☆バッジテスト1級を ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 12:13:35.48 .net
クリック何とか

3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 12:53:23.42 .net
>>1


4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:14:44.88 .net
新スレできました ていうか書き込みのスピードが速いんだよお前らw♪
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 104★
スレリンク(ski板)

5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:19:07.53 .net
>>1


6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:21:53.49 .net
新スレできました ていうか書き込みのスピードが速いんだよお前らw♪
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 104★
スレリンク(ski板)

7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:24:12.77 .net
松沢寿 セットポジションに立てれば、すべてがうまくいく!
URLリンク(www.youtube.com)

8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:28:21.55 .net
練習で捻挫や肉離れしたときは選手はステロイド注射を打つけど、どの程度有効なのですか?

9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:29:07.69 .net
>>8
「ステロイド注射」について
こんなお悩みに医師がお答えします
URLリンク(www.askdoctors.jp)

10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:30:27.09 .net
痛みリカバリーガン編
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:34:33.54 .net
肩甲骨の右や左が痛い原因と自分で治す方法を解説します。
URLリンク(kishiropt.com)

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:36:11.47 .net
肩の痛みは腱板断裂!? それって治るの?治らないの?
URLリンク(zenshin-seikei.com)

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:36:48.74 .net
腱板断裂について
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)

14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:38:00.18 .net
全ての中高年アスリートの方に知っていただきたい事
URLリンク(tenohari.com)

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:38:33.95 .net
朝起きた時に首が痛い、寝違えや起き抜けに首や体を痛めることがあるという方にお勧めの内容
URLリンク(tenohari.com)

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:39:22.50 .net
自宅で3分「ストレートネック」の治し方!ストレッチや重症なスマホ首チェックも
URLリンク(epark.jp)

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 13:41:35.85 .net
頚椎症の人がしてはいけないこと|マッサージは禁忌?自分でできる対処も
URLリンク(epark.jp)

18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 14:22:30.62 .net
>>7
基礎スキーは猫背のフォームですよね
これが頸椎症になりやすい原因と言われています

19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 14:30:12.59 .net
ダルビッシュ有など多くのアスリートの体のケアとパフォーマンスアップに関わる植野悟は「そもそもアスリートが練習をする、試合をすること自体が歪む行為」だと話す。
ではアスリートはどのようにして歪んだ体をケアし、パフォーマンス向上に努めるべきなのか。
植野がキーワードとして語る「重力に対して“まっすぐ”を感じること」とは?
URLリンク(real-sports.jp)

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 14:33:11.16 .net
【腰痛・ひざ痛解消、姿勢づくり】 「B太もも伸ばし」 佐藤義人解説 ラグビー日本代表スタッフ 神の手トレーナー
URLリンク(www.youtube.com)

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 14:34:29.04 .net
背骨の歪みを修正! ストレッチでカラダを整える|のびのび〜ストレッチ
URLリンク(tarzanweb.jp)

22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 14:54:46.53 .net
>>18
そんなことが言われていたときもあったけどね
上半身なんてバランスとれればどうでもいい

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 15:43:25.09 .net
猫背に加えて、上半身を前に被せるようにして前傾姿勢を取ろうとするのが良くない。

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 15:44:47.64 .net
わかってない柏木なんかも首をすくねるようにして滑ってるよね
お前は亀かと

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 15:45:16.32 .net
>>24
わかってないのかどうかは別だろ

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 15:53:18.35 .net
>>24
柏木だけではなく、技術選に出てる人はみんな猫背で滑ってる。

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 15:54:11.11 .net
>>22
猫背になるのは、バランスとは別にそういう構えだからでは?

28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 16:23:46.29 .net
基礎スキーはやたら足元つまり下を見て滑るから猫背になる

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 16:28:26.57 .net
わいは基本姿勢は猫背っぽくってスクールで習ったで
でっかい風船抱いてるイメージで、いかなる時でも
そいつを空に上げないようにって

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 16:32:15.10 .net
ちなみに1級じゃなくて2級講習のときな
その風船空に上げたら(上体起こしたら)100%落とすって言われたわ

31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 17:18:56.86 .net
上体が起きたら後傾になるんだよね

32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 18:02:45.31 .net
>>1はずっと自演して人が集まってると見せかけてるけどバカなの?

33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 18:05:19.49 .net
>>26
スキーヤーはストレートネックの人が多いね

34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 18:33:09.33 .net
>>1
おみやげ
995 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2022/11/19(土) 18:18:35.43
鼻毛は死ね
996 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2022/11/19(土) 18:18:54.50
鼻毛は死ね
997 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2022/11/19(土) 18:19:16.26
鼻毛はウザい
998 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2022/11/19(土) 18:19:38.45
鼻毛はウザい
999 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2022/11/19(土) 18:20:23.74
鼻毛先生鼻毛出てるw
1000 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2022/11/19(土) 18:20:52.36
鼻毛はもう来るな!

35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 21:10:34.01 .net
いま3つあります。
誰か知らないけど作りすぎでしょう。
流石に無責任です。
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 104★
スレリンク(ski板)
★バッジテスト1級を目指してる奴ら104★
スレリンク(ski板)
★バッジテスト1級を目指してる奴ら105★
スレリンク(ski板)
今日はありがとうございました。
雨になったら明日は帰ります。

36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 21:12:27.09 .net
こんな事でマウントとっても意味ないでしょう。

37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 22:07:55.34 .net
>>33
スキー選手は頸椎症がつきものなんだよね
転倒時にムチ打ちになったり

38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/19 22:43:31.85 .net
急斜面ほど結果的に下を向いていることになるからね

39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 03:00:48.51 .net
デモは猫背で首が短く見えるフォームが特長的

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 07:04:55.43 .net
捻る動作も注意しないといけない
センスがあって上手い人は膝ではなく股関節を使って回旋の運動をするけど、下手糞は人は膝を意識しがち
これが靭帯断裂を巻きが起こしやすい

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 08:15:53.07 .net
1級にはそんな体に負荷がかかる動作は必要がない
1級すら落ちる人に限って勘違いしている場合が多いが
片足スクワットなどまったく不要なトレーニングだ

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 08:19:08.48 .net
>>37
レーサーに多いのは頸椎損傷と靭帯断裂
特に靭帯断裂は本格的にタイムを競う競技を経験した人のほぼすべての人が一度がやっている

43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 08:26:56.82 .net
京都ならではの町屋のままの店
白竹堂 辻倉

44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 08:27:14.15 .net
スマン 誤爆

45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 08:54:23.83 .net
>>42
それ用のスレがあります
スレリンク(ski板:1番) ● 前十字靭帯再建術3 ●

46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 08:55:31.61 .net
>>40
まあ、1級レベルでは筋力も運動能力も必要ないので難しく考えない方がいいよね

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 10:08:28.44 .net
片足スクワットなんかいらんよ
せいぜい通勤電車で片足立ちくらいで十分
効き足じゃないほうで立っとけ

48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 10:21:41.82 .net
自分がやったことない事を推奨する奴ってなんなの?
田舎のジジイなんてクルマ移動だから電車乗った事ないだろw

49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 10:24:47.25 .net
5kmを1時間で歩くくらいの体力と股関節の柔軟性は必要

50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 10:37:39.58 .net
>>48
批判してるのは本当のインストラクターじゃなくて、
都会に住んでるエアスキーヤーなんだよ

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 11:02:15.93 .net
片足スクワットしなくても1級は取れる。
ていうか1級合格だけなら筋トレも不要、ラジオ体操が普通に出来れば十分だ。
強いて言うなら柔軟ぐらいやればいい。
でも少しでも良い滑りをしたいなら、片足スクワットに限らず色々な運動を日頃から
やった方が良い。
こんなの当たり前だよな。

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 11:07:26.45 .net
でも多くの人が80歳超えてくると、ラジオ体操も大変になってくるんだよな。

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 11:37:25.88 .net
片足スクワットなんて出来なくても1級は何も問題なく合格する
自分は正指導員でテクニカルだが片足スクワットは出来ない

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 11:54:57.76 .net
>>53
取れるね。
ただ運動だから、出来ないよりは出来た方が良い。
必須ではないけど。

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 12:17:47.94 .net
1級レベルは階段の昇り降りが楽にできるだけの筋力があればなんの問題もない

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 12:40:52.17 .net
確実に言えるのは、1級に落ちた人が落ちた原因が片足スクワットができないからではないということ。
そして、片足スクワットがができたから1級に合格するわけでもない。
明らかに他に原因があるわけだから、それの対策をやらないで片足スクワットに取り組んでも意味がない。

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 12:55:00.49 .net
>>56
この人頭悪すぎw
雪上の練習時間を減らしてスクワットするわけじゃないぞw
雪上いけない時の隙間時間でスクワットするんだかな

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 13:07:14.13 .net
>>57
そこまで言うなら片脚スクワットおまえは何回できるの?w
床の上で完全に下までしゃがみ込むやつだぞ?w
練習してるんだから当然20回30回とできるんだろうな?w
まさかそのくらいもできないくせに偉そうに勧めてきてるわけじゃないだろうねえ?w

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 13:13:20.72 .net
私たちは、この地球上に住んでいるかぎり、重力からの影響を常に受け続けています。
重力に対して正しくカラダが支えられなければ、カラダは歪んでいきます。
たとえば、治療院で毎日しっかりと施術してもらっても、カラダはまた歪みます。
なぜならば、素晴らしいゴッドハンドで、施術直後は姿勢が変化したとしても自分で何かをして変化した訳ではないので、元に戻ってしまうからです。
ですので、スキースクールに通うなら、自分での対処を指導してもらえるところに必ず通って下さい。
妄想や気持ちが良いだけでは、あなたの滑りは変わりませんので。

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 13:17:03.10 .net
正しく姿勢を保つ上で矯正してもダメ
フォームを保つのに意識するのはダメ
単純に筋トレするだけでもダメ
 ダメ×3で、正しく姿勢を保つためにはどうしたら良いの〜〜!って感じでしょうか。
ただ、あなたは既に正しい(負担の少ない)フォームを知っていますよ。
じつは、元々あなたのカラダには、正しくフォームを保つ感覚(自然体)が刻まれているんです。
しかし、あなたが正しいフォームが保てていないのは、滑ってるで自分の不良姿勢に気づかずに、正しい感覚を忘れてしまっているだけなんです。
正しくフォームを自然体に保つためには、もう一度、正しい感覚を上書きする必要があります。

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 13:29:21.39 .net
>>58
そんなスクワットやってスキーになんの効果があるの?
適当なスクワットやっても効果ないのはバカでもわかるぞw

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 13:51:10.41 .net
>>57
スキーブーツ履いてスクワットするの?

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 13:53:43.75 .net
>>62
それで効果があると思うならやってみればいいんじゃない?

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 15:46:38.64 .net
筋力つければ長い時間練習できるだろw
筋力なくても受かるだろうが1級くらいで落ちるやつは筋力つけて他人よりたくさん練習しろw

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 16:34:46.72 .net
>>63
自分もそれを考えてやっていた時期があったけど、今考えるといかにもど素人が考えそうな脳内で恥ずかしいよ

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 16:35:30.02 .net
>>64
それは単に体力の問題で筋力はあまり関係ないよ

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 16:38:06.94 .net
1級レベルに筋力は必要ない
筋力がないと楽に乗れる位置がわかる
筋力があると後傾でも滑れてしまうから
むしろない方がいい

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 16:47:34.02 .net
>>66
午前中で腿パンパンになるのはどうすればいい?

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 16:51:34.69 .net
>>65
そりゃ、小学生レベルの頭脳で大学生レベルのことを考えられるわけないんだから、お前が考えてやったところで効果なんてあるわけないよ

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 16:56:33.94 .net
>>68
筋力ではなく筋持久力をつけるようにするといい

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:03:22.44 .net
>>69
逆だよ
スキーブーツ履いてスクワットとか、いかにも小学生が考えそなこと
大学生が聞いたら鼻で笑うレベル

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:07:03.39 .net
>>71
そんなの当たり前だろw
ブーツ履いてやるって言ってんのはお前だろw
俺はほんとにそれで効果あると思ってるのならやってみれば?と言っただけw

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:09:39.69 .net
>>71
小学生レベルのスクワット方法しか思いつかないのも、
読解力がないのも、お前が馬鹿だからだよ

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:11:07.80 .net
>>68
走り込みがいいよ

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:11:26.93 .net
>>72
俺じゃねーよ

76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:15:55.65 .net
>>68
小型のマッサージガンをリュックに入れて持ち歩き、昼食時や休憩時間に使うといいよ。
効果的めん。

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:19:50.31 .net
>>75
仮に言ったのはお前じゃないにしても、
レス読んで俺がブーツ履いたスクワットを推奨してると思ったんでしょ?
十分過ぎるほど頭悪いじゃんw

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:34:28.54 .net
>>70
筋持久力でググったらスクワットが効果的だって!ありがとう!

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:47:55.54 .net
>>74
長距離走でいいのかな?
ありがとう!

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 17:48:43.81 .net
>>76
リュックは持ち歩かないんだけどまずは自宅で使ってみるね
ありがとう!

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 19:19:55.58 .net
>>78
片足なんかより
大股開いてのスクワットがスキーには効果的

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 20:46:48.87 .net
>>81
片足スクワットと普通のスクワットと大股スクワットでは鍛えられる筋肉が違いますか?

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 20:56:47.12 .net
>>78
それは間違い
スクワットはごく短時間での筋力
筋持久力はスクワットではつかない

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 20:58:48.83 .net
>>79
そう、長距離走
最初は距離を走らないうちから脚にきて走れなくなる
徐々に長い時間走れるようになる

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 21:19:11.87 .net
>>58
片足スクワット上げたの俺だけど
シフリンの動画も上げたはずだけど筋力をつけるの自体が主目的ではなくて筋力はバランスを取るために必要なのでより深くやって数をやって負荷をかけようとかいうのは方向性が違う
それはそれで例えばスキーレーサーならバーベル担いで2分間(両足)スクワットとかやるがそれはまた別の話
10回程度できるようならBosuボールの上でといったはず
アキレス腱を練習中の事故で切ってるので深くは出来ないが上げた動画程度の深さなら俺もどちらの足でももちろんできるし他にも片足でもバランストレーニングはやる

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 21:27:01.16 .net
そもそもスポーツなんか最低週5でやらなきゃ上手くなんかならないのに
週5で雪上出れるなら別だけどそうじゃなくて週1、2でしか出来ないならその他に週5で何をどうやってるかが上達の速さに直結するよ
ローラーブレードでパーク入るのでもなんでもいいが

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 21:36:35.32 .net
なんだよ自分はろくにできねえんじゃんかw
なさけねえw
おれなんか何も練習してないけどさっきやってみたら20回簡単にできたぞw

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 21:40:50.00 .net
じゃあBosuボールでどうぞ
筋力要らないといっておいて筋力自慢とか

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 21:41:49.93 .net
一番最初から筋力的には大したことはないといっているのに
気持ち悪いなあ

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 21:53:27.98 .net
まあ別に煽ってくるような人が怪我しようがどうでもいいが他に読んでる人もいるだろうから
片足に限らずスクワット全般あまり深くまでやるのは膝を壊す可能性が高いので負荷かけた状態で尻を膝より低くするのはあまり推奨されない
その辺はトレーニング系の動画があるのでそっちみればいいと思う

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 22:09:45.39 .net
>>84
長距離走苦手なのでハーフ2:20くらいですがどのくらいを目標にすればいいですか?

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 22:26:54.09 .net
1時間切りを目標にしてください

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 22:43:21.23 .net
>>92
日本記録目指します!!!

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/20 22:44:13.02 .net
>>88
必要ないのにやるわけないじゃんw
やっても意味ないしw

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 07:44:09.58 .net
>>85
それは1級レベルを余裕でクリアしているアスリートがやること
1級が取れないレベルの人がトライしても意味がない
1級が取れない人には他にやるべきことが山ほどある

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 07:45:33.18 .net
>>85
片足スクワットやバスボールでトレーニングするのはシフリンやモーグル選手の話だよ

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 07:57:33.12 .net
長い距離を止まらずに滑りきれないというのは、スクワットのような筋力ではなく、走り込みで得られる筋持久力やスタミナだよ
そこを勘違いしている人がここには多いね

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 08:02:28.26 .net
スキーなんて走る必要もない
週2~3回大股歩き1時間5kmで十分

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 08:06:57.13 .net
1級検定のスピードで筋力が足らないと感じてる人は、正しい位置に乗れてないから、足にくる場合がほとんど
楽に乗れる位置を覚えると筋力は要らない

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 08:39:48.50 .net
午前中だけで足がパンパン
それは後傾の証拠
スクワットでは解決しない
楽に操作できる位置の乗れるようにするのが最優先課題

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 10:06:24.88 .net
スクワットでも低負荷で回数増やせばいいよ

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 10:28:15.99 .net
え?
勘違いも甚だしいですよ
スクワットは時間とかやり続けるような運動ではないでしょうが

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 10:29:43.91 .net
>>101
あなたは自重で連続何回出来ますか?
負荷を自重より減らすことができるのですか?

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 10:31:12.45 .net
スクワットをやるのは自由
でも、それと1級が取れないのとはほとんど関係がない
1級が取れない原因の方を考えないと

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 10:45:21.94 .net
1級に落ちる人はスクワットをやっても落ちるよ

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 10:47:42.28 .net
質問者くんは筋肉痛については一切言わないね
筋肉痛なんて言ってると質問者くんに負けちゃうぞ
お前ら同じ2級だろ

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 11:01:44.77 .net
スクワット君に質問だけどどんな滑りを目指しているの?
Youtubeで目指している動画あったら教えてくれる?

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 11:54:46.94 .net
>>106
エアプだからなんじゃない?

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 11:56:21.98 .net
どんなスポーツも一番の基本は走り込み
スキーのような重力を利用するものはなおさら

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 12:32:53.88 .net
>>106
実際にあれだけ滑りに入ってたら、筋肉痛はあるはず

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 12:33:47.36 .net
後傾だと足に来る
いい位置に乗れていないというメッセージですよ

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 12:37:02.41 .net
でもおまえは頭皮にきてハゲ散らかしてるじゃん

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 12:42:15.98 .net
滑るのに筋肉いらないといいつつ、
筋肉痛にならないとエアプってw
筋肉痛なんてはじめの数日だけだろ
シーズンインして何日経ってると思ってるんだ?

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 12:43:59.70 .net
デブには負荷高すぎたはwww

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 12:56:07.03 .net
ここは鼻毛連呼厨隔離スレ

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 13:07:53.47 .net
>>113
違う人の異なる意見だろ
自分以外は一人しかいないと思い込むのは異常だよ

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 13:25:16.33 .net
>>116
なら、シーズンインして1ヶ月近く経つのにまだ筋肉痛になると思った理由はなんなんだい?
スキーやった事ないからでしょ

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 13:35:24.59 .net
>>108
エアプの意味分からんよー

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 14:29:56.71 .net
そんなに筋肉痛にはならないよ

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:19:06.90 .net
自作自演5級未満鼻毛連呼房の隔離スレ

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:22:35.87 .net
スキー首のためのストレッチ
URLリンク(youtu.be)

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:25:44.02 .net
>>118
エアプは脳内のこと

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:26:49.49 .net
マラソンのトレーニングでもスクワットやるけどな
1級に必須かと言われると不要だがそこまで頑なに否定するほどのものでもない

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:27:39.45 .net
スキーをして筋肉痛になるかどうかは人によると思う。
それと筋肉痛は必ずしも筋力が不足している場合ではなく疲労による場合が多い。

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:28:57.66 .net
レジャースキーのためのスクワットはやるにしても自重で十分だよ
モーグル選手は高重量でやっているけど

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 15:38:34.99 .net
アスリートの頚椎症例
URLリンク(www.google.com)

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 16:09:06.15 .net
スキーブーツが硬くて履くのに時間がかかってしまいます。
うまく履くコツはありますか?

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 16:16:38.27 .net
>>127
この動画でブーツの簡単な履き方脱ぎ方を説明してるよ
URLリンク(www.youtube.com)

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 16:21:57.81 .net
【テククラ対応】コブの裏側は「短い急斜面」と考えれば、すべて繋がり、そして上手くいく。|MURAKIN SKIING
URLリンク(youtu.be)

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 16:26:24.82 .net
元アルペンスキー日本代表のラッパーとの競争、楽しそう!
URLリンク(www.youtube.com)

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 18:34:45.12 .net
ここは鼻毛連呼厨隔離スレ

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 19:45:22.04 .net
>>131
いや、鼻毛の隔離スレだろ

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 21:34:45.09 .net
>>132
ここは本スレ
鼻毛のスレはもうひとつのあちらのスレ

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/21 21:37:23.61 .net
内傾角について
URLリンク(youtu.be)

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 03:44:33.89 .net
>>134
グロ

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 03:44:53.22 .net
有料プランへの誘導

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 07:37:23.74 .net
>>128
ありがとうございます。
眼から鱗です!
座って履くのはダメというのもなるほどですね。

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 07:43:42.19 .net
競技やってる人は全員怪我の経験があるというね
アルペンスキーを辞めた本当の理由を話します
URLリンク(www.youtube.com)

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 08:01:36.49 .net
いわゆるスキー首の根本的改善法
URLリンク(www.youtube.com)

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 08:03:10.09 .net
スキー首による手のしびれ、首の痛みがあるときの動的ストレッチ
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 08:32:37.73 .net
1級の替え玉受験も時々噂を聞くけど、そもそも1級なんて簡単だし、リスクを犯してまでやる価値もないけどね
京大院卒の男が替え玉受検か“4千件以上 通過率95%” 「人の心の助けにもなる」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 08:43:21.66 .net
>>1は4連続書き込みしてるけど何がしたいの?

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:04:29.89 .net
>>107
もう年間30日程度では維持が難しくなってるので何を目指すという感じではないけど
あえていうなら好きなのは佐々木明とか、整地での基本を見るならシフリンとかかな
リゲティーとかボーディーとか男は癖が強くてわかりにくいので
誰がというより競技のバリトレとどういう状況で何をやるかをよく参考にしてる/してた

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:21:00.80 .net
>>1はだいぶ前の書き込みにレスしてるけどそれまですべて自演だったの?返事は?

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:27:09.13 .net
レジャーの先生で日本の検定とかにも詳しい人だとオーストラリアのPaul Lorenzなんかも上手いし的確な感じ

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:30:35.06 .net
返事は?

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:31:38.49 .net
気でも違ったのか?

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:33:20.83 .net
俺の話なら俺のレスは100スレくらいかそれ以上前のだぞ

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:34:27.88 .net
スレじゃないわレスだけどあながち間違いでもないかも

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:39:50.20 .net
あと日本のイントラでネットで見れる(た)人だともう亡くなっちゃったけどオレンジターンとか言って、かなり早い時期にネットで発信してた先生が記憶に残ってるな
理論的なのは全部捨てて感覚に全振りでオレンジを踏むように、とか、手綱を引くようにとか、俺は教えるのは仕事ではないので、わかりやすいなあと感心しました

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:42:11.75 .net
コブの滑り方を教えて下さい
一つも滑れません

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:44:34.39 .net
まず一つからです
一つが無理ならコブっぽい凸凹にウェーイって入ったり

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:48:54.49 .net
今シーズンに1級に合格したいと思います
それでお聞きしたいのですが、今はコブ斜面を板をくるっと回して谷足を左右交互に入れ替えながら横滑りの連続で降りるのはできますが、これをなるべく横滑りをしないで降りれるようになるにはどのような練習方法がありますか?

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:53:51.22 .net
難しいなあ

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 10:57:00.48 .net
>>153
整地小回りで谷回りで減速できる?
急斜面行っても山回りで落とされる滑りにならない?

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:01:27.66 .net
>>155
整地小回りで谷回りで減速なんてできません。
そんな難しいことは、どうやるのですか?
急斜面に行ったら山回りで落とされます。

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:08:38.04 .net
>>156
そのレベルだと整地小回りからだなあ

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:09:53.46 .net
>>152
ウェーイって何ですか?

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:12:28.02 .net
>>158
ヴァイブスな感じ?

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:16:31.54 .net
>>157
最初に小回りの谷回りで減速する方法を教えてください。

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:23:48.57 .net
雪を削ったらええねん

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:25:47.06 .net
スルドンできない初心者です

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:26:41.42 .net
>>150
キャスターターンか
角付けなんてしなくていいから4つのキャスターを雪面に接地して滑ろとかいうやつ
だったっけ?

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:27:26.36 .net
まあスルドンのがズルドンより難しいから頑張りや

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:27:59.89 .net
>>163
あーそういえばそれも覚えてるわ懐かしい

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:31:32.73 .net
>>161
どうやって削りますか?

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:33:18.55 .net
板振ってずらしながら雪を削って減速
ただし整地小回りがちゃんとできてないやつがその練習やり出したら
板振りながら重心移動やってしまうという悪いクセが戻ってしまう恐れあり
そこがややこしいところ
あとこの動作はベンディングのほうがやりやすい
でも1級前でベンディングの練習なんかせんやろ
ますますややこしいw

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:34:24.53 .net
>>165
キャスターターンはここにいる2級たちが実践するべき
2級ごときが角付けとかバカだから
キャスターターンをすれば雪面との接地が多くなりスピードコントロールができるし
減速時に板もずれない
どうせここの連中は信じないと思うけどなバカだから

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:35:52.07 .net
>>168
あの人はそういうアグレッシブなのと対極な人だったからそういう言い方をされると悲しいです

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:44:13.81 .net
コブスクールって入らないと無理ですか

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:46:27.59 .net
そんな必死になるもんでもなくね?

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:47:42.21 .net
>>167
誰だって癖はつくんだから練習してなおしてけばいいんだよ。
癖を怖がって何もしない奴は一生できないまま

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:48:36.62 .net
>>168
キャスターターンはじめて聞きました

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:50:14.39 .net
ベンディングとストレッチングの違いが分からないです

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:58:57.38 .net
コブ滑れません
大回り何とか合格?
小回り苦手です
現状合格は無理ですが1級欲しいです

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 11:59:27.49 .net
1級下さい

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:01:28.56 .net
>>172
そうかもしれんけど、そうなったら結局板振っても
雪を削れずに上を滑らせるだけで減速できずに
泥沼にはまっていく予感

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:05:09.95 .net
1級レベルのコブはベンディングを意識しすぎない方がいいな

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:10:10.21 .net
整地小回りで谷回りで減速させるとか、そんなできもしない連中がww
シッタカアドバイスww

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:28:00.13 .net
質問者です
質問しましたので何か回答お願い出来ませんか?
お願い致します。
URLリンク(itest.5ch.net)

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:35:01.13 .net
おちゃらけでも基本ができている人はさまになる
こういう滑りをしたいものだ
URLリンク(www.youtube.com)

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:37:00.27 .net
153です
急斜面小回りで山回りで落とされない滑り方も教えてください

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:49:34.67 .net
整地でペンディング練習すれば滑れるようになるとか言ってる人達だから、
それを教えられる人はいないと思うよw

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 12:52:14.67 .net
>>183
153です。
そうなのですか。
言うだけなのですね。

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 13:50:38.79 .net
ペンディングとか言ってる馬鹿は死ねばいいのに

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 13:52:51.06 .net
ベンディングターンの切り替えから脚を延ばして踏んで行くところが最重要
単に山側への横滑りなんだが地球の重力に逆らうので難しい

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 14:52:07.03 .net
>>182
体の下に板を置いて操作することと
ズラシを使ってスピードコントロールをすること

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 15:40:30.10 .net
>>184
おまえだって質問するだけじゃんw
>>187
いい事言うなあw

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 15:53:18.38 .net
1級レベルでベンディングなんて気にしない方がいい
ケツが落ちて後傾になるだけだから

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 16:04:31.50 .net
>>189
いいこと言うね〜

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 18:07:46.77 .net
スピードコントロールするなら板を体から離さない
板を離して体を倒すのはカービング
スピードコントロールはカービングではなくズラし

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 18:33:33.71 .net
>>191
その通り
タイムを縮める必要がある滑りや走りを求める場合はは体から離す
ブレーキングをしながらスピードを制御する場合は板を体の下にキープする

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 18:34:39.66 .net
>>186
その滑り方だとスピードコントロールは難しい

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/22 18:35:47.38 .net
>>182
ズラし
身体を倒さない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

159日前に更新/62 KB
担当:undef