早稲田大学競走部 vol ..
[2ch|▼Menu]
313:スポーツ好きさん
18/11/14 19:50:38.66 +nvs9AzTr.net
>>300
普通はそう。
ただ、全日本で遠藤が走らざるをえないような状況下では可能性はまだまだあると思う。

314:スポーツ好きさん
18/11/14 20:01:15.70 DoIudO4ip.net
>>300
去年の光延もそうだけどな

315:スポーツ好きさん
18/11/14 20:21:08.58 EW3P56t/0.net
光延は全カレも出雲も出てるぞ

316:スポーツ好きさん
18/11/14 20:46:04.72 GoaXUHS/0.net
進路スレで岸本早稲田説が有力になってるけど本当だったら嬉しいな

317:スポーツ好きさん
18/11/14 21:04:13.89 L9qX//150.net
>>310
青学の選手が岸本の日体の結果いいねしてるし、今まで全て当ててきた任せろの情報でも青学になってるし無駄な期待はしない方がいい

318:スポーツ好きさん
18/11/14 21:14:03.76 IfYUhRn3a.net
大迫を基準にと言うが、ナベは走り込みも大事だと言い聞かせて下級生時はそれなりに走らせてたんじゃなかったっけ?
ナベ本だったか何かの記事だったか忘れたし、もう手元にないから確認できないが。
大迫と中谷って動きも違うし、長い距離でどれだけ対応できるかもわからないしどうなるのやら
個人的には接地位置見てるとそのうち腸脛痛めないかヒヤヒヤしてるが、故障気をつけてほしい

319:スポーツ好きさん
18/11/14 21:36:06.81 r/V2KJem0.net
永山も太田もどこまで戻せるんだろう
仮に往路走れるまで戻ってこないとマジで中谷以外往路がいないぞ

320:スポーツ好きさん
18/11/14 21:40:14.28 7Bu2OUht0.net
>>307
遠藤は直前の記録会で好タイムだから全日本走ってもおかしくは無いよ
ただエースが集まる7区に起用したことがメチャクチャ
相楽監督の配置センスを疑う

321:スポーツ好きさん
18/11/14 21:43:37.81 7Bu2OUht0.net
>>312
大迫は30キロ走をやる意味がわかりません、みたいな事を渡辺監督に言っていたような気がするが…
集中練習前の上尾でジュニア日本新だもんな
ところが集中練習した後の箱根の1区はあまり伸びなかった
あれで大迫の考えがスピード練習重視に固まってきたように思う

322:スポーツ好きさん
18/11/14 21:45:47.53 bghUAYzod.net
中谷の接地を見る限り必ず膝をやる走りにみえる

323:スポーツ好きさん
18/11/14 21:48:20.95 r/V2KJem0.net
太田永山抜きだと1区中谷かな
ホントは3区に使いたいけど時すでに遅しになりかねないし
中谷清水半澤宍倉千明
小沢太田吉田新迫遠藤
リザーブ:西田永山太田大木真柄渕田
メンバー足りないしかなりヤバいこりゃシード落ちるな

324:スポーツ好きさん
18/11/14 21:54:26.65 XlHS+JpW0.net
どうみても遠藤は本番も走らざるを得ないでしょ
相楽は上級生重視だから
9区遠藤10区西田とか有りえる

325:スポーツ好きさん
18/11/14 21:57:24.08 7Bu2OUht0.net
>>318
むしろ西田とか走ってもらわないと困るレベル

326:スポーツ好きさん
18/11/14 22:05:10.02 r/V2KJem0.net
とは言っても往路を走れそうな上級生がいないんだけど…
清水が2区があり得るくらい
あとは2つの駅伝走った小沢と新迫遠藤だけど、往路のイメージが全く湧かない

327:スポーツ好きさん
18/11/14 22:11:32.81 XlHS+JpW0.net
今年シード落ちと言われて3位なんだから15位と言われての8位はある

328:スポーツ好きさん
18/11/14 22:17:33.33 eZhlLh4l0.net
中谷と千明頼みの箱根になりそうだなどっちかがこけたら終戦か

329:スポーツ好きさん
18/11/14 22:21:31.39 N2c43Gj70.net
上尾の結果を受けて、「この選手〇区で起用できそう!」「早稲田始まったな」などといったレスがここで多発する事を願う

330:スポーツ好きさん
18/11/14 22:24:29.55 IfYUhRn3a.net
>>315
意見交わした上で必要だからと説得してたんでしょ(記憶曖昧だから違ってたら誰か訂正よろ)、
それが間違いとも別に思わないし、集中練習して悪くなったとも俺は思わないかな

331:スポーツ好きさん
18/11/14 22:48:11.70 /PEKXoy9r.net
今週末に早稲田長距離記録会もあるし、どこに誰が走るか注目だね

332:スポーツ好きさん
18/11/14 22:58:28.56 01pX82nH0.net
>>303
体幹だか補強だかの新しい取り組みで怪我人が減ったなんて言ってたのそう何年も前じゃないのにな

333:スポーツ好きさん
18/11/14 23:02:50.34 744jqFG+0.net
中谷ー太田ー半澤ー永山ー千明

334:スポーツ好きさん
18/11/14 23:09:26.28 R0FZD+Ida.net
>>304
中谷のはこれが最新
URLリンク(wasedasports.com)

335:スポーツ好きさん
18/11/15 00:13:44.78 O6jxyAgy0.net
>>328
ありがとねー 3時間くらい前に読んでる

336:スポーツ好きさん
18/11/15 00:22:42.05 N7QvDY2p0.net
今週末は上尾ハーフ?

337:スポーツ好きさん
18/11/15 01:22:10.00 njtT4PZB0.net
中谷は箱根の距離は走らないよ
トラック勝負

338:スポーツ好きさん
18/11/15 01:53:33.25 ytx8rX810.net
何か1人だけどうしても中谷が箱根を走らない事にしたい奴がいるな。
インタビューで「トラックにつながる練習をしつつ箱根の練習をしていきたい」ってはっきり言ってるのに。

339:スポーツ好きさん
18/11/15 02:57:07.32 VnqImVtHd.net
>>323
そうだね

340:スポーツ好きさん
18/11/15 07:54:08.29 qGaJeYdzd.net
発表って毎年第3木曜日だっけ?

341:スポーツ好きさん
18/11/15 08:07:06.09 vUvqh2xJd.net
そう
例年通りなら今日の10時

342:スポーツ好きさん
18/11/15 08:07:41.18 wDFoXC+lM.net
今日発表か!

343:スポーツ好きさん
18/11/15 08:15:44.40 OOuFktF5r.net
あれ
今年は明日じゃないっけ?
まあ、楽しみではあるね

344:スポーツ好きさん
18/11/15 08:21:26.49 vUvqh2xJd.net
自己推薦と同時だから多分明日だな
すまぬ

345:スポーツ好きさん
18/11/15 09:28:35.56 CIeUIp0ur.net
4人。とにかく4人。14分30秒以内の頭数が、早稲田には欲しい。
まあ、願望だが。。

346:スポーツ好きさん
18/11/15 10:51:19.52 7VLIhS/Sp.net
今年から名称変わって、試験日程も合格発表日も分からなくなったって聞いたけど、明日発表なのは確実なの?

347:スポーツ好きさん
18/11/15 11:31:53.76 o6uhJjVm0.net
たしかにアスリート選抜だけはHPに試験日程も合格発表日も記載ないんだよな
どうなんだろうね

348:スポーツ好きさん
18/11/15 12:38:03.50 OOuFktF5r.net
アスリート選抜とスポーツ自己推薦になるんだっけ?
アスリート選抜は今までのスポーツ推薦みたいなものかな
新しくできたスポーツ自己推薦は全国大会出場経験あり+学力が上位じゃないといけないんだっけ
スポーツ自己推薦はなかなか厳しい

349:スポーツ好きさん
18/11/15 13:55:50.90 CIeUIp0ur.net
改称のみで2018年度入試と変わらないと書いてるよ。その意味では発表も昨年と変わらないのでは。

350:スポーツ好きさん
18/11/15 21:47:16.40 CIeUIp0ur.net
この時期、例年なら箱根の予想で盛り上がるが、今年は。。。比べるべくもないが、一昨年なんて、全日本2位、上尾ハーフは武田が優勝、八王子では永山が1万m28分25秒の快走とこの時期は盛り沢山だった。
予想外の上尾の走りに期待したい。。

351:スポーツ好きさん
18/11/15 23:03:00.20 OOuFktF5r.net
上尾も学連も走らないメンバーは
今週土曜日の早稲田長距離記録会から日体大にでてほしいな
平国や順大の記録会だと日体大には期間が短いからちょっと厳しい気がする

352:スポーツ好きさん
18/11/15 23:44:02.80 PO6uCCJ/0.net
往路だけで良いから85回大会のをつべにアップしてくれませんか?

353:スポーツ好きさん
18/11/16 05:55:31.66 ImiF56NV0.net
今日発表かな
昨年度ほどではないけど井川含めて4人なら良い方かな

354:スポーツ好きさん
18/11/16 08:01:42.16 4tCOGJWia.net
箱根シード落としたら全日本は出ないのかな?
それならそれでいいけど

355:スポーツ好きさん
18/11/16 08:16:35.35 LVCgXhy6d.net
>>348
出ないてなに?予選会を走るだけだけど。

356:スポーツ好きさん
18/11/16 08:21:18.17 Rtj+b/U7r.net
箱根至上主義者が箱根だけ頑張ってほしいっていう考え方だよ
気にすんな

357:スポーツ好きさん
18/11/16 08:24:17.94 LVCgXhy6d.net
なるほど。単なるバカか

358:スポーツ好きさん
18/11/16 08:37:55.85 PLjn+zbeM.net
>>348
それで出れないのは出雲でしょ

359:スポーツ好きさん
18/11/16 08:40:57.13 Rtj+b/U7r.net
まあ、でも昔は箱根に出るために他のレースについてはちょっと主力じゃないメンバーで出てたときもあったらね
箱根の予選会から全日本は短いから、戦力が少数精鋭だとほんとに厳しい戦いになる
予選会に出ればだけど

360:スポーツ好きさん
18/11/16 10:02:49.33 80Ky43eFd.net
小指、鈴木、安田予想通りでした。

361:スポーツ好きさん
18/11/16 10:03:17.81 +frgFEi60.net
学法石川 浜松日体 市立船橋

362:スポーツ好きさん
18/11/16 10:09:03.72 pc2rOTN20.net
これは喜んでいいレベル?

363:スポーツ好きさん
18/11/16 10:10:21.76 80Ky43eFd.net
>>356
喜んでいいかは分からんが、がっかりするレベルではない。

364:スポーツ好きさん
18/11/16 10:12:51.29 9qm4nVR4a.net
任せろ当たるもんだなあ

365:スポーツ好きさん
18/11/16 10:17:38.72 9qm4nVR4a.net
後は早実の坂元くらいか
今年は山口みたいなガチ進学校出身はいないか

366:スポーツ好きさん
18/11/16 10:19:07.18 F6QZQ3f4p.net
今年は三障枠はなしってことか

367:スポーツ好きさん
18/11/16 10:25:01.41 lVsS8+0i0.net
別枠で井川来てくれるんだから十分かな

368:スポーツ好きさん
18/11/16 10:36:58.15 9qm4nVR4a.net
例年より全然いい
在校生何とかしてくれ

369:スポーツ好きさん
18/11/16 10:44:39.58 t1ILW2wk0.net
中谷、千明、半澤、太田直、向井
井川、小指、鈴木、安田
この2年は順調だね。八木世代、平賀世代と続いた時のようだ。
もう一年上手くいけば中谷世代が3年の時に優勝できるかも

370:スポーツ好きさん
18/11/16 10:49:39.41 qafHexyF0.net
小指次第だな

371:スポーツ好きさん
18/11/16 10:49:55.64 6kW64E0Hp.net
三人で一番期待できるの誰かな
鈴木は県とかでは太田いたのに1区だったりしたから長いの得意なのかな
小指は半澤よりは劣る感じで中距離が得意ってイメージ
安田はどんな感じかよくわからん

372:スポーツ好きさん
18/11/16 10:50:21.19 Rtj+b/U7r.net
早稲田を選んでくれてありがとう
みんな応援します
学石、浜松日体、市船はほんとに良い関係だな
特に学石は車田くんが心折れそうになってもちゃんと復帰に向けてサポートし続けた結果かもしれないね

373:スポーツ好きさん
18/11/16 10:56:18.76 rqxuu9/J0.net
井川―太田智―中谷―鈴木―千明
渕田―小指―太田直―宍倉―半澤
吉田、山口、向井、安田、坂元、室伏

374:スポーツ好きさん
18/11/16 11:07:40.19 aRXukwc7a.net
岸本さん来てくれないのか

375:スポーツ好きさん
18/11/16 11:15:44.33 RxidT9JX0.net
岸川君、自己推薦で、合格してないかな、

376:スポーツ好きさん
18/11/16 11:17:21.85 Zm+o+Pn2d.net
鈴木は国体ダメダメだったし安田は早熟っぽいし時間かかると見てよい?

377:スポーツ好きさん
18/11/16 11:31:59.46 n+hkKDiE0.net
今の感じだとどの選手も時間かかるんじゃないかなと思ってしまう。中谷は別格として千明のように世代の中でも上位争いできる力はないから。即戦力として計算していいのは井川だけだろうね。

378:スポーツ好きさん
18/11/16 11:44:25.11 HhQte6agd.net
各都道府県高校駅伝
小指 8:34 3km
安田 30:22 10km
鈴木 24:34 8.1km

379:スポーツ好きさん
18/11/16 12:03:53.20 lpm0b5M3r.net
高校生にどこまで高望みしてるんだか

380:スポーツ好きさん
18/11/16 12:08:18.90 FskbTTEp0.net
ツイッターより
岸本くんは大学の学部は理工学部志望と雑誌記者に語ったと読売新聞に出ていたので一応まだ期待しています。三条高校で勉強は得意とも言っていたのは結構有名なので

381:スポーツ好きさん
18/11/16 12:08:19.45 gzLn3A+td.net
岸本君は、自己推薦不合格なら一般受験で来て欲しい。

382:スポーツ好きさん
18/11/16 12:13:21.64 lpm0b5M3r.net
岸本ストーカーの執念は気持ち悪いを通り越したな

383:スポーツ好きさん
18/11/16 12:21:48.24 YiDSPdG/M.net
こざし?こざす?

384:スポーツ好きさん
18/11/16 12:22:56.59 YiDSPdG/M.net
>>374
平賀に続け!

385:スポーツ好きさん
18/11/16 12:27:51.50 dwpa8Sq/p.net
いい加減諦めた方がいい
任せろが青学と言ってるしくる可能性はゼロに等しい

386:スポーツ好きさん
18/11/16 12:36:52.33 aUbSSJ+T0.net
小指と安田は実際に走りを見た事があるが、2人とも結構馬力で押していく走り方だと感じた
だからロードよりトラック向きだと思う
鈴木は走りを見た事が無いから分からないが、色々な試合の結果を見た限りトラックよりロードでの戦績が良い
だからこの3人の中だと一番最初に駅伝で戦力になりそう
まっ、ど素人の見解だがw
ここ数年スポーツ推薦組の中で順調に育った選手が限定されている点を考えると、この3人にも過度な期待はできない
2年時には1人、3年時には2人、4年時には3人とも三大駅伝で走れるように力をつけていってほしい

387:スポーツ好きさん
18/11/16 12:39:48.52 LVCgXhy6d.net
1年後はこんなの観たいな
井川-半澤-中谷-千明-宍倉-兄
井川-中谷-弟-宍倉-半澤-鈴木-千明-兄
井川-兄-弟-中谷-千明
安田-半澤-吉田-宍倉-真柄

388:スポーツ好きさん
18/11/16 13:15:33.21 hx3mAOEBd.net
井川14:00
鈴木14:06
小指14:09
安田14:16

389:スポーツ好きさん
18/11/16 13:16:28.17 jmQZx/AO0.net
>>377
お父さんの名前で調べたら判る。
@小指徹

390:スポーツ好きさん
18/11/16 13:46:53.32 r2Fao0gKd.net
まだ中谷走ると思ってんのか・・・

391:スポーツ好きさん
18/11/16 14:20:08.01 0Hk+Xbie0.net
>>383
小指徹也 小指有未 小指卓也
兄弟?

392:スポーツ好きさん
18/11/16 14:38:32.26 A684SYie0.net
浜松日体は伸びるしロードが強いイメージがあるから鈴木には期待したいな
持ちタイムも随分いいしね

393:スポーツ好きさん
18/11/16 14:40:45.66 80Ky43eFd.net
>>381
正直、半澤は諦めた方がいい。
高校時代からロードでいい走りしたの見たことない

394:スポーツ好きさん
18/11/16 14:51:20.72 hJu5Jix8p.net
>>386
鈴木の走り方は大きくて好きだなー。腰高でバネを感じる。凄い伸びる可能性秘めてると思うんで頑張って欲しい。

395:スポーツ好きさん
18/11/16 15:19:34.12 375AATMwp.net
岸本くんは、指定校推薦ですよ。

396:スポーツ好きさん
18/11/16 15:22:34.00 A684SYie0.net
太田兄みたいに1年生の序盤から積極的に10000mのレースに出て距離を踏んでって欲しいね

397:スポーツ好きさん
18/11/16 15:37:38.78 80Ky43eFd.net
>>389
だったらいいけどね。

398:スポーツ好きさん
18/11/16 16:03:51.17 5hlWBM6pd.net
>>387
伊奈駅伝1区区間賞 都道府県1区区間3位
当たり外れが激しいというかまあ大学駅伝ではそこまで期待はできないかな

399:スポーツ好きさん
18/11/16 16:26:32.95 fMZeJBc+0.net
安田の県予選が気になるんだが。
八千代松蔭の佐藤がかなり強いだけか、アクシデントならいいけど。

400:スポーツ好きさん
18/11/16 16:38:59.36 hJu5Jix8p.net
>>393
多分、前者。他大の選手も含めて市船の選手は結構伸びる印象があるから、大学で上級生と切磋琢磨して欲しい。

401:スポーツ好きさん
18/11/16 17:05:43.42 fMZeJBc+0.net
>>394
そうか・・まあ先輩の安井と名前似てるしね。
勝手に登り強そうなイメージして期待しとく。

402:スポーツ好きさん
18/11/16 17:40:19.94 fq8Xe3p10.net
鈴木は福岡クロカンの4位が勲章か。
あの時は、中谷、三浦、松崎の4人で6kmあたりまで競っていた。
その後の伊那駅伝でも2区区間2位ー松崎が1位ーと好走。
トラックよりロード向きかもしれない。

403:スポーツ好きさん
18/11/16 17:43:03.71 hx3mAOEBd.net
相楽の指導力がなぁ

404:スポーツ好きさん
18/11/16 18:31:43.72 HMO/qJrXd.net
今年は佐久からは来ないのか(><)来年は是非とも来てほしい!

405:スポーツ好きさん
18/11/16 18:39:52.15 A684SYie0.net
来年度は大分層が厚くなるね
粒が揃ってきた感じ
太田兄 新迫 真柄 大木
吉田 宍倉 渕田
中谷 千明 半澤 太田弟 山口 向井
井川 鈴木 安田 小指

406:スポーツ好きさん
18/11/16 18:43:36.77 ImiF56NV0.net
4年清水車田永山小沢
3年太田大木新迫
2年吉田渕田森田
1年中谷千明半澤太田向井
高3井川太田小指安田
1年が一番で井川がいる分4年より上ってところか

407:スポーツ好きさん
18/11/16 18:59:43.64 ImiF56NV0.net
岸本は青山でしょ
任せろという確実に情報持ってる人がそう言っているのだから
岸本の学力は知らないけど三条高校から理工受かる人なんてほぼいないんじゃないかな?
受ける人もあまりいないのかもしれないけど東大はほぼいないし、早稲田は三人程度。学年のホントにトップで受かるかどうかでしょ

408:スポーツ好きさん
18/11/16 19:01:49.82 9FomZ50E0.net
>>401
お兄さん大阪大学なのな
かなり頭のいい家系

409:スポーツ好きさん
18/11/16 19:04:06.55 9qm4nVR4a.net
ファンとしては来て欲しかったがここまで任せろが当てまくると青学なんだなあって思うわ

410:スポーツ好きさん
18/11/16 20:07:58.00 5hlWBM6pd.net
全日本予選は
直希創士 宍倉半澤 千明井川 中谷智樹
って感じかな?

411:スポーツ好きさん
18/11/16 20:16:49.01 80Ky43eFd.net
>>404
半澤と新迫と入れ替えかな。
半澤だと脱水で止まるかも

412:スポーツ好きさん
18/11/16 20:17:09.34 YkQo0F1Sx.net
>>400
下手したらここ10年で今が底なのでは。ただでさえ層が薄くて、永山、太田兄の両エースが怪我なんて、踏んだり蹴ったり状態だろ。
今より悪くなるのはありえない。
後は上っていくだけだよ。
数年後は優勝目指してほしい。

413:スポーツ好きさん
18/11/16 20:30:32.73 t1ILW2wk0.net
太田、新迫、大木
吉田、渕田、森田
この2年に比べれば歴然たる差よ。
スカウト失敗世代が上級生になるタイミングで厳しくなるのはわかってたこと

414:スポーツ好きさん
18/11/16 20:54:01.00 YkQo0F1Sx.net
千明と井川も活躍したら、TA に泊が付く。
同レベルが毎年来るようになったら、、
とにかく今年はシード確保だね。

415:スポーツ好きさん
18/11/16 20:59:38.30 ImiF56NV0.net
集中練習例年通りなら25日からかな
来月の土曜日に所沢行くかもしれないから時間あったら観に行こうと思うんだけど何時頃行けば見れるかな?

416:スポーツ好きさん
18/11/16 21:01:53.18 RG5yDVKs0.net
そうし、なおき、ともきの浜松日体リレーが見たい。

417:スポーツ好きさん
18/11/16 21:27:08.67 iXc6b9AMM.net
新1年生込みの5000mランキング誰か貼ってくれ

418:スポーツ好きさん
18/11/16 21:31:17.68 5WbnJaOS0.net
浜松日体と学石とはガチガチなのかな

419:スポーツ好きさん
18/11/16 21:51:26.48 RG5yDVKs0.net
もう西脇と世羅からは来ないのかな?

420:スポーツ好きさん
18/11/16 22:21:27.26 PvZeVAD90.net
>>407
その2世代が足並みを揃えないと来年も厳しいだろうな
逆に足並みが揃えば面白いチームになりそうだが

421:スポーツ好きさん
18/11/16 22:25:49.03 2EGZwBqN0.net
>>372
あーそのパターンか
スポ科しか用意できない早稲田が陥る奴
早稲田志望だった文元をはじめ過去に何人もそれで逃してきた

422:スポーツ好きさん
18/11/16 22:29:41.05 2EGZwBqN0.net
>>380
>2年時には1人、3年時には2人、4年時には3人とも三大駅伝で走れるように力をつけていってほしい
本当にそうだね
今は逆になってるよ
1年次に4人、2年次に3人、3年次に2人、4年次は今まで日が当たらなかった選手が覚醒して入れ替わりで4人出場
相楽監督何とかしてくれ

423:スポーツ好きさん
18/11/16 22:32:05.61 dKyl8yTe0.net
>>415
まあ流石に早稲田というブランドを考えた時にスポーツ推薦でスポ科以外の学部に入れるのは良くないし逆にそのブランドで得してることもあるから仕方ない

424:スポーツ好きさん
18/11/16 22:32:47.02 2EGZwBqN0.net
>>413
その2校はお互いの為にも取らない方がいいでしょ
伸びた選手全然いないし
鎧坂断った時に運も消えた

425:スポーツ好きさん
18/11/16 22:33:38.18 2EGZwBqN0.net
>>417
ただ三条高校みたいな進学校なら入れてもいいと思うけどね

426:スポーツ好きさん
18/11/16 22:36:24.75 Mx5vBlbL0.net
>>417
いい歳してブランドとか恥ずかしくないのかw

427:スポーツ好きさん
18/11/16 22:38:07.23 9FomZ50E0.net
やっぱ毎年1430内を10人くらいとらないと箱根は勝てないよな

428:スポーツ好きさん
18/11/16 22:40:01.07 IzEAYCo20.net
政経法理工以外ならスポ薦かまわんだろ

429:スポーツ好きさん
18/11/16 22:41:19.20 2EGZwBqN0.net
>>421
選手故障させなければ今のスカウトで十分優勝出来るぞ
武田4年次だって往路優勝出来る面子だった

430:スポーツ好きさん
18/11/16 22:51:19.03 2EGZwBqN0.net
2区を走ったエースを2人とも故障させてんのは早稲田だけ
これを東洋で例えるなら山修と相澤が試合に出られないのと一緒
この2人がいない東洋なんて話にならないでしょ
逆に永山と太田がキッチリ伸ばしてたら出雲も全日本も優勝争いしてる

431:スポーツ好きさん
18/11/16 22:55:34.23 ImiF56NV0.net
永山は2区をギリギリ走り終えた後に都道府県駅伝出たのがなぁ
脚良くなかったみたいだし辞退しても良かったんじゃないかな
平の代はスポーツ推薦組が不甲斐なかったけど、その他が武田井戸佐藤と最高レベルだった
浅川あたりが下りでも走れれば良かったのにね
あとは一つ下の安井たちが伸び悩んでた
石田谷口と一般組も10秒台の記録持ってた割に物足りなかった

432:スポーツ好きさん
18/11/16 23:01:23.64 2EGZwBqN0.net
>>425
安井達が伸び悩んだってのが痛いね
特に藤原が早稲田卒業したとたん28分台で走ったりするのを見てると

433:スポーツ好きさん
18/11/16 23:05:51.52 MS9eVv/3a.net
他大は他大で故障や不調に陥ったりしてる、大量スカウトして層の厚さでカバーできてるから見えにくいだけ。
スカウトにしてもどの大学も普通にいいといあのが事実(持ち記録にしてもロード10k等の実績にしても)。
故障を回避しながら強くなるための道を模索する必要性はあるが、他大との比較はあまり関係ない

434:スポーツ好きさん
18/11/16 23:06:28.80 ayp8vsaW0.net
鈴木獲ったから弟も獲れそうかな?強くなって欲しいね。
あと早実の石塚も順調に伸びてもらって、中谷世代4年時に三冠のどれか優勝を。

435:スポーツ好きさん
18/11/16 23:14:02.82 2EGZwBqN0.net
>>427
層の厚さでカバーしてるって?
東洋は山修と相澤故障してないだろ
青学も森田は故障してないぞ?
早稲田みたいに2区走ったエースが2人とも故障している大学ってどこなんだい

436:スポーツ好きさん
18/11/16 23:32:27.49 ImiF56NV0.net
>>429
東海!
關は戻ってきたけど阪口はどうなんだろ?
あと鬼塚も全日本は良くなかったな

437:スポーツ好きさん
18/11/16 23:33:37.29 PvZeVAD90.net
故障はエース2人に限った事じゃないだろ
2〜4年のスポーツ推薦組がほとんど故障もしくは故障明けだから1年依存型のチームが出来上がるし、全体的に結果も出ないわけで
この点に関して箱根までに指導陣の口から具体的な話が出てきてほしい
このチーム状況は暗黒期ですら無かった事だから

438:スポーツ好きさん
18/11/16 23:40:56.58 5WbnJaOS0.net
千明は山って言ってるから上尾ハーフは出ないのかな

439:スポーツ好きさん
18/11/17 00:05:03.86 Z+B6rEiya.net
>>429
サンプル数の多くない「2区走った現役エース」に限定すること自体が意図的なんであって
故障や不調はどの大学もしているよ。永山は完全復帰してない中でも去年駅伝走り続けてたから
改めて身体作りをじっくりする必要性はあっただろうし、
太田にしても今季少しつまづいたシーズンを迎えてしまったねというだけだよ

440:スポーツ好きさん
18/11/17 00:10:20.42 I8eiM4I8a.net
1年生が故障しなくて上級生ばかり故障するのは早稲田の練習が間違っている証拠
同じ練習を続けてたら今は故障してない1年生達も次々と故障していくよ

441:スポーツ好きさん
18/11/17 00:24:25.53 Z+B6rEiya.net
練習以前にスケジュールが過密だからな
関カレ 全カレ 出雲 全日本 箱根 その他(記録会 ハーフ 都道府県 日本選手権 国際レース クロカン等)あって
層が薄いと主力はどれも出ることになるから大変。層が厚いとそれは変わる
練習を知りもしないで間違ってると言うのは普通におかしい

442:スポーツ好きさん
18/11/17 00:50:16.14 rfCr0zS5a.net
はいリストラ

443:スポーツ好きさん
18/11/17 01:30:44.72 M966gDIv0.net
リストラチェッカーさんいつもサンクス

444:スポーツ好きさん
18/11/17 02:10:47.95 lJVbQiKsa.net
井川ー太田智ー中谷ー太田直ー千明
安田ー半澤ー吉田ー宍倉ー真柄

445:スポーツ好きさん
18/11/17 02:39:14.55 vwbYRkuk0.net
スポ選
小指 地雷ポイ
安田 長い距離は苦手
鈴木 可もなく不可でもなく
今年は例年になく不作だな 青森山田の田澤は何故来ないのかな?

446:スポーツ好きさん
18/11/17 04:17:28.99 Vq8luaoL0.net
>>433
意図的とか意味わからんよ
エースが故障したら1番戦えない
東洋が山修と相澤故障させてたら?
青学が森田を故障させてたら?
層の厚さでカバー出来るのか
早稲田は永山と太田故障させてんだからそりゃ話になんないよと
>>430
關は走って先頭で襷渡してるよ

447:スポーツ好きさん
18/11/17 06:00:28.00 Flb4sP3c0.net
>>440
安井世代と平世代は4年次は怪我無かったし、早稲田としての対応の問題かどうか、判断難しいね。ただ、確かに替えの効かない二人が揃いに揃って怪我なんて、前代未聞と言っていい。どこの大学も怪我には敏感だから、相楽もさらに対策の充実を図るんじゃないかな。

448:スポーツ好きさん
18/11/17 06:50:57.85 ATat9FY20.net
明日、密着!箱根駅伝
BSで19時からです

449:スポーツ好きさん
18/11/17 07:37:02.64 vyAa82cm0.net
ちょいちょい故障はしてるんだろうけど、ある程度練習できてる新迫が結果出せないのは何でなの?
一年生の時より弱くなってるじゃん

450:スポーツ好きさん
18/11/17 08:04:56.26 Flb4sP3c0.net
>>443
中谷の全日本後のコメント「僕が言える立場ではないですが、、、貪欲さが少ないと感じます」
新迫は真っ先にこの言葉を噛み締めたほうがいいな。

451:スポーツ好きさん
18/11/17 09:21:15.55 dedp1+J7d.net
中谷が言うとそれなりに説得力があるが、外部が言うと無責任な精神論の押し付けだな
新迫だって必死にやってるだろうに

452:スポーツ好きさん
18/11/17 09:35:34.08 tQNrKYCA0.net
新迫は短距離に合宿に参加したり、色々と試行錯誤してるけど上手くいってない感じだよね
明日の上尾がいいきっかになってくれればいいけどね

453:スポーツ好きさん
18/11/17 09:47:45.30 a5NRybBia.net
>>440
他大のイマ走れてる個人を見つけて反例にするのは簡単だけど他大は他大で育てられなかった実力者や
故障や不調で結果の出てない実力者はいるからそこは極端に捉えることじゃないよ
森田らエースも一年から駅伝バリバリ出てたわけじゃないし、駅伝3つとも出たシーズンなんてない
戦う種目範囲がトラック〜ハーフまで広がる中で、故障しないで試合に出続けること、
強くなり続けることは本当に難しいことだと思うぞ

454:スポーツ好きさん
18/11/17 10:28:53.50 2YkC022I0.net
新迫が早稲田進学決まった時も盛り上がってたんだよな

455:スポーツ好きさん
18/11/17 10:33:22.25 eaWiHlQTd.net
いくら難しくても早稲田のスカウトで15位はありえない

456:スポーツ好きさん
18/11/17 10:49:20.80 kHtdHt+dx.net
>>445
それいっちゃうと、15位で惨敗、というのも本人たちは必死だから外部が無責任に言うな、てなるよ。
新迫は高校持ちタイム14:00の実力者だからね。。応援する立場としては厳しいことも言いたくなる。

457:スポーツ好きさん
18/11/17 10:51:15.48 01lDrOV/d.net
1400で2907だっけ?期待するなってほうがおかしいわ。それを1年で1347まで出してたんだし。

458:スポーツ好きさん
18/11/17 11:07:12.45 kHtdHt+dx.net


459:ass="reply_link">>>451 太田兄と並んでWエースと言わせてくれ、新迫。怪我無しの上級生では一番期待せざるえない。。



460:スポーツ好きさん
18/11/17 11:16:40.80 ME0MVqj70.net
明日の上尾は、12度くらいで風もなく、ここ数年で最高のコンディションの模様
63分台を出さないと箱根では勝負できないな

461:スポーツ好きさん
18/11/17 12:00:45.69 cp7jl0G9p.net
高田や武田平鈴木みたいに62分ちょいで走らなきゃ往路で区間賞争いは無理だな
やっぱり中谷と全盛期の永山太田くらいだな

462:スポーツ好きさん
18/11/17 13:11:29.85 x2s5FiHQ0.net
早稲田最後の駅伝皆勤は駅伝に乗り気じゃなかった大迫なんだな
万事好調という訳じゃなく3年次出雲では失敗してるし駅伝に全て出るのがいいって訳ではないが

463:スポーツ好きさん
18/11/17 13:42:30.12 Flb4sP3c0.net
>>455
そうなんだ。もっといそうなのに。怪我はつきもの、深刻化させないことが重要なんだろうな。次は中谷、皆勤でお願いしたい。

464:スポーツ好きさん
18/11/17 14:06:36.62 C2iZhhYG0.net
新迫も14分20秒くらで入学してればここまで叩かれなくて済んだのか
良いタイム持ってると過剰に期待されちゃって大変だな

465:スポーツ好きさん
18/11/17 14:10:18.79 GaZuobGZ0.net
>>457
いや1年目が順調過ぎるくらい順調だった事で、ここの人達の期待が異常なまでに大きくなったと言った方が適切

466:スポーツ好きさん
18/11/17 14:26:02.15 tQNrKYCA0.net
上尾が過度な期待はしないことにする
63分台はせいぜい1、2人だろう

467:スポーツ好きさん
18/11/17 14:27:09.28 OgQjX3sT0.net
小指君は明日、ふくしま駅伝で石川町チームから出走するが、駅伝はいい加減に走っとけよ

468:スポーツ好きさん
18/11/17 14:51:54.42 JFngZnDad.net
出雲は関東勢のビリ2、全日本はビリなのは高校時代の持ちタイムからして太田兄、永山がいなくても惨敗。

469:スポーツ好きさん
18/11/17 14:57:06.48 JFngZnDad.net
高校時代14分後半でも28分台、62分台ではしる選手は帝京や拓殖、中学にはたくさんいる。
全体的に育成できていない、

470:スポーツ好きさん
18/11/17 15:38:51.98 C2iZhhYG0.net
しかし実力がない選手が実力通りの走りをして区間下位に沈んだらそれはそれで叩かれるから
新迫だけの問題じゃないんだな 
結局区間上位で走れないと叩かれる運命 選手は大変だ こんなとこ見てないだろうけど

471:スポーツ好きさん
18/11/17 15:51:38.20 pUWWB/hUr.net
>>449
いや正直一昨年のスカウトは質量とも相当厳しいものだったと思うよ。特に量が取れないうちはかなり厳しかった。15位とはいわなくてもね...

472:スポーツ好きさん
18/11/17 15:52:17.91 pUWWB/hUr.net
>>462
部員の総数もみるべきなんじゃないの

473:スポーツ好きさん
18/11/17 17:15:52.07 vyAa82cm0.net
まぁ人数を取れないならタイム先行でも実績ある選手取るしかないだろ
期待薄いけど自己推と指定校とかでロードに強い選手が入ることを期待

474:スポーツ好きさん
18/11/17 18:14:15.78 xU1/BML50.net
>>467
岸本が来てくれことを祈る

475:スポーツ好きさん
18/11/17 18:21:07.05 vlVG37evx.net
>>464
印象として、どの学年も一人はほぼ確実に覚醒を見せてきた。3年は太田兄、4年は永山、その上は安井(山の適性)、さらにその上は複数。でも2年はまだだね。。

476:スポーツ好きさん
18/11/17 18:29:08.02 vyAa82cm0.net
学連記録会にもエントリーしている西田真柄あたりは明日走らないかな?
上尾の方が締め切り早いだろうし
あとは千明大木吉田の登り組と向井山口伊澤らのボーダー組も学連かな

477:スポーツ好きさん
18/11/17 18:53:07.99 ATat9FY20.net
任せろが言った4人全て当たってるし、岸本は青学だと思うけどね。

478:スポーツ好きさん
18/11/17 19:04:25.72 tRuFkj5B0.net
>>457
東海の黄金世代と遜色ないレベルで入学していますからね〜
今は、東海の3年や東洋の相澤や渡邊、青学の鈴木塁や竹石や吉田祐、もちろん、太田兄とも差がありますよねー

479:スポーツ好きさん
18/11/17 19:12:03.98 SXPBrZg00.net
明日、安田君が関東高校駅伝の3区、井川君が九州高校駅伝の3区を走りますね。

480:スポーツ好きさん
18/11/17 19:37:17.93 7JVWH6Aaa.net
出雲は5位に30秒ほど離れた程度、全日本も個人単位で何人か落ち込みあればこれくらいの順位になる
育成できてないわけじゃない、引き続き強くなっていけばいいだけ

481:スポーツ好きさん
18/11/17 20:01:44.08 SBur/K/md.net
期待すれば期待するなと言い文句言えば文句言うなと言い
面倒な人達だ

482:スポーツ好きさん
18/11/17 20:50:21.35 7JVWH6Aaa.net
明日は走りやすそうなコンディションかな
設楽神野もいるからレベルの高い高速展開になるかもしれないけど、頑張ってくれ!

483:スポーツ好きさん
18/11/17 21:53:15.93 fBExlko3a.net
はいリストラ

484:スポーツ好きさん
18/11/17 22:23:44.09 vyAa82cm0.net
往路走るならキロ3分少しで行って拾っていくというのでは厳しいからキロ3分少し切るくらいのペースならいけるだけどんどんいって欲しい
拾っていって63分台後半と積極的にいって64分台前半なら後者の方が往路に使いやすいと個人的には思う

485:スポーツ好きさん
18/11/17 22:40:44.34 7NURFDYh0.net
>>409
長距離は11時頃から。
現地レポよろしく。

486:スポーツ好きさん
18/11/17 22:44:35.96 MY25Xdz40.net
>>452
太田もエースとしては寂しいレベル。1年箱根の凡走もあるし。

487:スポーツ好きさん
18/11/17 23:05:42.58 r0GHCCzI0.net
>>448
盛り上がってたっけ?
新迫はなんか微妙なイメージしかなかったけど
關じゃないのかよ〜みたいな嘆きのコメントの方が大きかったような
>>457
新迫が叩かれてるのは持ちタイム以外の要素が大きい


488:と思う 言動や行動だったり・・・ なにより一回も駅伝で好走してないのに起用される所とか



489:スポーツ好きさん
18/11/17 23:10:26.51 r0GHCCzI0.net
>>464
全日本の15位はスカウトなんて言い訳にならんと思う
吉田を走らせなかった理由もイマイチわからないし
仮に吉田が走って遠藤や半澤以下だったのだろうか?
スカウトよりも采配力や育成力の方に問題があるかもね

490:スポーツ好きさん
18/11/17 23:16:20.57 /5oTQgP9a.net
采配力とか偉そうに語るのは記事読んでからにしなよ、ってタイプが多すぎ

491:スポーツ好きさん
18/11/17 23:20:09.65 r0GHCCzI0.net
>>479
太田は故障しなければ大黒柱だよ
今年の六大5千は明治の阿部に圧勝してるんだから

492:スポーツ好きさん
18/11/17 23:21:54.29 r0GHCCzI0.net
>>482
つまりどうあがいても15位だったって事を言いたいの?

493:スポーツ好きさん
18/11/17 23:23:48.54 7JVWH6Aaa.net
>>484
毎年あんたみたいなのいるが落ち着け

494:スポーツ好きさん
18/11/17 23:37:28.39 cPBkQXIk0.net
明日は何時から?

495:スポーツ好きさん
18/11/17 23:45:12.92 X6dt8WmId.net
外野が騒ぐためのスレで騒ぐなって騒ぐリストラ君

496:スポーツ好きさん
18/11/18 00:00:54.68 GLUjvQsL0.net
>>482
記事を読んでるから意味が分からんのよ
吉田を外した理由が記録会でチーム下位だったからというが
チーム上位の半澤があの状態だし
それで遠藤を7区に起用するセンスも良く分からない
遠藤はチーム上位のタイムじゃないだろう
8区の清水は遠藤よりタイムが下

497:スポーツ好きさん
18/11/18 00:37:09.84 xoRKrRpEa.net
>>488
準備は出来ていたが脚に不安もあったとも言われてるのはスルーなのか?
無理させなかったのはいいことなんじゃねえの。それに10k前後の序盤中盤区間を若手中心で試せたのは良かったじゃん
若手中心で3位〜6位あたりを走れたのは見てて良かったし収穫でもあるよ(中谷1人の力ではない)
ルーキーにしてもだが、宍倉がエース集う区間を走ったのも嬉しかったわ
チーム事情考慮した上であれ以上のセンスある采配が他にあるのか俺は知らないな

498:スポーツ好きさん
18/11/18 00:54:37.24 GLUjvQsL0.net
>>489
その足に不安てのが微妙
出雲だと同じ理由で千明が外れて同日の出雲記録会で自己新記録
去年の出雲も石田がメンバー外れたけど同日の出雲記録会で好記録
これが続くとどうしても微妙な印象になる
なのに故障者多いんだよね

499:スポーツ好きさん
18/11/18 01:00:36.24 xoRKrRpEa.net
>>490
危険な状態のとき正しい選択をする余裕も持てないかもしれない重責・重圧ある大会と、
危険な状態が来たら無茶しすぎず素直にDNF等すればいいと多少は冷静になれる記録会は普通に違うかと

500:スポーツ好きさん
18/11/18 01:03:22.49 GLUjvQsL0.net
なのに故障者が多いんだよね
そこら辺のセンスが無いんじゃないか?

501:スポーツ好きさん
18/11/18 01:04:19.91 PjLBFRGz0.net
宍倉と吉田は今年こそ箱根を走る。
復路だと思うけど。

502:スポーツ好きさん
18/11/18 01:10:16.01 xoRKrRpEa.net
>>492
采配のセンスの話じゃなかったのか
故障はどの大学も課題。てかそのネタはここ数日重複しまくってるから自分はもういいっす
故障の背景が見えてない中では話しきれないネタかと思うよ

503:スポーツ好きさん
18/11/18 01:13:43.66 0RVmVSCoa.net
太田智ー井川ー中谷ー鈴木ー千明
安田ー半澤ー吉田ー太田直ー真柄

鈴木はクロカン強いなら4区あるね

504:スポーツ好きさん
18/11/18 01:16:28.56 EOUv3mgpd.net
半澤は今年は無理に箱根は走らない方が良い高校の先輩である明治の阿部や東洋の相澤も1年の時は距離とロードに苦しんでいたが2年の全日本あたりから頭角を表して来た半澤は2人よりはスピードは有るので期待しましょう 来年以降の話しだけどね

505:スポーツ好きさん
18/11/18 01:55:37.92 YX7AcRBwp.net
>>496
相澤は一年の上尾で1時間2分5秒ぐらいで走ってなかった?

506:スポーツ好きさん
18/11/18 02:17:14.06 11gY1oBP0.net
相澤は1年から強かった。箱根は怪我しただけでしょ

507:スポーツ好きさん
18/11/18 03:13:23.57 0RVmVSCoa.net
学石から来てくれるようになったのは相楽監督効果かな
かつては、佐久と西脇が中心だったのが、今は浜松日体と学石がパイプ強くなってきたね
佐久さんは引き続きよろしくお願いします
あとは洛南をもっと強化しませんか

508:スポーツ好きさん
18/11/18 03:25:02.77 0RVmVSCoa.net
01 14:03.15 菖蒲 敦司(西京高校) 
02 14:03.21 児玉 真輝(鎌倉学園)
03 14:04.50 三浦 龍司(洛南高校)
あと服部君に突撃や
この次もスカウト上手く行けば優勝狙える

509:スポーツ好きさん
18/11/18 06:35:33.39 ULrtQFnu0.net
服部はイラネ
花尾や白鳥ほしい

510:スポーツ好きさん
18/11/18 06:51:15.53 GLUjvQsL0.net
>>494
育成力と采配力両方の話をしているでしょ
遠藤を7区に配置するのを絶賛している人と会話するのはこっちも困るんで無理して参加しなくてもいいですよ

511:スポーツ好きさん
18/11/18 07:06:08.06 PjLBFRGz0.net
石田と林田もTAで欲しい。

512:スポーツ好きさん
18/11/18 07:07:58.59 GLUjvQsL0.net
林田は無理だよ

513:スポーツ好きさん
18/11/18 08:00:34.71 G48FqjX/p.net
今にして考えると中谷、井川と続けてスカウト出来て、マジ良かったな。2人が来なかったら早稲田は数年にわたって地下に潜って出て来れなかった筈

514:スポーツ好きさん
18/11/18 08:20:37.32 Pk1s7NYTx.net
>>505
確か、任せろは、早稲田にいきたがる選手が多い、と言っていた。TA でトップ二人(今回でいえば、田澤も)とれれば、総数が足りなくとも、毎年優勝争いできる。生島淳も大谷4年次は早稲田と言っている。今年は意外性のある走り、来年は優勝争いに少しでも加わってほしい。

515:スポーツ好きさん
18/11/18 08:22:05.41 h+BJBUFHd.net
半澤走るね!
いい脚してる
63分台に期待
上尾はベストコンディション

516:スポーツ好きさん
18/11/18 08:23:04.20 0kM/9eI10.net
小指君、キターーーーーーーーーーーーーー
いいフォームだ!!!
URLリンク(www.tuf.co.jp)

517:スポーツ好きさん
18/11/18 08:23:06.43 Pk1s7NYTx.net
>>506
大谷→中谷でした

518:スポーツ好きさん
18/11/18 08:24:18.40 Pk1s7NYTx.net
>>507
現場?放送はないよね?
後、太田兄は?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

70日前に更新/208 KB
担当:undef