【Mt.Naeba】苗場・田 ..
[2ch|▼Menu]
67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 06:39:56.17 .net
>>62
つけ麺ばっか喰ってんじゃねーぞ

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 08:44:58.33 .net
うどんすき

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 08:46:04.53 .net
担々麺すき

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 08:48:05.87 .net
>>68
不味い

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 09:02:41.07 .net
>>65
ガリガリでしたよ

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 11:07:43.82 .net
結局今週の降雪はどうなのよ

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 12:40:36.87 .net
>>67維新?俺はつけ麺嫌いなんだよ >>72このポカポカ天気と今週の予報気温ではゼロだな だいたい雪降り前は 雪おろし 言って暖気寒気入れ替わり天候が大荒れカミナリ日がある それが来るともう雪降ってもおかしくない合図なんだけど まだ無い

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 12:49:05.56 .net
8日に降るとか言われてた雪はどうなったの?

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 12:56:50.70 .net
気象庁の3ヶ月予報もまた一層暖冬方向に固まったね
気温が高くて降雪も少ないってさ
はい解散解散

76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 13:22:42 .net
まぁ20過ぎれば平地でも積もり始めて根雪になるのはおかしくないない 俺らも雪降りシーズン突入で諦める その前に降ったのは溶けても仕方が無いと思ってる
心配しなくても積もる 早漏多過ぎw

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 13:23:10 .net
12/20日ね

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 13:46:36 .net
>>73
とんかつばっか喰ってんじゃねーぞ

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 13:47:34 .net
暖冬≠小雪
森さんの見解

URLリンク(i.imgur.com)

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 14:18:51 .net
ワッフルワッフル!

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 14:30:56.53 .net
>>78人参亭美味いよね 定食頼む時はご飯少な目ですw

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 14:35:24.41 .net
生ビでかいの頼んで死にそうになる

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 14:56:33.92 .net
あの程度で美味いって田舎?だけど

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 15:35:52 .net
>>73
ラーメンもあるから!!

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 15:37:12.14 .net
来週新潟、青森、北海道に雪マークついてたね
雨もだから微妙かもだけど、期待しちゃうよね

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 17:56:01 .net
>>84
ココロばっか通ってんじゃねーぞ

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 18:05:56.90 .net
もうだめだわなこれは
下旬から高温まっしぐら

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 18:12:30.44 .net
諦めたらダメだ
12月初めからガンガン滑りたいんだよ
12月末なんて呑気なこと言ってたらシーズンなんて3カ月しかないわ

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 18:45:00.86 .net
だいたい雪降り前は 雪おろし 言って暖気寒気入れ替わり天候が大荒れカミナリ日がある それが来るともう雪降ってもおかしくない合図なんだけど いまなう

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 19:03:21.78 .net
大晦日に行こうと思うけど雪は積もりそうですか?

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 19:37:56 .net
ドキュンや犯罪者はスキーヤーの方が多いんだとさ。

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 19:54:36.70 .net
お前ら今年は不安になる必要ないぞ
12日14日18日 爆弾低気圧と寒波来て気温急低下
日本海側中心どか雪確定

93:粉ぴょん
19/11/11 20:06:34.12 .net
日向坂46紅白決定キュンあげ
URLリンク(www.youtube.com)

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 21:58:43 .net
かなりトーンダウンしてそうだけどいつ全面滑走いけるん?

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 22:15:56.61 .net
ここで粉雪ネエからひと言

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/11 23:24:51.63 .net
12月14日

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 00:10:02.11 .net
12月24日

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 01:38:37 .net
>>91
基地外と変態はスキーヤー
DQNとヤンキーはボーダー

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 06:48:08 .net
>>94
かぐらは12月14日
苗場は年末年始
里は1月11日

100:粉雪
19/11/12 07:10:15.69 .net
3月9日

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 08:58:08.90 .net
みつまたかぐら12/14
里12/21
例年並みの降りならね
スキー場は最低でも28日迄に全面オープンさせたい死活問題 去年は酷かった

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 10:21:32.82 .net
今週雪積もりそうじゃん
朝の天気予報見ただけだが

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 10:57:36 .net
早く白いのたくさんちょーだい

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 11:04:52 .net
↑国母たしろ

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 11:52:36.31 .net
13日夜から登場する爆弾低気圧によって14日から15日にかけて日本海側の山岳は吹雪などの大荒れ
大雪確定

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 12:04:39.68 .net
積もってもかぐらで10cmだと思うぞ
今日も暖かいわ

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 12:19:13 .net
降雪本番は19日前号じゃないか

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 12:19:56 .net
◯前後

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 12:21:07.88 .net
1919

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 12:29:25.47 .net
先の気温予測見る度に絶望しかないわ、

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 13:50:01.38 .net
今出てるかぐらの天気予報なんて当てにならんよ
里の湯沢町の天気そのまま載せてるだけ
かぐら吹雪なのに里は雨なんてよくあるし

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 14:44:57 .net
寒気が入ってる冬ならね 未だ寒気が入ってないので山上だけ雪とかない 湯沢が雨予報で最高気温が1桁とかにならんと降らんよ

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 17:20:33.44 .net
去年のオープン日雪あったっしょ?

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 17:41:24.45 .net
292 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2018/11/24(土) 10:29:06.20
今のかぐら 最高♪
思ったより人が少ないしゲレンデも石コロやブッシュもないです。
ピスラボも雪に埋まってました。

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 20:56:57 .net
下山コース閉鎖

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 23:04:14.44 .net
金曜ドカ雪確定だな!

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 23:36:44.79 .net
田代まさし

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 23:51:02 .net
千曲川が決壊して洪水から1ヶ月たったけど、まだ収まってない

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 23:52:32 .net
まぢか
水に浸かりながらごちょんねるやってんのか

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 00:56:39.09 .net
マンコから白いオリモノべっとりドロリ

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 09:14:45.15 .net
苗場のコース紹介で
大斜面のジグザグコース
が描かれてるけど、今年から再開するの?

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 10:20:44.86 .net
重機の通路

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 10:57:03.41 .net
入ってきたら重機でミンチ

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 11:54:44.08 .net
16日まで北陸は大雪確実
気温も12月上旬の気温まで低下
18日から20日も強い冬型で大雪確定

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 14:02:26.93 .net
>>119
水は引いたけど泥だらけのぐちゃぐちゃを片付けてるところ
千曲川の怖さを知った

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 14:03:10.79 .net
ちな、千曲川は新潟では信濃川
信濃川も氾濫して洪水になった

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 14:47:16.21 .net
>>121
大斜面混雑問題がついに解決するのか……!

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 16:04:47.36 .net
たぶん大斜面の半分に切り込み入れてジグザグコースにするんだよ

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 16:39:57.05 .net
閉鎖されてるジグザグの迂回路は元からあるんだよ

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 18:04:43 .net
わかってて遊んでるだけ

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 18:34:37.64 .net
いのしし可愛いな
エサをねだって鼻を押しつけてくる
デカくなったら食っちまうのかな

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 18:34:51.78 .net
おびき出された>>129
成功

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 18:47:24.37 .net
>>131
うり坊うまいぞ

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:04:34 .net
農家の敵増えすぎたイノシシは全部ジビエにして喰っちまえっつってんだよ

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:11:45 .net
食中毒だして行政指導くらわないようにな

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:19:44 .net
猿も食べましょう

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:25:11 .net
猿は食えんと思う

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:35:45 .net
美味しいらしい
新潟県の猿多数生息地域に住んでる人から聞いた話

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:46:26 .net
美味しいという話もあるけど
毛をとるとまんま人間の赤ちゃんみたいでとても食えた物じゃないってよ

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:52:58.08 .net
まさにそう言ってました
そこを超えて食べるんだって

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 22:43:34 .net
狂牛病のように同種食による恐ろしい疾病を生じるんじゃないかね

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 01:11:21.61 .net
新しい「雪」の情報が公開される
スレリンク(poverty板)
これからは1時間おきに、地図で約5キロ四方の格子内で積雪量を公開するってよ
しかも3日先まで出すってさ

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 01:13:52 .net
マジか
これじゃ粉雪いらないな

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 01:14:23 .net
粉雪さんリストラと聞いて

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 01:24:12 .net
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた
および
ススに特化した情報が手に入るんですかね???

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 06:54:42.90 .net
おまえらは粉雪より気象庁を信じるのか?

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 07:08:20.62 .net
>>146
粉雪よりもお天気お姉さんを信じる

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 07:29:46.13 .net
最新
14日からの寒波は期待外れかぐらにうっすら
11月はみつまたは∞ピスラボ
里は初雪もない
その後は12月末まで寒波来ない
年末年始も里のスキー場はオープン出来ないのは確定

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 07:48:31 .net
嘘つけw

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 12:27:48.60 .net
寒気はくるけど一時期で長続きしなくて12月までそんな状況て、粉雪の予言通りやん
勘弁してくれや

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 14:41:46.72 .net
粉雪ピョンヤン爺さんの自演劇場

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 14:45:38.48 .net
12月末からでちょうどいいです。

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 14:47:18.73 .net
名無しさん@粉雪ピョンヤン爺。

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 15:11:11 .net
名無しさん@粉雪自演いっぱい。

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 17:15:18.62 .net
あんまり冷えそうにないけど、23日オープンできんの?

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 17:16:32.11 .net
>>155
雪が無けりゃみつまたのピスラボ営業

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 17:19:15.12 .net
マジか?w
軽プリだな・・・

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 18:11:45 .net
ウニが生きてたらどんな今頃どんな絵図になってたか見てみたかったわ

159:ぼーだー
19/11/14 18:24:07.22 .net
どうぞ
URLリンク(weather.time-j.net)

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 18:35:19.51 .net
20日頃から26日頃まで続く高温期間は見れないな

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 22:06:20 .net
粉雪予報は大当たりなんだが新潟はさっぱり

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 22:32:08.87 .net
苗場かぐら以外に降雪でも当たりです
直前で予報修正した場合でも当たり
いつでもいいから雪が降ったら当たり

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/14 22:42:06.43 .net
以上、粉雪ピョンヤン爺さんによる自演劇場でした。

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 00:53:30.08 .net
寒い!

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 02:40:56 .net
うまいこというねえ

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 06:09:45 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 07:21:59.98 .net
北は爆弾低気圧か

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 07:27:06.36 .net
かぐらメインが薄っすら白くなってる

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 09:18:04.32 .net
ハゲと違って直ぐに黒くなるよ

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 09:35:33.89 .net
粉雪さんの山頂以外はいつも黒いです

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 10:47:07.15 .net
降ったというよりスノーマシンの試運転しただけっぽいな

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 11:20:28 .net
ライブカメラを見る限り6:00〜10:00の間だけ動かしたっぽいね
しかし春に真っ先に地面が出る大穴のとこは最初には撒かないってことなのかな
シロート的にはだったらいっそ削ってしまえばいいと思うけど

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 13:05:37.63 .net
国有林は造成は愚か枝1本切るのにも許可が必要 枝位は知らんぷりして切るけどね

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 13:54:05 .net
星野がそれで環境庁の怒りを買ってアルツと猫魔がなかなかつながらない
今年から歩いては行けるようになるみたいだが

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 14:19:02.42 .net
歩いて片道10分程度らしいが、雪道10分歩くって相当きついぞ
まして板履いて漕がせるなんてノルディックスキーやらせる気かよと

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 14:52:16.51 .net
↑なんちゃってBKのコメント

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 14:58:56.49 .net
BCなら10分って歩いたうちにも入らないけど
踵の上がらない板だとキツいだろ

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 17:03:16 .net
アルペンスキーは板持ち上げると疲れるからな
スケーティングの上手さでもだいぶ疲労具合が違うけど

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 17:40:39 .net
今シ1発目のBK発言きました

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 18:58:26 .net
>>159
助かる

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 19:36:08.17 .net
ドラゴンドラ降りて駐車場の端まで歩くと800mだな

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 19:36:50.21 .net
ロープトゥも張れんのか?

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 19:50:56.82 .net
パラ歩けるの?

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 21:58:45 .net
どらごんどらに乗る以上の人生の無駄な時間の送り方もないと思う
一日では滑り終えない巨大な二つのスキー場を結ぶ5481メートル半時間

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 22:08:40 .net
それをいうなら、みつまた駐車場〜かぐらメイン移動も

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 22:32:43.30 .net
>>185
確かに小一時間掛かるが、GW以降はそれ以外にススやる途はないんだが・・・
みつまた駐車場⇔田代駐車場移動だったら完全にアホやけどw

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 22:35:50.77 .net
いやいや、GWでも滑ってるとか完全にアホだからwww

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 22:52:28.93 .net
   ∩___∩         |   いやいや、GWでも滑ってるとか完全にアホだからwww     
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j        
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /           【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part60

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/15 23:40:48 .net
もうこれ絶対23オープン無理だよね?

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 00:06:42.63 .net
奥志賀とサンバレーを行き来するのに比べたら楽なもんよ

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 00:14:45 .net
志賀万座ルートに比べたら

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 00:54:25.45 .net
5ロマから津南まで行くのに比べたら

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 06:35:14 .net
>>189
100パー無理だね
11月はもう無理
早くて12月14にかぐらのみオープンだろうね

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 07:36:37.04 .net
>>189
諦めたらそこで試合終了だよ

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 08:00:01 .net
寒い

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 09:32:37.80 .net
粉雪さんの肉布団で温まりたい👩❤💋👩

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 10:05:30.37 .net
粉雪が来ない時点で雪が降らないのは確定だよな
嬉しい報告はすぐしに来るから

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 10:23:48 .net
かぐらも雪降った?

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 13:03:58 .net
CMの後も、粉雪ピョンヤン爺さんによる自演劇場は続きます。

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 13:19:11 .net
>>199
自分が相手にされなくて悔しいからってつまんねーんだよ
嫉妬野郎
失せろ

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 13:24:17 .net
おびき出された>>200
ハイ!大成功✌

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 13:30:08.19 .net
>>201
このレベルでお前は満足なのかw

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 13:31:31.68 .net
冗談抜きで来月半ばには苗場全面オープンしてくれよ

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 14:00:39.73 .net
>>203
いやそれは絶対無理
もしかぐらが田代、みつまたまで全面になれば万々歳のレベルで
苗場全面オープンは夢みすぎ

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 14:18:58 .net
普通なら15日頃には苗場は全面オープンだろ 普通ならね
この頃は積もり方が良く分からんわ

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 14:55:06.50 .net
毎年余裕でしょ!

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 15:37:00 .net
だからさぁ、ここ十年間苗場に通ってる俺の記憶を辿ってみても
12月中旬に全面滑走可は無いんだって

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 16:09:02.08 .net
普通ならクリスマス寒波で全面オープンだね
12月中旬に全面ってここ20年であったっけ?

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 16:36:38.24 .net
クリスマス前くらいに全面になる印象

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 17:39:59.16 .net
雪降っても儲からないから12月下旬までオープンしないそれだけ

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 18:50:28.34 .net
18日から19日にかけて、低気圧が急速に発達しながらオホーツク海に進み、低気圧から伸びる寒冷前線が本州付近を通過。低気圧によって日本海側の山を中心に大荒れ確定
寒冷前線通過後は北日本中心の冬型気圧配置、北陸では80cmの積雪予想

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 19:31:25 .net
少しは積もる その後はポカポカ予報で残らず消える

213:粉雪
19/11/16 20:00:49.57 .net
>>211
第一高速ギリギリいけると読むけどどう思う?
今回の寒波、先月のAO-底予測に値にちょっと踊らされた感(^-^;

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 20:11:19 .net
↓さあ自演の始まりを

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 20:30:58 .net
>>214
何をトチ狂ったことを言っているんだ
オレ

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 21:44:24.64 .net
>>213 20cmで糸冬了ピョン

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 21:44:32.36 .net
雪は諦めて円光少女ゆっきーの場合でもやろうぜ

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 22:35:39 .net
>>208
2005年、4だったかな

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 23:33:29.05 .net
          / ̄γ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー―‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 23:46:23.88 .net
あちゃー
粉雪まで暖冬宣言•••
今シーズン完全に終わったな

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 05:18:08 .net
ライブカメラミエナイナゼダ

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 07:21:30 .net
仮に80cm積ったとしても24日から始まる高温週間で全溶け

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 08:43:15.66 .net
ほんとお前ら早漏だな
黙ってクリスマス寒波まで待てや
つべこべ言わず初滑りは奥只見行けばおけ

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 08:47:24 .net
かぐらメインやっと降ってきたな

225:粉雪 ◇LxHXVWZ6RTqn
19/11/17 09:02:31.52 .net
>>223
いってねーよ( ´-`)

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 09:48:42.39 .net
>>184
苗場に複数日滞在する人用だろ
一度帰宅するよりも、むしろ時間の無駄は少ないと思うが・・・

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 09:57:47 .net
>>184
確かにね
繋がってる山がどちらもつまらないとかなんの価値もないゴンドラだよな

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 10:08:27.91 .net
11/28頃に、平地でも雪になる目安の850hPaの-6℃線が西日本まで南下する予想をし始めている
中国地方の山沿いでも初雪になる可能性
この予想通りなら日本海側を中心に大雪爆盛り

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 10:22:50 .net
名無しさん@粉雪自演いっぱい。

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 10:39:14.81 .net
苗場に滞在って言ったって野沢や蔵王とかに比べてアフターが弱すぎるんだよな
ただのホテルに泊まってるだけで旅情の欠片もない
大人達はまぁ酒でも飲みながらスス談義や世間話で騒いでりゃいいけど、
子供とかは結局3DSとかやるくらいしかやること無いんだよな
外に出たって観て周るようなものなど別にないし、それか昼間のガンバリが効いて疲れて寝ちゃうか

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 10:44:29.98 .net
ナイターまで滑れば風呂入って一服して寝るだけだろ
ゲレンデ以外の娯楽はイラネ

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 10:49:23.71 .net
だったら苗場のちょい先の平標でバックカントリーでもやってな

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 11:02:25.67 .net
かぐら雪降ってるみたいだが薄っすらだからすぐに禿げるな

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 11:03:03.66 .net
>>230
夜は部屋で遊ばせればいい。
苗場に部屋を借りていて、友人家族なんかも誘って遊びに来るが、
スイッチとiPad、FireStick持ち込んでるから、夜も楽しくやってるよ。

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 11:04:16.46 .net
今週末ダメか?

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 12:03:16.03 .net
昔はゲーセンもディスコも居酒屋もあったけど
プリンスの経営が酷すぎて衰退の一方

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 12:04:55.96 .net
>>228
まだ先だから様子見だね
更新したら寒気そのものがないってこともあるし

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 12:12:24.45 .net
ここからは粉雪ピョンヤン爺の自演です

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 12:18:50.07 .net
>>238
何をトチ狂ったことを言っているんだ
オレ

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 12:46:12 .net
はあ、苗場にトルコ風呂作ってくれたら粉雪さんと行きたい💏

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 13:35:08 .net
粉湯の場の転換はいつだよ?月末か?
オレは今なんだよ!

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 15:37:37.11 .net
スキーの夜はUNOがあれば他に何もいらんやろ

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 15:38:09.40 .net
いやぁ新潟辺りまで泊まりで滑り行っても、
せっかく旅の夜のワクワク気分にやらせて上げられることがipadだゲームだの自宅でやってる事と大差ないなんてのはつまんないじゃん?
野沢とかなら温泉街で外国人と触れ合ったりさせられるし
苗場じゃクソうるさい大陸人しか居ないし

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 15:39:03.54 .net
>>240
満足なコンビニやラーメン屋すらない土人部落にそんなもん作れるわけねーだろハゲ

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 15:56:53.66 .net
>>243
ユーラシア大陸か?

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 16:00:36 .net
>>244
コンビニやラーメン屋気にする方がむしろ…w

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 16:16:15 .net
>>246
何処にでもあるようなものがない

気にしてるんじゃなく「比喩」「揶揄」やでバカチョンくん

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 16:45:01.12 .net
>>247
人が日常生活送るような場所じゃねーのにw
底辺君には理解できないようだね

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 16:53:46.37 .net
オレ、苗場の10万円のリゾマン買って住んでる底辺だけど
湯沢町のスーパーまで30分、沼田の大病院まで1時間だよ

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 16:58:31.12 .net
毎年かぐらだけど、流石に飽きてきた感はいなめない

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 17:02:05.32 .net
>>248
リゾート地行っても夕食はラーメン屋やコンビニ飯なんだよ察してやれ
まぁ日常生活送るような場所でもコンビニやラーメン屋なんて底辺御用達だけど

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 17:04:20.22 .net
>>249
浅貝にあったスーパーって潰れたの?
月夜野病院はダメ?

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 17:20:59.50 .net
浅貝にあるのは
旧福田屋をイートインにした酒屋と
フレンドリーショップ苗場という8月とスキーシーズンだけやってるコンビニ
の二軒だよ 、観光地価格で東京より2割高い
病院は沼田の利根中央病院が最新最大で群馬大医学部の学生が診察の練習に来てる

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 17:26:58.21 .net
>>253
現地レポ乙です

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 17:32:09.38 .net
>>253
フレンドリーショップは湯沢のスーパーのぐち出張店舗

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 17:43:13 .net
>>255
まぢか
ええ話をありがとう

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 00:04:22.05 .net
はっきり言って今シーズンはかぐらアウト。
北海道が正解

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 00:27:38.60 .net
ふーん
じゃあ北海道から戻ってこないでねー

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 00:36:59 .net
>>213
こいつが本物粉雪?

今回の寒波、先月のAO-底予測に値にちょっと踊らされた感(^-^;

言い訳するなら予想なんかやめろよゴミクズw

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 00:44:31 .net
ゴミクズの予報なんか見なきゃいいだけだろうが見なきゃ腹を立てることもねえぞ朝鮮人

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 02:36:20.85 .net
朝鮮人参は滋養強壮に良いな

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 08:16:43 .net
>>259
あ?てめえがゴミだろ

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 08:37:55.86 .net
>>259
死ね

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 10:33:16 .net
>>249
月の共益費と光熱費諸々でどれ位で住めるの?

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:28:49.29 .net
かぐらにちょっと雪降ったけど禿げ上がってゆく

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:29:40.70 .net
もういいっ!軽井沢行くもんっ!!!

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:42:33 .net
もういいっ!イエティ行くもん!!!

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:47:27 .net
待たせたな
18日夕方から20日 超爆弾低気圧11月大寒波 北陸は大雪確実
全国的にも20日は12月中旬の気温

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:55:25 .net
786 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 19:19:14.75
勤労感謝の日頃からかぐらと奥只見全面オープンと書けと横の粉雪が言ってる

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:55:41 .net
いや誰だよおまえwww
いきなり天気予報しだしてwww
誰も待ってねーよw

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:58:00 .net
湯沢はポカポカですw 週中寒気も長続きする予想じゃねぇし

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 11:58:40 .net
www

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:09:45.42 .net
>>10
>>54
>>124
>>268
確実とはいったい……

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:14:05.59 .net
粉雪しか信用できねぇw

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:29:02.90 .net
今時期1.2日の寒気如き当てても積もる訳ねぇんだよw
湯沢が雨予報 最高気温が6,7度が続くなら積もり始める

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:33:53.43 .net
>>275
神!

277:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn
19/11/18 12:39:15 .net
水曜午前中には里まで含めて
全面オープンできると錯覚しそうな
感じになるよ

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:46:07 .net
>>277
本物の神!神!神!

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:47:22 .net
以降の気温見るとそりゃ本当に単なる錯覚だなw 今週末は不可能
来週からようやく降雪機フル稼働位じゃないのか?>粉ピョン

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:52:13.39 .net
こんなポカポカ陽気なのに?
今ピクニックの準備してますよ

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:54:25.87 .net
錯覚止まりね
昨年のオープン日一発寒波の再来ならずか
今季は降雪機でボチボチ作る感じかね

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 12:55:28.77 .net
もう1つ 水曜朝じゃなくて木曜朝じゃね?>ピョン

283:粉雪
19/11/18 13:16:14.97 .net
水曜明け方からのライブカメラは見物

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 13:22:30.43 .net
恋と寒気は突然にやってくるんだよ

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 13:44:34.51 .net
>>283
ありがとう!

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 14:03:59.68 .net
以上、粉雪ピョンヤン爺さんによる自演劇場でした。

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 14:16:43.22 .net
>>277
その後は29日くらいまでポカポカ陽気かな?
里は初雪景色かな

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 14:25:43.34 .net
◆は偽物だと何度行ったら
本物は◇だぞ

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 14:30:42.80 .net
◇は低脳のしるし

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 14:54:49 .net
↑どれが本物の粉雪かは本人しかわからないのに、我慢できずにレスしちゃうおびき出され爺

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 14:55:02 .net
去年と似たような

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 15:05:50 .net
金曜からのカメラも見ものだけどw

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 16:45:30.66 .net
雪増えねえなあ

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 16:48:49.85 .net
まだタイヤ替えてない
早起きして頑張るか

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/18 16:55:32.86 .net
月山は順調に降ってる
#グレトラ3

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 00:24:17 .net
今夜めちゃくちゃあったかいな

297:粉雪
19/11/19 08:06:01.91 .net
>>287
今週土曜までは寄せ上げでピスラボ
滑らず行けると思う。
日曜以降来週末は軽井沢の方が。

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 09:24:02.16 .net
シーズン中は粉ピョンすげぇと思う事があるけど今の時期は口の上手い詐欺師に見えるw
来週から降ってもおかしくないない予報になったので今週末にタイヤ交換するわ

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 10:15:45 .net
緊急情報
11月23日オープンを目指して準備をしてまいりましたが、積雪量が充分で無いためオープンを延期させていただくことになりました。
オープン準備をしているコースでは、条件が整い次第人工降雪作業が行えるよう約20機以上の降雪機をスタンバイし、1日でも早くオープンできるよう万全の体制をとっています。
残念ながら現段階ではオープン日をお知らせすることができませんが、準備が整い次第改めてオフィシャルサイト及びSNSにてお知らせさせていただきます。丸沼より。

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 12:07:39.72 .net
>>297
ゴンドララインも下り乗車出きるようになったからピスラボ気にしなくて良くなったね

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 12:33:21.61 .net
今晩から明日にかけてはドッサリ降るんではないかな
楽しみだわ

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 13:15:08.55 .net
>>301
うまくいけば10mm降りそうだね!

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 13:37:54 .net
去年はたまたま年末年始大寒波で一気に山開いたけど今年は厳しいだろうね
苗場、かぐらは滑れるだろうから間違いなく集中する

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 13:41:35.88 .net
>>298
え?
シーズン中は粉雪ピョンヤン爺が凄い?
どういう意味で?
MDMAキメてる感じとか?

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 13:50:22.38 .net
別に・・・

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 15:07:22 .net
沢尻エリカさんが麻薬で逮捕されたが、みなさんが指摘するように、粉雪が予報を外したとき、
それ以上にスス民が感心を示すスキャンダルで粉雪の無能さを覆い隠すのが目的である

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 15:44:23.42 .net
粉雪を見る会に色々と不正があったのですね

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 15:56:46 .net
>>303
そんなこと言わずに
クリスマスには里のゲレンデも完全オープンでないと困るわ

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 16:13:20 .net
あ、粉雪って違法ドラッグのことか
粉雪がキマらないと占いがハズレるという

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 16:14:06 .net
>>306
粉雪ピョンヤン爺のは予報でなくて占いだから
当たるも八卦当たらぬも八卦

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 16:23:40 .net
>>297
ビスラボは回避できないような…
12月7日くらいでやっとじゃないかな

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 16:31:57 .net
石踏んで例のコピペだ

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 19:37:33 .net
かぐらってなんで人気なの?
やっぱBC目的?
正直、ゲレンデの整備コースなら他の湯沢エリアと大差ないよね

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 19:47:59 .net
雪が軽くて深いのを滑れるのと本州では圧倒的なパウダー率の高さ

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 19:49:59.73 .net
>>313
雪質と雪量とアクセスがある程度両立できてるからね

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:09:46.15 .net
ゲレンデはつまらん
コース外前提みたいなスキー場だし

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:11:52.73 .net
沢尻エリカさんが麻薬で逮捕されたが、みなさんが指摘するように、粉雪が予報を外したとき、
それ以上にスス民が感心を示す話題で粉雪の無能さを覆い隠すのが目的である

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:14:59.38 .net
>>313
コースはつまらないよ
地形遊びや壁遊びなんてできないから全コースほぼただ降りて来るだけで
降った日に大量の降雪の中をもっさもっさ滑るのが単純に楽しいという理由
パウダーって言うほど軽くもない、だったら群馬や志賀、野沢のほうが軽い
でも越後湯沢は都心からでもアクセス最高だろ?雪道だって除雪も完璧だし

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:19:38.99 .net
>>314
本州で圧倒的は言い過ぎ
関東近郊では圧倒的でしょ

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:52:33.29 .net
スノーマシンすら稼働できない気温みたいだし今月はむりりん

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:53:54.89 .net
群馬のたんばらは稼働しまくってる
雪質的に
たんばら>>かぐら
こうなのは確定的な明らか
どこで差がついたのか

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:56:01.28 .net
つーか、スキー場ってやっぱその大半の雪を人工降雪機で賄ってるのな
自然雪で3メートルとか5メートル積もって、足りないところ人工雪でカバーかと思ってたが
現実は、大半が人工雪、足りないところ自然雪
悲しいな

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:57:47.20 .net
パウダー率と標高のおかげで湯沢では一番軽いしアクセスもいいんだが、楽しいゲレンデではないんだよねえ
正直飽きる

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 20:58:41.81 .net
>>318
群馬や志賀は量が少ない。
野沢は量も雪質もかぐらと大差ない。
いろいろ行けば分かるが、
このアクセスで雪質と量のバランスが取れているのが凄いんだよ。
しかも、コース外滑り放題だし、比較的安全だしな。

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:00:40.74 .net
>>322
かぐらならトップシーズンは自然雪だけで3〜5m積もる。
それでも人工降雪機を使うのは
早くシーズンインしたいのと、春に雪を長持ちさせるため。

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:03:40.09 .net
コース外に罠とか少ないが掛かると死ねる罠ばかり

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:19:08 .net
マメ

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:19:47 .net
沢ぽちゃ山ほどいるけど
意外と死なないな

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:23:23 .net
>>324
だから量とアクセスでかぐらか、質で群馬志賀野沢って感じでいつも遊びに行ってるんだけど?

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:29:08 .net
>>313
単に東京都心からのアクセスの良さと降雪量
雪質は新潟だから湿雪で重い

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:38:54.84 .net
毎年同じような事話し合ってるな
風物詩か

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 21:45:17 .net
ヒント:爺

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 22:08:43.64 .net
>>124
馬鹿が整形じゃなくメイクだと必死に擁護してるがw
そいつもガイジなんだろう

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 22:13:50.33 .net
遅くなったな!
21日から23日全国的穏やかな天候だが下降修正の可能性大
24日〜30日冬型確定猛吹雪

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 22:16:59.79 .net
オープン1週間延期かな

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 22:38:57.98 .net
苗場は好きだけどインターからの距離が遠いから疲れるんだゆなあ

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 22:57:17.16 .net
神楽魂とか言ってる奴等がキモいよね
FBとか金髪爺がイキってるのがみっともない

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 23:10:32 .net
なにその神楽殿みたいなの
金髪爺が狂言でもしてんのか

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 23:12:15 .net
成田道場バカにしてんの?

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 23:12:33 .net
休憩所とかもうね

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 23:18:34 .net
すげー風吹いてるんだけど
これ積もるな
ドカ雪確定

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/19 23:31:09.02 .net
これはやばい
来週、再来週寒波こないのが痛いけど
とりあえず土曜はみつまたまで普通に滑れるだろうな

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 00:02:44 .net
かぐらの上の方はスノーマシン動かしてるのかライトが付いとる

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 00:05:03 .net
そりゃ動かすだろ

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 00:07:50 .net
来週からまた暖かくなっちゃうからどうせ溶けるのにね

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 00:17:09.29 .net
>>344
今シーズンは先週末に試運転程度で短時間動いただけだった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1664日前に更新/149 KB
担当:undef