発信者情報開示請求照 ..
[2ch|▼Menu]
218:無責任な名無しさん
22/05/03 19:11:25.41 RZmmFS/z.net
>>205
自分もそれ
請求者は遠方の弁護士に頼んでたので安心して、地方の田舎で弁護士事務所は限られるんだけど
事故とか仕事関係とかでお世話になった弁護士にメールと電話したら途中から対応が代わり
一般的な相談は受けれても、途中から相談や依頼を受けれなくなりますと言われ、
理由は言わない、言えないみたいでさ、でも察することが出来るよね
ああ、相手がそちらに・・・と言うと、それは言えませんって言葉を濁してた
その時点で答えが出てるよね
別の弁護士に請求者の弁護士になるかも知れない方に
投稿者が自分だってバレてしまったんですけどって尋ねると
利益相反になるから向こうは一切漏らせないから安心してくださいと言われた
自分の投稿だけは下りるか別の弁護士に任せてくれたらいいんだけど
大量開示請求だからねー・・・ただ、自分がうっかりその弁護士にスクショ入りメールと
電話をした時点でこちらの情報を知ってる訳でさ、自分がその弁護士なら下りるけどな
まあ毀損も侮辱もしてないワードを悪い意味に捉えられただけの話で
5chにもよく名前の出る著名弁護士はそのワードで開示請求は無理と言ってくれたけど
こういう偶然ってあるんだね、特に地方や田舎だと弁護士事務所は限られるのと
サイトへの開示請求のみ専門の弁護士にして、開示訴訟は地元弁護士にっての結構あるみたい
そりゃ地裁に近い弁護士事務所じゃないと大変だよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

726日前に更新/323 KB
担当:undef