【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る164本目【白鳥】 at SKI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:03:22.95 .net
さすがにイライラしてきた

651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:06:36.98 .net
変幻自在できない…

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:07:14.95 .net
関西のクソが来なきゃもうちょっとまともに滑れるし事故通行止めも起きないんだがな
なんであいつらわざわざこっちくんの?
琵琶湖とか京都兵庫あるだろ??

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:14:53.15 .net
来て、金落としてくれるか


654:迯~雪機とか設備投資できる 降雪機なかったら奥美濃まだどこもオープンできてない



655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:23:48.28 .net
>>642
お前みたいなイチビリを狩るためじゃないの?

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:30:32.34 .net
>>642
このレス低脳

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:33:36.69 .net
白馬も新潟湯沢も大混雑

658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:34:27.80 .net
東海北陸道のトンネル出てすぐ橋の箇所、スキー場近辺に結構あるけどさ
何回か事故ってるの見たけど全て関西だったよ

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:36:04.30 .net
関西から奥美濃って4時間程かかるんでしょ。
それでも来るんだから頭が下がる

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:41:22.17 .net
全てはICSの為せる技

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:41:53.94 .net
最近は奥伊吹スキー場だ
まだオープンしてないからSPに行くけど

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:48:08.54 .net
も〜い〜くつねーるーと〜〜〜
チェ〜ケ〜ラ〜ヒ〜ェ〜〜〜〜wwww

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:56:49.22 .net
関西は低能

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:57:26.96 .net
明日、あさってはいつもだと空いてるから狙い目。

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:57:34.26 .net
>>652
>>642
このレス低脳

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 18:58:23.32 .net
仕掛けてくるのはいつも愛知県民

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 19:07:43.55 .net
うまいこというねえ

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 19:09:59.69 .net
関西人のおかげでこれだけ投資してなんとか経営ができているのが奥美濃のスキー場の現状。

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 19:15:40.87 .net
>>647
関西ナンバーと愛知ナンバーとの事故を良く見かける
前に詰める関西圏とチョロチョロと車線変更する愛知圏
そりゃウマ合わないわな

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 19:20:38.85 .net
でも高鷲SPはまさかの赤字って聞いたけどな。あれだけ降雪機動かして日本一のパイプ維持してたら納得。

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 19:30:32.83 .net
>>659
高鷲SP:パイプのせいで夏営業辞めるほど赤
ダイナ:元々赤、夏に稼ぐつもりのユリ園も収支合わず業者との契約継続叶わず
鷲:冬は当然真っ赤、夏のゴルフも真っ赤
ひるがの:冬は言わずもがな、夏も強気の価格設定のせいでギリ赤
ちょっと前に風のウワサで聞いた話

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:11:15.49 .net
ダイナゆり園、赤字だったのか。客はたくさんいたように見えたが。
夏営業は ひるがの ではなくダイナに集約して欲しかった。

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:12:45.33 .net
いわゆる会計マジック

674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:17:11.80 .net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
スキー場は もうダメなのか?
SPが出てる

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:23:30.43 .net
>>648
2時間弱や
4時間も時間かけてトロトロ走っとってみ
キモトサン出てくるわ

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:26:22.32 .net
スピード出しすぎ注意よ

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:40:09.31 .net
岐阜ナンバーも大概だけどな

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 20:46:33.32 .net
>>659
羽は今季ついにパイプを辞めたしな…

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 21:22:58.53 .net
>>667
SPもレギュラーやめてる時期あったし、パイプ続けて欲しい

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 21:24:54.16 .net
パイプカット

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 21:49:22.04 .net
マッカスで棲み分けないのが根本的に悪い
ピアやひるがのはポールやカービングで奥美濃のオンリーワンになりうる要素あったが結局整備悪すぎてみんな長野に逃げた
SPは関西割とかやってアホの隔離しとけ

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 22:10:00.72 .net
北陸平野部、三重の北西部ですら降る予報なのに奥美濃だけ避けられてる
URLリンク(i.imgur.com)

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 22:26:33.76 .net
スーパーパイプは維持費かかるだろうな
一部の人間以外はプロの無償の
練習施設になってるだけだし。
プロの無償ズン券取りやめたほうが
本来の収益効果がわかるんじゃないかな?
レギュラーだけでも何卒存続お願いします。

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 22:38:41.36 .net
>>672
人件費より機器類の維持管理に膨大なコストがかかるらしい
全て人の手で整備した方が遥かに安くつくけど時間かかるんだろうね

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 22:54:23.17 .net
スーパーはホントありがたい
デカくなりすぎたけど

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 23:42:02.99 .net
マクア、なんでプロにズン券配るか理解できない

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 23:49:11.85 .net
マジで言ってんならグラコロのやりすぎで脳やられてんぞ

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 23:53:32.78 .net
なんとかやってきた個人のスキー、スノボショップもトドメ刺されたな
雪降っても年越したら割引かないと誰も買わない

689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 23:59:04.12 .net
スーパーパイプ、また2008年みたいにワールドカップやれば盛り上がりそう
勾配急になったし、でかくなったし
距離短いかもしれんけど

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 00:08:00.02 .net
すまん、俺がスタッドレスと板新調したからこうなった
5年前と同じパターン
俺が何か動けば必ず悪い方に行く
もう嫌だ死んでしまいたい

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 00:20:36.76 .net
>>679
心配するな
お前が何かしたからじゃなく記録的暖冬のシーズンに必ず道具新調するただの間抜けだw

692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 00:21:58.60 .net
いや、俺のやわ
ダイナの立体駐車場に住んで毎日滑るために12月に仕事辞めたのに

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 00:29:47.75 .net
>>681
心配するな
お前が何かしたからじゃなく記録的暖冬のシーズンに仕事辞めるただの間抜けだw

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 00:33:15.45 .net
この流れ嫌いじゃないw

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 05:31:25.19 .net
羽到着。
小雨が降ってる。

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 05:36:40.41 .net
カリカリや

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 06:11:30 .net
>>642


698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 06:12:08 .net
>>636
大して変わらんよ

699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 06:59:31.34 .net
出口雨

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:05:34.91 .net
みんな焦りすぎや、まだ12/31やで
もう少し待とうや

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:14:30.72 .net
ほんと雨ばかりだな
1週間の予報みても気温高い
全面滑走いつだ

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:17:13 .net
>>690
1月下旬

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:31:36.20 .net
今の時期でもコブ滑れるとこある?

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:31:43.44 .net
雨からのヒェ
カリカリやないか

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:31:54.56 .net
>>692


706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:53:13.96 .net
今でも雪にならんのか
どんだけ寒気入ってこないんだ

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 07:59:21.69 .net
高鷲雨。

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 08:06:26.42 .net
ピアも鷲も雨

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 08:33:37.72 .net
毎日ルーティンワークのように雨
まるでベルトコンベア

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 08:50:31.17 .net
去年の今頃はどやった
少しマシな程度だったろ?

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 09:02:34.26 .net
余裕で全面滑走だったろ
一昨年なんて11月末から結構降ってきしめんスタートで12月半ばには全面開いてたぞ

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 09:15:40.45 .net
ダイナ車中泊用のセカンドカーで、ハスラーXターボ4WDを買ったのに。

713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 09:15:51.96 .net
奥美濃雨かよ終わってんな

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 09:17:15.65 .net
>>699
SPは29にパノラマ下部とパノラマリフトオープン
ただの下山コースとしてじゃなくしっかりコースとしての幅あった
今年はベースのリフト稼働なし
年明けくらいからレギュラーパイプの降雪機稼働させるくらいの余裕はあった

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 09:22:03.15 .net
SP、次はパノラマリフト→パノラマ上部オープンの順番か
今夜、明日で冷えるから上開けて欲しい

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 09:32:03.67 .net
15-16シーズンの再現

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 10:35:53.16 .net
ざまみろだ

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 10:53:30.55 .net
鷲 茶色い土だらけ
なんだコレ

719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:06:40.84 .net
羽ライブカメラ映像、雨から雪に変わりつつある?

720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:14:27 .net
>>701
心配するなお前もただの間抜けだ

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:20:14 .net
ピア10時からアルファクワッド稼働開始。コースは薄々でなんとか開けたって感じ。

722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:21:08 .net
現地雪にかわった

723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:25:37.03 .net
おっしゃー
これから1/6頃までは低温続きだ
奥美濃の逆襲がはじぞ!

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:38:10.85 .net
ピアレポ。
クワッドとペアの2本運行、上部はガリパウ&土パウ。
下部はシャーベット勘違いバーン。
リフト待ちなし乗車率80%くらい、コース上は普段の奥美濃くらいな感じの混み具合。
大晦日なのに初心者グループ率高し。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:41:24.23 .net
>>713
レポ乙!
リフト待ちが無い!!
大晦日滑走エエなー

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:49:49.32 .net
>>713
乙!
しかし毎年思うけど、この時期に来るグループ層やファミリー層はシーズン1,2回しか来ない層が多いと思うけど何でこんな混み合って楽しくもない時期を態々選んで来るんかね?

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:51:32.15 .net
今年のシーズン終了

728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 11:53:05.44 .net
>>715
冬場のまとまった休みが年末年始しかないってだけだろ。
成人の日の三連休はスーパーバイオレンスカオスだろなー

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:08:21.42 .net
カオナシでボードやってるやつマジでつまんないから辞めたほうがいいよ

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:10:40.52 .net
>>715
奴らにとってはゲレンデに行くのが目的のただのイベント
USJやディズニーにGWやクリスマスに行くかんじでベルトコンベアに乗せられてるように毎年同じ流れにのってる

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:11:15.06 .net
岡崎のガラス屋のタカや!
年内は行くのやめとくわ…雪無いから…

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:14:57.39 .net
>>719
そこは変幻自在に目的地を変える事は無いんなやw

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:20:40.48 .net
正月も雪無し、1月の連休も雪無しなら壊滅だな

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:21:37.79 .net
>>715
そういう層はSPとかめいほうみたいなリゾート感あるゲレンデ行きゃいいのに、なんでピアみたいな地味なゲレンデわざわざ選ぶんだろうか。

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:35:12.07 .net
SPもDQN多いし厳しくないか?
この地域だとひるがの一択やろ…
恐らくは独身時代に行ってたゲレンデに足を向ける…って事なんやろうな。
スス経験豊富で思慮の深い人なら他を選ぶけどね

736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:39:34.13 .net
さぁ、皆さんご一緒に
アホとニワカはこの世の潤滑油だぁ〜!!!

737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 12:43:01.63 .net
>>723
ツアーだと安いんだよ

738:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 13:28:07.67 .net
こんだけ入ってんならスキー場としてはありがたいやろ
潰れてもらっては困るしな

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 13:43:13 .net
ピアや羽はベルコン練習ゲレンデあるから
子連れファミリーで必要な人はこれで集まる
これから始める人も効率が全然違う

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 13:53:31.77 .net
1/8 南岸低気圧
予報が日によってぶれる
まとまった雨か雪
冬型の降雪が期待できない
南岸低気圧頼み

741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 13:58:41.82 .net
>>729
気温からして雨でしょうね
でもその後の寒波で
11-13は期待出来るかな

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:06:12.63 .net
>>730
三連休、新雪争奪戦
ピリピリしそう

743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:09:16.04 .net
Hakuba47、ブッシュはあるけど下まで滑れるで
人多いけど、まあ楽しめるわ
奥美濃行かんで良かったわ
もう1回書く
奥美濃行かんで良かったわ

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:10:08.30 .net
行くたびに不快感しかないのが奥美濃

745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:16:57.22 .net
ピア最高、リフト待ちなし、人少ない、パーク楽しい。

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:20:44.02 .net
荘川以北は降ってるな
奥美濃はスカな風向きで
波動パワーに期待するか

747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:37:11.97 .net
明日ピアいってパーク回すけどこけまくってランディング荒らしたらごめんやで

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 14:58:00.85 .net
しめしめ
一人分空いた

749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:00:45.97 .net
ピアのパークって変なアイテムは要らないからキッカーを2つぐらい作ってくれよ

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:04:28.02 .net
ぶっちゃけコース一本でも充分楽しい
お前らの阿鼻叫喚をつまみに酒が一段と旨いw

751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:06:02.78 .net
>>729
1/8 予想
気象庁 雪
米 大雨
欧州 大雨
どうなるか

752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:22:01.96 .net
>>543
SP明日からパノクワ稼働
混雑緩和するな

753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:23:32.03 .net
>>741
ごめんアンカー関係ない

754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:28:10.35 .net
>>741
ピアも鷲も初心者用と分けることができたのでとりあえずはこの前みたいな混雑は回避できそう。

755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:30:45.78 .net
雪道メールが全く来ない時点で行く必要ない

756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:38:05.89 .net
>>731
ダイナで参戦するわ。

757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 15:42:37.86 .net
>>738
スキーキッズ多いから割り込みとか普通にあって危ないよな
親も放置するのは仕方ないかもだが滑り方と同時にルールは教えろ

758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 16:33:02.10 .net
今日美人の湯休みなのかよ……

759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 16:44:21.22 .net
湯平はやってるよ

760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 16:50:59.67 .net
他の地域は雪降ってきて盛り上がってるのに、奥美濃だけ雪雲に避けられてる

761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 17:15:56.19 .net
奥伊吹はうっすらパウ

762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 17:49:05.06 .net
奥美濃ってほとんど関西だろ

763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 17:58:32.35 .net
何言ってんだこいつ(´・ω・`)

764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 18:34:31.25 .net
関西は8割が在日だからな

765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 18:36:21.52 .net
関西は肥だめみたいな町だよな

766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 18:51:22.86 .net
こんなアホどもが押し寄せてくるんだから奥美濃の価値が落ちるのも分かる
まともな奴はみんな長野行くわけだ

767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 19:12:06.69 .net
そういうお前も同レベル

768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 19:54:25.24 .net
羽も降ってるね
降雪機打ってるし明日は良いだろね

769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 20:06:28.41 .net
雪降らないからってウンコ同士が揉めていておもしろいねw

770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 20:06:51.58 .net
ピアのアイテムって今なにあるの?

771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 20:23:59.27 .net
>>759
4mキッカー、レール(50cmくらいの高さあり難易度高い)、塩ビ(長さ5mくらい難易度中)、ワイドボックス(難易度低い)の順で流すパーク

772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 20:48:57.14 .net
うまいこというねえ

773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 20:51:27.38 .net
みんなで紅白みよう

774:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 21:06:46.13 .net
USA!USA!

775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 21:08:53.65 .net
USB! USB!

776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 22:21:37.10 .net
清見の道路画像だが明宝のほうがよくねぇか
URLリンク(douro.pref.gifu.lg.jp)

777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/31 22:22:44.83 .net
あ、すまそ明宝のほうじゃなかったわm(__)m

778: 【かん吉】 【39277円】
20/01/01 00:00:04 .net
明けましておめでとうございます
今年もよろレポ願います

779:767
20/01/01 00:04:36 .net
今年はお年玉大当たり!

名前欄に
!omikuji!dama
を書き込んで今年の運試しをしよう

780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 00:24:08 .net
お待たせいたしました、お待たせし過ぎたかもしれません。
雪ですね―――――ぇ。

781: 【羊】 【223円】
20/01/01 00:47:18 .net
おけおめ〜

782: 【大吉】 【281円】
20/01/01 01:58:16 .net
あけおめ〜♪
雪降れ〜

783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 02:18:23.15 .net
「あけおめ」ってもともと姫初めの時に唱える「あけて、おめこ」というセリフを縮めたものと、今じっちゃが教えてくれた

784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 03:10:59.53 .net
今日は冷えるな
ガリガリバーーンやな

785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 05:21:19 .net
別名初心者の尻殺しバーンとも言うw

786:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 05:31:47 .net
安心しろ
波動パウ満遍なくかかってるから

787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 05:48:48 .net
鷲 駐車場 まぁまぁ止まってる

788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 07:47:13 .net
羽ライブカメラ映像、うっすらパウ。

789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 07:50:31 .net
みんな焦りすぎや、まだ1/1やで
もう少し待とうや

790:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 08:00:32 .net
賀正

791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 08:17:50.34 .net
ベルトラン賀正

792:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 08:36:11.58 .net
ピア
上はすっごい薄いパウで下がガリガリで技術不足を感じる

793:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 08:53:34.42 .net
技量レポ乙

794:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 08:55:44.67 .net
>>781
下手くそ乙

795:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 09:31:25.34 .net
成人の日の三連休はそこそこツモりそうだな。

796:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 09:47:57.71 .net
正月休みで無理やりオープンか
石土パウ

797:
20/01/01 10:18:45.95 .net
おめ

798:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 11:18:09.88 .net
今日はダイナイターでも行こうかの

799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 11:40:46.21 .net
メモ
1/8水曜予想
気象庁 大雨
米 大雨
欧州 雪 前日に雨
低気圧の通過する位置がまだ読みきれてないってことでしょうか

800:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 12:15:07.76 .net
雨パウ マジで今年はヤバイな

801:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 12:17:26.93 .net
ピア
フケパウ

802:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 13:26:36.23 .net
羽もライブカメラ見ると降ってる
リフト待ち無いし元日は空いてるな

803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 13:51:07 .net
今観たけど、降ってるうちに入らんレベルのパラ雪だな…

804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 14:16:06.15 .net
まだ草ゲレンデ

805:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 14:25:50.49 .net
ジャム勝のほうがよさげじゃねぇか
URLリンク(info.pref.fukui.jp)

806:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 14:30:33.36 .net
今年のジャムや奥伊吹は可哀想すぎて草も生えない
おかげで関西勢来まくってひでーことなってるじゃねーかさっさと200cm豪雪あくしろよ

807:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 14:46:57.61 .net
びわ湖バレイも悲惨な状況

808:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 14:59:13 .net
ジャム早割買って年末年始で行くのが毎年のルーティンだったが今年はあかんかもしれんなぁ

809:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 16:50:24.26 .net
>>794
どうしたんだこれ?
事故った?

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 16:53:40.57 .net
なんか数人でゴソゴソやってんなw

811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 16:54:32.37 .net
画像更新されたらいなくなった。

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 18:11:36.40 .net
3日〜5日でいつが1番混雑するかな?

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 18:17:10.65 .net
>>801
3=4>5
かな

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 19:19:45.97 .net
ダイナ着いた
駐車場は結構空いてる
現地は晴れ、降雪の気配無しです…

815:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 19:42:16.72 .net
マジでいつ全面滑走になるの?

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 19:55:24.36 .net
にわか

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 19:55:59.24 .net
ダイナは乙女コース開放とγライナー稼働
ピアはサンライズ開始
奥美濃は地道にアップデートしてる
でも明日から激込み必至
年越し寒波は関西北陸のゲレンデオープンさせる程の雪が降らなかった

818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 20:04:57.41 .net
わざわざ正月に奥美濃行くって貧乏くさいわ

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 20:15:38.48 .net
宿なさすぎやもんな

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 20:39:10.27 .net
スノーウェーブパークどう?
新聞みると積雪は奥美濃で一番良さそうだけど

821:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 20:51:19.62 .net
冬の1/3は終わった
あと2週間、三連休終わればもう冬の半分終わったことになる

822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 21:28:16.54 .net
お前らはもう死んでいる

823:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 21:33:16.88 .net
>>809
奥美濃の積雪情報なんてアメ村の閉店セールくらいの信用度やぞ

824:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 21:38:36.76 .net
>>809
北斜面、奥美濃で一番西に位置してて雪雲が届きやすい
だから天然雪が多い

825:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 21:41:34.99 .net
>>794
ジャムはこっちや
URLリンク(i.imgur.com)
そこはもう別世界のとこや
奥美濃に近いんじゃね?

826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 21:43:09.19 .net
あー……

827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 21:50:57.21 .net
大晦日は今庄とか期待したけどさっぱりだったしな
飛騨も不発で嫌でも奥美濃に集中やわ
明日からはマイアでもカオスになる悪寒

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 22:05:04.92 .net
年末年始の滑りに行く予定全キャンした俺は高みの見物

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 22:38:29.91 .net
>>796
びわ場はグリーンシーズンがウハウハなのであまり気にしてないかも

830:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 22:51:12.76 .net
絶望的
15-16より悪くなるかも
高温に関する早期天候情報
東海地方 1月7日頃からかなりの高温
東海地方の気温は、向こう5日間程度は平年並か高いでしょう。その後も
寒気の影響を受けにくいため、1月7日頃からはかなり高くなる可能性があ
ります

831:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 22:59:32.56 .net
今のところ
1/5霙、トップ付近はベチャ雪?
1/7-8霙or 雨、トップ付近はベチャ雪?
どちらとも、降雪あったとしても少量

832:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:05:48.60 .net
>>819
ワロタ
今シーズン終了やんけ

833:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:15:38.09 .net
>>820
低気圧通過後にどかっと降雪あるはずなのに、今シーズンはそれがない
雨が降って少し気温下がるだけ

834:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:18:59.37 .net
誰か、ポジれる事書いてくれ

835:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:20:23.04 .net
アキラメロン

836:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:20:54.26 .net
>>817
ズン券民涙目

837:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:33:56.69 .net
5日はマジヒェするけど奥美濃は風向き悪いかな
その後の高温続くのはやばい
昨日までこんな予測じゃ無かったのでまだ判らんけど
11-13の寒波は14に逃げているし
ブレブレ予測なのは続いている
正月休み様子見の人も行っといた方がいいかも

838:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:44:04.93 .net
全面は来シーズンに持ち越しやね
2月後半の雨で終了よ
3月はSPがなんとか頑張ると思うけど

839:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:44:16.57 .net
長野まで行ってヒェチェケラッチョしてくるか

840:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:45:14.45 .net
クリスマス寒波→なかったことに
年末年始寒波→東北北海道のみ多少恩恵
予報見る限り中旬までは期待できん
今月中に全面いけるのかすら怪しくなってきた

841:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 23:55:18.73 .net
振り返って無理やりポジってみる
12月4-7日のぷち寒波で数日間降雪機が稼働できて予定通りオープンできる
定期的に雨が降るも15年12月の壊滅的な低気圧きてない
15-16の教訓で増強した降雪機が活躍

842:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:01:02.15 .net
ポジメンになろう

843:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:08:36.54 .net
>>829
中旬までは期待できんって書き方、その後はくるのかなって期待しちゃうじゃん

844:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:09:13.95 .net
奥美濃も今季はおしめぇよ

845:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:13:24 .net
早くパイプ滑りたいです

846:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:19:58 .net
スキースノボってのは自然の成り行きで営むレジャーなんだわ
それを、雪がどうたらこうたらとかガタガタ抜かすくらいなら最初っから部屋でファミコンでもやってろ

847:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:27:36.95 .net
今季はだめだな

848:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:29:50.94 .net
>>835
アホとニワカはこの世の潤滑油やでぇ〜

849:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:30:23.62 .net
ファミぱう
家でファミコンやるしかないぐらい雪がない状態のパウダー

850:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:34:45.25 .net
こんな悲惨な状況だからこそできるだけ滑りに行って頑張ってるスキー場を支援ないとな!
普段


851:ヘ昼にあがって帰るけど、今季はなるべくゲレ食も食べて帰ろう



852:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:44:50 .net
>>839
養分乙w

853:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 00:49:41 .net
>>839
ステキ

854:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 01:28:35.02 .net
>>839
白石ひよりのAVあげたい

855:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 01:55:40.29 .net
>>816
マイアは既にシンフォニーの空席が見つからない程のカオス状態に突入しとるで…。
マイア始まって以来の客入りでリフト係員が引いてる程の様…

856:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 07:34:12.85 .net
今日も今日とて雪不足

857:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 08:02:13.91 .net
SPとりま1本目
空いてる
正面駐車場半分

858:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 08:07:43.95 .net
>>840
厳冬が戻った時に潰れてたらどうする?

859:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 08:39:09.25 .net
厳冬www

860:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 08:51:53.96 .net
まあ俺は的には今年は厳冬だわな。

861:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 09:09:03.68 .net
みんな焦りすぎや、まだ1/2やで
もう少し待とうや

862:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 09:18:24.98 .net
羽は何時までアトリウムだけ何だろう
ズン券の人は気の毒でしか無い。まぁ俺もズン券何だけど……
もうこれ以上食事券は要らないし

863:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 10:04:38 .net
5日の日曜日に鷲ヶ岳に初滑りに行く予定だけどやっぱり激混みでしょうか!?

864:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 10:05:25 .net
あけおめSPレポ
気温0℃でヒェ込み無くても直前までパノラマで波動砲全開
天気は曇りで小雪がパラつく
朝一ゴンドラ待ち最後尾で5分程
1時間過ぎてもダイクワ待ち無し
波動パウはクリパウだが下地は全面アイスバーン
晴れて気温が上がった方が滑り易いと思います

久々の朝一ダイヤモンドは奥美濃の至高
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ビギナー迂回コース上部開放
但し初級者に難しいアイスバーン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パノラマ下部
幅は十分でパークアイテムが無い分広く使えて地形遊びが出来たり
波動パウで滑り易く好印象
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
駐車場は昼には埋まるかな
URLリンク(i.imgur.com)

865:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 10:05:30 .net
ダイナイターレポ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
滑ってたときは雪が降ってたけど粉雪…
元旦のナイターということで客も少なく滑るには快適
昼間に行っても滑られる場所は変わらんから良い選択だった。値段も安いし

866:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 10:17:37.07 .net
愛知県人は来るな

867:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 10:32:18.75 .net
>>851
連休最終日は狙い目
激込みにはならないと思う
>>853
レポ乙
奥美濃の混雑が嫌な人ほど早朝ナイターですね

868:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 10:50:35.78 .net
ピアもアスファルトの駐車場は満車
土の駐車場だからブーツが泥まみれに。

869:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:26:17.08 .net
メモ
1/8水曜
気象庁 大雨 火曜後半から
米 大雨
欧州 火曜水曜大雨
ウェザーニュースのみ南岸低気圧の雪予報
三連休もなんだか怪しい低気圧が

870:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:31:32.03 .net
初滑りキツい
全然おもんない

871:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:31:56.02 .net
>>856
ウェザーニュースって雨降りそうな時はとりあえず雪マークつけてる印象やわ

872:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:44:21.34 .net
>>859
おなじく
信用ならん

873:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:51:16.33 .net
鷲ヶ岳の5時間券って、6時からでも使えますか?

874:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:53:11.76 .net
>>852
続報もよろしくです

875:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 12:12:15.74 .net
ウェザーニューズはピンポイントの観光地で表示される方が正しい情報

876:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 12:12:47.20 .net
鷲はアイスクラッシャーが薄すぎて発射台が皆無だった
発射台で遊びたい人はピアがオススメ

877:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 12:43:13 .net
>>853
元旦のナイターwってバカ?

878:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 13:42:21.00 .net
SPレポ続き
昼は晴れて気温上昇
予想通り表面クリパウのクリーミーさが増して朝よりも滑り易い
ダイヤモンドはハイシーズンコンディション
人は増えても気になるリフト待ち無し
パノラマ効果は大きいです
晴れが一番
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
滑り出し右端にラインコブ
URLリンク(i.imgur.com)
リフト待ち
URLリンク(i.imgur.com)
今日はインバウンド多め
山頂まで来て壁を登っているが
ここに展望デッキ作ればと思う
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱり駐車場はほぼ一杯
URLリンク(i.imgur.com)

879:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 14:09:16 .net
明朝くるぶしパウ期待

880:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 14:30:27.08 .net
元旦の夕焼け

881:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 14:51:51.62 .net
厳密に言えば元旦は初日の出までだが
今は慣用的に元旦=元日だよ
だから853も868も間違いじゃない

882:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 14:57:46.67 .net
学校で習わなかった?
親に教えてもらわなかった?
旦の文字がちゃんと表してるでしょ

883:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 14:58:47.82 .net
元旦来

884:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:00:52.53 .net
奥美濃スレの8割くらいは使い分けできるような奴らじゃないわなw

885:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:02:47.58 .net
元旦のナイターとか普通に恥ずかしいw

886:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:12:02.79 .net
>>870
>>869

887:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:14:53.80 .net
なんだ
揚げ足取りは低脳か
歪んだ奴

888:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:15:30.22 .net
バカは間違い指摘してやっても大抵キレるからw

889:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:28:57.93 .net
>>876
>>869

890:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:46:37.38 .net
何となく元旦て使ってたわ
勉強になった。ありがとう!

891:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:47:55.20 .net
年末に何かのクイズで出題されてたな。
>>865はそれ観て「どやぁ〜」ってやりたくなっちゃったんだよ。

892:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:48:44.56 .net
元旦ってそういう意味があったんや
このスレって勉強になるな、ここのスレ見てたら東大でも通るで

893:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:51:06.01 .net
>>869
普通に間違いだわバアアカ

894:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:57:48.40 .net
>>866
駐車場パンパンなのにダイヤモンドのリフト待ち意外と少なくてびっくり
ゴンドラ、パノラマも少ないのかな
パノラマ上部開けそうな気配あります ?
ナイターレポも楽しみにしてます

895:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 15:59:40.12 .net
>>869
これは恥ずかしすぎる

896:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:02:45.26 .net
>>881
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

897:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:04:08.18 .net
「元日」と「元旦」はしばしば混用されるが、「旦」は「朝・夜明け」の意であるから、本来「元旦」は「元日の朝」を指す[5]。ただし、『日本国語大辞典』等では「元旦」は「元日」と「元日の朝」の両方の意味を持つとされている[1]。

898:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:08:25.44 .net
言葉の意味は変化する厨はまず自分の間違いを認めたほうが良い
「元旦の朝」なんて言葉は普通使わない

899:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:09:18.20 .net
愛知県人は来るな

900:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:12:05.89 .net
今夜の元旦ナイターも滑るぞ!

901:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:13:00.72 .net
明日は元旦パウダー

902:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:14:38.59 .net
成人の日の三連休は雨ってマジか。

903:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:19:55.72 .net
そうなんや元旦ってそういう意味があったんや
このスレって勉強になるな、ここのスレ見てたらハバード大でも通るで

904:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:22:09.04 .net
雪がないから何年ぶりかに年末年始を家で過ごしたがカーチャン喜んでた
ひとりで寂しかったんだろうと反省した

905:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:25:36.78 .net
>>892
いい話ですね
とにかくまとまった雪たのむ

906:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:29:54.33 .net
とにかくって・・・話が繋がらないぞ。
まとまった雪があれば、またカーチャン一人っきりだろww

907:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:32:31.93 .net
カーチャン連れてグラトリ教えてやればもっと喜ぶ

908:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 16:36:06.79 .net
>>895
君天才やな

909:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 17:05:45.07 .net
駐車場代だけ払って子供に雪遊び場させてリフト券も買わない客多いなw

910:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 17:06:17.62 .net
元旦論争からほっこりとするネタありがとう!

911:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 17:09:22.30 .net
ピアレポ
15時前から滑走で
駐車場は前回年末に来た時より埋まっていたが
帰る人も多くリフト待ち無し
センターウェイ上部は波動パウで
SP同様下地はアイスですが
ダイヤモンドと同等のクリパウ品質で遜色無い滑り心地
但し雪が薄い部分は小石が出ているので2軍板が無難
後半はお馴染みのICSパウ
終了前の下地はツルツルのアイスバーンでした
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1574日前に更新/178 KB
担当:undef