【高鷲】 超kooolな奥 ..
[2ch|▼Menu]
700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 22:55:37.42 .net
見にくいが国道わだち出来てる?高鷲商工会の少し北
URLリンク(dourocamera.pref.gifu.lg.jp)

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 23:10:24.85 .net
>>678
家飲みやしスーパーで買えるような大吟醸くらいでええんよ
あんまええ酒呑むと安酒呑めんようになるねん

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 23:26:50.29 .net
>>690
光の加減だろ?
昼ごろ走ったけど、アスファルトだったぞw

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:14:04.80 .net
>>682
残念だが今のところ
北米、欧州、気象庁
どの予測値見ても奥美濃は大雨だ
日本海側は比較的少ない降雨予測値
北海道の標高の低い場所も雨の予測値出してるところあるくらいだから
諦めろ

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:22:03.64 .net
あと、数日前まで出てた
今月末から来月頭に予測で出てた寒気の南下
3から5日ほど後ろにずれて
しかも暖かくなる方向に修正されてる
しかも、例年なら12月中旬くらいに来ててもおかしく無い程度の
たかが知れた程度の寒気の南下
降って積もっても数センチ程度が御の字
北陸日本海側以北でも例年比だとかなり少ないけど
多少の纏まった湿雪はあるかも

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:29:44.48 .net
大寒過ぎたので寒さのピークは超えた。普通に考えれば気温は上がって積雪も減ってく。

706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:30:57.96 .net
>>694
>>591
どうせこうなる

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:35:54.37 .net
>>695
木曜から1週間くらいは春先によくある、雨がだらだら続く天候になる
もう春
たぶんみんな気付いてる

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:39:24.55 .net
もうダメかもわからんね

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:53:34.81 .net
菜種前線になるしもう季節の変わり目だわ
奥美濃程度では持ち堪えられん

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:57:33.87 .net
>>694
今見たけど2日の03時とか酷く(低温側に)なってない?

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:58:42.38 .net
もうタガメかもわからんね

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 02:21:04.48 .net
白鳥街中やっと初雪らしい降りの雪・・・と思ったらあっという間に止んじまった(´・ω・`)

713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 06:04:29.04 .net
>>699
奥美濃だから耐えて今がある
自然雪オンリーのゲレンデは壊滅だろね

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 06:17:02.42 .net
>>702
ウイングはこのままゴンドラが動かないまま終了ですかね。

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 06:19:57.09 .net
今日は降るんやろ?

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 06:30:24.7


717:8 .net



718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 07:54:19 .net
>>704
災害級の降雪が無い限り『雪不足』の言い訳が通じるので動かさないと思う。
中腹レストランのルックもオープン無しだと思う。計画段階でオープンさせる気が有るなら人員確保もしてるだろうし、現状その気配も無いから…。
アプリマイル廃止もその一環。

問題は、コストカットでそう云う方向性で今季運営するなら告知すべきで、黙ってシーズン券を販売して常連を裏切ってる所だと思う。

719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 08:33:51 .net
また3月4月がヒェるのかね?

720:621
20/01/21 09:21:46 .net
ダイナはじぞったで
新雪20cmで最高にすべりやすい
泊まったかいがあった
URLリンク(i.imgur.com)

721:621
20/01/21 09:22:53 .net
すまん画像の回転忘れたわ

722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:36:17 .net
>>707
来年経営変わるか閉鎖かな
常連離れていくのは目に見えてる

723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:37:12 .net
じぞった
どういう意味?

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:42:41 .net
本体のアルペングループの決算見ると、よくはないけど、無茶苦茶悪いってわけでもないから
まだ持ちこたえられると思うけど、ウインタースポーツを見限ってるところもあるので、
スキー場はどっかに売却もありうるよね。

725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:44:58 .net
はじぞ!や はじぞ!
キメが足りんのかな

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:46:56 .net
>>713
アウトドア部門とランニング系はかなり好調らしいな
スキー板はせっかく良いところで作ってるのに残念だわ

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:48:46 .net
今朝のラジオニュースで東海北陸チェーン規制って言ってたけど雪降ったの?

728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 09:54:48 .net
>>713
今が売りのタイミングだと俺でも思うよ。
ゴンドラ設備有りのゲレンデに満天の湯と云う付加価値。更にインバウンドの富裕層向けには満天の宿も建てた直後だし。

スタッフさんの表情も良くないんだよね…。何らかの通告は有ったのかもね……

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 10:00:29 .net
>>709
うらやま
β方面の写真もよろしく!

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 10:55:36.56 .net
>>687
そもそも上級コース滑るヤツが"ほぼ"いないという意味

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 10:57:14.24 .net
>>712
地蔵になったという意味

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 11:30:26.85 .net
白鳥からチャン規制かかったまんまか

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 12:28:33.24 .net
>>709
はじぞレポ乙!
今季ベストパウかな

シーズンベストにならない事を祈ろう...

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 13:29:03.36 .net
最初で最後

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 13:43:54.14 .net
明日で予定していて良かった。
滑り込みセーフだよね?

736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 13:49:05.68 .net
>>709
ヒューまるでハイシーズンみたいだな!

737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 14:02:54.62 .net
高鷲SP 勘違いバーンと言うてるでwww

738:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 14:05:25.21 .net
ラジオ聴いてる人いるんだな

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 14:18:04.42 .net
zipfm
偶然最後しか聞けなかった
どんな内容?

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 14:56:16.00 .net
>>724
正解
雨パウ前が勝負

741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 15:39:24.13 .net
>>725
まさかよ、しかし明後日は雨だこいつは勝てねぇぜ

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 15:54:30.86 .net
さっき気象予報士が明日から梅雨のような気圧配置になるとのたまっていた

743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 16:11:10.59 .net
俺のパウ板はいつ乗れるんだ?

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 16:25:58.82 .net
>>732
ベッドの上で乗ってやれ

745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 16:30:04 .net
>>731
菜種梅雨やな
3月の季節の変わり目にくるやつや
フキノトウ出てきたしそろそろシーズンインや

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 16:40:52 .net
菜種梅雨じゃなくて、秋雨前線であると思いたい!
冬はこれからはじぞ

747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 17:06:28.68 .net
その前に俺の鼻がシーズンインしてもうた死にたい

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 18:02:20.24 .net
菜の花育てるにゃまだ早い
>>736
君のそれは只の風邪だって事でw

749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 18:04:01.07 .net
>>735
もう諦めろやw
17時でも暗くなくなっただろ

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 18:14:17.21 .net
前みたいにゲレンデ脱糞できねぇんだよ
雪が少ないから

751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 18:25:26.72 .net
この雨が奥美濃にとどめを刺す感じだな

752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 18:53:23.97 .net
そろそろオフトレ始めるか

753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 19:05:18.21 .net
ベルコンのせいだな

754:774RR
20/01/21 19:41:54.36 .net
夏の水不足が心配

755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 19:54:05.75 .net
奥美濃の雨降りは木曜だけな

756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 19:55:53.92 .net
ここでベルコンニキに新たなポエムをかまして貰ってスレを盛り上げて欲しいわ……

757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:01:14.81 .net
木曜は雨か。潤いしっとりバーンって表現が苛つく。正直に言えや。

758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:08:32.59 .net
羽のライブカメラではゴンドラ乗り場前で降雪がんばってるっぽい。
ついに動くか?

759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:18:46.31 .net
羽の火力は貧弱

760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:26:58.92 .net
そう、RX-78に立ち向かうザクマシンガンの様な非力さや……

761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:44:31.80 .net
白い悪魔め

762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:45:53.52 .net
ウイングの満天の湯は結構評判いいらしいが肝心のゲレンデがなあ…

763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:47:49.30 .net
>>745
少々お待ちを

764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:52:53.48 .net
>>751
今日の夕方の東海テレビニュースでウイングの取材を流してた。
年明けからヴィラウイングはキャンセルが続いていて、ゲレンデ来店客数は例年の4割で厳しい…とか言ってた。
そりゃ6割落ちれば厳しいとは思うけど、あの滑走距離では仕方無いわな。
造雪して滑走距離を伸ばしてる他ゲレンデは長蛇の列なんだから、今の羽は自業自得だよ

765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 20:56:53.03 .net
羽だけに翼が生えて天に召される時が来たんだよ。

766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 21:11:32.55 .net
そっか
Red Bullチャージして波動砲増設でもするかw

767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 21:28:41.58 .net
もう潰す気満々やろ

768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 21:31:27.90 .net
赤パン戻ってきてくれー

769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 21:34:50.36 .net
>>747
観たけど、コレは初心者&キッズゲレンデへの造雪じゃない?
明後日からの雨に備えて出来るだけ厚くする積りと思う。
正直、もう1/20過ぎて、今からゴンドラ動かすとは思えない。
それに尾根沿いやそこからアトリウムへ降りる場所へもピステン踏む程の雪は作ってないし、明後日からの雨予報を前に今から準備では遅すぎたわ。
羽は本気で今季はクワッド1本で済ませる積りだと思う。

770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 21:47:20.52 .net
以前の羽なら少しでも積もったら自己責任で山頂から滑らせてたのにな

771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 22:03:31.13 .net
今日の神中Aは凄かった
30cm以上の新雪が乗っかってて失速したらお終いだからスリリングだったわ

772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 23:08:14.66 .net
27から31日も予測モデルによっては雨に変わってきてるな

773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 23:19:16.54 .net
23がてんきとくらすだと雪からの雨になってるな
午前だけならありかな?

774:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 23:41:43.13 .net
節分大寒波来る〜〜〜〜〜〜〜!!

注意:一週間以上先の予報は未定。

775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 00:20:57.29 .net
最近の寒気予想は気温高めに修正されるのがほとんど。

776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 02:20:49 .net
白鳥高原だけ公表積雪量がいつも多いんだが、本当なのか…

777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 05:51:30 .net
一番積もってるところで計測したんだろ

778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 05:52:03 .net
この先奥美濃での雪遊びに未来はあるのだろうか
北海道とかじゃないとできなくなったりするのかなあ

779:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 07:17:55.46 .net
ただ今今シーズン一番のヒェ
本当に明日全部台無しになるのか信じられないぐらいヒェてる

780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 08:26:51.04 .net
冷えてると降らないのに暖かいと降る
最悪や

781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 08:30:34.91 .net
SP
車多い
ダイクワ、朝一から相乗りレーン有り
バーンは最高のカービングコンディション

782:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:04:28.28 .net
おいおい誰か羽に行ってやれよ。ライブカメラで見ると閑古鳥鳴いてるやないか。
自業自得とは言えコレでは今季限りで終了してもおかしくないぞ。

783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:07:19.46 .net
知らんがな

784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:09:28.32 .net
むしろ営業努力に応えるほうがええやろ
どこも必死こいて雪作ってるんや

785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:13:43.44 .net
たぶん定休日なんだよ…

786:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:14:45.31 .net
シーズン初めのきしめんは羽が一番コンディションいいんだけどね。オープンも早いし。
なくなると困るな

787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:14:49.16 .net
明日朝一いけばワンチャン新雪食えるか…?

788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:27:16.74 .net
ガリガリだぞ

789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:31:39.39 .net
羽は夏のみ営業でいいよ
あんな山道越えてあの規模しか滑れないのではな!

790:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:36:10.42 .net
羽に居るけどガラガラやで…。

791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:37:09.08 .net
羽の価値の半分は温泉だから…

792:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:46:45.81 .net
>>771
771さんはよくライブカメラ監視してますけど羽ホームなんですか?

793:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:47:18.05 .net
>>771
お前が行けば

794:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:47:51.00 .net
もう温泉専用でいいよ
ガチホモ合宿

795:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:48:23.03 .net
>>766
先週かその前の週くらいに
公表100cm(人工雪90cm)と何処かに書き込んでる人がいた様な気がする
Twitterだったかな

796:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 09:52:44.55 .net
今シーズン全面滑走にならんかもしれんな
パイプも作れんかもしれん

797:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 10:08:27 .net
南国の外人相手ならば無問題

798:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 10:20:41 .net
>>781
赤パン時代から羽ばかりです。SPのゴンドラ好きになれない(>_<)
>>782
残念ながら仕事なのよ。社畜なもんでな。

799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 10:27:24 .net
赤パンの頃ズン券3万で1万の食事券までついてたな。よい時代だったわ。

800:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 10:29:54.39 .net
>>787
のじのじ日記戻ってきてほしいですね

801:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 10:51:58.98 .net
こんこんと降り続いてて、ひるがの上


802:狽ナ何本滑ってもファーストトラック状態。 あれは何年前だろう…



803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 10:54:24.66 .net
てか羽はこんな状態だから混んでるはずなんだけどな
世の中やっぱり馬鹿しかいない
初心者とか雪マジ組にとってアトリウム以上のコースは断じてない
他所に行って怖い思い辛い思いしたいのか

804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 11:28:19 .net
ウェザーニュースだと明日SP雪だ
安心して向かってくれ
パウ板忘れるな

805:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 11:29:29 .net
まあサーフィンのつもりでね

806:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:13:58.62 .net
>>791
馬鹿というか右向け右体質なんだろ
それか、人が多いところに集まる習性か

807:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:16:54.49 .net
>>792 雨パウ



809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:17:23.61 .net
なんか今日も異常にあったかいな

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:20:02.72 .net
>>794
初心者って言ったらなぜ鷲ヶ岳なのか?
昔みたいにアルペンで板買ったらウイングのチケット貰ったからっていうのであれば分かるけど

811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:28:59.52 .net
奥美濃マイスターの俺にも言わせてくれ
初心者に一番優しいのはダイナ・からまつ
残念なのはベースからアクセスできないのと、からまつペア動かないこと
だからアトリウムが優勝

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:38:04.70 .net
でもアトリウムゲレンデって滑り出し急じゃん?

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:39:16.53 .net
しらおまだ?

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 12:56:34.04 .net
しらおは夏からキャンプ場

815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 13:05:12 .net
>>799
それも含めて初心者向けですよね。
あの滑り出しを超えて自信につながる。

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 13:08:13 .net
しらおはリフトの下に足置き場があるから好きだった
猛烈に降った日のしらお楽しかったな

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 13:17:13 .net
>>799
マジレスすると、あそこの斜度はコノハノジにちょうどいい
あんまり緩いと進まないから
その区間をコノハノジでポジションの確認をして緩いところになったらターンに入る
段取りとしても完璧

818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 13:29:02 .net
お前ら垢パンツとか言っていじめるから辞めちゃったんだよ

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 13:45:39 .net
しらお…なくなったのか

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 13:47:52 .net
斜度がゆる過ぎるとサイドスリップで逆エッジよ!

821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 14:40:34 .net
いまのシャリシャリ最高に滑りやすい!

822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 14:57:39.66 .net
羽は無くなっては困る
はよ雪降れ

823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 15:14:06.51 .net
なんかみんな羽が無くなったみたいな書き込みしてるな。がんばれウィング。

824:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 15:17:33.93 .net
経営が頑張ってないのに
そりゃ無理だよ

825:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 15:17:43.54 .net
久しぶりにこのスレきた
みんな調子はどうだい!?

826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 15:36:53 .net
羽のイメージ
10/29エリア最速オープン
11/23エリア最長2000mに拡大
サプライズ1日限定でゴンドラ動かします

827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 15:54:20 .net
もうだめだわこれ
今シーズンは諦めた
無理だわ

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 15:55:01 .net
あったかいんだから〜♪

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 16:30:54.74 .net
15-16
SP全面滑走が1/20
パイプオープンが2/11
今シーズンは両方ない恐れが

830:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 16:50:35.73 .net
今シーズン見てるともう別な趣味見つけたほうが良さそうに感じてきた

831:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 17:20:49 .net
>>817
どうせもうあるんだろ風俗

832:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 17:24:05 .net
ダイナとSP繋がったら起こして(¦3[___]

833:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 17:37:14 .net
羽のライブカメラでゴンドラ前圧雪かけてるぞ

834:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 17:43:59 .net
お前らごめんなさいしろよ

835:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 17:44:05 .net
>>806
しらおはヨメと結婚前によく行ったわ

836:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 17:47:41 .net
先週からつながってるよ。ただ先週は神中Aは石だらけの所があったよ。

837:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 18:17:32 .net
来月半ばで高鷲とめいほう迷ってるんだ
お勧めよろしく

838:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 18:24:27 .net
>>824
おすすめは
しらお

839:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 18:34:25 .net
>>824
チャラいならSP
そうでないなら明宝

840:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 18:36:34 .net
>>822
まったりのしらお

841:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 18:41:03 .net
いとしろ

842:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 18:58:42 .net
日曜日のspは雨?

843:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 19:01:16.74 .net
しらおなんてオープンした80年代でも雪不足で滑走日数が少なかった。最近までやってたことの方が驚き。

844:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 19:02:33.68 .net
小石で滑走は自動ストラクチャー加工機

845:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 19:29:59.13 .net
   ∧∧    むくり  
  (*・ω・) 
  _| ⊃/(___    
/ └-(____/     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>823
もう繋がってたんか(´・ω・`)
来週にでも行ってみるか

846:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 20:14:41 .net
>>829
25以降は降れば雪

847:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 20:20:41 .net
ここのお兄ちゃん達は天気に詳しそうだね
明日の天気はやはり雨かな?
高鷲スノーパークへ行く予定だけど未定でもあるんだ

848:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 20:24:13 .net
>>834
明日は大雨
うるおいしっとりバーンがお好みならどうぞ

849:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 20:29:57 .net
帰りに高鷲IC使うのはトーシロ

850:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 20:38:05 .net
>>835
ありがと
やっぱりそうだよね

まあなかなか行けないから、せっかくなのでしっかり潤ってくるよ〜

851:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:03:38.72 .net
>>837
ご苦労さま
今夜降り始めは山頂で雪
運が良ければ朝一パウ狙えるかも
昼は確実に雨で午後3時頃まで雨脚強い
ゴンドラ回しで雨宿りしながら頑張れ!

852:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:17:28.78 .net
来週はずっと雨かいな(´・ω・`)

853:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:22:42.69 .net
>>836
16時までに帰れば混まないぞ

854:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:26:47.11 .net
雨だと根性いるから…
ゲレンデで一本滑って、後はまったりとレストランでコーヒー飲んで終わりかな

855:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:33:24.44 .net
今日昼からSP行ってきた
センターハウス URLリンク(imepic.jp) URLリンク(imepic.jp)
頂上はガスがすごい URLリンク(imepic.jp) URLリンク(imepic.jp)
ゴンドラの柱が立ってるところから上を見る URLリンク(imepic.jp)
そのた URLリンク(imepic.jp) URLリンク(imepic.jp) URLリンク(imepic.jp)
日曜よりは雪は増えてました。ゲレンデ上での厚さ的には10cmくらい?やはり薄かったところは薄い。
上の方のバーンはそこそこ締まっていて、下の方は降った雪が雨で軽いシャーベット的な感じでした。これがクリパウか。
週末雪降るかなぁ・・・

856:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:39:27.64 .net
どこもかしこも油坂のようになってしまったな

857:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:48:53.22 .net
>>842
レポ乙
週末は小雪程度かな

858:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 21:57:31 .net
>>829
24日までの大雨が過ぎたら
気温はそれほど下がらないが雨も雪もさほど期待出来ず
月末の南低も数日前比で南側を通過しそうな予測に変わってるので積もる程では無さそう
降ってもかなりの湿り雪になるのではないかな

859:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 22:04:17.71 .net
>>842
おつ

860:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 22:07:59.24 .net
今日はSPダイナで今シーズンの滑り納めしてきた。
まあまあのコンディションで間に合って良かった。
さあ、明日からは春へまっしぐら。
みんな来シーズンまた会おうぜ。

861:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 22:11:17.99 .net
>>847
やっと降り始めたってのにもう滑り収めかよ

862:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 22:20:04.39 .net
>>847
春は一瞬な
URLリンク(i.imgur.com)

863:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 22:42:06.26 .net
貧乏人は滑る金がないんだろ

864:847
20/01/22 22:53:26.62 .net
>848
>849
ホントかよ。
思ったより早く来シーズンが来たと思うことにするわ。
みんなよろしくな。

865:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 22:55:06.13 .net
ハイシーズンの羽の立駐はよく氷ってたな

866:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 23:33:12.23 .net
土曜ダイナ行こ

867:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 23:56:07.54 .net
羽の立駐あれで事故とかないのか?
スロープが鏡面になってて降りるの怖かったわ

868:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 01:24:51.32 .net
みんな滑り降りるのは上手だからね

869:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 01:53:51.80 .net
雨降りは柔いワックス入れるとよく滑るから楽しー

870:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 05:43:00 .net
土砂降り 高鷲

871:774RR
20/01/23 05:57:38 .net
俺は車の点検と親戚の介護があるから雨が止むまでサボるわ。

872:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 07:01:21.01 .net
春ですね
暖かい雨の日
\(^ω^)/

873:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 07:26:58 .net
wwwwwwwwew
vvv草パウvvv
wwwwwwwwew

874:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 07:31:50 .net
あったかいんだから〜ww

875:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 07:50:44 .net
雨雲もこいってろ

876:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 08:36:49.29 .net
そろそろユリ園パウはじまる?

877:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 09:15:24.57 .net
現地、大ザーメン?

878:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 11:05:39 .net
>>864
を、うるおいしっとりしたお前の中へどっぷり

879:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 11:13:13 .net
雨パウ?

880:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 11:43:37.81 .net
流石に誰も滑ってないな……
URLリンク(i.imgur.com)
しかしせっかく週の前半に天然雪の後押しと降雪機で雪増えたのに、また振り出しに戻るとかトコトンツイてない…

881:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 11:44:20.09 .net
ゴンドラへのルートは出来上がってるな
尾根は雪有るのかな?

882:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 11:44:46.63 .net
羽ガンバレ!

883:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 12:20:51.64 .net
よし、俺たちに出来ることを考えよう
CO2削減の為にゲレンデに行くことを
まず止めよう

884:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 12:30:04.70 .net
CO2削減のために呼吸を止めよう

885:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 12:33:39.79 .net
>>863
夏営業は ひるがの に集約したんじゃなかったっけ?
出来ればダイナゆり園を復活させてほしい。

886:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 12:35:26.48 .net
当初の最悪予想より低気圧少し南を進んでる

887:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 12:36:37.50 .net
2月に入った途端の降雪がすごい事になりそう。


す、すごいんです課長さんたら。私、彼氏にもあんな事されてないのに………

888:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 13:19:57.52 .net
>>874
こマ?

889:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 13:30:13 .net
課長「反省してる」

890:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 13:41:32 .net
>>875
嘘松

891:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 14:02:01 .net
もう、シーズンオフのような人気のなさ

892:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 14:10:32 .net
>>870
俺たちがそんなことをしても、グレタさんがCO2を撒き散らしながら世界各国を飛び回るからな。

893:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 14:29:29 .net
>>879
よくもそんな事を言えたもんたわね!

894:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 14:38:49 .net
お前ら別荘にどうだ?なんなら民宿やってもいいんだぜ?

URLリンク(www.ieichiba.com)

895:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:03:22 .net
抜きありで頼む

896:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:14:46 .net
>>879
ずっと見てるよ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

897:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:17:48 .net
>>881
マジレスすると現所有者は更地にしないと不動産業者は引き取らないから必死なんだと思う。更地への費用が数百万掛かるから……

898:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:30:00 .net
ただでもいらないな…

899:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:37:17 .net
900って強気すぎるやろ

900:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:48:59 .net
だって高鷲地区の別荘地行けば、土地付きのログハウスがこのボロの半額以下で買えるのになw

901:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 15:55:05 .net
SPに直結できる別荘なら欲しい
玄関開けたらすぐチャンクワ

902:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 16:06:41 .net
羽は今週末からゴンドラ動かす気のようだ
スカイフロントコース上まで造雪降雪でやってたがようやく繋がった…らしい

903:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 16:22:45.50 .net
うまいこというねえ

904:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 16:56:56.03 .net
別荘地は管理費がかかるんじゃなかったっけ?

905:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 16:58:32.62 .net
そもそも別荘の所有を希望している人が奥美濃を選ぶのだろうか。

906:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 17:09:31.27 .net
いや、別荘地に永住する人も多いで

907:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 17:26:13.79 .net
どうせ移住するなら白馬がいいな

908:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 17:27:38.80 .net
>>886
900ウォンなら考えなくもないな

909:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 17:54:34.12 .net
羽はようやく焦り出したか

910:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 18:01:03.39 .net
お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません。

911:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 19:36:46 .net
ピアに7mキッカー造るらしいが
またランディング斜度ゆるいんだろうな

912:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 19:52:20 .net
やっぱ車中泊だろう。一つの山に立体駐車場完備のスキー場が二軒あるって凄いぞ。

913:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 20:10:07 .net
今年のシーズンインは12月にするか

914:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 20:19:35 .net
>>899
ベルコン君か?

915:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 20:20:34 .net
今年はどうかな〜
いいシーズンになるといいよね

916:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:03:30.31 .net
1か月予報、相変わらず
流れ変わらない
全面滑走は無理かもしれん

917:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:08:19.36 .net
>>901
よう 民主くん

918:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:24:17 .net
夏営業の心配をしよう

919:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:47:05 .net
高鷲icまで高速乗ってくのと、美濃icで降りたら高速料金ってどれくらいお得にいけます?

920:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:47:24 .net
雪無いし中国からコロナウイルス来ると怖いから春節終わるまでお休みかな

921:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:49:28 .net
>>906
平日と土日とか、どこから乗るかによってでも変わるからわかんない

922:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:54:30 .net
>>908
あんた優しすぎやで

923:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:55:47 .net
ジジイ(35歳以上)のくせにスキースノボをエンジョイしてる奴
くっそ受けるw

ジジイが何張り切ってんだかw

924:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:56:44 .net
ジジイは身を引けよ
もう若くはないんだぞ
ジジイがアウトドアスポーツレジャーを楽しみたいとかw
いい加減おとしなしくなれ

925:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 21:59:16 .net
ジジイのくせにスキー場までやってきてハイテンションで盛り上がってるw
ダサすぎw
ジジイはあらゆることを隠居しなきゃならない
ジジイとはそういうもんだろ
主役(子供若者)時代とは変わっていかないといけないのジジイはね
若さこその特権ってもんがある

926:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 22:05:33 .net
>>884
でもジジイの俺より下手くそだし
俺が若い頃よりもヘタクソだから、お前の方がやめるべき
この先続けても無駄

927:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 22:14:04 .net
>>912
だるいわお前

928:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 22:20:35 .net
>>913
884が不憫wwww

929:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 22:21:12 .net
>>906
走行距離が100km超えるかで
割引率が変わるよ。
例えばの話なんだけど
いつもは高速料金安くしようと
守山スマートから乗ってぎふ大和で降りてそこから
高鷲まで下道で行ってたんだけど
距離が100km未満だから2650円
でも高鷲まで乗ると100km超えるから
割引率が変わって2150円だったんだよね…
今まで何してたんだよって感じ

930:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 22:24:16 .net
やっとパークアイテムどこも増えてきたけど、どこが一番良いかわからない。

931:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 22:27:16 .net
>>916
初めて知ったわ

932:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 23:13:28 .net
>>901
はい 変幻自在できてませんが

933:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 23:14:08 .net
>>916
そんな法則あったのか
早く言えよてめえ

934:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 23:43:58 .net
>>917
リフトは激混みだけどsp

935:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 23:47:24 .net
>>920
すまん。

936:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 06:30:06 .net
来週ついにハイシーズンが来るな

937:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:00:26 .net
23が雨の山と思っていたが
28が危険な山になりそうだ
その後はパウ連打でお願いします🙏

938:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:03:13 .net
天気図見て驚いたが、季節が1ヶ月早まってるな。
もう2月下旬か3月じゃないか。
このままだと、高校の卒業式辺りで、桜が咲く。
岐阜市でも雪なしの冬。
夏の渇水が心配だが、豪雨による水害もあり得る。
スタッドレスもいらないな。

939:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:03:14 .net
雨パウ
土パウ
春パウ

940:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:12:26 .net
おっぱう

941:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:33:10 .net
やっぱり標高なんだよな…
奥美濃が雨だった昨日の木曽のマイアや藪原は重めだけど雪だったもんな……

942:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:45:35 .net
標高もだけど内陸のほうが気温低いけど雪があまり降らない、奥美濃は海から近いから結構降るんだが...

943:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:56:50 .net
昨日休みだったのに雨パウでやられたから
お前らオススメの一宮パウでローションパウを満喫してきた
うっぷん晴らしパウヒャッハー

944:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 07:59:35 .net
一宮にそんな店あるの?

945:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:03:25 .net
>>913
アンカー間違えてないか?
それとも文盲のガイジ?

946:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:03:57 .net
>>915
913本人乙……

947:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:07:38 .net
朝うんこは大切だがトイレットペーパーの最後の一巻きだけ残すな

948:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:12:42 .net
>>916

そんな割引率があったんですか…


自分 岐阜の大垣IC〜一宮JCT経由の奥美濃方面なので、
100kmはないと思うので、やっぱ途中から下道の方が安いっすよね

949:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:25:58 .net
このスレ頭いいやつ多いからな

950:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:27:37 .net
週末の天気はどんなもん?

951:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 08:36:14 .net
>>916
おまえは滋賀作か?

952:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 09:05:07 .net
ダイナなう。ガリガリで初心者泣かせだね

953:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 09:13:59 .net
>>939
ダイナ側なら時間たてば緩みそう
もう春の感覚

954:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 09:35:38.97 .net
次は28円から30日にかけてだな

955:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 09:39:43.33 .net
円に触れて欲しいかまってちゃん

956:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 09:52:10.72 .net
バーンはガリガリ君?

957:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 10:00:20.97 .net
中国人多いゲレンデは行きたくないなぁ

958:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 10:02:45.75 .net
今中国人と密室ゴンドラとかヤバイだろ

959:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 10:10:27.28 .net
奥美濃民なんて三国人と同レベルだろw
気にするなよゴミクズども

960:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 10:10:27.31 .net
中国出張禁止になったわ

961:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 10:34:59.82 .net
>>938
名古屋じゃね?

962:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 11:26:39 .net
春キター!

963:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 11:46:40 .net
シャバババーンで草
URLリンク(i.imgur.com)

964:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 11:48:18 .net
明日の朝どうすんのこれ
いくらエッジがギンギンでも無理だろ
絶対昼からのほうが幸せ
と忠告しといてもお前らバカだから
あちこちに割れたケツの破片が散乱してんだろうな
それを拾い集めて鍋パーリィーするわ

965:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 11:48:19 .net
>>940
今はspの方に避難してるからわからないけど、ナイターコース以外は整備してないので、他のコースはジャガイモ畑がそのまま凍った状態だった(笑

966:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 12:30:38.12 .net
>>950
さすが奥美濃の雪質は一味違うなw

967:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 12:31:42.59 .net
>>951
忠告ありがと
朝一から行きまっせ!

968:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 12:36:10.53 .net
>>951
夜か朝にピステン踏むから大丈夫やろ
それにエッジがある程度研いで有る状態で無理とか言ってるのは、単にエッジングが弱くて抜けてるだけの甘えやぞ
つまりはしっかりと踏めていないんや

969:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 12:52:21 .net
奥美濃土人vs支那人

結果見えたな・・・

970:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 13:15:57.72 .net
奥美濃から脱退するわ

971:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 13:37:41 .net
こたつでファミパウするしかないな

972:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 13:51:53 .net
>>950
シャバシャバーンwww
またトレンドが増えたなw

973:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 13:54:42 .net
>>955
カービング爺おつ

974:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 14:00:24 .net
>>955
じゃ明朝出没するゲレンデを教えて下さい
勉強させていただきます

975:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 14:07:04 .net
>>961
羽に決まってるだろ

976:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 14:17:17.35 .net
>>961
人を煽る前に出来ない自分を恥じて練習すれば?
上手くなる奴は向上心が有るからねぇ……

977:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/24 14:19:18.05 .net
新型肺炎問題だが、申し訳無いかもだけど中国の集団とのゴンドラ同乗とか絶対ヤダわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1578日前に更新/178 KB
担当:undef