【高鷲】 超kooolな奥 ..
[2ch|▼Menu]
483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 03:30:41.24 .net
>>451
パーリーピーポーさんお久しぶりです!
やっぱり本物は切れ味が違いますね!!
またぜひぜひカキコしてくださいね!!!

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 03:31:26.57 .net
というわけで只今より奥美濃へ向かう

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 05:42:32 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


486:pGPzMg.jpg 起きたわ。天気快晴で風も弱い。センターハウスの上に北斗七星がはっきり見れる。バスツアーは昨日より少なく、さほどのカオスではない。それとDJさんが何と言うかアニメ体型w のんびり行きますよー



487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:04:32 .net
そういえばこの流れで必ず釣られる腐ったブルーギルはお亡くなりになったのかしら

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:17:21.95 .net
わしがだけきた
ぱんぱんや
URLリンク(i.imgur.com)

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:22:07.59 .net
鷲 駐車場満車もうすぐ

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:23:17.59 .net
>>480
レポつ
パンパンって何が?

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:24:04.09 .net
>>481
にわかに信じ難い...

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:32:38.22 .net
>>482
ごめんカチコチ的ななにか
はじめてきたけどクワッド降りてすぐの坂でエッジたたなくて派手にこけた
くそいたい

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:33:57.28 .net
奥美濃ホクホクやな
これで来年からも激混みやな

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:42:26.57 .net
>>479
あれはオフシーズン名物

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:54:32 .net
鷲はパークできてるの?

496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 06:55:31 .net
>>484
カチレポ乙!
気をつけて〜

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:19:01 .net
今駐車場

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:19:39 .net
>>487
てない
ともう

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:20:08 .net
ワイ自宅
出遅れだ

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:25:28 .net
かいせいやー
URLリンク(i.imgur.com)

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:28:33 .net
ここしかない!今シーズンラストチャンス

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:29:55 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
同じく快晴

βライナーは9時から稼働との事

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:32:49 .net
>>492
>>494
奥美濃の夜明け乙!!

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 07:46:44 .net
ピア
参加者には申し訳ないが終わってしまえこの大会

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 08:11:42 .net
ピア 激コミ なんか大会みたい

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 08:15:58 .net
>>494
最後の写真
でけーチンコだなお前

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 08:27:23.03 .net
ダイナDJ、戦隊シリーズの主題歌流してるw子供連れが多いしなあ。

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 08:43:09.08 .net
みんなピアのグラトリ大会見に行けよ

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 08:45:59.92 .net
>>500
参加者60人ぐらいいると思うけど他の奥美濃組感謝せーよ
ちょっとは平和やろ
ピアは地獄やで

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 08:53:30.19 .net
駐車場満車とか笑うわ
羽来いよ、ガラガラだぞ

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:10:49 .net
羽はねーわ

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:22:41 .net
羽行くくらいなら家で寝てた方が百億倍マシ

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:23:31 .net
ほとんど詐欺だよな

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:31:04 .net
そこまで言うか!
羽は他と比較してってだけで
ちゃんと営業してるやん
子供とのんびりとかなら十分ありだわ

自分はゴンドラ稼働まで行かないけど

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:34:57 .net
親会社の経営が火の車じゃこうなるわな

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:39:31.13 .net
しらおの次は羽か...。
(´・ω・`)

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:47:57.26 .net
マックアも高鷲以外の保有スキー場のほとんどがまともに営業できてないからどうなるか分からんぞ

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 09:48:31.38 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
SPダイヤモンド周辺で30分前に撮影。この後凄い勢いで混雑してきたのでダイナに帰還。

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:03:39.75 .net
SP駐車場満車リーチ
第4端までパンパン

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:04:14.04 .net
ほんとに木曜日は雨なん?

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:10:32.73 .net
羽のライブカメラ、センターハウス前の普段車が入らない所に車があるな。
なんか、雪がなくて中の人たちいろいろ諦めてないか?

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:18:37.08 .net
コレどういう事?客がここに車置いてるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:22:49.04 .net
ゲレンデサイドの有料スペースじゃマイカ
まだやってたのw
雪降らないのは同情するが
羽はゴンドラ稼働まではオープニング料金継続しないと誰も納得出来んな

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:23:29.76 .net
URLリンク(i.imgur.com)
駐車場がかなり埋まって来たので昼食食べて帰ります。
月末にある程度の降雪がある予報なので、それで全面滑走可になる事を願いつつ。

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:25:26.01 .net
>>510
初心者の人は、板流しと言われてもなんのことか分からないよね、多分

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:26:43.26 .net
>>516
レポ乙!
帰りも気を付けて

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:27:06.90 .net
>>514
ビステンも並べてるから、働く車展
とかじゃ?

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:28:01.00 .net
>>513
>>514
600円払うと停められる。立駐から長い階段を歩きたくない人向け。

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:38:16.86 .net
今は高原の方が客多い

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:44:18.97 .net
明日行くと勝ち組になれますか?

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:51:20.79 .net
SPの週末はコレがデフォ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 10:58:27.94 .net
>>523
シーズンベストになる可能性すらある

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 11:09:25 .net
>>523
地肌の見えたゲレンデ、長蛇の列。並んでる人はむなしくならないのかな。
家でだらけてるよりはましと思ってるのかな。まあ人それぞれだが。

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 11:15:49 .net
URLリンク(i.imgur.com)
当たったw

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 11:25:14 .net
おれも割引券当たった

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 11:30:23 .net
>>516
残念ですが雨が続きます

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 11:31:03 .net
>>526
50円で売ってくれ

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 11:56:12 .net
くそ狭い羽にガンダム来てるけど、こんな狭いのに迷惑なんだよなぁ。
もう少し考えてくれよ

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 12:07:01 .net
ピア 駐車場ほぼ満車
すげーな
SPダイナを避けて来たけど、まさか大会とは

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 12:32:24 .net
リフト待ち無い分だけピアのがまし。鷲は10分か15分はリフト待ち。

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 12:47:32.75 .net
白い粉はまだかいな?
禁断症状が出て体もたんで

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 12:50:34.63 .net
>>517
流れてきた板、そのまま持って帰ってしまってええと勘違いしそうやな

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 12:57:30.75 .net
今後の雨
23がち
25と26
27か28 南低 微妙 雨優勢
これからの期間、例年1年で一番気温低いけど雨ばっかり
薄々気付いていたが今シーズンの冬将軍は死んだ
明日、明後日は今シーズン最後のぱうデイ
スカイラインもチャンピオンも突撃してくれ

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 13:00:50.75 .net
>>534
白線流しかw

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 13:06:47.94 .net
2月に有休とってなんて考えは捨てろ
水曜でハイシーズン終わる

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:00:28.81 .net
んーむ、何とかして家族に内緒で有休取って滑りに行きたいが、
どう考えてもムリポ。

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:09:19.15 .net
おいマジで明日ドパウ()じゃねえか
しかも風も強くないっていう

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:22:55.63 .net
>>534
だいたい流れてくるのは金にならないゴミ板かレンタルでしょ
上手いやつが10万近い板を流すわけない

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:41:51.96 .net
>>535
まだ冬が来て無いので悲観するには早いよ
2月頭の寒波予測復活してるし
今晩から明日の降雪は以前から予想していた寒波で
小さくても確かにやって来る
こんなクソ暖冬でもSPは全面手前まで持って来る底力もある
営業最終日まで奥美濃は諦めないよ

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:44:53.35 .net
温暖化がすすむと
ぜったいに消える
スポーツがある。
       上村愛子
13年前のポスター 思い出す。

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:48:46.20 .net
>>538
浮気と間違われるぞ

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:51:50.22 .net
>>542
そんな不吉なポスターあったんか

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:58:03.67 .net
お前ら弱気やな
俺なんかズン券買うて全面滑走可能になるまで滑りに行かずにドンと構えてるで
2月中ぐらいなったら十分楽しめるし、冬の入りが遅い分、春の入りも遅いはずや
それで今までの分取り返したらええやないけ

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:58:33.43 .net
明日は期待できるのか?

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 14:59:30.83 .net
>>533
黄色い粉ならもうすぐやで せや!花粉と黄砂やで〜♪

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:01:31.13 .net
>>544
URLリンク(imgur.com)

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:02:19.89 .net
高速のったのが失敗やった

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:04:23.42 .net
女の子はスキーを始める前にうん してはいけないんや。

559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:06:07.68 .net
>>545
どこのズン券か書けや

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:10:28.46 .net
郡上ヴァカンスちゃうんか

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:18:30.78 .net
>>541
東和観光の火力設計すごい
鷲高すごいわ

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:18:34.82 .net
>>549
これは長いぞ。。。

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:20:06.00 .net
規制・渋滞情報
15:10現在
先頭位置
東海北陸道(名古屋方面)
白鳥ICの先
[69.00KP]
(白鳥IC→ぎふ大和IC間)
渋滞原因
火災
渋滞長
約2km
渋滞通過時間
約5分
関連火災情報
火災地点
白鳥ICの先 [69.00KP]
発生時刻
1/19 14:28
対象物
道路
火災状況
---

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:20:59.53 .net
東海北陸道 (上り名古屋方面)
平山トンネル付近
火災
東海北陸道 (下り富山方面)
平山トンネル付近
火災

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:22:28.89 .net
火災はやばい
今シーズン事故少ないと思ったんだが

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:22:55.75 .net
>>541
12月下旬、1月上旬は毎日新雪祭のつもりだったから絶望してる

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:24:39.17 .net
雪も無いのに奥美濃は流石だわw
にしても火災は無いやろ……

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:36:27.15 .net
>>551
マクドのズン券や

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:36:55.89 .net
>>558
正月はヒェて連休最後も降って
今のベースになっている
パウパウが無いのはまだ始まって無い証
必ず来るよ
今は間違い無く記憶に残りそうなクソ暖冬シーズンをどうなるか見届けよう

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:37:28.80 .net
>>560
ガイジ登場……

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:38:52.33 .net
俺は高速カービング屋なのでパウじゃ無くても今の状態でもOKだわ。

572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:39:45.89 .net
>>560
マック組はきしめんから滑るのがデフォ
でなきゃ勿体ない
ズン券買う前はきしめんスルーで全面待ちだったな

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:44:15.93 .net
東海北陸道が事故で
やっと奥美濃クオリティになってきたな

574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:47:22.54 .net
AUSの山火事が飛び火したんかいな?

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 15:54:20.59 .net
羽はきしめんの時しか滑らない奴もいるからね。
11月では魅力的なゲレンデだと思う。

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 16:34:26.41 .net
グーグルマップで場所教えろ

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 16:37:48.30 .net
>>561
いつも励まされる
季節はまだ冬
早くチャレンジツリー落としたい

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 16:44:20.79 .net
現地居たけどトンネルの中変わったとこ何もなかった。なんかの誤作動か?
30分も足止めくらったわ。

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 16:52:24.97 .net
>>566
石犬乙

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 16:54:27.23 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
もう菜種梅雨。
冬オワタ

581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 16:59:12.18 .net
羽はカメラすらマトモに映像管理出来ないとか……。
他ゲレンデの様に日々の状況を伝えるスタッフブログも無し、facebookとTwitterは全く更新無し、パークは無くなりパイプも今年から閉鎖、雪を造り他ゲレンデの様に滑走コースを増やす姿勢も無い。
受け付けフロントは学生気取りの女数人寄ってデカイ声でベラベラ私語に興じてたり……。
リフト乗り場や現場の他のスタッフさんは一生懸命なのは見ていて分かるけど、運営サイドがクズ過ぎるわ。
情報発信しないならライブカメラくらい管理しろって!

582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:07:16.14 .net
どうせ糞客しか来ねぇ〜しwww

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:09:02.62 .net
もう閉めるのかもね
赤パン時代に通ったけど、ラストの思い出に行こうとも思わない

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:10:41.84 .net
白鳥大和間の事故なにあれ白鳥大和間の事故何やあれ
ぶつかって乗り上げたんか?

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:12:00.09 .net
アホの愛知県人やろ?

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:12:13.55 .net
何?
また地形遊びした車でもいたのか

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:12:35.67 .net
東海北陸道
規制・渋滞情報
17:00現在
先頭位置
東海北陸道(名古屋方面)
白鳥ICの先
[70.40KP]
(白鳥IC→ぎふ大和IC間)
渋滞原因
事故
渋滞長
約5km
渋滞通過時間
約40分

588:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:31:33.36 .net
鷲雪降って来た

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:42:56.41 .net
パウの期待はしてない
ただパークができるくらいは降ってくれ
ダイナにはがっかり

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:54:09.67 .net
>>555
奥美濃名物

591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 17:58:31.99 .net
カスパウで、ストレスを発散するために、高速道路ウェーイしてたんだろ

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:13:12.77 .net
なにわナンバーやったで

593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:16:37.05 .net
2000台斬りの奴かね

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:17:27.91 .net
アルファイアやったんか?

595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:26:56.57 .net
降雪機のパワー勝負になってきたな
2月もポカポカみたいだし

596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:28:36.05 .net
地形遊びで炎上

597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:29:46.38 .net
タカスダイナの一人勝ち感がすげえw

598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:33:29.10 .net
今月末から来月頭の寒気、上方修正されてるな

599:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 18:40:44.01 .net
>>590
上方ってどっち?
どんどんうしろ倒しになって弱くなって消えてくんじゃない

600:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 19:12:39.09 .net
>>591
暖かくなる方向に変わりつつある
数日前まで、今月末に平年並みの寒気の南下が予測されてたけど下手すると
運が良くて何とか雪
くらいに変わってる
来月頭の寒気の南下も北陸以北までになりそうな予測に変わって来てる

601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 19:12:59.61 .net
15-16 降雪少ない
16-17 初め少なく1月中旬までほぼ降らない
17-18 満足のシーズン
18-19 暖冬ながらもスタートに降った
19-20 12月上旬ぷち寒波でオープンできただけ
死んだシーズン

602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 19:28:26.72 .net
フケみてえな小雪しか降らねえんじゃ気休めにもなんねえわ

603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 19:41:43.70 .net
去年を上回るペースで死亡事故が起きている愛知県。18日夜、名古屋の繁華街錦三丁目では大規模な飲酒検問が行われました。

604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:02:16.86 .net
すまん、俺のせいかもしれん
たぶん厄年

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:11:52.31 .net
羽はズン券売り出してシーズン入ってからパイプ廃止を発表
欺いてる

606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:18:30.26 .net
SPレポ
10時前にSP入りでセンターハウスまで遠い第4駐車場の端へ誘導
快晴で暖かく滑ると暑い位
リフト待ちは昼のゴールデンタイム1人レーンでチャンクワ無しダイクワ5分
雪はクリパウで下地のアイスも微妙に緩んでハイシーズンの滑り易さ
特にダイヤモンドはコースが増えて滑走者が減り良いコンディションをキープしていました
未圧雪開放部は自然コブが成長して上級者には面白い状態でもコブ底はブッシュパウ注意
満員御礼な人を受け入れてこの満足度
やはりSPは奥美濃の盟主です
ゴンドラはスルー
URLリンク(i.imgur.com)
チャンクワほぼ待ち無し
URLリンク(i.imgur.com)
ハイシーズンダイヤモンド
URLリンク(i.imgur.com)
ダイクワ待ち5分
URLリンク(i.imgur.com)
ダイナミック
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パノラマ上部
URLリンク(i.imgur.com)
パノラマ下部は幅MAX!
URLリンク(i.imgur.com)
ダイナから見た駐車場
URLリンク(i.imgur.com)
パノクワ待ち
URLリンク(i.imgur.com)

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:20:06.33 .net
ダイナレポ
新たに開放したコースは積雪薄く未圧雪の自己責任エリアになっていて
SPの合体は少し背伸びした印象
この集客を考えたら合体効果は絶大なので致し方ないが
新板で神中Aに入ってはいけない
DJもアナウンスしていたがSPへ行く時はバブーンシャトルバスで移動してβ乗り場に行った方が良い
α一人レーン他リフト待ち無しでした
β−α連絡コースは雪問題無し
URLリンク(i.imgur.com)
パノラマAは未圧雪で柔パウの積雪も大丈夫
URLリンク(i.imgur.com)
ウマノセは凸跡あるも地形モロでまだ無理
URLリンク(i.imgur.com)
パークアイテムが無い乙女コース上部はポストダウンヒル
URLリンク(i.imgur.com)
リフト待ち
URLリンク(i.imgur.com)
神中Aは一見すると雪がある様に見えるが
地雷だらけで慎重に行っても石パウに当たる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
明日の降雪があっても次の雨次第で
一旦合体が解消するかもしれません

608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:20:44.44 .net
鷲イブニングレポ
最後に少しだけ鷲で滑走
深夜0時から沢山の滑走者で擦り倒したバーンは下地は強固なアイスで上の削りパウはサラサラパウ
兎に角フラットなバーンなのでギャップで飛ばされる心配が無く良いテンポで滑れます
最後の1時間はリフト待ちも無かったです
夕方には曇ってサンセットは見れませんでしたが雪が少し降って来て明日行ける人は当たりだと思います
パークエリアにも雪付け始めてます
URLリンク(i.imgur.com)
パノラマ広がりました
URLリンク(i.imgur.com)
ICSも使い繫げたノースバーン
URLリンク(i.imgur.com)
パノラマ滑り出しはアイスパウ注意
URLリンク(i.imgur.com)
一日券でナイター気分が味わえるイブニングデーはお得だと思います
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:32:45.39 .net
いい加減飽きるだろw
もう止めていいんだよ

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:33:27.48 .net
シルバーのvoxyやった
もう一台はフリード

611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:34:32.48 .net
他人様の楽しみに水をさすのはイクナイw

612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:41:20.23 .net
沢山のレポ乙です!
三ケ所回ったそのタフさに脱帽やわ!

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:42:44.75 .net
家でごろごろしながら行った気分になれるからこのままレポ続けてよ

614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:48:43.79 .net
>>600
ブログ更新ないから鉄人さんが頼り

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 20:50:02.93 .net
俺VRスキーとか見たら
スキー場行かなくても満足できる気がする

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 21:35:58 .net
何食ったらそんなにタフに滑れるんだ

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 22:00:15.70 .net
今日のSP
昼前に着いたのに第4駐車場の舗装していないどろどろのところの一番端っこだった・・・
ダイヤモンドの待ち
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
昨日も行ったんだけど、昨日雪があったダイナミックコースの最初の斜面、きょうは半分草が出ていたりと、雪不足が深刻
ダイナミックコースの最後の急斜面、昨日は草出ていなくていい感じでしたが今日はコブの中が草でした。
URLリンク(imepic.jp)
SPからダイナに向かう尾根伝いのルート、昨日から死んでるのでコース端以外通らない方がいい。
全体的に砂利が飛び散っている。
URLリンク(imepic.jp)
昨日ここで新品の板のエッジが曲がった。
ただ、ダイヤモンドコースとパノラマコースで下がモロに出ているところはなかったので、
リフト待ちはあるけどその辺を回すのなら雪もしまっていて結構よかった。
URLリンク(imepic.jp)

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 22:06:27.37 .net
今日は遅いスタートでタカスダイナは連結
鷲は風呂入るついでに寄っただけでタフでも何でも無いです
周りのマック組も奥美濃は回遊していますね
滑り出す前にアミノ酸パウは摂ってます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>609
レポ乙です
ダイナ含めまだ新板は避けた方が無難ですね

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 22:17:49.45 .net
SPからダイナに向かう尾根伝いのルートの写真はこれだった
URLリンク(imepic.jp)

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 22:50:21.73 .net
連結して喜んでたけど貴重なレポのおかげでダイナ側の状態がよくないのがわかりました
公式も金貰って仕事してるんだからここ以上の使える情報だせよ
ここ以下とかどんな無能が仕事してんだ

621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 23:12:48.79 .net
レポいつもあざッス

622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 23:17:07.65 .net
>>612
客がゴミ以下だから仕方ないわ

623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 23:17:21.48 .net
イメピクさんもきたー!

624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 23:20:46.42 .net
>>612
公式だからこそ言えない情報がある。それでも客を呼ぶために事実に反しない範囲で脚色をせざるを得ない。それが公式。
ダイナの名誉のために書くが、ダイナランドの人工雪は国内ゲレンデではトップクラスだからな。天然雪頼みで泣き言ばかりの他社とは訳が違うぞ。それが奥美濃の本来のクオリティだ。そいつを忘れないで欲しい。

625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/19 23:38:50.10 .net
犯罪者万歳!

626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 00:06:25 .net
荘川は降ってきたな
URLリンク(dourocamera.pref.gifu.lg.jp)

627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 00:18:48 .net
月末寒波予測復活!
行けるぞ

628:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 06:50:24.13 .net
今日どれだけ降るのかと楽しみに道路のライブカメラ見たらフケほどしか降ってなくて脱力
30年前新聞チェックしてた頃のハイシーズンはダイナ230センチとか見たなあ

629:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 07:01:50.70 .net
ダイナ到着したけど雨やがな…
霧雨程度やから許せるが、高鷲ICでは結構な雨だったから萎えたわ。
もう、溶けるねこりゃ

630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 07:03:33.59 .net
SP公式駐車場5cm山頂15cm

631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 07:35:47.61 .net
羽カメラは昨日からずっと砂の嵐で、客が行く前に収集可能なゲレンデの情報はコレだけ(日付け,イラストの天気マーク,予想気温)やで……
こんなんリスク高くて行けるわけ無いやろwww

632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 07:36:36.30 .net
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 07:44:09 .net
実際今の羽ってどんな状況なの?

634:621
20/01/20 07:47:24 .net
ダイナ雪に変わった!
ヒェてきたで

635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 07:53:19 .net
今週は御嶽でも雨かよ

636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 08:28:53.30 .net
>>623
新聞のスキー場だよりが全てだった事を知らない若造か?
○か△か×とわけわからん積雪量だけだったよ

637:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 08:31:26.52 .net
SP今朝の降雪2pって嘘だろ

638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 08:37:50.64 .net
羽でも5センチ

639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 09:43:30.91 .net
気象庁予想だと23から30、止んでる時間あるけど大半が雨
それ以降アメリカシミュも不安定
経営傾く、来季の心配したほうがいい

640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 09:55:44.85 .net
今日滑り納めのつもりで滑るわ

641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 10:22:32 .net
羽のカメラは雨かな

642:621
20/01/20 10:28:52 .net
>>629
それ位やで。
うっすら被った新雪にパウボで
ヒャッハーしてる奴が結構いてドン引きやわー

643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 10:54:12 .net
まだ東海北陸トンネルチョーン見てへんやろ
シーズンはまだこれからや

644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 11:21:33 .net
>>633
パラ雪で無く何か重い雪っぽくも見えるな…

645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 11:22:36 .net
>>634
絶望して無理にテンションあげてるのか
ケガ気をつけてな

646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 11:25:06 .net
雪不足で苦しい
老朽化したリフトをいたわってください
乗車位置まで進む間に前の搬器を掴まない、なるべく静かに座る、座る時に相対速度を0に近づける等
ご協力お願いします

647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 11:50:49 .net
>>638
そうさせるように企業がアイデアだすもんだろ
仕事を客におしつけるな

648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 12:10:28.52 .net
羽、真っ白やんw
重パウ?

649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 12:22:54.70 .net
今年はあきらめろとあれほど

650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 12:25:32.11 .net
>>638 乗るとき前の搬器セーフティバーにつかまっちゃうけど、 搬器に良くないの?



652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 12:41:10.04 .net
毎回逆間接決められるセーフティーバーの身になってください
あと、前の人が座りかけてるときに押し込んであバーで後頭部殴ったり、バーで背中を押して乗り損ねを誘発しちゃったり、自分は大丈夫と思っても、真似してやらかしちゃう人をなくすためにご協力お願いします

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:00:59.21 .net
>>623
ほんまに砂嵐なんちゃうんかw そう思とけばええねん

654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:01:30.15 .net
アホはアホを呼ぶんです
察してください

655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:05:49.32 .net
部長に大吟醸のワイロを渡して明日のパウ休と明後日の勘違い休をゲットンした俺勝ち組過ぎて震える

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:12:04.53 .net
有給なんて申請すればすんなり通るだろ

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:18:32.74 .net
ちょっとした管理職になってみ

658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:20:22.77 .net
大吟醸の負担分で日当換算なら無給休暇になったんちゃうんか

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:21:57.50 .net
≫639
そうやって自分で自分の遊び場を減らしていくのも客の勝手だしな
そっと座れとかはいいすぎだと思うけど、物を大事に扱うことは普通のことだし、前のリフトのバーは前の客の物だ

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:23:52.32 .net
>>643
チャンクワのよく止まる理由が、発車してワイヤ掴むときに間隔が悪いとか聞いた気がするけど、そんなんあり得る?

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:49:34.30 .net
>>649
マウント取りと言われるかもだけど
ぶっちゃけ使う時間ないから金は貯まる一方だわ

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 13:57:27.27 .net
とにかくゴキブリ見つけたらその場で踏みつぶせ

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 14:27:46.22 .net
>>651
搬器間隔異常っていうエラーがある
ワイヤー放してから掴むまでの間に激しく揺すったりするとズレたりする
リフト搬器の押送方式によりズレにくいもの、激しく揺らされたリフト搬器だけ止まっちゃうものとかある
乗り場降り場で速度が変わらないペアなんかはズレない

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 14:49:21.65 .net
23日は降るんか?
高山は雪マークだが?
23が雪ならとりあえず安泰なんだが

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 15:04:19.13 .net
>>655
どこの予報?
ウェザーニュース?

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 15:16:01.20 .net
流葉URLリンク(i.imgur.com)

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 15:31:30.26 .net
ウェザーニュースは強気予報すぎる…

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 15:41:34.21 .net
流葉もう終わりだろ

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 15:51:29.14 .net
羽のライブカメラは今日1日中小雪だけど降り続いてるな…。

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 16:24:06 .net
菅平ですらプラスの気温なのに
奥美濃とか終わるだろこれ

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 17:34:50 .net
ピアのスタッフ日記面白いなw
タイトルは○○の日と有るけど、本文はタイトルには全く絡まない内容とか。

ゲレンデ日記のかとぺ君と共に日々更新してくれるので状況が把握しやすいよ

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 17:39:54 .net
木曽エリアの某ゲレンデ
堪らんわ……
URLリンク(i.imgur.com)

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 17:42:35 .net
やぶはらって見えてるぞ

674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 17:44:00 .net
やぶはら高原良いとこだよなー
飯も混まずに食えるし、駐車代は取られないし

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 17:48:51 .net
やぶはら蛇ってことわざあるしな

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 17:59:35 .net
>>642
前の搬器との間隔がズレてエラーになったりするからやめとけ

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 18:00:37 .net
>>651
中の人ですがありえますので、出来るだけやめてほしいです

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 18:01:30 .net
>>662
どちらもかとぺくんが更新してる

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 18:08:51.35 .net
その前の搬器が外れて直撃するのは自分自身

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 18:44:45 .net
>>656
ウェザーニュースの地図から岐阜県押して高山選択、週間予報の23日は一応雪

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 19:12:23 .net
>>671
降らないって。絶対雨、絶対。

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 19:53:14 .net
>>671
おんたけ2240でも豪雨
凍結高度2400mだから

奥美濃は雨量少なくなる事を祈ろう
URLリンク(i.imgur.com)

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 19:53:40 .net
予報なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです……。

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 19:56:26 .net
今シーズンは終わりか…
結局2回しか行かなかったなぁ

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 20:01:43 .net
>>673
気温が3度で豪雨って大概やない?

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 20:07:51 .net
俺がズン券とパウ板買ったせいだわ
すまん

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 20:33:59 .net
>>649
純米大吟醸でなく大吟醸って…
一部


688:の銘柄やプレ酒を定価以上で買わない限り 一升瓶でもリフト一日券以内で買えるよ



689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 20:44:29 .net
神中B回転とチャレンジ三兄弟のレポまだ?

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 20:59:11 .net
>>671
さすが安定のウェザーニュース

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 20:59:58 .net
>>677
このやろー

692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 21:09:40 .net
>>676
おんたけの中腹1806mで+気温
北へ行く程雨量予測が少なく
657の流葉は少雨
せめて奥美濃は並雨になって欲しい

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 21:23:00 .net
ダメだ たぶん雨や

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 21:29:44.04 .net
ウェザーニュースは冬やから雪でええやろの精神
気温は関係ない

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 21:53:56.84 .net
2月もダメなんかな

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 22:02:34.32 .net
奥美濃も雪乞いの神事はよ
↓白馬と鳥取
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 22:08:42.18 .net
spの公式サイトに「ほぼ全面滑走可能」って書いてるけど 上級コース全て×なんだけどどういう意味? 解説お願いします。

698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 22:10:53.21 .net
>>686
奥美濃はオープン前に済ませてる
今はそんな暇あったら降雪の段取りするわな

699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 22:25:10.84 .net
鳥取草原で草

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 22:55:37.42 .net
見にくいが国道わだち出来てる?高鷲商工会の少し北
URLリンク(dourocamera.pref.gifu.lg.jp)

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 23:10:24.85 .net
>>678
家飲みやしスーパーで買えるような大吟醸くらいでええんよ
あんまええ酒呑むと安酒呑めんようになるねん

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/20 23:26:50.29 .net
>>690
光の加減だろ?
昼ごろ走ったけど、アスファルトだったぞw

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:14:04.80 .net
>>682
残念だが今のところ
北米、欧州、気象庁
どの予測値見ても奥美濃は大雨だ
日本海側は比較的少ない降雨予測値
北海道の標高の低い場所も雨の予測値出してるところあるくらいだから
諦めろ

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:22:03.64 .net
あと、数日前まで出てた
今月末から来月頭に予測で出てた寒気の南下
3から5日ほど後ろにずれて
しかも暖かくなる方向に修正されてる
しかも、例年なら12月中旬くらいに来ててもおかしく無い程度の
たかが知れた程度の寒気の南下
降って積もっても数センチ程度が御の字
北陸日本海側以北でも例年比だとかなり少ないけど
多少の纏まった湿雪はあるかも

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:29:44.48 .net
大寒過ぎたので寒さのピークは超えた。普通に考えれば気温は上がって積雪も減ってく。

706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:30:57.96 .net
>>694
>>591
どうせこうなる

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:35:54.37 .net
>>695
木曜から1週間くらいは春先によくある、雨がだらだら続く天候になる
もう春
たぶんみんな気付いてる

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:39:24.55 .net
もうダメかもわからんね

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:53:34.81 .net
菜種前線になるしもう季節の変わり目だわ
奥美濃程度では持ち堪えられん

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:57:33.87 .net
>>694
今見たけど2日の03時とか酷く(低温側に)なってない?

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 00:58:42.38 .net
もうタガメかもわからんね

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 02:21:04.48 .net
白鳥街中やっと初雪らしい降りの雪・・・と思ったらあっという間に止んじまった(´・ω・`)

713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/21 06:04:29.04 .net
>>699
奥美濃だから耐えて今がある
自然雪オンリーのゲレンデは壊滅だろね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1578日前に更新/178 KB
担当:undef