発信者情報開示請求照 ..
[2ch|▼Menu]
337:無責任な名無しさん
22/05/24 19:56:20.48 BmCO08aW.net
すっげぇ難しい質問きたな
トレント関連て専用スレ無かったっけ?
なんかそういうのって損害賠償の金額高くなりそうだよな

338:無責任な名無しさん
22/05/24 19:58:02.08 pUgyGbHH.net
トレントに関しては別スレがあるのでそちらへどうぞ
スレリンク(shikaku板)
話によると、トレントは見に覚えのない作品について請求されることが多いとか

339:無責任な名無しさん
22/05/24 20:02:52.59 6K1ZQABK.net
>>322
大丈夫だろ、7月結審だし
ここで開示されないと散々イキりまくったゲマーちゃん大丈夫か?
開示されたらとんだ赤っ恥だぞ、なんせキミ、ドラクエ板で仮処分すら通らないと
断言しまくってて普通に通って赤っ恥かいて得意のコピペで流してたけどw

340:無責任な名無しさん
22/05/24 20:07:41.26 3Lg5fJzn.net
Twitterで名誉毀損裁判(民事)に勝った請求者側の人が負けた側について勤務する会社に知られても全く不思議ではありませんみたいなこと書いてたけどそんなことあるの?

341:無責任な名無しさん
22/05/24 20:09:59.48 95VhBCPM.net
>>328
ありがとう移動します

342:無責任な名無しさん
22/05/24 20:27:00.34 EwubyXw5.net
>>287
企業、有名人でも訴訟知られたくないことあるだろうから三尊さんの動画大丈夫なんか
な?こちらとしてはありがたい動画だけど
>>330
万引きは職場、学校に連絡しますってのと同じ感覚じゃないのかな

343:無責任な名無しさん
22/05/24 20:36:05.15 pUgyGbHH.net
>>332
基本的に訴訟の内容自体は公開されたものとも考えられるけど
>>191 みたいな例もある
どう考えるべきなんだろうね
万引きは犯罪で刑事案件な訳だけど、民事を知らせるのはどうなんだろうね
プロ責法の「得られた情報を使って、平穏を害してはならない」に違反しないのか

344:無責任な名無しさん
22/05/24 20:43:39.52 5/9M1GJF.net
>>330
考えられないね
民事訴訟で勝ったからと会社に通告したら名誉毀損になり得る
そういうことをし


345:サうな人には開示請求すら通らないことがある



346:無責任な名無しさん
22/05/24 20:55:29.43 fKmoSAbg.net
>>294
どうもありがとうございます!
弁護士が請求代理人になっている場合はテレサ書式でいう「私」にあたり、請求者本人のように情報マスキング可能で、開示かけてる相手を油断させられるのではないのかな?と思ってるんだけど…
もしそのあたりに詳しい方いたらよろしくお願いします

347:無責任な名無しさん
22/05/24 21:08:04.87 EidY8wBh.net
>>283
>微分方程式兄貴か?
なんでわかったし
>>293
プロバイダの場合は5chと比べるとログ削除の手間は少ないし、
ログを永久に保存していくとサーバのストレージを圧迫するから削除せざるを得ないのだろう
5chは過去のスレも含めてコンテンツだから削除するのはデメリットがある
そのうえ、datをHTML化するにせよ、datから一部の情報を削除するにせよ複雑な処理が必要で、メリットが少ない
一方、プロバイダのログは簡単に削除できる
5chと違い、ログ保存形式はファイルに限らずRDBMS(データベース)も使用できる
ファイルであれば月単位や日付単位などのファイルにログを追記するような形で、削除するならある日付より前のを削除するだけでいい(ファイルの中身を見なくていい)
RDBMSであればSQLで保存期間より前の日付のレコードを削除するだけでいい

348:無責任な名無しさん
22/05/24 21:15:32.03 9/ZRZW7e.net
5chの書き込みは今でも開示請求されたら一発アウトと思われるスレやレスがたくさんあるけどそうなってないのは面倒な割にほとんど金にならないから?

349:無責任な名無しさん
22/05/24 21:30:51.47 nEhNoNMu.net
>>329
発信者Mに対してGよりイキって開示請求したものの
請求棄却されて赤っ恥かいたドラクエ請求者Nさんにはかないませんよ
誹謗中傷だー刑事告訴だーと言ったものの、
開示請求すら通らないなんて
ボクシングで言えば計量失敗で失格のようなもの。
さて3度目はどうなるんでしょうねえ。
判決日も公表できないということは、
強気を装ってるけれど、本当は自信がないのでは?
判決日はこの日の○時に???号法廷です。
勝っても負けても結果は公表します
と言い切れないあたり、疑問符がつく。

350:無責任な名無しさん
22/05/24 21:39:45.07 ZQvKmYDq.net
>>336
K弁は5chにログがなかったことがあるって言ってたぞ

351:無責任な名無しさん
22/05/24 23:28:55.15 Im78JMBK.net
ずっとMの話題を擦ってるのホント草
自分が書いた内容をすぐに忘れちゃうのかな

352:無責任な名無しさん
22/05/24 23:39:07.67 YwlDx1io.net
それは発信者Mについて執拗に書き込み続けている
あなたにそっくりそのまま返しますよ。
本当は勝てなかったから。
悔しいから。
現実に満足出来てないから。
書き込み続けているんでしょう?
それが発信者Gでも繰り返されるのかな?
判決まだかな?
その前にちゃんと負けても公表するのかな?
これだけ派手にやって、
負けたら垢消して逃亡なんてないですよね?

353:無責任な名無しさん
22/05/24 23:54:13.24 Im78JMBK.net
ちょっと弄るだけでN認定とか甘チョロすぎない?w
っていうか、お前が一番Mを書いてるけど自覚ないんか

354:無責任な名無しさん
22/05/25 00:07:44.98 snGLAPFY.net
>>339
5chは最低6ヶ月と書いてあるね
最低6ヶ月だから結構長く保管してるね

355:無責任な名無しさん
22/05/25 00:35:44.90 T/j2qBiW.net
>>333
プライバシー権侵害で訴えればいい
裁判公開の意味がわかってないゴミカスには
被告気分を味わってもらおう

356:無責任な名無しさん
22/05/25 01:44:15.21 u6YFI8J3.net
N(ニア)、M(メロ)ときたらそろそろLが出てきてもいい頃なんじゃないか?

357:無責任な名無しさん
22/05/25 02:34:28.16 prZR/9Hd.net
美人でルックスと性格と頭良くて金持ってる子はだいたい早めに結婚してしまう
既婚者はデフォルトのスペックが高い、独身はその真逆のスペックが低い立場
貧乏だから開示請求もできない、ルックスも性格も顔も悪い底辺だから独身は人生底辺で辛いんだねぇ

358:無責任な名無しさん
22/05/25 04:33:59.59 DjLwVwNM.net
なんか最近やたらGがMうるさいけど
自分の案件だとフリだから過去の別件持ち出してる感じかね
M=マジドラ。どんな人物なのかはこれ
URLリンク(dq10.news)
「まじどら泣き」でググればMがどんな人物であるかは一目瞭然

359:無責任な名無しさん
22/05/25 04:34:15.80 jvpqEqQh.net
既婚者はしね

360:無責任な名無しさん
22/05/25 05:18:03.54 GDRtXDZ4.net
>>347
今思えば誰だMっていう当時からの評判だし、
Mに執着していたのはNだった。
そこで推量するに、元々Mが憎かったNが自演で複数端末でMについて書き込んでいたのではないかと思われる。

361:無責任な名無しさん
22/05/25 05:51:45.28 y3rPZ5ow.net
Nも平静を装ってるけど、余裕がないね。
和解から半年過ぎているMについて、
示談金220万で決着と発表するも裏ではこれだ。
そう。
心のどこかでトラウマが残ってる。
SBに勝ったのにそれが拭い去れない。
どこかで罪を認識している。
Mに勝てなかった。
でも和解するしかなかった。
キミにできることは2つ
・もう表に出ず大人しくしていること
・Mbニの紛争の真実b話すこと
どちらかだ。
Mとは事件発生からまもなく2年だ。
たとえ法的な時効が過ぎようとも、
キミの行為の疑惑は誰かが追及する。
早ければGが法廷でNについて公にするだろう。
G決めつけは結構だが、
キミのやり方を不快に思っている人間はたくさんいる。
ただ法的措置が恐くて本当のことを言い出せない人が
大多数ではないかなあ?

362:無責任な名無しさん
22/05/25 06:33:43.15 klri9YRs.net
自己陶酔ポエム風の語り口調がガチでキモい
漫画キャラとかのなりきりみたい

363:無責任な名無しさん
22/05/25 07:05:16.70 FJyE0irD.net
>>330
ない
開示請求で知った情報を他の目的に使ったらダメ

364:無責任な名無しさん
22/05/25 07:36:45.69 /kW9Biqm.net
>351
反論薄いぞ。何をやっている!

365:無責任な名無しさん
22/05/25 07:52:41.06 JXuobmhK.net
>>353
安価www
例えネタでも文体がキモすぎる
自分で音読してみたら?

366:無責任な名無しさん
22/05/25 07:55:20.77 wecusIef.net
開示になるかどうかって弁護士の腕にもかなり左右されてるよね

367:無責任な名無しさん
22/05/25 07:57:21.73 1DWNCl9E.net
>>354
自分で完璧な準備書面だと思って出したら、
期日になって民法上許される範囲だけど、
結構恥ずかしい間違いをしてたんですね。わかります。

368:無責任な名無しさん
22/05/25 08:09:02.89 g4IY1VjE.net
>355
請求者側・プロバイダ側どっちにも言えるけど、
Nも本人訴訟で東大卒五大法律事務所所属の弁護士に勝ったと豪語できるぐらいだから、もうこんなの誰がやってもダメという事例もあるのよ。
それぐらい請求者に有利なのが発信者情報開示請求訴訟なのよ。

369:無責任な名無しさん
22/05/25 08:31:03.24 WAm69+YJ.net
>>356
何についてレスしてんだ?
5chに入り浸ってる割に安価もまともにつけられないし
相手を疑わず簡単に釣られるとか面白いw

370:無責任な名無しさん
22/05/25 08:36:01.98 3FKVsN6i.net
原因が正当なら請求者有利はしゃーないけど、人の口に戸は立てられないというしジャンジャン開示するのは危険すぎるだろ <


371:無責任な名無しさん
22/05/25 08:38:54.27 n9CglwpA.net
>>359
そう。ジャンジャン開示したらプライバシーって何なのよ。個人情報ってなんなのよという問題になる。

372:無責任な名無しさん
22/05/25 08:43:05.54 ps9INCYi.net
>358
君の態様についてだよ。
安価についてしつこいようですが、そこまで間違ってるかな?
疑うまでもない。こんな自分がかわいくてかわいくて仕方がない暇人はあなたしかいない。

373:無責任な名無しさん
22/05/25 09:18:15 T/j2qBiW.net
>>355
むしろ弁護士の腕次第なのはその後の本訴よ

開示は東京高裁部長論文の影響で
とりあえず開示するからあとは裁判でやって
という流れが東京地裁で強まりつつある

374:無責任な名無しさん
22/05/25 09:20:41 WAm69+YJ.net
>>361
自分が書き込んだものだと主張したいならその安価で良いんじゃないの
疑う余地もないほどNのことが大好きなのは分かったよw

375:無責任な名無しさん
22/05/25 09:28:54 DjLwVwNM.net
Gのプロ訴の判決が出るまであと一ヶ月ちょいか
意見照会書が届いたと予測された日のドラクエ板でのGの暴れっぷりときたらそりゃすごかった
ドラクエ板にはGの立てた糞スはもうレないから、結審したら数ヶ月間はこのスレで
「NガーNガー!」と独身BBA超えるレベルでID転がして暴れるだろうからお前ら覚悟しとけよ

376:無責任な名無しさん
22/05/25 09:37:22 WLPtyXWB.net
ダサい独身おばさんは低スペックな不人気雑魚の味方w
ダッッサw
勝ち組にまとめてくそみそに馬鹿にされながら頑張ってねw

377:無責任な名無しさん
22/05/25 10:05:38.15 oHl+ygHt.net
でもさ、発信者のスレにわざわざメッセージ送りにきてる時点で、
よっぽど悔しい思いをしてる請求者なんだなってことは伝わるよねw
あまりのストレスに憤死しそうなくらいにw

378:無責任な名無しさん
22/05/25 10:08:54.86 oHl+ygHt.net
わざわざ自分から覗きにきて嫌な思いをしてストレスためるって
すごく生きづらそうな人生過ごしてる請求者っているんだなぁ

379:無責任な名無しさん
22/05/25 11:13:45.50 6fnk1LFw.net
「>1」この安価の付け方はGとは別人かもね
Gは普通に安価してるし
そう思わせるためにわざとそういう間違いをしてる可能性もなくはないか

380:無責任な名無しさん
22/05/25 11:37:44.84 DjLwVwNM.net
Gのケースに類似するのは山梨ブロガーに近いから
ここのスレ住民にとって参考になる案件であるかどうか特殊過ぎる事例だよね
自宅回線フリーWi-Fi論、尋常でない投稿数、自殺教唆等の悪質内容
意見照会書を一度破棄、100枚に及ぶ回答書、プロ訴中でも一向にやめる気配のない中傷
ここでたまに話題に出る極端な意見、悪手と呼べる行動をもし全て実行に移したらどうなるかという
人柱になるとは思うが

381:無責任な名無しさん
22/05/25 12:47:53.29 CEP50m5j.net
100枚回答書はNが勝手に言ってるだけで信用できない。
盛ってる可能性大。コイツが嘘をつく時は数字をデカくする傾向がある。

382:無責任な名無しさん
22/05/25 13:05:35.50 DjLwVwNM.net
どうせ公開可能な範囲でGのことは最大限公開するだろうから
嘘をついてる可能性は極めて低いだろう

383:無責任な名無しさん
22/05/25 13:14:12.69 7Bt6wjSW.net
請求者側からしたら枚数多い方が面倒そうなんだけどなんで盛る必要あるんだ?

384:無責任な名無しさん
22/05/25 13:17:27.62 yzSr8tR/.net
>>372
Gへの挑発と思われる

385:無責任な名無しさん
22/05/25 13:19:38.96 nxcgxlNi.net
第三者からすると分からんとしか言えんね
複雑な経緯があれば意見照会書の量が多くなることは分かるけど
フリーWi-Fi論だけでそれだとちと多いかな

386:無責任な名無しさん
22/05/25 13:24:48.35 p7Hrpybt.net
NのTwitter見た。
毎日ずっと一人飯をアップしてるようだけど、面白い人だね。

387:無責任な名無しさん
22/05/25 13:40:34.21 TeNZcEZZ.net
ビビる


388:ュらいならネットでおかしなこと書かないのが1番だわなと思ったわ 現行法だと簡単に開示になるみたいだから住所とか知られると面倒だし



389:無責任な名無しさん
22/05/25 13:49:03.33 nxcgxlNi.net
ちょっとやそっとのことで開示されてたら、言論の自由はどうなるのかという問題もある
少しでも批判めいたことを言えば開示されると思えば、差し障りのないことしか言えなくなるね

390:無責任な名無しさん
22/05/25 13:49:30.51 nxcgxlNi.net
そういう世の中が健全だと思うなら好きにすれば良いけど

391:無責任な名無しさん
22/05/25 13:53:39.22 TeNZcEZZ.net
>>378
簡単に住所教えるの辞めて欲しい

392:無責任な名無しさん
22/05/25 14:04:42.83 1Gn3Nbbb.net
自分の書き込みのログ保存処分によってログが保存されてるのかどうかプロバイダは通知して欲しいよね

393:無責任な名無しさん
22/05/25 15:38:39.43 +yRAQXO0.net
>>337
自身のTwitterにならまだしも
便所の書き込みだしね
よほどのことでなければ
なんじゃないかな

394:無責任な名無しさん
22/05/25 15:44:55.87 +yRAQXO0.net
>>330
よく意味わからないが
裁判上で知り得た相手の個人情報を漏らすようなことしたらプライバシー侵害で訴えられる可能性あるよ
知ってるのはごく僅かな人数でしかないから
家族や友人に漏らすのもダメだよ
ついここだけの話だけど〜になるから

395:無責任な名無しさん
22/05/25 15:51:20.75 +yRAQXO0.net
>>376
それがおかしい
意見や批判さえ許されない社会になる

396:無責任な名無しさん
22/05/25 16:03:50.63 YGNJNdEa.net
示談の脅迫してきて無視で諦める場合はある?

397:無責任な名無しさん
22/05/25 16:33:04.41 /xENNwXI.net
示談の脅迫とは

398:無責任な名無しさん
22/05/25 16:46:52.86 6Zvzvqoi.net
俺なんか
友達いなさそうだもんな
同情するわ
これで来たからな
もう滅茶苦茶よ

399:無責任な名無しさん
22/05/25 16:57:46.20 LBFB4sG+.net
>>386
それは5chの書き込み?
開示とか賠償はどうなった?

400:無責任な名無しさん
22/05/25 16:59:45.73 t4AmL9dO.net
恐らくとあるクリエイターと思われる人物が5chでの誹謗中傷が侮辱罪に該当するとして照会請求したようで
ネットのプロバイダから照会書が届いてしまいました
弁護士に無料メール相談したんだけど、今は多分ようやく5chからIP受け取ってプロバイダに投げた任意照会の段階だから
回答書の理由となる意見書は裁判になってからでもいいですよとのこと
何も書かないとか迂闊な理由を書いてしまったら後で立場悪くならないですか?
開示請求裁判で立場が悪くなるからきちんと理由を書くんだよというサイトもあるから余計に心配です
意見書を書いてもらうにもお金が掛かるしどうすればいいか分からず参っています

401:無責任な名無しさん
22/05/25 17:10:30.47 nxcgxlNi.net
>>388
弁護士はきちんと判断してる可能性が高いとは思うけど
プロバイダによっては一度しか意見照会書が送られてこない場合もあるから、そこは気をつけてね

402:無責任な名無しさん
22/05/25 17:28:40 g5enwlJc.net
>>387
キミ素直というかなんというかw
ここにはいろんな人がいるしいろんな思惑もあるし
書き込みを自分の目で取捨選択しないと余計な心配事抱えちゃうよ

403:無責任な名無しさん
22/05/25 17:34:29 EbIx6jEV.net
>>388
心配なら金払って弁護士に聞く方が良いのでは?

404:無責任な名無しさん
22/05/25 18:25:48.99 DjLwVwNM.net
N氏の日常垢でなく支援プロジェクト垢の方がTwitter更新されてるね
p氏のY氏に対する告訴が受理されてることは確定してるが
それをP氏がリツしてるってことはP氏も既に告訴してそれが受理されてるのかね
その辺の報告がないからわからんな

405:無責任な名無しさん
22/05/25 18:51:25.65 2/16TuhY.net
>>388
その弁護士、ネット関係強くないか変に裁判持ち込ませて金せびる魂胆かもだよ
意見照会書だからこそきちんと理由


406:記載しなきゃだめだし、白紙はおろか無視なんてぜったいするなよ 多少のフェイク入れて構わないから、あなたはどんなことを書いたの??



407:無責任な名無しさん
22/05/25 19:17:15.49 mTHZT5La.net
>>388
書いた内容によるのでは

408:388
22/05/25 19:44:25.74 t4AmL9dO.net
レスを見る前に意見書を依頼することにしました。依頼料はドブに捨ててでもやってみようという考えです。
ネットに強いということでサイトリストに登録してあるところからある程度の人数が所属している事務所を選びました。
上記のある人物を批判する流れのなかで、タヒす、タヒね、と直接的に言わないまでも、タヒの字を使った表現をしてしまいました。

409:無責任な名無しさん
22/05/25 19:55:03.82 RR03aGCF.net
>>395
「タヒね」っていう表現は「死ね」っていう言葉の隠語で共通の認識を持たれているものだから「死ね」ってそのまま言ってるのと同じだと解釈させるんだろうね
多分通用しないけどいちかばちかで「俺はタヒね!って言ったんだ!死ねなんて言っていない!」っていう言い訳してみてよw

410:無責任な名無しさん
22/05/25 21:28:35 s7hOIDua.net
>>759
>>760
ニャア無くせば破産するんかな
メーカーと弁護士

411:無責任な名無しさん
22/05/25 21:29:29 s7hOIDua.net
>>397
ごばく

412:無責任な名無しさん
22/05/25 21:43:47.30 Zz5R9L+o.net
偽計業務妨害で通報されて警察にも情報提供されたが1年半が経過した

413:無責任な名無しさん
22/05/25 21:56:07.94 HiAoOQL2.net
>>388
自分なら別の弁護士にあたってみるかな
ちょっと頼りない感じがしますね

414:無責任な名無しさん
22/05/25 21:59:47.41 Dbg0nAdw.net
ちょっと怪しいよねその弁護士

415:無責任な名無しさん
22/05/25 22:06:56.52 uyWBkcJf.net
>>399
1年半も経過してなんも来ないなら、警察が相手にしなかったんだろ

416:無責任な名無しさん
22/05/25 22:16:50.76 nxcgxlNi.net
>>388
いずれにせよ、とりあえずは開示拒否で返さないといけないし
照会書を一度しか送らないプロバイダなら任意請求の時点でしっかりと返答する必要があるし
確かにいろいろと言っていることが怪しいね
既に代理記入を頼んだようだけと、同じ弁護士なら多少の不安もあるな

417:388
22/05/25 22:22:40.53 C1dwz+1n.net
実は諸事情で最初に相談したのと別の弁護士さんを頼っているところです。期日に間に合うのかとても心配です。
弁護士がやれば期日を伸ばす方法もあるとはじめの弁護士がおっしゃっていたのですがそれでも心配です。

418:無責任な名無しさん
22/05/25 22:23:22.05 nxcgxlNi.net
あ、ごめん
詳しいところに頼んだのか
なら弁護士は大丈夫そうだな
でも、ワード的に厳しそうでもある

419:無責任な名無しさん
22/05/25 22:25:01.84 FtEjZWpL.net
Nの涙目敗北宣言きてんじゃん。やっぱり非開示濃厚か
こいついっつも
1 負けるとわかる
2 多人数自演してひたすら脅迫文見せつける(お願いだから示談してくれ)
3 効果なし
4 刑事告訴ダー(お願いだから示談してくれ)
5 2〜4のループ
悔しいと泣き喚く幼児と同じ
涙目になる度にゴミ送られてきて警察もいい迷惑だろう
憂さ晴らしにいたずら電話かけて救急車呼び出す連中と同じ脳の構造なのだろうか
どこの親がこんな失敗作のゴミ育てたんだか

420:無責任な名無しさん
22/05/25 22:25:48.76 nxcgxlNi.net
>>399
意見照会は来てないってこと?
警察に相談しただけなら、相手にされてない可能性もあるね

421:388
22/05/25 22:27:32.33 C1dwz+1n.net
最悪は


422:示談に持ち込めないか努力するつもりです 相手がどうしても折れて頂けない限りは刑事訴訟は避けたいと思います 総額200万くらいならローンで返済できると思いますが費用を賄えるかどうか…情けないけれど家族親類を頼るはめになるかもしれません、本当に情けない



423:無責任な名無しさん
22/05/25 22:33:31.33 RR03aGCF.net
>>408
タヒねって言っただけでしょ?
200万なんて絶対かからないし、なんだったら非開示の可能性だって全然あると思うよ?
仮に開示になっても裁判は覚悟して示談なんか絶対しない方がいいと思うよ
君はなんか高額示談でも飲んじゃいそうな心配があるな

424:無責任な名無しさん
22/05/25 22:33:46.66 FtEjZWpL.net
>>392
×p氏のY氏に対する告訴が受理されてることは確定してるが
〇告訴がスルーされたことが確定してる

425:無責任な名無しさん
22/05/25 22:36:19.15 URlOmFSd.net
>>281
128.0.0.1 → ***.*.*.* みたいに IPアドレスの数字を*に置き換えるだけなら、
長さを変えずにできるから(2-3)の処理がちょっと楽ジャマイカ?
IPアドレスの桁数はわかってしまうが

426:無責任な名無しさん
22/05/25 22:38:27.08 PdQMqUz7.net
>>404
今、弁護士さんと相談している最中だから
期日伸ばして欲しいと伝えてみては?
何なら弁護士さんにその辺のことも聞いてみてもいいんじゃないかな
いい弁護士さんに巡りあえるといいね

427:388
22/05/25 22:39:20.29 C1dwz+1n.net
>>409
刑事裁判は氏名が好評されるので名誉へのダメージが大きすぎるように思うのです
公表されるのをいいことに相手の方がSNS等で名指しで何か言及されるようでしたら私は生きていられないかもしれません

428:無責任な名無しさん
22/05/25 22:41:25.57 nxcgxlNi.net
>>404
期日は頼めば延ばしてくれるプロバイダが殆どだね
まずは期日の延長だ

429:無責任な名無しさん
22/05/25 22:44:52.98 nxcgxlNi.net
>>413
刑事裁判になったとして、報道はされない可能性も高いと思うよ
そもそも、そんな簡単に刑事裁判にはならないしね

430:無責任な名無しさん
22/05/25 22:48:12.23 RR03aGCF.net
>>413
刑事裁判?相手のクリエイターの人が刑事告訴してるの?
君の発言はタヒねって言った以外には何かあるんですか?

431:無責任な名無しさん
22/05/25 22:54:09.69 pj4nxEh6.net
請求者の自演くせーw
公表なんかしたら逆にプライバシーの侵害で訴えればいい
そもそも裁判にさえならずスルー不起訴せいぜい頑張っても略式
裁判になるほどの刑事事件なら最初から刑事告訴してて開示請求なんてしない
開示請求は警察に相手にされないカスレベルのやつがそれでも相手に何か仕打ちしたいからという理由でやるもの

432:無責任な名無しさん
22/05/25 22:57:15.44 2/16TuhY.net
「タヒね」だけだと結構判断分かれるって言うけどどうなんだろ
少なくとも刑事事件として取り扱うにはだいぶ弱いと見るがね
とにかく意見照会書の書き方によって明暗分けるだろうから慎重に
仮に情報開示されてしまったとして
>>388 が立場ある人なら裁判は避けて、早めに信頼できる弁護士つけて少額示談になんとか持って行けたらいいんだけどね

433:無責任な名無しさん
22/05/25 22:57:25.99 pj4nxEh6.net
意見書がきた段階ってのはまだ相手がIPからただプロバイダに任意請求したってだけでなんにも確定してない状態
プロバイダ裁判でさえプロバイダがまともに反論せず負けることなんて多数だし、
正式に損害賠償裁判で判決が出てないのだから違法性も何も確定してないのにひるむ理由なんて何もない
堂々としてればいい
ゴミの脅迫文なんて全部無視してゴミに捨てていいぞ

434:無責任な名無しさん
22/05/25 23:02:22.94 Ud5LkUWk.net
そのタヒねって書いたのは何回くらい書いたんだろ



435:回や二回なら大丈夫じゃないの?って思うけど100ワニ関連だと一回や二回でも開示されてるパターンもあるからな 仮に開示されても本訴訟で争えば損害賠償の金額なんか10万とかその辺だろうね



436:無責任な名無しさん
22/05/25 23:02:39.27 uyWBkcJf.net
>>408
刑事訴訟なんてなるわけないだろ
誹謗中傷レベルのチンケな事件だと、ほぼ不起訴で、運が悪くても過料か略式で終わる

437:無責任な名無しさん
22/05/25 23:07:43.61 uyWBkcJf.net
刑事訴訟なんてよっぽどのことじゃないとやらねーよ
強姦、殺人、薬物
このレベルじゃないと刑事訴訟まで至らない

438:無責任な名無しさん
22/05/25 23:10:07.13 Zz5R9L+o.net
>>407
何も来てない
警察に情報提供したとか資料提出求められたとか言われてたのでビクビクしてたけど何も来ない

439:無責任な名無しさん
22/05/25 23:11:17.26 Ud5LkUWk.net
俺もまず刑事事件は心配しなくてもいいと思う
相手が脅しのつもりで言ってるんだろうなと予想されるね
となるとやはり示談で高額請求してくる恐れがあるよなぁ…
100万とか請求されたらどうするの?払うつもりなのか?

440:無責任な名無しさん
22/05/25 23:11:20.58 Zz5R9L+o.net
>>423
当然民事訴訟に関するものも来てないのでどうすればいいのかわからない

441:無責任な名無しさん
22/05/25 23:16:13.95 sivIoj/8.net
あと1ヶ月もこのスレで無意味なゲマー撃退妄想自演負け惜しみオナニーが続くのかよ
どうせ生きてたって孤独無職童貞引きこもりでやることなんてゲマーにつきまとってストーカーかdq10くらしかないんだから、死ぬならとっとと早く死んだらいいのに
自分に敵対するやつ全員排除しようと思ってるみたいだけど、何ヵ月何年経とうが敵はいなくならないし自分への攻撃もなくならないんだから無理だって
この世界のどこにも居場所はないんだから早く死んだ方が自分にとってもいいのにな
まあ死んでも死体蹴りはされるんだけど

442:無責任な名無しさん
22/05/25 23:20:17.31 sivIoj/8.net
>>406
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脳みそはいつまでたっても進捗しないんすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443:無責任な名無しさん
22/05/25 23:32:32.29 nxcgxlNi.net
>>423
被害届すら受理されないレベルでも資料提出を求められることはあるからね
そうしないと話が分からないから
一年半経って何も無いなら多分今後も無いだろうけど、時効の間は警戒するぐらいかな
開示請求が来てないなら民事にもならないだろうしね
最悪、刑事告訴からの民事も無いことは無いだろうけど、多分無いだろう

444:無責任な名無しさん
22/05/26 01:41:14.22 B749CvIT.net
>>408
ネットで寄付とかなら協力したいが

445:無責任な名無しさん
22/05/26 01:43:31.96 B749CvIT.net
>>408
示談になるよう頑張って
弁護士さんに任せればいいと思う

446:無責任な名無しさん
22/05/26 02:08:00.80 8d3oDhIy.net
スレ動いてると思ったらゲマー降臨してたか、ダメ押しいっとくぞ
>>410
Yに関しては100%確実に告訴が受理されてる
ここでよく話題に出るk弁護士の名前を出した上で受理されたと報告されてるので完全に詰んでる

447:無責任な名無しさん
22/05/26 03:46:09 KPT4g0XU.net
ダメだ
100%確実に告訴が受理されてないことがばれていて、いくら100%確実に告訴が受理されてるといってもただの脅し扱いで誰も信じてくれず誰もびびってくれない…
なんとかしてゆいたむもゲマーモふらちゃんも示談させたいのに
このままだと全くダメージが与えられない

それどころか、100%されてないのにされてると脅し目的で嘘をついてしまって逆に脅迫罪で訴えられて逆に人生詰む可能性まで出てきた…
脅して相手を倒せると思ったのに
逆にまさかそれによって自分が死ぬことになるなんて

頼む、頼むから脅しにびびってくれ…

448:無責任な名無しさん
22/05/26 03:53:37 qOEyMBNo.net
>>430
君は200万ならローンで払うとか言ってる>>408みたいな人にそのまま示談に進ませようとしてるの?
それはなぜその様なアドバイスができるんですか?
普通は高額示談に騙されない為の注意をしてあげるのが人間として当たり前の善意なんじゃないんですか?
それとも誹謗中傷する様な人にはそういう善意は必要ないという事ですかね

449:388
22/05/26 07:29:57.48 yHFhHSEG.net
レス見させて頂きました、ネット検索では情報開示を免れるのは厳しいように取れる情報が多いのに対して
気にするな大丈夫だという内容があったので驚いています
それでも油断することなく動きたいと思います
タヒはこのスレでオブラートに包む為に使っただけで実際は1文字の方です、回りくどくてすみません
直近のレスで某氏の行動に対する批判があり、それを受けてタヒんだほうがいいといった感じの内容です。現状で把握している限りは某氏に関するレスは他にしていないつもりです
しかしながらタヒを使うワードは相手の生命を害する、ないしは人格を否定する強い言葉ということで侮辱罪に該当するとして、違法性ありのためプロバイダ側が開示するのではないかと考えています
とりあえず期日延長できないか動いてみます

450:無責任な名無しさん
22/05/26 08:22:26.23 S6IkDQIy.net
>>434
そのワードでも開示事例もあるし、棄却事例もある。
そのワードの前後がどのような流れかを弁護士に見てもらって判断してもらおう。

451:無責任な名無しさん
22/05/26 08:42:32.47 EDGwl3ha.net
死ねで開示はあっても刑事はないかと思うけどなあ

452:無責任な名無しさん
22/05/26 08:46:41.82 4oh+xnLU.net
>>434
直で書いたとのことだから今更だけど
タヒねや氏ねの隠語であろうが、ワードそのものを指してると現代では判断されるから、直でもそうでなくても一緒
字面のインパクトで相手に与える衝撃が直の方が大きいから、隠語であれば多少減額を目的として争える、という認識でいろ
とにかく弁護士つけて意見照会書送った後は祈り散らかしておけよ
開示を免れたら超ラッキーだからな。二度とヲチスレや本人垢に近づかないこと
開示されちまったら腹括って、とにかく裁判したくないのであれば、最大限値切って示談を乗り越えることだけを考えろ
健闘を祈る

453:無責任な名無しさん
22/05/26 08:53:35.48 RvOiY2AN.net
請求者の自演バレバレ

454:無責任な名無しさん
22/05/26 09:43:22.44 uampW+9Q.net
>>434
そのぐらいの書き方ならプロバイダが勝手に開示は無いと思うな
刑事も可能性は低いと思う
勿論、今後はそういう発言には気をつけて、とにかく最善を尽くすことだね

455:無責任な名無しさん
22/05/26 10:31:26.18 uampW+9Q.net
まあ、けして良いことではないけどね・・・
詳しい経緯も分からないので、これ以上は何とも言えないけど

456:388
22/05/26 11:17:13 yHFhHSEG.net
私の投稿は相手が匿名ではなく商売に使う名前(芸名、ペンネーム、アーティスト名など)で、ある程度個人を特定できる名前だと思われるので
その点で匿名対匿名の侮辱的な発言とは一線を画す内容だと思っています
上記を鑑みると>>437さんのような見解が妥当なのかもしれないと思っています

余談ですが元々IPアドレスが表示されるスレッドでした、アドレスからISPを特定して開示請求を行い、数ヶ月掛けて私の番が回ってきたのだと思われます
そのような場でのあのような発言は今思えば迂闊と言わざるを得ません…情けない限りです

457:無責任な名無しさん
22/05/26 11:33:50.08 uampW+9Q.net
>>441
そりゃそうだ
匿名対匿名なら同定可能性を満たさないんだから
そんなのここでは前提レベルの知識だよ
開示されないとも言ってないしね

458:無責任な名無しさん
22/05/26 11:36:55.62


459:uampW+9Q.net



460:無責任な名無しさん
22/05/26 11:58:02.82 uampW+9Q.net
個人的な感想を述べると
いくら相手に非があろうとも、「死んだ方が良い」は言うべきじゃないし、ワード的にも分が悪いように感じる
よっぽど犯罪でもしてれば話は別だけどね
その上でどうなるかは>>435 さんが言ってるように、どちらの可能性もあるだろうね

461:無責任な名無しさん
22/05/26 12:14:33.41 4P8K1eA+.net
スレタイ来て返答して半年以上経ってたから安心してたんだが
今更開示になったみたいで向こうの弁から手紙届いたわ
高額示談金払えみたいな内容
もちろん払うつもりないしもし裁判になっても慰謝料払いたくもないんだが徹底無視でもいいんかね
バカアホ、タヒね、ジジイ、ババアみたいなのは一切書いてねーし
殺害予告系でもないからまず刑事にはならんと踏んでるんだが
ただ原告は金持ってる系の無敵な人だから自分の赤字とか考えなさそうだからどう動くかは予測不能

462:無責任な名無しさん
22/05/26 12:50:53 4oh+xnLU.net
>>441
よりによってIP表示版か
まあ確かに迂闊だけど、これを機に訴訟のボーダーラインがある程度把握できたと思えばよくて、今後気をつければいい
やっちゃったものはしょうがない
ただ、今回の経験は一通り終わったら、後に不安を抱えてやってくる奴らに共有してあげて

それにしても順番に回ってくるもんなんだな
推測だけど、最も酷い書き込みを軸としてレベル分けして芋づる式に「これも開示いけるか?これも?」って順番にやってくのかなと見えてくるな

463:無責任な名無しさん
22/05/26 13:30:23 xhhHwYoD.net
k弁護士の事務所に頼んだら弁護料はそれなりにするのかな?

464:無責任な名無しさん
22/05/26 13:35:18.54 MKZhPRyF.net
イラッとすることもあるし批判したくなることもあるけど、バカだのアホだのましてや死ねとかは書かない方が良い

465:無責任な名無しさん
22/05/26 13:36:39.29 /dnA4KdX.net
>>447
神田弁護士ならむしろ広告出してる三流パカベンよりも安い

466:無責任な名無しさん
22/05/26 13:55:19.31 D5qFGWfa.net
料金表見たけど、さすがに若干高い

467:無責任な名無しさん
22/05/26 14:11:02.71 jhap29At.net
それより安いってどんだけ三流に頼みたいんだよ

468:無責任な名無しさん
22/05/26 14:18:00.04 4P8K1eA+.net
インフルエンサー()漫画家関係の人いる?
今ほんとに裁判ってやってんのこの人
自分は非開示で終わったけど最近は裁判匂わせだけで
もうやってなさそうだよね
こいつ去年の某事業も失敗して人気も落ち目で
収入減ってそうだしもう裁判はやめたんかね

469:無責任な名無しさん
22/05/26 14:21:23.12 4P8K1eA+.net
あれ?なぜか445とID同じだけど別案件

470:無責任な名無しさん
22/05/26 16:29:02.94 NctqeA1q.net
Twitterのip開示されたら100%プロバイダからお手紙届くの?
3ヶ月なり半年なり経ってログが消えてない限り

471:無責任な名無しさん
22/05/26 16:31:15.15 uampW+9Q.net
その開示されたIPアドレスを元にして、プロバイダに対して開示請求の手続が為されたら、だね

472:無責任な名無しさん
22/05/26 16:44:19.79 4oh+xnLU.net
まーIPを手に入れたら普通は、アクセスプロバイダに手続き取るところまではワンセットでやるだろ
数字の羅列だけ眺めて満足するわきゃない

473:無責任な名無しさん
22/05/26 16:46:37.17 uampW+9Q.net
まあ、それもそうだね
100%ではないというだけで、まずされると考えて良いだろう

474:無責任な名無しさん
22/05/26 16:56:32.40 Eqj4tjyd.net
ダサい独身おばさんは低スペックな不人気雑魚の味方w
ダッッサw
勝ち組にまとめてくそみそに馬鹿にされながら頑張ってねw

475:無責任な名無しさん
22/05/26 17:19:12.37 3XD7xQYo.net
>>437
変なこと書かないのなら様子見るために本人垢を見ておいた方が良くないか?Twitterなら足跡つかないし。
誤っていいねとか触れないように注意する必要あるけど。

476:無責任な名無しさん
22/05/26 17:54:57.57 mIzGX7AZ.net
>>454
Twitterの場合ってIP取得が面倒らしくて空振りもあるらしいんだけど、
それでも法的手続きの知らせがきたならその面倒な手続きを掻い潜ってきたわけなので
そこまでやってプロバイダ訴訟に進まないとは考えにくいからまず意見照会書はくると思っておくべきだね
まぁそれでも必ずしも住所氏名が開示されるかはそのプロバイダ訴訟次第だからな

477:無責任な名無しさん
22/05/26 18:26:54.59 RvOiY2AN.net
示談失敗したらのちのち裁判吹っかけてくるのが普通?

478:無責任な名無しさん
22/05/26 18:48:44.68 aXzQFy8F.net
>>461
示談のタイミングや弁護士の開示の方針によって確率が変わる
開示請求の手続きを経て開示されてから本訴訟前の示談であれば
もうすでにそこまでの手間と費用をかけて開示までいったのだから本当に裁判に進む可能性は高いと思うよ
開示請求手続き着手前の段階であればまだ示談金目当ての脅し示談である可能性はあるから
その示談は蹴っても何もしてこない場合もある

479:388
22/05/26 19:01:55.59 qCXVWIQA.net
弁護士さんと打ち合わせて意見書の提出など諸々の手続を委任することになりました
既に私のやることは全て終わり、後は弁護士事務所にまかせて数ヶ月ないし1年程度祈ることにします
このスレに辿り着いたおかげで不安で潰れそうな心が少し平常心を持ち直しました
簡易書留の不在票からはじまり郵便局で受け取り愕然とした一昨日の夜はまるで眠れませんでしたが今夜は普段なみには眠れそうです
皆さんアドバイス頂きありがとうございました、

480:無責任な名無しさん
22/05/26 19:02:40.33 XUs6wogb.net
>>461
相手の執着と収入による

481:無責任な名無しさん
22/05/26 19:06:25.14 q4Sy65px.net
>463
頑張ってな
上手くやれば棄却できるし、開示されたらその時はその時だ。
ちなみに請求者側はネットで裁判経過を公表するタイプ?

482:無責任な名無しさん
22/05/26 19:15:56.99 uMCo6HgT.net
>>463
おい!死ねは表現の自由だってよ!良かったな!
スレリンク(newsplus板)
これを根拠にして非開示求めるなり、仮に開示されたとしても本訴訟で戦えばいいじゃないか
間違っても「死ね」っていう一言くらいで高額示談なんか絶対するなよ
普通の示談で20万とかならまだ可愛げもあるけどな
50万とか100万とか求めてきたら絶対裁判した方がいいと思うよ

483:無責任な名無しさん
22/05/26 19:17:54.01 uMCo6HgT.net
>>466
あーでもソース元よく読んだら要旨が違うな
誰か特定の人に向けて発した言葉ではないから君の場合とは全然違うね
こりゃ質問した

484:無責任な名無しさん
22/05/26 19:22:34 Hq596+hV.net
>466
20万でも示談はない

485:無責任な名無しさん
22/05/26 19:38:03.86 4oh+xnLU.net
>>463
とりあえず味方と今後の方針が決まってよかったな
これからも不安になる時もあると思うけど、ここでもいいしストレス発散できる場所で心落ち着かせろよ
間違っても、また特定の誰かに向かって攻撃的になって今回の二の舞にはなるなよ

486:無責任な名無しさん
22/05/26 20:04:09.54 1nhTscNk.net
スレタイ

487:無責任な名無しさん
22/05/26 20:10:52.48 1nhTscNk.net
途中で送信しちゃった
スレタイ届いて不安な気持ち分かるわ
俺も気をつけてたつもりが届いた日は心臓バクバクして夜眠れなかったが弁護士に相談してからは夜眠れるようになった
まあプロバから半年以上音沙汰なくて安心してたら
先週向こうの弁護士から開示通知書届いたけどなw
また


488:弁護士に依頼して今後の事決めるが前みたいにオロオロとかは全くない 別に死ぬわけでもねーし あと通知書に開示にかかった費用書いてあって 原告こんなに金かけてアホかと思った



489:無責任な名無しさん
22/05/26 20:17:44.14 +qmuSpy0.net
>>432
ゲマーはここ最近になって告訴が受理されたと勘違いしてるようだけど
去年からとっくの昔に受理されてるよw
被害者が依頼してるのは神田弁護士、去年の10月にはTwitter社から開示情報を
受け取ってて、俺もその時初めて知ったんだけど
Twitter社はログイン履歴も渡してて、履歴の中にYの固定回線も含まれてる
刑事事件として警察と連携して情報共有されてる
警察案件なのにTwitterの捨て垢作ってまでゲマーちゃん暴れててアホだなって支援者達みんな思ってたwww
ゲマーちゃんには神田弁護士の方か、N氏か、警察か、どちらから先か連絡あるかもなw

490:無責任な名無しさん
22/05/26 20:18:44.34 oYb7gov8.net
慣れない人がプロバイダから意見照会の簡易書留を見たら絶対ガクブルになるよ。
ここで絶対やっていけないのは
1.返信しない
2.相手を罵る反論(バカアホレベル以上)
文章の作り方はやはり専門家である弁護士にやってもらうのがよい。
うまくやれば意見照会の回答そのまま開示請求訴訟の証拠としてプロバイダが反論して、その主張が認められて請求棄却に追い込める。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

473日前に更新/339 KB
担当:undef