【WJBL】女子バスケ総 ..
[2ch|▼Menu]
20:スポーツ好きさん
17/10/14 18:03:23.07 uzLOBQXo0.net
山本千夏がMVPで海苔の詰合せ。
富士通は今日は審判とも戦ってた。
たかしおが怒ってボールを床に叩きつけて
テクニカル。オタッキーも文句いってテクニカル。
試合はシーソーでおもしろかった。
丹羽は27点でMIP。いい働きしてた。
移籍して正解だったね。

21:スポーツ好きさん
17/10/14 18:04:04.45 GzmyRqM9M.net
>>18
まぁ高田で点取れるからって感じでしょうね。
他に点取り屋がいませんよね。。

22:スポーツ好きさん
17/10/14 18:21:25.86 YgCEg+Kya.net
>>20
丹羽はまさに柱になったな
ファウルトラブルやらでいなくなった時が課題か

23:スポーツ好きさん
17/10/14 18:21:30.84 CVgNVFm70.net
今日JX藤岡はどうした?

24:スポーツ好きさん
17/10/14 18:26:58.83 1bTlGLQ/a.net
ひまわりは意外と?できると見た
競るときついのはまだ若いチームだからかね

25:スポーツ好きさん
17/10/14 18:46:26.14 GzmyRqM9M.net
boxみたけど。デンソー 高田2点 赤さ2点
これじゃ勝てないだろ。
三菱のセンター人がファール嵩んでるからかなりタイトにディフェンスしたんかな

26:スポーツ好きさん
17/10/14 19:11:50.82 Rx4a5+9y0.net
梅澤のスクリーン えぐいなww

27:スポーツ好きさん
17/10/14 19:13:21.56 Rx4a5+9y0.net
新潟の89番って日本人?
梅澤とマッチアップしている奴

28:スポーツ好きさん
17/10/14 19:13:44.62 ljcZLBpW0.net
今年の富士通は篠原が良くない??シーズン終盤までもってくれるといいなぁ。

29:スポーツ好きさん
17/10/14 19:15:53.34 ljcZLBpW0.net
>>27
馬雲か、中国出身だよな。高校大学が日本なんだよね。

30:スポーツ好きさん
17/10/14 19:48:28.92 9ludBEGv0.net
>>28
山本同様に年齢的にもリーダーシップが出て頼もしく見える

31:スポーツ好きさん
17/10/14 20:01:59.55 dEb4zjDO0.net
11だけど、岡本も今日ぐらい 打って入れば文句はない‼

32:スポーツ好きさん
17/10/14 20:05:48.49 CVgNVFm70.net
エブリン、トムの指導受けてからすごい良くなってるね。

33:スポーツ好きさん
17/10/14 20:09:21.56 CVgNVFm70.net
連投スマン
なんだかんだで、JX以外の話題が多いことが見受けられて何となくWリーグ全体が盛り上がって来てる感じがする。どこのチームが好きとかじゃなく女子バスケが好きなので、非常に嬉しい。

34:スポーツ好きさん
17/10/14 20:34:35.14 dvZMtr8z0.net
>>20
え?
高汐が?! そんなことしたの?!
なんでかわかる人教えてください。

35:スポーツ好きさん
17/10/14 20:37:10.86 BZ6eohK50.net
>>18
ベテラン陣がごっそり抜けた穴を今シーズンも埋められないままシーズンスタートしたって感じだね。

36:スポーツ好きさん
17/10/14 20:40:29.41 FtW3X2AIa.net
小嶋が無能なだけだと思うよ

37:スポーツ好きさん
17/10/14 20:40:33.85 BZ6eohK50.net
>>33
JXは勝ち残るからBSはどうしてもJXの放送が多くなるから、他のチーム見れ始めた今シーズンは楽しみ。

38:スポーツ好きさん
17/10/14 23:59:36.52 2mKpJWzo0.net
今日のビックリポイントは大城がスローインの時山田にぶつけてそのまま自分で3P打った事。
決めてたらおもろかったのに。

39:スポーツ好きさん
17/10/15 08:44:13.74 OqHa0cn/0.net
>>25
コアラは徹底的ににダブルチーム行ってるな。あとボールスクリーンはファイトオーバー。ゾーンっぽい時もある。
高田にノーマークでシュートさせてない。高田以外のところあいてるけど、攻略できず。
確かにコアラのディフェンスは良かったけど、デンソーベンチの無策は罰符もんだな。

40:スポーツ好きさん
17/10/15 11:57:44.22 YcDWiXQDF.net
JXとトヨタの試合見にいきたいなー。割とマジでどっち勝つかわからなくない??

41:スポーツ好きさん
17/10/15 13:31:16.24 qYRCs0W+p.net
>>40
自分もそれが楽しみ。 東京で観れるとなると、リーグ戦より天皇杯が先になるのかな?

42:スポーツ好きさん
17/10/15 13:32:45.42 /SyOW+lu0.net
シャンソンは落合がスターターじゃないな
怪我だと命取りになるが

43:スポーツ好きさん
17/10/15 14:20:41.93 VN+u/rYrd.net
シャンソンの試合見てるけど、
谷村少し痩せたかね。
落合は怪我っぽいね。

44:スポーツ好きさん
17/10/15 14:29:46.32 ToiO/i/00.net
トヨタダービー見てる
紫芋みたいなユニフォームいいね

45:スポーツ好きさん
17/10/15 14:44:34.02 SuG1ZhGS0.net
今更やけどJX強すぎじゃないか?
サブメンバーでも富士通とかと張り合えそう。
藤岡 林 大沼 石原 梅沢とかでどう?

46:スポーツ好きさん
17/10/15 15:15:39.81 j2SBdAGsp.net
長岡は埋没しちゃてるね。
王様から兵士に降格か。

47:スポーツ好きさん
17/10/15 16:24:44.12 CjLlfMj00.net
>>41
今シーズンその対戦は東京では観られないよ
福岡、沖縄、あとは埼玉と大阪でしょ
>>44
紫芋はあかん笑

48:スポーツ好きさん
17/10/15 16:41:35.25


49:PBgj9MIB0.net



50:スポーツ好きさん
17/10/15 16:49:39.86 oDXbs5jcM.net
>>48
可愛さじゃ、妹の勝利だな

51:スポーツ好きさん
17/10/15 17:16:13.79 4uaRCAp1d.net
>>39
じゃあ具体的にどうすればいいの?

52:スポーツ好きさん
17/10/15 17:20:54.15 4uaRCAp1d.net
>>38
それ昔能代工の高橋が、WCの決勝でやって3P決めてた。
その時は会場どよめいてたね。

53:スポーツ好きさん
17/10/15 17:23:45.30 4uaRCAp1d.net
>>18
前々からそうだよ。

54:スポーツ好きさん
17/10/15 17:50:26.23 qaCJ0yg30.net
梅沢は高校時代と比べたら別人のようだな。
このまま成長したら代表大崎の控え行ける。

55:スポーツ好きさん
17/10/15 17:50:38.65 beHsOeNC0.net
Jx
大沼ー実力あるんだから、他人に頼るだけでなく自信をもって自分が打て!
山田ー入らないんだから、より確率がいいチームメイトにパスをまわせ
    (本日2P=0/4,3P=2/7にもかかわらずいつも打ちまくる。もっと練習してからにして!)

56:スポーツ好きさん
17/10/15 17:54:06.10 ny+lCdzRa.net
>>51
まじか、それは見てみたい。
これからも発想力豊かなプレイを期待してる

57:スポーツ好きさん
17/10/15 17:58:14.47 ny+lCdzRa.net
>>53
同じこと思った

58:スポーツ好きさん
17/10/15 20:22:20.06 OqHa0cn/0.net
>>50
ハーフオフェンスについては、今日の3Q後半から4Qにかけてが修正した結果と思ってる。
囲まれない場所にさくらと高田がポップアウトして上手く攻めてる。関係者でもなんでもないんで単なる意見やけど。
しかし最後コアラも粘るねー。今年はJXとアンテ以外は勝ち続けるの大変そう。

59:スポーツ好きさん
17/10/15 20:43:15.09 BsgrHioI0.net
>>52
大庭
「…」
藤原
「」

60:スポーツ好きさん
17/10/15 21:08:34.33 OqHa0cn/0.net
>>58
伊藤も入れてあげて。

61:スポーツ好きさん
17/10/15 21:51:34.73 mOGVkPVI0.net
デンソーの大庭さんはWJBL屈指の美人さんだったよね。シャンソンの藤吉さんもめっちゃ綺麗やった。お二人とも何されてるんだろ?

62:スポーツ好きさん
17/10/15 23:04:00.15 9d7ZTTcX0.net
小嶋HC嫌いじゃないけど時々無策すぎて残念なんだよな
高田が皇后杯で(だっけ?)かけられたメダルを即外ししてから何年経ったんだ

63:スポーツ好きさん
17/10/15 23:53:19.64 PBgj9MIB0.net
>>49
姉は出っ歯だからかな??

64:スポーツ好きさん
17/10/15 23:56:54.53 5ACH2MMF0.net
トヨタはまだ連携出来てないじゃん。まだ新戦力がチーム戦術や連携に慣れてないから
、試行錯誤してるとこでしょ?

65:スポーツ好きさん
17/10/16 00:12:00.69 Ch45nOrpd.net
ここ数年の消化試合みたいなゲームが減ったね
山梨、羽田は上位食いはないにしても、ちゃんと最後まで観れるようなゲームが出来てる
点数も獲れるようになった
少しずつ、チームの基盤が出来てきたかな
新潟だけは全クラ上位チームくらいのレベルから抜けきれてないね
丹羽みたいに上位チームから戦力外もらってもバスケット出来る環境を求めるプレーヤーが新潟を選んでくれれば、多少は変われる気がするけど
高橋礼華は最後、新潟に戻ってお返しすれば良いのに
イムさんも喜ぶよ

66:スポーツ好きさん
17/10/16 00:57:47.37 5Tmd9B5S0.net
とりあえず高原春季めちゃくちゃ可愛いな。

67:スポーツ好きさん
17/10/16 08:23:17.11 Lbn8R0m3M.net
>>64
新潟は宮坂の離脱が痛いな。PGは宮坂中心のチーム構想だったらしいから。

68:スポーツ好きさん
17/10/16 08:27:05.67 XplxtQR9a.net
>>66
素人の自分の印象としては、今年は山梨の方が上かもしれないと思ってしまった
新潟は身長が本当に足りないと思う…

69:スポーツ好きさん
17/10/16 08:28:59.74 o6/1fN/1M.net
>>64
新潟は他に比べてバスケットボールする環境がまだまだ整ってないから選手としてはだよね。。固定で使える体育館もないし、1日3時間位しか練習できてないだろうし。
他の体育館があって寮があって一日中バスケットボール出来るチームと比べると今の状態は仕方ないよね。
もうメインスポンサーのDENKAが引き取ってくれたほうが環境よくなるよね。

70:スポーツ好きさん
17/10/16 08:39:16.44 o6/1fN/1M.net
>>67
今の新潟は早稲田とか岐阜女子とかには負けるだろうなってレベル。。
系列の開始国際からリクルート出来れば良いんだけどね。選手が来れる環境作りからだよね。

71:スポーツ好きさん
17/10/16 09:26:16.54 wNXA3GoA0.net
>>42
落合がいないときPGは増岡と井澗で協力してって感じなのかな

72:スポーツ好きさん
17/10/16 13:31:11.28 4bOboNGDd.net
富士通は心配だねー?
新潟、羽田と対戦が良かったから4連勝はしているけど、今後は厳しくなっていく様な気がする。

73:スポーツ好きさん
17/10/16 17:57:23.95 /2JFFqZs0.net
なんかチームから明るい覇気みたいなものが感じられんのよね
山本篠原の根暗な印象がそう感じさせるのか…
それとも小滝の性格なのか

74:スポーツ好きさん
17/10/16 18:02:12.27 4o7GlkSMH.net
>>61
そんなことあったんですか?何が原因ですか?

75:スポーツ好きさん
17/10/16 18:40:46.04 GYJO5rh9d.net
>>73
たしか2年連続でJXに負けて準優勝の悔しさで外したんじゃなかったけ?

76:スポーツ好きさん
17/10/16 19:03:37.85 ZVP3cMTYH.net
>>74
教えてくださって、ありがとうございます!そういえば2年連続同じカードでしたね!

77:スポーツ好きさん
17/10/16 21:51:43.65 CBX76WXA0.net
>>61
小嶋嫌い。以前ゲーム終盤の大事なタイムアウトでパスフェイクとボールミートの指示を出してて白目になったわ。

78:スポーツ好きさん
17/10/16 21:51:50.58 u/uBP4Wh0.net
長岡、せっかく移籍したってのにスタメン落ち。怪我?

79:スポーツ好きさん
17/10/16 21:55:41.47 2hqcLhn6d.net
>>74
ちょっと違う。
天皇杯はデンソーは初の決勝だった。無惨にも試合にならないくらいボロ負け。高田1人殺気にみなぎってて、メダルはすぐ外してた。その前の年にファイナルで戦ってすごく良い試合してたんだけどな。

80:スポーツ好きさん
17/10/16 21:58:28.30 2hqcLhn6d.net
>>74
すまん!!今見たら、2年連続だった。勘違いしてた。

81:スポーツ好きさん
17/10/16 23:23:04.00 tqEwLsdp0.net
>>78
そのファイナルは吉田抜きだったね

82:スポーツ好きさん
17/10/17 00:11:21.66 cTUF/RGo0.net
>>77
長岡出てるよ。コンディションは万全じゃないかも知れんけど。初戦は確かスタメンだったはず。
オフェンスはまだ合ってない感じだけどね。

83:スポーツ好きさん
17/10/17 00:45:32.02 3BM2Jbkvd.net
長岡ねー

84:スポーツ好きさん
17/10/17 01:55:16.34 n09og9uA0.net
>>68
ハイテクと紡織も寮ないはずだよ。
山梨は体育館はあるのか。

85:スポーツ好きさん
17/10/17 05:50:48.77 gtcCCj3E0.net
トヨタ自動車の場合、スタートで出てるかどうかは重要ではないのでは?
4Qの勝負所で出てる選手かどうかが大事なのではないですか?

86:スポーツ好きさん
17/10/17 07:23:33.46 9tR8cG+o0.net
クラッチタイムが4Qかどうかは別として
その通りでしょ

87:スポーツ好きさん
17/10/17 09:45:49.93 Sto+HzoJd.net
来季、トヨタさんから大補強によりプレータイムが減ったことを理由に誰か富士通きてくれんかね。やっぱ長岡の存在はデカかったよ。。。

88:スポーツ好きさん
17/10/17 09:49:04.84 Sto+HzoJd.net
>>72
レギュラー陣にクールなタイプが多いよね。
特に山本と篠崎。町田も自分からーって感じのタイプじゃないもんね。
そこを期待して高汐を獲得したのかね?

89:スポーツ好きさん
17/10/17 10:08:11.27 gj04IwQh0.net
長岡はいなくなったが村山も栗林も頑張ってると思うけどね
思ってたよりも長岡の不在を感じさせないよ
まあ、まだ下位チーム相手だししかも競り合ってるから上位相手じゃ厳しいだろうけど

90:スポーツ好きさん
17/10/17 10:58:58.89 3BM2Jbkvd.net
確かに富士通は厳しい戦いが続くと思うけど、長岡不在になったから……
多分、選手達の素材は良いが、スタッフ側の問題ではないかと思う。
昨年の全日本の決勝進出を決めた時に、小瀧HCは、JX戦のコメントみても、遣ってみないと分からない的なコメントをしていた。
はたしてそんなコメントで良いのか?

91:スポーツ好きさん
17/10/17 11:58:31.17 4FOQaaQrd.net
富士通は村山と高田が活躍してるのはプラス要素だと思う。2人とも体を張って頑張れるタイプだし。
インサイド陣が安定して点を取ってるのも良いけど、それが上位チームと当たった時にどうなるかだろうね。特に栗林。

92:スポーツ好きさん
17/10/17 12:19:01.65 4FOQaaQrd.net
やっぱり今年もJX一強感は否めないよなぁ。あのメンバーの中に梅沢加入で190センチ近いインサイドの替えまでできたら、手のつけようがない。大沼とかチームが別ならスタメンでもおかしくないレベルなのに。
中村優とか場違いすぎて気の毒になるレベル

93:スポーツ好きさん
17/10/17 12:37:28.54 c8W4ABsJa.net
>>91
西山もな

94:スポーツ好きさん
17/10/17 12:40:15.54 5NE048gOd.net
逆に長岡は今の環境に満足なのかねぇ。いくら希望通りの3番でプレイできてるとはいってもプレイタイムかなり減って代表よりもすくないんじゃないか?
タイムシェアは承知の上での移籍とはいえ個人スタッツも下がってるし、今は今でフラストレーション溜まってそう、

95:スポーツ好きさん
17/10/17 16:31:40.10 UQsyoexn0.net
>>90
高田汐織の3Pの確率もいいよね。
篠崎があんまり波にのれてない気がする。気のせいかな?
あと上位とやるときは、山本の点も必須だね

96:スポーツ好きさん
17/10/17 18:27:06.54 mp2qPk/T0.net
ディヤイ・ファトー(19)は同校を卒業後、滋賀文教短大に進学した。卒業時に日本での滞在が5年になり、最短コースでWリーグ入りすることを見越した進路
コピ

97:スポーツ好きさん
17/10/17 18:44:19.95 Nz5HjwSI0.net
スー・バード37歳…

98:スポーツ好きさん
17/10/17 18:47:25.68 S5cxaiH50.net
長岡は、米国人のドナルド・ベック監督が率いるトヨタへの魅力と、
富士通ではメンバー構成上、代表と異なるポジションでプレーしてきたが、
トヨタでは同じポジションができることが決め手となったという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

99:スポーツ好きさん
17/10/17 19:24:48.24 Hpm/sYsq0.net
>>95
将来の日本代表メンバーを育てる意味でWリーグ加入はいいかもな。リーグ戦で外国人とマッチアップできるっていい経験になると思う。帰化して日本代表入りはNG。

100:スポーツ好きさん
17/10/17 19:28:07.91 Nz5HjwSI0.net
外国人頼り過ぎると日本のセンター育たなくなるってゆーのは確かにって思った

101:スポーツ好きさん
17/10/17 20:52:55.21 EdZaz17vd.net
>>99
間違いない。男子が良い例だと思う。
センターに限らず、リーグで外国人に頼ることが多くて、国際大会じゃいざという時弱さが目立つ。

102:スポーツ好きさん
17/10/17 21:50:27.08 fOYbMu0W0.net
アホか
そもそも5番ができるサイズの選手がいないだけ
外国人とか留学生なんて関係ない

103:スポーツ好きさん
17/10/17 23:44:34.13 7ObHcVSz0.net
>>95
踏ん張りやさんも同じコースを辿るのかな

104:スポーツ好きさん
17/10/18 00:10:50.02 RUxvsJBG0.net
>>96
ってことはリンジー・ウェイレンも37か。
アメリカ代表PGも年やね。。。。

105:スポーツ好きさん
17/10/18 00:29:46.22 nDG0PQfN0.net
>>103
アメリカは世代交代と東京五輪重なるかもね
でもそれでも若くて上手いのがわんさかいるのが凄いよなー
190cmでガードやってる大学生とか!笑

106:スポーツ好きさん
17/10/18 11:56:30.53 SvPG/O6z0.net
富士通は三菱に昨シーズンは3連敗してるんだよね。
週末の連戦は1勝できるかどうかだね。

107:スポーツ好きさん
17/10/18 18:05:20.85 1VnZG/gCa.net
オールスターの新潟の組織票ヤベェ。

108:スポーツ好きさん
17/10/18 18:58:48.69 eaUYK5Ek0.net
新潟の組織票酷いな。オールスターなのに実力・人気の伴わない選手を多数ランクインさせてどうすんの。まだトヨタ自動車の方がマシじゃね。

109:スポーツ好きさん
17/10/18 19:19:37.99 cgFmvqqfa.net
トヨタ(元含め)出場してない選手選ぶのもどうかと思うぞ

110:スポーツ好きさん
17/10/18 21:16:41.19 23do2uQE0.net
ああいう方式をとる以上は仕方ない
昨年の反省が全くないが、ないということは運営はそれでいいと思ってるんでしょ
ならもう必死で投票するしかないね

111:スポーツ好きさん
17/10/18 23:31:01.59 8TKN4IdS0.net
代表組だと宮澤・近藤・河村がランク外か。

112:スポーツ好きさん
17/10/19 11:04:26.24 TY2M4LXQd.net
代表クラスだとリーグ推薦等で出場が出来るのだろうしー
オールスターには出れるでしょう。
宮澤あたりは間違いないが、近藤は組織票がある、河村はどうかなあー?
今のところ得点ランキングにはいるから

113:スポーツ好きさん
17/10/19 12:39:55.87 KZUxyQUId.net
山の手の黄金世代は実力もあるけど人気も凄まじいな。

114:スポーツ好きさん
17/10/19 13:42:09.29 TY2M4LXQd.net
実力も人気もともなっているから
そんな選手達が山の手OGなんじゃない?

115:スポーツ好きさん
17/10/19 17:01:59.95 74h4k7to0.net
渡嘉敷と学年ひとつずれてたからなぁ
もし同学年だったら、山本篠原みたいな感じになっただろう

116:スポーツ好きさん
17/10/19 17:26:17.47 NyM9NL6xr.net
全員北海道出身で三冠なのが好感度高いな
全国から選手が集まる桜花が三冠やろうがふ〜んとしか思わないし

117:スポーツ好きさん
17/10/19 18:13:08.78 OfSQVjAZ0.net
>>115
助っ人外国人使って優勝した岐阜女子はボロクソに叩れてたね。

118:スポーツ好きさん
17/10/19 19:06:32.39 3YYj3KitM.net
>>116
男子は助っ人ばかりなのにおかしい!
全部じゃないけど

119:スポーツ好きさん
17/10/19 19:14:15.68 KKA8+f7g0.net
渡嘉敷岡本篠原山本篠崎近藤桜木水島落合
ここらへんは黄金世代よね
1つ上の間宮の代なんて現役じゃ他にこれといった選手がいない…伊集くらいか?

120:スポーツ好きさん
17/10/19 19:20:22.51 3+e52fuCa.net
>>118
大沼姉はすごかったね
怪我に泣いたけど皇后杯でjxにボコられてる中大沼だけバカスカ点とってた

121:スポーツ好きさん
17/10/19 20:27:44.08 5FZOeTv+0.net
>>118
丹羽
「…」

122:スポーツ好きさん
17/10/19 21:18:47.46 KKA8+f7g0.net
>>119
大沼美咲は本当に惜しい、素晴らしい選手
その試合すごく覚えてるわ、技術云々ではなくメンタルが印象的だった
>>120
丹羽は書こうか迷ったけどごめんw
でもほんと少ない代だよね

123:スポーツ好きさん
17/10/20 10:40:22.06 tMz3rAbP6.net
>>118
シャンソン元山、デンソー阿部、筑波淀野もいい選手だったよね。みんな花開かなかったけど。

124:スポーツ好きさん
17/10/20 12:12:42.09 9ugt6AsE0.net
淀野は海外でプレーしてるぽいな。

125:スポーツ好きさん
17/10/20 18:09:58.14 zueeWC5Z0.net
>>123
プレイはもうしてないよ

126:スポーツ好きさん
17/10/20 19:32:43.26 9xu2fq8Q0.net
>>118
あとWJBLから唯一選出された伊藤もいたね
あの当時アイシン佐藤かデンソー伊藤のどっちかに絞られたけど、あれは伊藤で正解

127:スポーツ好きさん
17/10/20 19:33:32.43 jdnMgBpMd.net
ツイッターで紡織の中川千夏がツイートしてたけど、あの子滋賀県民だったんだな。
てか、試合出てないからあんまり関心なかったが顔可愛いな。

128:スポーツ好きさん
17/10/20 19:40:31.49 jz8tTBuMd.net
伊藤は高田牛田の代だよ3人はデンソー同期生
確か4月1日生まれだったはず

129:スポーツ好きさん
17/10/20 21:19:22.61 qM1JP6lU0.net
>>125
伊藤ってアンダーでそんな試合出てなかった気がするよ
岡本と淀野だった

130:スポーツ好きさん
17/10/20 21:46:52.12 uqsOSBMza.net
新潟とAWが最下位回避を争うことになるのかな

131:スポーツ好きさん
17/10/20 22:27:39.56 ohH9O9Ou0.net
>>129
山梨は?

132:すれち
17/10/20 22:28:15.48 Ec+3MU3E0.net
たりなくなるよ ちきゅうじょうの かへいが

133:スポーツ好きさん
17/10/21 01:10:36.86 C8ncps670.net
ヴィッキーズ初勝利おめでとう。ただ、前半で突き放せそうだったけど新潟に結構粘られてたな。
TOが目立ったのと、オーソドックスなバックドアに何回もやられてた。明日はさらに改善を期待。
しかし丹羽は相変わらず頼りになる。

134:スポーツ好きさん
17/10/21 01:46:19.87 p+kEVB2W0.net
URLリンク(allstar.wjbl.org)
ジャスティスぶっちぎりだな

135:スポーツ好きさん
17/10/21 14:16:34.08 r8L++OSf0.net
トヨタ簡単なシュート外しすぎやー

136:スポーツ好きさん
17/10/21 14:24:52.53 HISt4c/C0.net
トヨタはくりちゃんが戻ってからが本番

137:スポーツ好きさん
17/10/21 14:34:19.07 r8L++OSf0.net
ひまわりに感動しました。

138:スポーツ好きさん
17/10/21 15:02:39.56 gVYncqD6a.net
デンソーやったか

139:スポーツ好きさん
17/10/21 15:37:37.17 DTlGmHWQ0.net
落合問題なさそうだな
台風来なければ見に行ったんだが

140:スポーツ好きさん
17/10/21 15:41:34.48 m6vuvmvz0.net
トヨタ弱いなw

141:スポーツ好きさん
17/10/21 16:32:16.75 3oiuv4md0.net
シャンソン 鈴木が復帰してるな

142:スポーツ好きさん
17/10/21 16:44:03.30 2BoIJAi60.net
デンソー勝ったかw
トヨタはどうしたんじゃw

143:スポーツ好きさん
17/10/21 17:54:07.86 XynP3feq0.net
富士通はさっさと山本以外のFを獲得すべき。足動かさないわステイしすぎだわで、

144:スポーツ好きさん
17/10/21 18:24:22.17 N8addSdSa.net
やばいぞ。
WJBLネット配信されるようになったはなったで、1日平均2試合は見てしまってせっかくの休みが潰れる泣

145:スポーツ好きさん
17/10/21 18:26:59.97 XMc6WXPjr.net
富士通は山本と篠原ほんと酷いな…

146:スポーツ好きさん
17/10/21 18:32:39.00 vhgBu+IXa.net
>>140
言わずもがなドテドテだったけど今日はまあ悪くなかったと思う

147:スポーツ好きさん
17/10/21 18:33:10.54 XynP3feq0.net
>>144
篠原はここまでコンスタントに点を取ってきてたし、高さがある分多少なりともDFで貢献するからいいわ。
山本はVカットでボールを受けることすらまともにできないWJBLの選手とか初めて見たというレベルで酷い。
これまでの自分の活躍が町田長岡篠崎のお膳立ての元で成り立ってたことを早く自覚すべき。

148:スポーツ好きさん
17/10/21 18:35:09.71 mzQfhHqT0.net
富士通負けたなー。
4ピリ終盤の篠崎には可能性を感じた

149:スポーツ好きさん
17/10/21 18:37:26.58 gYoVuSVZ0.net
JX対日立のw-tvに人の声がはいってて、気になった…
配信してるのだから、配慮してほしい。

150:スポーツ好きさん
17/10/21 18:38:06.49 aqUxptE5x.net
富士通は決まったメンバーで、同じ事を延々とダラダラやってるだけで、マンネリ感がすごいね。
明らかにうまくいってないのに何の工夫も無し。
負けそうになった最後の数分だけ、必死になってやっと足を動かしたけど時すでに遅し・・・
起用法を刷新するとか、今日と何か抜本的に違うことをしないと、明日も完敗だろう。

151:スポーツ好きさん
17/10/21 18:43:35.72 fBzGXpej0.net
>>148
禿同

152:スポーツ好きさん
17/10/21 18:49:05.29 D82uhJxi0.net
デンソーは去年と全然違うな
得点力がアップしてるようだ

153:スポーツ好きさん
17/10/21 19:03:49.87 2CRzwbWY0.net
トヨタの補強とかどうでもいいけど三好には一回は優勝させてあげたい

154:スポーツ好きさん
17/10/21 19:07:20.99 3EnBHyXd0.net
JXの3P=16本成功 66.7%かすっげえ
中村ゆ は復帰してもこのスピードについていけるかな?
藤岡2週続けて試合会場にも姿を見せていないが、どなたか情報ある方いませんか
誰かも行ってたけど、大崎の劣化が気になるね
ハンドリングが悪いし、ゴール塩田シュートはいらないし、当たり負けしてすぐ転んでいる 回数が多すぎ
結婚の影響か?

155:スポーツ好きさん
17/10/21 19:11:09.61 gYoVuSVZ0.net
JXすごいと思うんだけど、渡嘉敷、大崎が調子悪いよね。もっとインサイドで得点取るチームだった気する。梅沢はとてもいい。高校の時、なんでJX獲得したんだろうと疑ってごめんなさい。
コーチはトムさんがいいな…

デンソーはひまわりがすごい

156:スポーツ好きさん
17/10/21 19:28:03.43 VX1iAT9kH.net
>>147
終盤の篠崎、よかった!

157:スポーツ好きさん
17/10/21 19:38:21.19 2BoIJAi60.net
三菱電機の根本が安定して点とれてるね。
代表合宿がなにかしら関係したかな?
ひまわりと梅沢もいいよね〜。

158:スポーツ好きさん
17/10/21 21:09:24.48 qV61prPC


159:0.net



160:スポーツ好きさん
17/10/21 22:10:24.23 e4aChNRGd.net
>>148
無料で配信してくれてるんだから文句言うなよ。

161:スポーツ好きさん
17/10/21 22:41:26.59 gYoVuSVZ0.net
>>158
声出してる人に対して、配慮求めただけですが…

162:スポーツ好きさん
17/10/21 22:46:30.86 YuLZg87R0.net
デンソー・トヨタいま見終わった。
すでに皆さんご指摘の通り、ひまわり素晴らしいね。
あのサイズであのオールラウンダーぶり。
フル代表でも将来活躍できるクオリティ持ってる。

163:スポーツ好きさん
17/10/21 22:48:07.96 e4aChNRGd.net
>>159
それ文句じゃん。

164:スポーツ好きさん
17/10/21 22:55:52.92 gYoVuSVZ0.net
>>161
そうですか。
すみませんでした。

165:スポーツ好きさん
17/10/21 23:17:31.25 6ii/4+ia0.net
その声がw-tvのスタッフのものなら改善してほしいってのはわかるが、ファンとかの声なら言い掛かりだな

166:スポーツ好きさん
17/10/21 23:47:12.64 VKMA6Pgb0.net
声の主はスコア書いてる人の補助してるみたい
アナウンサーみたいで状況がよく分かるので
邪魔どころか毎試合欲しいくらいに感じたけどな

167:スポーツ好きさん
17/10/22 00:08:12.66 7M0MRUDI0.net
>>164
聴こえそうで聴こえにくい音声だったので、逆に気になってしまいました。
ちゃんと聴こえるなら、それはありだとは思いましたが。

168:スポーツ好きさん
17/10/22 00:25:21.37 NywdSF50M.net
デンソー強いよね。。
1番2番の控えが伊集と田村。
3番から5番まで高田、赤穂姉妹、畠中185前後の選手で大半回せてるし。高田が休めてる。
去年に比べたら得点の偏りもないし得点力上がってる。
トヨタは明日もとられたらヤバいよね。でも今日は明らかに力負けしてたし。
トヨタvsJXよりデンソーvsJXの方が楽しみだな。

169:スポーツ好きさん
17/10/22 00:29:25.29 yZJB+GXo0.net
デンソー × トヨタ
2P 残り4分39秒からのサイドスローインからのプレー
ひまわりのタップシュートえぐいなwww
新人王はほぼ確定か・・・

170:すれち
17/10/22 00:30:38.59 y7paBK3w0.net
てがるでべんりなのに

171:スポーツ好きさん
17/10/22 04:16:48.78 YbB94zgL0.net
トヨタはオフェンス上手くいかないねー。逆速攻になるパスミスも多いし、あからさまに合ってない。シュート率も悪い。
デンソーは去年が地獄だっただけにどんどん良くなってる。高田と伊集の負担が激減した。
富士通全体的には悪くないんだけどね、速攻出てるしオフェンスのバランスも良いし。シュートがなー。あと町田どうしたんだろね。
コアラはいいバスケしてる。古賀の手腕かな。

172:スポーツ好きさん
17/10/22 04:38:41.80 lToo1pBC0.net
今日のトヨタは悪い所全部出たって感じですね。
この試合だけじゃないけどレフェリーのジャッジに不満もつ選手が多いけど、レフェリーのレベルってどうなんだろうね。

173:スポーツ好きさん
17/10/22 04:43:43.88 lToo1pBC0.net
富士通は新人の栗林選手いいね。
1シーズン通して安定したプレーや体力ってとこが高卒だからつけていってほしい。
町田選手山本選手篠原選手はモチベーションの問題なのかな?

174:スポーツ好きさん
17/10/22 04:47:15.12 lToo1pBC0.net
三菱はおっしゃる通りいいバスケしてるんだけど、ミスが多かったりもう1つ何か足りない感じがして、BTとかトムさんとか外国人コーチにコーチングしてもらったら様変わりしそうな感じがする。

175:スポーツ好きさん
17/10/22 06:10:32.19 klMvkGn00.net
>>170
女審判は男で言えばワンランク以上下の奴を平気でA級S級に昇格させている
男審判はBリーグ=男子を捌けないやつが女子に割り当てられる
その結果は書くまでもないわな

176:スポーツ好きさん
17/10/22 06:13:33.96 klMvkGn00.net
そしてトップ選手は
WCやインカレ等で上記のBリーグ等を吹いているトップ審判に吹いてもらっている経験
あるいは国際試合のジャッジの経験があるので
Wのジャッジに不満を感じるのは当たり前って寸法

177:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:35:50.93 CMMHl6Od0.net
>>166得点力に偏りがない、意味で言うと
JX昨日は、出場可能選手全員出て、全員得点。
且つ、11人中8人が10点以上稼いでいる

178:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:10:56.67 cYfNMpnj0.net
わかってたことだけど今年の新人いいのほんとおおいね
梅澤林、ひまわり田村畠中、栗林、ステファニー安間
動ける185前後が多いし内海さんが構想してたものに近づいてる

179:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:39:53.71 YbB94zgL0.net
>>171
町田は皆んなが追いついてくんの待ってんのかね。自分で引っ張らんと。
トップスピードで動き出したら、ドライブもパスも1人だけ次元違うんやけどね。w-tvも追えてない時あるし(笑)。ただシュート調子悪いから自己解決には至ってない。

180:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:09:52.63 0H8wKXQyr.net
>>177
町田はスピードあるのにまったく自分でしかけないもんな、あれじゃ相手は怖くないわな

181:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:25:46.43 QUFY2AlS0.net
富士通は山本をあそこまで使い続ける意味が分からん。

182:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:30:14.25 C0ASAyUP0.net
15-16ファイナル2戦目みたいに佐藤梓をスタメンで使って山本をスターターから下げれば?
町田をキャプテンから降ろしたのは失敗だったかもな。プレーに昨年までの積極性が見られないわ。まともに働いてるの篠崎と栗林だけじゃ勝てないよ。

183:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:24:56.61 v0C3YgvY0.net
>>180
それをやると、小さすぎるんじゃ?

184:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:31:25.15 kmQfoNdFM.net
>>180
篠原はそんな悪くないけどね。インサイドの動きは栗林村山含めて意図を感じるし見てて面白い。
問題はバックコートだな、チームとして佐藤曽我部をどうしたいんだろうな?

185:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:44:04.23 RrIzXlN10.net
>>181
まあ、そうだね。
けどそのときのJXの3番が大沼だったから、
ミスマッチもそんなに気にならなかったよ。
>>177
確かになんかいまいち町田は点とれてないね。

186:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:47:07.20 rePulurv0.net
山本CAPはかなりのギャンブルだよ。わかって指名してるのかね?
>>179同感

187:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:02:09.11 rePulurv0.net
w-tv画面小さすぎ。誰かわからん?

188:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:09:41.83 7DVEwvaP0.net
昨日のトヨタデンソー観たけど、相変わらず赤穂姉は成長してねーのな

189:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:51:23.20 ku92PzA+0.net
アイシンvs山梨のゲームみたけど、一色さん我慢して若い選手を使い続けてるな。
高原、宮下は波はあるが良い時はとても良いという印象。
遠藤はボール運びが危うい感じがするけど替えがいなさすぎる。
4pででてきた江良に関してはTO多過ぎるしなんともいえんが、カタリナの時も1.2番をしてたのかな?
しかし、やっているバスケは良い意味で若さ溢れる速いバスケで個人的には好きだな。
来年、再来年このメンバーが成長した姿が楽しみだ。
ちなみに近平かなり良かった。

190:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:58:58.24 OSLHG2JT0.net
OTで


191:トヨタ勝利 最後17秒4点差でFT決めてスティールからさくらの2P同点でぎりぎりやったな。



192:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:15:11.76 4s2H0ler0.net
ひまわり、身体が出来てないからディフェンスはまだまだだけど、オフェンスの嗅覚はすごいね
高田も新しくなったデンソーが楽しいんじゃないかな、成績が下がったとしても

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:16:45.43 rMusDOGh0.net
今日もスカウティングの声が入り込んでウザい

194:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:30:37.14 1EgD9XeoK.net
さくら「姉より優れた妹など存在しない」
ひまわり「お前はもう死んでいる」

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:26:09.69 7M0MRUDI0.net
トヨタはイージーシュート決めきれたら、強いんやろうなと思う。
デンソーは当たり前やけど、高田がすごいと思う。
あんまり調子良くなさそうな中、キャプテンシーが発揮されてた。
とても楽しい試合でした。
また来週〜

196:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:49:53.41 RrIzXlN10.net
長岡がやっと爆発してくれたかな?
ひまわりの28点には驚きましたわw

197:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:05:57.31 6KZFmqJ50.net
トヨタは何とか勝てたって程度のゲームで、チームの成熟度はまだこれからって感じ。
いま三菱・富士通見てるけど、三菱のディフェンスが素晴らしいね。

198:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:07:58.32 ku92PzA+0.net
富士通思っていた以上に酷いな。

199:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:19:33.83 rMusDOGh0.net
山本いるとボールが止まっちゃう

200:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:04:19.11 JILfRn820.net
富士通の最後のディフェンス酷すぎ

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:06:34.27 ku92PzA+0.net
クラッチタイムは篠崎に賭けて欲しかった
けど今日は町田様様だったな。

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:07:09.94 0H8wKXQyr.net
ザルディフェンスだな、しかし終盤で篠原さん連続でシュート外しすぎ

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:08:38.97 QUFY2AlS0.net
町田怪我かと思うくらい体が重そうだな。あと、曽我部出てないのは何故?
三菱はやりたいことがハッキリしてたし、個々人のハードなディフェンスとチームDFがかなり良くマッチングしてる。
富士通はスクリーンに対するDFをアジャストしないと、単純なスタックとピックだけでズレを作られすぎだよね。

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:19:36.34 SUUgbqir0.net
曽我部さんは怪我しちゃったのかなあ
去年、富士通が唯一、三菱コアラに勝ったオールジャパンの試合は
曽我部さんがディフェンスと3Pで大活躍したんだけど、今回全然試合に出なかったね

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:21:41.17 1QKJULrva.net
三菱#4、#45に対するDFに比重を置きすぎのような気がするが。

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:29:35.11 ovDWxqwwp.net
5連敗てすごすぎる

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:29:42.90 rePulurv0.net
>>189
U-19の時も、サブスタートからスタメン勝ち取った。ポストプレーの合わせというか、空いたスペースの入り方が抜群。
今日は3Pも4本決めてたし、高田の負担がかなり減ってたと思う。

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:35:34.18 yZJB+GXo0.net
スクープショット
リバウンド
ドライブイン
合わせ
3P
ひまわり祭
今すぐフル代表(育成枠)に

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:53:59.29 v0C3YgvY0.net
紡織は長部が大活躍したのか。

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:54:53.82 rePulurv0.net
でもトヨタもあれだけ去年の終盤のような連携がないにもかかわらず、個人で点取って
勝ててしまうから凄い。オールコートのディフェンスしても、ベンチメンバーが強いか
らスタミナを心配しなくていいし。大神や三好が相手PGにかなりプレッシャーかけてた
のが良かった。

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:09:10.59 7DVEwvaP0.net
>>205
さくらは明らかにバスケIQが残念な子でフィジカルだけでやってる感じするけど、ひまわりはセンスあるわ。赤穂姉妹好きじゃないけど試合観ておぉって思ったわ
ホント姉なんか代表呼


212:んでる場合じゃない



213:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:12:16.04 1EgD9XeoK.net
>>208
さくら「姉より優れた妹など存在しない」
さくら「わたしの名を言ってみろ」
ひまわり「あたたたたたたたたたた」

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:22:57.58 C0ASAyUP0.net
富士通マジで弱くなっちったな。1番の理由は何かね。テーブス放出? 長岡の裏切り? 山本の劣化?

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:28:09.54 7M0MRUDI0.net
デンソー高田は、ほんとスゴすぎると思う…
パスセンスも素晴らしい!
憧れる…
赤穂姉妹が成長したら、優勝も夢ではないと思う!
全試合みれるのは配信のおかげで、本当に嬉しい!

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:33:45.24 1EgD9XeoK.net
ブス姉妹より俺のはるかちゃんは?

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:41:54.78 jNhF4Ui90.net
富士通は出だしが悪いから
追いつくまでにエネルギーを
消費して最後はガス欠

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:42:25.82 rePulurv0.net
>>209
つまんねーし、しつこい。

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:45:36.79 1EgD9XeoK.net
>>214
北斗四姉妹
長女ラオウ
次女トキ
3女さくら
4女ひまわり

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:47:01.04 rePulurv0.net
 三菱も強さが本格的になってきた。昔の王・渡辺頼みのチームから、西岡・根本もいる
からバランスがとれてきた。選手を休ませられるようにもなってきてるから、今年はもっと
上位に行けそうだ。

221:スポーツ好きさん
17/10/22 20:08:24.24 lToo1pBC0.net
>>210
テーブスコーチが辞めたのが一因だと思う。

222:スポーツ好きさん
17/10/22 20:21:31.86 WNL/tWZra.net
トヨタのオフェンスシステム重すぎて見てて辛いわ。個々のスキルは高いのに合わせが少なすぎる。昨日も今日もデンソーの方がいいバスケしてた。
トムが率いたらそれこそJXとタメ張れるだろうけどベックだと優勝は無理だな。

223:スポーツ好きさん
17/10/22 20:38:08.92 xJw84Cctd.net
JX以外のチームが接戦の良いゲームしてるから、今シーズンは比較的楽しめる
トヨタは去年と同じセット使ってる?アジャストされてるのか、ピックが下手なのか、ズレがイマイチ作れてないね
水島はスピードに任せたドライブを工夫しないと、本川みたいに潰される
国際ゲームだけじゃなく、国内でも通用しなくなる

224:スポーツ好きさん
17/10/22 21:33:44.24 5tRq6NBn0.net
テーブスがいたら長岡は富士通離れなかったんじゃないかな

225:スポーツ好きさん
17/10/22 21:50:13.98 rMusDOGh0.net
>>204
怪我明けだったからだけどね

226:スポーツ好きさん
17/10/22 23:18:58.91 kmQfoNdFM.net
富士通はコアラ苦手やね。去年も確か全敗した。ベンチも悔しいだろうが、1つは勝たしてやって欲しかったなー。

227:スポーツ好きさん
17/10/23 04:19:51.44 HSBR5Nac0.net
トヨタ自動車の延長はエブリン選手と長岡選手の個人技で勝ったって感じだね。
チョンさんのスクリーンプレー多用するオフェンス好きだったわ。
ベックさんになってどう変わったか誰か詳しい方ご教授お願いします。

228:スポーツ好きさん
17/10/23 07:48:14.37 X1ZwJJgWd.net
チームが惜敗した場合は、選手達の責任ではなく、チームスタッフの無能さを反省すべき。
三菱に2連敗した富士通はそのものだろう。

229:スポーツ好きさん
17/10/23 08:20:48.16 +G6fFKmla.net
小滝も今シーズンまでだろ
さっさとテーブス呼び戻したら良い

230:スポーツ好きさん
17/10/23 08:37:35.93 dsIWfQ+20.net
サンロッカーズとの契約が終わった時点でリクルートに行かなかった富士通さんアホとしか思えんかったわ。オタッキーにテーブスのようなHCやれやって求めるのは酷すぎるわ

231:スポーツ好きさん
17/10/23 09:04:11.06 X5Zp1stZd.net
富士通はテーブスがいた時の方がトランディジョンの速さとか、明確なプレースタイルがあったのに今はそれがないよね

加えて町田や篠崎もドライブでDFを


232:寄せてからのアシストをしたいのに、山本が棒立ちで合わせを全くしないせいで ドライブをするとただ三菱のDFに潰されるだけで終わることになるから、良さが出し切れてなかった。



233:スポーツ好きさん
17/10/23 09:21:28.76 ADCZw1wRp.net
山本は19分で1-2 シューターとは言えないよね。スタメンはもう村上でいいと思うけどオタッキーにそれができるか。

234:スポーツ好きさん
17/10/23 12:17:46.80 LEQHt4UpH.net
>>227
山本ってそんな感じになっちゃったのか…。

235:スポーツ好きさん
17/10/23 12:55:22.00 TAS1Kn3E0.net
今からこの土日の試合ひとつかふたつ見るんだけど、どれが面白かった?

236:スポーツ好きさん
17/10/23 13:07:23.35 tK06kOnMr.net
山本は年々駄目になっていくな

237:スポーツ好きさん
17/10/23 14:14:56.20 tg73m+7S0.net
>>230
トヨタ自動車ーデンソー
富士通ー三菱
個人的にですが、もしよかったら見てみてください。

238:スポーツ好きさん
17/10/23 14:22:47.89 s/Z5OGjTa.net
>>227
富士通はテーブス時代のスペーシングバスケがあってたと思うけど、あれは長岡だったり三谷だったり、3pが打てる4.5番がいてのものだったからなあ
今の栗林や篠原で攻めるのもいいと思うけど、昨年までが長岡がファーストオプションだったものがいなくなっちゃって、かなり攻めづらそうな感じがあるね
篠崎、栗林あたりで組み立てたらいいと思うけど

239:スポーツ好きさん
17/10/23 14:55:24.75 TAS1Kn3E0.net
>>232
ありがとうございます!

240:スポーツ好きさん
17/10/23 18:51:55.94 +Phb7/z10.net
富士通はテーブスがいなくなってから選手のモチベーションが下がっているな。
日立のHC退任して今何やってんだっけ?

241:スポーツ好きさん
17/10/23 18:57:33.71 xKscAuktH.net
>>235
富山のAC

242:スポーツ好きさん
17/10/23 18:57:36.81 HSBR5Nac0.net
>>235
富山でACやってるみたい。

243:スポーツ好きさん
17/10/23 19:48:35.78 Fpwm/ZAH0.net
U16女子代表が香港を無慈悲にボコっている

244:スポーツ好きさん
17/10/23 20:18:59.57 w/lGNGVE0.net
■FIBA U16女子Asian選手権大会2017 日本代表メンバー
ヘッドコーチ 萩原 美樹子 (JBA)
#4 野田 遥 (県立足羽高校 2年)
#5 鈴木 侑 (浜松開誠館高校 2年)
#6 マヤ ソフィア・マッカーサー (ダナ・ヒルズ高校 2年)
#7 野口 さくら (安城学園高校 2年)
#8 林 未紗 (県立足羽高校 2年) ※CAP
#9 高橋 未来 (京都精華学園高校 1年)
#10 中澤 梨南 (桜花学園高校 1年)
#11 三浦 舞華 (精華女子高校 1年)
#12 首藤 祐希 (桜花学園高校 1年)
#13 池松 美波 (聖カタリナ学園高校 1年)
#14 平下 愛佳 (桜花学園高校 1年)
#15 江村 優有 (佐世保市立広田中学校 3年)

■予選ラウンド 第1戦
10月22日(日) 15:30(日本時間 19:00)〜
日本(1勝) ○ 115-37 ● タイ(1敗)
(28-12, 18-10, 38-8, 31-7)
URLリンク(youtu.be)

245:スポーツ好きさん
17/10/23 20:22:20.42 +Phb7/z10.net
>>236-237
ありがとう。詳しいね。
俺は内海さんが札幌大学の教授やってることくらいしか知らないよ。

246:スポーツ好きさん
17/10/23 21:28:05.79 GoXON/qz6.net
JALにいた永石は熊本の慶誠高校でヘッドコーチしてるみたいだね

247:スポーツ好きさん
17/10/23 21:33:39.31 iOS5IIKH0.net
>>231
リオのメンバー外れてからだろうな。
現状、宮澤長岡根本ひまわり、勝ち目なさそう、森本内野とトントンぐらいかな。
2015年は代表の主軸だった気


248:ェするが。このまま終わらんといて欲しい。



249:スポーツ好きさん
17/10/23 21:55:44.94 c3aQGNdv0.net
JXの岡本個人的にかなりいいと思うんだが、やっぱ代表入るにはサイズが足りなすぎるか?

250:スポーツ好きさん
17/10/23 22:05:35.33 HODe9MgRa.net
>>240
内海は最近レバンガのアドバイザーみたいな事もはじめた

251:スポーツ好きさん
17/10/23 22:20:16.99 eD6DvsCF0.net
岡本はサイズもあるけど、秀でた武器が特にないし、2番でしか使えない選手をわざわざ代表では選ばないよね

252:スポーツ好きさん
17/10/23 22:52:32.82 eD6DvsCF0.net
>>239
江村の中1時代の国体決勝の試合凄かった。

253:スポーツ好きさん
17/10/23 23:02:48.50 lEOzrELv0.net
>>243
>>245
2番であのサイズはさすがに小さい。
だからといっても1番では無理だし。
3Pが武器ですっていえるほどのものでもないし。
(調子良いときはよくはいるけど)
それに、もっといい2番は他にもいるよ。

254:スポーツ好きさん
17/10/23 23:46:14.44 cUHoamb5d.net
まだ話題としては早いかもしれないけど、筑波の松本はどこが獲るんだろ
筑波だとJX、シャンソン、アイシンくらいがパイプある?
JXは中途半端な高卒2番たちの誰かを戦力外で出さないと小粒プレーヤーが多すぎるかな
シャンソンは攻撃力のあるプレーヤー欲しいと思うけど、松本はチョンさんのシステムに縛られるのは勿体ない気がする
アイシンは崩壊寸前だから、避けて欲しい
デンソーは2、3年後にリーグの1強時代を終わりに出来そうだし、先輩の伊集を追い出す形になるけど獲って欲しいな
トヨタは個人の能力がズバ抜けて高いけど、個性が強すぎる集まりでトヨタのシステムに収まりきってない
チームとしての相乗効果は全くなく、ベックさんもコントロールしきれてない状態
打倒JXは厳しいかな、良いゲームは見せてくれると思うけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

555日前に更新/249 KB
担当:undef