ヘルメット総合スレ p ..
[2ch|▼Menu]
91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/11 21:18:23.89 .net
>>83
ヘルメットが無ければ即死だった

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/11 21:33:35.54 .net
と思うだろ?
そう簡単でもない。

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/11 22:06:21.44 .net
ヘルメットとコンドームは手放せない。はい折れは真面目です

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/11 22:50:09.01 .net
被った状態でぶつけたら1回で交換。
そうでなければ10年めどかな。

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/11 23:18:13.70 .net
ハードオフでもあんなボロいの売ってないわ

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/12 11:58:10.96 .net
臭くなったら売り飛ばす

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/12 12:46:02.76 .net
>>91
中折れ野郎がなんだって?

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/12 21:36:49.59 .net
股間意外はクールです

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 21:39:05.67 .net
立ち木に衝突 スノーボーダー死亡
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 21:58:01.31 .net
移動の振動とかでも知らんうちに痛んでそうだし、縁起物だと思って2シーズンで買い換えてる。
オークリーとか使うなら無理だな、SWANSがお似合いのキモ顔でよかった

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 21:59:07.49 .net
だな
所詮は消耗品

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:16:46.58 .net
本格的に頭ぶつけたら頭蓋守っても首折れるから意味ないと


103:思うな。 逆エッジ頭打つレベルで脳卒中になるお年寄りには必要かも。



104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:27:30.15 .net
俺にとっては防寒具以上ではない

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:30:46.97 .net
>>100
本格的じゃないぶつけ方なのに大怪我したら馬鹿馬鹿しいじゃん
頭って結構簡単にヒビ入るし、皮膚切れたときにすごい血出るよ

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:32:11.24 .net
動脈が浅い位置にあるからな

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:45:02.10 .net
この時期あまりにスピード出ないんでストックで漕ぎながら滑ってるのに立木にぶつかるほど飛ばしてたのか。

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:54:12.48 .net
どんな緩斜面専門なんだよ

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:58:34.76 .net
初心者コースの家族連れらしいから、スピードっつーか当たり所じゃないかな
真正面から当たっちゃって衝撃逃げなかったんだろう

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:50:11.85 .net
よほどのスピードじゃない限り頭は守るだろ

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:50:38.47 .net
手とかで

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:59:03.56 .net
>.107
初心者が板のコントロール失ったら、アワアワして手の自由利かないだろう。そもそも足元しか見えてないし

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 14:29:18.68 .net
>>107
チンコは守らないのか?

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 16:45:16.81 .net
カバーされてるからへーき

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 16:52:58.98 .net
生物学的には被ってる方が正しいよな
人間的にはイケてないけど

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 10:39:42.61 .net
ジョージアのリフト逆暴走の動画見たら、やはりメットはしておいたほうがいいなと
改めておもったわ。日本でもいつ起きるかわからんからね。
でも、いまだにシーズン終盤になれば安売りするだろうと買って無いけど。

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 11:42:04.66 .net
最近は価格競争激しいから、年明けにはもうかなり安くなって、今の時期はほぼ底値になってるよ。
あとは在庫がどんどんなくなるだけだから、さっさと買った方が吉。

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 12:48:23.52 .net
>>111
剥けてないのですか?

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 15:57:59.60 .net
どうやっても剥けないよ
お前は剥けるのか?

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 19:50:06.21 .net
>>116
ズル剥けだ

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 21:56:24.97 .net
剥けてたって短けりゃ┐(´д`)┌

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 17:10:11.49 .net
大爆笑

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 21:49:15.25 .net
なぁーに、使えればいいんだ、使えれば

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 22:18:38.05 .net
使う機会があればな

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:40:04.73 .net
使う機会もないしそもそも使えもしないだろう

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:42:41.83 .net
断定は良くない
可能性は残してあげよう

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 09:42:11.00 .net
春こそバイザー付きがいいんじゃない?日焼けも防げそう

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 13:28:18.36 .net
蒸れ蒸れで暑そう

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 13:31:30.36 .net
>>124
このまえKASK使ったけどわりと具合良かったよ
雨ならそもそも行かないし雪はふらないしでバイザーの良さが生きる
まぁ、この時期だけというのはコスパ最悪だけどな

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 06:37:06.90 .net
>>102
スキーとかではないが、酔っ払って階段で転んで額を10針くらい縫った時は、身体中から血液が全部出てしまうんじゃないか?って程に出血したわ。

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 08:34:02.22 .net
>>127
成仏して下され

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 12:15:02.76 .net
酔っ払いもヘルメット着用が正解だな

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 23:38:04.15 .net
それ以前にそんなクズは滑るなよ

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 09:04:28.38 .net
>>130
酔っ払って滑るとは一言も書いてないのに、残念な人w

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 09:58:38.25 .net
マーカーのヘルどお?

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 10:41:24.19 .net
>>132
ダサイ

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 10:53:18.51 .net
そうでもない

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 13:35:17.30 .net
オレの頭に会うのはジロとヴィクトリアのPBの2種類しか選択肢がない・・・

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 13:40:32.55 .net
あるね
俺は無改造だとbernのhardhatくらい
今はgiro

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 22:26:20.37 .net
ポック?pocはどうでつか?

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 22:38:06.04 .net
ポックリいきやすいです

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/10 22:41:46.98 .net
ジロジロ見るな

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/10 23:40:17.09 .net
あのん、バーンと壊れました

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/11 00:47:05.50 .net
あのんあぼーん

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/11 10:34:25.24 .net
>>139
                /|
               / │
♪.ありのーままのー/   │
姿見せるのよー /  γ⌒⌒ヽ
          /    ( ノ ハヽヽ)
        /
  γ´⌒`ヽ∩      γ´⌒`ヽ
   (´・ω・`)ノ       ( `・ω・)
  と|l|l|§|lノ        (:::::::::::::)
   と、ノ           し─Ο

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/24 22:17:58.28 .net
URLリンク(i.imgur.com)

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/24 22:22:03.26 .net
いいね!

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/24 22:22:47.62 .net
金属バットならなおさらいい!

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/06/29 10:47:09.62 .net
カスタムフェアにsweetprotectionのヘルメットの展示へある?

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/01 17:52:51.22 .net
初めて聞いたけど、奇抜なデザインだな。

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/01 20:28:00.32 .net
ニワカか

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/05 21:25:13.71 .net
やっぱシンプソン最強だろ

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/05 21:32:56.19 .net
うむ

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/05 23:38:49.88 .net
ニワカか

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/30 18:42:55.73 .net
兜はニカワだ

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/30 20:03:43.25 .net
ブッシュマン

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/31 03:02:34.35 .net
イチ、ニ、、

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/08/02 17:43:52.99 .net
サンコン!

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/09 08:19:06.46 .net
あげますよ。今シもプロテクトしっかり楽しく遊べよ。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/14 08:08:26.74 .net
ヘルメット被って滑ると、もう無しで滑るのが気持ち悪いって言うけど俺はそうでもないんだよな。
週末に実家行くんだけどヘルメット持ってくるかどうか迷う。イエティ始まってもパークとかまだまだだしなー

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/15 08:57:41.65 .net
イエティなんて混んでてスピード出せないしな
基本的にパウダーかパーク入るときは被るけど

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/25 13:47:20.37 .net
pocって頭大きく見える?
sinuseSL(M/L)使ってる友だちは頭大きく見えるんだが同じサイズのfornix使ってる人を見るとそうでもないように感じる…

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/25 14:53:27.40 .net
日本人がLサイズ以上被ればキノコ頭に見える

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/25 15:26:18.02 .net
そんなに違わないんだろうけど、小柄なおじちゃんおばちゃんスキーヤーがPOC被ってるイメージ。あれはマッチ棒つーかグレムリンみたい

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/25 16:31:07.14 .net
>>161
しーっ
本人はかっこいいつもりなんだから

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/25 17:08:07.85 .net
へー、俺は爺婆なイメージ無いな。

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/26 12:32:31.80 .net
スマートなヘルメットなんかあるの?
どれも似たような厚みだし変わらない気がするけど

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/26 13:13:34.74 .net
SHRED
真ん丸頭の人は入らないと思う

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 01:43:13.50 .net
ヘルメットの装備するすごいことある

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 08:09:03.51 .net
チャイニーズか

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 08:47:53.68 .net
>>166
すごいことあるよ
すごすぎるまばらよ

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 09:23:17.69 .net
どうすごいあるか?
変人でもすごくなりますですか?

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 09:43:55.93 .net
変人はマトモになってしまうので使ってはいけません

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 10:06:42.17 .net
かこいいヘルメトあるよ
やすいよきもちいよ

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/27 11:48:09.26 .net
リフト下でタバコ投げられれもヘーキあるよ

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/28 22:44:51.59 .net
ぜんぜん高ないあるよ。ノーエクスペンシブよ
トモダチプライスね

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/09/28 22:51:47.49 .net
面白い事を書けよ

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/01 18:45:33.38 .net
頭がでかくて周囲が64センチの俺でもかぶれるヘルメットはありますか?
多少キツかったり形が合わなくても中の発泡スチロールを削って調整するけど。

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/01 20:36:05.60 .net
ヘルメットに関してはusサイズよりjpサイズのがデカいから、ジャパンフィットのXLとか試着してみたら?
サイズはメーカーが勝手に決めてるし、形の相性もあるから試着は必須

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 05:55:49.45 .net
>>176
ありがとう。ちなみにXLだとヘルメットの外径がMとかに比べて馬鹿でかいのか
又は内側の発泡スチロールを調整して内径を広くしてるのか、どちらでしょうか?
もちろんメーカーによって違うと思うけど、あまりに見た目がでかいヘルメットは
避けたいです。

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 07:55:48.99 .net
馬鹿デカイに決まってるだろ

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 10:28:17.06 .net
>>177
サンドボックスLかぶってるがそこまででかく見えないかな
まあ身長が180あるからてのもあるだろうけど

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 10:32:40.62 .net
でもでかいヘルメットほどスチロールの吸収材が厚いわけだから安全なんだよな。
コンパクトで薄いヘルメットはファッション重視だろ。

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 12:17:43.06 .net
緩衝材や外殻の質にもよるからその判断は危ない
安全性は合格してる規格で判断しなさい

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 13:37:21.73 .net
ヅラ被ってからヘルメットを着用なら大丈夫だ

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 14:00:04.01 .net
低脳は頭を守る必要はない

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 17:46:25.18 .net
低脳だからこそこれ以上悪くならないようにしないとな

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/03 22:55:22.12 .net
何を言っ低脳なんちゃって

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 10:17:55.93 .net
>>175
>頭がでかくて周囲が64センチの俺
でけぇぇぇぇ!!wwww
福助かとwwww

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 10:19:19.60 .net
ビリケンかも

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 10:21:28.92 .net
スミスのヘル使ってる人いる?昔からあったっけ?
微妙な品質の割に値段が高いんでどうかと思うんだけど。カラーも地味めでデザインも特別特徴ないし・・・

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 10:31:04.25 .net
あったよ

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 10:38:16.80 .net
確かに値段は高いから割引価格になった海外のを個人輸入してた

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 12:42:25.38 .net
頭でかいし、持ったら軽かったからスミスのメイズ買ったわ

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 12:46:19.99 .net
俺には合わない

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 13:08:26.14 .net
低脳に合う訳ないだろアホか

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 13:30:23.30 .net
自己紹介キマシタ

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 13:52:00.93 .net
>>187
ビリケンは頭は普通だが顔がでかい。日本人に多いね。
頭は少しくらいでかくても小顔が理想。

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 13:53:06.68 .net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  
            と思う空気低脳であった

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 13:55:53.37 .net
>>195頭囲デカい小顔だけど、メット被ったシルエット酷いよ

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 14:55:56.93 .net
漫画チックだな

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 16:39:19.77 .net



203:XミスのヘルメットのLは頭63~67センチとあるが、67センチの人なんかいるの?



204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 16:52:56.90 .net
ワロタw

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 17:04:34.47 .net
海外の帽子屋のサイズチャートで65が上限みたいだから、余裕みて67はアリでは。

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 19:22:48.94 .net
まあヘルメットの中にビーニー被る人も多いし67センチもありなのね。
でも外見もかなりデカそう。

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 20:47:30.97 .net
猪木とか67くらいあるのかな

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/04 22:05:13.18 .net
>>175です。頭の周囲64センチと思ってたけど、測り直したら59~60センチでした。
これでもでかい方かも。前後でなくて横幅が広いみたいでヘルメットデビューした
去年は63とか64のXLのヘルメットがキツくなくて
ちょうど良いかんじだった。
最近知ったジャパンフィットとかも今シーズンは試すかな。

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/05 14:28:51.40 .net
もう神保町お茶の水あたりでたくさん出てるの?

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/05 21:21:38.41 .net
>>205
今週始めに行ってきたけどまだ準備してるお店がたくさんあった
今週末くらいから本気だすんじゃない

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/05 23:17:29.18 .net
カンダハーからDM来たわ

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/06 03:40:46.50 .net
>>204
デカすぎると思ったぜwww
64なんてミズダコかとw
デカいと言われてる俺でも59だからね
60なら納得出来るサイズだわ

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/06 07:21:29.78 .net
チビ

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/06 12:29:38.06 .net
スノー用が出来たら良いかも
URLリンク(www.kickstarter.com)

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 12:27:23.33 .net
今までメット直で被ってたけど普通はビーニーとかキャップの上から被るんだね、道理で臭くなるわけだ(´・ω・`)

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 13:49:07.62 .net
なにか分泌しているんだろ

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 14:09:43.98 .net
>>211
ストッキングがおススメ

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 15:25:20.98 .net
>>211
ワシもすぐあせかくからそれが嫌でなかに被ってる
ただビーニーだと暑すぎるから、サバゲ用とかの薄いバラクラバ被ってる
これで大分違う

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 17:18:18.84 .net
暑い人は夏用ばらくらばおすすめよ
最近ばらくらば人口増えてきた感じする
1回やってしまったらもうだめだ

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 18:21:29.49 .net
ばらくおばま

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/07 20:02:38.99 .net
ばらくおばけ

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 00:33:18.61 .net
F1ドライバーとかはメットの下に目出し帽みたいの被ってたね
本当はこういうの下につけて被るのが正しいの?
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 00:56:41.87 .net
>>218
あれは火災対策だろ

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 01:19:34.07 .net
メットとバラクラバの相性の良さは異常

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 02:50:05.45 .net
バラクラバってみなさん鼻までかぶる感じですか?
自分は鼻までかぶるとどうもゴーグルがくもるからいつも出してる

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 07:21:12.51 .net
はなだす

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 12:49:09.70 .net
バラクラバの目だし部下側はゴーグルの中に入れたらくもりやすいから、ゴーグル付けたら外側に出す。そして鼻もかくす。鼻出すとダサい気がする。

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 14:24:42.40 .net
気がする

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 15:28:52.53 .net
寒くなけりゃ口まで出すし、寒けりゃ鼻まで覆うだけだな

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 16:29:49.58 .net
あのさ、バラクラバを中途半端にアゴを隠して小顔にするの結構流行ってるけどあれどうなん。

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 16:32:53.21 .net
人のことなんかどうでもええやん

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 17:56:57.30 .net
>>227
君、滑りはカッコいいんだから見た目のカッコ良さもこだわ


233:チたほうがいいよ



234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/08 23:15:02.59 .net
鼻はゴーグルにノーズガード付けているからどちらでも構わない。
気温次第で口元は凍るから余裕のあるネックウォーマーになった。

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/09 04:36:14.12 .net
ネックウォーマーとバラクラバ併用

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/09 12:39:14.48 .net
夏用バラクラバなら薄いから曇らんで
その代わり寒いけど
ネックウォーマーとかと併用がさいつよやね

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/09 12:55:03.40 .net
ハイシーズン中は俺もバラク+ネックウォーマー+ヘルメットだな。
これだとバラクラバの裾が襟からピロピロ出てしまう事がないからな。

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/12 22:46:40.96 .net
bernのHardhatモデルとGiroのCombine/Discord以外で柔い内装のヘルメットはある?
頭骨が歪でEPSは無理…

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/12 22:47:28.39 .net
×柔い内装
○柔い緩衝材

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/12 23:29:32.71 .net
柔い内装はいい表現で笑ったわ

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/13 18:57:11.52 .net
>>226
最初は鼻まで隠して滑ってても、飲み物飲んだりすると戻すのが面倒になって放置

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/13 20:39:37.47 .net
泥棒髭風の日焼けするやんけ!

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/14 16:26:18.00 .net
いやいや、カールおじさんを目指しているんだよ

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/15 04:46:01.86 .net
カール復活してくれねぇかなぁ

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/15 04:47:45.95 .net
ゲレ食でカール、チョコフレーク等、売れば良いと思います。

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 15:34:19.19 .net
メットに日券挟む人いるよね?
湯の丸とアサマ2000にいた。
それってどうなの?

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:07:42.61 .net
なにが?

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:18:44.02 .net
>>242
かっこいいの?流行りなの?

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:20:29.47 .net
>>243
バカなの?死ぬの?

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:22:07.36 .net
>>244
バカだけど生きるよ

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:24:38.61 .net
>>245
ハゲ

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:25:23.75 .net
馬鹿もいなけりゃ成り立たない世だからな

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:27:20.99 .net
マナー的にどうなの?
落ちないの?
カッコつけてんの?
便利なの?
落ちないの?

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:28:48.83 .net
禁止しているところもある
止め方による
そうかもな
知らんがな
落ちるかもな

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 16:53:37.77 .net
>>249
ありがとうございました

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 18:28:09.61 .net
挟むのアホみたいだよな、あれ

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 18:37:15.89 .net
>>251
だよね。リフト係に失礼と思う。

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 21:49:06.37 .net
メットというかゴーグルに付けてるやつはみたことあるな
飛んでかないのか?

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 23:35:57.49 .net
珊瑚礁と透明な海サイコー!

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/19 23:39:00.33 .net
だな

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/20 09:36:39.11 .net
>>244
どうしてそう言うこと言うの?
大人じゃないよね?
君たち言ってる珍走団と同じだよ。

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/20 17:28:03.44 .net
珍走もちゃんとOGKのメット被って暴走するように

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/20 22:18:13.55 .net
このシーズンはサンドボックスのヘルメット被ってモテモテになる予定だったのに
店で試着してみたら頭の形がちょい合ってなくて断念
代わりにbernのwatt?って奴試着したら気持ちいぐらいぴったりしてやんの

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/21 05:16:08.80 .net
>>244
子供か

265:井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!
18/10/21 08:49:17.74 .net
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!!


266:糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは 龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)



267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/21 13:51:28.38 .net
>>248
あれはリフト券ホルダーとか付けられないレーサーのやり方
流行ってないから、たぶんホルダー忘れた人なんだろ

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/21 14:33:20.00 .net
口にくわえてる人はどうなの?前世が鳥だったの?

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/21 15:40:06.04 .net
>>218
左はアランプロスト?
右は誰?

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/21 15:42:35.06 .net
ワークマンに夏用のバラクラバが売ってる
けど、もう夏用は片付けられてるかな

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/21 16:07:34.32 .net
>>263
ニキラウダだろ

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/02 22:46:07.62 .net
ヘルメットファンタジー

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/06 11:40:15.73 .net
頭も体も小さいので
ヘルメットの中身よりも側のサイズが気になります。
シルエットがいいヘルメットって何がありますか?

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/06 13:05:24.28 .net
サイズ次第

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/06 23:00:03.13 .net
わたしのこころは
ヘルメットのなか
ときめきを潜めながら
猛スピードで駆け抜ける

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/18 02:01:44.25 .net
pocなんとなく避けてたけどカラーバリエーションあるのいいな 買おうかな

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/18 06:59:59.42 .net
うおう、ヘルメットの楽しさ満載

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/18 09:00:43.58 .net
俺バラキの田舎だからPOC量販店がないよぉ(泣

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/18 09:31:56.45 .net
pocは形状が合わない

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/11/19 02:50:42.47 .net
見た目は丸っこいのに実は細長い

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 13:20:48.67 .net
むち打ちにはメットしてもダメですか

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 16:49:29.22 .net
>>275
ダメです
むち打ちになっても、命は救われるかも知れません。

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 18:08:30.58 .net
バイザーヘルメットは目に雪が入りますかね

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 18:17:40.72 .net
URLリンク(www.youtube.com)

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 18:27:41.36 .net
>>277
転んだり、スプレーをあげなけば入りません。

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 21:56:50.24 .net
中は取り外して、全部洗えるんですか

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/01 21:59:26.14 .net
降雪時に入るじゃん

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 07:46:15.32 .net
>>275
とりあえずハゲは隠せます

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 07:46:45.38 .net
ゴミですね
ダサいし最悪です

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 11:00:12.27 .net
>バイザーヘルメット
今期どの雑誌にもこぞって売り出そうとしてますね
定番になるかは知らんが

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 12:03:02.45 .net
そうだ!逆転の発想でゴーグルにヘルメットを付けるのはどうだろう。

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 12:22:40.04 .net
日本人の頭に一番合うのはスワンズですか

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 12:49:28.85 .net
bernが頭にフィットして気持ちい
家から着けていきたいレベル

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 12:52:46.43 .net
そうとは限らない
俺はダメだった

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 12:53:08.61 .net
>>288

>>286

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 13:21:35.98 .net
オレは完全にgiro信者。まぁ取扱店が周りにないダサダサなバラキなわけだが。

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 13:34:50.96 .net
自分はsand
バーンは入らなかった…

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 14:15:02.41 .net
ネットで買うのだめかも

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/02 18:34:02.42 .net
中のインナーは全部洗える奴がいい

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/03 11:48:06.85 .net
お酒はぬるめの燗がいい

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/03 12:29:49.98 .net
サイズが合うってのはどこが合えばいいんだ

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/03 18:44:33.44 .net
スポッと頭が入ってグラグラしなくて片あたりで痛くないことじゃね?

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/03 20:37:58.91 .net
スワンズでも安いのと高いのではどこが違うの

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/03 21:04:48.59 .net
以前は国産か


305:国産。今は知らんが。



306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/03 21:47:05.43 .net
メットにゴーグルつけると、ばんどがゆるくなるのでは

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 12:31:51.48 .net
ヘルメッのト中でメットと頭がぶっかっていたいことがあるがどうなんだ

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 13:04:13.87 .net
ビーニーでもかぶれ

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 13:26:09.05 .net
ビーニー被っても痛いから緩衝材削った

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 17:24:00.70 .net
一つでかいやつを買う

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 22:39:48.33 .net
自転車で使ってるbern maconをスノボでも使いたいんだけど耳あて付けるとサイズ変わる?
直にかぶってジャストだからキツくなっちゃうと困る

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 22:44:35.49 .net
>>304
かわらん

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 22:56:38.66 .net
>>305
サンクス安心して耳あて購入できる

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 23:13:07.72 .net
耳当てだけ後で買うと高くね?ヘルメット本体と比較すると馬鹿みたいな値段。

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 23:23:25.50 .net
>>307
一万近くするんだよねー
いっその事anonあたりのヘルメット買い足してもいいかもしれない

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 23:26:55.35 .net
bernのインナーは質が酷いからな

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/06 23:27:21.49 .net
つかビーニーでええやん

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/07 13:07:07.79 .net
冷え込みも厳しくなってきた朝
かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ
自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか〜い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間
「みみさむ〜い」
こんどこそ吹いたwwwwwwwwww

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/07 20:31:41.57 .net
ショタホモキモ

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/08 11:55:23.28 .net
懐かしいな

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/10 12:05:26.76 .net
HARD OFFで、AEGISってヘルメットが新品同様で売ってるんだけど、中国製?
ググっても作業着屋の防寒着しかでてこないんだけど、こっち系?
被り心地は良かった。知ってる人、教えてください。

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 00:29:45.13 .net
なんでヘルメットって黒ばっかなん?
もっといろんな色があってもいいのに

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 02:19:42.69 .net
自分で塗れ

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 08:36:21.56 .net
よし、塗る

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 12:24:07.15 .net
シェルの材質と塗料によっては
劣化するからオススメ出来ない。
ラッカー系でインナーのスチロールに
付いたら溶ける。

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 12:25:34.01 .net
金色のカッティングシートを貼りまくって
金玉にしてる

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 12:29:20.45 .net
マジレスすると黒が1番紫外線に強いから

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 12:44:30.92 .net
カーボンなら塗っても平気

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/11 15:52:42.14 .net
ステッカーを貼りまくれよ

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/12 00:44:18.50 .net
今シーズンからヘルメットデビュー!
はよ滑りに行きたい

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/12 10:17:50.28 .net
毛はもう戻らないもんな(´・ω・`)

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/12 14:32:19.73 .net
ヘルメットに毛を生やせ!

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/12 15:10:01.74 .net
>>325
URLリンク(i.pinimg.com)

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/12 19:48:03.40 .net
日本人の頭に合うメーカーベスト3は

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/12 21:20:49.02 .net
bern hardhat
giro combine, discord
あとは知らん

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 02:53:59.53 .net
バーンのメットってかっこいいね。
耳カバー無いしゴーグルのバンド固定するの別売りだけど買っちゃおうか悩み中だ

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 05:40:59.21 .net
>>329
ゴーグルは中にinしないとださいぞ
外にしてるのはだいたいすきやのじーさん
ばっくるがさあとか言う派なら外にすればいい

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 07:48:49.72 .net
ゴーグルを中にするのはヤンチャナ子供。
そもそもルール違反で大会に出られない。

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 10:25:10.06 .net
五輪見ててもフリースタイルのSBはみんな中だけどな

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 12:30:24.83 .net
そうなんですね ちょと前まではフリースタイルスキーでもそんな選手がいました

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 15:14:27.56 .net
頭がデカすぎてゴーグルのバンドなんか絶対入らない

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 15:16:55.58 .net
中にするとゴーグルをおでこの所に乗せられないと思うの

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 15:54:35.34 .net
>>335
緩めにつければ乗せられるぞ

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 16:17:47.43 .net
ナウいヤング
URLリンク(snow.gnavi.co.jp)

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 17:33:34.17 .net
中につけるとめんどい

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 18:17:01.87 .net
外にするとゴーグルのバンドが伸びる
内にするとゴーグルのバンドが毛羽毛玉になる
そこでバイザーですよ

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/13 19:59:07.77 .net
おばちゃんのか!

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/14 16:54:44.05 .net
>>337
やっぱメットはかっこいいな、さりげないお洒落でスマートだ

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/14 20:45:21.98 .net
禿も隠せるし

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/14 20:58:22.70 .net
>>341
長い毛を出して自慢げな。禿げへの挑発なのか。

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/14 21:02:18.91 .net
そんな発想は微塵も無いと思うぞ
そもそも禿は眼中に無いから

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/15 19:49:13.58 .net
つか、若いのにスキーを選ぶなんて珍しいな、普通はスノボにいくと思うが。

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/15 20:00:26.89 .net
まぁなんかのサイトの記事用の写真だからな

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/15 20:26:45.22 .net
それがな、ここ3年くらいはスキースクールに若い人が多いんだ。レンタルスキーでスキースクール受講とか。

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/15 22:10:07.04 .net
スノボはダサいからな

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/15 22:34:59.72 .net
中年太りのスキーヤーばっかだからダサいんだろうなぁ

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/16 06:02:48.74 .net
大丈夫。中年太りでダサくても生きて行ける。
URLリンク(www.nozawaski.com)

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/17 08:47:11.59 .net
中が全部洗えるのはどこのがあるんだ

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/17 10:47:24.30 .net
外も洗って構わんが

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/17 12:06:57.47 .net
美的センスに秀でたのがいるな

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/17 15:48:42.72 .net
わりとばっちり決まってる方じゃねえの。
ちなみに>>350のいうダサくないのはどんなん?
まさかハンケツダブダブとかじゃねえだろうな

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/17 18:35:49.40 .net
ゼビオの6点セット税込み29,900円だよ それにヘルメットを加える

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/18 16:18:15.14 .net
ゼビオのPBのヘルメットってインナー取り外せるのかな?
お安いから気になるんよね

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/18 18:04:22.40 .net
>>337
俺の場合耳当ては取る そしてバラクラバとネックウォーマーで格好良さ倍増

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/18 20:46:28.95 .net
ジャクソンミップス カッコいいけど
風通し悪くて暑くないか心配
買おうかやめるか考え中

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/18 21:53:08.62 .net
ずーっと考えてろ

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/19 17:41:50.71 .net
>>357
やっぱメット付属の耳当ては外した方がスタイリッシュなの?

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/19 19:16:59.66 .net
寒いときは装着して5月とか暑いときは外す

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/19 20:11:49.78 .net
>>360



370:C道の中でも超寒いスキー場にシーズン中居るけどバラクラバネックウォーマーで問題なしです



371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/19 20:49:20.03 .net
>>362
バラクラバは何を使ってる?

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/19 22:00:09.55 .net
>>362
ジオラインとか薄手のだと耳寒くない?

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/19 22:21:46.41 .net
>>362
それって何度くらい?
まだ-15度くらいまでしか体験したことないわー

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 02:42:47.07 .net
>>365
日中で−15なんて北海道でも殆どないぞ 日中なら冷えても−7〜10がいいところ ジオラインとスーパーメリノウールでどっちも

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 08:26:34.57 .net
街と山を一緒にしてる?

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 17:40:39.35 .net
マジかよ氷でバナナが叩けるじゃん

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 18:30:07.07 .net
それは-40

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 18:41:25.83 .net
新鮮なパラが釘でバナナになるんじゃなかった(´・ω・`)?

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 18:45:03.10 .net
風で、体感温度-20℃ならあるだろ。

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 19:23:15.31 .net
>>369
翌嫁

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 19:25:52.60 .net
>>366
ニセコで-15度だったわ
寒気来てたからかな
でも、たしかに薄手のメット、メリノウールバラクラバ、ネックウォーマーで大丈夫だった

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 19:26:48.19 .net
薄手のバラクラバと書こうとしたら、薄手のメットになっちまった
まぁメットもオールシーズンのbernだったけど

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 19:51:42.96 .net
薄毛のバラクラバ最強

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 21:03:23.25 .net
>>374
メットは耳あてなし?

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/20 21:15:27.24 .net
>>376
うん
オールシーズンのだから、元々付いてなかったと思う

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/21 00:04:26.32 .net
ニセコで辛かったのは足の指先。吹雪のナイターで凍傷なるかと思った

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/21 02:08:39.31 .net
転けたときの安心感も大きいけど、ウェアラブルカメラ付けたり、バイクツーリング用のインカム付けたりと
マウンタ替わりになってる感が否めない

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/22 23:04:31.45 .net
ヘルメットの中に神が宿る

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/12/22 23:13:02.85 .net
maze JFゲット。
ステッカー買いに神田でも行こうかと思ってるんだけど、充実してそうなショップはご存知ですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1587日前に更新/169 KB
担当:undef