【スノボ】イントラっ ..
[2ch|▼Menu]
330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 15:28:01.41 .net
>>318
MCがゴリゴリださいなw

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 19:49:50.63 .net
グラトリ大会ってこんな感じの実況ばっかなの?クッソキメエしサブイボ噴き出すわ

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 20:34:06.91 .net
>>318
このスピード感の無さ…

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 20:44:16.23 .net
スピード感無いのは分かる、でも自分でグラトリしてる時もまわりからはこんな感じに映ってるのかもと思うと不安だわ
特にプレス系タップ系

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 21:27:25.41 .net
地形の凸で高く回したりタップはスピードのるしおしゃれだと思う

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 21:33:21.71 .net
>>323
タップは地形で出せるとおしゃれねー
カービング好きな人ってグラトリでスタイルだしたくてスピード感出そうと滑ってるうちに低速グラトリださくね?!ってなった人多いからうまい人はスピードおかしいんだよな…
その速度で逆エッジしたら死ぬってw

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 21:54:17.67 .net
撮り方次第でショボくもなるし、カッコよくもなる
グラトリに限らず、キッカーなんかも撮り方悪いと結構デカい台飛んでるのにポコジャンっぽく見えたりとかあるよね

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 22:41:48.03 .net
デモやテク選の人もグラトリやり始めたから低速グラコロはクソダサく見えるね

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/14 22:55:55.38 .net
>>326
エッジかエッジのグラトリはかっこいいね
ってかハンマーであんなけ振り回す人尊敬するわ…

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 00:41:20.60 .net
>>318
コレがグラコロってヤツだよな、やっぱ憧れねーわ

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 05:48:42.43 .net
>>325
あるある!
大きさ対比出来るものが、並んでると分かりやすいけどね。
人とか台の近くにいるといいんだけど、そうすると景観としてイマイチになるし、難しいやね

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 10:00:53.50 .net
俺はあくまでも中立な奴な
動画を擁護するわけではないが 速く滑ると技がいくつも出来ないので 低速でコンボしているのでは

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 11:43:11.73 .net
高速はリスク高いから転んでも痛くない低速でやってんでしょ

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 11:45:44.34 .net
高速でフルカービングしながらだとCAB3でもカッコよく見える
低速でクルクルコンボしても、なんか必死さしか伝わらない

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 12:27:56.70 .net
まあ単純に高い、速いは見栄えがいいよな
技術的には低速グラトリだって難しいとは思うけど

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 13:10:55.67 .net
>>333
去年から流行ってるリバースターンなんかは特にな…高速で返してこそかっこいいんだけど…

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 13:59:51.41 .net
低速グラトリはパークアイテムみたいに怪我のリスクないし適度に汗かいて楽しい遊び
そういう聖域はあってもいいと思うよ

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 14:07:35.97 .net
お互い食わず嫌いしてないでやれよって感じだけどな
パークやる人なんかどっちもそこそこ以上に出来るじゃん

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 14:25:19.56 .net
パークって体力的に楽なんだよね
低速グラトリコンボって重労働
オレはパークの方がいい

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 14:32:46.09 .net
息はそんなにあがらないかもしれないけど、デカイ台、固いアイテムはがっつりと膝に疲労物質溜まる

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 14:37:14.59 .net
グラトラーの脅威のBAMPS率
特に女子

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 14:52:25.54 .net
グラトリばっかだったけど最近パイプと小キッカー入るようになった
たのちい

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 14:55:39.64 .net
これグラトリ大会だからカービングやリバターンで3やってもしょうがないんじゃね

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 15:01:02.52 .net
やれるならそれでもいいと思うけど、そこまでスピード乗せられないんじゃないかな
それだけで終わっちゃうし

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 15:05:00.39 .net
そもそもグラトリ板が高速カービングに向いてない

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 15:07:53.71 .net
youtube.com/watch?v=5gg6ysUL2Eg
スギッチの雰囲気は一流w

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 17:14:18.65 .net
>>344
俺って上手いだろオーラスゲー! 何か始め何やるんだろうと思ったら しばらくターン、来るかと思いきや1 1 3 1 1って感じて、何か勇気づけられた!

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 21:51:58.45 .net
>>344
見たくれって意外と重要かもだよな。
上手いオーラがない上手い人って何してもサマにならんよね。
逆に多少できなくても見たくれサマになってたら上手く見えるからあら不思議。
代表的なとこでコーチジャケットってまさにソレ。
ヒラヒラして舞ってる感出るもんなー。

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/15 23:41:18.39 .net
上手いオーラがない上手い人→恥ずかしくない
上手いオーラがあって下手な人→恥ずかしい

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/16 08:51:08.03 .net
>>344
ニッシーのノーリーロック5 地を這うw
このコンビ、ウケる

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/17 09:35:10.77 .net
第2の虫くん

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/17 21:53:29.36 .net
虫くんVSスギッチとニッシー(コンビ)
雰囲気 虫くん<コンビ
バンダナVSサーフハット 虫くん<コンビ
ゴーグルVSサングラス 虫くん>コンビ
板が踏めてる 虫くん>コンビ

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/17 22:28:50.66 .net
youtube.com/watch?v=oOhqimVULb0
そんな中でお口直しにイントラっていうグラトリも出来ないカスの滑りをどうぞ

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 01:03:58.11 .net
やっぱりこのスレ、自分には何か縁があるんですね、きっと。。
ご無沙汰してます。いつぞやの作家です!(>>285
久々にのぞいてみたら自分のyoutube貼ってあってビックリしました!
こういう時、普通は見て見ぬふりしてやり過ごすものなのかもしれませんが、
今まで長年活動していて動画を2ちゃんに貼られた事もなかったですし、
初めて(自分の知る限りでは)貼られたのがココで何か縁も感じますので、いい機会だと感じ色々伝えたくて名乗り出ました。
(良い意味でも悪い意味でも、人の目につき、2chや他の掲示板に貼られるという事の難しさは非常に感じます。たとえ悪い意味であったとしても貼って頂いた、見て頂いた皆様に感謝しております。)
自分は30歳でスノーボードというものに触れ、気付けば我々はもう40歳回ってしまった上、スキル面もお見せできるようなモノではないのは承知の上です。
始めはアラサーの戯言程度のネタ重視で始めたチャンネルでしたが、次第に目的も変わり、
我々と同世代、もしくはそれ以上アラフィフの方々が、
「自分もやってみようかな」
とか「昔やってたけど、この人40超えてやってるなら自分ももう一度始めてみようかな(第一次グラトリ世代の方々など)」
と思って始めてくださるキッカケになればと思い仲間のスギッチと動画作成活動続けております。

364:ニッシー
17/04/18 01:04:48.48 .net
スキー、スノボ自体右肩下りのスポーツなのは皆様も承知かと思いますが、少子化&所得減少、並びに中三、中二の息子と娘がいるのですが、若いコの考え方(インドア思考)を知る身としては、若者から人口を増やすのは難しいのかなと考えてます。
でしたら再燃組みや中高年の新規を増やす事ができれば、多少は盛り上がり、兼ねては相次ぐスキー場閉鎖を減らせるキッカケくらいにはならないかなとズルズル活動続けております。
(近くの好きなスキー場を2つ無くした上、ホームゲレンデが無くなりそうな勢いなのを目の当たりにし余計に感じています。)
個人的な目的には若いメンバーの知名度を上げるお手伝いと何かと無気力な息子に父親がアクティブに動く姿を見せたいという想いもあるのですが・・
このスレタイに来たキッカケもズバリ、スレタイでして、前レスに申した通り、グラトリを真っ直ぐ頑張っている
若いコらに偏見を持たれたくないという思いで、物語を引用し、DQNイメージを少しでもなくせたらとストーリー作成してました。
自分も栂池に限らず、他の大会でも40など私一人くらいなものですが、
若者に負けまいと練習量は年齢に勝てると勝手に信じて頑張ってたのですが、現状維持が精一杯で若いコのバネや瞬発力、反射神経にはセンスがないのも手伝って追いつけるわけもなく、
もう私も、いつまでできる


365:ゥわからない身ですので私に関しましては何を言われても、思われても構わないのですが、 こんなひと干支離れたオジサンにでも同じように接してくれる若いグラトリ仲間は、皆、素直でとにかく真っ直ぐ一生懸命、性格もおとなしいコが多いですし皆良い子達ばかりです。 逆にたまたまかもしれませんが、変なコ&DQNなコに出会った事もありませんし、もちろん、他ジャンルの方をどうこう言う人間も見て(聴いて)おりません。 動機は皆がひたむきに頑張ってる事が世間で叩かれている現状が辛くこのスレに来ました。(上の方の言われるチャンネルでもグラコロは散々な扱いですよね汗)



366:ニッシー
17/04/18 01:05:59.90 .net
ここで、貼って頂いた私達の動画を見る事、私がここに書いた事で、「グラトリダサい!おまえらキモい!」と見た方々が感じられる事は、
グラトリに頑張って取組んでる方々の努力を無駄にしてしまう事になり大変申し訳ない気持ちもありますゆえ、
我々の動画は活力的な事を訴えるもので、魅せるための動画ではございませんので、そこだけご理解本当に本当にお願い致します。
私自身もやめるのは簡単なのですが(動画とかやめたい気持ちはずっとあります、昔から今もですが、見られるのが本当苦手なので)、続けてく事が一番大事なんだと先輩方から言われ、
くじけそうでも何とか頑張っておりますが、
最近はアルツでもシニアクラスができたり、再燃の方が増えて下さったり、
40超えてスノーボードをイチから初めてくださる方、キッカーやジブではケガのリスクが怖いという理由からグラトリを楽しみたいという方々が身の回りで増えてくださったり、
>>345さんのように、ヤツらがヘタで勇気が出た!と言ってヤル気に繋がって頂けるかのようなお言葉は本当に嬉しく思ってます。
いつか、エネミーズchや虫くんchみたいにチャンネル目的の説明動画とか作らなきゃかな(上記の理由もあり)とも思っていたのですが、小物もいいところで、ユーチューバなガラでもないですし、
いきなりの一方的な説明で申し訳ないですが、自分には、このスレを見てる皆様だけにでも伝える事ができればそれで幸せであります。
過疎スレなのを良い事に、非常に長い長文、2ちゃんらしからぬ文章、ご迷惑おかけして大変申し訳ありませんでした。
質問疑問苦情などございましたら、お答えすべくしばらくこちらのスレにまたお邪魔いたしますね。
名乗り出ました以上、あまり居ますと荒れそうですので、頃合いみて去りたいと思います。
あと、スレの始めに室井くんの話が出てましたが、自分は湯の丸で絡ませてもらった事がありますが、ヤンチャなスタイルとは裏腹にものすごい謙虚な好青年でしたよ!
自分は好感持てましたので、誤解は解いておきますね。
以上
ニッシーと申しました。

367:ニッシー
17/04/18 01:07:37.49 .net
最後に本当長文ごめんなさい!泣
こんなに2ちゃんねるで長文書いた事ないのでものすごく反省してます泣

>>349
>>350
それだけはご勘弁ください()
広告収入設定無し、普通年収の超絶時間外労働に追われるサラリーマン・妻子持ち三児のパパな時点で私がどう感じているかお察し下さいませ(笑

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 06:42:50.32 .net
続きはよ

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 09:15:06.05 .net
ニッシー辛気クセーよ
グラトリは楽しきゃいいんじゃね

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 11:22:25.58 .net
>>356
続きwww
スレ占領気味になるので、


371:皆さんのご迷惑にならなければまた作ります! >>357 ありがとうございます!そう言って頂けると救われますし、励みになります! ここだけの話し、恥を晒し、歳だけど若者に混ざって切磋琢磨する事に、負い目や後ろめたさもあったりしてます。 だからといって辞めると言い訳になるようで自分が決めた事から逃げてる感もしてしまいますし、目立つような活動を続けるかとうするか悩んでた所でした。 ホントなら家族でファンに行きたい時に楽しむような感じが一番良いのでしょうね。



372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 15:03:18.60 .net
>>358
にっしーさん、初めまして。自分は転ぶ回数が多いほど楽しくなる奴です。最近はどちらで滑られてますか?

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 16:24:05.65 .net
はいすぴーどではできないカス。

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 16:39:14.02 .net
はいすぴーどで楽しむものではないのでは

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 17:21:00.30 .net
ハイスピードでミスればケガする
リスク考えたら低速で楽しむのか吉
だってプロでもないし遊びでしょ?

376:ニッシー
17/04/18 18:49:36.99 .net
>>359さん
こちらこそはじめまして!
転ぶ回数が多いほど楽しくなるのが少しわかる気がします!
私の場合は単にズレてて練習が楽しいと感じてるだけかもしれませんが(汗
最近と申しますと今時期でしょうか?今シーズンでしたでしょうか? 分からなかったので一通り書きます!
ハイシーズンは中年仲間&富山の若いコ達と一緒に滑る際は、富山県の牛岳スキー場で滑らせてもらってます。
R19の集まりの際はほぼ白馬エリアです。
ヒトリストの際や妻と二人の時は飛騨流葉スキー場メインで私的にはこちらがホームゲレンデな感じです!
今時期は先週シャルマン行きましたが、ほぼ栂池で滑っております!
ご縁があり機会がまたございましたら是非ご一緒させて下さい。
宜しくお願い致します!

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/18 20:39:37.59 .net
もしそっち方面行って見かけたら声掛けま〜す

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/19 19:02:11.35 .net
ズリズリ テケテケ クル ズリズリ クル テケテケ

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/21 22:23:08.59 .net
もしかして、このスレ、ニッシーって人がスレ主?

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/22 00:54:22.63 .net
ニッシー出てくる前の本人の文章的にそれは無いな。

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい
17/05/08 19:17:20.79 .net
グラトリ悪いと思わんけど、グラトリやっててイントラになれるなら
誰でもなれると思う。

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/08 19:31:33.89 .net
グラトリからラントリにシフトしているからカービングできないグラトリ厨は終わるんじゃないか?

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/08 20:39:18.58 .net
別にイントラなんて特別な才能必要って訳じゃないから講習受ければ誰でもなれるだろ

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 07:41:27.17 .net
>>369
終わらせない

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 09:19:11.91 .net
>>371
ラントリに向けてカービングの練習しとけよ

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 11:02:30.23 .net
>>372
ラントリってなんだよw

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 11:20:41.75 .net
>>373
ラントリで動画検索しろよカス

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 12:14:46.50 .net
普通にグラトリしとるだけやんけ

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 12:17:43.19 .net
>>375
カービングできないスノボちゃんは見てもわからないんだな

390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 14:20:43.79 .net
>>372
ドルフィンターンじゃダメか

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 14:31:46.15 .net
>>376
いや高速グラトリを言い替えただけじゃん
ニワカには分からないだろうが

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 14:34:40.45 .net
>>372
なあ だから ドルフィンじゃダメか

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 15:55:28.79 .net
>>372
ラントリって?

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 15:56:39.83 .net
卵鶏

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:09:33.08 .net
>>380
ラントリで動画検索

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:10:22.44 .net
>>379
ドルフィンは超ダサいから駄目

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:11:34.94 .net
>>378
高速グラトリはグラトリって用


398:語がダサいからラントリなんだと



399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:17:25.08 .net
カービングは面倒だからあまりしないがビッテリーじゃ駄目か

400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:17:35.10 .net
グラトリからラントリにシーンが移行したらグラトリだけのスノボちゃんは終わるな
高速カービングでスピントリックは技術も高くないと危なくて仕方ないし

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:20:24.47 .net
俺的には技が減るからズリズリターンをわざとする

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:21:32.33 .net
>>386
なんで終わるの?

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:27:41.50 .net
>>386
なんでシーンが移行するの?

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:30:22.32 .net
>>388
グラトリがダサいから

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:30:46.29 .net
>>389
グラトリがシヌ程ダサいから

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:46:19.66 .net
>>384
ワケわからん造語はダサいな
グラトリなんだからグラトリでいいじゃん

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:46:22.17 .net
俺はお前がダサく感じるが気のせいか

408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:49:10.95 .net
>>391のことなダサいって

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:50:32.26 .net
和製英語のグラトリって造語だけでもダサいのに細分化してラントリとか言い出すのダサく感じないのか?

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:51:50.72 .net
ジブの技ほとんどグラトリなんですけど お前はボックスでジャクソンでもしてろw

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:52:51.42 .net
お前は罰としてレールでジャクソンな

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 16:56:41.05 .net
>>391
ダサいのお前な

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 17:17:51.37 .net
>>397
2本レールなら溝に嵌めればあるいは!?

414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 17:44:37.46 .net
2本は許さんw

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 17:49:01.70 .net
ボックスでしっかり弧を描けよ

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 17:57:05.01 .net
卵鶏くんいなくなった。泣くなよ。

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 18:22:45.50 .net
ボックス怖くてベチャ雪の上でグラトリしてるスノボちゃんが何を偉そうにボックス語ってんのw

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 18:34:21.64 .net
>>403
アイテムでスピンインスピンアウトしてますが何か

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 18:37:32.96 .net
卵鶏くんの負け

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 18:40:31.53 .net
お前の滑りが目に浮かぶ b1からの、りばたーんw

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 19:05:06.94 .net
卵鶏く〜ん かまって

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 21:02:24.92 .net
伸びてると思ったらキチガイが紛れ込んだか

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 21:22:48.08 .net
卵鶏くんってラマ崇拝者か

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 22:27:43.13 .net
ラントリとか言ってるやつたしかに動画みるとカッコいいけど明らかにランの部分編集で早くしてるのあるね。
高速カービングとかうたってて、隣のボーゲンしてる子供と同じスピードとか、超高速でリフトが動いてたりするしw。
実際はすべってるの見ないとわからんな。

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 22:55:08.13 .net
スノボちゃんの洞察力すげーな
早回しだってw

426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 22:58:35.89 .net
>>411
うるせーぞ卵鶏

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/09 23:00:23.55 .net
>>408
お前が卵鶏くんだろw

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 00:28:27.59 .net
逆だろ
スノボちゃん、早回しにも気付かずラントリラントリと持て囃す
アホくっさ〜

429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 08:49:35.57 .net
>>408
お前さっきから来てるだろ 卵鶏くん

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 11:15:06.82 .net
ビッテリーとドルフィンを練習しような。卵鶏くん。

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 12:17:27.14 .net
>>52
これスゲー不思議

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 12:23:14.95 .net
>>90
これ

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 12:24:37.24 .net
大袈裟に荷重抜重を見せる滑り?

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/10 20:56:57.98 .net
卵鶏くん。泣いてるの。

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 08:07:27.53 .net
流行りは高速グラトリっていうけど、グラトリ流行らせた手摺狂会なんかはそもそもそれなりの速度域で720以上回してたよな
何故かそのうち低速でもいいような感じになって退化したな。

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 09:56:31.06 .net
今はグラトリ=スノボちゃんってイメージ

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 20:36:23.27 .net
だって低速の方が楽しいし…そんなオイラはスノボたん

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 22:14:11.69 .net
グラトリはこれまでにバカにされてるジャンルだからほっと


439:ッばいいじゃん



440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 22:18:03.35 .net
ごめん俺はカッコイイと思っている(真顔)

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 22:50:30.09 .net
>>424
カービング厨も馬鹿にされてるジャンルだから低レベル同士で争ってんだろ

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 23:05:55.51 .net
>>426
逆に馬鹿にされてないジャンルって?

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 23:21:19.55 .net
>>427
オマエは何やっても馬鹿にされるだろうから聞くだけ無駄

444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/14 23:43:54.82 .net
>>428
俺が馬鹿にされるのはいいんだけど、馬鹿にされるジャンルを聞いてるんだよ?
わかる?馬鹿にされるジャンルを聞いてるの
くだらない事言って逃げないで馬鹿にされるジャンルを答えてみなって

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 00:02:01.39 .net
>>429
落ち着け!
馬鹿に「されてない」ジャンルだろ
そんなんだから馬鹿にされるんだよ

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 00:17:44.01 .net
オイラは自分のできないことができてる人をリスペクトよ

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 00:18:28.65 .net
>>431
リスペクトよ→リスペクトしてるよ

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 00:52:09.83 .net
で?馬鹿にされないジャンルまだー?

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 00:53:30.46 .net
それオイラじゃないから答えられん。

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 05:53:50.10 .net
>>429
グラトリ
もう2ちゃんでもフルボッコだろ

451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 06:26:56.98 .net
>>435
おまえ優しいのなw
じゃあついでに馬鹿にされてないジャンルも言っとけよ使えねーなクズが

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 13:28:09.09 .net
基本的にパークはバカにされにくいんじゃない?
ポコとかしか飛ばないとかは別だけど。
グラトリはバカにされてるんじゃなくて初心者と女の子に受けるから
嫉妬されてるっていうのが大半だね。

453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 13:53:55.39 .net
グラトリは邪魔でみっともない

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 21:14:14.34 .net
>>438
それはない むしろカッコイイ

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 21:15:37.75 .net
>>439
お前バカだろ?

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 23:20:03.60 .net
はい 馬鹿です でもグラトリ カッコイイッス

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 23:22:10.88 .net
>>441
ほらほら、バカはだまってなさい

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 23:51:25.56 .net
>>442
じゃあなんでお前は黙ってないの?
馬鹿じゃないの?

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 23:56:46.50 .net
イントラって下手くそなw
URLリンク(youtu.be)

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/15 23:57:59.06 .net
グラトリはペン回しと同じだよね。
だから?って感じ。

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/16 00:08:27.74 .net
ペン回しでキャーキャーいわれないぞ。
できなくてくやしいのはわかるけどなw
しいていうならグラトリはリフィティング
パークの人(サッカー部レギュラー)からみたら、ふーんて感じで
基礎(ウイイレで知識だけある)からみたら嫉妬するって感じ

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/16 00:18:48.18 .net
確かに俺サッカーの試合は嫌いだけどリフティングは好きだし得意だった

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/16 00:41:32.37 .net
何も生み出さない社会のゴミまだやってんの?www

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/16 12:35:35.27 .net
>>448
お前のようなゴミを生み出した

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/16 12:47:40.17 .net
>>449
お父さん?

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/18 09:23:55.75 .net
グラトリ? あー、歩く様なスピードでコネコネしてるやつか

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/18 19:18:02.60 .net
歩く様なスピードでコネコネしているのがグラトリ
歩く様なスピードでクネクネしているのがイントラ

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/18 19:19:05.38 .net
後者ってかなり難しいぞ

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/18 19:24:54.27 .net
あれもグラトリみたいなもんだろ

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/19 17:31:11.19 .net
カービングできなくてもグラトリはできるし関係ない

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/19 17:38:01.57 .net
それグラトリじゃねーし

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/19 23:48:50.98 .net
>>456
は?
上から下までクルクル回りながら降りてこれるが?
わからないヤツはでしゃばんなよクソが

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 00:22:08.81 .net
ろくにオーリーも飛べないでグラトリやってるアホもいるしな

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 16:58:23.61 .net
>>458
両足使ってジャンプした方が


475:高く飛べるんだが? あんな後ろ足だけで飛ぶなんて見た目だけのダサ技術もいいとこ スケボーならそうする必要があるからそうするだけでその真似をしてるだけのスノボーのオーリーは無駄



476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 17:32:24.57 .net
>>459
え?

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 20:03:38.24 .net
>>459
プッ

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 20:09:40.41 .net
基礎が大切とか昭和かw
グラトリにカービングは必要ない

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 20:14:36.46 .net
グラコロの間違いだろ

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 20:52:51.72 .net
>>459
グラトリ練習してたけどオーリーってダサいんやね
両足で飛ぶ練習するわ
いいこと知ったありがとう

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 22:20:01.08 .net
>>464
プッ

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/20 23:35:50.54 .net
オーリー必須

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 01:35:25.96 .net
スルー力検定スレはここでつか?

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 01:50:34.96 .net
いいえ違います!

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 04:34:52.83 .net
>>464
礼を言われる程の事じゃないよ(感謝されて悪い気はしないが)
普通にかんがえてさ、ジャンプするって事だけを考えた時に両足と片足じゃどっちがより高く飛べる(バカじゃなきゃわかるよね)?
それをスタイル()だのとそれっぽい事言って格好ばかりつけて結果が伴わないんじゃ何やってんの?ってなるよね
スノボー本気(と書いて「マジ」)でやるんなら結果求めないと
世界変わるぜ?

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 11:26:09.08 .net
両足ジャンプのFS180とか超ダサいw

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 11:27:20.76 .net
にゅーすたいるw

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 11:29:40.57 .net
ネタにマジレッシング
まあでも、トー抜けのFSは両足気味の人もいるよな

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 12:47:35.22 .net
>>470
それは小手先の見た目だけでしかスタイル出せない奴の戯言
両足なら高さを出してメロウなレイトでできる

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 15:17:27.69 .net
>>469
今年大学受かって来年からスノボ行こうと思ってたんでいい情報ありがとうございます
それで一緒に行く女の子に教えあげよう

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 15:31:19.30 .net
>>473
ダセエよw

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 15:44:36.33 .net
両足ジャンプッwダセぇ

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 16:35:42.37 .net
斬新だなw

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 17:27:22.15 .net
まぁ実際のところショーンやトラビスなんかも両足だしな
スタイルってのは時代と共に移り変わっていくもんだし

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 17:28:32.97 .net
>>472
何ゴマドレッシングみたいな事言ってんだ?あ?

496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 22:15:32.03 .net
>>478
えっ⁈

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 22:56:31.71 .net
>>478
スノボちゃんは黙ってろ

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/21 23:57:49.57 .net
>>481
スノボちゃんと言っとけばいいと思ってるのが透けて見えて草生えるわ

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 04:06:08.07 .net
両足ジャンプもスタイル出てるね

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 07:23:14.38 .net
両足ジャンプ=ダサいという図式を出す奴はただ盲目的にオーリー=格好いいと思っているだけで中身がまるでない
両足ジャンプ=ダサいと言うのならどうしてダサいのか説明できないと説得力がまるでない
両足ジャンプ=ダサいと喚いてるクズスノボちゃんはちゃんと説明できるかな?

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 08:11:32.30 .net
カエルぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 08:34:52.33 .net
>>485
なんで三ぴょこぴょこか知ってる?

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 09:50:37.38 .net
>>484
高さが出ない

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 09:56:41.93 .net
>>484
つま先ジャンプになる
つーか、初心者うるせーよ

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 10:24:06.87 .net
>>484
お前がスノボちゃんな

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 10:32:43.50 .net
>>484
w

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 10:35:46.98 .net
>>484
オーリー マスターしような

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 11:46:46.68 .net
ここまで誰一人として合理的に説明できていないwww

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 14:50:12.03 .net
シーズンも終わりなのになのに大漁だなw

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 15:37:45.86 .net
>>492


511: お前バカだろw



512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 16:01:05.36 .net
じゃあ面倒だが説明な
跳び箱にたとえよう 跳び箱の踏み台が板の反発だと思え
反発を使わない踏み台なしの両足跳びと踏み台を使った片足跳びどっちが高く跳ぶ?
グランドでもキッカーでも同じことだ
わかったかアホ

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 16:10:35.74 .net
>>495
それでもコイツは弾けないから、コイツに限っては両足跳びなんじゃねw

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 16:14:26.84 .net
両足style プッ

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 16:33:44.44 .net
キャラ確立したな
両足くん

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 17:48:33.65 .net
テクが無いんだよ。テクがよぉ。

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 18:04:08.72 .net
>>484
ゲレンデで滑ってると似てる状態の、
下り坂で走りながらジャンプしてみ?
両足と片足どちらが安定して高く飛べる?

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 19:02:45.68 .net
>>500
コイツに限っては両足なんじゃねw

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 19:07:47.33 .net
体育の時間コイツに限り、走り幅跳びも高跳びも両足跳びw

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 19:14:24.11 .net
お前は、はじめの一歩に出てくる青木だ

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 21:08:35.76 .net
パネェ

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 21:30:08.35 .net
どした 両足くん泣いてるのか

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 22:41:53.60 .net
>>495
その話、理屈もわからずただ盲目的なオーリー信者にはなるほど!って思わせる話だとは思うけど、それ、跳び箱のロイター板の話ね
トランポリンでもいいかな
で、オーリーだっけ?ノーリーでもいいけど、反発反発言うけどボードにどれだけの反発力があると思ってるの?
そんな詐欺師みたいな例え話でドヤられても困るわwww

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 23:02:24.19 .net
>>506
お前は一生垂直跳びしてろw

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 23:06:21.66 .net
僕は弾けないので両足跳びです

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 23:08:47.89 .net
>>506
君がアホなのでわかりやすくたとえたのでは

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 23:14:53.79 .net
なんか憐れだな両足くん

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 23:41:39.41 .net
>>509
わかりやすく?君、コロッと騙されちゃうタイプ?w
先にも書いたようにもっともらしい事言ってるけど、ボードにどれだけの反発力があるんだい?って事なんだよ
例えばビタミンCは体に良いからビタミンCが入ってると謳ってる商品があるけど、じゃあそれらの商品のビタミンCの含有量は必要なだけ入ってるの?って事
ホント、オーリーちゃんは無知ばかりだなぁw

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/22 23:43:02.62 .net
>>510
具体的にわからないからなのかな語彙力がないからなのか、「なんか」って何?って話だよw

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:15:38.68 .net
実際にオーリーと両足で飛んで比べたらオーリーの方が高く飛べるって分かるだろ
お前は反発使ったまともなオーリー出来ないから分からんだろうけどな
一生盲目的に両足ジャンプしてろや

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:22:10.77 .net
パネェ、マジパネェ

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:31:33.00 .net
>>511
お前は一生反発力などわからないんだろうなぁ

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:34:28.52 .net
>>511
どれだけって 両足ジャンプよりあるとしか答えようがない 数値とかで出しようないだろ

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:37:17.63 .net
この認めない感じも上達さまたげてるんだろうなぁ

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:40:05.93 .net
>>511
お母ちゃんはこんな子に育てた覚えありません

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:42:31.30 .net
卵鶏くんよりしぶといなw

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 00:59:36.35 .net
この両足くんって奴、最初ふざけてるのかと思ったらマジじゃん 怖っ

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 01:18:04.93 .net
ほらほらw
オーリーの方が飛べる!おまえが知らないだけ!
合理的反論が一つもないw
じゃあさじゃあさ、とりあえず跳び箱の例えについてディベートしようよ

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 01:57:36.50 .net
静止した状態で平らなとこなら、両足でもいいかもしれんが、
斜面で横向いて滑っていて、常に動いている状態では板の反発を使って
オーリーする方が地面に


540:ホする力の伝わり方が効率的なんじゃないの、 力学的にはさ。まぁ詳しいことは知らんけど。 あと合理的にって注文つけるんなら言いだしっぺのそっちが 先に両足飛びの優位性を合理的に説明してくれ。もちろん動いている 状態でのな。



541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:11:58.97 .net
>>521
いるんだな こういう阿保

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:12:31.57 .net
平vs斜度 これによる結果

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:13:15.55 .net
コイツ滑ってないんじゃねw

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:15:48.71 .net
両足くんって滑って止まって垂直跳びしてまた滑って こういったスタイルなんじゃない
垂直跳びして何をしてるんだか

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:18:13.37 .net
とにかく両足カッコ悪い それに気がつかない両足くん

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:18:25.13 .net
鏡の前で力説

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:20:14.95 .net
両足くんに質問だが両足跳びでどんな技やってんの?

548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:30:27.35 .net
俺も両足トリックどんな種類があるか興味あり

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:32:17.29 .net
両足FS180だw

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:33:51.45 .net
>>531
両足くん このように技の前に必ず両足ってつけてねww

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:41:58.67 .net
真剣にかんがえたんだが 両足ではノーリー、オーリー、コンパス、ピポット、プレス、アンディーはできないから ドライブくらいかなあできるトリック

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 02:55:06.60 .net
もしかして木の葉

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 03:05:55.32 .net
連投もいいけど跳び箱の例えについては何も言うことなのかな?
それなら跳び箱の例えはおまえらにとってもプッって感じなんだね

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:12:13.36 .net
お前は何でそれにこだわるかわからん

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:13:35.10 .net
踏み台を板の反発にたとえたんだろ

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:16:29.69 .net
たとえなんだからトランポリンでもなんでもよくね

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:19:51.60 .net
でお前は反発はそんなにないとかいうんだよな
たとえな たとえ

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:27:15.65 .net
ようつべでオーリーの動画はあるが その本人の両足跳びの動画はないので比較できないが お前自身がやってみればわかること

559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:34:25.24 .net
両足くんの板ってかたすぎかやわすぎなんじゃね

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:36:13.77 .net
>>535
いや お前にプッて感じ

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 08:38:37.10 .net
両足ジャンプでハイオーリーコンテスト優勝したら認めるわ。

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 09:28:59.31 .net
両足ジャンプでオーリーより高く飛ぶ方法は至極低速であること

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 09:50:37.16 .net
>>537
例えが適切じゃないって事だよ

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 10:06:41.14 .net
>>545
あまりに両足くんがアホなのでわかりやすく説明したのでは

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 10:08:09.61 .net
>>544
至極低速グラトリの両足くん

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 10:12:25.87 .net
高速 卵鶏くんVS 至極低速 両足くん

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 10:13:48.19 .net
>>548
異端なアホふたり

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 12:10:59.90 .net
>>546
おまえホントアホだなぁ
例えとして適切じゃないからわかりやすくもクソもないんだよなぁ

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 12:12:16.89 .net
>>544
その根拠は?
ちゃんと合理的理由があるからそう言ってるんだろ?

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 12:57:22.49 .net
しつこいなw両足くん スノボ歴何年だ?

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 12:59:06.09 .net
両足くんって想像力も欠如してる

572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:02:01.44 .net
なんだよ合理的理由とか 盲目的とか

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:04:44.99 .net
頭イイふりしてるがオーリーを理解してない時点でおバカ

574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:07:05.62 .net
>>550
なぜ適切じゃないんだ 語らせてあげよう 両足くん

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:08:24.93 .net
語るついでに両足ジャンプのトリックも頼むな

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:08:54.11 .net
>>555
君は両足よりもオーリーの方がどうして高く飛べるのか理解できているようだね
じゃあその理屈を説明してあげればいいんじゃないか?
変に例え話とかしないで、ストレートに理屈を説明してあげればいいんだよ

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:14:06.78 .net
>>558
はいはい で 両足ジャンプのトリック名はどした
両足くん

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:34:32.26 .net
マジでどんなトリックしてるか気になる

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 13:53:20.18 .net
両足君って虫くんだろ

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 14:09:10.74 .net
虫くんそこまでバカじゃないだろ

581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 14:24:39.41 .net
早く両足ジャンプのトリック名言えや

582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 16:24:37.31 .net
はよせーや

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 16:33:06.12 .net
キモイ爆笑

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 16:40:26.07 .net
まずは両足よりもオーリーの方が高く飛べるという理屈を理論的に説明しなきゃね
こっちは両足の方が高く飛べるという論拠は説明してるんだから、それを否定するにはその論拠を示さないとね
あとね、なんかいい攻め口を見つけた!と言わんばかりにトリック名を必死に聞いてきてるけど、それ、意味ないからね?w

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 17:09:29.16 .net
>>566
お前、虫本人かキチガイイントラ少年だろ?

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 17:21:27.65 .net
>>567
虫はオーリーレッスンしてるで

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 17:40:48.98 .net
おーなんか可愛いなw
俺も初心者の時はこんな風にプロも両足ジャンプしてる!(わからないからそう見えてただけ)って思ったことあったなぁ。
理論かぁ
オーリー=足の力プラス板の反発(オーリーヘタだと反発がわからないかも?)
両足とび=足の力のみ
これが答えなんだけど
それじゃ答えになってないとか理論的じゃないとかいわれるんだろうなぁ。
ってかもうこれ以上の答えはないんだけどw
ほんとは経験してもらうのが一番よいんだけどね。
経験するとねほんとに後ろ側にびよよよーーーんって反発来るからすぐわかるよ。
板を手で押したりするくらいじゃわからないちゃんとした反発があるよ。

588:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 17:59:32.45 .net
>>566
は?両足の方が高く飛べるって何それ?

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 18:00:46.03 .net
>>566
始まったw

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 18:02:22.57 .net
>>566
お前は滑らないで止まっているのかw

591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 18:03:52.58 .net
>>566
何故トリック名聞くのが意味ないか説明せーやw

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 18:07:53.41 .net
>>566
出たー‼両足くん
走り幅跳び、高跳び お前は両足踏切りだったか?

593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 18:30:52.05 .net
>>566
使徒 出現‼
碇ゲンドウ「始まったな」

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/05/23 19:27:58.90 .net
>>569
わざわざ「可愛い」なんて言って自分を優位に立たせたいんだねw
ま、それは置いといて、前も話したけど、その板の反発力ってのはいかほどのもんなの?って話なんだけどねwわからないんだなぁw
その反発力がどのくらいのもので、それを使う事によってどういった効果が得られるのかを具体的に説明してよって事だよ?わかる?
ビヨヨヨーーーンじゃなくてねwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/221 KB
担当:undef