群馬のスキー場ってど ..
[2ch|▼Menu]
77:68
19/03/11 18:59:46.75 .net
13時半過ぎだったか、強風で第7リフト止まって終了〜
昼にちょっと晴れてから、午後は霙〜細かい雪?
午前中は板走ったけど、降ってたのは牡丹雪…3月末までは此処もたないな
今日みたいに、みなかみの最低気温 5℃でも雪降るんだから
週末は期待出来んじゃね? その前に水曜!

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/11 21:31:12.58 .net
>>60
ワロタ
明日初パルコだけど怖いわw

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 08:43:34.61 .net
初パルコ
ナビ通りに行ったら白糸ハイウェイとかいうグニャグニャボコボコで氷結してるクソみたいな道通らされた
嬬恋ガチ勢はかっ飛ばせる迂回ルート知ってたりするのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 09:42:23.67 .net
>>77
県道54号つかうかな?

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 10:08:22.69 .net
>>77
俺もナビに言われるがまま真冬のそのルートを走ったわw

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 10:29:07.42 .net
もう春スキーなのでタイヤ交換した
やっぱりノーマルタイヤはいいね!

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 10:34:26.33 .net
あま


84:いな



85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 10:44:39.28 .net
今シーズン早く終わると思ったら3月が割としぶといな

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 11:21:15.54 .net
明日から明後日、土日雪降るよー

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 11:33:12.52 .net
コブ初心者なのですが群馬エリアで練習するのにおすすめの場所ありますか?

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 11:33:26.15 .net
>>77
さては貴様ディーラーナビだな?
まだ川原湯行けた頃、渋川から草津指定したら暮坂峠通らされたからわかるわ
パルコまでサイバーナビだと軽井沢ICから北上させられる

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 11:44:54.47 .net
>>84
たんばら辺りはどうでしょうか。

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 11:54:50.38 .net
>>85
正解!
ちなみに最初は碓軽降りてすぐ左折指示されて
曲がったら閉鎖されてて失笑したぜ

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 12:00:11.41 .net
パルコ嬬恋レポ
今後が心配になるくらいガラガラ
必殺☆間引き運転するのも納得かな
まあ一本目以外は言うほど待たされない
URLリンク(i.imgur.com)
上部は新雪圧雪で最高のコンディション
謎のリフト運休で樹氷ブレスト行けないのが残念
URLリンク(i.imgur.com)
下部はジャガイモさんがコロコロしてる
昼になってだんだん緩んできた
URLリンク(i.imgur.com)

とにかくゴンドラ回しが楽しい

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 13:12:12.02 .net
>>87
そうそうw
ディーラーナビは降りたら左折させたがる
やっぱ10万ちょいのナビじゃだめだな

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 13:18:05.62 .net
もともとパルコ 草津 鹿沢などは すいてますねー
3月中旬なので他の有名ゲレンデもすいてますけどねー

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 13:56:18.36 .net
群馬に住んでいてもあそこら辺はアンタッチャブルだわ。外環みたいに上信越と関越繋ぐ高速道路作ればいいと思うんだよ。

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 14:04:45.39 .net
>>83
まだ降るの?タイヤ交換しちゃったけど降る日を避ければいいや

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 14:41:54.62 .net
2019.3.12 大穴スキー場です。雪不足のため、3月10日をもって営業を終了することとなりました。今シーズンも多くのお客様にご来場頂きありがとうございました!
また、今シーズンを最後に大穴スキー場は閉鎖となります。今までご来場頂きました全てのお客様に、心より御礼申し上げます。

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 14:48:05.52 .net
>>86
たんばらに初心者用のコブなんかあるっけ?

98:ワーク万
19/03/12 15:03:10.39 .net
>>93
わー結局1度も行けなかったわ

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 15:14:44.64 .net
>>93
マジで!?もっと早く言えよ
牧場みたいにラジオでバンバン告知するとか何でやらねーの?
まぁ行かねーけど

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 15:36:36.87 .net
僕ちん群馬県民ですが大穴スキー場無くても困らない
設備投資 サービス 楽しいゲレンデ作る発想 出来ない所は
厳しいですな

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 15:48:37.53 .net
いよいよ一日券が一万円当たり前の時代が来るな

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 16:01:19.45 .net
一万円ならディズニーランドみたいにパレードやったりアトラクション設置して欲しいな
リフトやゴンドラに乗ってスモールワールドやハニーハントみたいなの希望
絶叫系はなくてもいいや

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 16:11:22.51 .net
ぷーさんリフト90分待ちだって〜
スモールワールドリフトなら10分で乗れるよ!!
シンドバッドなら待ち時間なし!!
海底2万マイルゴンドラ空いてる〜♪
胸熱だわー

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 16:37:47.36 .net
>>96
前スレの頃から大穴の閉鎖の話題は出てたが。

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 16:46:57.24 .net
大変だ!ビッグサンだーマウンテンリフトで転落事故だって!!

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 17:48:19.94 .net
セクシーバーはなかったのか!?

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 18:47:06.80 .net
>>93
上に行くリフトが動いてた頃、天神平帰りにパウダー喰いに行ったのは良い思い出
ありがとう大穴スキー場

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 19:07:59.83 .net
>>101
閉鎖は出てたけど3月27日まではやるって話じゃなかったっけ
勿論雪がなくなりゃ締めざるを得ないけど

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 19:28:24.46 .net
今シーズンはどこもさんざんだったな
雪不足が各所の経営を圧迫した
シーズンがすごく短く感じる
滑り不足

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 20:07:00.27 .net
たしかに滑り足りないなー

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 21:04:09.96 .net
>>85
Google Mapで川原湯温泉から高崎を指定したら榛名湖通らされた俺が通りますよ。
>>91
それ何て上信道?そっちの全線開通は知らんけど、
来年か再来年に大柏木トンネルが供用されるぞ。下道スレにも書いたけど。
…でも、俺もアンタッチャブルだ。

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 21:55:02.77 .net
若い女の子が一緒に滑ってくれるサービスがあれば需要がありそう

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 21:56:48.42 .net
>>94
チャレンジコースに1ラインか2ラインくらい掘られることがある・・・ 
斜度の緩くなるあたりから入ればいいかと。
あと、第3リフトの下のあたりにときどき誰かが掘ったりする。

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 22:31:46.10 .net
>>109
ゲレンデデートクラブ・・・
オマエ天才だな!

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 22:32:00.85 .net
川場と丸沼ってどっちが混む?

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 22:44:48.22 .net
>>87
あそこって冬期は常時閉鎖なの?
見た感じたまたま雪で閉鎖って書き方だったけど

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 22:46:12.00 .net
>>112
丸沼は滑るんじゃなくてロープウェイに並びに行く所だぞ

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 22:50:22.34 .net
話ぶった切って申し訳ないが今「未亡人登山」ってマンガの第一巻読んでる最中なんだけど
第一話が谷川岳でさっそく「世界で一番人が死んでる山」とか出てきたわクソが

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/12 23:12:35.72 .net
>>112
丸沼

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 05:05:48.71 .net
>>109
メチャメチャあるぞ需要。さあ、今の仕事を辞めて立ち上がれ!
出来ればオール(一日券)で二万五千円以内に収めて欲しい。ゲレ食同伴時はこちらの負担で
結構です!
若い子だけでなく人妻、幼女、ジャニ系も!!(口泡

121:ワーク万
19/03/13 06:47:17.40 .net
>>111
天才。需要は少ない

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 07:15:09.75 .net
>>109
実はそんな事はもうやってるのだよ
可愛い元プロ資格や元ライダーが
プライベートレッスンやキャンプとして募集している
2時間5000円ぐらい

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 07:18:07.88 .net
夏タイヤに交換済みの俺は勝ち組

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 07:52:32.99 .net
>>119
そういうのじゃないんだよなぁ(マウンティングため息

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 08:09:52.93 .net
2時間5000円でプライベートってかなり安いな
しかもそれなりに可愛いとか

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 09:21:07.94 .net
>>115
亡くなった人が世界一って事実じゃないの?

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 09:28:24.35 .net
>>123
山で考えるとモンブランやマッターホルンの方が多く亡くなっている。
ただ


128:ヨーロッパアルプスは国境線上にあるので国別だと死者数は少なくなる上、死者数が多いこと自体が不名誉な事なので、そもそもギネスに登録していないとか。



129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 09:29:34.11 .net
尾瀬岩鞍のブナの木コースのコブは今どんな感じかわかる人いますか?
行けたら明日かあさって行きたいのですけど

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 11:40:40.27 .net
>>125
昨日はしゃばしゃばでした
最初の緩斜面はピッチ長め
後半は短め
所々不明確にはなるけど一応ラインはできている

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 12:37:05.46 .net
>>119
それはインストラクターでしょ
初心者と滑りたい人もいるよ

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 12:38:28.25 .net
>>126
ありがとう!なんとか楽しめそうだね

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 15:26:17.86 .net
>>121.127
たぶん2人が思ってるより シローとぽい 可愛い子が
スクール関係なく 個人でやってる
見事にブサ男が釣られてる

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 17:57:52.35 .net
17号から榛名山を見たら、強風で黄色いモヤが麓から立ち上ってたわw

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/13 21:37:25.54 .net
>>129
それでもいいけどべつに。それなりに見た目のいい女の子と滑れれば
でも、一人で滑った方が断然楽しいからやっぱち要らんかな・・・

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 06:19:11.66 .net
ウホッ
ギンギンに冷えてるじゃん

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 07:51:02.72 .net
>>131
結局それよね
相手に関わらず誰かと行くのそんなに楽しめるなら
ヒトリストやってないわ

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 17:26:19.55 .net
グンマーの今日のコンディションはどうだった?
行った人いますかー

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 18:01:54.96 .net
浅間真っ白だったね。

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 18:12:54.92 .net
グンマー、
17沿いのパチ屋、
コンディション全然ダメ

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:05:20.51 .net
沼田か水上インターから行けるスキー場で車の中からゲレンデが見えるスキー場はありますか?
一人だと動画が撮れないので車の中から滑りの動画を撮って練習に活かしたいと思っています。詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:11:17.03 .net
>>137
三脚を使いゲレンデの端にでもカメラを設置しましょう
以上

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:16:41.38 .net
>>137
大穴だな!

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:17:54.17 .net
ソロショットがいいよ

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:28:11.07 .net
>>137
駐車場から見える斜面よりも練習に適した斜面で三脚固定がいいかと。

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:37:56.22 .net
>>136
それは残念だなー

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:43:24.40 .net
というか一緒に滑ってくれる人ここで募集しろよ

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:44:10.06 .net
本日の各地のコンディションはどうでしたか?
昨日の降雪で補給されたのでしょうか?

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 19:46:08.27 .net
>>134
昼まで岩鞍にいたけど、3月とは思えない軽い雪で、西山の新雪は最高に良かったですよ
ただ軽くて風に飛ばされちゃうんで、所々ガリガリボコボコも・・・

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/14 21:58:58.65 .net
>>145
まだまだ雪は保つ感じ?
ライカメとか見るとコース以外の樹木のところがもう草が出始めちゃってるけど

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 01:02:31.05 .net
>>88
パルコールってやっぱり空いてるの?
休日のライブカメラ見てもあんまり人いないように見えるけど

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 07:24:45.88 .net
>>137
とめる場所によるし係の指示に従わなきゃならないから一概に言えないけど、岩鞍は見えた気がする。高速リフトのあるメインの方じゃなくて向かって右の方の斜面。

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 08:11:03.65 .net
宝台樹の白樺とか
1と7は春分の日で止めるらしいけど

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 08:56:53.39 .net
明日群馬で滑る予定だけど天気が...

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 08:59:46.25 .net
まだまだ大通り入った日陰の裏道はガッツリ凍ってたけどもう夏タイヤ履き変えたまぬけおりゅw

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 12:28:47.27 .net
先週ノーマルで宝台樹余裕だったが
というか道の中に雪なんて欠片もなかった

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 15:57:39.42 .net
スタッドレスなんか3シーズン、頑張って4シーズンしか使えないんだから、あまり早く変えても溝使い切らないだろ

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 16:02:25.45 .net
俺のスタッド6シーズン

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 16:30:28.10 .net
>>147
結構空いてるで
去年の草津国際騒動の時は客が嬬恋に流れてきてたけども

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 16:40:51.99 .net
>>147
この日はめちゃクソ空いてた
いいゲレンデだったのになぁ
パークがゴンドラ回しの中に入ってればもっと人気でると思う
あとゲレ食の手造りカレーが旨かった
無料のマヨと粉チーズぶっかけるのが最強

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 17:09:33.83 .net
天気予報見ると週末は少し雪降る雰囲気だな。
ラスト天神平行こっかな。
やめよかな。

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 17:22:36.57 .net
寒気に歓喜

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 17:32:06.58 .net
今日滑ってきた
もうダメだ
食いつきやすい重雪など過重のできない初心者が喜ぶだけで全然嬉しくない

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 17:42:24.94 .net
>>156
太ってます?

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 18:25:12.39 .net
>>154
言いたい事は分かるけど・・・
群馬はまだスパイクOKなの?と一応つっこんどく

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 18:29:40.34 .net
今日丸沼良かったー
春休みシーズンだからキッズが多いけどな

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 19:12:32.53 .net
え!群馬の小中学はもう春休み?
関東はまだ来週も丸々あるが

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 19:14:49.98 .net
おじいちゃんから見たら若い奴らはだいたいキッズ

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 20:25:15.38 .net
この時期の雪マーク
「お客さん、これからスキー?スノボ?だったらいい雪のとこ紹介しますよ。バッチリですよw」

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 20:40:41.49 .net
>>165
風俗ならガン無視できるが、雪ん子マーク
にはふらっとついて行ってしまうわ。
懲りずに毎年ね。

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 21:41:30.73 .net
ガチ勢にオススメの群馬のスキー場ってどこですか?

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 21:46:01.43 .net
赤城第一

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 21:47:46.83 .net
>>167
尾瀬戸倉かな

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 22:24:12.95 .net
>>167
何にガチなん?
パークなのかコブなのかパウダーなのかフリーランなのか

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 23:06:08.49 .net
ガチとか言うけど程度の問題もあるよな

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/15 23:06:43.28 .net
群馬は常にガチだ

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 00:30:41.99 .net
岩鞍はガチなベテランスキヤが多い気がする
御年輩者が果敢に急斜面や不整地に挑んでいるのを
他スス場より多く見る気がする

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 05:20:42.30 .net
岩鞍ってスキー専用かってくらい、ボーダーが少ないけどなんで?

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 05:46:03.94 .net
高速降りてから遠いからダルい
パークがない
地形で遊べない
とか、ボードの連中ってそんな感じじゃないの?

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 05:51:30.55 .net
>>175
そんでノルン選んで、あの坂道でエンコする
降りてからが楽しいのにな

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 06:07:36.66 .net
ドカ雪の岩鞍ってパウダー楽しめるコースどこ?

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 06:09:25.57 .net
>>175
途中まで丸沼と同じ道で丸沼のが遠いけど、ボーダー多いし
パークやってるのは一部だけと思ってたけど、確かに影響してるのかも

183:ワーク万
19/03/16 06:42:56.84 .net
>>167
奥利根一択

184:ワーク万
19/03/16 06:44:29.07 .net
>>174
しばらくスキー専用ゲレンデとしてスノボ禁止だったからその影響というかイメージついてるんのではないかね

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 07:09:22.49 .net
>>179
補足
ナイターor早朝

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 07:37:04.06 .net
寒気に寒気!晴天の霹靂

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 07:42:04.94 .net
>>180
コブコースも多いし、スノーボード向きのコースどりになってないしね。

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 07:45:40.63 .net
>>174
岩鞍は、しばらくボード拒んでいたからね
それに今もスキーをメインで考えている
ボードはお隣の戸倉におまかせって感じだね
戸倉は岩鞍と逆で早々にボード解放したから
それと丸沼も早々に解放してる

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 08:16:28.84 .net
なるほど、ボード禁止が長かったのね
来週の水木の気温がやばいな
まともなコンディションは今週末で終わりかな?

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 11:35:44.31 .net
昔からスキーの聖地
そこにインチキ臭えボードの団体が食い込もうと荒らしたので猛反発喰らった

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 11:47:29.75 .net
隣の戸倉がボード向きだしな

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 15:02:43.05 .net
ゲレンデのススユーザーレベルの指標になるメット装着率で言えば
ほぼ100に近い
そういうところ
新潟エリアってほとんどかぶってるのいないのね
神立とか衝撃的光景だった
初心者で賑わってる混雑したゲレンデとか懐かしい風景
もちろん誰もメットをかぶってない

193:ワーク万
19/03/16 15:38:51.06 .net
>>181
イエス!高須クリニック!

194:ワーク万
19/03/16 15:40:53.92 .net
>>188
みんなゴムも付けないニダか?

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 15:48:04.80 .net
>>188
神立も初心者コースはそうだがオリオンやヘラクレスのコブコースは皆ヘルメットを被ってる。

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 15:54:11.81 .net
コードは転けた後、取り付けが不十分だからビヨーーンと伸びてブチッと外れてるのは良く見る
メットなんて本当は初心者ほど必要なのに誰もかぶってない
心配になるようなコケ方してるよね頭打って

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 15:57:04.82 .net
>>191
神立は1%のプロフェッショナルと99%の初心者という極めて極端なゲレンデ
パークはフリースキーのオリンピック選手とか居るからね
リフトからそれを見ながらあがれるのも楽しみだ

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 16:23:55.48 .net
岩鞍は途中で止まっちゃうような、なだらかなとこが多いから、コース的にスノボはだるい
ちょっとしたパークでも作ればいいのにもったいないよね

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 16:48:44.71 .net
そゆのは他所でお願いします

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 16:49:08.53 .net
スキーオンリーに戻した方が良い

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 16:54:14.67 .net
岩鞍どこで止まっちゃうっけ?あんま思い浮かばない

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 17:07:47.47 .net
一番奥の広場が真っ平ら そこぐらいか?
そこ以外で止まるなら板がしょぼいんだろうな

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 17:20:36.65 .net
ボードなんか入れるからICチケットとか要らない設備投資が必要になったんだよ

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 17:43:04.86 .net
岩鞍はぶなの木、エキスパート上などのコブコースばかり滑るんで、下の方は帰るときに通るだけだわ。
でも止まるところなんかあったか?

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 18:44:37.79 .net
西山第三ロマンスから、みずなら・とちの木までぐるっと行くとこ
ミルキーウエイの二段終わった途中のとこ
ボーダーがビンディング外してるのよく見るが、俺が他の人を観察しすぎか

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 20:14:19.35 .net
>>199
関係ないだろ

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 20:42:18.20 .net
>>193
そうなんだ。つべのコブ動画とかみてると凄い沢山の人がコブに入ってくるから皆上手い人ばっかりなのかと思ったら単に敷居が低いだけなのか・・・

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 20:47:52.88 .net
>>199
ボーダー入れなきゃオレたちスキーヤーだけじゃやってけねぇだろ

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 20:53:12.88 .net
こないだ初めて岩鞍行って、ずっととちの木コース回ってたんだけど、滑り降りて西山第2ロマンスに乗る手前で板が止まってしまって毎回ビンディング外してリフト乗りに行ってたな
けどとちの木コースすごく滑りやすくて好きなコースだわ

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 20:58:24.01 .net
>>204
岩鞍のボーダーの少なさからすると、
スキー専用にしても大差なさそう

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 20:58:24.04 .net
好きなコースがあるっていいね
どんなに広いスキー場でも自分好みのコースがないとつまらないしさ

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 21:11:54.68 .net
「スカイラインコース」という名前のコース、大体楽しい説

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 21:41:52.89 .net
>>193
戸倉は多少こなれた人が多いイメージ
マジな初心者は一割くらいかな

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 22:17:37.02 .net
岩鞍はスキーオンリーに戻そうよ
岩鞍気に入ってた人達は今でもこの話題になるよ

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 22:23:05.62 .net
>>210
広くて空いてるしボードが邪魔だとか感じた事ないからどうでもいいわ

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 22:33:46.19 .net
戸倉が玄人向けなイメージって初心者バーンが完全に独立してるからだよ。

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 23:23:47.47 .net
戸倉はロマンスコースをレーサースキーヤーがかっ飛ばすのやめろ
そういうコースじゃねえから

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 23:32:45.30 .net
川場スキー場行きたいが、スタッドレスの二駆だと、登れないですかね。

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/16 23:48:06.73 .net
>>214
マジレスするとモーマン

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 05:22:48.14 .net
仲間のボーダーと一緒に行けるから岩鞍はこのままでいいよ

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 07:45:10.95 .net
ノルン8時からかよ!

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 07:59:41.38 .net
今起きたよ、二日連続寝坊だよ!
いつスキー行けるんだい!

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 08:14:34.57 .net
>>218
これでも聞いてろ
URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 09:00:29.45 .net
>>193
> 99%の初心者
そんなわけないだろw

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 09:10:28.80 .net
>>219
ざむい!ざむい!ざ!む!いー

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 09:14:17.53 .net
>>220
もちろんそんなわけ無いだろうけどニュアンスとしては伝わる

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 10:55:30.10 .net
スノボやってる人のグローブは99%がミトンタイプだよね。
5本指は1%しかいない

当然これもイメージだけど。

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 11:24:00.20 .net
>>223
なんかミトンが売場面積多いんだよ。俺は5本指が好き

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 11:39:47.48 .net
ミトンの指先がジッパーで開くやつよい濡れてもすぐ乾かせられる

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 11:46:06.38 .net
それジッパーになってるから濡れるんでは?

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 11:51:17.06 .net
極寒の時以外はずっとパイプクローブだわ

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 12:05:06.22 .net
>>226
濡れやすいよwでもケータイポチポチ出来るし泊まりで行く時とかは絶対コレがいい

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 12:15:02.20 .net
止水ジッパーじゃないの?

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 12:48:52.29 .net
そりゃよっぽど安物じゃなきゃ止水テープあるだろうけど
ありゃ完全防水じゃねえぞ
俺はミトンだけど中でインナーが5本指になってるのが好きだ

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 14:17:41.72 .net
テムレス一択

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 15:54:41.52 .net
>>231
テムレスは滑らないからスキーには危ないと聞くけどどう?

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 15:55:07.42 .net
俺は3本指だ。
まあこれもミトンに入るのか。
昔はパイプグローブだったけどミトンが
暖かくていいね。

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 17:10:55.21 .net
>>232
言ってる意味がよく分からないが、巻き込み等の事故かな
手にピッタリフィットするのでむしろ危険はないかと
それもインナーにするフリース等の組み合わせ次第だけど実に快適
ただ、最大の魅力である透湿性能も一日保たずに飽和して湿ってくるけど
透湿ナシのダイローブに比べたら100倍マシ
たまにいるけど透湿ナシのビチャビチャ仕様のダイローブをススで使う意味がよく分からない

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 17:29:54.37 .net
>>234
登山もするんでテムレスを冬山用に買おうかな、と考えている。

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 18:14:58.06 .net
>>235
寒さにはちょっと弱い(ちべたい)のでインナーで工夫すると良い
それように大きめをチョイス
当方ボア無しで100均フリース手袋をインナーにして使用してます
500円前後ですから
あの、スス手袋特有のモコモコして手先で何も出来ないのに濡れてくるとか言うことはないのでストレスフリー
ただ、表面が滑り止めのざらつき加工なのでスマホをいじると画面が大変なことになる
せめて手の甲側だけでもツルツルしようにしてくれれば操作できるのに

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 18:33:14.09 .net
>>232
クライミングには危ないのと同じ理屈なら危ないのかも

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 18:52:08.40 .net
>>233
3本指ミトンいいみたいね
来シーズンはそれにする

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 19:16:10.90 .net
テムレスがどんなに良いものだとしてもあんな洗濯炊事手袋を装着して人前に
出るのは俺の美学が許さない。

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 19:17:38.51 .net
黒は来季も出るのかね?

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 19:59:12.07 .net
>>234
ダイローブで自作のVBLグローブかもよ?

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 22:01:42.92 .net
今日午後?渋川の関越上りでの事故もすごいな
法面上がって上で衝突して止まっていたけど
落ちてたらもっと酷いことになっていたかもね

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 23:01:44.50 .net
>>242
13時30分頃に通ったら事故の直後だったわ
女の人が運転席でテンパってたよ
のり面駆け上がって、上り渋川出口1kmの看板にぶつかってた

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/17 23:57:55.02 .net
居眠りか?
操作ミスで斜面は駆け上がらないよな…?

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 06:55:01.89 .net
昨日の関越道の事故
URLリンク(youtu.be)

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 08:49:32.02 .net
周回遅れで出してくる映像だから事故の瞬間撮れてるのかと思ったよ

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 09:07:47.59 .net
事故の瞬間なんて事故車の後ろ5台位しか目撃出来ないし、その車たちがドラレコ付けていてこのスレ見ているかといったら…

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 09:42:16.31 .net
白のフォレスターしゅき

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 09:52:59.85 .net
>>245
知らなきゃ上の道から飛び出したみたいに見えるな

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 11:34:49.90 .net
春スキー料金初日の岩鞍 快晴
この時期にしては雪質上々
平日とはいえ信じられない位すいている
3日前の神立とは っ

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 12:07:41.65 .net
>>239
あれなー
俺も持ってるけど見た目があれだから登って滑る時の予備グローブとして持っていったり雪掻きや寒い時期の洗車用になってる

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 12:12:36.93 .net
>>245
リップ抜けたのかな?

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 12:31:24.11 .net
>>251



258:Eソこけ洗車などに使えるわけ無いでしょ



259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 15:04:27.63 .net
>>252
ダブルコークしようとしてたのねw

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/18 15:08:02.41 .net
>>239
でも
ヘタなんでしょう?

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 07:41:30.30 .net
今年はミナカミバイブスはあるんだろうか?
今年こそは行きたい。

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 15:32:46.63 .net
タイヤいつ戻す?

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 15:40:45.41 .net
今でしょ

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 15:44:33.66 .net
木曜日の休みに交換するつもりだけど質問ある?

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 16:44:29.79 .net
>>259
肛門のシワの数を教えて

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 16:49:49.31 .net
>>260
ケツ毛が多くて見えないよー

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 17:51:54.29 .net
>>256
URLリンク(www.tanigawadake-rw.com)
行こうぜ

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 19:48:55.30 .net
交換したとたんタイヤ規制で赤城さんから泣く泣く帰らせられるまで読めた

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 20:23:14.41 .net
4月7日から帰ってきたトコだけど、マジ激パウだったwww
行きの赤城が真っ白でヤベェェwww
まさかこの時期で、あんなに降るとは…

という…

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 20:25:30.94 .net
タイムマシン持ってるの?

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 20:54:36.34 .net
4月に一度ドッサリ降ってハイシーズン並の光景になるのは例年のこと

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/19 21:14:58.57 .net
>>262
是非!

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 11:18:02.82 .net
今日でまた溶けちまうな

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 17:09:53.05 .net
明日でさらに溶けちまうな

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 17:29:40.04 .net
苗場は雪予想なんだけど
ほんとかな?
(´・ω・`)

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 17:42:10.15 .net
weathernewsなら外れるぞ
あそこは山頂を基準にした上で更に気温を低めに見積もる
近隣エリアに雨マークが付いてたら雨だと思ったほうがいい

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 17:55:53.51 .net
明日は流石に混まないかな
行くか悩むわ

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 18:08:45.14 .net
雨に行って良いことナシ

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 19:04:13.43 .net
天気予報が外れる事を願って取り敢えずは向かうとするよ。
実際に雨だったらきっぱり諦めて帰る。

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 19:32:19.46 .net
>>274
凄いやる気
前橋在住の俺でも躊躇う

281:ワーク万
19/03/20 19:46:42.82 .net
>>275
本気の群魔人だな

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 20:08:24.73 .net
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 20:13:17.21 .net
>>277
無理だね

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 20:14:42.49 .net
きっと君(寒波)は来ない

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 20:21:27.70 .net
>>279
来ないね

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 20:49:23.12 .net
寒波は土曜日の夜だねー
明日は曇り雨夕方は晴れてきそうねー

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 21:52:41.39 .net
まだまだこれからだよ
冬は終わらないのさ

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 22:10:07.89 .net
降るっても午前40パーやん
降ったウチに入らねー
つかぽまえらのウェアは雨なんて寄せ付けないはずだ
これで行かないのは甘えだ!
つうわけで今から準備始めるで!!

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/20 22:51:46.91 .net
それがグンマーの掟なら仕方ない

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/21 00:06:36.68 .net
だな。
しかし明日は都合により山梨に行くぜ

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/21 00:28:18.09 .net
おまえ等たまにはご先祖様にあいさつしてこいや
今日はお墓参りだわ

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/21 00:57:42.41 .net
この時期は墓参りで道路混むんだよな

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/03/21 09:04:57.83 .net
岩鞍で滑ってるけど、今のところ時々小雨がぱらつく程度。
念の



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1802日前に更新/193 KB
担当:undef