大東文化大学part50 ..
[2ch|▼Menu]
460:スポーツ好きさん
18/10/12 20:56:47.74 VnPsVQWAM.net
>>448
金澤、金田か

461:スポーツ好きさん
18/10/12 20:58:24.76 VnPsVQWAM.net
果実は加藤来るといいな
水城15分台って、来年以降のエースバーナーなら良いけど…

462:スポーツ好きさん
18/10/12 21:10:33.64 VnPsVQWAM.net
水城の15分台は土子かな?
※実際には1450くらいだけど
だとしたら、スピードあるし距離適応できたら面白い素材だね

463:スポーツ好きさん
18/10/12 21:25:58.89 4aMCNDQoM.net
水城は隔年で主力と思いたい

464:スポーツ好きさん
18/10/12 21:45:18.50 NKzNschjd.net
大学に資金が無いとして
ラグビー部の充実は何故に?

465:スポーツ好きさん
18/10/12 21:55:52.84 Mibj+gTe0.net
ビーラグは斜陽気味
西ではまだ根強い人気はあるが
ジャポネにはやっぱマラソン、駅伝が心を揺さぶるのよ。

466:スポーツ好きさん
18/10/12 22:00:35.16 Mibj+gTe0.net
近年合宿先でパイプの太くなった
九州からも2人確保

467:スポーツ好きさん
18/10/12 22:01:05.74 4aMCNDQoM.net
来年門を叩く彼らのためにも
明日はしっかり通過だ❗

468:スポーツ好きさん
18/10/12 22:05:48.24 Yb89+uEV0.net
水城からのスカウトを続けていくなら川澄を箱根で目立たせることが相当追い風になる
そういう意味でも明日頑張ってくれ

469:スポーツ好きさん
18/10/12 22:08:00.64 Yb89+uEV0.net
>>460
マンセーさんの進路情報とかネタにしかならないんですが
◯◯は◯◯つながりで大東とかもうやらないんすかw

470:スポーツ好きさん
18/10/12 22:15:34.82 Mibj+gTe0.net
>>463
こいつの日本語あきらかにおかしいって

471:スポーツ好きさん
18/10/12 22:17:08.18 f+5j6LkM0.net
川澄がどれだけ成長したか楽しみ。
あと大久保の復活も。
奈良は無気力な顔でツバ吐いてる姿しか想像出来ないが一発はあると思ってる。
頑張ってくれ!

472:スポーツ好きさん
18/10/12 22:26:16.68 WYJhzW410.net
川澄はもちろんだけど、奈良もクロカン走った次の日に祐徳ハーフで1時間4分ジャストで走って力はついてきているから2人で引っ張ってほしい。

473:スポーツ好きさん
18/10/13 03:10:05.34 oCJpQ9VC0.net
水城から15分台の選手とのことだけど
土子か小林
どちらも14:50台の選手だけど
どっちかの可能性が高いと思う。
大東ナイターでは2人とも出場。
7月に奈良が茨城に行ったとき
茨城県選手権があり、
3年の主力は全員エントリーがあったが
実際に走ったのは土子だけなので
土子と予想しとく。
当たるかな?

474:スポーツ好きさん
18/10/13 04:58:14.38 RXi0Y1Ce0.net
さあ、今日は、大東が箱根から消える終わりの始まりの日だな!

475:スポーツ好きさん
18/10/13 07:59:44.20 YvLeHwaZ0.net
いーえ、きっとギリギリであっても、予選は通過してくれます!!

476:スポーツ好きさん
18/10/13 08:24:56.39 64CWLqYMd.net
以上マンセーの自演でした

477:スポーツ好きさん
18/10/13 08:30:03.06 64CWLqYMd.net
当日出走で佐藤陸と平内が抜け
まぁ順当だな

478:スポーツ好きさん
18/10/13 09:21:18.05 RQAtQFC80.net
新井川澄頼んだぞ!

479:スポーツ好きさん
18/10/13 09:26:47.88 oCJpQ9VC0.net
新井さんの涙キター❗

480:スポーツ好きさん
18/10/13 09:27:17.09 prtxGaSLp.net
それにしても新井ももう4年かぁ。
早いなぁ〜

481:スポーツ好きさん
18/10/13 09:38:56.20 64CWLqYMd.net
今回も序盤飛ばして入りそうな雰囲気

482:スポーツ好きさん
18/10/13 09:41:15.76 oCJpQ9VC0.net
外れたのは
平内 佐藤陸
予想通り。

483:スポーツ好きさん
18/10/13 09:41:47.84 YgP/8x4E0.net
いい感じだな

484:スポーツ好きさん
18/10/13 09:52:19.02 B1zpNt+t0.net
上出来じゃなーい

485:スポーツ好きさん
18/10/13 09:52:42.40 rA906Qwqa.net
川澄が前でどれだけ粘ってくれるか、タイムを稼いでくれ

486:スポーツ好きさん
18/10/13 09:53:09.01 B1zpNt+t0.net
二位かよ
逆に怖い
5キロ

487:スポーツ好きさん
18/10/13 09:54:31.89 B1zpNt+t0.net
カッちゃん、りょうちゃんで
ジャパニーズ ワンツー行ったら泣けるね
今 話題なってるぜ

488:スポーツ好きさん
18/10/13 09:55:20.80 B1zpNt+t0.net
予選会の走り方を知っている って
チャンと評価されてるねw

489:スポーツ好きさん
18/10/13 09:57:28.74 wXQhXmtQd.net
川澄少し遅れた?

490:スポーツ好きさん
18/10/13 09:59:32.07 B1zpNt+t0.net
ツートップ 差をつけられてきたな

491:スポーツ好きさん
18/10/13 10:00:48.03 rTgOT2L20.net
カッちゃん、りょうちゃん7キロ地点で2人揃って早くも脱落

492:スポーツ好きさん
18/10/13 10:02:20.56 B1zpNt+t0.net
ジャポネ 10番内にはいるか

493:スポーツ好きさん
18/10/13 10:03:09.45 prtxGaSLp.net
川澄5キロの時点でキツそうな顔してたが大丈夫かな。

494:スポーツ好きさん
18/10/13 10:03:18.94 B1zpNt+t0.net
駒、順、高い地点で集団走しとるな

495:スポーツ好きさん
18/10/13 10:04:00.76 B1zpNt+t0.net
10キロ地点でどうなっとるか?

496:スポーツ好きさん
18/10/13 10:04:36.01 B1zpNt+t0.net
カッちゃん、りょうちゃん行った

497:スポーツ好きさん
18/10/13 10:05:11.19 B1zpNt+t0.net
3番手見逃した。誰?

498:スポーツ好きさん
18/10/13 10:05:49.96 B1zpNt+t0.net
4番手以降は集団走っぽいな

499:スポーツ好きさん
18/10/13 10:06:53.58 B1zpNt+t0.net
ガチで予選会強いわ
予選会の鬼
このノウハウを売りにしたらw

500:スポーツ好きさん
18/10/13 10:07:31.52 MG46M1iy0.net
今年は終盤に沈みそうで怖い

501:スポーツ好きさん
18/10/13 10:07:35.74 rTgOT2L20.net
3番手は新井さんじゃないかな

502:スポーツ好きさん
18/10/13 10:07:37.94 XZSMidjtM.net
3番は新井

503:スポーツ好きさん
18/10/13 10:09:09.22 XZSMidjtM.net
大東は奈良監督になって攻めの走りって感じでやってるから、こういう力が拮抗してる集団での走りは強いのかもね。
だいたい垂れてきても単独そうじゃないから粘りが効くし。逆に単独走できる力がないからシードとれないのだけれども。

504:スポーツ好きさん
18/10/13 10:10:51.73 oCJpQ9VC0.net
やっぱり駒沢は別格だな

505:スポーツ好きさん
18/10/13 10:22:57.81 MG46M1iy0.net
やっぱり…

506:スポーツ好きさん
18/10/13 10:23:53.46 MG46M1iy0.net
ここから粘らないと落ちるぞ!

507:スポーツ好きさん
18/10/13 10:30:26.18 oCJpQ9VC0.net
服部きつそうだったな

508:スポーツ好きさん
18/10/13 10:31:14.94 MG46M1iy0.net
落ちてきたけど通過は大丈夫かな…

509:スポーツ好きさん
18/10/13 10:32:30.51 oCJpQ9VC0.net
通過自体は問題ないけど
厳しいのぉ

510:スポーツ好きさん
18/10/13 10:37:02.06 oCJpQ9VC0.net
キサイサすげー
ボーダー校にいたら
たまらんな

511:スポーツ好きさん
18/10/13 10:39:17.48 XZSMidjtM.net
個人としても微妙だなー

512:スポーツ好きさん
18/10/13 10:41:42.58 TR/kWfyL0.net
大丈夫そうだね
本戦は厳しいかなー
って現段階の走りだったけど

513:スポーツ好きさん
18/10/13 10:42:47.67 paO+f6gG0.net
大東の一位よりも駒沢の10位の方が早いのは衝撃的

514:スポーツ好きさん
18/10/13 10:42:51.51 oCJpQ9VC0.net
上が稼げなかった
下はまあ頑張ったと思う
そして上武恐るべし

515:スポーツ好きさん
18/10/13 10:43:20.27 64CWLqYMd.net
藤岡は64分20くらい、阿比留も65分前後
2年が普通に頑張ったのが数少ない収穫か

516:スポーツ好きさん
18/10/13 10:47:43.88 RQAtQFC80.net
藤岡頑張ったな。
勿論それより上位の選手はよくやってくれた。
ただし、斎藤君、あなたの20キロは怖いです。

517:スポーツ好きさん
18/10/13 10:51:54.73 oCJpQ9VC0.net
お、藤岡頑張ったな
さすが5区経験者

518:スポーツ好きさん
18/10/13 10:53:35.02 oCJpQ9VC0.net
来年は
藤岡 三ツ星 阿比留 吉井
このあたりがよっぽどがんばらないとな

519:スポーツ好きさん
18/10/13 11:04:30.14 64CWLqYMd.net
正直今の3年は今日出てた3人以外は戦力として見るのが厳しそうだし
下級生の伸びが必要不可欠だろう
今の2年は高校のころの持ちタイム考えると信じられないくらいよくやってるんだがな

520:スポーツ好きさん
18/10/13 11:13:41.65 rA906Qwqa.net
30分切るくらいになれば十分戦力になるね

521:スポーツ好きさん
18/10/13 11:27:06.69 oCJpQ9VC0.net
来週は
小鹿野ロードに
日体大 平国大の記録会
予選会出なかったメンバーの
奮闘に期待

522:スポーツ好きさん
18/10/13 11:28:33.45 YvLeHwaZ0.net
何はともあれ、予選会通過おめでとう!

523:スポーツ好きさん
18/10/13 11:34:12.38 evql9RR20.net
嫌々、何事ももなく良かった、ご苦労様です

524:スポーツ好きさん
18/10/13 11:36:08.82 D6XDQatZa.net
新井⇨川澄⇨奈良⇨谷川⇨大久保
藤岡⇨ ⇨ ⇨ ⇨
こんな感じか今のところは。
斎藤、佐藤、中神、三ツ星、奈須、
あとは5人の争いか。
ただこれでもシード争いも厳しい

525:スポーツ好きさん
18/10/13 11:41:05.50 oCJpQ9VC0.net
この状態では
もはや部にいるかも
さだかでない
中神に期待してしまう

526:スポーツ好きさん
18/10/13 11:44:49.12 Kt6LekQ30.net
予選会順位発表してたの大東文化大学生か。やるじゃん。

527:スポーツ好きさん
18/10/13 11:48:00.68 RQAtQFC80.net
>>519
中神には期待せざる得ない

528:スポーツ好きさん
18/10/13 12:00:48.70 YvLeHwaZ0.net
川澄にはもっと期待してたけど、続く谷川、新井、奈良の4人が3分台に入って、何とか予選通過だったね。

529:スポーツ好きさん
18/10/13 12:13:32.82 yFocomkfa.net
>>509
来年もやばいが再来年は確実に詰みだな
今回が最後の箱根になるやもしれない

530:スポーツ好きさん
18/10/13 12:20:38.50 oCJpQ9VC0.net
川澄 克弥 1:03:36 39位
谷川 貴俊 1:03:37 40位
新井 康平 1:03:46 50位
奈良 凌介


531: 1:03:50 52位 佐藤 弘規 1:04:06 68位 藤岡 賢蔵 1:04:10 73位 大久保 陸人 1:04:32 96位 齋藤 諒 1:04:44 113位 阿比留 魁 1:04:45 114位 奈須 智晃 1:05:10 141位 服部 奏斗 1:06:00 204位 山崎 光 1:07:54 281位



532:スポーツ好きさん
18/10/13 12:23:44.14 64CWLqYMd.net
3年は佐藤が順調に伸びてきてる
こういうタイプの選手が同じ世代にあと2人くらいいればなぁ

533:スポーツ好きさん
18/10/13 12:42:47.67 B1zpNt+t0.net
国士と国際はスケットいなかったら
落ちてたかもな

534:スポーツ好きさん
18/10/13 12:44:33.46 oCJpQ9VC0.net
実際ムイルがいない創価は落ちたね
10人目が全然来なかった。

535:スポーツ好きさん
18/10/13 12:45:59.66 B1zpNt+t0.net
選手の表情は満足していない。
個々人のタイムなのか、
総合の順位なのか
更なる上を目指して。

536:スポーツ好きさん
18/10/13 12:51:19.28 B1zpNt+t0.net
ゼロとは言わないが
シード権10校の枠は狭いなぁ

537:スポーツ好きさん
18/10/13 12:57:55.88 oCJpQ9VC0.net
嬉しいけど本選はいつもの展開でしょう。
抜ける5人に代わるのは
三ツ星 吉井 片根 服部 佐藤陸
あたりか。
今年の一年では片根のチームメイトだった明治の鈴木の49位が最高。世代トップクラスでないと
1年でハーフはやっぱり厳しいね。

538:スポーツ好きさん
18/10/13 13:21:57.77 0C5P3w6sd.net
とりあえず今年は出られることなったけど、次年度はよほどの1年生が入らない限り、本戦出場は厳しいね。

539:スポーツ好きさん
18/10/13 14:15:14.88 ZcynOQQ+0.net
それか留学生が入ればワンチャン
まぁ今回みたいに前半飛ばすようなレースしないで実力に応じたラップで集団走させれば
来年は何とかなりそうな気もする
再来年以降は知らん

540:スポーツ好きさん
18/10/13 14:16:33.33 rTgOT2L20.net
仙台育英から今度入学する二人の内一人がムセンビである事を願うしかない
違えば大東に来年は無い

541:スポーツ好きさん
18/10/13 14:21:33.79 iXBnpPYQd.net
留学生はいらない。
綺麗事だが。

542:スポーツ好きさん
18/10/13 15:18:39.36 /qcM+PV/d.net
予選会の順位が毎年、下がるな
でも、取り敢えず予選を通過すると、アホな大学当局は、支援がこれで十分と勘違いして、これからも他校にどんどん抜かれて、駅伝も学力もバカの大学に落ちぶれる。
教授、職員ども
このままでは、廃校になって、アンタら職を失うよ

543:スポーツ好きさん
18/10/13 15:34:02.47 YgP/8x4E0.net
まあ今年の戦力は前年比プラスとは誰も思ってなかったろうしな
全日本も落ちたし

544:スポーツ好きさん
18/10/13 16:10:09.25 r07da2Ajd.net
自分の希望的予想では8位くらいかと考えてました。東京国際に負けちゃったけど、中央と山梨に勝てたので、そんなもんかと。なによりホッとしました。お疲れ様です

545:スポーツ好きさん
18/10/13 16:17:00.88 nYw2DYBGx.net
>>536
まあ、去年は大東史上最大戦力だったからね。
本戦走れた選手少なかったけど…
本当は毎年戦力上げていかないと他校に付いていけないんだよね。
仕事で前期比割れの業績なんか出したらめちゃくちゃ怒られるわ。

546:スポーツ好きさん
18/10/13 16:45:47.33 iPRveuQA0.net
今回は
佐藤弘 藤岡 阿比留
の頑張りが最大の収穫
来年厳しいのは変わらないが
身の丈にあった戦術で挑めば
なんとかなるかも。

547:スポーツ好きさん
18/10/13 16:54:26.47 iPRveuQA0.net
箱根の16人枠はまだまだあいてる
縁起でもないが
箱根を走る最後のチャンスになってしまう可能性もあるので
死に物狂いで頑張ってくれ

548:スポーツ好きさん
18/10/13 17:19:17.22 FT1MyX2P0.net
>>519>>521
中神よりも三ツ星の復調に期待するのが現実的


549:だな 5区に関して藤岡と大久保、どちらを使っても惨状が避けられそうな点は、本戦に向けて数少ないプラス材料と言えるかも シード獲得に関してはあまり大きな期待はできないが、シード権争いには一時的にでもいいから加わってほしい というかできる限り1区2区で大きく出遅れないレースをのぞむ



550:スポーツ好きさん
18/10/13 17:38:56.84 rXrlLD12M.net

無理だよ

551:スポーツ好きさん
18/10/13 18:05:39.13 evql9RR20.net
来年の事言っても意味ないよ、本線をどう戦うかだろう。来年は来年考えれぼいい事です。

552:スポーツ好きさん
18/10/13 18:26:45.52 iXBnpPYQd.net
いきなり1区高速で撃沈。
新井頼むで

553:スポーツ好きさん
18/10/13 18:27:41.77 VFlxySDl0.net
育成力は並程度あるんだから部員を多めに獲る方策取れないものか
毎年10人前後でこの質ではじり貧だな

554:スポーツ好きさん
18/10/13 18:47:21.79 15F7Lw3/M.net
飯島集合写真にいるな
辞めてないっぽい

555:スポーツ好きさん
18/10/13 19:04:00.75 ZcynOQQ+0.net
箱根予選の流れで悪いが
大東の春合宿に参加してたC高校のS君が14分43秒で大幅自己新
それはそれとして気になるのはツイートの文面にこれで大学半額免除との文字
もしS君が大東だったら、大東のスカウト事情が伺い知れるな
卒業した渡辺(高校PB14分36秒)が全額免除だったらしいから
14分50秒切りで半額、14分40秒切りで全額とかっていう基準があるのかも

556:スポーツ好きさん
18/10/13 19:36:48.69 1K1zXum60.net
俺も、この先の大東駅伝部が心配だが、まずは50回目の
箱根駅伝出場を祝います。
次の正月は箱根に出れることは決まったわけだから、心配は
その後にすることにする。

557:スポーツ好きさん
18/10/13 19:56:15.36 prtxGaSLp.net
>>548
なんだかんだでそれだな。
来年の正月も楽しませて貰える事に感謝。

558:スポーツ好きさん
18/10/13 20:00:48.87 rA906Qwqa.net
>>547
ほんとだ
以前のベストの56秒と43秒の間のどこかにラインが敷いてあるんだろうね

559:スポーツ好きさん
18/10/13 20:03:28.99 iPRveuQA0.net
S君についてはこれで大東じゃなきゃ嘘だろと思う。
何にしてもベスト更新はめでたい。

560:スポーツ好きさん
18/10/13 20:07:36.25 ZcynOQQ+0.net
>>548
毎年そうだけど
4年生は最後の箱根になるしな
世代的に箱根にはあんまいい思い出のない選手が多いだろうし
結果はともかく悔いの残らない走りをしてもらいたい

561:スポーツ好きさん
18/10/13 20:19:07.58 iPRveuQA0.net
服部今回の結果でも5区を走りたいとは頼もしいな。こういう選手好きだ。
俺は6区を希望する選手は自己の適性を把握してというより距離に対する自信のなさの現れのケースが多いと思ってる。

562:スポーツ好きさん
18/10/13 20:32:02.77 iPRveuQA0.net
>>546
本当だ
よかったと思う反面
なにまぎらわしいことしてんだとも思う。

563:スポーツ好きさん
18/10/13 21:32:36.67 evql9RR20.net
安田スカウトマン早速敏腕の見せ所ですかね、来年はかなり楽しみな話ありますがまだ決定ではありません、あっと驚くほどな事あるようです。

564:スポーツ好きさん
18/10/13 22:19:42.98 i67dDS9Sd.net
上尾ハーフのときは一環として走ってるから65〜67分台が目立つが、本気を出せば63分台持ってるんだな!

565:スポーツ好きさん
18/10/13 23:14:41.64 iPRveuQA0.net
しかし今の一年がどうなってるのか
全くわからんね。
来週の記録会に出てほしい。

566:スポーツ好きさん
18/10/13 23:19:05.79 iPRveuQA0.net
日体大の方はエントリーなかったから
平国大と小鹿野ロードかな。

567:スポーツ好きさん
18/10/14 00:52:30.52 jhrIws3I0.net
>>550
45秒切りが線引きなのかなと思うけど。後はうちであることを願う

568:スポーツ好きさん
18/10/14 01:39:33.11 6CAiCpE00.net
>>556


569: これ笑うところですか?



570:スポーツ好きさん
18/10/14 06:42:15.05 DreSuxUe0.net
>>560
勝手に笑っとけYO

571:スポーツ好きさん
18/10/14 07:07:14.28 DreSuxUe0.net
さて今度は高校駅伝県予選で監督ややっさんがどこに出没するか
楽しみだな

572:スポーツ好きさん
18/10/14 07:12:56.88 DreSuxUe0.net
監督、今のままでは本戦では戦えないと言っているね。
かっちゃん、りょうちゃんの走りが期待値より低かったみたい。
けどまだ1ヶ月半ある。

573:スポーツ好きさん
18/10/14 07:16:59.27 DreSuxUe0.net
早いうちに出走区間を確定し、
それを想定した練習が出来ればいける!
ちなみに、俺的予想オーダーは
新井ー川澄ー奈良ー谷川ー大久保
奈須ー阿比留ー佐藤ー斎藤ー藤岡

574:スポーツ好きさん
18/10/14 07:53:32.61 m2/1tCha0.net
>>555
また始まった。
どうしてそんな空想的希望をもっともらしく書くかな?
情報持ってないんだから、嘘は書くな!
このバカが

575:スポーツ好きさん
18/10/14 08:35:04.40 O4SXAhbq0.net
片根 全日本予選出場
服部 箱根予選出場
北川 6月の日体大で14分45
佐藤 箱根予選前の日体大で30分30秒台
山内 春先の3000mscで自己新、6月の日体大で15分00
谷萩 4月と6月に5000mを走る
藤崎・黒田 4月の6大学出走の1回のみ
浅野・船倉 出場レース無し
ここまでの1年の状況は大体こんな感じか
この世代は北川と山内の成長次第な感じがする

576:スポーツ好きさん
18/10/14 09:09:22.71 FmsH0DeF0.net
>>564
現時点で1〜4区がその4人以外考えられない上に、万一欠ける選手が出たら詰む可能性が高いのが一番辛い
あと2か月で急成長する選手が出てきて3区4区に充てられれば配置に幅が広がりそうなんだが

577:スポーツ好きさん
18/10/14 09:32:10.10 DreSuxUe0.net
>>565
夢を持てぬ、人生の悲観者
何が楽しいんだろねw

578:スポーツ好きさん
18/10/14 09:33:54.62 DreSuxUe0.net
>>566
カタネ、ハットリ、サトウの三羽ガラスが
この世代を上手く引っ張ってホシーね

579:スポーツ好きさん
18/10/14 09:36:20.28 DreSuxUe0.net
>>567
去年は1、2区を予定していた2人が抜けたからね。
ベストで臨めればボーダー競えるよ

580:スポーツ好きさん
18/10/14 09:42:52.58 stAu3G2qM.net
谷川、中神、斎藤と往路希望みたいだが、この3人が3.9.10区!
1.2.4.5.6区は決定でいいんじゃないか。
新井、川澄、奈良、大久保、藤岡
あとは7.8を
佐藤、三ツ星、奈須、片根 、阿比留のこの5人の争いか。

581:スポーツ好きさん
18/10/14 09:46:09.23 stAu3G2qM.net
果実の伊東と加藤がかなりいいタイムで走ったな。どっちかこないかかなぁ

582:スポーツ好きさん
18/10/14 09:52:00.44 stAu3G2qM.net
仙台育英は
14分29秒06 金澤有真
14分36秒04 金田龍心
この2人か?

583:スポーツ好きさん
18/10/14 09:58:07.76 BO7keS73d.net
>>568
オマエみたいな奴
バカで、自分の立ち位置解ってない方が幸せとでも?
嫌われ、鼻つまみ者が

584:スポーツ好きさん
18/10/14 10:00:05.28 O4SXAhbq0.net
5区大久保で予想してる人多いけど
普通に藤岡5区でも良い気がする
走力も普通についてきているし
大久保は適正はあるんだろうけど
そもそもハーフ以上の距離がどうなのかという不安がある
今の大東の選手の中ではスピードがある方だし平地の区間で好きに走らせた方が結果が出そう

585:スポーツ好きさん
18/10/14 10:05:37.07 BO7keS73d.net
大久保の適正って何ですか?
根拠ありますか?
まさかDNAのこと言ってんの?

586:スポーツ好きさん
18/10/14 10:18:13.13 WgDS3OBPd.net
>>576
お前来るとマンセーさん調子に乗るから黙っててもらえないかな(マンセーの自演説もあるけどな)
大久保は前回の箱根で5区候補だったり高校時代のクロカンで好走したりしてるから根拠は弱いが全くないわけじゃない

587:スポーツ好きさん
18/10/14 11:19:29.92 wBmbOykQ0.net
進路スレだと
鹿児島実
加藤 明治
伊東 旭化成
になってた。
前原が15分切ってきたからあるとしても
彼か。

588:スポーツ好きさん
18/10/14 11:45:54.07 O4SXAhbq0.net
鹿実からは稲留、船倉と2年連続で来てるし今年はそもそも無さそうだけどな

589:スポーツ好きさん
18/10/14 11:48:56.83 CU50ePUEd.net
新井-川澄-奈良-藤岡-谷川
齋藤-三ツ星-奈須-佐藤-大久保
前半重視のオーダーじゃないと絶対シード争いが出来ない。
差がつきやすい山にスペシャリストを求めるよりも、実力者を配置した方が良いと思う。現に近年では片川や市田宏といった走力のある人間が5区を走って好走してるので。
谷川までのところで12〜13番手、往路終了時点でシード圏内に入れれば御の字。
復路は予選で不調もしくは欠場した選手がどこまで復調して本線に臨めるか。
特に中神、三ツ星、片根の復活や齋藤、奈須の復調はシードを取るために必須。
今回でシードを取って少しでもスカウトを良くしないと、数年先は本当に暗黒時代がやってくると思う。

590:スポーツ好きさん
18/10/14 12:36:24.83 2WSONHL6d.net
>>575
藤岡は昨年の箱根本で希望は6区って書いてあったので恐らく6区予想してる人が多いと思う。1年経ってどうなってるかはわからんけど

591:スポーツ好きさん
18/10/14 13:56:15.05 ZE+sZmGA0.net
6区希望多い割に6区で最近いいタイム出したの鴇沢ぐらいだな
最近5区6区でで会心の走りした選手全くいないな
持ちタイム考えると市田宏と片川はそこまでじゃないしなあ

592:スポーツ好きさん
18/10/14 14:00:27.17 dgkaFF4Na.net
下條はトラックのタイムはあまり速くなかったけど、5区は速かった

593:スポーツ好きさん
18/10/14 19:20:34.76 DreSuxUe0.net
>>574
オモロw
ムキになっているね。
心当たりがありましたら、失礼しました♪

594:スポーツ好きさん
18/10/14 19:23:10.58 DreSuxUe0.net
やっぱ、山を走りたい
と言うメンタルを持っている事自体
適性は別にして、そのメンタルは買いたいよね。
下りを走りたいとは訳がちゃうよな

595:スポーツ好きさん
18/10/14 19:25:41.82 DreSuxUe0.net
確かに走力があれば
山もそれなりに走る気もする。
となると、、、
新井さんが良いね
あの根性、ハンパない

596:スポーツ好きさん
18/10/14 19:27:36.52 DreSuxUe0.net
下條さん、いたね〜
彼もまさに適性の塊
大東ならいそうだね
第2のシモちゃんが。
高坂を100回くらい走らせれば
適性見えてくるんちゃう!

597:スポーツ好きさん
18/10/14 19:29:35.95 DreSuxUe0.net
大東は1年1年が勝負。
常勝軍団を求めるのは無理。
目指せ中学!ってな感じ

598:スポーツ好きさん
18/10/14 19:41:36.90 uchKkXM00.net
>>586
別に根性ないだろ
駅伝でタイム以上に走った記憶ない

599:スポーツ好きさん
18/10/14 20:56:58.82 DreSuxUe0.net
いつも己のジツリキ以上のものを
出しているではないか。

600:スポーツ好きさん
18/10/14 21:24:06.95 M7gQQ5Xx0.net
立川から家に帰ってきて、日テレの録画見た。
オープニングで新井さんの泣いている姿が映し出された。
新井さんも、ここでいろいろ言われたこともあるが早や4年生。
最後の年は新井さん1区に期待する。
別に裏切られても、1区を走ってくれればそれでいい。
最上級生の意地を見せてくれる走りをしてくれれば。

601:スポーツ好きさん
18/10/14 21:29:07.00 M7gQQ5Xx0.net
新井さんが、ここで叩かれていた時、俺も結構ここで叩いた。
便所の落書き、チラシの裏の掲示板であるが。
でも、こうも書いた。
絶対


602:、退部するなよ、と。 昨日、報告会で笑顔の新井さんを見て、よく耐えてくれたなと 感謝の気持ちをもった。最後の年の良い結果を期待してる。



603:スポーツ好きさん
18/10/14 21:51:00.27 O4SXAhbq0.net
叩いたことをそんな偉そうに言われてもな

604:スポーツ好きさん
18/10/14 21:54:24.24 2KD5nnt00.net
しかし近年のハーフの距離のレベルの高さは凄まじいな
仮に新井川澄奈良谷川と4区まで繋いで
彼らが100の力を出し切ったとしても
10位という位置は厳しいのではという感じ

605:スポーツ好きさん
18/10/15 02:21:15.91 pkZSgzfD0.net
予選会結果発表した人は、東洋大だよ。
まあ、今更どうでもいいことだが・・・。

606:スポーツ好きさん
18/10/15 10:42:53.95 Yj1Lk4CGr.net
>>594
奈良がねえ
区間二桁だろうからね
川澄も稼げるほどでもないから厳しいかもな
とりあえず粘りついて

607:スポーツ好きさん
18/10/15 10:46:09.03 GusSK5qGF.net
奈良を5区にしたらどうか。

608:スポーツ好きさん
18/10/15 16:05:04.70 7ARYVvOMd.net
佐藤はほぼイーブンペースで走ったみたい。他はみんなズルズル落ちてるのに。9区がいいかな。繰り上げかもしれないが

609:スポーツ好きさん
18/10/15 16:31:36.85 /46luHvQd.net
新井ー川澄ー谷川ー藤岡ー大久保
奈須ー三つ星ー佐藤ー奈良ー斎藤

610:スポーツ好きさん
18/10/15 20:24:43.46 uHHTFbyY0.net
女子はいいのにな、男子少し頑張れ!

611:スポーツ好きさん
18/10/15 21:15:16.40 bwS2wSDF0.net
>>599  最高の体調で全員迎えたならシード圏では戦っているかもね

612:スポーツ好きさん
18/10/15 21:34:37.20 DyMihVRaH.net
斎藤と奈須の使い所に悩む
斎藤は3区が任せられるくらいの結果がほしかったが

613:スポーツ好きさん
18/10/15 22:17:50.08 5rW+hIn7d.net
6区は経験が生きる区画だから奈須が63分台で走ってくれれば文句なしで6区で良かったと思うんだがなぁ

614:スポーツ好きさん
18/10/15 23:49:38.03 KjV77sFT0.net
山は4年生に頑張ってもらうしかない
新井-川澄-奈良-谷川-大久保で
なんとか10位で芦ノ湖に来れないかな

615:スポーツ好きさん
18/10/16 08:26:34.44 a0PMKniF0.net
>>602
このままだと斎藤は7区だろうな
で、万一1〜4区予定の選手に欠員が出た場合、その穴埋めとして3区か4区に回りそう

616:スポーツ好きさん
18/10/16 15:48:05.95 foL5C5060.net
>>597
去年もそうだけどブレーキだな

617:スポーツ好きさん
18/10/16 16:00:34.14 +ZOqaYjSd.net
小山くん、大東に来れば4年間箱根に出れたのに…

618:スポーツ好きさん
18/10/16 16:08:29.55 VGY/oVgK0.net
箱根は額面通りに走れる選手の方が少ないから
全員持ちタイム通り走れたらシードはさすがにいけるともうけどね
大東も市田さんにしたって額面通りに走れてたとは言い難い

619:スポーツ好きさん
18/10/16 18:09:06.89 +ZOqaYjSd.net
まぁ、過去の傾向から箱根予選会と本戦は別物だからな!
山あり、ブレーキあり、得意&不得意な区間ありだからな!

620:スポーツ好きさん
18/10/16 18:38:11.35 NgrJDrIC0.net
なんでも、アリアリ
モハメドもアリ
始まる前は何とでも言える。
今のうちにおおぼら吹いとけ。

621:スポーツ好きさん
18/10/16 20:05:45.31 vD8ZqkH70.net
大東は女子もラグビーもリクはいいのに男子駅伝はあまり良くないな、不思議だわ新興にも負けるとは考えなれないな。城西や中学の方がいいとはなぜ?大東は歴史もあり実績もあるのに。

622:スポーツ好きさん
18/10/16 20:07:36.00 ea28veyCa.net
それらの大学の方が待遇が良いんだろう

623:スポーツ好きさん
18/10/16 20:10:12.57 T85HM5Tb0.net
実井がいた時代も自炊ということで
設備の悪いイメージがついてるんだよな

624:スポーツ好きさん
18/10/16 20:12:40.49 F+0JHSq30.net
なんって言っても、東松山の山の上に、高校生は行きたくないんだろ。

625:スポーツ好きさん
18/10/16 20:32:45.18 vD8ZqkH70.net
そうなんだ、東京国際とか、桜美林、帝京、なんかよりかなりいいと思うが

626:スポーツ好きさん
18/10/16 22:15:35.39 koUNcDQu0.net
ラグビーは入学金免除で高校日本代表経験者が釣れるくらいだからなぁ
中堅クラスの選手に入学金・学費全免除+小遣いが当たり前の駅伝とは同列には語れないよ

627:スポーツ好きさん
18/10/17 10:20:44.26 +lH3rGLW0.net
ビーラグや女子駅伝は競技人口が少ないし
まだまだマイナーな部類であって
箱根と言うビッグなイベントがある
男子長距離とは単純には比較できんよ
年々ライバル増えていくよ

628:スポーツ好きさん
18/10/17 10:22:15.81 +lH3rGLW0.net
現に提供ビーラグの偉業は
箱根青学の連覇より快挙だが
世間的には青学が有名だわな

629:スポーツ好きさん
18/10/17 10:36:25.28 F7bz12oQd.net
>>614
いや、むしろ行きたがってるよ。
実業団選手は大東グランドで練習することも。
宇賀地とか来てるよ

630:スポーツ好きさん
18/10/17 13:43:09.84 n6uxNeJod.net
GMOもそう
陸上には最高の環境
一般学生には最悪だけど

631:スポーツ好きさん
18/10/17 14:08:08.57 dxrzGYrqd.net
平成国際大学記録会のエントリー出たけど箱根予選に出れなかった主力は大概復帰してきそうだな
片根がちょっと心配か。小鹿野ハーフの可能性もあるけど

632:スポーツ好きさん
18/10/17 16:41:42.63 fdAh2m1Pd.net
>>621
箱根予選のメンバーに入ってなかったら主力じゃないじゃん

633:スポーツ好きさん
18/10/17 17:08:28.58 PjkMAtNZH.net
2年のレアキャラ小原に松尾
行方不明だった飯嶌中神が確認できて
よかった。

634:スポーツ好きさん
18/10/17 17:12:23.26 PjkMAtNZH.net
三ツ星は高校の同級生
東洋の杉村と同じ組か。
勝ってほしいね。

635:スポーツ好きさん
18/10/17 19:03:31.46 +lH3rGLW0.net
これで全員名前出てきたか?

636:スポーツ好きさん
18/10/17 19:39:49.35 Rzhh5B+TH.net
浅野弟がまだかな

637:スポーツ好きさん
18/10/17 19:58:04.49 dxrzGYrqd.net
浅野は兄弟揃って怪我多いな
とりあえず10000mに出る選手は組的に調整っぽい感じだし上尾か学連記録会で勝負といった感じか

638:スポーツ好きさん
18/10/17 20:47:23.00 4W9fWFcP0.net
弱いと思いつつ期待をしてしまうな

639:スポーツ好きさん
18/10/17 21:22:30.86 GRxiudeCd.net
>>621
上尾ハーフくらいで出てほしいけどなあ。片根

640:スポーツ好きさん
18/10/17 22:00:58.18 dkCs+rj40.net
平国大記録会
5000m
8組  小原、武田、松尾、黒田、船倉、藤崎、谷萩
10組  北川、山内
10000m
1組  立石、中神、飯嶌、只隈、豊田、三ツ星
一応一覧を
個人的には10組の2人に注目したい

641:スポーツ好きさん
18/10/18 11:11:21.98 DTgyZ2lL0.net
10組1組だとあまり期待できないね
走れてるなら3組走るだろうし
とりあえず30分位が目標なんだろうか

642:スポーツ好きさん
18/10/18 11:12:26.36 DTgyZ2lL0.net
↑10組じゃなく10000mの間違い

643:スポーツ好きさん
18/10/18 11:54:59.21 oqKMoB+e0.net
29分台5人は欲しい

644:スポーツ好きさん
18/10/18 22:27:24.65 lACiGyY50.net
米国大はタイム出ないし組のメンツ見る限り期待しない方がいい

645:スポーツ好きさん
18/10/19 06:20:43.01 GoEhb4UE0.net
まあ29分台出せるなら箱根予選走ってたろうしな

646:スポーツ好きさん
18/10/19 07:16:53.36 gwB8t8/Ud.net
調整だろう
故障の多いメンツだし復帰戦でいきなり29分台出されてもそれはそれで心配だ

647:スポーツ好きさん
18/10/19 07:39:31.42 1Z1uDDTcd.net
10000出走から小鹿野ハーフと連戦のメンバーいそう。

648:スポーツ好きさん
18/10/19 12:33:39.25 rLNkRgC80.net



649:それくらい行かないと 川内なみに毎週走ってくれよ



650:スポーツ好きさん
18/10/19 15:49:16.85 BiZuekG0H.net
進路スレで岩手県予選の視察情報あり。来年用だと思うが。

651:スポーツ好きさん
18/10/19 17:46:11.99 rLNkRgC80.net
今年用です。
パイプの太い一関から中物がくる!
(という噂)

652:スポーツ好きさん
18/10/19 18:00:21.85 BiZuekG0H.net
うーん
今年の一関に
中物(昨年の佐藤 下館くらい)は見当たらないが…

653:スポーツ好きさん
18/10/19 19:20:48.76 rLNkRgC80.net
じゃぁ小物

654:スポーツ好きさん
18/10/19 19:55:33.42 p85Iu5pT0.net
明日の
ナイタートライアルin屋島に
鳥取東の北脇が出る。
平国大記録会ともども注目。

655:スポーツ好きさん
18/10/19 20:17:02.97 riMpTgkg0.net
マンセーが嫌だからスレ離れてたんだけど彼はどこいったんだw?

656:スポーツ好きさん
18/10/19 20:38:02.62 o/vlbKN30.net
北脇は全日本のメンバーから漏れてるんだよな
年末の駅伝までに完全復帰できれば良いけどね

657:スポーツ好きさん
18/10/19 22:59:59.05 NJTUWriU0.net
>>643
14:40切るくらいのタイムが出れば良いけど……。

658:スポーツ好きさん
18/10/20 05:30:24.68 y20z+K300.net
おわん子

659:スポーツ好きさん
18/10/20 07:05:23.67 u8xia4SW0.net
新井のツイ見たけど、平国出る?

660:スポーツ好きさん
18/10/20 16:35:48.26 fw+fS0Bf0.net
>>636
>復帰戦でいきなり29分台出されてもそれはそれで心配だ
お気持ちよくわかりますw

661:スポーツ好きさん
18/10/20 17:12:28.76 hz4pciPW0.net
>>648
何組に出るのかわからんけど、急遽組変更した北川と一緒に5000の9組目出走かな?

662:スポーツ好きさん
18/10/20 17:53:45.09 x5LdRllC0.net
5000m 9組 (男子)
14:25.79 下田 裕太 GMOアスリーツ 東京
14:25.95 倉田 翔平 GMOアスリーツ 東京
14:38.11 渡邉 利典 GMOアスリーツ 東京
14:39.16 北川 慎一郎 大東文化大学 埼玉
14:42.12 齋藤 真也 天童市役所 山形
14:43.93 山内 滉士郎 大東文化大学 神奈川
2人ともギリ自己新ならずも組上位でゴール

663:スポーツ好きさん
18/10/20 18:02:20.63 x5LdRllC0.net
5000m 8組 (男子)
14:56.79 武田 将樹 大東文化大学 山形
14:57.37 藤崎 将匡 大東文化大学 東京
14:58.38 黒田 将平 大東文化大学 東京
15:14.32 谷萩 由歩 大東文化大学 東京
15:29.57 松尾 晃汰 大東文化大学 埼玉
15:29.65 小原 睦史 大東文化大学 岩手
15:59.76 船倉 悠希 大東文化大学 鹿児
黒田が自己新で15分台
松尾と小原は大東来て女子並のタイムしか出してない気が

664:スポーツ好きさん
18/10/20 18:54:57.33 x5LdRllC0.net
14:04.54 新井 康平 大東文化大学 埼玉
14:25.17 服部 奏斗 大東文化大学 埼玉
服部は距離対応出来れば来年から普通にエース格になりそう

665:スポーツ好きさん
18/10/20 18:56:19.85 hz4pciPW0.net
5000m 11組
14:04.54 新井 康平 大東文化大学 埼玉
14:25.17 服部 奏斗 大東文化大学 埼玉

666:スポーツ好きさん
18/10/20 19:20:45.75 Kr01Efjh0.net
山内自己新だと思ったんだけど。
違うかな?
予選会から連戦の2人はお疲れ。

667:スポーツ好きさん
18/10/20 19:49:40.60 PqrsUgYea.net
30:38.48    三ツ星 翔  大東文化大学 
30:40.78    中神 文弘  大東文化大学 
30:48.83    立石  悠  大東文化大学 
30:54.41    只隈 健太  大東文化大学 
31:26.43    豊田 紘大  大東文化大学 
31:29.93    土井 壮一郎  大東文化大学

668:スポーツ好きさん
18/10/20 20:10:02.00 thsD5g7Y0.net
中神も30分オーバーか・・

669:スポーツ好きさん
18/10/20 20:29:57.50 x5LdRllC0.net
10000mの選手は
そもそも1組に出てくるんだからこのタイムは想定通りだろう多分
次のレースが勝負だな
三ツ星と中神は10000なら最低でも29分台中盤は欲しい

670:スポーツ好きさん
18/10/20 20:53:57.27 /yxWasySa.net
次は日体かな、それから学連
この二つは記録を狙いにいくだろう

671:スポーツ好きさん
18/10/20 22:56:37.35 Kr01Efjh0.net
ナイタートライアルin屋島
北脇15:33:7


672:8で撃沈 残念



673:スポーツ好きさん
18/10/21 06:14:06.00 t/Ew00w50.net
昨日は掘り出し物ゼロだな。
夏合宿の頑張りはなんだったんだ。

674:スポーツ好きさん
18/10/21 08:41:12.34 SxzhAyDE0.net
新井の5000ってどういう意図があるんだろう

675:スポーツ好きさん
18/10/21 10:25:46.86 vFndGWqM0.net
>>662
去年は予選会に出てた選手ほとんどが、翌週の平国5000メートルに出てましたよ。
大事なレースの後はあまり意味のないレースに出るよりかは、しっかりとリカバリーした方が良いとは思いますが

676:スポーツ好きさん
18/10/21 11:40:30.39 eQZDaXg00.net
小鹿野に平内、片根、佐藤が出てたっぽい

677:スポーツ好きさん
18/10/21 11:54:18.88 hBL9jGMwd.net
>>655
ホームページみてると少しだけど更新してるかも。ただ川澄のタイムが変わってなかったりしてるから、実際にこのタイムがベストなのかはちょっとわからん

678:スポーツ好きさん
18/10/21 12:04:07.42 eQZDaXg00.net
小鹿野ハーフマラソン
塩谷 桂大 1:05'49" 2位
招待選手はSUBARUの塩谷と大東の選手だけだったみたい
2位ってことは誰か塩谷のタイムを上回った可能性が

679:スポーツ好きさん
18/10/21 12:19:20.23 gVxuTAID0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
片根か塩谷の後方で走ってますね
もしかしたら近いタイムで走れたかもしれませんが、どうでしょうか…

680:スポーツ好きさん
18/10/21 12:19:31.03 eQZDaXg00.net
小鹿野ハーフマラソン
塩谷 桂大 1:05'49" 2位
招待選手はSUBARUの塩谷と大東の選手だけだったみたい
2位ってことは誰か塩谷のタイムを上回った可能性が

681:スポーツ好きさん
18/10/21 12:22:26.31 90h4NEdN0.net
【無知の涙】 写真家(34)が多発性骨髄腫、原因はベクレてるシビエ、そろそろ無関心やめて学ぼうよ
スレリンク(liveplus板)

682:スポーツ好きさん
18/10/21 12:25:14.81 eQZDaXg00.net
>>667
写真の端にバイクが見えるので片根と塩谷の先頭争いっぽい
小鹿野で65分台なら1年としては相当良い走りをしていると思うけどどうでしょうかね

683:スポーツ好きさん
18/10/21 12:25:49.82 hBL9jGMwd.net
>>667
もしかしたら最後に片根が塩谷を抜いて優勝した可能性もありますね。

684:スポーツ好きさん
18/10/21 12:31:11.10 ZT3f3oen0.net
小鹿野で65分台なら
1年なら文句なしではないでしょうか。
片根ならやはりモノが違ったと
いうことに。

685:スポーツ好きさん
18/10/21 12:32:50.06 RSgJOX8Od.net
凄いな!
塩谷といえば、28分台、ハーフ62分台を持ってるからな!
上尾で走れば一環としてだけど、63分台64分台は出そうだな!
一環じゃなければ62分台、63分台は出せるだろうな!

686:スポーツ好きさん
18/10/21 17:52:17.37 eQZDaXg00.net
日体大記録会19組
甲木 康博 (1年)城西大学附属城西高校 14:49.79
白瀬 賢也 (2年)城西大学附属城西高校 15:05.13
峰村 織 (2年)城西大学附属城西高校 15:08.58
実井監督の城西高校が着実に力を付けてる印象
今年の夏は水城、一高と城西高校を大東に呼んで合同合宿組んでるし
ここが強くなることは大東にとってもプラスになるかも

687:スポーツ好きさん
18/10/22 11:54:16.48 mGITkZEIH.net
小鹿野ロード
片根 65:37
平内 67:42
佐藤 68:16

688:スポーツ好きさん
18/10/22 12:28:44.30 i/mSTYBna.net
片根すごいね、箱根メンバー入りあるかもしれん

689:スポーツ好きさん
18/10/22 13:39:40.03 RJ6dceiRd.net
起用するなら8区かな!

690:スポーツ好きさん
18/10/22 14:08:21.57 F7qb3gMqd.net
これで目ぼしい選手はレースに復帰出来た感じだな
奈良監督は上り調子の1年を主要区間に使う悪癖があるから片根の起用は慎重にしてほしいところ

691:スポーツ好きさん
18/10/22 15:44:37.05 XXQGdSPs0.net
片根エース区間の2区採用決定!
市田ブラと同様、英才教育じゃ。

692:スポーツ好きさん
18/10/22 16:50:42.06 DcbZhQdWd.net
片根は往路で使いたいが1区だとキツいもんなあ

693:スポーツ好きさん
18/10/23 00:01:26.19 UmwDNX3q0.net
>>680
そう、そこで1区は新井さんの出番ですよ。
でわ、おやすみなさい。zzz

694:スポーツ好きさん
18/10/23 07:49:50.28 sUfKA0Gbp.net
もうマジで片根2区で良いよ。
実際は川澄が2区なんだろうけど70分台で走れれば大健闘だろうし、それなら71分台でも合格点の1年生2区で良い。

695:スポーツ好きさん
18/10/23 09:03:47.71 4EmP6KqM0.net
片根がメンバー入りするかどうかは上尾の結果を見てから判断しても遅くはない
現段階で2区とか言っている奴は大概にしてくれ

696:スポーツ好きさん
18/10/23 11:21:24.54 R1sEiHFS0.net
北村DeNA退社か

697:スポーツ好きさん
18/10/23 11:23:55.44 d45DPI/20.net
片根なんで予選会走らなかったんだよ
しっかり走れてるじゃねーかよ

698:スポーツ好きさん
18/10/23 13:58:32.41 FJy6oYat0.net
>>684
駅伝から撤退したしな
どこ行くんだろう

699:スポーツ好きさん
18/10/23 16:56:25.44 Umxs+ouPr.net
片根は3か4か7か8区だよ
それ以外なら無理よ

700:スポーツ好きさん
18/10/23 17:38:36.09 xyvVwDP00.net
片根は使える!
流石、育成の大東。
しっかりと育ててるね〜
オイラの北さん
カレオツでした

701:スポーツ好きさん
18/10/23 17:46:56.70 JR2QrRBWH.net
進路スレのまとめに
四日市工の名村が大東になってたんだがソースあるのだろうか

702:スポーツ好きさん
18/10/23 18:15:32.44 xyvVwDP00.net
四工は過去にいたよな
OBが

703:スポーツ好きさん
18/10/23 18:25:50.61 JR2QrRBWH.net
直近だと
主将も務めた一尾か。
ただ単に表を埋めるため適当にいれたのか?

704:スポーツ好きさん
18/10/23 20:28:30.96 RrgA0ck5d.net
来るのかはわからんけど、宮城の高校駅伝あって、進路スレで大東といわれてる金田が2区で区間新、金澤も6区で区間賞。
仙台育英は都大路に進出します。

705:スポーツ好きさん
18/10/23 21:21:53.72 tz8YwAZ70.net
奈良監督になってから1年を主要区間に使って結果の出た試しはない
小鹿野ハーフ組は7区8区で好走する選手が多いから片根も1年目はその辺で使って
来年以降主要区間走らせるのが一番いいと思うがな
>>690
四日市工業出身の大東OBだと真名子が一番印象あるな
確か仙台育英の監督になる前は母校で教師をしてたらしいし
コネが無いわけではなさそうだか今回のは完全なる当てずっぽうだろう

706:スポーツ好きさん
18/10/24 08:06:38.62 HGvru3T/M.net
来年はギリギリ戦えそうだ。
3年 川澄、奈良、佐藤
2年 三ツ星、藤岡、阿比留
1年 片根、服部
ここ7人。 吉井も骨折しなければ、予選会のメンバーには入ってたみたいだし。

707:スポーツ好きさん
18/10/24 11:23:05.53 nWgrLXq70.net
>>694
いや新井と谷川いなくなるだけでもかなり痛手だわ

708:スポーツ好きさん
18/10/24 12:04:58.43 ezuhNbfA0.net
今のところ8人か
来年は厳しいな
来年の1年生は片根クラスが最低二人は必要だな

709:スポーツ好きさん
18/10/24 17:15:42.12 436LAu8M0.net
箱根で勝負は出来ないが
出場は出来るレヴェル
それでもイイじゃん

710:スポーツ好きさん
18/10/24 18:06:48.48 436LAu8M0.net
バターさんって、数年前に参考の指導してたよね。
その時、リューも指導したのかな?

711:スポーツ好きさん
18/10/24 18:18:24.77 2Wizi0tnd.net
>>694
1年で佐藤陸と北川は期待したいね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1972日前に更新/196 KB
担当:undef