遺産相続スレッド48 at SHIKAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:無責任な名無しさん
20/02/05 11:35:58 LYb0mW58.net
田んぼに控除枠削られるの改善してほしいわ
売れやしないのに

751:無責任な名無しさん
20/02/05 12:49:37.37 GxlDnIDb.net
695、707、712です
妹が、生前贈与の1500万円は
若い頃から結婚するまで毎月家にお金を入れてた分を親から返したもらったといいます。
こういう言い分は通りますか?
ボーナス時には50万毎月は、20万入れてたとかいうんです。

752:無責任な名無しさん
20/02/05 12:54:15 aw1KlIWL.net
>>718
もうそこまで行くなら証明せいやって話になる。
状況があとから出てきて話終わらんし、返済だといったところで
生前贈与の公正証書あるんだから弁護士に相談して。

結論はヤルかヤラナイか。
ヤルならもう二度と仲良くはならんし、それが嫌なら
いいようにやられるしかない。

753:無責任な名無しさん
20/02/05 13:02:32 GxlDnIDb.net
>>719
やるというのは、裁判ですか?

754:無責任な名無しさん
20/02/05 13:02:42 aw1KlIWL.net
というか、もしそれが本当なら月々20年2回50とか340万なんで
それを例えば10年間とか続けたら3400万よ。

それが親の生活に回ってて親の現金預金2000万。
そっから現金1500万を「返済」するくらいなら。
そもそもそんな「仕送り」は必要ない。
さらに「仕送り」に「返済」はないし、正確に言えば贈与税にでてくる。

年間300万超の仕送りとか年収2000万クラスの人でも微妙。
そんな金持ちが相続の500万をこだわる理由もよくわからん。


話をうがった見方をしちゃうと仕送りが本当なら妹は金銭面で
凄まじい世話をしたわけで、同居してたあなたはその恩恵を
受けてたのに相続で揉めてるみたいになっちゃうよw

755:無責任な名無しさん
20/02/05 13:03:40 aw1KlIWL.net
>>720
まあそういうことだね。

実際に裁判しないでも相手に金の話で難癖つけるわけだから
めちゃくちゃ心証悪くなるよ。揉めていくと妹側の家族が
口出してきたりするからね。

756:無責任な名無しさん
20/02/05 13:15:58 GxlDnIDb.net
>>722
なるほど。
裁判にした方が問題少なそうですね。

ただ、生前贈与もらってないとか
嘘つかれたら、どうしようもないですね

757:無責任な名無しさん
20/02/05 13:22:57.10 aw1KlIWL.net
>>723
その辺は弁護士次第だな。
親の口座から1500引き出されて、妹の口座には痕跡がないという話なら
俺なら「類推」するね、もらってるんだろうなと。
家宅捜索なんてのは無理だろうけど、親が公正証書に嘘を書く、死人が
嘘を書く、末期の言葉に嘘をつくという動機が希薄だし。
ま、5chの相談はこんなもんだ。
細かい話になれば無理。
相続終わってないなら弁護士いくまえに相続人で税理士雇いなよ。
税理士が綺麗にして書類つくってくるから話はそれからでいい。

758:無責任な名無しさん
20/02/05 13:26:36 GxlDnIDb.net
>>724
丁寧にありがとうございます。
税理士の作る書類とは、相続税の書類?
遺産分割協議書ですか?

759:無責任な名無しさん
20/02/05 13:28:04 0gVk32fE.net
>>725
弁護士費用に驚けw

760:無責任な名無しさん
20/02/05 13:30:44 GxlDnIDb.net
>>726
弁護士に頼むところを
税理士にまず頼むというところですか?

761:無責任な名無しさん
20/02/05 13:32:33 0gVk32fE.net
名義変更がされてない現金300しかないのに弁護士に加えて税理士も使うのかwww

762:無責任な名無しさん
20/02/05 13:33:43 9M3Y4mFy.net
>>713
譲渡税ってなに?
そんな税金はないよ

763:無責任な名無しさん
20/02/05 13:34:21 aw1KlIWL.net
>>725
そう、それプラス相続税の申告。

金詰んで抱き込むほどの相続でもなければ、いまの士業士は
違法行為を見過ごすほどのリスクは取らない。
だから非弁行為にも基本的に手をださない。

話が揉めればギブアップし


764:てくるから、次は弁護士。 当たり前だけど金かかるよ。 弁護士に至っては普通に訴訟問題になるからきっちり報酬取られる。



765:無責任な名無しさん
20/02/05 13:34:44 aw1KlIWL.net
>>729
贈与税。

766:無責任な名無しさん
20/02/05 13:40:15 GxlDnIDb.net
弁護士か断る案件もありますよね?

767:無責任な名無しさん
20/02/05 13:41:22 aw1KlIWL.net
>>728
まあ庶民の争続なんてみんな少額だよね。
ほとんどはプライドの問題だから。

あいつは可愛がられた、おれは世話をした
報い報われ恨みつらみ。
人間劇場よね。

768:無責任な名無しさん
20/02/05 13:41:51 GxlDnIDb.net
>>730
でも、4200万以内なら
非課税ですよね?

769:無責任な名無しさん
20/02/05 13:44:00 aw1KlIWL.net
>>732
そうだね。だから税理士ってのもある。
最後は金。もしくは自分で頑張る。

770:無責任な名無しさん
20/02/05 13:45:04 GxlDnIDb.net
>>735
相手に弁護士ついたら。負けるから
弁護士つけないといけないですね。

771:無責任な名無しさん
20/02/05 13:45:24 aw1KlIWL.net
>>734
税金はね。税理士には報酬発生するにきまってるでしょ。
弁護士に頼んで訴訟になれば弁護士報酬。

弁護士とか普通に高いからやるだけ損する可能性高いけどね。

772:無責任な名無しさん
20/02/05 13:49:54 GxlDnIDb.net
>>737
税金の計算を自分ですれば
非課税で、費用もかかりませんね。

妹が弁護士つれてくるかどうかですね。

773:無責任な名無しさん
20/02/05 14:08:24.19 aw1KlIWL.net
>>738
じゃあがんばって。お疲れさまでした。

774:無責任な名無しさん
20/02/05 15:25:51 VfNBIjAr.net
>>676

> 横からスミマセンm(__)m
>
> 464です!
> 647さんに教えて頂いた、家の私の持ち分を後妻に贈与は、多分後妻が首を立てに降らない可能性大です。
>
> ホントは、後妻に相続登記(名義変更)を頼みたいのですが、血族達とは、同じ土俵に立てない為、調停も起こせないです。
>
> 血族達は、後妻と連れ子に乗っ取られてる、家の解体費は持ちたく無いらしいのですが、相続人同士(先ずは血族)で話し合う事も叔母と弟が最悪に不仲な為に、向き合って話そうとしない為に、どうにもなりません。
>
>
> このままだと、血族に巻き込まれてしまい解体費の割り振りが来る為に、私一人だけでも、家の法定相続人から外れたいです。
> 何か方法が、他にも無いでしょうか??


失踪したら、勝ちです。

775:無責任な名無しさん
20/02/05 16:01:58 0gVk32fE.net
>>740
全文引用すんなバ〜カ

776:無責任な名無しさん
20/02/05 16:07:04 IwrF1YTh.net
法的に相続人に該当しただけで、相続放棄しても、家屋管理から解体まで責任負わされるって恐ろしいな。

777:無責任な名無しさん
20/02/05 17:11:32 2D3ayLTf.net
>>738
とりあえず遺言公正証書で不動産相続登記しちゃえば
あとはゆっくり話し合えばいいよ

778:無責任な名無しさん
20/02/05 17:31:11 3C+wWQmR.net
>>742
それな
住んでもない、見た事もない、ど田舎の一軒家を解体するからカネくれ
折半しろは理不尽だよな
今後も空き家が増える要因だよ

779:無責任な名無しさん
20/02/05 20:24:51 7qIAcpiw.net
スレを中断して申し訳ございません。

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!

スレリンク(part板)

780:無責任な名無しさん
20/02/05 20:29:57 aw1KlIWL.net
見には行かないが自分で通報しろとコピペにまじれす

781:無責任な名無しさん
20/02/06 00:03:46 /PDWSb0K.net
>>744

697・699です。
本当に冗談じゃ無い気持ちですよ。
27年前に死んだ爺さんの孫に該当されただけで(12分の1)解体費払えって・・・。

金だけ高くて解体したゴミと共に、札束も捨てるも一緒だよ。アカの他人の為に・・・。
お前ら、アタシの爺さん名義を武器にして、父と再婚後から22年間も住み、まだゴミ屋敷いつ出るか分からないって、ハッキリ言わなくてサァー解体相場が益々上がるんだから、早く出て行けよの話し。

後妻は入れればいるけど、災害の影響で家が傷んだら出てくしか無いって、築57年の家じゃ時間の問題!!

高齢なんだから、引っ越す体力も益々無くなるし、家賃タダの金に執着してたら、温暖化による災害の影響で、アンタらゴミ屋敷のガレキに埋もれて、悲惨な死に方する可能性高いぞ!!と思うね。

部屋の中に蛇が出ようがネズミが出ようが、家賃0円だから金溜め込みたいから欲カキで出やしない。

金の無いふりして、金が本当に無きゃ400万越えの新車等乗る訳無い。

後妻と後妻の連れ子(40前の息子)に、相続登記しろと更に突っ込み入れた。私に言った言葉→解体費は全て出す。合意書を書けば良いでしょ!!って、=後妻死んだら息子は相続放棄する癖に・・・。

余計な腹も言わずに後日、また連絡しますと言って返事は即答しなかった。

解体費出すと後妻の息子が言ってるうちに、何社か解体費の見積もり取らせ、一番安いとこにして、今から先に後妻から解体費全額預かろうかなとも思ってる。

勿論、合意書を作り相続人全員の署名と印を押して後妻とこちら側で保管。
税も10%になったばかりだし、後、5・6年はそこまで物価もあがらんだろうって思ってるけど、考え甘いかな??

782:無責任な名無しさん
20/02/06 00:18:49.02 /PDWSb0K.net
後妻の息子が、先に解体費は全額出すと言った後、合意書作るので、先に解体費を預からせてくれ!とコメントした後、相手の受け答え次第では、本当に解体費を全額出すつもりか誤魔化しか、後妻親子の真意が益々見えてくるな。
こちらが登記にちなんだ費用を出すと言ってるにも関わらず、相続登記はイヤ・こちらの持ち分家賃もイヤ・こちら持ち分を売るのもイヤ・その上解体費を先に預けるのもイヤとなったら、どうすりゃ良いの???
早く、相続登記が義務化されないかな〜。

783:無責任な名無しさん
20/02/06 00:19:12.40 P14EOH7B.net
>>743
ありがとうございます。
妹に家の名義変更するなと言われてても
公正証書で家の名義変更しても
訴えられないですか?

784:無責任な名無しさん
20/02/06 04:11:03 /0xYm2jp.net
>>749
公証遺言あって、遺言執行人が貴方なら、法律通り登記しただけ。
妹側が納得いかなかったら、遺留分を請求する為に訴訟してくるかもしれないのも、あり得るけど、そんなもん心配するより、保全するほうが先。

785:無責任な名無しさん
20/02/06 04:24:50 /0xYm2jp.net
>>747
前の方からずーっと読んでみた。
相続登記できてない、又は相続人の一部が協力しないなら、先ずは調停から審判だろう。

以前関与した似たような事例で、自分の持分を他の相続人に贈与する公証巻いたことある。(貴方の場合、弟でも継母でも継母の子でも、土地所有者でも、第三者でも、良いんじゃないかな)
最終的に管理責任がどうなるかは分からないけど、「私には所有権が無い」事を、公正証書で示せる。
神社の御守よりは効果があると思う。

786:無責任な名無しさん
20/02/06 07:54:27.07 1UaYL5X0.net
>>749
まず故人の遺志を尊重して、不動産は名義変更、預金も全部自分の口座へ移す。そこがスタートライン。
で、妹が遺留分減殺請求。
生前贈与が遺留分を超えてるから払うべきものは1円もないと応答。
それでもお金欲しければ、妹は裁判に訴えるしかない。
判決は証拠次第。
妹がお金受け取ったことは認めたうえで、家に入れた生活費の返済だと主張するなら、妹に勝ち目はない。
当然、弁護士に言われて主張を変えてくるから、この時期にそういうことを言っていた証拠を残しておくべき。

787:無責任な名無しさん
20/02/06 08:59:19.01 QEswNjLm.net
この負の不動産の相続ですが、代襲は一代限り、直系なら何世代も責任は有るという認識で間違いないですか?

788:無責任な名無しさん
20/02/06 09:13:15.39 dEtRqs3v.net
無いと思うよ。
ちなみにだけど相続についての登記を必須にする法案
出てるみたいで近々に通るらしい。
そうすると持ち分の登記もすることになるんだろうけど、
流石に不動産としての価値を損ねるし管理もしづらい。
世の流れとしてなるべく避ける方向に向かうんじゃね。
現状でも金銭的解決が望ましいのは理解してるだろうし。
あ、遡及はしないからあしからずだが

789:無責任な名無しさん
20/02/06 09:29:10.32 QEswNjLm.net
貰い事故なら、まだ保障があるのに。
全く酷い話ですね。
もう 自分は破産コース決定なのかな
仮定の話になりますが、ホームレスにアパート代を出して数ヶ月住んで貰い、その間に負動産の贈与をする。
手続き終了後にホームレスに謝礼金を支給して、またホームレス生活のロンダリングって成立しますかね?

790:無責任な名無しさん
20/02/06 09:59:24 dEtRqs3v.net
>>755
破産コースなら相続放棄したらいいじゃないの?

ホームレス云々より売買契約すればいいんじゃないの?
当たり前だけど贈与税発生するし、ホームレスはバカじゃないから
足元見られて金せびってくるだろうね。

人によればその建物占有したり、そのまま暴力団に話を
もっていけば良いようにしてもらえるかもしれないね。

まあファンタジーかもしれないけど、
人を貶めればその陰に取り付いてくる人もいるってことを
日本人はリスクと思わない風潮あるよね。わきが甘いっていうか。

791:無責任な名無しさん
20/02/06 10:13:14 P14EOH7B.net
695、707、712、749です
妹が、生前贈与は、
知らないもらってないと言うのですが
公正証書に生前贈与の日付書いてないしと
言われました。
シラを切って裁判が通るのでしょうか?

792:無責任な名無しさん
20/02/06 10:17:31 QEswNjLm.net
すみません
仮定の話は自分じゃなくて、ヤクザのビジネスになるかなとふっと思っただけです。

相続放棄しても最終的には責任がついて回る制度なのだから、
どこにも逃げようがない。

793:無責任な名無しさん
20/02/06 10:22:49 /PDWSb0K.net
>>751

747です。
前の方から、長文章読んで頂きご意見有り難うございますm(__)m
教えて頂いた祖父名義の私の持ち分(12分の1)の贈与の事ですが、弟には不仲だから100%無理。後妻の息子も100%無理。後妻が4分の1の持ち分があり、今、一族の共有物(祖父名義の家)を乗っ取りしてる状況だから狙いは後妻かなと感じます。

一族達の協力が無く、私単独でも進めれますか?
家が古過ぎて、資産価値0円の私の持ち分(12分の1)の贈与等出来るのでしょうか?
家の資産価値0円の12分の1の金額の割り出しってどこで計算し出すんですか?

794:無責任な名無しさん
20/02/06 10:24:29 dEtRqs3v.net
>>757
君もうその話終わりにしてくれ。弁護士案件や。

>>758
占有は昔からヤクザのビジネスだけど
そういうこともやってそうではある。

ただそれヤクザに頼んだら破産するまで絞られるでしょ。
それ以上まであるかもしれないのに頼む奴はすくないんじゃね?

795:無責任な名無しさん
20/02/06 10:26:59 dEtRqs3v.net
>>759
君もやでw
仮定の相談をされても結論なんてでないんよ。
方針きまったらそれ確認してきてもらわないと進まんしさ。

796:無責任な名無しさん
20/02/06 10:57:28 VVFKmIcn.net
仕切りマンはこれから常駐するのかしら
お手並み拝見ですねw

797:無責任な名無しさん
20/02/06 11:06:21 /PDWSb0K.net
747です。

血族の中で、弟(長男)は私の知らない所で、父が亡くなった6年前に後妻から個人的に預金かなりの額を貰ってた・・・。
弟は、後ろめたいから、私の携帯番号着信拒否・LINEブロックで私を避けだしてる。

仕方ないから弟嫁に後妻の状況伝えたら、解体費が万が一 血族にかかって来た場合、弟の嫁の姉旦那が、建築関係だから解体費を安くさせる=その後姉弟で解体費折半と勝手な事言ってた。

弟は、嫁の姉旦那とかなり仲が良い要領が良いズル賢いタイプ。
私を巻き込み解体費という名目で我が家から預金を出させ、嫁の姉旦那とグルで自分(弟)の取り分をピンはねすると外部に漏らしてたのを風の頼りで聞きました。
弟嫁に電話した時は余計な事はとぼけて言わなかったけど・・・。

おかしいと思った!!
祖父名義のままだから、法定相続人に該当されてしまう理由で、全く無関係の家で、ほとんど


798:gわらないアカの他人の為に、何で解体費全額出す視点になるん!?って思って不信感抱いてた。 後妻は、弟が長男だから先々一生墓を守って欲しいばかりに、私に内緒で預金を弟に流したみたい。 金は、弟に当時後妻が多く流そうが、後妻の気持ちだから良い。=いらない。 でも、弟に小細工され遠回しに我が家の預金を、解体費で折半という名目で騙し取られるのは絶対に嫌。ふざけるな!!の気持ちです。 弟は、後妻に相続登記させる為の調停は絶対やりません。 だから、私個人で相続人から抜けたいんです。同じ金が出るなら生きたかねを使いたいです!



799:無責任な名無しさん
20/02/06 11:11:23 LdeyvrWC.net
クズしかいないのワラタ

800:無責任な名無しさん
20/02/06 11:13:48 8S4CYHPH.net
調停を欠席したら調停不成立で審判に移行するだけだよ

審判での決定は、欠席した当事者にも強制されるから
欠席して意思表示しないだけ不利なんだけど、こちらにとっては有利になるんだから
相手の自由にさせればいい

801:無責任な名無しさん
20/02/06 11:17:21 dEtRqs3v.net
>>762
そりゃ飽きたらいなくなるけどさすがに同じ話堂々巡りは勘弁してほしいんだが

802:無責任な名無しさん
20/02/06 11:20:10 dEtRqs3v.net
>>763
ここまでくると親族間でハブられてるのはあなたで
その理由は文面からにじみ出てるとしかいいようがねえ

弟金もらってるとか笑うしかないw

803:無責任な名無しさん
20/02/06 11:33:03 VVFKmIcn.net
>>763
話を終わらせろと言われたら色々出してきましたね
最初から書きやがれ!ふざけるな!!

804:無責任な名無しさん
20/02/06 13:14:38 hxIIfey7.net
預金関連の遺産は隠したところで結局相続人全員の実印等いるから隠す意味ないですよね?
なぜか色々隠されてるのですがこの場合どういった事が考えられるのでしょうか?

805:無責任な名無しさん
20/02/06 13:53:54 5kj3n20R.net
生前にたくさん使い込んでて通帳見せると怪しまれるからとか
被相続人が特定の相続人に多額の贈与をしていて、そのお金が引き出されてたのが通帳見せるとばれるからとか

相続人が取引記録を取れば分かってしまうけどね

806:無責任な名無しさん
20/02/06 16:45:25.75 dEtRqs3v.net
まあ亡くなることが予期できていればカードで少額づつ引き出すとかはできるからねえ

807:無責任な名無しさん
20/02/06 16:57:59.25 axJjIvOw.net
法律家が使う言葉っていちいち難しい
専門用語ばっかで相談なんてしても全然参考になりませんな
こりゃ難しいから諦めて自分にたのめと言ってるようなものだ
実際そんな難しいものでもないのに難しく説明してる国語力ゼロの集団
やだねー士業は社会経験ゼロでも資格さえとれば始めれるから

808:無責任な名無しさん
20/02/06 21:45:45 K3Xd7+nq.net
>>768
グチやんけ
んなもん書かなくていいわ

809:無責任な名無しさん
20/02/06 21:49:19 K3Xd7+nq.net
後妻から個人的にって、これ父親の相続だったんじゃ

810:無責任な名無しさん
20/02/06 21:57:07 VVFKmIcn.net
>>774
バカは書き込み禁止って習わなかった?w

811:無責任な名無しさん
20/02/07 02:33:54 UV2o4zrU.net
エンディングノートに書いてあることで、
別の相続人が隠そうと偽装していたら
訴えることは、できますか?
財産の分け方について書いてあります。

812:無責任な名無しさん
20/02/07 09:23:30.07 nwI+fabT.net
>>776
エンディングノートの内容は自筆証書遺言の形式をきちんと取ってるのだろうか

813:無責任な名無しさん
20/02/07 13:47:19 dnFzpiaC.net
>>777
本屋さんで売っているものです

814:無責任な名無しさん
20/02/07 17:10:54 nwI+fabT.net
>>778
自筆証書遺言で検索して読んでくれ
紙切れに書いてあったって自筆証書遺言の条件を満たしてれば正式な遺言書になるし
厳重に保管されてたって条件を満たさなくて無効になることもある
満たしてなければただの故人の希望でしか


815:ないから、相続の割合などは相続人同士の話し合いで決定するしかないだろう



816:無責任な名無しさん
20/02/07 20:46:05 xA1vZ8h8.net
通帳とか隠されて見せてくんないから残高照会しに行ったら
通帳見せてもらうだけでは分からなかったであろう出資金やら証書が見つかりました
もし通帳だけ見せてもらってたらこれらの存在に気付かぬまま名義変更してたかもしれない
相手がセコい上アホで助かったかも。
と言うかなぜか口座凍結されてなくて大金下されてたり公共料金固定資産税落ちてました
農協ってそういうとこなのかな…被相続人が亡くなっていたのは知ってたけど書類で届出してなかったから問題ないとか意味わからん事言われたのですが

817:無責任な名無しさん
20/02/07 20:48:01 l+mMQ1SM.net
その農協 他の相続人から訴えられたらアウトですね

818:無責任な名無しさん
20/02/07 20:51:35 vg8XCBt8.net
>>763
遡りにくいから、元のレスにもアンカーつけようね>>646
その他は略w

肝心のことが書かれてないようなんだけど、
父は何年前に死んだの?
後妻→弟の贈与は、税務署にちくれば良い

それとおたく、1人で背負いすぎ。敵が多そうだから弁護士必須だよ
後妻と弟に天誅を下したいんだろうけど、無理。
親族も動かないと思った方がいい。正義なんか成立しないと思うが吉

819:無責任な名無しさん
20/02/07 20:55:30 vg8XCBt8.net
>>780
届が出てなかったらそうなると思う
証書や出資金は、故人が農家じゃないなら、
農協や信金に口座作る最小限のいくらかで
大した額じゃないと思う
まあ、ゆるい方だと思うけど、農協やゆうちょの楽チンなとこでもあるw

820:無責任な名無しさん
20/02/07 21:05:18 xA1vZ8h8.net
亡くなった日付の残高は出資金が50万で証書は150万
普通預金が150万で定期預金が300万でした。
普通預金は昨日付で18万
被相続人は農家です。どのくらいから大した額じゃないか分からないのですが今日勝手に届け出してきました。

821:無責任な名無しさん
20/02/07 21:20:06 vg8XCBt8.net
>>784
農家さんならそのくらいかも。うちは農家じゃないので1万だったかな忘れた
JA共済に入るときに加入して。出資金と証書もらった

822:無責任な名無しさん
20/02/07 21:24:45.09 TKksZfVB.net
>>780
農協が本人死亡を知っていたのに、大金の引き出しがされてるなら、犯罪収益移転防止法違反。
金融庁に通報しとけ。

823:無責任な名無しさん
20/02/07 22:05:21 xA1vZ8h8.net
それで慌ててたのかな?
残高照会と取引履歴10年分窓口で申請してたら上の者呼んできますって言われて
かなり待たされた挙句なんかテンパってたけど

824:無責任な名無しさん
20/02/08 00:32:16 pd0xRGDH.net
ショボい金額

825:無責任な名無しさん
20/02/08 09:20:35.78 OhOPvkYl.net
まあたかが数百万の一般人の口座で過去10年要求されればあわてるわなwww
遡って出金についてあれこれ詰めるわけ?
証明もできねーし無駄な労力だな。
精々勝ち取れるのは亡くなった日の前後位じゃねーの。
大きな金がでてたとしても、立証なんてまずできねーぞ。

826:無責任な名無しさん
20/02/08 11:41:46 D6GR69o4.net
>>767

> >>763
> ここまでくると親族間でハブられてるのはあなたで
> その理由は文面からにじみ出てるとしかいいようがねえ
>
> 弟金もらってるとか笑うしかないw


いやほんと、さもしい話ですね。
「弟が愛されて嬉しい」とかの感情はゼロですね。

827:無責任な名無しさん
20/02/08 11:42:52 D6GR69o4.net
俺にも弟がいるけど、全部、相続させてあげたい。

俺は自分で十分に蓄えがある。

828:無責任な名無しさん
20/02/08 11:54:08 6MPp1Rss.net
>>791
全文コピーの盆暗で、自分語りがお好きなナルなのね(笑)

829:無責任な名無しさん
20/02/08 20:14:39 PuPjsVTf.net
>>792

> >>791
> 全文コピーの盆暗で、自分語りがお好きなナルなのね(笑)

弟に嫉妬する兄ほどのボンクラが他にあるだろうか?
兄貴分の意味なしwww

830:無責任な名無しさん
20/02/08 20:36:06 6MPp1Rss.net
>>793
キモッ

831:無責任な名無しさん
20/02/09 21:35:21 NAUL60Vu.net
>>794

> >>793
> キモッ

鏡を見たのか?w

832:無責任な名無しさん
20/02/09 21:38:21 yb2eJpl3.net
週刊現代の新聞中刷り広告で遺産分割の黄金比とあったから
立ち読みしたけど法定相続分の言及しかなかった、うそだったのか

833:無責任な名無しさん
20/02/09 22:04:33 Ba94ipl/.net
>>790,793,795
なぜレスを全部コピーされるのですか?
アンカーで簡単に分かるのですが
5chは初めてなのでしょうか?

834:無責任な名無しさん
20/02/09 23:53:04 NAUL60Vu.net
>>797

> >>790,793,795
> なぜレスを全部コピーされるのですか?
> アンカーで簡単に分かるのですが
> 5chは初めてなのでしょうか?


他人のことはほっとけよw

835:無責任な名無しさん
20/02/10 00:40:04 kYIC/xNk.net
>>798

> 俺にも弟がいるけど、全部、相続させてあげたい。

> 俺は自分で十分に蓄えがある。

> 弟に嫉妬する兄ほどのボンクラが他にあるだろうか?
> 兄貴分の意味なしwww

> 鏡を見たのか?w

> 他人のことはほっとけよw

836:無責任な名無しさん
20/02/10 10:08:24 H1ez4kfL.net
>>780
実家のほうの農協は、
新宅の兄嫁には親名義の金をホイホイ下させたのに、
実の娘の私には、委任状や親子関係を証明する書類やらを持って来いの一点張りで、
そんなんだから、数百万も勝手に使いこまれるんだよ!!

悪いのは兄嫁と兄だけど、農協さえ実子同様に忖度なしにやってくれたら…と思ってるよ
しかも農協は、男兄弟にはそれを求めず、女の私にはそれを求めた時代錯誤の権化

837:無責任な名無しさん
20/02/10 15:11:37 yzENbOLZ.net
>>800
はいはい。今の農協は預金者死亡が分かってれば普通におろせねえよ。
おつかれさん。

838:無責任な名無しさん
20/02/10 15:19:11 bYJAtHRn.net
事実なら弁護士に相談しましょう
必ず有利になります

839:無責任な名無しさん
20/02/10 16:14:50.01 ltoa56LO.net
>>800
預金おろすとかはカードや通帳印鑑出したんだろうよ
忖度とか笑うわ

840:無責任な名無しさん
20/02/10 16:18:41.51 V6NGTexV.net
存命時にホイホイ下ろさせたって意味やろ…

841:無責任な名無しさん
20/02/10 16:46:41.89 yzENbOLZ.net
そりゃカードで番号わかってたら防ぎようがないからな。
親族間の問題であって金融機関の問題じゃない。

842:無責任な名無しさん
20/02/11 01:20:04.21 784QnLKF.net
田舎だと兄夫妻も農協の会員で顔見知りなんでしょうね

843:無責任な名無しさん
20/02/11 01:58:59.00 GgXRcNoy.net
遺言書 公正証書に執行者が自分にと書いてあります。この場合、他のそうぞく

844:無責任な名無しさん
20/02/11 02:03:36.15 GgXRcNoy.net
↑間違えて途中で書き込みました。
他の相続人には連絡せずに
金融機関に行って凍結するものですか?
遺留分請求あってから、わけたらいいのですか?

845:無責任な名無しさん
20/02/11 06:40:43.35 En201WWJ.net
>>800だけど、>>804のように存命時の話、ゴチャついて申しわけない
けど>>805のいうカードじゃないよ、カウンター窓口での通帳引き出しだよ。

846:無責任な名無しさん
20/02/11 07:54:32 NQ3HBx6t.net
>>809
きみは存命中に親の通帳で金下ろしにいったの?

847:無責任な名無しさん
20/02/11 08:03:42.86 DU9IdivR.net
代理人の手続きをとってれば可能なんじゃないか?

848:無責任な名無しさん
20/02/11 12:10:03 fbgCtGZd.net
10年前ばあちゃんが無くなる前に口座の整理をしようと思った時には
すでに本人確認ができない場合の口座の開設も終了もできなかったな。
当然預金もおろせない。年金の設定すらできない。

もうすでに窓口までいける状態じゃなかったから家に来てもらってやったわ。
それもうちは自営業でその信金と長い付き合いだったからやってくれた
だけで普通は個人宅には絶対に行かないそうだ。トラブルからね。

それが10年前よ。いまだにルーズな取引してたら金融庁からどでかい指導食らうよ。
書類をすべて


849:p意したか窓口に相当なコネ(違法)があるかだろうな。 まあ普通のコネなんて聞かないから書類用意したんじゃね。 後見人つかったとか。



850:無責任な名無しさん
20/02/11 12:12:58 fbgCtGZd.net
あ、ちなみに書類は大したことなかったな。
自筆のサイン入りの委任状だったかな。

うちのばあちゃんペン握るのがやっとで読めない字で書いたけどな。
それが10年前。

851:無責任な名無しさん
20/02/11 12:30:05 JN2vqnag.net
家庭内相続ですらやりあえてないのに、農協相手に訴訟とかできっこないわな

852:無責任な名無しさん
20/02/11 14:23:51 tK36KdDu.net
母親ねたきりになって私が預金
管理しキャッシュカードで引き出ししてます。
禁治産宣告はしてません
この場合何か問題おこる
可能性ありますか?
お寺のお布施とか病院の費用は
引き出した母親のお金からはらい
領収書やレシートは全部置いてます

853:無責任な名無しさん
20/02/11 14:33:29 fbgCtGZd.net
みんな優しい親族(相続する人たち)だけなら特になにも起こらない。
争続になりそうならば日記のように出金については書き留めた方がいい。

逆にあなたが現金資産をナイナイしちゃおうと思っているのなら
理由を見つけてどんどん引き出してしまいましょう。
出来れば口座も閉じて年金の口座だけにしましょう。

854:無責任な名無しさん
20/02/11 19:25:43.91 SE+1tnkX.net
>>815
禁治産は昭和

855:無責任な名無しさん
20/02/11 19:50:28.41 q4UZ6Xut.net
>>816
ありがとうございます
>>817
成年後見でした申し訳ないです。

856:無責任な名無しさん
20/02/11 21:48:26 cNdzeGdA.net
みなさま、葬式保険てどう思いますか??

857:無責任な名無しさん
20/02/11 23:55:56 MhHxkKOC.net
>>819
終身保険と別にそんなのがあるの?
どこが違うの?
ちなみに、終身保険の原型はイギリスの坊主が始めた葬式保険。

858:無責任な名無しさん
20/02/12 10:08:34.43 WTyb/ovj.net
>>819
寺社借りて壮大にやるわけでもないのに
保険かけるほどの金額でもないっしょ。

859:無責任な名無しさん
20/02/12 12:50:23.29 hWA260kV.net
火葬場で焼香読経、家族と近縁の親戚だけの密葬なら安いぞ
坊主に戒名料とか見栄はると高いが

860:無責任な名無しさん
20/02/12 13:07:52.00 TMxSBa2Q.net
葬式保険なんてのがあるのか
保険金だけじゃなくて通夜とか手配を一切合切やってくれるのかな?

861:無責任な名無しさん
20/02/12 14:03:53 DKvMrpzW.net
ネットで戒名もあるし

862:無責任な名無しさん
20/02/12 16:50:54 Rlk/ZRZ8.net
遺産相続(主に金融機関の名義書換)で、
金融機関に出す書類に、相続人の署名捺印をして提出するのは当然だと思うのですが、
遺産の分割に不満があるとかではなく、
単に怠慢・面倒だから書類なんて書きたくない(署名捺印なんてしたくない)
(当然、遺産放棄の手続きだってしたくない)
という相続人がいる場合、これを解決する方法ってあるでしょうか?

別に、その相続人を排除したいとかいうことはなく、
その人が署名とかしなくても、相続できるのなら何ら問題はないのですが

863:無責任な名無しさん
20/02/12 17:19:11.04 WTyb/ovj.net
>>825
ちゃんとした手続きさえとれれば自分の分割分だけの引き出しをできたはず。
銀行窓口で相談してみ。

864:無責任な名無しさん
20/02/12 18:57:08 1qD3lQCt.net
227名無しさん@1周年2020/02/12(水)
感染させて抵抗力の弱い老人をそのまま死なせ
高齢化の費用増加を抑える国策だな

死んでるのは圧倒的に高齢者w

by 中国共産党

865:無責任な名無しさん
20/02/12 19:26:45.49 LydwU3P1.net
>>822
都会ならできる。



866:田舎はキツいよ。団塊あたりが消えているならいいけどな。



867:無責任な名無しさん
20/02/12 20:00:38 6VLblNIk.net
祖父の遺産を代襲相続することになりました。
その中に「たばこの販売の権利」があるのですが、相続して持っていたとして、得することはありますか?
昔、祖父はたばこ屋を経営していました。
今後、私がたばこ屋をする予定はありません。

868:無責任な名無しさん
20/02/12 20:25:16 WTyb/ovj.net
>>828
田舎の都市部だけど家族葬どころか直送がふえてるんだが。

869:無責任な名無しさん
20/02/12 20:27:39 WTyb/ovj.net
>>828
ちなみにうるさいのは団塊の上かな。
団塊の世代は時代の先駆者的な自覚あったり
改変の時代を生きてるので結構リアリストが多いよ。

>>829
タバコ屋をする気が無いなら得すると思えた理由がしりたい。
30年前ならコンビニやってひと財産だったんだろうけどね。

870:無責任な名無しさん
20/02/12 20:42:48.91 6VLblNIk.net
>>831
829です。
権利を売ることはできるのかなー?と思いまして。
ありがとうございました。

871:無責任な名無しさん
20/02/12 21:49:34 SnxxKOEl.net
自分も結婚してないから姉に直送されそう
資産9桁あるのに・・

872:無責任な名無しさん
20/02/12 22:12:05 uyjYwd/M.net
>>826
最高裁の判例変更で無理になったのでは

873:無責任な名無しさん
20/02/12 22:41:26 MbCeHjKg.net
どうせあの世には持っていけないんだからケチケチすんねぇ

874:無責任な名無しさん
20/02/12 23:18:45 YiwJGmpr.net
>>822
うちは自分が戒名付けた。なんとか院なんてのにこだわらなけりゃ、釈ナントカやナントカ信女とかで済む
念のため、葬式坊主に五万円でチェックだけしてもらった
でも後に、戒名に親戚の子の名前の字が入ってるとわかって焦ったw

875:無責任な名無しさん
20/02/13 10:37:38 Eef696B+.net
>>834
そうなんだ。しらんかった。勉強になるわ。

876:無責任な名無しさん
20/02/13 10:42:26 Eef696B+.net
>>836
場合によるのよ。都市型霊園や公的霊園はかなり自由だけど
寺付き墓地なんかは当然その檀家が入ってる。

そうなると、宗派やぼうさんの意向ってものがある。
酷いところだと、葬式は本堂指定、当然戒名、すべての法事での依頼。
墓は出入り業者指定。そのうえにお布施に寄付。

それをやらないと墓に入れてもらえない場合すらある。


まあ檀家減って荒れ寺になるけどね。
それでも現在のぼうさんが飲んで食って遊ぶくらいの時間は稼げるからね。

877:無責任な名無しさん
20/02/13 14:19:35 CGrgh4Pz.net
むしろ世間の常識で言えばよその家に嫁いだ娘は相続分より少ない財産しか貰えないのが普通よ、遺留分以下なら不当だけどね
家継いだ兄弟と円満なら法定相続分で分けるのも可能だけど、それを決めるのは継いだ人次第
家と距離置いて楽しく暮らしてたのに、死んだ途端金だけはくれは基本通らない

878:無責任な名無しさん
20/02/13 15:23:55.89 sd3iqVw2.net
>>839
お前のような石頭がいるからもめる
もめ事が起きないようにするために法律がある
法に従えだ

879:無責任な名無しさん
20/02/13 16:26:25 bjs/UPfD.net
俺も、この地域は家督相続が当然で、遺留分すらねーからな、と言われたわ。
話が不自然過ぎて調べると、使途不明金が出るわ出るわ。

880:無責任な名無しさん
20/02/13 17:05:32 oWMTGX1E.net
俺んとこも相続関連で農協の口座凍結されてるもんだと思ってたけど死亡した事実を知ったうえで
凍結されてなくて金下ろされまくってたし固定資産税や公共料金も落ちまくってたぞ。
こんなの普通に良くある事だって開き直られたんだけどどうなんだろ

881:無責任な名無しさん
20/02/13 17:26:36.


882:96 ID:CGrgh4Pz.net



883:無責任な名無しさん
20/02/13 17:42:12 wJSSW2gy.net
家と絶縁覚悟なら遺留分の減殺請求も可能よ、まあそうなった場合訴訟だから弁護士挟む話になるよね
古い慣習に付き合う必要はないし、その辺は民法が守ってくれるからな
そういう話じゃなく、家でた人間が親の面倒もみない、家も守らないのに、平等に法定相続分の財産くれみたいなことの話なんだけど伝わってないみたいね

884:無責任な名無しさん
20/02/13 17:58:42 sd3iqVw2.net
子の世代で家督相続のようなことをお互いに納得して完結しても、孫の世代つまり従妹間でいわれのない格差が生ずる
本家の孫はたっぷり財産を持ち、分家の孫はアパート住まいでは悲しすぎる

885:無責任な名無しさん
20/02/13 18:04:33 sd3iqVw2.net
>>843
>法的に権利を主張出来る財産は相続分じゃなくて、遺留分なんだから
お前が理解していない

886:無責任な名無しさん
20/02/13 18:48:30 Eef696B+.net
>>845
そもそもの話、孫の格差は孫の責任、子の責任ということもある。

うちの親はここでいう家督派だけど、家督という理由じゃないなぁ。
自営だからかもしれないけど 「資本を細かくするような相続はしない」って言ってる。

簡単に言えば土地をバラ売りしてそれまでということはしない。
誰かが一本化して運用した方がいい、資本は大きくしてからはさらなる資本を
得ることができるが小さい資本からはなかなか生まれない。


ただ、そういう本家筋は分家の面倒を見るのが前提というのも言っている。

887:無責任な名無しさん
20/02/13 18:50:53 6xUc3u/0.net
>>844
>家でた人間が親の面倒もみない、家も守らないのに、平等に法定相続分の財産くれみたいなことの話
これうちの兄貴らだよ
ひとりは転勤族で、介護も実家の親せき付き合いも他きょうだいに丸投げ
他きょうだいの男兄弟は、介護は逃げ腰、親せき付き合いは酒の席には出るが…4
で、嫁に出た私ん所にほぼほぼ介護は丸投げ、親せきづきあいも近所づきあいも墓参りも丸投げ
でも、男きょうだいは言うんだよ「墓は守るから、余分にくれよ」ってさ

888:無責任な名無しさん
20/02/13 19:03:49 Eef696B+.net
>>848
親介護してるなら介護中にもらえるうちにもらわないとね。
親がソレ拒むなら経費すべて親の口座から出してもらわないとわりにあわんし。

うちは真逆。何もしない分家筋が均等割り求めてきた。
介護も金も何もせずに貸した金すらあるはずなのにね。
絶縁した。

889:無責任な名無しさん
20/02/13 19:27:35.66 YZwCHqs+.net
半数以上の妻が「卒婚」希望
スレリンク(liveplus板)

890:無責任な名無しさん
20/02/14 16:56:24.01 Pb8pavu9.net
銀行の貸金庫に遺言書があった場合、開封せずに家庭裁判所へ提出するんでしょうか?
提出後、どれくらい待てば裁判所から連絡が来ますか?

891:無責任な名無しさん
20/02/14 23:47:41 P5jWY3PP.net
>>849
介護するしないにかかわらず、法定相続が基本だよ
介護が評価されるのは相当なことをした場合のみ

892:無責任な名無しさん
20/02/15 05:36:12.23 KxT1EzqC.net
親の家賃収入は長男である俺が引き継ぐ

893:無責任な名無しさん
20/02/15 10:07:43.41 sIP5VNIh.net
>>852
だれもそんなこといってねーよ。

894:無責任な名無しさん
20/02/15 10:41:42.17 Gxq5zsXY.net
被相続人名義の土地に住んでてそこ貰うつもりのくせに
更に金まで貰おうとしてる奴って頭悪いんかね?
遺言ないから私が法定相続分きっちりもらった場合はその土地の値段も含まれて
おそらくそいつらは払えずに土地売るハメになると思うんだけど追い出せるのかな?

895:無責任な名無しさん
20/02/15 10:46:44.78 sIP5VNIh.net
>>855
都心ならそうだろうけど田舎じゃアパート借りても月々5万とか。
土地なんて坪で3000円、建物なんて昭和の家なんて取り壊すしかない。
取り壊すのに300〜500万。
そのうえ四六時中の介護だろ。だれが好き好んでやんだよw
これが都内の一戸建てで金融資産1億とかならわからんでもないけどさー

896:無責任な名無しさん
20/02/15 10:49:15.24 sIP5VNIh.net
あ、ちなみに法定のことをどうとかいうわけじゃないのよ。
権利は権利だから。
それとは別に、介護を引き受けるならその期間中に
しっかりと相続の手をうった方がいいよって意見。

897:無責任な名無しさん
20/02/15 11:04:15.39 GhVnHRHC.net
寄与分は認められるのが特別受益よりさらに難しいから、同居して面倒をみる人は遺言書を書いてもらうことだね。
そして同居中の生活費は全て親に出させて自分で生活費は一銭も使わないこと。小遣いも現金でもらっておけばなおいい。
相手が特別受益だと主張しても、生活費程度なら扶養義務の範囲内とされるので認められることはない。

898:無責任な名無しさん
20/02/15 11:14:39.62 JRy3VsLT.net
親父が旅行中に事故で亡くなって旅行保険の死亡保険金が自分に入るんだけど、これは相続財産になるんですかね?

899:無責任な名無しさん
20/02/15 13:32:29 x84YpjWk.net
>>859
クレジットカード付帯の旅行保険の場合は一時所得になるらしい
自分でかけるような旅行保険だとすると生命保険の死亡保険金と同じ扱い

900:無責任な名無しさん
20/02/15 13:34:51 4cjd3LpN.net
普通の介護なら寄与分としては認められない
家裁での審判ではどの程度考慮されるかな?

901:無責任な名無しさん
20/02/15 13:45:36 sIP5VNIh.net
>>861
寄与分にならんけど普通の介護ですら超絶負担になる。
だからこそ生前からって話よ。

介護したことない人にはわからん。

902:861
20/02/15 13:48:21 4cjd3LpN.net
>>862
その辺を何とかしないと介護した人の損
押し付け合いになっちゃうね

903:無責任な名無しさん
20/02/15 13:53:47 tMU/CDWi.net
口座の名義書換で、銀行→相続人への金の流れは、相続人全員に対してではなく、
相続人代表者に対して一括して行われるのが通常だと思うのですが、
一括して受け取った代表者がその後、法定や分割協議どおりに進めず、
財産を独り占めするような状態になった場合、本人を説得する以外にこれを解決するには
家庭裁判所に訴える以外に方法はないでしょうか?

904:無責任な名無しさん
20/02/15 13:57:31 JRy3VsLT.net
>>860
なるほど、ありがとうございます。
カード付帯なので一時所得ですね。

905:無責任な名無しさん
20/02/15 14:35:07 2tGxOze2.net
>>864
一括というあなたが書いた前提が間違っている
分割協議書に口座番号を、あるいは口座内での分割金額を記載すればればその通りに送金手続きされる
遺言書に従う場合も同様

906:無責任な名無しさん
20/02/15 14:37:56 2tGxOze2.net
ゆうちょ銀行だけは違ったな、代表相続人を指定しろだったはず

907:無責任な名無しさん
20/02/15 16:00:13 tMU/CDWi.net
>>866
そうなんですね
あまり良く分からず、銀行側の方で代表者に一括で送金するのが普通の手続きみたいな
感じで進んでいったので、そうなってしまって、独り占めされるような状況になってしまった

はした金なら面倒だから諦めるけど、自分にとっては馬鹿にならない額なので、
どうやって分割分を取り返すか悩んでいるところです

908:無責任な名無しさん
20/02/16 00:26:04 qnjAtcen.net
>>867
ゆうちょ銀行にそんな権利はないだろ。
相続人全員で代表者を指定するならそれに従うってだけ。
だいたい、振込先が多いほど手数料稼げるのだから、そんなことを要求する動機もない。

909:無責任な名無しさん
20/02/16 01:12:45 4dv9m2Vq.net
>>869
そういうシステムなのよ、ゆうちょ銀行だけは

910:無責任な名無しさん
20/02/16 07:52:53.10 Y6u0mzuu.net
>>869



911:タ際代表相続人として手続きしたのだが。



912:無責任な名無しさん
20/02/16 08:45:04.33 /vIETaqD.net
寄与分の計算って具体的にどうやるんですか?
父のために夕飯の買い物に行く→ご飯作る→父の家に届けに行く トータル約3時間、これを毎日続けて10年やって時給1000円として
3×1000×365×10=10,950,000みたいに単純計算で相続分から控除できます?

913:無責任な名無しさん
20/02/16 09:37:02 /vIETaqD.net
あるホームページに次のように書いてあるのですが、時給換算でも可能そうですか?

>寄与分を主張する場合は、介護にかかった時間を時給で換算してみる、
>外部の施設に任せたら費用はどれくらいかかったのかを試算するなどをおすすめします。

914:無責任な名無しさん
20/02/16 09:52:56.51 4ke6s3mO.net
>>872
相続人同士で納得できればなんでもあり。
裁判になったら判決による。
けどそういう計算がまんまは通らない。
例えば時給1000円の根拠がない。

915:無責任な名無しさん
20/02/16 09:59:24.80 /vIETaqD.net
>>874
他の相続人が認めればいいんですね。裁判所で調停となるとまた面倒ですね
1000円はうちの地域のアルバイトの標準的な時給なので適用してみました
最低賃金に変更して計算しても総額はそれほど変わらないと思います
ありがとうございました。とりあえず話し合いをしてみようと思います


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

962日前に更新/301 KB
担当:undef