【Mt.Naeba】苗場・田 ..
[2ch|▼Menu]
346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 00:17:09.29 .net
>>344
今シーズンは先週末に試運転程度で短時間動いただけだった

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 02:00:11.81 .net
今週末のオープンはキビシイ?

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 04:41:01.69 .net
いいかんじやん

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 05:16:52 .net
みつまたも積もりだしているな。

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 05:48:37 .net
かぐらに待望の雪!

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 06:18:14 .net
峠白い

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 06:37:57 .net
驚きの白さ

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 06:55:12 .net
振り続けて降雪機動き続ければ行けそうだね。
まあ、どうせ雪止んで降雪機も日中止まるだろうけど

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 08:03:58.44 .net
お!白い

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 09:11:15.25 .net
しかも1日中だからな
期待できるよ

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 09:38:59.81 .net
積雪10cm

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 10:11:14 .net
かぐらのトップページのスライド写真で田代落ち滑ってるな

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 11:26:56 .net
お前ら週末の予報知ってるのか?w

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 11:28:35 .net
つまり、土曜日が勝負
日曜日は残念会

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 12:05:37.22 .net
ズン券の写真撮影がかなりの行列になりそうだな

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 12:16:07 .net
うおおおお積雪20センチ!

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 12:34:00.62 .net
ドカ雪キタ━(゚∀゚)━!

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 12:36:48.42 .net
里はこんなんなのに相変わらずかぐらはすごいわ
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 12:49:38 .net
どうせ今週末はムリだと何の準備もしてない
仕事さぼって準備するか

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 12:57:44.75 .net
今日のナイターどんな感じかな?

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 13:06:55 .net
明日のファーストトラックどんな感じかな?

もっとも、どんなに早起きしても・・・

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 13:47:39.73 .net
粉雪の言ったとおり
本当にすげえわ

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 13:58:26 .net
今朝9時フィリピンの東の熱帯低気圧が台風27号になりました
日本付近への直接の影響はありませんが、偏西風の流れを大きく北に蛇行させて12月末頃までは高温が確定
今シーズンは絶望です

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 14:04:57 .net
277 名前:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn [sage] :2019/11/18(月) 12:39:15.54
水曜午前中には里まで含めて
全面オープンできると錯覚しそうな
感じになるよ

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 14:06:41 .net
正しくは
今朝9時フィリピンの東の熱帯低気圧が台風27号になりました。日本付近への直接の影響はありませんが、偏西風の流れを大きく北に蛇行させて25日頃までは高温傾向が続きます。その後の気温は急降下。気温

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 14:07:40.62 .net
今朝9時フィリピンの東の熱帯低気圧が台風27号になりました。日本付近への直接の影響はありませんが、偏西風の流れを大きく北に蛇行させて25日頃までは高温傾向が続きます。その後の気温は急降下。気温の落差に注意。

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 14:10:43.08 .net
なんでも良いからとにかく振ってくれ
この身を捧げよう!

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 14:11:29.83 .net
ひるおびでも苗場中継してて白くなってたけど溶けてしまいますって言ってたな

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 15:23:55.30 .net
「スキーは出来ません あきらめてください」
言ってた

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 15:28:59.54 .net
最初の降雪は地面を冷やすだけで終わってしまうことが多いな
それも必要なんだが

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 15:49:16.73 .net
>>367
おびき出されたピョンヤン爺さんだね

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 15:55:02.09 .net
>>375
それが大事なのよ

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:22:58 .net
>>369
里のどこが全面オープンできる錯覚しそうになるんだよw
>>363
これでも粉雪は滑るんかw

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:35:42 .net
>>378
粉雪ピョンヤン爺のいつものデタラメ占いに騙されるお前が悪いw

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:36:54.03 .net
まったくだなw

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:38:37.81 .net
鬼の首とったみたいに
まるで民主党みてえなやつだな

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:40:43.16 .net
だから◆は偽物だと何回言えば
◇が本モノだから

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:43:59.41 .net
でたらめ占いばっかの粉雪さんには
失望しました。

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 16:44:41.08 .net
粉爺死ねよ

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:01:11.57 .net
ホワイト粉雪
ブラック粉雪
名無し粉雪

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:05:46.69 .net
マジレスすると、楽しめない奴は負け

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:12:41.78 .net
オープン延期の告知でてる

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:18:46.32 .net
もっともっと最悪でもオープンした年あっただろー

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:35:57.90 .net
根雪に足りるだけスノーマシンで雪作れるかだな
今日一日フル稼働させてるみたいね

390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:36:22.99 .net
まあネカマの予報が当たろうが外れようが
結果降ればどうでもいい

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 18:01:49 .net
土曜はオープンしようと思えばできそうだけど後が続かないからなー

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 18:13:09 .net
今週末オープンしなくてもいいよ、慌てんな
おまえら夏の間に南半球で雪山に行ってないのか?

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 18:28:59 .net
全然降らなくてヤキモキするよりはマシかな?

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 18:40:50 .net
ゆきだよー( ・∇・)

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:25:06.42 .net
来週こそはいけるのか?

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:26:16.26 .net
>>381
逆だろw
おまえら嘘ばかりで民主系...

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:27:39.53 .net
297 名前:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn [sage] :2019/11/19(火) 08:06:01.91
>>287
今週土曜までは寄せ上げでピスラボ
滑らず行けると思う。
日曜以降来週末は軽井沢の方が。

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:39:29 .net
>>396
自由民主系ですね
良く分かります

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:39:51 .net
ゆっきーだよー( ・∇・)

400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:48:21.12 .net
嘘つき粉雪に死を

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:49:59.47 .net
>>400 全く同意

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 20:05:51 .net
>>398海外の方ですか?言ってる意味が分かりません

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 20:32:54.80 .net
>>402
あなたは支配政党の言うことは絶対って国の人なのですね

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:06:03 .net
ヤバイ奴来てる?

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:11:23.75 .net
お前ら待たせたな!!
21日〜23日全国的に穏やかな天候で気温上昇も下降修正で猛吹雪の可能性大大雪濃厚
24日〜27日気温低下
本格的な冬が訪れてここで下手すれば里まで全面オープンの大寒波
28日〜29日冬型低温で日本海側は豪雪特盛り

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:12:17.66 .net
きてるなw
次の楽しみは来週末かな?

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:15:59.07 .net
粉雪信じて25〜29有給取って9連休にしたんだよ
もしみつまたまで滑走可じゃなかったらどうしてくれるんだよ
適当な予想ばっかりしてんじゃねえよ
間違った時は次の予想言う前にまずごめんなさいだろカス

408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:17:23.05 .net
延期したのは土日で一気に高温になるからだろうな
頑張って人工降雪してるけど溶けるんじゃねw

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:18:09.30 .net
>>407
おめえは自分で判断することも出来ねえのか?

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:24:12 .net
>>409
お前は人を信じることも出来ないのか?

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:24:44 .net
そいつ低能ですよ

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:35:49 .net
明日も降るから土曜日営業は不可能じゃないが
集めて固めて来週末まで持ちこたえさせるを選んだ

ただし来週降んなきゃ再来週に延期

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 21:40:07 .net
月末寒波来るから来週の水曜日あたりオープンと予想

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 22:24:22.91 .net
オープン延期告知出てるね

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 22:32:34.10 .net
ハイクアップで滑っていいの?

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 22:46:40.56 .net
週末何しよう

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 22:55:06.47 .net
よろっとタイヤ交換して備えておこうかなぁ

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 22:56:15.39 .net
今度の土日とそれ以外の日の気温の差がやばい
今日最高気温1度 日曜14度

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 23:00:29.49 .net
粉雪ピョンヤン爺は朝鮮人だよ

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 23:40:36.44 .net
>>416
一日にオナニーで何回出せるか競おうぜ

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 23:43:11.42 .net
しごいてあげましょうか?
オッパイ触ってもいいのよね

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 23:50:12.79 .net
スキー教室のJCJKにしか興味ないよ

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 23:53:41.06 .net
ゲレンデに行ってスノーマシンの如く白いの出して来いや

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 00:01:28.63 .net
>>422
日本青年会議所?

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 05:09:42.31 .net
来月1日オープンが最有力だろうなー

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 07:42:25.34 .net
>>419
つまんねーんだよしね

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 07:44:05.85 .net
正直最近のプリンスは無理してゲレンデ作ってまでオープンさせないよな
軽井沢→積極的に客を呼び込みたい
苗場かぐら→放っておいても客は来る
最小限の降雪機で根雪造りからの自然降雪期待で、あとは維持の為に降雪機ちょい使うって感じ
バス輸送のころのかぐらはどうにかこうにか客を滑らせてやりたい、っていう気概を感じられたもんだが
こうなると神楽魂なんて陳腐で意味不明な精神掲げて経営すんのやめて欲しいわ

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 07:48:34.97 .net
とてつもない利益出てた90年代と比べて
そこまでして開いても利益出ないレベルになってるんだろ

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 07:52:41.32 .net
神楽魂って主催者側が客に提供するもんじゃねーだろ
プリンスゲレンデ様に捧げる客側の精神を指すんだよ

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 07:55:58.92 .net
>>429
バス輸送もしてくれないなら
ゲレンデに捧げられないだろ

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 08:15:08.42 .net
だ・か・ら、「神楽魂←陳腐で意味不明」って書いてあるw
サービス業観点で言えば施設側が客に奉仕して従事する風に思う、ディズニーで言うなら「TDRオリエンタルランド魂」みたいな
それが神楽魂って思うがな、ここは逆かw
>神楽魂って主催者側が客に提供するもんじゃねーだろ
プリンスゲレンデ様に捧げる客側の精神を指すんだよ
あの言葉だけでは客側がそこまで酌めるヒントはねぇよ

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 08:18:51.76 .net
文句あるなら来なくていいよ。
客減って滑りやすくなるし。

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 08:21:42.59 .net
来なくていいよw
小学生みたいな事いうなw

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 08:27:09.86 .net
老化による幼児退行化でこの板に書き込んでる老人達は小学生はおろか幼稚園並みの知能だよ

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 08:31:47 .net
なるほど
かぐらスキー場っていう、崇め奉られるほどのスキー場に対して信者級のファンたちの想いが「神楽魂」って事か
クソキモwww

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 08:38:56 .net
かぐら魂という言葉を広めた雪日記の大川さんは結婚も仕事もしないで一年中スキーばかりやってるの?

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 09:07:04 .net
神楽魂
たまにステッカー見掛ける 自分が魂にならん厄除けアイテム?

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 09:14:12 .net
かぐらもみつまたも全く問題なく滑れるように見える

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 09:47:33.37 .net
>>436
毎日カグラで滑ってる40代ぐらいの人達はどうやって生活維持してるのだろう。なんとか塊のシャツ着てる人達

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 10:07:56 .net
かぐらは順調に降雪機稼働中だけど丸沼は山頂すら溶け始めて終わってるわw
年内オープン出来ないかな

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 10:11:21 .net
スレ間違えた

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 11:05:38.39 .net
30日に行く気満々だったんだけど…

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 11:33:02.73 .net
月山志津50cmだってよ

444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 11:59:34.28 .net
>>442来週から1桁冷えだから降雪機フル稼働 30日オープン予想by湯沢のオッサン
当たるも八卦当たらぬも八卦w

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 12:06:24.99 .net
かぐら15cmしか無いのか
最低でも40〜50は必要だろうからまだまだね

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 12:09:59.52 .net
日が差して来た これからがガンガン溶けますw

447:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn
19/11/21 12:43:55 .net
読み甘かった すまぬ(..)

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 12:52:33.41 .net
かぐら今週駄目なのかー(>人<;)

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 12:58:43.93 .net
俺1人でも滑らせてくれと思ったのは、俺だけ?

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 13:22:05 .net
その俺ひとりひとりが集結する時、世の中を動かす力は現実のものとなるのだ

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 14:11:59.25 .net
神楽魂ってワンシーズンみつまた駐車場で車上生活する根性のことだから
ホームレス

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 14:23:26 .net
関越の支配者 練馬

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 14:31:45 .net
>>447
次だ!次もよろしく!

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 14:33:06 .net
>>447
死ねよゴミクズ

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 14:36:40 .net
一ヶ月予報は厳しい予報になりそう

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 14:55:17 .net
>>447
最低

457:JC
19/11/21 15:06:57 .net
さいてー

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:16:01 .net
いやいや
今回の延期は俺たちが粉雪を信じなかった事にも一因があるんじゃないか?
粉雪を信じる力が天に届いて雪を降らせるんだ

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:25:37.05 .net
実際降ったからな
問題無い
またよろしく

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:31:49 .net
297 名前:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn [sage] :2019/11/19(火) 08:06:01.91
>>287
今週土曜までは寄せ上げでピスラボ
滑らず行けると思う。

日曜以降来週末は軽井沢の方が。

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:34:24 .net
大抵この時期は外してる
ハイシーズンは冬型になればかぐらはまず降るのでだいたい当たる

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:36:35 .net
これでハズレってあまりにも酷だろう
気象庁から予報士まで、粉雪レベルで当てられた例なんか皆無だろ

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:44:39.02 .net
無理して営業しても、去年のような石踏み祭だろうし。
おれは石踏み用の板だからいいけど。

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:46:08.49 .net
ネカマの予報が当たりとかハズレとかどうでもいい
滑れるか滑れないかだけ

465:↑
19/11/21 15:49:35.64 .net
自宅警備数十年 部屋から出ることはない

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 15:53:53.56 .net
↑名無しのネカマ死ねよ

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 16:01:16 .net
本人だか信者だかには滑れない事より当たったか外れたかの方が重要なんやな

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 16:02:27 .net
デリカ車中泊生活数十年 部屋なんて持ってない

もっとも、どんなに早起きしても・・・

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 17:31:23.03 .net
うまいこというねえ

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 18:11:43.20 .net
今日発表の1ヶ月予報絶望的

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 18:33:06 .net
28日にまあまあ降るらしいからオープンは30日かな

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 19:42:43.53 .net
>>462
どんだけ情弱なんだよw

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 20:18:36.58 .net
ここ平日オープンさせたっけ?

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 20:31:12.58 .net
平日、客が少ないと、強風を理由にして営業中止をする守銭奴がするとでも?

475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 20:41:13.85 .net
スキー場はもう休日のみ営業でいいよ
平日は他の仕事で3日働く
田舎だから介護だな
休日は家族に任せてスキー場で働く(副業

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 21:03:00 .net
かぐらは30日にオープン
ビスラボは7日くらいには埋まる
田代オープンは7日も8日も無理、次の週末の可能性もあるが先のことなのでわからん、でも7日と8日は無理

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 21:11:17.30 .net
>>472
他者を情弱などと卑下するのはサルでも出来る
とりあえずお前さんの情強www具合を示しなくっちゃだめだろ
やってみな

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 21:12:41.09 .net
>>336
月夜野インター基準なら、かぐらよりも近いぞ。

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 21:59:04.75 .net
>>447
全然甘くない!神!
>>454
お前が死ねくずが!
>>456
粉雪様は最高だろ!

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 22:03:31.51 .net
終わったんだよ…
今年は諦めよう…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 22:27:20.76 .net
>>480
うっわなんだこれ
ひど過ぎだな
まさか年末年始もう予約取った間抜けいないよなw

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 22:50:40 .net
シーズンが始まると関越で事故る奴が毎日必ずいる
五台くらい前の車が事故って急ブレーキ踏んだ時は冷や汗出た

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 23:05:31 .net
>>481
年末年始どころか、シーズン賃貸しちゃったよ・・・

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 23:30:53.04 .net
>>482通常の感覚で車間取っちゃうのがやべえんだよね
止まれねえっての

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 23:31:10.61 .net
今夜はスノーマシン稼働できない気温かよ

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 23:31:25.88 .net
>>483
シーズン賃貸どころか買っちゃった人までいるから

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 23:33:01.16 .net
>>484
それ昨シーズンのコピペ

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 23:33:24.64 .net
つうかもう延期決定したし週末溶けるのに降らしてもって事でやらんでしょ
かぐらの降雪機のパワーなら天然くれば数日で仕上げられるし

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 00:02:05.08 .net
かぐらは行けるけど里のスキー場は年内無理かもな
シーズンがどんどん短くなる...

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 00:56:55 .net
気圧の谷の影響で新潟県は大雪確実
長野県内はまたも雪
新潟は特に豪雪で日曜日夕方まで雪が続きます

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 01:51:53 .net
ゆっきーーー(未来日記)

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 05:39:45 .net
>>458
普通に吹いてるぞ。

一番下のやつだけなぜか動かしてないけど。

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 06:46:01 .net
>>490
最低6度で雪降るのか?

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 07:17:24 .net
今シーズンに限ってだが。
北海道結構いいみたいよ。
中山峠とか昨年よりオープン10日以上早い!

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 07:34:40.64 .net
北海道は別格で心配いらずだもんなぁ
雪があるか無いかじゃなくて
雪質で悩めるのが北海道

496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 08:31:30.11 .net
ついに東京で息が白くなる日がきた
これは新潟豪雪確定

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 08:39:54.74 .net
息が白くなるくらい臭いのか
ご愁傷様

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 08:53:50.60 .net
昔12月にキロロに行って雨降られたな

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 08:54:31.32 .net
pm2.5やろ

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 09:25:36.69 .net
>>480
これは12月22日までの予想でしょ
大丈夫。クリスマス以降はしっかり降るよ
俺が奮発して年末スス旅行の予約入れたからさ

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 10:13:53.40 .net
>>500
25日発表の3ヶ月予報みて泣くなよ

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 10:24:16.07 .net
当たらねーだろ

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 10:58:26.42 .net
降雪機動いてないけどやる気あんの?
西武グループは後藤になってからコストカットだらけでダメダメ

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 11:34:26.95 .net
プリンスさんなんざそんなもんよ、何を今さら
それよりも、ジェイク・バートンが亡くなった知らせの方が俺には重要

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 11:46:57.24 .net
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 11:48:37.10 .net
積雪量5cm
降雪機動かす以前に気温高くて解けてるんだろ

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 12:24:45 .net
>>497
確かに周りのひとたち
息が白くないと思ったら自分の息が臭いだけだったわ

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 12:39:50.16 .net
今日のナイターは雪質どんな感じ?

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 13:07:13.66 .net
>>508
オープンは明日だろ

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 13:21:27.19 .net
明日のナイターは微妙だろうな

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 13:33:09.40 .net
かぐらも今シーズンからナイターするの?

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 15:21:58 .net
まじ?

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 16:15:29.69 .net
BCできるならナイター余裕

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 20:16:43 .net
苗場HP7日予定なんだな 来週からの冷え込み降雪機フル稼働で30からやると思ってたんだけど
今更だが 粉ヒョンすげぇと思うのはシーズン中に2週間位前から寒気南下の予想するから 俺的にはロープウェイ1便5ロマ1番目指すBk()Cの心配より雪掻きが死問問題 当たらなきゃ当たらないで良いw かぐらなんぞ朝起きて外見てから考える

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 20:57:26.71 .net
気持ち悪い

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 21:17:07.20 .net
もし12月初旬に台風が発生して太平洋側を通るとその後どっかーん波がくる可能性あり
それが無ければとりあえず12月は死亡

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 21:19:01.45 .net
ふたなり爺キモ

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/22 21:19:47.07 .net
台風の波で太平洋側の住民が死亡するって事ですかね

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 02:22:13.87 .net
黒岳やな、層雲峡の。
圧雪後積雪量120センチ。

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 04:46:02 .net
かぐらメインの下とみつまたはだいぶ解けてきたな
こりゃ当分無理だわ

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 06:32:09 .net
だから諦めろって
今年はいつもの年とは違うんだよ
いや来年以降もかぐら年明けまでオープン出来ずなんて普通になってくるかもな

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 08:01:09 .net
やっと到着
初日だけあってめちゃくちゃ混んでるな

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 08:30:38.94 .net
いとうまいこいうねぇ

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 08:42:59.35 .net
泥パウなう

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 08:54:55.27 .net
ピスラボくそ汁しぶきでビッチョリになってギアも全滅した導入初年度シーズンを俺は忘れない

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 09:10:31 .net
焦って小雪時に行くから...

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 10:09:31.38 .net
イエティを見習えよ…営業努力の欠片も伝わんねえよハゲ

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 10:17:36.98 .net
>>522
でも雪普通にあるね
ホワイトアウトしそうなぐらいでヤバイwwwww

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 10:19:22.91 .net
>>527
無能経営者の才能ありそう

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 10:30:57.92 .net
>>526
いや、俺が初めてピスラボったのは初導入春シーズンの下山時だから焦るも何もないぞ?
その頃はまだゴンドララインのリフト乗車は認められてなかったので
どうにか雪付けして降りる分には滑れるようにしてた
帰りのみつまたで悲劇が起きたんだ
エッジ噛ませた途端にプッシャ〜って泥汁が虹w

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 11:14:57 .net
結局下りリフト乗車可になって、バスやピスラボって何だったんだろう

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 11:41:27.09 .net
クリスマス頃になれば里にも嫌で降る
そして雲1つない快晴 半袖で洗車とタイヤ交換してるw この後が怖いんだよなぁ

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 12:19:11 .net
また来週から一気に冷えるみたいだよ

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 17:23:43 .net
12月2週目からまたポカポカ陽気だよ

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 17:36:13.42 .net
雪なんもなくなってる

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 17:47:27.53 .net
年内営業無理かもなこれ

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 17:59:32.17 .net
5chとアズレンだ

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 18:14:19.09 .net
去年は無理っていわれてた中で
年末に記録的豪雪予報が出てなんとかなったけど
さすがに二年連続はありえない
よって今年はほぼ無理

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 18:31:59.98 .net
なんか足りないと思ったら狭山は今年は営業休止なのか
例年だとこの時期にはオープンしてたと思うがリニューアル工事って
ピスラボでも敷くのか?

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 18:39:43 .net
>>539
球場のリニューアル工事で駐車場使えないから休止してるだけ

スキー場自体は特になにもしない

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 19:16:21.87 .net
風化してどんどんボロくなるわけだ
今あるシングルリフトやら機材がダメになったら更新せず廃業になるかもしれんね

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 19:41:27.40 .net
まあ入れ替えするってなれば廃業濃厚だろうね
まあシングル2機あるし簡易なムービングベルト入れる手もあるからどうにかなりそうではある
それにスキー場自体は簡単な作りだし

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 19:45:15.67 .net
嫁は巨乳だし結婚前に付き合った4人も何故か皆巨乳、
なのでリアルで貧乳を見たことがない、、、、、

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 19:50:40.01 .net
娘作れよ

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 20:05:27.47 .net
貧乳に憧れる 誤爆すまん 

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 21:08:24 .net
>>540
へーそういう事か
随分ライトな理由だったんだな

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 21:26:39.62 .net
べっちょり
URLリンク(i.imgur.com)

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 21:40:02 .net
>>547
グロ

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 23:09:33.30 .net
>>545
そんなスレあるんだ

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 23:21:40 .net
>>548
オリモノシート使わなけりゃ女の下着なんて皆こんなもんやで

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 23:23:44 .net
なんだよ、とうとう色ボケこじらせたねか?www
苗場スレらしからぬ展開だな

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 23:43:25 .net
>>543
俺なんか顔面偏差値65以上、Aカップ以下と3人は付き合ったが、
やっぱりオッパイは合った方がいい

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/23 23:57:35 .net
ちっぱいの方がたれてこないから良いよ

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 08:01:22.33 .net
少し大きめ位なら子供育てて40代後半でも軽く垂れる程度だよ
その後はどうなるか知らんけど

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 08:08:10.09 .net
27日から28日にかけて雪が降り始め30日にかけて降り続きそう
かぐらはメインは次の週末にはオープンできそう、ビスラボは微妙なとこ
その後4日〜5日に寒気流れてくるけど7日の田代オープンには至らなそう

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 09:06:00.31 .net
妄想話は気象版にでも書いておけ

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 09:18:54.49 .net
話題に入れなくて寂しいんだよ
よく出てくる
察してやれ

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 09:41:01.86 .net
>>556
>>557
すまなかった

559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 09:46:00.29 .net
パイオツレーシング、おりものライドか、尋常じゃねぇな

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 11:03:54 .net
今日のライブカメラ見てると来週もどうかなあっておもう

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 11:10:13 .net
融雪が進みスノーマシン動かした意味が無い
動かすのに結構金かかりそうなもんだけどな

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 13:16:25 .net
気温16℃ww

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 13:18:20 .net
タイヤ交換で汗だくですわ

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 13:37:12 .net
モーグルバーンで粉雪さんとフリースタイルセックスしたい👩❤💋👩

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 13:54:46.61 .net
12/3頃に平地でも雪になる目安の850hPaの-6℃線が中国地方まで南下することで各国の予報が揃ってきた
西日本からも初雪の便りが聞こえてきそう
日本海側の山は吹雪ほぼ確定
積雪予想80cm

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 13:56:44.33 .net
確定さん乙

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 15:17:04.78 .net
これは粉雪とやりあえる確定さんでは?
本物の確定さんはこんな細かく書けないから

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 16:44:31.59 .net
富良野ですら15℃か
おわった♪( ´θ`)

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 17:18:22.92 .net
秋がなw

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 18:26:26.07 .net
気象板の妄想予測を書いてるだけ

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 20:48:43.95 .net
>>565
いよっしゃー!!来月上旬には里もオープンじゃー

572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 21:40:11 .net
うまいこというねえ

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 22:39:06.49 .net
湯沢の天気予報を見る限り気温と降水が噛み合わないと思うぞ

574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 22:48:19.33 .net
>>565
待ってました!!!!!

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/24 22:57:30.33 .net
気温と降水が噛み合う噛み合わないじゃなく
下層-6℃が覆えば雪は確実に降るよ

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 03:24:06.98 .net
かぐらの弱点ってゲレンデもつまらないがBCもつまらないことなのよね
地形に乏しい
沢はあるんだけど・・
もっとマッシュやクリフもあったり地形があればね

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 07:20:45.22 .net
上からみるとロープウェイ近辺は地形だらけだな
滑ったことないけど

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 07:27:40.44 .net
やっぱ断層や末端崖などの高低差がないとね

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 07:32:57.55 .net
こりゃ冬もピスラボ営業するしかないんじゃね?

580:粉雪
19/11/25 08:06:13.66 .net
それはあり得ないけど12月半ばまで
楽観できる要素無いや(^-^;
今週も来週も降るは降るけど
先週オープンなかったなら今週も厳しい
営業したとしても迷わず軽井沢か浅間

581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 08:35:24.20 .net
>>576
しょせん白馬には勝てねぇ

582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 08:40:10 .net
12月3日〜4日 下層大寒波冬型 大雪 
下層寒気マイナス10度が北陸まで直撃
新潟の最高気温は0度の可能性あり
12月上旬にマイナス10度が新潟にくるとすると史上初

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 08:56:06.53 .net
>>582
その寒波に期待しよう
それにしても今日はポカポカ陽気で
ハイキングに最適だなあ

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 09:24:28.78 .net
>>580当たり前の事をそれらしく書くんだな 初雪予想は全く当たらないんだな>粉ピョン
>>582来るには来るが雨量が長続き予報じゃないぞ
今週木曜辺りからの冷え込みで降雪機稼働 週末に間に合うのか!? 状態
来週も1桁降雪機稼働だろうから7日雪上オープン予想
気温は下がり始めた 降雪機のあるスキー場は一生懸命稼働だろうが里は降雨次第 寒くても落ちて来る水分が無きゃ雪にはならん

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 09:32:19.02 .net
>>582
妄想も大概にしないと
皆指標見てるからな
URLリンク(i.imgur.com)

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 11:58:52 .net
以上、粉雪ピョンヤン爺さんの自演劇場でした。

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 12:19:15 .net
12月半ばまで絶望…
粉雪がここまでネガティブな予報を言い切るのは珍しいな
こりゃ里は年内無理か
年末年始予約入れちゃった奴はどんまいw
まあ温泉入ってゆっくりしてくれw

588:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 12:53:20.64 .net
ネガティブ てか住んでる俺からしたら当たり前過ぎて話しにならのだけどw 里は毎年クリスマス頃>>101
雪が全く積もって営業してなけりゃ仕方無いが少しても積もってれば里でも正月はオープンしてるよ ゲレンデは酷い状態&入場規制掛かるだろうけど(去年みたく

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 12:53:47.58 .net
ホテルの予約って2日前くらいまでキャンセル料掛からないのを知らないのは、ヤバくね?

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 12:55:49.78 .net
12月半ばまではだめ?
では半ば以降はいけるんじゃねーのけ?
そこに休みと資金を集中投資するべ!

591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 12:58:00.34 .net
半ば以降にかぐらしかあいてないのがやばい

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 13:02:26.17 .net
11月や12月上旬の1.2日の寒気如きで積もる積もらない一喜一憂するのが信じらんw
かぐら12月中旬オープンだろうが里だって本降りになれば三日三晩でmとか積もる

593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 13:13:58.47 .net
その本降りが今年は12月にこなそうなのが怖い

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 13:34:12.97 .net
45年記憶にある限り湯沢近辺で12月中にオープン出来なかったスキー場なんてないと思う
正月にバイク乗った凄い年が記憶にあるけど それでもスキー場はオープンしてたと思う 去年は年末年始営業はギリだったけど正月明け以降本降り

595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 13:41:56.99 .net
山の上は気温低いからオープンできるんだろう
かぐらは標高もそこそこ高いしな
苗場山山頂まで行くともうふかふかよ

596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 13:50:59 .net
苗場山山頂スキー場が必要だな

597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 14:18:33.90 .net
苗場山山頂は湿原だからスキー場には不向き
冬山登山のお話ね

598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 14:25:32.58 .net
あそこの冬の登りはかなりエクストリーム

599:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 14:58:28.85 .net
昔、苗場山と志賀高原を繋げるとかなんとかいう構想なかったっけ?暖冬デフォの今こそ実行の時でしょ。信越の境の山奥をゲレンデにして奥信越スーパースキー場の名前でグランドオープン!

600:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 15:19:58.08 .net
苗場山の山頂は真っ平らだぞ 真冬の神楽峰からのアプローチは狭い稜線と苗場山頂直下の尾根は急斜面で死ねるw 秋山郷小赤沢からの道はずーっと林の中移動
志賀高原と繋ぐ話しはコクド堤がイケイケだった時の話し ゴンドラならドラゴン距離の5倍は必要だと思う 長過ぎ&山奥過ぎて管理が出来ねぇよ スキー場開発リフト増設?従業員は半年は缶詰め生活だな

601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 15:23:02.73 .net
>>580
今年は遅いのかー
今年は北海道の年になるのか北海道もだめなのか
さてさて

602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 15:43:05.32 .net
>>584
かぐらの降雪機はパワーあるから土曜日までには作れると思うが、、開けるかどうかはしらね

603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 16:10:02.15 .net
こんだけ暖かいと年内は営業無理じゃないかな
やるとしてもみつまたと田代はクローズだろうね

604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 16:21:06.74 .net
なぜみんなネガティヴなんだよー
祈ろうぜ!髪様に

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 16:21:39.41 .net
低能って何書いてもすぐわかるな

606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 17:13:04.67 .net
↑負け宣言

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 17:18:12 .net
>>604
その髪に触れただけで痛いや いやでも 甘いな いやでも グッバイ

608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 17:28:29.31 .net
今の粉爺なら良い方に外す

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 17:53:54.36 .net
気象庁の平均気温偏差は29日に寒波予想だしてるね
雪が降るかは分からんが

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 19:18:49 .net
上信越は年末もだめぽっぽ?

611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 19:34:06.27 .net
う〜ん、あたしは八海山かな

612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 19:37:06.66 .net
う〜ん、おいらはシャルマン

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 20:07:33 .net
>>589
そんな好条件はビジネスホテルぐらいだぞ

614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 20:56:40.88 .net
>>599
焼額と万座なら「わたスキ計画」があったかもしれないがw
苗場となるとBK自殺計画にしかならねーだろ〜なー

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 21:37:55.09 .net
>>613
もしかして旅行したことないとか?
普通のJTBとかの代理店なら、キャンセル料が係るのは3日前ぐらいが普通
中小とかスキーツアー専門とかだと7日前ぐらいから係るとこがある
ホテルによっても異なるかもしれんが・・まともなホテルならそれもないなぁ

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 21:46:47 .net
マグナム

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 21:52:29.48 .net
今時代理店とかホントじじいだな

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 22:01:25.70 .net
>>615
ツアーって宿指定するとさらにボッタクリ料金とるじゃないか。あんた車ないからツアーなんじゃないのか?
そもそもホテルの予約って書いてるになんでツアーの予約に話がすりかわるんだよ

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 22:16:12.20 .net
>>618
どこにツアーの話がかいてあるのか?
JTBとか楽天とかのサイトでホテルの予約をするときの話だよ
ホテルに直接ネット予約するのと値段は変わらん

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 22:20:27.48 .net
>>619
志賀高原でそんなホテルあったか?
ほとんどの場合、楽天と直接予約でキャンセル規定は同じだよ。宿泊施設がキャンセル規定を決めているから。宿泊料は違うことがある。

621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/25 22:34:04.43 .net
>>620
調べなおしたら確かに5〜9日で20%ぐらいな所が多かった。
ただ年始年末の予約はキャンセル余裕だわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1671日前に更新/149 KB
担当:undef