背番号について語るス ..
[2ch|▼Menu]
412:スポーツ好きさん
19/11/08 20:36:04.19 iDka7MmG.net
やっと小瀬の番号解禁されたか。
佐野も思いきったな。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

413:スポーツ好きさん
19/11/09 17:24:14.96 9+N7QfSE.net
背番号ネタでは久々のでかい動きだな。
今までよく知らんかったけど佐野応援するわ。

414:スポーツ好きさん
19/11/13 08:22:54 sCZaLU0Z.net
プロ野球板で背番号スレ立ったみたいだから、貼っておくね。

背番号について語るスレ 47番
スレリンク(base板)

415:スポーツ好きさん
19/11/20 11:46:34.58 FV/F+MgK.net
ようやくオリ41が解禁されたしあとはバンク15だな。
コチラは感動悲話だし一筋縄にはいかないだろうけど

416:スポーツ好きさん
19/11/23 19:04:56 Ctbe5DDc.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

山川には33をスラッガーカラーにしてもらいたかったけど3も似合うからまーいいや。

417:スポーツ好きさん
19/11/23 22:21:02.25 S8bJtvXW.net
オリの7もいい加減ふさわしい選手出てこないのかね。

418:スポーツ好きさん
19/11/24 08:01:28 z4xFx/me.net
>>412
もし大引がオリックス復帰ならば7番を付けるかもね。

ところで、大引の去就ってまだ全然決まってないんかな?

419:スポーツ好きさん
19/11/26 20:50:56.24 fbuadFTL.net
福田は順当に7かな?牧田は読めぬなぁ。
後ろPだし石井や三木谷が決めるのなら22とかだろか、ワカラン。

420:スポーツ好きさん
19/12/01 23:21:23 3bnRRC3o.net
今年も悪徳腹シャッフルは健在

421:スポーツ好きさん
19/12/27 16:05:44.75 /2WI7TUE.net
野球板のスレはもう終わっとった...
ドラフト組出そろったタイミングでちょうど消化だったみたい。

422:スポーツ好きさん
19/12/27 16:09:46.69 /2WI7TUE.net
あとはキャンプ前新外人来日と育成昇格があったらくらいか。
キャンプオープンくらいにこのスレ的に(番号的に)盛り上がるトレードでも欲しいトコだけど。

423:スポーツ好きさん
20/02/05 16:35:15 L+o8Qz7E.net
URLリンク(i.imgur.com)

424:スポーツ好きさん
20/02/06 20:44:08 N2HVn1lv.net
あぶさんの90番をソフトバンクの永久欠番にせよ。早急に。

425:スポーツ好きさん
20/02/28 12:55:28.48 glSCGOgN.net
保守

426:スポーツ好きさん
20/03/05 16:34:45 hpSF75Wl.net
保守

427:スポーツ好きさん
20/03/06 12:56:18 R1Kzbl5+.net
保守

428:スポーツ好きさん
20/03/08 18:13:19 Q3Y6ck+B.net
保守

429:スポーツ好きさん
20/03/10 13:14:04.19 7d0jJbh2.net
保守

430:スポーツ好きさん
20/03/10 19:48:56 5c3x3+RM.net
ロッテ鳥谷背番号00

431:スポーツ好きさん
20/03/16 20:31:14 lvoHUUx5.net
ソフバン52解禁されたな。

432:スポーツ好きさん
20/05/30 20:17:54.53 osZTtdKv.net
捕手

433:スポーツ好きさん
20/06/02 02:10:03.42 ZM94juiE.net
あげ

434:スポーツ好きさん
20/06/02 02:10:03.74 ZM94juiE.net
あげ

435:スポーツ好きさん
20/06/05 09:39:12 5gorW+81.net
「長嶋茂雄」「王貞治」に「星野仙一」…最大の名誉“永久欠番”にはドラマがある!
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

436:スポーツ好きさん
20/07/06 18:35:10.35 3Whx+3XO.net
ウィーラー#48念の為

437:スポーツ好きさん
20/07/08 01:07:55.20 os/PiokS.net
ロメロが99から9に変わってたの今日知った。

438:スポーツ好きさん
20/07/30 21:00:25.75 KXDutWfH.net
トライアウト田中豊樹に19!?68も余ってたのにいいのか腹

439:スポーツ好きさん
20/08/02 15:28:20.24 cXqHUvpi.net
でもオフには壮大なシャッフル

440:スポーツ好きさん
20/08/08 20:02:40 iSUGhjaB.net
あげ

441:スポーツ好きさん
20/08/23 18:44:34.50 41Wyzios.net
あげる

442:スポーツ好きさん
20/09/08 23:11:43.60 5vahjXZo.net
讀賣:香月#68
千葉:澤村#57
讀賣はトレード積極的だなー

443:スポーツ好きさん
20/09/15 13:17:11.93 xy2Ri4ri.net
各背番号の代表選手
00:亀山 02:松永 09:サンティアゴ 037:林昌勇 0:川相
1:王 2:城島 3:長嶋茂 4:大石 5:弓岡 6:落合 7:宇野
8:原 9:小久保 10:駒田 11:憲伸 12:R・アロマー 13:A・ロドリゲス
14:山口 15:黒田 16:岡田 17:大谷 18:桑田 19:野村 20:タフィ
21:クレメンテ 22:マカッチェン 23:吉田 24:由伸 25:新井貴
26:ボッグス 27:トラウト 28:江夏 29:村田 30.江川 31:掛布
32:コーファックス 33:J・カンセコ 34:ハーパー 35:トーマス
36:池山 37:嶋 38:シリング 39:デストラーデ 40:達川
41:谷沢 42:ロビンソン 43:エカーズリー 44:バース 45:ランス
46:キンブレル 47:工藤 48:サンドバル 49:ウェイクフィールド
50:ホーナー 51:イチロー 52:井上 53:赤星 54:黒木知
55:松井秀 56:ウィーランド 57:佐藤 58:サファテ 59:ガルベス
60:グロス 61:石井一 62:拓也 63:田澤 64:大塚 6


444:5:戎 66:カズミ 67:高橋 68:俊介 69:メイ 70:カブレラ 71:ラインブリンク 72:フィスク 73:バスケス 74:ジャンセン 75:ジト 76:ベラスケス 77:ガルシア 78:門田 79:アブレイユ 80:広沢 81:グアダード 82:クリスキー 83:ガニエ 84:シーズ 85:ミレッジ 86:ボルシンガー 87:シェパーズ 88:飯島 89:ヤフレー 90:スアレス 91:下柳 92:カズ山本 93:佐野 94:原口 95:野村 96:マック鈴木 97:呂明賜 98:ドリス 99:ジャッジ 106:チェコ 109:リベラ 121:木村 125:藤谷 140:デレオン 143:島袋 203:濱田 205:中村紀 214:ヘスス 215:多村



445:スポーツ好きさん
20/09/17 23:25:12.57 woYdvoVl.net
ツッコミどこ満載だけど数多くて指摘も面倒なんで、とりまNPBとMLBは分けようか

446:スポーツ好きさん
20/09/17 23:32:09.66 woYdvoVl.net
それよりもオフまでは3人くらいしか巡回してないであろう過疎板の過疎スレで
三桁までずらずらひたすら俺様のイメージ番号を並べてく根気、気力みたいなのは
何かと面倒屋の自分としては見習いたいわ

447:スポーツ好きさん
20/09/18 02:03:44.33 /ESka2pv.net
とりあえず60はおかわりだと思う

448:スポーツ好きさん
20/10/03 12:37:21.26 zWgeRion.net
GOTOに連日数百人感染者出してる東京追加とか狂気
せめてトンキン人は「私は東京から来ました」ってステッカーを付けてGOTO旅行するべき

449:スポーツ好きさん
20/10/10 00:13:05.61 gW96ch8P.net
あげ

450:スポーツ好きさん
20/10/13 07:17:10.39 M0lQhuWh.net
そろそろこのスレの季節か

451:スポーツ好きさん
20/10/13 23:04:45.06 rWNTpO0f.net
門田が78下柳が91?
にわかか。

452:スポーツ好きさん
20/10/14 15:16:36.94 I6JtMTuT.net
>>444
時季的には間違いないんだけど今年は世界規模で例年とは違うからな。
とりま戦力外とドラフト待ち

453:スポーツ好きさん
20/10/15 10:22:19.87 QS4JeuhK.net
>>445
むしろよく見ているから
そこは評価してもいい

454:スポーツ好きさん
20/10/18 00:59:12.63 4JbP0bgs.net
うむ

455:スポーツ好きさん
20/10/20 22:48:20.12 dBI76kYt.net
うむ

456:スポーツ好きさん
20/10/22 00:20:50.21 BP0E3NPG.net
シーズン中の動き振り返るにはまだ早いんだけど例年にないトレードの数なのに全然話題性がない
強いて挙げるならウイーラーと沢村の読売絡みか

457:スポーツ好きさん
20/10/23 00:18:13.75 NwvLxPYW.net
せやな

458:スポーツ好きさん
20/10/24 16:47:10.04 3oX9J3Ul.net
そろそろドラフトですよー
明日と勘違いしてる人多いみたいだけど明後日25(月)17時からなんでお間違いなく

459:スポーツ好きさん
20/10/25 00:16:25.31 v8viUMGZ.net
26日じゃね?

460:スポーツ好きさん
20/10/25 17:19:38.14 u8gmeyQj.net
失礼、そだね明日だね。
今年は甲子園もないし去年の佐々木や奥川みたいな際立った存在もいないから地味。

461:スポーツ好きさん
20/10/26 00:27:57.48 jyj0qtFK.net
いよいよドラフトだな

462:スポーツ好きさん
20/10/27 06:15:00.84 DmS4TwEu.net
阪神の佐藤は8で決まりかな?
近大時代にも8をつけてたらしいし。
ただ1という可能性もある。

463:スポーツ好きさん
20/10/27 09:42:19.72 TvamOkMl.net
>>4


464:56 日本一監督の背番号である81にしたら



465:スポーツ好きさん
20/10/27 13:38:27.02 8KwlMIhQ.net
佐藤1、8、31あたりか。個人的にはでかい選手は2桁番号つけてほしい

466:スポーツ好きさん
20/10/27 13:43:57.42 A7XwV/Tw.net
>>458
大型選手が一桁番だからより体が立派に見えるんじゃねーか

467:スポーツ好きさん
20/10/27 23:43:35.89 c/OyQfnt.net
1だろうな

468:スポーツ好きさん
20/10/27 23:55:29.32 TvamOkMl.net
オリックスだったら78か92確定だった

469:スポーツ好きさん
20/10/28 07:28:14.44 n+tkjgjD.net
>>461
門田かよw

470:スポーツ好きさん
20/10/28 13:02:33.42 zqgcw/Op.net
横浜
入江#22
牧#7
あとの高校生は知らん。無難に空き番だろ。

471:スポーツ好きさん
20/10/28 13:13:05.93 zqgcw/Op.net
ホントは1を桑原から剥奪して牧にあげて欲しいんだけど球団的にそういうの少ない。
あと安牌ドラ1入江じゃ三浦が好みそうなマスコミ向け18禅譲の茶番劇は無さそう。

472:スポーツ好きさん
20/10/28 23:12:58.96 45u/xe5Q.net
三浦監督になっても18付ける気なのかね?
200勝してるわけでもないし無難に81でいいんじゃないかと思うんだが。

473:スポーツ好きさん
20/10/29 12:56:57.71 Ti5P0paD.net
全く同意なんだけど暗黒TBS時代の唯一無二のエースで元々しがらみ多い球団だし
本人よりも周りが18に余計な付加価値作ってる感強い

474:スポーツ好きさん
20/10/29 14:50:45.84 s/40jyrI.net
denaになってからかなり風通しがよくなったともいうけどまだまだか…

475:スポーツ好きさん
20/10/29 20:41:41.25 0OmTliGp.net
>>465
むしろ18つけたほうが他の番号を開けられる

476:スポーツ好きさん
20/10/31 00:17:03.60 7fdkC+0D.net
新人の背番号予想が楽しい季節ですな

477:スポーツ好きさん
20/10/31 06:46:46.59 DjJYvJAo.net
佐藤輝はやっぱ1だろうなどう見ても

478:スポーツ好きさん
20/11/01 12:54:23.66 8VEjdXGP.net
ファン球団なら首元ヒヤヒヤ勢の予想がつくけどそれ以外は戦力外が出揃わんとなんとも。。。
今年って例年の10/1に相当する日はいつになるの?

479:スポーツ好きさん
20/11/01 23:35:02.21 VvjEFP/A.net
とりあえず戦力外発表待ちだな

480:スポーツ好きさん
20/11/03 15:40:34.85 OI6Mz+v6.net
>>458
本人愛着の8に決まりそうね

481:スポーツ好きさん
20/11/03 16:56:18.35 y4ynhs/4.net
>>472
戦力外になるような選手は35以降のどうだっていい番号しかつけてないだろ

482:スポーツ好きさん
20/11/03 17:38:38.09 5wzURb+x.net
島内「そんな・・・ひどい!」

483:スポーツ好きさん
20/11/04 01:16:40.39 CSfoqh0X.net
>>474
石川駿「…」

484:スポーツ好きさん
20/11/04 14:53:35.78 8BeDnZT0.net
澤村は千隼や大谷から剥奪する様な真似はしないで欲しい
ポケモンつながりで今の背番号がフィットしてる
57の大投手はサンタナやロドリゲスがいるんだし

485:スポーツ好きさん
20/11/04 19:22:23.61 p+4U0+Yu.net
>>477
いやどんな言い方しても57なんてゴミ番でしょ。
少しでもいい番号にするために頑張るのも選手のモチベーションを上げる一つの形だしな。そこは否定しちゃいかん。
元が15だったんだから、10番台を目標に頑張ってもらいたいな。

486:スポーツ好きさん
20/11/04 20:58:09.96 xcpnOtvQ.net
巨人入団時沢村栄治の14を希望したくらいだからなあ。

487:スポーツ好きさん
20/11/05 17:32:44.67 mDWFW6zw.net
入団当時に澤村が要求したの18じゃなかったっけか?
当の巨人ファンですら調子乗んな脳筋でレス溢れてた記憶

488:スポーツ好きさん
20/11/06 16:53:04.41 n4shun13.net
阪神は00 1 6 8 14と良い番号空いてるね

489:スポーツ好きさん
20/11/06 17:01:52.41 Ls8p7k7k.net
>>477
軽くロッテ調べてみたけど澤村が佐々木千隼から11剥奪はないだろ?結果出てなくても競合ドラ1だし澤村もFAじゃないし
大谷の方は考えられるけど14や他の若い番にもそんな固執してるって報道も無いし番号繰り上げなら無難に21だろ

490:スポーツ好きさん
20/11/06 19:55:02.82 Be3JD+iC.net
>>481
00や0はゴミ番。
てか番号ですらない。
いい加減これらをつけるのをやめさせるべき。
恥ずかしい。

491:スポーツ好きさん
20/11/07 00:24:36.02 CU4qwfox.net
>>483
日ハムファンになればええ

492:スポーツ好きさん
20/11/07 12:57:37.93 p1t3ATGl.net
ドラフト終わり大筋の戦力外も出揃ってるんだし個人のデータサイト管理人達はさっさと表にしろよな
ストーブシーズンこそお前らの小遣い稼ぎ時だろが#

493:スポーツ好きさん
20/11/07 21:51:43.85 f9wSPexQ.net
0はいいけど00は廃止してほしい

494:スポーツ好きさん
20/11/08 00:44:36.60 V4Nf3mFb.net
99は選手がつける方が好き

495:スポーツ好きさん
20/11/09 16:47:30.48 tH1rCRU+.net
ロッテ大谷(#14)が戦力外
澤村の14番変更ありそうw

496:スポーツ好きさん
20/11/10 12:41:58.69 x72i/NCA.net
MLBではアメフト並みのデカい番号をネタで好んで付ける主力が多いのに、
日本は変にプライドが許せないのか「主力→一桁」という古い風習が残っているな
バスケと違って野球は最低70人の人材が必要とされる競技だからデカい番号を付けるのは宿命なんだけどな

497:スポーツ好きさん
20/11/11 00:25:14.88 xaMjGgkd.net
>>489
おかわり「せやな」

498:スポーツ好きさん
20/11/11 07:39:27.38 dvN8BL/m.net
>>489
アメリカではメジャーとマイナーで背番号が別なんだよ。
だからメジャーに昇格したりマイナー落ちしたりすれば、それぞれ新しい番号で新天地に臨む。
MLBだと確か各チーム30人前後しかいないはず。
そのため小さい番号でも大きな番号でも比較的自由になるから、大きな番号で自分をキャラ付けする選手も多い。
一方NPBはといえば、一軍、二軍、三軍、監督、コーチまでが全て共通した番号体系の中にある。
この中で、それぞれの格や立ち位置が自然と決まっていった。
すなわち、主力選手はいい番号、そうでない選手と首脳は大きい番号という棲み分けだ。
また、大所帯ゆえに空き番号が少ないというのも固定化の一因だろう。

499:スポーツ好きさん
20/11/12 13:29:42.55 opHgDPai.net
阪神佐藤輝は8か

500:スポーツ好きさん
20/11/12 13:57:09.11 zTMLl2vK.net
>>491
バッピや壁といった球団職員やオーナーを忘れていると思うんですが
日ハム大社の100同様、ダイエーは中内専用番号として130ユニが用意されていたな
神戸のダイエー資料館にガッチャマン仕様で展示されている

501:スポーツ好きさん
20/11/12 14:11:48.91 W+Yz9cNt.net
>>493
3桁は実質背番号ではないので話の中に入れてない

502:スポーツ好きさん
20/11/13 14:44:54.79 4wVlaC+L.net
という事はチェコの様な漫画の主人公っぽいのはもう無理なんだな

503:スポーツ好きさん
20/11/13 14:49:24.23 kmnwKOxw.net
>>492
8って意外とパッとしないイメージ。
山内や山本浩二、原みたいな名選手もいるけどね。

504:スポーツ好きさん
20/11/13 18:19:19.14 XfkaQ+Ex.net
>>496
チームによるね
鯉鴎巨公あたりは完全に主力扱いだけど、虎鷹星獅なんかは入れ替わりが激しくパッとしない
燕檻鷲は冴えない選手が長くつけすぎて価値が落ちた印象
逆に竜はパッとしなかったけど大島のおかげで持ち直した感があるね

505:スポーツ好きさん
20/11/14 12:53:38.77 GRSxC0Xd.net
92日ハムと02阪神は一桁投手が2人も居たな

506:スポーツ好きさん
20/11/14 13:02:19.02 akBol58c.net
>>498
ググらないで記憶だけで書くが、
ハム 0松浦 4武田
阪神 1谷中 4藪
これで合ってる?

507:スポーツ好きさん
20/11/14 14:25:32.31 GRSxC0Xd.net
正解
96横浜(4大塚、8谷繁)も一桁捕手が2人居た

508:スポーツ好きさん
20/11/14 14:50:26.41 589z8+bs.net
谷中といえば、背番号1番にしっくりこなくて、
同僚のアリアスに14番との交換を申し入れたものの、あえなく断られた話をきいたことがある、ソースは忘れたけど。
その後、鳥谷の入団が内定して球団から1を変更してほしいと話が来たときは谷中は快諾したそうだけど、
その直後にオリックスへトレードされたんだよなあ。
もし、オリックスへの移籍がなければ、かわりに何番を付けていたのだろうか?
ところでアリアスの14って、弓長から譲り受けた(若しくは剥奪?)で付けたけど、これってアリアスたっての希望だったのかな?

509:スポーツ好きさん
20/11/14 16:31:48.44 OH0Pz+OW.net
>>501
谷中は1番もそうだけど10番台も似合わない投手だったなぁ
40番以上が似合ってる

510:スポーツ好きさん
20/11/14 16:54:41.75 TkDgMgyd.net
URLリンク(result.nssu-athletic.com)

511:スポーツ好きさん
20/11/14 20:19:39.51 GjwufHsz.net
>>500
一桁捕手2人と言うと02年頃の中日(谷繁7.田上9)

512:スポーツ好きさん
20/11/14 20:22:00.61 akBol58c.net
谷繁の背番号を話題にするなら、最初にもらった1がブロテクターに隠れて見えないから8に変えたという話でしょう

513:スポーツ好きさん
20/11/15 18:31:53.05 E9E1YuRd.net
阪神情勢よう知らんのだがこのまま1を聖域化続けんのか?
鳥谷は関西圏じゃ知らん奴いないであろう球団の顔だったけど晩年選手としては見苦しかったぞ

514:スポーツ好きさん
20/11/15 21:05:56.55 TsOAi630.net
阪神といえば6もだな

515:スポーツ好きさん
20/11/16 11:36:26.36 5EABXBxo.net
DeNA:背番号変更のお知らせ
所属選手の背番号変更について、下記のとおりお知らせいたします。
・佐野 恵太 (旧)44 → (新)7
URLリンク(www.baystars.co.jp)

516:スポーツ好きさん
20/11/16 11:59:31.26 OSwkDBIY.net
>>508
タイトル取って堂々と良番を付けるのは気持ちいいだろうなぁ

517:スポーツ好きさん
20/11/16 13:42:10.89 9HarNPhq.net
ご褒美として龍馬の4を希望

518:スポーツ好きさん
20/11/17 10:58:05.95 A6jhm6yU.net
>>510
西川だったらむしろ9でしょ

519:スポーツ好きさん
20/11/17 12:48:39.28 f4gLCbY8.net
ネバーとクロンは90番台ぐらいの大きい番号になるんか?
MLB時代の32と66は剥奪出来るかな?

520:スポーツ好きさん
20/11/17 17:43:47.07 n5B+CfaS.net
ベイス三浦監督就任で18番は返上か

521:スポーツ好きさん
20/11/17 18:18:27.25 okKk4e8u.net
プロ野球板に背番号スレ立ってるけどそっちには行かないのか?

522:スポーツ好きさん
20/11/18 02:22:43.79 rLNeOxcs.net
盛り上がってきましたなぁ

523:スポーツ好きさん
20/11/18 10:52:47.52 Z3KTbaA4.net
>>514
検索出てこないけどプロ野球板立ってる?
またヌコの不具合かもなんでリンク貼って><!

524:スポーツ好きさん
20/11/18 13:04:20.97 LId6vOr1.net
>>516
はい、どうぞ。
背番号について語るスレ
スレリンク(base板)

525:スポーツ好きさん
20/11/18 20:07:42.99 Z3KTbaA4.net
>>516サンクス
DeNAはドラ1に18あげるんだろうか?
三浦就任と同時なのはベストだと思うけど去年の佐々木級じゃないともったいない気もする

526:スポーツ好きさん
20/11/18 20:09:32.22 Z3KTbaA4.net
間違えた>>517サンクス

527:スポーツ好きさん
20/11/20 15:56:18.81 froep5EA.net
内川ヤクルト2ですってよ、
2000本レジェンドだろうが結局は拾われたロートル外様が良番奪うのやめてほしい

528:スポーツ好きさん
20/11/20 16:11:58.44 2J/dIMea.net
>>520
杉村繁が3年で剥奪されて以降、飯田哲也を除いては外国人とFA移籍しかつけていない燕の2番
内川がつけるのはある意味自然かと

529:スポーツ好きさん
20/11/20 20:16:41.01 a0MGSHan.net
>>521
俺の記憶では昔リー弟もつけてたから、つくづくどうでもいい番号なんだろうなw

530:スポーツ好きさん
20/11/21 13:14:08.50 l0lK3HqB.net
メジャーみたいに1軍と2軍で別球団にして背番号も別にすれば良いのに

531:スポーツ好きさん
20/11/21 19:07:37.44 vs/1i7ZX.net
ややこしくなるから現行の育成三桁をもうちょい有効活用でいいよ

532:スポーツ好きさん
20/11/22 08:06:57.85 3IjF2TVT.net
>>524
二軍以下は全員3桁でいいよ
二軍に落ちたら3桁背番号を取り直す

533:スポーツ好きさん
20/11/22 23:45:54.40 WMuLWH8m.net
メリットとしては001とか011背負ってても上で69じゃ全然誇れないし励みになるくらいか

534:スポーツ好きさん
20/11/24 12:48:34.94 np46Z9/c.net
内川は初心に帰って25にして欲しかった

535:スポーツ好きさん
20/11/24 15:48:25.50 SxY2w+ws.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

536:スポーツ好きさん
20/11/25 09:08:51.59 JiEZe/cz.net
>>527
ヤクルトの25って投手番じゃないの?館山のイメージが強い

537:スポーツ好きさん
20/11/25 11:17:43.98 z5cQ48TI.net
>>529
館山以前は基本的に野手番だね<燕25
ま、内川も一桁くれるというのにわざわざ二桁選ばないだろうけど

538:スポーツ好きさん
20/11/25 20:42:31.83 JiEZe/cz.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
若月37→2

539:スポーツ好きさん
20/11/26 20:44:12.49 3PnBFAtJ.net
他球団も読売やかつての中日並みに毎年シャッフルすりゃいいのに

540:スポーツ好きさん
20/11/27 01:42:47.19 kGhgk1Re.net
こっちで
背番号について語るスレ
スレリンク(base板)

541:スポーツ好きさん
20/11/28 15:58:05.38 SCqBbxc3.net
梅津18
結構期待させてんだな

542:スポーツ好きさん
20/11/29 19:05:02.47 mu5dskP7.net
ヤクデナオリは仕事早い。他もはよ

543:スポーツ好きさん
20/11/30 19:40:55.38 ktdIe0vs.net
広島:新入団選手背番号のお知らせ 
≪新入団選手 背番号≫
○栗林 良吏選手 20番
○森浦 大輔選手 13番
○大道 温貴選手 12番
○小林 樹斗選手 53番
○行木 俊選手   68番
○矢野 雅哉選手 61番
○二俣 翔一選手 121番
URLリンク(www.carp.co.jp)

544:スポーツ好きさん
20/12/01 05:02:32.31 lJTGD1m3.net
カープの20番は北別府の永久欠番でいいだろ
永川が引退した今が絶好の機会だったのに

545:スポーツ好きさん
20/12/01 18:09:16.59 TDERp+cl.net
珍しく阪神シャッフルきたー

546:スポーツ好きさん
20/12/01 20:37:51.25 CynZL2w2.net
阪神:背番号変更について 
来季の選手の背番号を下記の通り変更することが決まりましたので、お知らせいたします。
・梅野隆太郎「44」→「2」
・岩崎優「67」→「13」
・北條史也「2」→「26」
・尾仲祐哉「27」→「40」
・長坂拳弥「39」→「57」
URLリンク(hanshintiger...opics)

547:スポーツ好きさん
20/12/02 00:54:11.85 VxH63tSL.net
岡田太田だけだったのが若月に梅野と捕手の背番号2が増えたな

548:スポーツ好きさん
20/12/04 21:24:24.36 WykrsotZ.net
外野手の27は意外

549:スポーツ好きさん
20/12/05 00:06:14.23 nodP6cI0.net
背番号「滅」

550:スポーツ好きさん
20/12/06 13:00:44.82 fGHrUf8U.net
岡島付けてなかったか

551:スポーツ好きさん
20/12/06 20:45:37.55 NovZdb/i.net
そういえば岡島外野手で27のときあったな
今季は捕手登録だったが

552:スポーツ好きさん
20/12/07 21:01:51.13 J42h5WZ3.net
阪神 新入団選手背番号発表 
1位 佐藤輝明内野手 「8」
2位 伊藤将司投手 「27」
3位 佐藤蓮投手 「30」
4位 栄枝裕貴捕手 「39」
5位 村上頌樹投手 「41」
6位 中野拓夢内野手 「51」
7位 高寺望夢内野手 「67」
8位 石井大智投手 「69」
育成1位 岩田将貴投手 「122」
URLリンク(www.nikkansp...202012070000372.html)

553:スポーツ好きさん
20/12/07 21:01:51.13 J42h5WZ3.net
阪神 新入団選手背番号発表 
1位 佐藤輝明内野手 「8」
2位 伊藤将司投手 「27」
3位 佐藤蓮投手 「30」
4位 栄枝裕貴捕手 「39」
5位 村上頌樹投手 「41」
6位 中野拓夢内野手 「51」
7位 高寺望夢内野手 「67」
8位 石井大智投手 「69」
育成1位 岩田将貴投手 「122」
URLリンク(www.nikkansp...202012070000372.html)

554:スポーツ好きさん
20/12/08 21:11:32.46 EG3uc1qa.net
西武は8日、新入団選手12人の背番号が以下の通り決まった。 
ドラフト1位 渡部健人 「8」
ドラフト2位 佐々木健 「26」
ドラフト3位 山村崇嘉 「32」
ドラフト4位 若林楽人 「35」
ドラフト5位 大曲錬 「59」
ドラフト6位 タイシンガーブランドン大河 「49」
ドラフト7位 仲三河優太 「66」
育成ドラフト1位 赤上優人 「121」
育成ドラフト2位 長谷川信哉 「122」
育成ドラフト3位 宮本ジョセフ拳 「123」
育成ドラフト4位 豆田泰志 「124」
育成ドラフト5位 水上由伸 「128」
URLリンク(www.sponichi...00001173366000c.html)

555:スポーツ好きさん
20/12/09 21:05:25.99 uJ0zKtBP.net
ロッテは9日、今年のドラフトで指名した新入団9選手の背番号を発表した。 
1位 鈴木昭汰投手 「35」
2位 中森俊介投手 「56」
3位 小川龍成内野手 「57」
4位 河村説人投手 「58」
5位 西川僚祐外野手 「59」
育成1位 谷川唯人投手 「122」
育成2位 小沼健太投手 「121」
育成3位 山本大斗外野手 「124」
育成4位 佐藤奨真投手 「129」
URLリンク(news.yahoo.c...15e3b9ca69b0ec20529a)

556:スポーツ好きさん
20/12/10 18:36:26.06 KBo6ddDd.net
ロッテww

557:スポーツ好きさん
20/12/10 20:26:46.69 9VyX/tPh.net
ロッテのやっつけ感半端ないな。

558:スポーツ好きさん
20/12/10 21:16:30.06 s2RyCqWk.net
ソフトバンク 新入団選手背番号発表
ドラフト1位 井上朋也内野手 「43」
ドラフト2位 笹川吉康外野手 「44」
ドラフト3位 牧原巧汰捕手 「22」
ドラフト4位 川原田純平内野手 「46」
ドラフト5位 田上奏大投手 「70」
育成ドラフト1位 佐藤宏樹投手 「120」
育成ドラフト2位 中道佑哉投手 「123」
育成ドラフト3位 桑原秀侍投手 「124」
育成ドラフト4位 早真之介外野手 「125」
育成ドラフト5位 緒方理貢内野手 「127」
育成ドラフト6位 居谷匠真捕手 「129」
育成ドラフト7位 大城真乃投手 「134」
育成ドラフト8


559:位 中村亮太投手 「137」 https://news.yahoo.c...2bfc3356b2cbf5474850



560:スポーツ好きさん
20/12/10 21:45:19.08 s2RyCqWk.net
阪神入りの山本泰寛が入団会見 背番号「00」
URLリンク(www.daily.co...)

561:スポーツ好きさん
20/12/11 23:55:54.49 hd34zbem.net
中日は11日、新入団選手の背番号を発表した。 
1位・高橋宏斗 「19」
2位・森博人 「28」
3位・土田龍空 「45」
4位・福島章太 「64」
5位・加藤翼 「65」
6位・三好大倫 「30」
育成1位・近藤廉 「202」
育成2位・上田洸太朗 「203」
育成3位・松木平優太 「206」
URLリンク(hochi.news)

562:スポーツ好きさん
20/12/12 01:03:51.28 iqWVs2TT.net
巨人は11日、新入団選手の背番号を発表した。 
1位 平内龍太投手 「11」
2位 山崎伊織投手 「19」
3位 中山礼都内野手 「40」
4位 伊藤優輔投手 「56」
5位 秋広優人内野手 「68」
6位 山本一輝投手 「58」
7位 萩原哲捕手 「69」
URLリンク(www.nikkansp...202012110000956.html)

563:スポーツ好きさん
20/12/13 21:12:17.90 2g4+7tXN.net
日本ハム新人選手背番号発表 
1位・伊藤大海投手 「17」
2位・五十幡亮汰外野手 「50」
3位・古川裕大捕手 「27」
4位・細川凌平内野手 「56」
5位・根本悠楓投手 「59」
6位・今川優馬外野手 「61」
育成1位・松本遼大投手 「114」
育成2位・斉藤伸治投手 「115」
URLリンク(www.sponichi...00001173212000c.html)

564:スポーツ好きさん
20/12/14 18:08:50.09 R7Ka6Scy.net
五十幡の50にワロタ

565:スポーツ好きさん
20/12/14 21:09:47.12 cEqWkdyf.net
【巨人】今村信貴が内海哲也の「26」、高橋優貴は工藤公康&山口鉄也の「47」…師の背番号を継承
URLリンク(hochi.news)
【巨人】松原聖弥、背番号「31」に変更…FA組に負けん!目指すは“松本哲也2世”
URLリンク(hochi.news)

566:スポーツ好きさん
20/12/15 20:50:02.27 5qRPYlS+.net
DeNA:背番号変更のお知らせ 
所属選手の背番号変更について、下記のとおりお知らせいたします。
・山下 幸輝 (旧)38→(新)66
URLリンク(www.baystars...)

567:スポーツ好きさん
20/12/16 19:40:45.12 synfeeMP.net
【巨人】田中豊樹 背番号は「59」に変更
URLリンク(hochi.news)

568:スポーツ好きさん
20/12/17 13:29:03.01 p5MKEBnP.net
ここまでの経過を振り返ってみたけどやっぱロッテの手抜きが一番面白いw

569:スポーツ好きさん
20/12/17 21:30:56.97 qF0ZKPLf.net
ロッテは適当すぎるよね

570:スポーツ好きさん
20/12/18 19:32:11.62 7JbjBjZD.net
あとは移籍選手や新外人の番号だな

571:スポーツ好きさん
20/12/18 19:34:08.64 7JbjBjZD.net
ライオンズは本日、多和田真三郎投手と2021年の育成選手契約を締結したことを発表。
背番号は『118』。

572:スポーツ好きさん
20/12/19 14:03:22.22 f4cBP5GD.net
>>562
自分調べまとめによるとあと番号出揃ってないの外人は阪神広島楽天。
移籍はFA補償田中など直近の数名。
仕事納めはまだ先だし今年中に出るかな?

573:スポーツ好きさん
20/12/20 19:36:12.08 7nejyH7S.net
あとは石井一久の背番号も未定みたいね

574:スポーツ好きさん
20/12/20 22:57:10.55 i7vjqOQq.net
原シャッフルは健在なんだけど今年は平凡に感じる
山口(ど)が11に強制変更された時みたいに強烈なエピソードが欲しいトコ

575:スポーツ好きさん
20/12/21 13:36:34.48 IjT0SxeR.net
>>563
西武と富士大って何か関係あるの

576:スポーツ好きさん
20/12/21 23:19:55.05 av0m9Nfj.net
さあ…

577:スポーツ好きさん
20/12/22 16:41:56.11 EV6bhtxm.net
多和田はドラ1数年前はローテ
今の西武なんて富士大出身で保ってるようなもんだし忖度は当然だろ

578:スポーツ好きさん
20/12/22 20:35:11.89 GfLMdgFm.net
巨人は22日、来季のコーチ、選手の背番号の追加と変更を発表した。
◆コーチ
山口鉄也2軍投手コーチ=71(102)
高橋信夫2軍ブルペンコーチ=72
金杞泰2軍ヘッドコーチ=78
後藤孝志野手チーフコーチ=88(90)
三澤興一3軍投手コーチ=101(73)
片岡治大3軍野手総合コーチ=102(70)
青木高広3軍投手コーチ=104
◆支配下選手
サンチェス=15(20)
戸郷翔征=20(13)
今村信貴=26(45)
畠世周=45(31)
高橋優貴=47(26)
田中豊樹=59(19)
古川侑利=63(40)
湯浅大=00(93)
香月一也=66(68)
松原聖弥=31(59)
◆育成選手
鍬原拓也=029(46)
堀田賢慎=032(32)
谷岡竜平=040(013)
與那原大剛=046(023)
直江大輔=054(54)
高木京介=057(57)
加藤壮太=008(006)
山下航汰=099(99)
※()内は今季の背番号
URLリンク(www.nikkansp...202012220000476.html)

579:スポーツ好きさん
20/12/23 20:07:21.37 7nmixJDy.net
阪神・チェン、背番号「14」
URLリンク(hanshintiger...opics)
DeNA・田中俊、背番号「38」
URLリンク(npb.jp)

580:スポーツ好きさん
20/12/24 20:37:37.96 IFwbqg3I.net
阪神・アルカンタラ、背番号「44」
URLリンク(hanshintiger...opics)

581:スポーツ好きさん
20/12/25 21:44:16.96 r87oNYRy.net
ヤクルト・宮台、背番号「68」
URLリンク(www.yakult-s...jp)

582:スポーツ好きさん
20/12/26 12:49:57.67 vBzIr1h8.net
ロハス24

583:スポーツ好きさん
20/12/27 19:58:11.64 dEBfNrl/.net
ロメロは?

584:スポーツ好きさん
20/12/28 00:35:23.70 3NvSPHuD.net
まだ決まってないよ

585:スポーツ好きさん
20/12/31 01:50:13.12 3pL2FZQv.net
テムズは44
URLリンク(news.yahoo.c...24902f24b49d2f2a6eac)

586:スポーツ好きさん
21/01/01 20:26:43.00 nFXbaTen.net
石井一久監督99
URLリンク(www.nikkansports.com)

587:スポーツ好きさん
21/01/02 23:30:06.94 AHr8pAWm.net
スモークの方は7か?原は外人にすんなり空き良番渡すだろか
メジャー実績からいって10や55でもいいくらいの選手なんだがな

588:スポーツ好きさん
21/01/03 07:58:59.21 PEqAvldN.net
55は早く永久欠番にしろよ
因みに自分がプロ野球見始めた時には巨人の55番はケアリーだった

589:スポーツ好きさん
21/01/07 10:38:25.18 tVEUuzCA.net
ヤクルト・中村の背番号が「52」から「2」に変更されることが6日、分かった。
URLリンク(www.sanspo.com)

590:スポーツ好きさん
21/01/07 15:21:37.90 zM1+Doaz.net
吉井 :77
野茂 :91
佐野 :68
大塚 :64
光山 :60
中村紀:99/205
村上 :60
近鉄戦士は他所で大きい番号を好んで着ける傾向があるな

591:スポーツ好きさん
21/01/07 22:50:41.99 LBGB68/G.net
テームズと同時獲得なんだからスモークも一緒に発表しろよなゴミ瓜

592:スポーツ好きさん
21/01/08 16:14:09.02 +Rb4oMyj.net
ジャスティン・スモーク#10

593:スポーツ好きさん
21/01/08 23:23:43.60 7Z6hJizR.net
オリ・ロメロ69
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

594:スポーツ好きさん
21/01/11 20:08:54.49 iL4kfvVr.net
楽天・カスティーヨ12

595:スポーツ好きさん
21/01/12 08:05:53.80 5S6LRP3z.net
桑田は何番になった?

596:スポーツ好きさん
21/01/13 10:18:01.59 FegWb537.net
>>587
G桑田真澄コーチ「恩師に恥じぬよう」 藤田元司さんと同じ背番号73
URLリンク(mainichi.jp)

597:スポーツ好きさん
21/01/13 10:24:08.64 FegWb537.net
そいや今期からいきなり背番号2のキャッチャーが増えたな
鷲 太田
獅 岡田
虎 梅野(new!)
檻 若月(new!)
燕 中村(new!)
梅野以外全員昨年はレギュラーとしては微妙だったけど……

598:スポーツ好きさん
21/01/13 20:55:51.86 20D6CCZL.net
>>589
梅野の2への変更も良かったけど、岩崎の13への変更も良かったな。
主力として何年もやってきてるのに67なんて番号ではあまりにも可哀想だった。

599:スポーツ好きさん
21/01/13 21:14:34.26 xZ2P5WgF.net
各球団の主力級捕手は22.27.39など、いわゆる捕手定番の番号より
結局は一桁志向でなんかガッカリだ..

600:スポーツ好きさん
21/01/14 22:23:03.49 Xb6GwGYK.net
そんな中だと甲斐の19は輝いてる

601:スポーツ好きさん
21/01/15 10:55:30.48 Zczkfa+o.net
>>592
先輩の高谷が長年12だったり、投手のスチュワートJRが2だったり
鷹はあまり定番に固執しない印象があるね
高橋直、西崎、武田と伝統の投手番を野手にくれてやる公も大概だけど

602:スポーツ好きさん
21/01/15 18:57:19.90 JOVEXnAt.net
変に番号に固執しない姿勢は読売の真逆だしカラーとしてはありだけど
ならそのカラーでさりげなく15をテコ入れして欲しい
あのオリですら41テコ入れしたんだし

603:スポーツ好きさん
21/01/15 19:33:58.84 dd4GTjjc.net
>>593
大竹の10、西田の22、グラシアルの27も個性的な感じ

604:スポーツ好きさん
21/01/15 20:34:06.63 AI8bSBOe.net
>>582
好んで付けるわけないだろうそんなゴミ番w
仕方なくか一切こだわってないかだ

605:スポーツ好きさん
21/01/16 09:10:48.76 VgduYtJq.net
新外人達だいぶ出揃ったみたいだけど横浜のロメロと千葉のエチェバリアってまだ来てないよね?

606:スポーツ好きさん
21/01/17 05:42:05.51 CskFo6a4.net
NPBもMLBみたいに1軍とファームを別チームにして背番号も別にすればいいのに

607:スポーツ好きさん
21/01/17 10:53:27.37 u662ITk3.net
>>595
すまんが全部違和感しか感じない、特に大竹って長身細身の左腕だろ?
迎合しても10で投手なら新人王平良みたいな後ろの剛腕右腕しか受け付けない

608:スポーツ好きさん
21/01/18 11:18:33.61 bzwMKhSy.net
>>594
実父が講演会の事務局長だった北方が育成で入団した時は解禁の最大好機と思ったが…
結局イップスで支配下上がれずにクビになっちゃったのは残念

609:スポーツ好きさん
21/01/18 18:59:42.85 tp5vbocy.net
>>599
近鉄の永淵洋三も背番号10の左腕投手だった。

610:スポーツ好きさん
21/01/18 19:38:18.61 zEnso8ER.net
>>599
10とか1桁で投手ってのは誰がつけても違和感があるなぁ
付けてる選手に対しては、「投手というポジションをバカにしてんのか」とまで思う。

611:スポーツ好きさん
21/01/19 11:26:14.76 DEsHTuSl.net
>>599
大洋に移籍した後の木田勇が左腕で10番だったなぁ
ちなみにそれ以降の大洋の10番は駒田のFA移籍まで3人投手が続いていたりする
>>601
その後、打者に転向してしっくりきちゃったケース

612:スポーツ好きさん
21/01/19 20:36:32.31 EF4fgBEb.net
ハム入団時のウルフも10だったな

613:スポーツ好きさん
21/01/21 17:38:58.34 QTv8/2RF.net
西武・ダーモディ98

614:スポーツ好きさん
21/01/24 16:30:07.95 J9ig7oT4.net
>>600
なぜ北方?とか思ったが藤井の親族だったんかいな知らんかったわ
スチュアートが15解禁の好機だとおもた。米ドラ1級とか前代未聞だしこんなんSBにしかできないし

615:スポーツ好きさん
21/01/25 00:33:53.89 vGXDNLEo.net
ソフバンはかつて90もあっさり外人にやって解禁してるしな。
王さんの89は別格としても15は外人で一度茶濁せばいいと思うけどね。

616:スポーツ好きさん
21/01/25 07:12:48.78 jzSy6PeF.net
ソフトバンクは90番はあぶさんの連載終了と同時に水島新司御大の功績を称えて永久欠番にするという粋な計らいをすべきだった。
何故スアレスに与えるというKYなことをしたのか。
パンドラの箱が開いてしまった気がした。

617:スポーツ好きさん
21/01/25 12:23:16.62 ERaie7oR.net
>>606
親族っつーか、藤井と北方父が元チームメイトで後に藤井後援会の事務局長って関係やね
後腐れない禅譲にはこれ以上ないシチュエーションだったわけよ
檻の41が解禁になったケースも取りざたされるけど、鷹の15はむしろ球団のほうが解禁
を渋ってるっぽいので、その辺どうにかならんかなと思う
藤井の前に15つけてた江口が去年限りで球団辞めたあたりも解禁に影響を与えないかな?

618:スポーツ好きさん
21/01/25 12:36:45.21 zy2iHhfY.net
むしろ15は永久欠番にすべきだと思うけどね。
今まで永久欠番的な扱いをされてきたわけだし。
ここでいきなり誰かが付けちゃ気まずいでしょ本人も周りも。

619:スポーツ好きさん
21/01/25 19:02:47.27 +1wiIsws.net
15だしもったいない気もするけど永久欠番ならそれはそれで明確になる

620:スポーツ好きさん
21/01/25 21:25:59.82 CLz6XgVN.net
>>611
もったいないほどいい番号で、皆が付けたくなるほどの番号だから永久欠番の意味があるんだよ。
後世へと続く背番号の系譜に、ぽっかりと途絶えた番号がある。
50年100年後の人々が、あらためてそこに名選手の偉業を知る。

621:スポーツ好きさん
21/01/26 10:25:08.34 U3kPwPin.net
というか、同じように現役中に亡くなった久保寺の7はあっさり解禁したくせに
なんで15はなかなか解禁しないんだというジレンマ
親会社が違うと言われちゃそれまでだけど

622:スポーツ好きさん
21/01/28 14:24:27.98 eCgiSLdV.net
何故そんなにパンドラの箱を開けたがるのか

623:スポーツ好きさん
21/01/28 20:31:06.97 ovWvXrOr.net
田中マー18
まあ予想通りだが

624:スポーツ好きさん
21/01/28 20:38:14.00 ovWvXrOr.net
あげちまったスマヌ

625:スポーツ好きさん
21/01/28 23:15:41.47 bkCjB58C.net
澤村残留だとどうなる?

626:スポーツ好きさん
21/01/29 01:05:09.36 /tH0CCcD.net
14提示されてなかったか?

627:スポーツ好きさん
21/01/29 20:12:02.58 b+vdOW6e.net
>>618
知らんかったサンクス

628:スポーツ好きさん
21/01/30 10:09:47.81 gRoIUPJ2.net
千葉ロッテ:エチェバリア#55
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これで残りは横浜ロメロとあと一応澤村

629:スポーツ好きさん
21/01/31 07:52:42.41 ltrFMk6+.net
ロメロは42
今日発表無けりゃ澤村は未定のまま球春到来

630:スポーツ好きさん
21/02/01 21:09:37.23 AB51Dn7R.net
マルティネス忘れとったわ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

631:スポーツ好きさん
21/02/01 21:11:24.09 AB51Dn7R.net
そしてこのスレも閑散期に凸

632:スポーツ好きさん
21/02/02 21:06:25.05 HbMpiSbA.net
あとは緊急の外人補強やトレード、育成からの昇格とかか

633:スポーツ好きさん
21/02/03 08:13:57.43 C5qCg+cK.net
佐藤輝の8は意外と似合うな
8は右の主力打者のイメージが強いからピッタリだわ
山本浩二や有藤、原や広沢の系譜に連なって欲しい

634:スポーツ好きさん
21/02/03 08:15:41.60 C5qCg+cK.net
>>625
と思ったら佐藤は左だったわw
なんで右と勘違いしたんだろう?
体格でなんとなく右だと思ったのか?

635:スポーツ好きさん
21/02/03 11:21:30.58 cieCxEyP.net
>>626
他球団の8は仰る通りだが虎の8はどういうわけか左打ちが多いので佐藤輝でもOKかと
(吉竹、田尾、久慈、佐々木、片岡、福留が左、浅井が右)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/178 KB
担当:undef