【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part81 at SKI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:上の方って勘違いしてるの多いし



651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:06:38.88 .net
>>631
実際これは間違ってないよ
上越国境っていうじゃない
上信越とかも上野・越後・信濃だし

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:06:50.69 .net
辞書に乗っていようがいまいがTPOで言葉使い分けられないのは馬鹿

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:06:50.73 .net
>>625
いや、そんなとこイメージしてないよ
旧高田、直江津あたりから妙高を上越だと思ってる

654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:07:32.07 .net
なんか中学生ぽいな

655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:09:42.10 .net
正しい意味で使っているのに間違いだと指摘してきて
辞書にも載っていると説明しているのに納得できないってもうどうしようもなく頭悪いな

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:10:27.65 .net
レス伸びてるから覗いて見たらお前らバカだなー
上越地区は「じょうえつ」と読むが、2県併称の時は「こうえつ」だよ

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:10:35.56 .net
辞書に書いてある意味以外で使われている言葉知らないの?
ほんまもんの知障?

658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:11:25.37 .net
正しい意味を教えてもらったのに間違いを認められない可哀想な奴なんだよ

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:11:38.18 .net
最近バカ度で完全に奥美濃土人に置いてきぼり喰らってひょっとしたらかぐら魂びとって高尚なのかと勘違いしていただけに少し安心した
日本三大バカの双璧を担う者としてたゆまぬ自覚努力を続けて欲しい
オレたちかぐら魂人

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:11:49.69 .net
>>640
吹いたわ

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:12:14.88 .net
越後湯沢は上越が圧倒的多数派だから
もうそれでいいじゃん

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:12:50.77 .net
>>641
自分で何言ってるかわかってるの?
辞書に書いてある言葉の意味は、少なくともその意味で世間一般に通じるっていうお墨付きなんだよ。

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:12:56.91 .net
古文書でひらがな読みのときは「こうえつ」とはっきり書かれてる
なので2県を同時に指すときの読みは「こうえつ」

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:13:45.45 .net
>>645
お前の脳内だけではな

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:14:28.69 .net
いや辞書に書いてあるじゃん

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:16:25.09 .net
>>646
おいおい、暴論だろ
キリンと言ったら普通はビール会社か動物だろ?
キキキリンは世間一般に通用しないぜ?

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:16:36.52 .net
辞書に書いてあっても辞書に書いてある意味で通じないからなあ

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:20:21.38 .net
URLリンク(www.princehotels.co.jp)
URLリンク(www.princehotels.co.jp)

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:20:37.09 .net
>>650
正論を言えばキリンといえば動物だよ辞書に載ってる意味だからな
キリンビールと樹木希林はわかる人にはわかる

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:20:50.72 .net
>>651
たぶん湯沢を上越と言ってるヤツは「こうえつ」って発音してんだよ
察してやれ

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:21:51.11 .net
>>651
>辞書に書いてあっても辞書に書いてある意味で通じないからなあ
それを無知という
知らないのが悪いんだよ

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:22:55.30 .net
辞書通りでいうなら
関ヶ原から東は全部関東だからな

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:24:20.27 .net
>>654
デジタル大辞泉
じょう‐えつ〔ジヤウヱツ〕【上越】
z上野(こうずけ)と越後(えちご)。
{新潟県南西部の地域名。かつて、越後を都に近い方から上越後・中越後・下越後と呼んだ時の南部地方の略称。現在、上越市を中心とする頸城(くびき)地方をいう。→中越 →下越
|新潟県南西部の市。昭和46年(1971)、高田・直江津両市の合併で成立。高田はもと松平氏の城下町、直江津はその外港として発達。市西部に春日山城跡、日本スキー発祥地の金谷山(かなやさん)スキー場などがある。平成17年(2005)1月に周辺13町村を編入。人口20.4万(2010)。

読みは「じょうえつ」で
z上野(こうずけ)と越後(えちご)。
の意味

674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:24:38.76 .net
>>656
それは原義通りではあるけど辞書通りではないだろw
今どきのまともな辞書で関東をそうとだけ載せてるわけがない

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:26:03.13 .net
>>653
キリンには3つの意味が辞書に載っている
動物のキリン、空想の一角獣のキリン、才能が傑出した人物
さて、ここで問題だ
普段の生活の中で頭が良いやつに【君ってキリンだね】って言ったことあるやつここにいるか?

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:26:14.09 .net
>>657
その辞書まちがってるよ

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:27:16.62 .net
>>659
おいおいビールのキリンがぬけてるようなのは何を言ってもだめだ

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:27:29.53 .net
>>656
辞書の読み方を教えてやるよ
一番最初に載っている意味が一番広く使われている意味
徐々に使われづらいの意味になっていく
「上越」は群馬・新潟の意味が最初に出てくるな
どういうことかわかるな

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:28:26.78 .net
>>657
残念ながら「こうえつ」だよ
数年前に博物館でやってたから間違いない

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:29:15.04 .net
博物館より辞書でしょ

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:29:48.56 .net
>>657お前のアホさが理解出来る説明してあるぞ>現在

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:31:05.13 .net
>>662
その辞書の読み方間違ってるよ

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:31:11.52 .net
喜劇トルコ風呂王将戦-山城新伍
ポルノの帝王-失神トルコ風呂-梅宮辰夫

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:33:07.67 .net
>>665
お前は「自分は辞書を読めません」と宣言してしまったぞwww
言葉には複数の意味がある場合があってな辞書には箇条書きで載っているんだよ
上にも書いたけど広く使われる順番に意味が載っているんだよ
つまり最初に載っているのがみんなが思い浮かべる言葉の意味

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:33:16.57 .net
我が県でこんなに盛り上がるとは思わなんだw
で上越新幹線も良いが関越自動車道忘れてないか?
関越道乗っても上越湯沢市に行くなのかね??

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:33:24.85 .net
まあこうえつ読みがあるとしても現代では上越線・上越新幹線・上越国境などなどみんなじょうえつ読みだからな

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:34:23.55 .net
>>666
小学校から勉強し直せ

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:34:40.93 .net
まあ何でもいいけど、コロナの可能性があるやつは新潟に来て治療受けてくれ
首都圏で自宅待機させられるよりこっち来て発熱してきちんと治療受けたほうが助かる可能性高いでしょ

689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:35:29.36 .net
二人で何必死になってんの

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:36:12.95 .net
>>664
いや、博物館に古文書が展示してあって「こうえつ」と書かれていたのよ
現物が存在するのに辞書優先されても困るわな

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:36:52.79 .net
上野から越後
上州越後県境
越前越中越後
備前備中備後
上越中越下越

692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:37:21.03 .net
>>668頭中を最新にアップデート出来て良かったな

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:38:29.91 .net
>>674
無理筋すぎて笑えるよ
古文書ではそう読むかも知れんが
現在は「じょうえつ」と読んで辞書通りの意味だよ
複数の辞書にそう書いてあるんだからな

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:38:31.18 .net
上中下などという、他所の人間にはどうでもいい話題で貴重なスレのリソースを使うな地元の田舎者どもが。
ここは我々首都圏シティーボーイが粉雪さん確定さんの降臨を待ちつつ聖地・苗場田代かぐらでの週末の過ごし方を楽しく語る場なんだよ。
今後、上中下とコロナの話題した奴は出禁な。

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:38:45.81 .net
そして今は近代日本

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:39:22.59 .net
なんでもいーや
微熱あるけど今から湯沢行って明日滑ってくるわ

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:39:48.84 .net
このスレにこんなに県民がいるとは思わなかった
ただでさえ湯沢は関東からの客が多いのに、かぐら苗場は市街地から遠いから県民は少ないと思ったのに

698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:40:15.80 .net
俺も上越の湯沢行くわ

699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:41:22.61 .net
粉雪なら俺の横でカルパッチョになってるよ

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:42:24.79 .net
>>676
お前本当に>>657に書いてある意味がわかんないの?いいか
『z上野(こうずけ)と越後(えちご)。』
これが第一の意味で世間で一番使われている意味
「{新潟県南西部の地域名。かつて、越後を都に近い方から上越後・中越後・下越後と呼んだ時の南部地方の略称。現在、上越市を中心とする頸城(くびき)地方をいう。→中越 →下越 」
これが第二の意味で第一の意味の次に使われている意味
で、文章の読み方だが「かつて...、(だったが)現在は...。」という意味で第一の意味が現在使われてないという意味ではないんだよwww

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:43:00.14 .net
越後湯沢が上越ってことで盛り上がってんの?

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:44:38.43 .net
確かに。
埼玉県人的には上越新幹線は上越新幹線だし、上信越道は上信越道であって、越だからああ新潟方面か、くらいでどこ通ってようが上か下かは気にしないかな。

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:44:52.78 .net
バカに辞書の使い方教えてんだよ

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:45:42.80 .net
俺は群馬のこと上野国って呼ばないから中越界隈を上越呼ばわりは出来んな
これ誰かに指摘されたらイチイチ辞書に書いてあるっ、とか言うのかな
自分の回りから人が居なくなるよw

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:45:53.71 .net
越後湯沢が上越であることをどうしても認めたくない
バカが紛れ込んでるみたい

706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:47:59.60 .net
自分の回りから人がいなくなったから
ここで粘着してんだよ
友達は辞書だけw

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:48:02.91 .net
>>688
お前は俺様語で話しているのかも知れんけど
世間の人は辞書に載っている言葉を使ってるからwww

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:48:58.92 .net
辞書好ききてんね

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:49:16.14 .net
どうでもいいから今後越後湯沢は上東京な

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:49:26.60 .net
言葉の意味で揉めたから公平に辞書の意味を調べたら逆ギレされたでござる

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:49:47.37 .net
>>693
そんなこと辞書に書いてない!

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:50:04.78 .net
アフター呑み会絶対止めろ!

713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:50:26.26 .net
>>694
逆ギレってなんですか?辞書に書いてありますか?

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:50:26.95 .net
>>693
またバカが俺様語作ってるよwww

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:50:30.71 .net
越後湯沢は実質群馬だけどな

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:50:57.76 .net
>>689新潟県上越地方湯沢市 こんなの言ってるのお前だけだと思うけど?

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:51:08.15 .net
これはある種の病気だね
お前とかバカとか言って気分良くなってる姿が哀れだわ

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:51:21.42 .net
バカがファビョだしたwww
ザマァ

719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:51:29.93 .net
>>661
第四のビールか

720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:51:31.98 .net
>>696
呑み会は飲み会に改めてください
辞書にない言葉は使わないように

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:52:15.55 .net
>>700
そもそも湯沢市は秋田

722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:52:22.93 .net
言葉の意味で揉めたから公平に辞書の意味を調べたら逆ギレされたでござるヨwww
キモティwww

723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:52:35.16 .net
>>699バブルマンション時から東京都湯沢町と言われてるけど
>>705失礼した

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:52:49.01 .net
新潟県民が総意でブロックしそうな辞書上越マンw

725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:53:32.16 .net
>>702
ファビョという言葉は辞書に乗ってません
きちんと韓国の風土病と書き換えてください
辞書が全てです

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:53:35.62 .net
バカが「マン」使いだしました!!!!

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:53:45.50 .net
26日あたりまで予報見えるけど高温大雨だわ
終わった

728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:54:12.88 .net
あぁバカが顔真っ赤になっちゃったwww
キモティwww

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:54:43.72 .net
>>711
コロナが落ち着くからええやないけ

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:55:07.91 .net
新潟県民からもバブられて
ここでしかイキれない辞書マンw

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:55:16.38 .net
可哀想なやっちゃ
コロナ禍のストレスを発散してるんやな

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:55:35.02 .net
>>712
おまえの顔の色など何色でも構わない
いちいち主張すんな

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:55:52.00 .net
>>710
辞書アニキ!どんどん日本語を正していきましょう!辞書アニキ!

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:55:53.52 .net
県民だけど別に越後と上野両国を指して上越っていう言い方があるのは否定しないよ
単独で使うことは基本ないけど
それにあたかも湯沢や塩沢のエリアに限定して指して使うのもおかしいし

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:56:06.92 .net
言葉の意味で揉めたから公平に辞書の意味を調べたら逆ギレされたでござるヨwww
『辞書の使い方も知らないバカ』でござったヨwww

736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:56:15.28 .net
何にしても一番ブザマなのはバイク野郎

737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:56:18.51 .net
越後湯沢が上越エリアのわけねじゃーんw
ここじゃなくて地理板でやれよ

738:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:56:59.41 .net
>>718
は?辞書アニキに口答えすんなよキモティ!

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:57:02.27 .net
>>717
さぶ
ええのんか
ここがええのんか
さぶ

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:57:08.98 .net
信越や会越などの並びなら上越を使うことはあるけどほんとに限られてる
そういった文脈がなければ上越市か上越地方を指す

741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:57:09.72 .net
笑いが止まんねwww
バカが必死だwww

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:58:30.76 .net
バイク野郎がかわいそうだろ
俺はハンバーグ師匠見てたらハンターカブ欲しくなってきたぞ?

743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:58:37.13 .net
>>721
だまれだまれ!辞書アニキがお前ら低脳のために教えてくださったんだぞ!
これから群馬県も上越と呼ぶことに決まったんだよ!辞書アニキに逆らうな!

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:58:47.01 .net
そんなこんなの状況でもまた新しい呪文を覚えた私だよ

745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 22:59:19.95 .net
今度は「アニキ」使いだしたwww
キモティwwww

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:00:24.85 .net
“誰”が“アニキ”だって?

747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:00:36.68 .net
上野国と越後を合わせて上越なんだから、前橋、高崎、北本あたりまで今後は上越で統一を周知徹底ください
辞書に載ってますので異論は認めません

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:00:37.97 .net
>>728
かけて!かけて!

749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:00:44.80 .net
>>729
すごく・・・
おおきいです

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:00:52.48 .net
言葉の意味で揉めたから公平に辞書の意味を調べたら逆ギレされたでござるヨwww
『辞書の使い方も知らないバカ』でござったヨwww
バカにしたら顔真っ赤になったでござるヨwww

751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:00:55.76 .net
お前ら せっかく俺が地図貼ったのにまだやってるの?
>>628

752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:01:03.20 .net
>>713
むしろ屋内から出れなくなって流行るやろ
もうこの世の終わりやアルマゲドンや

753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:01:45.02 .net
>>736
だれがハゲマルドンやねんなゴルァ

754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:01:58.27 .net
「ヴァギナズン」

755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:03:01.95 .net
あぁ〜あ笑いすぎて涙でるわwww

756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:03:23.03 .net
>>735
しょーもな
上下逆転してもうてるがな
しょーもな

757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:04:34.21 .net
もう終わろぜ
越後湯沢は上越でいいじゃん

758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:04:44.03 .net
新潟県の外で勝手にやってりゃいいと思う
どう喚こうが県民には結局、越後湯沢あたりは中越だから
だが燕と三条とはまた別の次元の話よな

759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:05:18.41 .net
古代の呼び方を現代に蘇らせ、現行政区分を明確に否定する男
辞書アニキ

760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:05:46.90 .net
いや、所詮中越と言うべきか

761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:06:10.82 .net
>>742
新しい問題提起やめろ

762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:06:24.02 .net
古文書まで出てきたのはワロタ

763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:06:31.03 .net
もっと面白い負け惜しみ聞かせろwww

764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:07:02.04 .net
上(野)越(後)新幹線

765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:07:11.25 .net
>>738
その魔法、幸せな気分になれたよ

766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:07:48.87 .net
(上)越後湯沢

767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:07:59.66 .net
>>742県民で その話しはたまに聞くが全く興味が無いw

768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:08:45.51 .net
なんだ、高崎市民の俺は上越に住んでたのか。

769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:09:47.10 .net
上越の八海山は休業か

770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:09:54.80 .net
確か行政だと南蒲原郡の三条・加茂・田上が中越でそれ以北?の弥彦・燕が下越だったはず

771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:10:28.08 .net
バカが必死だwww
頑張って1000まで埋めろwww

772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:10:50.04 .net
古文書だと違うけどなw

773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:11:13.97 .net
違う違う、そういうことじゃない

774:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:12:21.52 .net
>>745ネタ的には同じ県民でも燕三条人以外は食い付かないと思う

775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:18:09.40 .net
ここはひとつどちらも甲乙つけがたいということで
こうえつだけに

776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:18:51.77 .net
上越苗場スキー場

777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:19:24.39 .net
上上越みなかみ

778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:35:20.06 .net
トン切り失礼
ONI割買ったけど、これ東京から行ったらダメなのかねぇ。2/28迄なんだよね。
なぜ新潟は1/20迄来るなキャンペーンやっているの?独自の宣言なのか?
ONI割の延長か払い戻ししてくれないかね。

779:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:42:33.57 .net
>>762
鬼のような割引で鬼のように滑るがコンセプトだ
そこはお控えくださいとか生ぬるい言葉は無視して心を鬼にして滑りに行け

780:sage
21/01/13 23:43:25.37 .net
まっ、なんといっても今度の土曜はツーリング日和だ
くだらないことに粘着せず、何も気にせずツーリングに没頭できる俺の勝ち

781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:47:15.66 .net
まさかブザマでバカ丸出しのバイク野郎じゃないよね

782:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/13 23:58:07.39 .net
昨日の川崎生保が今日はインディアンになったと聞いて飛んで来ました

783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:00:17.46 .net
まぁ実際は電熱ウェア&電熱タイツ+電熱グローブにグリップヒーターまで装備すればススと変わらん寒さっつうか真冬も普通にバイク乗れるからな

784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:03:47.15 .net
>>763
行きたいところなんだけどねぇ。
駐車場に練馬ナンバー止まっていたらバレるよね流石にー。最近のみつまたステーションの駐車場には渡航自粛地域のナンバーの車は止まっていないのかな?

785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:22:00.33 .net
>>768
東京から行ってやらないとスキー場なんてもたないよ遠慮するな

786:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:26:19.62 .net
>>262
緊急事態宣言の期限の2/7までは行くのはやめておきなさい。
あなたの自粛がゲレンデの混ざ。。もとい大切な地方の皆さんの命を救うことにつながります。お医者様の偉い団体の会長さんも連日テレビで言ってるでしょ?医療は崩壊寸前、コロナを甘くみないでくださいと。今は偉いお医者様の言葉に従って貝のように自宅に閉じこもるのが良いでしょう。

787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:26:53.74 .net
安価間違えたw
>>762さんへの言葉ね。

788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:28:33.03 .net
>>771
手打ちなの?

789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:32:01.51 .net
超こうどなじようほうせん

790:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:32:13.04 .net
手打ちだよ。それが何か?

791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 00:44:14.20 .net
>>762
そもそも新潟県民向けのキャンペーン。
たまたまネットで他県も使えるってだけ。

792:762
21/01/14 00:44:23.46 .net
>>770
やはりそうかねぇ
自分緊急事態の対象地域の開業医なんだけど、今休診の木曜日くらいしかスキー行けないんです。
ただでさえ医療者への風当


793:たり強いから、スキー場でコロナになってスキー場でクラスター起こしたら間違いなく医院廃業だしね。 閃いた!狭山なら良いのか!



794:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 01:31:30.15 .net
>>776
気にしすぎ
好きに滑れ遊べ

795:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 01:57:06.71 .net
狭山なんてハイリスクなところよく行こうと思うね

796:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 02:30:16.60 .net
医師なのに自分の事しか考えてない

797:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 03:11:16.64 .net
ボランティアでやってるわけじゃねえからな

798:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 04:20:07.53 .net
狭山行ってろ

799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 06:02:08.47 .net
苗場は経営危機なんじゃないのか
どっかミニクラスター発生したスキー場は西武系のここいら以外にあるかね
スキー行くんでも罪悪感抱えながら滑るのもな

800:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 06:04:44.89 .net
ガースさんの会見は毎回虚しく響くな
自宅療養で軽症から急変して死亡というのが多くなってる
こういうニュースが1番怖い

801:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 06:06:57.38 .net
オリンピック開催のための皮算用から話を始めるのがガース流。
医療
壊滅の刃
なんとかしろよ

802:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:00:25.64 .net
今年スキー場大量廃業で、生き残ったスキー場がインバウンドやらで大混雑する未来が
見えそうだ

803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:07:11.85 .net
そうなったらもう国内のスキー需要は無くなるかな

804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:08:01.08 .net
>>732
スイーツ!

805:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:13:32.41 .net
横からだけど関東民の執拗なまでの執着、異常さを感じるは

806:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:16:26.30 .net
そりゃそうだろ、首都圏在住って云う唯一のアイデンティティーを否定されてるんだからww
自業自得なのにな!

807:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:22:18.22 .net
>>788
人口の多いところってそういうもんなのよ
のんびり田舎育ちとはまるで違う
削り合いなのよ

808:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:40:58.41 .net
>>785
大混雑にまではならないだろ

809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:57:05.02 .net
苗場は上越

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 07:58:08.40 .net
>>790
しの・・・  削り合い

811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 08:11:35.21 .net
辞書ニキ

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 08:12:29.70 .net
>>782
バカな客が大量にいるからさほど危機でもない。
プリンス以外の中小の宿は今回の件で痛手被っているかもだけど。

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 09:10:07.21 .net
>>426
そんな小判鮫みたいな商売いつなくなってもしょうがないだろ

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 09:21:57.01 .net
>>796
コバンザメだって必死に生きてるんだぜ

815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 09:23:35.27 .net
>>782
ニセコかどっかで、なかったっけ?

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 09:24:22.55 .net
八海山のペンションはスス見放してます。
登山か釣りです。

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 09:41:22.47 .net
【悲報】年収が下がり続ける日本人、手取り28万円の普通の4人家族…住宅ローン破綻で生きていくのも地獄 [632250434]
スレリンク(poverty板)

818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 09:55:28.84 .net
コロナは風邪だと前スレから言い張ってた者です
先月コロナ陽性となり、今日まで入院していました
アラサーで基礎疾患はありません
当初濃厚接触から検査陽性で無症状だったのですが、突如高熱が出て呼吸困難になり以降の記憶がありません
1週間寝ていたそうです
熱が下がってもとんでもない頭痛と呼吸器をつけて安静が更に続き死ぬ思いをしました
実際もう少し高齢だったら、命に関わっていたそうです
本日退院しましたが、今も味覚はありません
何を食べても感覚がないです
甘く見ないほうが良いです
しばらくかぐらには行きません

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 10:05:09.77 .net
うーん八海山かな

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 10:34:25.97 .net
>>801
マジ苗場怖くなるね

821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 10:55:02.43 .net
くだらない自作自演は不要
そこまでしてリア充他人を阻害したいのかねえw

822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:07:03.19 .net
来年まで生きてるかわからないなら尚更今シーズンに行くべき

823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:09:58.92 .net
工作か

824:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:10:10.66 .net
火消しか

825:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:12:55.23 .net
5ちゃんねるなんか何の影響力もないんだが。
それと同じくスキー場は日本全国どこにでもあるのも事実。

826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:13:29.49 .net
スキー場関係で30人は多いほうかな?

827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:20:55.19 .net
上越のスキー場としては多いと思うよ

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:22:39.55 .net
>>801
うーんその程度なら滑った方がいいな!
ヘタレは来なくていいでw

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:23:20.64 .net
>>801
都内の人?

830:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:39:40.72 .net
おびき出し大成功!!!

831:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:43:25.38 .net
俺の知り合いもコロナに掛かってこりゃ高齢者は死ぬわって思ったらしいし
お大事に

832:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:45:37.01 .net
工作と思っても火消しと思って構わないです
私の入院期間は1ヶ月でした
その間会社はフロア消毒をし、同僚は検査を受け仕事も止まってしまったのと、私の担当客先に迷惑をかけた上、2ヶ月は客先出入りしないように言われているようです 
年寄りの病気だと思って甘くみてました
風邪と同じだと思っていたことを後悔しています 
インフルエンザの比じゃない苦痛でした
しばらく自宅待機で再来週から出社ですが、同僚から来てほしくないとラインが入っていたりして精神的に辛いです
私の経験を他山の石にしないよう、何か質問とかあれば受け付けますので気軽に聞いてください

833:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:46:17.33 .net
>>812
都内ですが限りなく埼玉よりです

834:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:48:57.14 .net
>>815
男?女?
喫煙者?
どこで感染したと思う?
かぐらはいつ行った?

835:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:52:15.47 .net
>>817
女で、タバコは吸いません。
たぶん12月頭に知り合いと忘年会やったのでその時だと思います
知り合いたちは私の濃厚接触に当たらないと判断されて検査受けてないと聞いています。 
かぐらはオープンから12月中頃までシフトで休みの日に行ってました。基本的にオープン以外は平日です。
友達からラインがたくさん来てて返信してるので返事遅くなります。ごめんなさい

836:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:55:18.00 .net
>>818
コロナ療養お疲れ様でした
生きてて良かったですね
無理に返事しないで大丈夫です
お体ご自愛のうえ、体調が良くなったらまたかぐらに来てくださいね

837:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:55:25.70 .net
>>801
言い張ってたのにわざわざご丁寧に報告の書き込みをするとか、1秒でウソとわかる釣りだな。危機感煽って今週末空いたゲレンデを独り占めしようと企んでいるんだと思うが、そうは問屋がおろさないからな。土曜朝、10人のグループでみつまたに乗り込むから心配するなw

838:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 11:59:34.41 .net
>>815
年齢は?

839:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:01:10.67 .net
薬がないので発熱したらあとは体力勝負です
延々と苦しさが続き、妄想のような幻覚のような夢のような世界を生きている感じでした
皆さん気をつけてください
こんな死ぬ思いをする病気がかんたんに感染するんだなんて自分でも信じられないです
マスクはしてても周りがしてなければ無意味です
食事中に誰かが話した時点でかなりアウトのような気がします
怖くてしばらくかぐらとか行けないです

840:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:03:18.61 .net
>>821
アラサーの上側です
入院してた人たちで若い人もけっこういました
発症したら年とか関係なく苦しいです

841:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:04:28.00 .net
>>822
女じゃなくてネカマだろ?

842:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:06:19.09 .net
>>822
なんで忘年会の飲食で掛かったのに怖くて「飲食」では無くて「かぐら」になるのですか?

843:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:07:22.24 .net
今年の情報戦は一味違うな

844:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:12:31.56 .net
無症状が一番こわいんだよな
むしろ苦しくても発症がわかりやすいなら別にいいや

845:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:14:39.37 .net
とココまで全部俺の自演

846:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:15:46.99 .net
飲食で話しなくても、店のトイレのそばにいたら感染したというのをネットで見た。
やはり大便最強。冬は湯気から飛沫感染。

847:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:17:02.51 .net
ああっ、粉雪さん、ご褒美お願いします

848:ゆきりん
21/01/14 12:21:44.39 .net
あたいのご褒美じゃダメ?

849:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:27:21.04 .net
簡単に感染するもんだね
苗場行きたいという人に何も言う気はないが

850:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:28:44.37 .net
アラサーとしては重い方だと思うが

851:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:30:08.44 .net
URLリンク(imgur.com)

852:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:30:37.48 .net
粉雪なら俺の横でカルパッチョになってるよ

853:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:32:11.39 .net
他人のことは知ったこっちゃ無い、自分の生活が掛かった人のポジショントークやから
気にするな。

854:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:32:55.82 .net
>>825
もしまだコロナが残っててかぐらでみんなに感染させてしまうのが怖いのです
特に最初のゴンドラ乗るのが恐怖です
私の咳1つで全員感染すると思うと乗れないです

855:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:34:06.02 .net
ゲレンデ空かせようとしてるんだな
これから情報戦が始まる

856:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:34:57.18 .net
>>837
あなた良い人だね
ゆっくり休んでください

857:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:35:55.14 .net
変異ウイルスではあるまいか
若者も苦しむと言うが

858:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:36:09.11 .net
俺もコロナ疎開しに苗場行こうかな

859:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:38:47.68 .net
>>838
いやー流石にそんなリスク侵さないだろ
こんだけ俺コロナで逮捕されてるのに
営業妨害にも掛かりそうだし

860:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:43:59.64 .net
>>842
俺コロナ治った
これで逮捕された案件ないよ

861:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:45:33.17 .net
てゆーか、コロナから回復した人を罵倒する人間にはなりたくない
せっかくの体験談をスキー場空かせる戦略とかいう人間は嫌だ

862:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:48:43.49 .net
「俺はコロナなんだぞ!」←ひぇー近づくなあっち行け
「俺はコロナ治ったんだぞ!」←俺コロナよりはマシだがそれでもなんとなく距離を取りたくなるよね。菌の残骸残ってるかもしれないし。

863:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:48:54.19 .net
女のコは治ってないことが心配でかぐら行かないって言ってるのに逮捕とかひどすぎる
普段どんな荒んだ生活送ってんだこいつ
そんなんで逮捕なら苗場もかぐらもスタッフ全員逮捕しろよ
あいつらコロナだろ

864:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:50:12.28 .net
だから閉鎖すればいい

865:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:51:16.67 .net
皆さん気になさらずに
きちんと予防して周りに配慮した上で楽しんでください
私のレスはかぐらの営業を妨害する意図


866:はありません 経営が大変でしょうから健康な方はきちんと感染するリスクに予防してかぐらに行ってあげてください



867:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:52:09.65 .net
>>848
あんたホントに良い子だな
あと2ヶ月隔離終えたら俺と結婚してくれないか?

868:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/01/14 12:53:30.83 .net
>>849
2ヶ月も待てませんw
私と結婚したいなら今すぐお願いします
有給使い果たして生活費ヤバいんですw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1230日前に更新/194 KB
担当:undef