【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ16【避難所】 at SPOSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:スポーツ好きさん
18/01/03 16:08:14.08 6hHKkWB6.net
選手のみなさんお疲れさまでした
9、10区は見ていてグッときてしまった。
下級生はまだまだ強くなるだろうし、来年こそは。

301:スポーツ好きさん
18/01/03 16:15:25.41 XbUZsLV7.net
渡邊ケガしてたなら小笹7区にするべきだったな

302:スポーツ好きさん
18/01/03 16:16:47.13 ouHztnG8.net
今西って急造なの?
にしてはなかなか良かったよ。

303:スポーツ好きさん
18/01/03 16:27:43.94 FktT52em.net
スカウトが気になる。
新1年生どうなのかな

304:スポーツ好きさん
18/01/03 16:28:22.47 FktT52em.net
新1年生どうなの?

305:スポーツ好きさん
18/01/03 16:29:25.33 F+kPsqIp.net
急造で59分半ならば100点あげていいでしょ

306:東洋
18/01/03 16:31:37.56 sk8EgbJg.net
>>300
いまいち

307:スポーツ好きさん
18/01/03 16:31:48.83 iYn1BsWD.net
急造で市川より速い今西は100点でいいでしょ

308:スポーツ好きさん
18/01/03 16:34:44.59 Q1WasvZS.net
来年吉川が2区で修二が5区 復路に相澤 奏太 今西 小笹がいたら強いだろうな 現実的じゃないけど

309:スポーツ好きさん
18/01/03 16:38:57.36 xxvgBVjK.net
ますます原晋は増長しまくる そのうち箱根の世界化いいだすよ

310:スポーツ好きさん
18/01/03 16:40:43.76 kiPYk/9Z.net
東洋VS青学時代の到来か

311:スポーツ好きさん
18/01/03 16:42:23.51 p5ffDzo1.net
桐生君がかけっこで勝てなかった人なんているの?
今ナンバーワンホストって誰やねんな

312:スポーツ好きさん
18/01/03 16:45:12.24 VlNlv98B.net
西山は剥離骨折明け
奏太は怪我抱えて走ってた
当初の下り候補も故障
そう考えると今回の総合2位は良かったんじゃない

313:スポーツ好きさん
18/01/03 16:45:45.10 hwJvtoop.net
新1年は素材型ばっか来年の戦力としてはあまり期待しないほうがいい
まあ夏を経て強くなる選手は出てくるからそこに期待したい

314:スポーツ好きさん
18/01/03 16:49:47.99 v0HSlIyh.net
全日本のあとは
「箱根3位以内は正直厳しい」
箱根のあとは
「来年青学に勝つのは厳しい」
このスレはネガティブ過ぎるだろw

315:スポーツ好きさん
18/01/03 16:50:20.12 zdArg4WS.net
選手の皆様お疲れ様でした!
酒井監督、3冠狙う発言!
難易度は全日本、箱根、出雲の順かな?

316:スポーツ好きさん
18/01/03 16:54:48.57 iYn1BsWD.net
全日本は山がないし、今年でも途中まであれだけやれてるから十分狙えるでしょ

317:スポーツ好きさん
18/01/03 16:56:30.79 zdArg4WS.net
>>312
実現可能性の高い順から、全日本、箱根、出雲ね!

318:スポーツ好きさん
18/01/03 16:56:44.30 +mimgA1g.net
>>311
そうだね
東洋にとっては出雲が一番難しそう
ピーキング合わせるのもだけどこの距離だと東海強いしね

319:スポーツ好きさん
18/01/03 17:01:39.99 Lt9uHF7T.net
出雲とか下級生の未経験選手の経験の場として割りきって欲しい、毎年全日本と箱根の2冠で他ヲタから「東洋出雲よわっw」とか言われるのが理想

320:スポーツ好きさん
18/01/03 17:06:40.49 +MkDOI1T.net
出雲狙うと育成のサイクルがぶっ壊れると思う
全日本予選会も箱根予選会もないし、新戦力の実戦不足にどうしてもなるから

321:スポーツ好きさん
18/01/03 17:07:16.37 ouHztnG8.net
>>305
箱根駅伝宝くじを発売して、その収益金を陸上界の発展のために使う、とかぐらいは言いそう。

322:スポーツ好きさん
18/01/03 17:08:59.81 ouHztnG8.net
6区は土壁だったん?
なら今西は何処の予定だったんだ

323:スポーツ好きさん
18/01/03 17:24:52.33 1StwjxRc.net
>>318
5区では?

324:スポーツ好きさん
18/01/03 17:32:25.26 XbUZsLV7.net
今西は上尾ででたし平地予定だろ

325:スポーツ好きさん
18/01/03 17:33:04.67 CJ3rlv+I.net
復路も粘りの走りで頑張ったけど、平地の1区間で2ー3分も差をつけられると手の打ちようがない。
エース、エース格の対決では勝ってたので青学とは選手層に尽きるから、主力として今西、浅井、小笹、中村駆、田中龍、大森辺りにはもう二段階ぐらいの成長を期待!
青学の優勝には世の中の多くの人も飽き飽きしてて東洋に期待する声も多いから、次回は必勝で明日から頑張って欲しい!

326:スポーツ好きさん
18/01/03 17:38:02.20 ud3SJLTi.net
来年の新入生はいつ発表されるのかな?

327:スポーツ好きさん
18/01/03 17:38:58.84 +mimgA1g.net
>>322
毎年1月11日じゃなかった?

328:スポーツ好きさん
18/01/03 17:42:06.43 pcdXGpDI.net
やっぱり5区は田中使う予定は無かったんだな
安心したわ
田中はさすがに遅すぎた

329:スポーツ好きさん
18/01/03 17:48:49.24 w5pq+zM5.net
去年のスレより
ちなみに去年は12日の0時台だった
930 スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fa9-HvS5) sage 2017/01/10(火) 22:50:05.66 ID:NrHynuIy0
鉄紺に新入生情報がアップされた時間帯を調べてみた
2010年は11日の午後
それ以降は12日に日付が変わってからで
11年は1時台
12年が0時台
13年が2時台
14,15年が0時台
16年は1時台

330:スポーツ好きさん
18/01/03 18:04:04.02 yhgmo7CS.net
竹下はケガ、離脱? 野村レース出てないのに何故ずっと怪我か?。
今年のメンバーがそのまま残り新戦力とうまく競合してほしい。

331:スポーツ好きさん
18/01/03 18:13:25.40 1StwjxRc.net
来年の新入生やばいな
再来年もこんな感じならあと二年で終了

332:スポーツ好きさん
18/01/03 18:15:09.45 pcdXGpDI.net
解説の弾馬、すっかりイケメンだったわ
そういや弾馬って箱根初出場のときは
ボウズじゃなかった?

333:スポーツ好きさん
18/01/03 18:16:25.21 dIiy4iHW.net
>>327
という願望

334:スポーツ好きさん
18/01/03 18:55:33.70 Tsl/oco3.net
朝日新聞スポーツ部陸上担当@asahi_runner
東洋大3区で区間賞の山本修二(3年)が往路を振り返り「ラスト3キロで家族が沿道に並んで応援してくれた。
(兄の憲二も3区経験者で)苦しいところが分かっているな、と思った。
外れた4年生の野村(峻哉)さんも、区間賞採れるぞと声をかけてくれて、心を打たれました」と話していた。
2位でも東洋大の酒井監督の表情は明るかった
「3年連続2位だが、内容は良かった。9、10区で上級生が盛り返せたのも良かった。
青山さんは復路もつなぎ区間ではなく全てが勝負区間。選手層の違いは往路では出ないんですよ。
主要メンバーも残るので、さらに磨いていきたい」。
若手中心の東洋大で、唯一の4年生の小早川健は9区3位。
酒井監督から「4年生の意地を見せたな」と言われて喜んでいました。
「4年は自分だけだったけど、勝てるメンバーで走るのが当然。来年は総合優勝を狙ってほしい」。

335:スポーツ好きさん
18/01/03 19:02:18.42 JjZSr1TZ.net
いやいや来年につながるいいたあだったな
青学うち東海の三強かな?それに早稲田がついてくる感じか

336:スポーツ好きさん
18/01/03 19:09:33.60 Q37NaUTb.net
ナベが来年は早稲田も優勝候補と言っていたが、力のある新入生がくるからと思う。東洋の1年生が活躍したから、その気になっている。吉川クラスの選手を育成していければいいのだが。

337:スポーツ好きさん
18/01/03 19:22:28.15 v0HSlIyh.net
13分台の高校生スターの勧誘も大事だけど、
修二みたいに1410で入部してきてもエースになれるんだよなぁ。
今年のルーキーも育成次第で大化けすることがあるんだから、
東洋の育成力に期待してる。

338:スポーツ好きさん
18/01/03 19:22:51.07 pux9u/s9.net
ツイッターに上がってる、OBも一緒の全体写真に竹下見当たらないけどやっぱり退部したの?

339:スポーツ好きさん
18/01/03 19:25:06.31 lo6Dsp4m.net
小早川が部内のメンバー選考で野村の背中を押しながら走ったという記事を読んで、
他の4年生の想いものせて走ってくれると信じてた。
今日の小早川は今までで一番いい走りに見えた。小早川と小笹の走りを見て涙が出そうだった。
昨日の1区から今日の最終区まで、今大会は本当にいいレースだったと思います。
感動しました。ありがとう。

340:スポーツ好きさん
18/01/03 19:36:00.70 htXmbe2C.net
>>334
そこは現地にいて同じこと思った

341:スポーツ好きさん
18/01/03 19:38:23.33 zdArg4WS.net
>>333
1410って、高校レベルだと普通にエリートのタイムだぞ

342:スポーツ好きさん
18/01/03 19:57:46.71 /Eb1cb27.net
>>332
でも早稲田は主力の四年生が卒業するから逆に少し戦力落ちそうだが
まー今年みたいにうまく箱根にピーク合わせればシード安泰だろう

343:スポーツ好きさん
18/01/03 19:58:14.13 /Eb1cb27.net
>>332
でも早稲田は主力の四年生が卒業するから逆に少し戦力落ちそうだが
まー今年みたいにうまく箱根にピーク合わせればシード安泰だろう

344:スポーツ好きさん
18/01/03 20:00:55.86 FB0ngzFN.net
>>328
うん、修行僧みたいだった。

345:スポーツ好きさん
18/01/03 20:03:02.36 ouHztnG8.net
今年は往路優勝ならワンチャンあるかと思っていたが、見事にものにした。来年は平地の駒が揃って吉川か山本を5区に回せるのなら、総合優勝も十分ワンチャンあるだろう。青山に待ったをかけるのは東洋しかいないだろうな。

346:スポーツ好きさん
18/01/03 20:06:13.39 xxvgBVjK.net
原監督の談話をよんだけど 完全に成果主義だわな
「勝ったものが正しい」という考え方だよ

347:スポーツ好きさん
18/01/03 20:12:52.20 /Eb1cb27.net
来年の箱根はもちろん優勝してほしいけど毎年主力に何人かの怪我が出てるからそれが怖い
まぁ野村世代のようにスペ体質はいないようにみえるけど

348:スポーツ好きさん
18/01/03 20:14:45.99 OF9WXa2C.net
相澤、修二、西山、吉川と今年の学生長距離界トップを4人も擁しているのは本当に心強い!
この4人は、青学四天王(神野、一色、久保田、小椋)にも負けてないと思う。
特長も近いものがあり、青学のお株を奪って次回はこんな配置もありかな。
西山=久保田→1区
相澤=一色→2区
修二=神野→5区
吉川=小椋→7区

349:スポーツ好きさん
18/01/03 20:24:13.96 ouHztnG8.net
小笹は伊勢に50秒なら準エースの力はあるな。あとは浅井や中村駆がもうちょい使えれば。

350:スポーツ好きさん
18/01/03 20:27:22.93 hYlRt4YG.net
>>344
東洋優勝の法則は5区7区区間賞だから良い配置だと思う

351:スポーツ好きさん
18/01/03 20:27:42.71 kQaWuhEU.net
往路で2分差、欲しかったな。
そうすれば6区で小野田から逃げられる。
5区を育てよう。
田中、定方頼んだ。

352:スポーツ好きさん
18/01/03 20:30:24.26 N9TzkeTJ.net
>>282
田中の代は彼だけ?

353:スポーツ好きさん
18/01/03 20:34:55.76 ouHztnG8.net
竹石、来年は11分台で走るだろうな。
それに小野田か。
今西は準備すれば58分台出ると思うけど、5区は吉川か山本じゃないと無理じゃないか?

354:スポーツ好きさん
18/01/03 20:44:38.73 rts3FQyZ.net
それより青学復路の林に対抗する駒が必要
こいつ1人に2分半負けるとかありえない
西山か相澤か吉川あたりをぶつけないと

355:スポーツ好きさん
18/01/03 20:45:49.80 kiPYk/9Z.net
1区西山は序盤から前に出て引っ張ると思ったけど、終盤まで後方で待機。
1区のお手本のような走りだったね

356:スポーツ好きさん
18/01/03 20:50:34.58 iYn1BsWD.net
田中がもう2分速くなればいいさ!
基礎走力さえ鍛えれば記録は飛躍的に上がるでしょ

357:スポーツ好きさん
18/01/03 20:56:30.64 ouHztnG8.net
西山は足が痛かったから、ラスト1キロまでは死んだふりで良いと監督に言われていたんじゃなかったっけ?
来年もどうせハイペースにはならないだろうから、西山1区に使うのはもったいないような気がするな。

358:スポーツ好きさん
18/01/03 21:25:38.00 kYzmTeT1.net
出雲
相澤-西山-修二-奏太-小笹-吉川
全日本
相澤-西山-橋本or蝦夷森-吉川-奏太-今西-小笹-修二
箱根
西山-相澤-修二-奏太-田中
今西-吉川-小笹-浅井-中村駆

359:スポーツ好きさん
18/01/03 21:27:46.26 7fwkUJzB.net
来年の判明してる新入生ですすぐに戦力なりそうなのは橋本蝦夷森くらいかな

360:スポーツ好きさん
18/01/03 21:36:51.12 nRuylDki.net
かなりの賭けだけど、1区区間新ペースの爆走をやって欲しい
5区さえ72分で走れる選手がいれば、1区から速い順に並べても面白いとは思う
6区は今西に58分台を期待したいし、7区も63分30は欲しい

361:スポーツ好きさん
18/01/03 21:44:54.91 oiy9q4ps.net
今から三代駅伝楽しみです
これからのシーズンにまた伸びて来る選手も東洋なら出て来るはず
それも含めて来シーズンは誰を使うかすら読めない状況になってほしいですね
現三年生は誰か他に伸びる要素ないのかな‥

362:スポーツ好きさん
18/01/03 21:55:07.52 yrbYADNV.net
修二-相澤-西山-吉川-田中
一区は田村を振り切る走力があれば独走可能じゃね?

363:スポーツ好きさん
18/01/03 22:04:50.52 rQg+EXBG.net
1区は西山で良いんじゃない?
今回は故障明けで本調子じゃなかったのに区間賞だからね
今後更に強くなるだろうし区間新狙えると思う

364:スポーツ好きさん
18/01/03 22:12:35.78 iYn1BsWD.net
大迫ですら不発の年もあるからわからんな。佐藤悠基や、なべクラスくらいに力が突出してればいけるけどね。
しかし西山相澤修二吉川と四人とも各校のエースクラス以上の実力あるから、1番強い選手置いてもいいかもね。

365:スポーツ好きさん
18/01/03 22:15:05.38 nRuylDki.net
他のチームならこんな事は絶対に言わないけど、往路で数分差をつけるプランで良いと思う
あの4人なら4区間全て区間新狙い(2区は三代)で取り組んでくれるはず
後は田中、今西、奏太、小笹辺りにかかってる



366:々とハイペース宣言をして森田、林、鈴木、橋詰を吊り出せば良い それで往路が2分差なら相手もさすがに駒をかなり使い切ると思うし(青学でも2〜3区間くらいはいつも伸び悩む)



367:スポーツ好きさん
18/01/03 22:21:54.38 7fwkUJzB.net
東洋は山特化で練習させないのかな
青学の箱根特化で区ごとにスペシャリスト作る方が箱根勝つにはいいんだろうけど実業団行ってからの惨状見ると大学で酷使させすぎるのも選手の為じゃないし

368:スポーツ好きさん
18/01/03 22:22:07.56 KM9eaDDs.net
>>248
急造ではスペシャリストには勝てんな
あと、奏太は流れの中で好記録は出せるが、ゲームチェンジャーはマダマダということかな。
碓井さんにも推されているくらい才能あるし、適材適所で。

369:スポーツ好きさん
18/01/03 22:28:29.25 iYn1BsWD.net
今大会やニューイヤーを見て、うちを志望する有望選手も増えるだろう。
1年でも実力あればバンバン使ってくれるし、卒業後も活躍してるし。

370:スポーツ好きさん
18/01/03 22:36:09.21 ouHztnG8.net
飯島や大森より大澤の方が頭角現したりして。
1万のタイムも少しずつ良くなってる。

371:スポーツ好きさん
18/01/03 22:37:37.82 B0MojXbg.net
高3のスカウトはトップクラスの数が少なそうだから高2はスカウト頑張って欲しいな
高2世代は修二も小笹もいなくなってるし2年になったら相澤世代も卒業だもんな

372:スポーツ好きさん
18/01/03 22:41:57.34 yrbYADNV.net
酒井が言う大エース
ナベ、佐藤ゆうき、柏原、モグス

373:スポーツ好きさん
18/01/03 22:44:22.50 rQg+EXBG.net
>>365
俺も大澤の方が伸びる気がする
後地味だけど岡里も伸びてきているよ

374:スポーツ好きさん
18/01/03 22:50:44.05 Tsl/oco3.net
>>357
前回エントリーされた山口と、たまにAでやってた田中建の自由ヶ丘コンビに未だに期待してるんだけど…
3年生は実質6人だけっぽいからなあ
箱根エントリーはまた現1,2年生が中心になるのかな

375:スポーツ好きさん
18/01/03 22:58:13.47 aE3gwwaH.net
少し気になったんだけど、
今回のメンバー全員ヴェイパーフライ4%履いていたよね?かなり癖が強いシューズみたいだから合わない人もいると思うんだけど、大学がナイキとサポート契約を結んでいる建前、他のメーカーのシューズは履いたらダメなのかな?

376:スポーツ好きさん
18/01/03 23:05:42.92 w7pzp6b+.net
選手の皆さんお疲れ様
感動をありがとう
優勝はできなかったけど持てる力を出しきって1秒を削る走りを見せてくれた
来年も楽しみにしています

377:スポーツ好きさん
18/01/03 23:12:42.04 R8mV3AUr.net
>>358
箱根の田村はそんなに強くないから

378:スポーツ好きさん
18/01/03 23:14:34.91 lEjYS2g5.net
>>372
去年以外は速いぞ
今年だって歴代6位か7位くらいだし

379:スポーツ好きさん
18/01/03 23:22:58.22 HPghiauc.net
1区で降りきるには早いペースで突っ込んで持たせないといけないからね。一定だとペースメーカー終わる。

380:スポーツ好きさん
18/01/03 23:32:43.30 7fwkUJzB.net
来季戦力16人
青学
4年森田、林、小野田、梶谷、橋間、橋詰、山田
3年鈴木、竹石、吉田祐、中根
2年神林、吉田圭、岩見
1年湯原、飯田
東洋
4年山本修、小笹、中村拳、山口
3年相澤、渡邊、中村駆、今西、定方
2年西山、吉川、浅井、田中、大澤
1年橋本、蝦夷森
下級生はうちのが強そうだけどどうやろ

381:スポーツ好きさん
18/01/03 23:33:30.61 xxvgBVjK.net
原監督は陸上を興行にするつもりだ

382:スポーツ好きさん
18/01/03 23:37:54.06 zrpL7NQv.net
3区で野村がどこにいたか分かる人いる?
給水は違う人だよね?

383:スポーツ好きさん
18/01/03 23:38:07.16 lEjYS2g5.net
>>375
青学の4年生世代がえぐいな

384:スポーツ好きさん
18/01/03 23:40:04.95 zdArg4WS.net
>>375
来年は優勝候補筆頭だと思うよ。個人的には田村がいなくなることが大きいと思ってる。
今年は田村がいたから修二を田村のマークに使わないといけなかったけど、来年は相澤も残るし、修二を勝負手として使うことが出来る。
これは大きいでしょ!
個人的には山で使ってほしいと思ってる。

385:スポーツ好きさん
18/01/03 23:42:28.47 rQg+EXBG.net
4年生が強い青学の方が総合力は上だな
ただ

386:スポーツ好きさん
18/01/03 23:45:04.54 zXJmCG5M.net
青学はまた誰かデビューさせるだろ

387:スポーツ好きさん
18/01/03 23:52:15.45 7wVRlSWI.net
>>377
区間賞とれるぞ!って言われたらしいから終盤かな
テレビに映ったら話題になっただろうし映らないポイントだったのでは…

388:スポーツ好きさん
18/01/03 23:53:18.16 zdArg4WS.net
往路優勝出来たし、修二がエースと認めてもらえたから満足な箱根駅伝だった!
来年もよろしく!

389:スポーツ好きさん
18/01/04 00:01:05.49 BTEFN3Zx.net
>>370
山の2人はズームストリーク6だと思う

390:スポーツ好きさん
18/01/04 00:05:49.31 X2Ay+BlS.net
てか、6区当初予定は中村駆か?

391:スポーツ好きさん
18/01/04 00:17:05.00 LHUatNr2.net
>>385
土壁じゃないかな?

392:スポーツ好きさん
18/01/04 00:19:23.56 6oJXvHMO.net
隠す必要あったのかな、、

393:スポーツ好きさん
18/01/04 00:23:54.64 aZrS/1Iq.net
>>334
探してたけどやっぱりいないんだ…orz
堀はいるよね?野村しか自信ないわw

394:スポーツ好きさん
18/01/04 00:37:57.69 UUAVdUMg.net
>>388
堀は野村と常に2人で写ってない?
いろんな人の写真見せてもらってるけど、必ずセットで片方が笑顔
竹下はわからなかった

395:スポーツ好きさん
18/01/04 00:51:35.86 i9vm0h2U.net
4年生は何人か見えなかった
竹下高森眞柄小柳が確認できなかったかな

396:スポーツ好きさん
18/01/04 01:05:18.49 aZrS/1Iq.net
集合写真の、田口の後ろの目閉じてる人と、啓太の二つ後ろの人、どっちか竹下じゃない?似てるだけ?

397:スポーツ好きさん
18/01/04 01:20:11.35 8LtSDSyO.net
復路はどういう予定だったんだろうな
今西は急遽試走したらタイム良かったから6区小笹は復路のどの区間走るかは明言されてなくて、10区をぶっつけ本番

398:スポーツ好きさん
18/01/04 01:30:15.00 kHXhj0/5.net
>>392
小笹のコメントもうすっかり主将だね
頼もしくなった

399:スポーツ好きさん
18/01/04 01:58:21.59 q/h+bmhn.net
田村がいなくなるのは出雲全日本ではデカイ
彼は久保田一色に並ぶゲームチェンジャーだったから
大森は出雲全日本でみたいな、飯島は復路の主力になってくれ
とにかく1年生は人数多いだけじゃなくて素質がいいのが多いから楽しみ

400:スポーツ好きさん
18/01/04 02:04:46.06 8LtSDSyO.net
出雲は6人しか出れないからな
修二相澤西山吉川は確定で、あと小笹渡邊もいるし
浅井は三大駅伝全部出たいらしいが、相当頑張らないと

401:スポーツ好きさん
18/01/04 06:12:13.37 LHUatNr2.net
浅井は1万の持ちタイムを29分台半ば位の記録て走らないと厳しいかも

402:スポーツ好きさん
18/01/04 07:16:48.17 CYN15pWM.net
>>379
・・・個人的には田村がいなくなることが大きいと思ってる・・・
・・ 個人的には山で使ってほしいと思ってる。
アホ目
ネット掲示板へのカキコ自体個人的なもんだろが
あんた団体的にカキコを依頼されることあんのか?
大笑い

403:スポーツ好きさん
18/01/04 07:38:37.35 x+2xj8K5.net
林がマジで悠太や佐藤悠基を越える選手だったら、正直次回も厳しいな。
今のところ先頭効果なしなら、うちの4人と変わらないと思うが、他の大会で結果出し始めたら脅威。
小野田は58分フラットくらいの怪物だから、やはり往路終了で最低でも2分だな

404:スポーツ好きさん
18/01/04 07:52:28.39 UjCk8FU0.net
>>398
青学に勝つには6区で30秒以上離されたら終戦やね

405:スポーツ好きさん
18/01/04 07:59:41.44 uefW8jzH.net
そもそも林


406:ヘ来年3区に持ってくるかも… 箱根で大成するのは最後まで落ちない選手 その意味でも期待は持てそう



407:スポーツ好きさん
18/01/04 08:03:18.56 X2Ay+BlS.net
林は3、4、7、8何処でも行けそうだな。
完全に森田と二枚看板だろう。
今西は急造6区ならかなりの上出来。近年の東洋6区では1番適正あるんじゃないか?しっかり準備すれば58分50秒ならあると思う。ただ小野田には1分やられる覚悟は必要。これは仕方ないわ。7、8、9で怒涛の追撃をするしかない。

408:スポーツ好きさん
18/01/04 08:06:17.14 WKb6HWqy.net
>>391
集合写真はどこに行けば見られる?

409:スポーツ好きさん
18/01/04 08:26:30.47 aZrS/1Iq.net
>>402
ツイで「東洋 OB」で検索かけると見れると思う

410:スポーツ好きさん
18/01/04 08:35:45.01 i9vm0h2U.net
竹下はちっちゃいから立ってたらすぐにわかるはず

411:スポーツ好きさん
18/01/04 08:37:57.80 Gzybb2LJ.net
竹下は小早川と仲良いから9区の応援行って、戻ってくるのに時間かかったんじゃないのか?

412:スポーツ好きさん
18/01/04 08:49:54.90 d+qEKTA/.net
先頭効果ってやっぱあるの?

413:スポーツ好きさん
18/01/04 08:53:49.62 0BbXW5ty.net
今西最高!!
「スッキリ」より

414:スポーツ好きさん
18/01/04 08:56:23.29 cJEabWxb.net
小野田を人外認定w

415:スポーツ好きさん
18/01/04 09:05:03.96 i9vm0h2U.net
今西いいキャラしてるから来年は優勝して生放送で活躍してほしいw

416:スポーツ好きさん
18/01/04 09:18:46.02 xU8wqwv5.net
今西ってイケメンすぎね

417:スポーツ好きさん
18/01/04 09:27:28.12 0BbXW5ty.net
今西ありがとう。
今年の流行語大賞決定!。
1年間笑える。来年は絶対TVに出るべき。
日本の長距離界のためにも。

418:スポーツ好きさん
18/01/04 09:35:14.61 dYGUngsP.net
>>376
「興行」は間違っているし、そのひねくれた物言いは東洋にブーメランするだけ
青学を超えて、広く大学長距離界の人間の活躍の場が広がったり、選択肢が増えたり、
陸上をやるか普通に就職するかで悩まず、もっと楽に選択できたり、陸上人生の寿命が
延ばせたり、ダメでも引き返せたり、原さんみたいにスーパーさらりいまんとして成功し
結果を叩きだしたあとで後年にまた違う形で陸上に関わる機会が用意されたり・・・
・・・することは青学、東洋とか大学の垣根を越えて長距離やってる人たちにとって
なに一つマイナスはないだろ
駅伝大学はIQバカ大が多いから底まで考えられない・思いが至らないのは仕方ないにしろ、
バカで理解が及ばないなら、せめて口を閉じて足を引っ張ることだけはやめるべき

419:スポーツ好きさん
18/01/04 09:53:19.60 c560WJ5N.net
>>412
陸上界の裾野を広げたいんやろ

420:スポーツ好きさん
18/01/04 10:15:43.97 kcc7wA3c.net
>>406
ありまくり
青学も先頭効果のない4区はしょぼかっただろう?
1号車の風よけがでかいから復路7区からは特に超絶効果あり
7区から追うなら修二級をもってこなきゃ無理だろう

421:スポーツ好きさん
18/01/04 10:18:08.26 x+2xj8K5.net
原さんのやりたいこと自体や方向性は間違ってないと思うし、賛同するが、
昨日のピクニックラン発言だとか、
他校に配慮に欠く言動は反感を買うと思う。

422:スポーツ好きさん
18/01/04 10:27:45.79 XMVBIcwH.net
【駅伝】マイトLーヤ「競い争うのをやめなさい」
スレリンク(sposaloon板)
【駅伝】マイトLーヤ「競争は地球を破壊します」
スレリンク(athletics板)

423:スポーツ好きさん
18/01/04 10:33:57.22 X2Ay+BlS.net
原が腹立たしい発言してくれるおかげで、打倒青学の闘志を燃やせるというもの。
ポジティブに行くしかないな(笑)。

424:スポーツ好きさん
18/01/04 10:36:27.97 0Bswsxuc.net
原監督のピクニックラン発言に引っかかっている人多いみたいだけど、オレは上手いネーミングだと思ったけどね。
実際、毎年、気持ち良く楽に5分以上の差で9、10を走ってるんだから。
原監督は箱根に合わせるノウハウを完成させている。
来年だって、今年並みのチームを作るだろう。
それに勝つには、その上をいくチームを作るしかない。
東海があんなだから、東洋にしか勝てるチームはないと思うし、来年、再来年は勝てると思う。

425:スポーツ好きさん
18/01/04 10:43:08.37 Ij/0O5R2.net
来年は9、10区まで、もつれるガチンコ勝負がみたい。
酒井さん底上げ頼みます。

426:スポーツ好きさん
18/01/04 10:49:39.95 uefW8jzH.net
原監督は実業団でやってみるべき
自分は青学の選手が実業団で伸びないのはハーフ特化の練習と、庇護下に置かれなくなる事だと思ってるけど、実業団で同じような完成度を保てばそれこそ陸上界にとって明るいはず
東洋卒の選手は実業団で伸びることが多いから、スピード重視の方針でじっくり育ててもらいたいし、だからこそ今年は関カレに出雲・全日本を取って揺さぶって欲しいと思ってる
東海軍団にも人数の制約上勝てると思ってるし
逆に箱根は分からない

427:スポーツ好きさん
18/01/04 10:54:58.55 e4r1yVTW.net
GMO一色下田がどうなるかだろ

428:スポーツ好きさん
18/01/04 11:41:56.57 qOQreikV.net
>>400
今まで原は小野田+エースを2枚復路に残してるから来年度は今年より層が薄くなるから林はそのまま復路走りそうな気がするなー。

429:スポーツ好きさん
18/01/04 11:47:06.18 e4r1yVTW.net
鈴木橋間神林を復路に持ってくれば十分だろ

430:スポーツ好きさん
18/01/04 11:50:26.09 qOQreikV.net
鈴木、復路に回したら誰が1区走るんだ?というか青学も来年度は駒が少ないんだね。

431:スポーツ好きさん
18/01/04 11:51:06.28 +jHP69DZ.net
>>367
ここでいう大エースは勇馬クラスになれって事やわ。たぶん

432:スポーツ好きさん
18/01/04 11:53:00.71 e4r1yVTW.net
>>424
吉田圭や岩見が28分台出せば1区だろう
他にこいつら使うとこないし

433:スポーツ好きさん
18/01/04 12:04:04.91 zJkqeFNh.net
竹下和輝は退部はしていないが寮にはいないようだ
実質的には退部かも・・・

434:スポーツ好きさん
18/01/04 12:08:03.64 e4r1yVTW.net
1 西山 2
2 相澤 3
3 渡邊奏 3
4 小笹 4
5 山本修 4
6 土壁 3
7 吉川 2
8 今西 3
9 中村駆 3
10 中村拳 4
こんな感じか

435:スポーツ好きさん
18/01/04 12:28:03.02 16bq1SE3.net
5連覇のライバルは?
原監督「最後はやっぱり東洋大学ですね。来年はもっと強いですよ。」
やっと認めたかw

436:スポーツ好きさん
18/01/04 12:35:48.77 n3as2qou.net
>>428
5区は田中龍を使わない手はない
五郎谷と同様に2回目はもっと
記録だせる。

437:スポーツ好きさん
18/01/04 12:39:37.43 x+2xj8K5.net
西山61分30
相澤67分00
山本62分00
吉川61分30
田中73分00
往路5時間25分00
このくらい高速を目指して欲しいな。
渡邉、小笹に目処つけば、5区吉川か山本投入で更に行けそうだが。

438:スポーツ好きさん
18/01/04 12:44:44.87 HG9zpi3d.net
個人的には西山に一番期待している
故障明けで本調子でないのに他大学のスピードランナーを手玉に取ったラストスパートはお見事
今後の成長次第では修二相澤より強くなると思っている

439:スポーツ好きさん
18/01/04 12:59:55.80 5YUSAkXW.net
出雲一区でスターの片鱗を見せていたからね

440:スポーツ好きさん
18/01/04 13:00:34.95 0BbXW5ty.net
往路録画みていたらゲスト一色が1区スパート前に
西山、浦野が来そうだと予想していた。

441:スポーツ好きさん
18/01/04 13:01:10.42 +XVCW9Yn.net
西山って全日本でも調子良くなくて、2区じゃなくて3区走ってたよな
とりあえず怪我とか体調には気をつけてほしいわ
渡邊もしっかり休んで

442:スポーツ好きさん
18/01/04 13:09:45.23 uefW8jzH.net
まあ最低条件は田中72分前半、今西58分台かな
青山がなんで強いかって、ハーフもそうだけど山が強いからだし
一色のときは

443:スポーツ好きさん
18/01/04 13:12:31.27 uefW8jzH.net
一色の時は例外だけど、あれは全体的に近年最弱のレベルだったから、去年このチームなら総合優勝も出来た可能性はある
谷間を脱したから毎年このレベルだと思うと、もはや73分以下、59分台は優勝チームの山じゃない

444:スポーツ好きさん
18/01/04 13:22:12.21 CYZtg/30.net
>>362
そう思うとOBも活躍してる東洋ってほんといい環境だと思うわ
有力な高校生たちにはぜひとも酒井監督率いる東洋への進学をお勧めしたい

445:スポーツ好きさん
18/01/04 13:27:58.02 VoQxutkc.net
来年で言えば最低相澤の後輩に当たる学石勢と付属の前田君は確保して欲しいわ
他にも井川とか佐久長聖の選手とか
佐久長聖は高森潰しちゃったし厳しそうだし井川も東海か青学だろうから無理だと思うけど

446:スポーツ好きさん
18/01/04 13:39:28.16 q/h+bmhn.net
>>434
その2人が区間1位2位だからな
一色見る目ありすぎだから監督あってるわ

447:スポーツ好きさん
18/01/04 13:46:07.58 kHXhj0/5.net
一応西さんもGMとして残るみたいだけど明治は監督交代か…

448:スポーツ好きさん
18/01/04 13:46:26.18 q/h+bmhn.net
>>401
近年は7区8区とかでの逆転は少ないから往路のうちにトップをとって青学と2分差でスタートすることが必要だと思う
そうすれば六区が今回より楽に走れるし

449:スポーツ好きさん
18/01/04 14:05:23.48 0NptcxwI.net
今西は平地か5区で使いたいなぁ。

450:スポーツ好きさん
18/01/04 14:16:01.32 X2Ay+BlS.net
来年は渡邉には今年の分までやってもらわんとな。
小笹は殻破った感あるので、まだ強くなれるんじゃないか?

451:スポーツ好きさん
18/01/04 14:25:04.01 CYN15pWM.net
オレは東洋OBだが
東洋大への進学はお勧めしないな
だって授業は白山、練習は川越だろ
毎日通学に往復3時間以上
こんなの誰が生徒に勧められるかよ
地獄の学生生活になるぜ
純粋に電車に乗ってる時間だけで1時間10分くらい
寮から駅までの歩く時間、駅で電車を待つ時間、駅から大学までの歩く時間
全部入れれば通学には片道2時間はかかる
きちがいだぜ

452:スポーツ好きさん
18/01/04 14:26:51.46 CYN15pWM.net
事実上、毎日の通学に2時間かかるだぜ
東洋に入れば
大学の4年間
ずっと続くんだぜ
普通だったら東洋は避けるわ

453:スポーツ好きさん
18/01/04 14:27:36.41 CYN15pWM.net
事実上、毎日の通学に片道2時間
往復4時間かかるんだぜ
東洋に入れば
大学の4年間
ずっと続くんだぜ
普通だったら東洋は避けるわ

454:スポーツ好きさん
18/01/04 14:33:58.40 IlPNPkQv.net
録画見直してるが、
浅井の最後の声かけで走れなかった3年の中村の為って言ってるな。
拳吾の走りも見たかった。腐らずに頑張ってほしい

455:スポーツ好きさん
18/01/04 14:53:52.91 0BbXW5ty.net
青学7区の林のスタートのスピードのノリが凄く、結局最後までもって区間新。
持ちタイムは低いけど、今までも走りはあんな感じだったのかな?。
すごい覚醒、体つきは堺 晃一(駒沢)を思い出す。

456:スポーツ好きさん
18/01/04 15:28:36.96 2yUC0Izl.net
>>439
来年だったら一関学院と遊学館のエースの子にも来て欲しいな
附属の前田君なんか即戦力だし絶対に来て欲しいよね
学石も相性良いから1人は来て相澤の後を継いで欲しい

457:スポーツ好きさん
18/01/04 15:52:49.00 NIs529CZ.net
東海と違い東洋は1万メートルの持ち時計が駅伝の成績に直結する。
箱根1ー4区は全員28分台(ほぼ全員区間賞)で、3位の奏太も28分台、区間賞の小笹、3位の小早川は29分10秒前後で、7位の浅井、9位の田中龍は30分台。
トラックシーズンで、相澤、修二、西山、吉川、奏太には28分30秒前後、小笹、今西、中村駆は28分台、中村拳、浅井、田中龍には29分台を出してほしい。

458:スポーツ好きさん
18/01/04 15:59:37.64 I2NzSKac.net
>>430
田中龍誠が5区を毎年1分ずつタイムを短縮してくれれば、今回エントリーした価値が出てくるというもの。

459:スポーツ好きさん
18/01/04 16:05:21.63 2yUC0Izl.net
浅井は最初の10qを29分40秒位で入る予定だったと言ってたからトラックで10000なら29分台前半は出せると思う
あと一年で28分台を出すつもりでやればそこまで行ける才能はあると思うけどな

460:スポーツ好きさん
18/01/04 16:15:30.14 UjCk8FU0.net
通勤に2時間かけてもこんだけ強いんだからあんま関係ないんじゃない 精神的に強いやつしかこないのかもしれんけど

461:スポーツ好きさん
18/01/04 16:30:01.42 kHXhj0/5.net
今の下級生は柏原に憧れてくるのが多いよね
根性の塊みたいな柏原に憧れて来るんだから精神的に強い、強くなろうとしてる子達なんじゃないかね

462:スポーツ好きさん
18/01/04 16:35:23.78 SEyE/NTm.net
持ちタイムがトップクラスのやつよりも山本修二みたいに精神的に強い子の方が欲しいし東洋に向いてる。

463:スポーツ好きさん
18/01/04 16:38:38.75 2yUC0Izl.net
今までも入学時からメンタル強そうな選手ばかりじゃなかったし初めは精神的にそこまで強くなくても
東洋で競争に勝ってメンバーに選ばれたら自信もって出れるようになるんだと思うわ

464:スポーツ好きさん
18/01/04 16:39:36.71 CZFhMbdI.net
途中の池袋で遊べるから毎日楽しいらしいよ。
だから東洋は強いし人気があるしブランド力もある。

465:スポーツ好きさん
18/01/04 16:41:51.67 uS2fGwXW.net
でも顔がキモい

466:スポーツ好きさん
18/01/04 16:46:57.32 DLhHlQXP.net
>>434
あれは眼力ありすぎたなw
大迫も良い解説だった
大体のゲストはアナウンサーの言うことをオウム返しするんだよな

467:スポーツ好きさん
18/01/04 16:47:53.39 bRs3RGsl.net
>>451
同感だね
トラックの持ちタイムは重要
最後に東洋が優勝した年は設楽兄弟の27分台
に加え28分台6人29分丁度位の日下それにハーフ2分台の弾馬だから強力な布陣だった
田中と浅井は29分台半ば位は出さないと来年は使えないと思う
個人的には駆大西大澤岡里大森飯島辺りにも期待している

468:スポーツ好きさん
18/01/04 17:01:17.11 UeXzvw5n.net
>>447
授業に出なければいいだけ

469:スポーツ好きさん
18/01/04 17:02:48.85 MskTyLD4.net
話が見えないと思ったらNGだったのかw

470:スポーツ好きさん
18/01/04 17:05:57.25 S+RhlTIP.net
そこまで記録会に多く出るわけじゃないけど強い時は記録会でもちゃんとタイム上げてたからな
今西、中村駆、浅井、大西、大澤、岡里は秋の記録会までに28分台出す目標でやって欲しいな
田中龍と中村拳と大森と飯島はトラックシーズンで29分30をクリアーして欲しい

471:スポーツ好きさん
18/01/04 17:08:27.35 MskTyLD4.net
条件の良い記録会に出るときはそれだけの力があるって認められたということでもあるからね
関カレメンバーがどうなるかも今から楽しみ

472:スポーツ好きさん
18/01/04 17:14:15.68 kHXhj0/5.net
>>465
1500mは堀が3年間ポイント稼いでたし長距離じゃないけど桐生も卒業だしね
東海がトラック強いけどトラック優勝連覇したい

473:スポーツ好きさん
18/01/04 17:15:50.27 /SHU4Tlz.net
来年のスカウトだと長い距離も強くなりそうな酒田南の荒生君にも来て欲しいな
東洋に合いそうな良い選手だと思う

474:スポーツ好きさん
18/01/04 17:20:20.56 RaIzs6Kk.net
大きく負けたのは678区だけだから、ここを修正すればいいよ
7区で、あんな走りされたら勝てるわけないがな

475:スポーツ好きさん
18/01/04 17:24:40.95 bK1M0eQH.net
往路の視聴率、歴代最高だってw
良かったな。

476:スポーツ好きさん
18/01/04 17:34:02.85 +zJUQkMe.net
>>467
本当それ!彼は高1の時は世代ナンバーワンだったしね。

477:スポーツ好きさん
18/01/04 17:35:16.90 CYN15pWM.net
>>461
個人的には駆大西大澤岡里大森飯島辺りにも期待している
団体的には誰に期待してるんだ
大笑い

478:スポーツ好きさん
18/01/04 18:51:06.26 S0KA/jdP.net
>>454
酒井監督の本で、5時からの朝練と往復の通学の大変さを通じ、規則正しい生活と忍耐力を培わせ、社会人に成ってからも苦労しないようにしているとあって納得した。
青学もチャラいイメージとは裏腹に、個よりも集団として走らせているらしく、東洋、青学が箱根で崩れないのは、日頃の意識付けの違いなのかもしれない。

479:スポーツ好きさん
18/01/04 19:22:37.17 0BbXW5ty.net
>>445
情報ありがとう。
東洋の選手が実業団でも活躍できるのはこのお陰だと思う。
時間を大事にする、通学に気を遣う、その感性が練習の質を上げる。
実業団で環境が向上した時にその有り難さが分かる、当たり前だと思わない。
学生、とても大事なことを学んでいると思う。

480:スポーツ好きさん
18/01/04 19:27:03.26 FYnmwuWL.net
来期の箱根を大雑把にまとめるとエース級2区間は修二、相澤と森田、林でイーブン
5区6区のビハインド3分前後をエース対決以外の残りの平地6区間でひっくり返せるか、という戦い
成長分は加味してないけどw

481:スポーツ好きさん
18/01/04 19:30:30.40 FYnmwuWL.net
荒らしにアンカーして感謝するのはやめようよwww

482:スポーツ好きさん
18/01/04 19:33:57.07 KppLtspR.net
>>474
平地だけで3分はちょっとね…
6区は縮めるの難しいから、5区に山本か吉川持ってきて最低でも72分で行ってもらうしかない
小野田卒業したら、また5区田中でもいいけど

483:スポーツ好きさん
18/01/04 19:34:46.86 DLhHlQXP.net
95回は東洋と青学が僅差で争って、10分後ろに3位以下みたいな展開になりそう

484:スポーツ好きさん
18/01/04 19:37:21.89 pTMUcQo0.net
小早川が走り終わった後、監督への挨拶と出迎えの係員(知り合いか?)と話し別れた後、手招きして握手の流れによくわからんが何だか泣ける

485:スポーツ好きさん
18/01/04 19:43:54.03 uefW8jzH.net
>>476
その二人を持ってくるなら最低でも70分台

486:スポーツ好きさん
18/01/04 19:51:59.98 Co0DL8sO.net
>>478
明治の中距離の選手らしいよ。『4年間おつかれ』『お前もな』的なやりとりだったみたい。

487:スポーツ好きさん
18/01/04 20:05:02.91 MskTyLD4.net
保坂らしいね
存在は知ってたけど顔見ただけじゃ


488:からなかった 前から中継所の担当だって知ってたのか、たまたま知った顔を見かけて思わず声かけたのかわからないけど微笑ましいシーンだった



489:東洋
18/01/04 20:09:44.96 A6lZNsV9.net
毎年この時期はトラックの記録を出して欲しいって話になるな。
ただ酒井にその気はなさそうなんだよな

490:スポーツ好きさん
18/01/04 20:13:33.80 FYnmwuWL.net
あっちが来年も梶谷がレギュラーで出て来るぐらいな選手層なままだと勝てそうなんだけどね
西山と鈴木の力関係は拡がることはあっても縮まることは無さそうだし

491:スポーツ好きさん
18/01/04 20:20:35.29 bcTAJAFU.net
森田が単独走で同じ走りが出来るのか疑問だけどね。健吾が良いペースメーカーになってたわけだし

492:スポーツ好きさん
18/01/04 20:26:46.30 kHXhj0/5.net
1区は相澤でも西山でも絶対マークされるからそこが問題
引っ張っても離せる実力が必要になるかもね

493:スポーツ好きさん
18/01/04 20:27:03.77 e4r1yVTW.net
競り合いに強いってのも強さの一つだろ
速さよりもどの位置で襷持って来るかってのが森田のエースとしての役割だし

494:スポーツ好きさん
18/01/04 20:29:59.53 KppLtspR.net
1区は計算しにくいよね
トップで来るにしても、秒差に関してはレースの展開によるし

495:スポーツ好きさん
18/01/04 20:30:00.05 X2Ay+BlS.net
>>477
まるで宝塚記念のスペシャルウィーク、グラスワンダーみたい。
視聴率30%超えるだろうな。

496:スポーツ好きさん
18/01/04 20:30:05.52 MskTyLD4.net
森田は前回の箱根で単独走で良かったじゃん
全日本でも修二と5秒差だし普通に強い

497:スポーツ好きさん
18/01/04 20:32:51.56 EU7+cywv.net
西山は来年は勝負手として使いたいな
3区か7区で
1区は奏太あたりに適正有りそうなんで出雲2区、全日本1区あたりで試してほしい

498:スポーツ好きさん
18/01/04 20:33:02.32 X2Ay+BlS.net
今回も栃木が引っ張らなかったらドスローになってたんじゃないか?

499:スポーツ好きさん
18/01/04 20:34:41.11 X2Ay+BlS.net
来年スローなら西山1区は勿体ない。使うとしたら、大迫飛び道具みたいなレースをしてくれないと。

500:スポーツ好きさん
18/01/04 20:37:26.60 uefW8jzH.net
いずれにせよ無風を前提とした想定では、10時間55分がピークを合わせれば出せるくらいまで持って行く必要はあると思う
61分30ー67分00ー62分00ー61分30ー72分30
59分00ー63分30ー65分30ー70分00ー70分00
仮にここまで完璧に近いレベルでも10時間52分30秒、壁はかなり高いね

501:スポーツ好きさん
18/01/04 20:39:00.96 FYnmwuWL.net
森田と林は疑う余地なく強い
展開が向いたとかでたまたま出来るという類ではなかったね
全日本で吉川とイーブンだった鈴木が案外脆かったのと、向こうも8、9、10番手レベルはそんなに、という程度の走力レベルと確認できたのは収穫だった

502:スポーツ好きさん
18/01/04 20:43:56.76 Gt5Pmn5G.net
簡単ではないが、将来的に西山は1区か3区で区間新、
吉川は2区三代か4区藤田の記録を破れる選手になって欲しい。

503:スポーツ好きさん
18/01/04 20:46:34.78 57kAFg1R.net
集合写真見るために東洋 OBで検索したら、この東洋のOB誰かわかりますか?のツイにおれや!って返してる延藤に吹いたw

504:スポーツ好きさん
18/01/04 20:46:57.84 FYnmwuWL.net
奏太1区は賛成に1票

505:スポーツ好きさん
18/01/04 20:47:54.83 kHXhj0/5.net
>>495
うんうん
それと相澤と西山には27分台を期待したい

506:スポーツ好きさん
18/01/04 20:49:34.11 FYnmwuWL.net
>>496
あれやっぱり竹下いないの?

507:スポーツ好きさん
18/01/04 21:09:37.02 r4JGeuEX.net
竹下応援行ってないんだよね、、
一体何があったのか

508:スポーツ好きさん
18/01/04 21:14:02.09 +gsAZtK6.net
竹下ってやめたんじゃないの??

509:スポーツ好きさん
18/01/04 21:24:44.98 UBzw0nAJ.net
やはり東洋の強さはチーム力ですね
長距離特にも駅伝は辛いので全員の意思が揃ってないと 今回もチーム力の勝利ですね
良い選手多いので色々試しながら酒井監督にはやってほしいです
あとはやはり山本小笹中村以外の三年生頑張ってほしいなー

510:スポーツ好きさん
18/01/04 21:25:16.46 zSvCE+rM.net
実業団行くのは小早川だけ?

511:スポーツ好きさん
18/01/04 21:37:39.56 FYnmwuWL.net
堀が九電工じゃなかったかな

512:スポーツ好きさん
18/01/04 21:48:31.74 RaIzs6Kk.net
てか小笹はよく区間賞とったよな
あの風のなか、小さな身体でさ

513:スポーツ好きさん
18/01/04 21:49:29.84 RaIzs6Kk.net
一区で西山もよく区間賞とったわ
15人も28分台いたのに
ゴール後の笑顔がかわいかった

514:スポーツ好きさん
18/01/04 21:52:05.97 X2Ay+BlS.net
西山まだ余裕があったな。口のパクパクが全日本ほどじゃなかった。
小笹は来年何処使うかね?

515:スポーツ好きさん
18/01/04 21:52:28.67 K1zWriAy.net
>>505
小笹の区間賞は嬉しかった。これで修二だけの世代じゃなくなった!

516:スポーツ好きさん
18/01/04 21:52:29.41 RaIzs6Kk.net
三位より一位の方がタイム差ない
去年の今より期待しちゃう

517:スポーツ好きさん
18/01/04 21:54:31.74 RaIzs6Kk.net
小笹7区なら63分台いけたかもな
自信のためには10区区間賞でよかったかな

518:スポーツ好きさん
18/01/04 21:54:36.97 FYnmwuWL.net
小笹とか奏太とか今まで結果イマイチなのに使い続けられてた連中は練習でそうしたくなるものを見せてたって事ではなかろーか

519:スポーツ好きさん
18/01/04 21:57:47.54 FYnmwuWL.net
埼玉栄は毎年エースくれよ、と思ってしまう

520:スポーツ好きさん
18/01/04 22:19:34.02 aXBwwVap.net
うちの中島貸すんで、青学止めてください
うちはもうダメです

521:スポーツ好きさん
18/01/04 22:28:25.67 SEyE/NTm.net
TKDの動画観たが口町かわいすぎだろw

522:スポーツ好きさん
18/01/04 22:31:41.93 vtbXnkVo.net
>>228
区間配置がおかしいね
田口ー勇馬ー悠太ー啓太ー柏原
日下ー弾馬ー大津ー田中ー憲二
久保田ー森田ー秋山ー一色ー神野
小野田ー林○ー下田ー藤川ー安藤
4区は今の距離想定で2区優先した結果仕方なくこんな感じに
これはハイレベル

523:スポーツ好きさん
18/01/04 22:33:29.03 F9Fom2L3.net
全日本もそうだったけど、5人ならトップレベルなんだよな。
今度は出雲も狙えるんじゃね?

524:スポーツ好きさん
18/01/04 22:41:30.90 e4r1yVTW.net
出雲は東海のスピードキングの独擅場だろ

525:スポーツ好きさん
18/01/04 22:42:13.76 +OmxphSF.net
出雲は東海が強いのよ。

526:スポーツ好きさん
18/01/04 22:43:31.14 e4r1yVTW.net
全日本の方がアンカーに山本置いて勝てる

527:スポーツ好きさん
18/01/04 22:46:11.00 aZrS/1Iq.net
>>499
啓太の二つ後ろが竹下に見えないこともない
あと、憲二も応援来てたね
並走してたのは違う人だったけどw

528:スポーツ好きさん
18/01/04 22:48:32.85 ilTt7AyL.net
西山や吉川ら一年の走りに感動したわ来年はもっと頑張って欲しい

529:スポーツ好きさん
18/01/04 22:48:45.26 X2Ay+BlS.net
吉川って、ちょっと神野っぽい走りで、5区でかなりやれそうな雰囲気あるんだけどな。4区まで2分貯金しても5区でチャラだとキツイわ。6区で1分やられるし。

530:スポーツ好きさん
18/01/04 22:49:28.08 sPePvEok.net
一応酒井さんは三冠目標って言ってるから狙いに行くんでしょ
出雲は東海、箱根は青学が強いけど

531:スポーツ好きさん
18/01/04 22:57:03.42 ZIOP3s4e.net
小笹が覚醒したし、中村拳も63分台持ってるから山口、菅原、田中の中からあと1人でいいから出て来てくれれば3年の層が厚くなるんだが

532:スポーツ好きさん
18/01/04 23:05:31.60 2UqGUIhh.net
>>524
中畑とかダメ?伊賀白鳳でもロードは駒澤の下よりも強かったイメージあったのに。怪我って怖いね。

533:スポーツ好きさん
18/01/04 23:07:12.79 teSHjCFe.net
東洋において3年次での9区区間賞は地雷。
田中貴、野村に続かないでくれよ

534:スポーツ好きさん
18/01/04 23:09:35.52 FYnmwuWL.net
小笹10区だよ

535:スポーツ好きさん
18/01/04 23:10:48.18 ZIOP3s4e.net
>>525 中畑は怪我って見たような
>>526 10区だからセーフ

536:スポーツ好きさん
18/01/04 23:11:29.12 ZIOP3s4e.net
怪我じゃない間違えた退部

537:スポーツ好きさん
18/01/04 23:15:17.73 MskTyLD4.net
>>520
湯田の上?あそこらへん田中建山口健弘生井とかの高身長組だよ?
竹下は非常に小柄で目が大きいからいればすぐにわかる

538:スポーツ好きさん
18/01/04 23:16:22.71 ZyfIG+qi.net
中畑には最後まで続けてもらいたかったって東洋の関係者がツイートしてたのを前見た

539:スポーツ好きさん
18/01/04 23:17:13.45 foi6oRf/.net
監督の嫁さんの後ろの人は違うかな?

540:スポーツ好きさん
18/01/04 23:22:40.64 MskTyLD4.net
中畑は怪我持ちで入ってきて、何度か試合には出たけど結果は出なかったからね
たぶん怪我がちだったんじゃないかな
高校の途中までは活躍してた選手だし、続けるのがしんどくなったとしても仕方ないと思う
この世代は期待が高かったはずの中畑碓井が怪我持ちで入ってきてほとんどまともに走れなかったのがきつかった
碓井も中距離レースにときどき出てたけど、まだ続けてるのかわからないし

541:スポーツ好きさん
18/01/04 23:23:05.59 MskTyLD4.net
>>532
植田のこと?

542:スポーツ好きさん
18/01/04 23:48:07.08 IlFCt1bc.net
何処と無く中畑は森田と境遇が似てたなあ
2人とも高2の時はトップ5にいて1415~20だった しかしそれから見ることはなく強い大学へ

今年は吉川がどんな結果出していくのか楽しみで仕方がない インカレハーフ 出雲全日本アンカー 箱根4区と全て楽しみ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/217 KB
担当:undef