遺産相続スレッド50 at SHIKAKU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:無責任な名無しさん
20/07/18 17:13:36.09 TJ8fW7uU.net
>>49
できる
でも前者は子供は不服を申し立てることができる
遺留分は本来の1/2の半分の1/4
後者は遺言なくても必然的にそうなる
自分だったら二人とも居ないときのために
どうするかの遺言書を作るけど

51:無責任な名無しさん
20/07/19 23:56:39.87 yBN6KlMf.net
49です。ご返答ありがとうございました。

52:無責任な名無しさん
20/07/20 12:09:36.43 5IDmgwpM.net
遺留分に関して、
一部の相続人が遺留分すらいらないと主張・合意した場合は、
残りの相続人は、その分も分けて貰ってしまって構わないのでしょうか?

53:52
20/07/20 12:13:57.41 5IDmgwpM.net
連投すみません。
遺留分すらいらないと主張する一部の相続人の配偶者や子は、
将来我々が相続する財産的権利だとして、この段階(いらないと言う相続人が健在)では、
それを主張する権利はまだ無いでしょうか?

54:無責任な名無しさん
20/07/20 14:48:30.24 g5mA2je6.net
先ず相談するひと
1. 相続税かからないなら司法書士
2. 相続税かかりそうなら税理士
3. 揉めそうなら弁護士
基礎控除下がったの知らなくて相続税なんぞお金持ちの世界のハナシと思ってたぞな、みんな

55:無責任な名無しさん
20/07/20 16:56:49.08 w1aG+FwH.net
>>54
それは貴方を含めて自分で何もできない人向けの話だろ

56:無責任な名無しさん
20/07/20 17:06:51.68 acxRhAjm.net
そもそも相続人の配偶者はどっちにしろ関係ないんでは

57:無責任な名無しさん
20/07/20 18:09:28 Af3pH4o0.net
基礎控除下がったこと知らんで
年寄り入院したら「今のうちに預金移動しとけ」っての多いぞ
昔はほとんどの人がそれで問題ナシだったんだけどさ

58:無責任な名無しさん
20/07/20 20:22:45.59 9OPjZyR9.net
>>53
非相続人がご存命なら無いです
遺言を書いておいてもらいましょう

59:無責任な名無しさん
20/07/21 00:27:35.13 OoTaE5C8.net
>>53
遺留分を請求しないという合意があるのだから、将来我々が云々は無意味。何の権利もない

60:無責任な名無しさん
20/07/21 11:38:16.99 W+tWiKxK.net
>>52-53
口約束は無意味だし
相続が発生していないのであれば
相続放棄は事前にはできないよ
遺言を書いてもらったところで
そのとき遺留分を主張するかもしれない
相続放棄は裁判所が絡むから
あの時言ったでしょとか通らない
ちなみに父がなくなった際に相続放棄した場合でも
母がなくなれば父のときにいらないって言ったものを
相続することができる
要するに未来永劫いらないよってのはできない

61:無責任な名無しさん
20/07/21 19:33:20 je317806.net
>>60
口約束ってどこに書いてあるんだ?
現時点で相続が発生していないかしているかは、関係ねぇだろ
遺留分を主張するかもしれないとか、大きなお世話だ

ちなみにって何だよwそれは相続財産がある場合だろ
この相談の場合は要らないで合意しているのだから、そこで相続は完了している

62:無責任な名無しさん
20/07/21 20:07:16 yvBMCE/E.net
このスレで直ぐに喧嘩腰になる奴いるけどそんな感じだと何しても上手く事は運ばないぞ

63:無責任な名無しさん
20/07/21 20:23:12 1QZP1xcG.net
現時点で相続が発生して、相続人のひとりが遺留分もいらないと言っている。
しかし、その相続人の配偶者(か子供)がなんでだ、遺留分はもらっておけと文句を言っている。

その配偶者の書き込みか、
他の相続人が本当に遺留分あたえず自分たちだけでわけても、後でその配偶者達にいちゃもん付けられないか聞いてるのか
どっちかのように読めたが

64:無責任な名無しさん
20/07/21 21:56:27.84 vJea79xm.net
推理合戦しようぜ

65:無責任な名無しさん
20/07/21 22:30:45.67 5N/x8Lm3.net
とりあえず、死んでから書けだよね

66:無責任な名無しさん
20/07/22 02:21:39.32 Y/VMGJKe.net
>>61
裁判所を通して相続放棄させればいいこと
裁判所を通さなきゃ意味がないよ
相続が始まってなきゃ放棄はできないけどね
相続人の配偶者や子供がウダウダ言っても
相手にする必要なし
相続人でないし放棄したときに権利も移らない

67:無責任な名無しさん
20/07/22 08:56:06.05 c1p04ebk.net
>>66
お前はもういいよ(笑)

68:無責任な名無しさん
20/07/22 10:14:29 c1p04ebk.net
借金などがある→相続放棄 (3ヶ月以内・家庭裁判所に申立)

その他の場合 →遺産分割協議 (全員で話し合い・期限なし・裁判所に申立不要)

69:無責任な名無しさん
20/07/22 10:33:44 UJrP8RT2.net
>>67
回答できなくてくやしいのうくやしいのう

70:無責任な名無しさん
20/07/22 10:37:07 c1p04ebk.net
>>69

71:無責任な名無しさん
20/07/22 14:02:14.08 Br5SDBGw.net
事業用定期借地権の存続期間とかのハナシはどこのスレで訊けばいいの?

72:無責任な名無しさん
20/07/22 17:59:47 WnufFAk9.net
>>27
従兄弟関係ないでしょ

73:無責任な名無しさん
20/07/22 19:00:28.64 9aMxFSVY.net
親と同居している妹に遺産を渡したくないのですがいい方法はありませんか?
妹は長年ニートで生活を親に頼っています。私は結婚して家を出ています。親が亡くなったら実家からも追い出したいと思っています。

74:無責任な名無しさん
20/07/22 19:31:08 UJrP8RT2.net
>>73
無理
あなたのその感情が状況を悪化させる
妹が遺産をもらえなくなることなんてないから考え直さないと
それだけでイライライライラするだろ

75:無責任な名無しさん
20/07/22 19:40:40 WnufFAk9.net
>>73
無理でしょうね
変なことすると相続欠格であなたの相続権無くなりますから気をつけましょう

76:無責任な名無しさん
20/07/22 20:07:25.07 9aMxFSVY.net
無理なんでしょうか。
実家を私が相続すれば出て行かせることは出来ますよね?

77:無責任な名無しさん
20/07/22 20:44:51 WnufFAk9.net
>>76
それはできるけど妹も法定相続人だからね
遺言書があったとしても遺留分を請求されたら払うしかない

78:無責任な名無しさん
20/07/22 20:59:53.12 GEnVZJ0r.net
親の年金が無くなったら暮らしにも困るだろうから、役所から面倒みれませんかの連絡があなたのところへ…

79:無責任な名無しさん
20/07/22 21:07:57 oTncFCc9.net
今、追い出すことが出来なければ
親がなくなっても追い出せれないだろうな

どうせ、親も兄弟も事なかれ主義で覚悟がないのだから

80:無責任な名無しさん
20/07/22 22:01:28.87 Bpu9sYkE.net
>>73
その類の悩み、テンプレに入れようよ、もうw
親が協力的ならすぐ解決する
あなたに全部、生前贈与すれば終わるから。(でもしないんだよねw

81:無責任な名無しさん
20/07/22 22:10:58.91 RgLowBKj.net
どっちかというと妹に生前贈与するんじゃないか?

82:無責任な名無しさん
20/07/22 22:31:38.56 Bpu9sYkE.net
うちのオカンがそれ。というか、認知症軽度なので実行犯は弟。
遺留分で一部確保したが、オカンには理解できず
親子断絶に持っていかれた。恐ろしいことじゃ。ニート無職の知恵ってすごいよ

83:無責任な名無しさん
20/07/22 22:34:02.24 Bpu9sYkE.net
>>82 補足。過去スレにも何度か書いたが、
これ父の死後、半年もたたないうちに全部やられたんで。
彼らはスピード感を持って実行するよw

84:無責任な名無しさん
20/07/23 00:04:47 u3b4I/Y9.net
キリギリスのような生活をしていた方が、
多く獲得し、
働きアリのような生活をしていた方が、
貧乏くじを引く。

悲しいけど、これが現実。
末期の半年間に取り入ったキリギリスの方が
親は可愛いみたい(笑)

85:無責任な名無しさん
20/07/23 00:12:47 u3b4I/Y9.net
ペコペコバッタを一生、
演じ続けなければならない
サラリーマンの獲得金額と、

ペコペコバッタを臨終までの
半年だけ演じて、貰える多めの遺産と
を考えたら、
カネを得るという効率で考えたら、後者の方がよい。

86:無責任な名無しさん
20/07/23 02:47:40.06 Cu1wWwQu.net
父親が亡くなって所有してたテナントを相続することになったんですが、申告時に添付が必要だという賃貸借契約書が見つからず途方にくれています。
何か他の書類で代用できたりしませんかね。

87:無責任な名無しさん
20/07/23 04:40:40 j89rY4EB.net
>>24
税務署にタレこんで税務調査の依頼をしてみると言うのはどうだろう?

88:無責任な名無しさん
20/07/23 07:05:08 R7/L2hkZ.net
ニート妹がいくつか知らんが女ってだけマシじゃないか
結婚をエサに養ってくれるオッサンを適当に見繕うだけ

89:無責任な名無しさん
20/07/23 10:22:38 gxpYeBmQ.net
>>82
それがやられた側の当事者の感覚なんだろうが
逆から見れば親の面倒を見ない遺産目当ての兄弟をシャットアウトしたとも言える

ニート無職親に寄生ってのが
あいつら悪いやつだと思わせる感情の原資なんだろうけど

90:無責任な名無しさん
20/07/23 10:42:28 cYlUXTed.net
相談良いでしょうか?

2020年3月10日に母が死んだのだけど
俺の5歳上の強欲姉貴が2017年に母の遺産1500万円を使い込んでいた。

俺の母は10年以上前から認知症が酷くて、老人ホームへいたのだけど、
父が死んだ後、老人ホームの移動を教えて貰えませんでした。

俺が母の死んだのを知ったのは5月下旬で、死んだのを教えて貰えませんでした。

それで、母の過去の銀行の通帳記録を調べたら、
強欲姉貴が使い込んでいた事が分かったのだけど、
50万円を3日間連続で下ろしたりして、数ヶ月で全部下ろして、
違う口座に入れたり、さらに下ろして、行方が分からない大金が色々とあります。

他にも、母名義の隠し口座とか、3年以上にわたって、2ヶ月に一回の40万円の
年金を全部引き出したりして、用途不明なのがありました。

老人ホームの利用料金が約10万円ぐらいと言う事が判明しているので、
残りの金額はどうしたのか気になります。

母の成年後継人を調べたら誰もなっていませんでした。

結構な大金を使っていると推測されるけど、弁護士を使って問い詰めたくても、
強欲姉貴がどこに住んでいるのか俺は分からないので困っています。

強欲姉貴は2000万円以上を使い込んでいますが、
姉貴は土地建物を持ってるのだけど、これはどうなるのでしょうか?
この土地建物は人気がある場所にあり、売却したら2500万円になるという
事をハウスメーカーから聞きました。

自己破産とか、払う金が無いという理由だったら返却はしなくて良いのでしょうか?

91:無責任な名無しさん
20/07/23 10:48:21.50 v9aGaTjp.net
>>90
弁護士一択

92:無責任な名無しさん
20/07/23 10:53:14.81 gxpYeBmQ.net
そんな強欲姉が差し押さえられるかもしれない不動産をそのままにしてるとでも?
弁護士!弁護士!さっさと弁護士!

93:無責任な名無しさん
20/07/23 11:09:33.68 cYlUXTed.net
>>91-92
ありがとうございます。
強欲姉貴は、俺が母が死んだ事を知らないと思っているようです。
前回の父の遺産争いの時、以前の家に住んでいました、
新築時から住んでいたけど、
親父を騙して遺言を書かせて実家を取られてしまいました(笑)
遺産相続で大もめした土地建物は中々売れないという話を聞いたけど
本当ですか?
金遣いが荒い強欲姉貴は金の話になると人間が変ります。
>>92
土地建物を売却した金額、金融も含めて、
あらゆる動産だったら差し押さえは可能でしょうか?
俺は相手がその気なら、自殺に追い込むまで徹底的にするつもりでいます。

94:無責任な名無しさん
20/07/23 11:15:07.26 5x4HXOx2.net
弁護士だけじゃなく、税務署にたれ込み必要です。
天誅すべし

95:無責任な名無しさん
20/07/23 11:18:28 cYlUXTed.net
>>92
訂正文
土地建物を売却した金額、金融も含めて、
あらゆる動産や不動産だったら差し押さえは可能でしょうか?
俺は相手がその気なら、自殺に追い込むまで徹底的にするつもりでいます。
>94
その家は、つい最近まで俺が住んでいたけど、未だに売られていないようです。
俺も天罰が下るように神様に祈っています。

96:無責任な名無しさん
20/07/23 11:49:12.55 OXSWpL9o.net
前スレのこの人か
821 無責任な名無しさん 2020/07/02(木) 12:06:15.24 ID:TKKmPzfw
3ヶ月前に俺の親父が認知症で老人ホームで死んだのだけど
親族が俺に教えずに遺産を全部奪い取ったみたいだ。
親父が死んだのを知ったのはつい最近なのだけど、
数年前、老人ホームの移動を教えて貰えず、居場所は役所で知ったよ。
2年前に株式を全部下ろして使い込みをしていたりしているけど、
弁護士に相談した方が良いのかな?
あと、
*毎月の年金の支給額
*毎月の老人ホームの利用額
*医療費はどの位発生したのか?
はどうやって調べれば良いでしょうか?

97:無責任な名無しさん
20/07/23 11:53:34.90 OXSWpL9o.net
822 無責任な名無しさん 2020/07/02(木) 12:16:33.82 ID:OJ4PGsig
親戚に全て丸投げしておいて死んだら遺産は欲しいって書けよw
823 無責任な名無しさん 2020/07/02(木) 12:24:58.03 ID:8CurMzpS
どうせ自分じゃヤラナイ系の奴だろ。さっさと弁護士にいけよ。
つぎのかたー
824 無責任な名無しさん 2020/07/02(木) 12:32:29.74 ID:bWrCBMcN
数年前から親父の居場所ですら知らん奴が、カネ呉
837 無責任な名無しさん 2020/07/03(金) 09:26:27.88 ID:mhiEhEFi
>>822です
詳しく書くと特定されるので出来ないけど、
どうやって書けば良いでしょうか?
両親の面倒は自宅で自分が見ていたのだけど、全部奪い取っていったよ。
今度詳しく書くからよろしくお願いします。
838 無責任な名無しさん 2020/07/03(金) 09:44:42.03 ID:mhiEhEFi
親が動けなくなって自宅で、食事の用意や、病院へ連れて行ったりしたのは自分だけど?
843 無責任な名無しさん 2020/07/03(金) 10:19:31.71 ID:OcSUkJL9
認知症の親と同居して生活の面倒をみていた人が
年金支給額を知らなかったと言っている。

98:無責任な名無しさん
20/07/23 12:38:33.26 CScpZ3gA.net
3月に母親が亡くなって5月に知るって
母はさぞあんたには1円も残してやれないと思っただろうよ
父親の時も無くなったのを知らずに・・・
さぞ恨めしく思って亡くなったんだろうな

99:無責任な名無しさん
20/07/23 12:44:56.58 aXtGxbKr.net
当スレ名物の妄想がまた始まりましたねw

100:無責任な名無しさん
20/07/23 14:33:39.05 gxpYeBmQ.net
強欲なやつらの質問草不可避

101:無責任な名無しさん
20/07/23 15:50:43.71 OEUTmbTJ.net
味方になってくれると思ったのに前スレで突っ込まれて拗ねてるの

102:無責任な名無しさん
20/07/23 19:57:36.79 FebyPpdp.net
よく分からんけど、ポイントは以下?
1.遺言書の有無
2.被相続人が意思無能力だった事の証拠
3.引き出しを姉が行った事の証拠
4.老人ホーム以外に必要だった費用はないのか?
5.姉の土地建物の名義
姉の住所は、弁護士等で調べる事ができる。
仮差押後、不当利得返還請求等が確実だが、費用・時間がかかる。
相続人の数・金額等によっては、そこまでやるべきかどうか。
但し、調停でこの問題を扱う場合、相手が拒否すると追及できない。

103:無責任な名無しさん
20/07/23 20:44:20.17 aXtGxbKr.net
バレたからほとぼりが冷めるまで出て来ないよw

104:無責任な名無しさん
20/07/23 21:00:14.24 gPoW9nKt.net
>>89
見ないって、なに勝手に決めつけてるんw

105:無責任な名無しさん
20/07/23 21:06:07.52 gPoW9nKt.net
>>90
ホームから母の死を知らせてもらえないのに、
どうやって通帳ゲットして中身を調べたの?
住所がわからないのに、家土地の場所がわかってるのに?
おもしろいひとだな。住所は弁護士は追跡する手段持ってますよ
士業の人は知ってるし、正当な理由があるなら、戸籍の付票

106:無責任な名無しさん
20/07/24 15:42:25.97 QevrOAFv.net
お姉さんのほうも
親の面倒を全部押し付けて相続だけ主張する強欲だと思っているかも

107:無責任な名無しさん
20/07/24 18:57:03.73 eamqCKoO.net
強欲vs強欲

108:無責任な名無しさん
20/07/24 19:10:50.91 1acLbG/A.net
本当なんだか嘘なんだかわからないけど
強欲話はウケるわ
人間だいじにしようぜ

109:無責任な名無しさん
20/07/24 19:50:43.84 DhbF1sV5.net
こんなとこかな
無職中年ニート弟の言い分
強欲姉は、親の金の使い道に口を出すな。
だけど介護は女の仕事だから、お前がやれ。俺の飯も作れ。
実家の掃除洗濯もしにこい。
なぜなら、俺は家督を継いだ長男だからだ。
vs
強欲姉の言い分
ニート弟は、老親の金で生活するな、趣味にも使うな。それは親の金だ。
親はちゃんと老人ホームに入れて世話するから、
お前の生活費は、自分で稼げ。働け。
親が死んだら法定相続で分ける。放棄する義理はないし、遺留分も訴える

親の資産残高はこんな感じか
築40年の木造家屋 0円
(解体処分費 200万円)
土地 30坪 500万円
普通口座 1500万円
年金 月12万

110:無責任な名無しさん
20/07/24 19:53:34.24 DhbF1sV5.net
姉のどこが強欲なんだろうなw

111:無責任な名無しさん
20/07/24 21:33:28.72 VwUIPChB.net
GoTo欲

112:無責任な名無しさん
20/07/24 21:38:20.02 7lYn+rNa.net
>>96
正解のようですね
本人が出て来ませんw

113:無責任な名無しさん
20/07/24 23:57:16.12 Xf3ACrPF.net
当たり前の話だけど特に相続に関わる事は片方の意見だけ聞いても答えは出ないよな
死人にくちなしで憶測が先行する
そりゃ裁判したら1年かかるとかそうなるわな

114:無責任な名無しさん
20/07/25 13:35:22.40 4gEgtNXn.net
親のところにぜんぜん顔を出してない人が
親が死んだとたん、相続だよこせって
しかも親の生前に銀行から預金を引き出して勝手に使っただろうがセオリー

115:無責任な名無しさん
20/07/25 19:13:02 YXwoy8mW.net
経験的に、裁判せずに穏便にするというのは
不味い。無茶を言うてきている相手に一歩引く行為。
敵が図に乗る!
徹底的にやる!とした方が、勝手に相手が折れてくる。
折れてきても、容赦なく、裁判に持ち込んだ方がいい。
精神的にスッキリする。

116:無責任な名無しさん
20/07/25 19:28:16.73 r4UDtslG.net
議論が極端だよ。
(被相続人を)世話をした相続人は、いくらでも使い込んでいいとはならない。
(被相続人を)世話をしていない相続人は、何も主張してはいけない訳ではない。
但し、原則、世話をしていた相続人が強い。
世話をしていた相続人が、(被相続人にとって)必要な費用を、被相続人の資金で支払っても問題ない。
仮に領収書がなくても、(金額等によるが)認められる事が多い。
それでも、不当利得を立証し、回収迄やる為には、ハードルが高い。
寄与分を主張する場合は、使途不明金問題とは切り離して考えるべき。

117:無責任な名無しさん
20/07/25 21:07:57.33 Ca+UoYb8.net
知ってる言葉並べましたって感じ
何の根拠もない話w

118:無責任な名無しさん
20/07/26 00:04:50.31 nPjFx1Bh.net
>>96
本当のことを言うと母ではなくて父のことです。
姉貴ではなくて、強欲な妹です。
本当のことを書くと、個人情報がばれるので
虚偽を書いてしまいました。
申し訳ありません。
金額も約3000万円あります。

119:無責任な名無しさん
20/07/26 09:27:32.26 tbYMQi5Q.net
>>118
そんなどうでもいいことを訂正しても意味がないわwww

120:無責任な名無しさん
20/07/26 10:52:39.16 +jtfjhdj.net
相続人の金融機関からの負債は調べ様がありますが、
個人間の金銭的な借用、生前の個人による保証人などを
調べる手段とかはどうしたら良いのですか?
葬儀後に早々に金を貸していたと(借用書無しの為、追い返した)催促がきたりしました。
この相続人にあたる人の不始末が複数見つかり、法律より自分の考えが優先といういい加減な人でしたので、この辺りを心配せざるを得なくなってます。

121:無責任な名無しさん
20/07/26 11:26:06.86 Z61vt/TS.net
>>118
相手してほしくてそんなこと書くの?

122:無責任な名無しさん
20/07/26 11:37:55 Q1GGEoc7.net
>>120
弁護士とかに頼んで調べようと思えば調べられるんだろうけど、
現実的には、そういう恐れがある人の相続は放棄して終わりってのが実情じゃないかなあ

調べるって行為自体がプラスになること何もないって場合が多いかと

123:無責任な名無しさん
20/07/26 11:50:28 aoP+MgkP.net
>>122
弁護士でも無理だわ、個人間をどうやって調べられるのよw

124:無責任な名無しさん
20/07/26 12:22:06 +jtfjhdj.net
調べようがないのですね
困りました

後から、保証人の事実が判明して、酷い事になる人達は少なからず居るのでしょうね。

125:無責任な名無しさん
20/07/26 12:28:33 NyGofM91.net
限定承認

126:無責任な名無しさん
20/07/26 12:41:23 +jtfjhdj.net
限定承認は複数の相続対象者がいた場合、全員の賛同が必要ですね。
これが非常に難しい
亡くなった相続人が信用出来ないという話を全く認めない相続対象者がいるはずです。

相続人の生前に不始末の解決の話をしたら、激怒するタイプで、口約束や安請け合いは簡単にしてしまう人物だと思ってますので、身を守る事を最優先するしかないかな。

127:無責任な名無しさん
20/07/26 13:37:32.65 aoP+MgkP.net
>>126
亡くなった方を被相続人、相続する人を相続人と言います

128:無責任な名無しさん
20/07/26 13:43:09.12 zFzN27JO.net
法定相続人がいない時に友人や従兄弟を相続人に指定して遺贈する遺言書を作成したとしてその子供たちに代襲相続する権利はあるのかな
代襲相続って法定相続人の子供や孫に限られるのなら気にしなくてもいいんだけどね

129:無責任な名無しさん
20/07/26 15:55:05.62 3B+p7Hj4.net
基礎控除下がる前の相続税申告イラね前提の名義保険やらいっぱい出てきた

130:無責任な名無しさん
20/07/26 18:40:21.34 ddKshqXV.net
スレチだったらすみません
兄が相続放棄して自分と叔父の共同名義のマンションがあるんですけど
このマンションを売却する際に裁判所から兄に意思確認の連絡が行くって本当ですか?兄がこのマンションに住んでなければ関係ないですか?

131:無責任な名無しさん
20/07/26 19:18:49.11 zFzN27JO.net
>>130
そもそもあなたと叔父の名義なんだからマンションを売ろうがどうしようが自由でしょ

132:無責任な名無しさん
20/07/26 19:28:03.16 ddKshqXV.net
>>131
そうですよね
兄の意思能力がちょっとグレーな感じなのですが(自分の名前住所は書ける)
後見人がつかなければ問題ないですよね
ありがとうございます

133:無責任な名無しさん
20/07/26 22:11:04.45 Z61vt/TS.net
あなたと叔父さんが相続したってじっちゃんばっちゃんが亡くなったのか?
そしてあなたの両親もすでに亡くなってる
お兄さんの相続放棄を裁判所でしてるならまったく問題ない

134:無責任な名無しさん
20/07/26 23:38:45.65 ddKshqXV.net
>>133
回答ありがとうございます
じっちゃんばっちゃんと父が亡くなってます
すいません相続放棄というか遺産分割協議書でマンションを自分と叔父に譲ると兄が自分の意思で署名印鑑した感じです
今登記の途中なんですけど兄に後見人をつける事態になると困りますので頑張ります

135:無責任な名無しさん
20/07/27 02:28:41.43 8EIyblpA.net
うちも弟が知的障害があるんで相続の時どうするか考えてる
成年後見人を立てれば、法定相続分を主張するだろうし、その後も死ぬまで手数料をとられて財産を管理されるんじゃ割に合わない
親父が遺言を残してくれればいいんだが、そういうつもりもないらしい
名前と住所は書けるから、遺産分割協議書に署名捺印させるのが妥当かな
夫が亡くなって、認知症の妻が相続人になるような事例も多いだろうけど、みんなどうしてるんだろ?

136:無責任な名無しさん
20/07/27 04:51:59.11 Pf00E3yc.net
>>134
後見人つけるって言うかちゃんと遺産やれよ
将来後見人が付いたら遡って文句言われるよ

137:無責任な名無しさん
20/07/27 05:33:58.12 n15YTm25.net
マンションの共同名義も厄介です。
売却可能なら売却して、綺麗に等分しても良いのではないか? 
叔父か貴方が住む予定とかで、それが無理な事情が有るのでしょうね。
弟が知的障害の方は、親と一緒に法律事務所で相談すれば、解決の方向性のアドバイスをもらえるのでないですか?
特別な事情があるのに、制度的なことに無理解なのは無責任な父親ではありますね。
被相続人は意思無能力では有りませんが、本家に軽い知的障害の人が最後に生き残り、自分達の親族お手上げ状態です。
財産分与の問題なら等分で片付けられますが、諸々のトラブル付きなのでね。

138:無責任な名無しさん
20/07/27 05:59:11.63 8EIyblpA.net
>>137
135ですが、父も91なんであまり多くを求めるのは酷かと
信託銀行で遺言信託を勧められたので、素直にそれに乗っかってくれればありがたいんですが

139:無責任な名無しさん
20/07/27 07:23:30.87 n15YTm25.net
父親がそんなに高齢なら、息子の貴方もそれなりの年齢。
貴方自身がいつ病になるかも分からないので、今回が最後のチャンスかも知れません。
上手くまとまると良いですね。

140:無責任な名無しさん
20/07/27 07:39:16.48 MtYD9qwR.net
父が数年前に亡くなり、母も90も半ばになり、遺書を書きたいけど、手が震えて書けず、お前が書いてくれと言い張ってます。
それは法令違反になるので出来ない、と言っているのですが、お前が書いたものを、自分が読み上げるから、スマホなんかに録画して皆に見せろ、と言ってます。
なんなら叔母にも読み上げるとは立ち会わせるからいいでしょ、とも言ってます。
そんなこと、いくら本人の意思だろうと、立会人がいようと、ダメですよね?
詳しい方、ご指南宜しくお願い申し上げます。

141:無責任な名無しさん
20/07/27 08:27:34.30 BT4YMQiw.net
>>121
じゃ、今度は本当の事を書きます

142:無責任な名無しさん
20/07/27 08:42:17.67 u69O14LD.net
>>134,135
親族のあなた方が成年後見人になればいいのでは?
まぁ>>134の方は”自分の意志”とか言って既に分割協議を済ませて、独り占め目前w
>>135も人として誤った方向に進まないことを祈る

143:無責任な名無しさん
20/07/27 09:14:07 vGLBjLiU.net
そもそも後見人制度の費用がおかしいし制度も穴だらけ

144:無責任な名無しさん
20/07/27 10:05:42.80 vGLBjLiU.net
>>142
障害者の権利を守る為にそう言ってるんだろうけど流石に色々と決めつけが酷すぎる
「意思がない」って直接会って話したのか?障害者は何も考えられない動物ではなく生身の人間です

145:無責任な名無しさん
20/07/27 10:22:21.38 sIHvGArf.net
>>140
公証人役場に相談してください
>>134
兄にもしものことがあればあなたが相続人になるのだろうから兄の法定相続分位は取っておいた方が…

146:無責任な名無しさん
20/07/27 10:22:58.14 u69O14LD.net
>>144
バカな私にも分かる日本語で書いてくださいw

147:無責任な名無しさん
20/07/27 10:26:37.11 u69O14LD.net
>>145
>>134は代襲で伯父と1/2づづ相続したんだよ
その1/2を既に独り占め状態

148:無責任な名無しさん
20/07/27 10:41:01.15 8bqkBL9G.net
なんで兄に財産あげないの?
おじとじゃなくて兄と共有すればいいじゃん

149:無責任な名無しさん
20/07/27 10:57:16.65 sIHvGArf.net
障がいのある兄だから騙されたりしないように法定持分は弟が持っていて、いざというときは面倒みる資金にっていうやさしい心なんでしょう

150:無責任な名無しさん
20/07/27 11:56:08 vGLBjLiU.net
134ですけど普通に>>149の通りです
兄はまだ30歳ですが兄に権利を分けてしまうとマンション売却の時に後見人を立てなくてはならないですよね?後見人制度は一生使わないつもりです
得た財産はむしろ兄の生活や老後のために使う予定です
家族同士で納得してるのにダメなんでしょうか

151:無責任な名無しさん
20/07/27 14:29:26.17 8aObqGxC.net
>>150
あなたが後見人になれば済むのでは

152:無責任な名無しさん
20/07/27 19:13:05.10 1mFzsyQy.net
後見人制度はほんとウザいわな
遺産相続で言えば、資産分割協議のみ利益相反しない専門家(弁護士等)が行い
分割協議が終了したら辞任してその後は家族に任せればいいのだが
一度後見人付けたら一生だからな
相続した資産が多ければ6万くらい毎月取られるぞ

153:無責任な名無しさん
20/07/27 19:43:59.86 vu9VyrxI.net
家族信託とか無理なのかね?

154:無責任な名無しさん
20/07/27 20:08:40.51 vGLBjLiU.net
すみません、そろそろ障害者関連の専門家に相談してみるのが一番ですね
色々答えてくださった方々ありがとうございました

155:無責任な名無しさん
20/07/27 21:38:54.88 8EIyblpA.net
ある程度被後見人に財産があると、家庭裁判所は親族を後見人として認めない傾向がある。
親族が任命されても、監督人として顔も知らない弁護士や税理士がつけられて、毎月2万も3万も取ってゆく。
毎年、家庭裁判所に収支を報告し、ちょっと大きな出費をするのもいちいち許可がいるし、認められないことも多い。もう辞めたいと思っても一度後見人がついたら死ぬまで外せない。
そもそも医師の診断書を書くだけで5万円はかかる。
成年後見制度の実態を知っている人ほど、なんとしても回避したいと思うのは当然のことだと思う。

156:無責任な名無しさん
20/07/27 22:06:33.78 8EIyblpA.net
>>140
公正証書遺言だと、まさしく遺言者が口で伝えた内容を公証人が文書にしてくれます。遺言信託だと証人も銀行で用意してくれるし施設にも出向いてくれる上、遺言執行人も任せられるんで、本当に楽なんだけど、100万はかかります。

157:無責任な名無しさん
20/07/28 00:57:15.21 hkdv9XD8.net
>>155
だけど兄弟間の争族は避けられるよ
なんでそう言えるかというと
親に後見つけようと提案したら、兄弟が全力で反対したからw (結果、争族に発展

158:無責任な名無しさん
20/07/28 08:07:07.58 KU+0fEBO.net
>>140
固いこと言えば法律に従えば、、、
だけど
本人の意思が表明されて第3者が立ち会っているのなら代筆でもいいんじゃないか?
叔母さん死んじまったらアカンけどな
筆跡を似せておきなよ

159:無責任な名無しさん
20/07/28 12:34:47.85 TBOxqRC1.net
相続争いが始まりそうで鬱
7月10日に法務局に遺言預ける!と言ってたのに、遺言書く前に5月から入院して、もう半痴呆状態。
80過ぎたら、どうなるか判らんから、早く書いてっていってたのに。法務局の書式に合わせなくても、遺言があれば、基本はその通り分けれるから、と言っておいたのに。
困ったことになるなあ。

160:無責任な名無しさん
20/07/28 13:28:02.23 seTIeSfU.net
>>159
入院したことで急激に認知が悪化したのならおそらくせん妄じゃないかな。
入院などの環境が変化したことが原因のせん妄なら退院すれば正常に戻るよ。
高齢者の入院せん妄は珍しくない話。

161:無責任な名無しさん
20/07/28 16:36:08 sni3cYNY.net
遺言書があっても争いは起きる

162:無責任な名無しさん
20/07/28 19:21:55.00 47pEUh8j.net
相続の手続き自分でやろうと思ってたけど税理士にお願いするわ
一人だったら追徴食らってもいいんだけど相続人が複数だからね
報酬については
A税理士200万
B税理士100万ネット割引あり
C税理士100万
D税理士法人120万
くらいの差があった(ぼかしてるよ)
電話やメールで話した感じB税理士がよかったんだけど
最初に仲介サイトを通したせいで割引が飛んでしまう感じになる
ちなみにA税理士は母の相続もやってもらってる
はっきり言って強気の報酬提示

163:無責任な名無しさん
20/07/28 19:48:29.53 KU+0fEBO.net
>>159
158だがあんたも自分で書きなよ
半痴呆なんでしょ全痴呆も間近だよ
自分が書いたのか代筆なのかそんなん解らんくなってくるよ
万一の時は、これが遺言状ですって、しれーっと親族に見せてみ

164:無責任な名無しさん
20/07/28 21:13:12.05 FaeB/0nS.net
>>141
今度はどんな文章になるのか
俺も気になる。

165:無責任な名無しさん
20/07/29 13:49:27.30 6bKsLCKy.net
相談させてください。フリーランスで仕事をしていた配偶者が亡くなりました。
被相続人は、個人名の他会社(合資会社)でも仕事をしていました。
この合資会社は、被相続人(無限責任社員)と私(有限責任社員)の2名で設立した会社
ですが、私は業務についてはこれまで全く関わっておらず、途方に暮れています。
これから、定款、過去の決算書類等を探すところです。
質問なのですが、司法書士、税理士の先生方のサポートを受けながらになるとして、
早急にしなくてはならないことってどんなことがあるでしょうか。
よろしくお願いいたします。

166:無責任な名無しさん
20/07/29 15:33:18 pu8seckZ.net
>>165
途方にくれてるからこそ税理士に相談することが早急にすることでは?
何を用意すればいいか教えてもらえますよ

167:無責任な名無しさん
20/07/29 16:15:57.38 DeK8wCoB.net
質問です
親の自動車の自動車税は、車検切れの場合は納税通知書が来ないようですが、相続人が決まって手続きした時に滞留していた年月分が一気に来るのですか?
ナンバープレート返却する一時停止の手続きをしていなかったらその期間の自動車税は払う必要有り?

168:無責任な名無しさん
20/07/29 16:38:35.45 aWqhMk3g.net
>>167
手続きしてないなら税金は発生してるから払う必要あり
延滞税もかかるので早く手続きしたほうがいい

169:無責任な名無しさん
20/07/29 16:46:29.14 DeK8wCoB.net
>>168
相続というかいきなり廃車手続きでも自動車税からは逃れられない?

170:無責任な名無しさん
20/07/29 17:31:32.49 KVMp5p/2.net
自動車税もだし家なら固定資産税もだけど亡くなったからって税金はタダにはならんのよ
その車がこの先100万で売れても1万で売れる事になっても廃車にすることになってもとりあえず払うのが前提
その車のナンバーの陸運局に電話して聞くといいよ
この時期ひまだから詳しく手続きを教えてくれる

171:無責任な名無しさん
20/07/29 19:49:10.03 p+qWRij/.net
自動車税を滞納なら、他の税金滞納、
借金も調べないとヤバいんじゃないか?

172:無責任な名無しさん
20/07/29 21:20:54.24 DCIke6+5.net
>>171
バカは出て来なくていいよw
お亡くなりになった後の相続人の対処が不味かっただけだろ

173:無責任な名無しさん
20/07/29 22:19:31.51 YkvG96vZ.net
>>165
合同会社への変更登記かな

174:無責任な名無しさん
20/07/30 03:40:33.56 vKDdSnNX.net
前妻の子を特別養子縁組で他所にやっていた場合は、
その子に実父の相続権はないのですか?

175:無責任な名無しさん
20/07/30 03:51:33.07 vKDdSnNX.net
資産家の奥様が、前妻の子は特別養子縁組だから安心、
みたいなことを言っていたので疑問に思いました

176:無責任な名無しさん
20/07/30 06:29:13.25 xipbPwXK.net
>>174-175
ないよ
>>171
あるね
相続人がチャランポランだから自動車税を滞納したんだろうから
でもまあ困るのは本人だけでまた>>167のように聞きに来るだろう

177:無責任な名無しさん
20/07/30 07:21:39.87 LYXHtXcK.net
義父のマイカー、相続が済んだ後で小銭が結構出てきたのを思い出した
1万円もないけどジャラジャラとw

178:無責任な名無しさん
20/07/30 07:43:34.78 SGNM0iKZ.net
親の離婚で生き別れ、遠縁の親戚とか
相手がどんな人物なのかも分からない、相続とは怖いものだね。

179:無責任な名無しさん
20/07/30 07:53:30 n7wgh6iV.net
上の方で書かれていた、遺言状の代筆の件、
まさにうちの場合もそうなのだろうか?と思っています。

先月亡くなった父が生前申していたことと遺言の内容があまりに違うので。
兄弟妹で貯金は等分する。地所と自宅は兄、アパートは弟に、株券は妹にと、
常々言っていたのに、遺言状開けてみると、全て長男に相続と書いてありました。
あまりに違うので驚きを通り過ぎて茫然としていま。
絶対遺言状が無かったか、あるいは破棄して兄が自分で書き直したのか、
どちらかと思います。
こんな怪しいことを阻止する、解明する良い方法はありませんでしょうか?
こちらは地方にて地元のしがらみもあり相談にのってくださる方もいません。
何卒お教えいただきたく宜しくお願いいたします。

180:無責任な名無しさん
20/07/30 10:05:03.19 u1BLMm1k.net
>>179
検認したの?

181:無責任な名無しさん
20/07/30 10:31:51.85 IhUXy54Z.net
>>179
そんなことをする兄が居るんだ?
へー
ドラマみたいな浅知恵

182:無責任な名無しさん
20/07/30 10:37:46.93 VRp80mx1.net
>>170
自動車税の滞納分は、相続後に一気に払うとして、
滞納年数分の税額になるの?
例えば、自動車税5万の車を10年滞納してたら50万円(プラス延滞金)になる?
車検切れなら最大で3年分(プラス延滞金)って書いてるサイトもあるんだが

183:無責任な名無しさん
20/07/30 12:08:18.59 idj5+dh5.net
>>179
既に争い事で当事者間で解決不能なのだから弁護士扱いやね

184:無責任な名無しさん
20/07/30 19:43:38.49 n7wgh6iV.net
179です。
ご回答ありがとうございます。
弟は激高して兄を相続欠格にしてやると息巻いています
そんなことできるものなのでしょうか?
なんだかこの年になって兄弟相争うのかと考えると正直辛いのですが、
兄も兄だと思いますので、、、

185:無責任な名無しさん
20/07/30 19:50:56.42 q44Lz5An.net
遺言があっても相続人全員が同意すれば分割協議でできるので、そうする気があるなら裁判にしないけどって兄に確認してみたら?

186:無責任な名無しさん
20/07/30 20:03:55.92 vKDdSnNX.net
>>176
無いんですね
事情はわかりませんが、何だか納得いかなく思いますね

187:無責任な名無しさん
20/07/30 20:29:27.38 plxzQwJX.net
最終的には筆跡鑑定だろうけど
最近書いてた文字(たとえば何らかの申込書だとか)とっときなよ
手紙とか今の時代書かないだろうし

188:無責任な名無しさん
20/07/31 10:52:44 TbCaA72F.net
筆跡鑑定で偽造がバレたら、欠格になるだけ?

189:無責任な名無しさん
20/07/31 10:56:28 TbCaA72F.net
長男教で育てられると、長男は弟姉妹を、自分の召し使いか奴隷としか思ってないケースが、ときどき見られるね。
インチキ、ウソ、約束反古を弟姉妹にしても、
平気で許されると思ってる。マジで。

190:無責任な名無しさん
20/07/31 11:30:32 2PW+bLMo.net
同日に作られた内容の遺言書があったとしたら検認は何回もかけられる事ができるの?

191:無責任な名無しさん
20/07/31 11:42:05 v8w4V0EI.net
>>184
ちなみに相続財産総額はいくらですか?

192:無責任な名無しさん
20/07/31 12:06:23 ASd0huAr.net
うちは長男教ってより男と女で差がありすぎるな
嫁に出たから他人みたいな感じ

193:無責任な名無しさん
20/07/31 20:52:14 C4e3VKoq.net
>>192
でも、相続では同格
なので、遺留分を満足する遺言書を
法務局に預けるのがベター

194:無責任な名無しさん
20/08/01 21:50:43.50 hUi8lK4f.net
遺留分は権利なので、遺言にそれを書く必要はないかと。

195:無責任な名無しさん
20/08/02 12:14:17.14 hLAA/qLe.net
相続相談創作者が他で忙しいと過疎ります。しばらくお待ちください。

196:無責任な名無しさん
20/08/02 14:21:07.11 D2PUyxe6.net
司法書士試験の日程も決まったからね

197:無責任な名無しさん
20/08/02 20:14:36.00 VMes646/.net
179です。いろいろありがとうございます。
筆跡鑑定は、似せて書いたものも判別できるのでしょうか?
正直、ぱっと見たところ、私も弟も父の筆跡に似ていると認めざるを得ません。
弟は、上に用紙を当ててなぞって肝心の部分だけ兄が書き換えたに違いないと主張しています。
兄は、父の筆跡で、父の実印で署名捺印してあるのだからどこへでも出てやる、
と言い放っています。
生前、父は、お正月に皆で集まった際に、
アパートはちょっと早いけど、防水とか給湯器とか更新すませたし
問題ある借主には大枚はたいて退去とてもらったよ
お前(弟です)が相続して初心者オーナーがいきなり苦労しないように取り計らってやったからな。
と言い、私にも、リーマン以降だいぶ少なくなっていたので固い株を買い増ししておいたからな。
言ってくれました。兄も聞いていたはずですが、、、
それだけに、二人とも全く納得いってません。
もうどうしたら解決するのか、、、困り果てています。

198:無責任な名無しさん
20/08/02 21:38:06.26 hLAA/qLe.net
>>197
未だ弁護士探してないのかw
待ってても誰も助けてくれんよ

199:無責任な名無しさん
20/08/03 03:12:38 szwCx15N.net
>>197
兄の逃げ切りだね
あなた実は兄なんでしょ

200:無責任な名無しさん
20/08/03 11:40:12.29 szwCx15N.net
八王子で母親に頼まれて母親殺したってニュースあったけど
遺産もらえなくなるの知ってたのかねえ
頼まれたってのも怪しいもんだが
嘱託殺人のニュース見てとっさに思いついたんだろうか

201:無責任な名無しさん
20/08/03 11:54:58.07 2wn8o4jk.net
>>197
遺留分減殺請求をしたら。

202:無責任な名無しさん
20/08/03 12:00:09.85 2wn8o4jk.net
>>197
上に紙を当てて書いても、筆圧がちがうので判るでしょ。筆圧とかも鑑定してくれる名人に筆蹟鑑定してもらったら。
兄も悪事がバレたら、欠格でゼロだから必死。
兄に、バレたら無一文だけど、それでも突っ張る?
正月の父の言葉通りに分けるんなら、水に流すけど。
と持ち掛けて見たら。
遺言書があっても相続人がOKなら、どんな分け方をしてもよいです。

203:無責任な名無しさん
20/08/03 12:01:54.64 2wn8o4jk.net
>>194
遺留分を満足する遺言書
の意味、判らんのかw

204:無責任な名無しさん
20/08/03 12:46:47.60 NUqxvPXv.net
>>201
遺留分減殺請求とか素人かよ

205:無責任な名無しさん
20/08/03 15:13:06.74 3RtcFDXD.net
>>202さん
ありがとうございます。ご助言助かります。
東京の人?大都会に住む方は弁護士先生もたくさんいらして
さぞかしいろいろ選べるのでしょうね
地方のそのまた小都市では弁護士先生もごく一握りで
それも既に実家と接点ある先生ばかりなので
場合によっては断られるのですよね。
信じられますか?田舎住まいとはそんなことなのです。
このご時世、他県に行くだけでコロナ関連で白眼視されてしまいます。
とはいえ、一度友人を頼って先生を紹介してもらいます。
いろいろありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1365日前に更新/113 KB
担当:undef