稀にやさしい法律相談 ..
[2ch|▼Menu]
2:無責任な名無しさん
18/03/07 21:01:25.57 lbRvjOMf.net
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
これはいちおつじゃなくて、いちもつなんだから! 勘違いするなよー

3:無責任な名無しさん
18/03/07 21:04:09.06 MlSrwrd4.net
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>3-11 を読んで下さい。
●質問者は質問テンプレート>>4を使用してください。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●逆ギレ質問者にもアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
 ▼前スレ
稀にやさしい法律相談.Part337
スレリンク(shikaku板)

4:無責任な名無しさん
18/03/07 21:04:51.86 MlSrwrd4.net
*稀にやさしい法律相談スレのお約束*
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ
2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく,スレの内容を要約して質問してください。
   出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。
3. 他のスレから誘導を受けたときはその旨書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。
4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう
  >>4 を10回は読みましょう。
5. 私のケースは【少し】違うと思う程度のケースは違わないことが多いです
  借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
  明記してください。

5:無責任な名無しさん
18/03/07 21:05:24.33 MlSrwrd4.net
多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用を推奨
【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。
【登場人物整理】
例)私・上司
【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
   先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
   男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
   愛って何だ?ためらわない事だ。
   と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。

6:無責任な名無しさん
18/03/07 21:06:08.01 MlSrwrd4.net
Q1 出会い系サイトに登録した覚えがないのに、高額な利用料金を請求されました。
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別です。  
落ち着いて、督促状の問合せ先に確認をとる。 この時電話は、必ず非通知でかける事。
非通知拒否された時は督促状自体がニセモノの可能性が高いので、警察に相談しましょう。
Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A  無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する
法律」で錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。 
裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、若しくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒URLリンク(lavender.2ch.net)
Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A  最初から返さないつもりで借りたことの立証ができない限り詐欺にはなりません。
民事で訴えましょう。
Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A  住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。
Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A  まず本当に裁判所からのものであるかを確認してください。
本物の裁判所からの訴状である場合、出頭しなければ裁判に負けて、請求金額を払わされることになります。
指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。

7:無責任な名無しさん
18/03/07 21:06:44.84 MlSrwrd4.net
Q6 ネット上の掲示板で誹謗中傷されました。名誉毀損に問えますか?
A  あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
  社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A  なる可能性があります。 書いた事柄が、
  (1)公共の利害に関する事実についてであり、
  (2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
  (3)内容が真実であることの証明があったときには
  名誉毀損とならなくなる可能性はあります。
  上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。
Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
   (2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。
Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。
Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。
Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくてもお住まいの都道府県によっては条例違反になります。
Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引を白紙にするか、対価物をなんとかして受け取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理です。警察や裁判所もそんなこと一々相手をしてくれません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。

8:無責任な名無しさん
18/03/07 21:07:11.65 MlSrwrd4.net
Q13 弁護士を頼むといくらかかりますか?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、目安として↓を参考にして下さい。
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
Q14 裁判したいけどお金がありません。
A 法テラスに相談してみましょう。
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
Q15 裁判手続きが良くわかりません。
A 質問するより前にここを熟読しましょう。
URLリンク(www.courts.go.jp)
Q16 このスレッドの回答を信じたら、回答が間違っていたらしく損害が発生しました。
  どうしてくれるんですか?
A このスレッドの回答は間違っている可能性があります。 重要な事柄であれば回答を
  鵜呑みにせず、リアル弁護士に相談しましょう。 
Q17 このスレッドって本当に弁護士いるんですか?
A さあ?

9:無責任な名無しさん
18/03/07 21:07:47.64 MlSrwrd4.net
▼専門スレで質問した方が回答を得られるかも知れません。
遺産相続スレッド45
スレリンク(shikaku板)
遺産相続スレッド44
スレリンク(shikaku板)
【不当解雇】労働組合【断固反対】
スレリンク(shikaku板)
【ひとりで】労働審判3【できる】
スレリンク(shikaku板)
交通事故相談@法律板 89
スレリンク(shikaku板)
商法・会社法質問スレ★04
スレリンク(shikaku板)
■裁判手続の相談スレ PART17■
スレリンク(shikaku板)

10:無責任な名無しさん
18/03/07 21:08:30.84 MlSrwrd4.net
▼特殊な分野の質問は専門の板で質問して下さい。
税金経理会計板
★★一般人用 質問スレ part72★★
スレリンク(tax板)
借金生活板
【自己破産相談窓口と結果】その71
スレリンク(debt板)
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ41
スレリンク(debt板)
必ず誰かがなんたら相談室 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(debt板)

11:無責任な名無しさん
18/03/07 21:08:58.82 MlSrwrd4.net
▼法学専用の板もあります。
法学
URLリンク(lavender.2ch.net)
▼裁判・司法板もあります。
裁判・司法
URLリンク(egg.2ch.net)

12:無責任な名無しさん
18/03/07 21:09:29.43 MlSrwrd4.net
*参考リンク*
グーグル:URLリンク(www.google.co.jp) 
国民生活センター:URLリンク(www.kokusen.go.jp)
全国の消費者センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
社団法人「家庭問題情報センター」
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
「財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター」
URLリンク(www.dapc.or.jp)
法、納得!どっとこむ:URLリンク(www.hou-nattoku.com)
裁判所:URLリンク(www.courts.go.jp)
日弁連:URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
 *弁護士検索
  URLリンク(www.nichibenren.jp)
 
法テラス:URLリンク(www.houterasu.or.jp)
法令データ提供システム:URLリンク(law.e-gov.go.jp)
警視庁関連リンク:URLリンク(www.npa.go.jp)
総合労働相談コーナー
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

13:前スレ856
18/03/07 21:21:02.45 Z+SsLIQ3.net
>>996
お気遣いありがとうございます。。
訳あってこの様な惨めな生活になってしまっておりまして。。
だからこそ治療費だけでも払ってもらいたいと思っているところです。。
警察は相談だけでも受けてくれるところなのでしょうか。。

14:無責任な名無しさん
18/03/07 21:27:32.58 fsfrAacn.net
>>3
テンプレありがとうございます、助かりました
>>13
だからそれ警察に相談しましょうね……相談履歴があれば被害届出す際も一から事情話さず済むじゃありませんか
治療費出さないと言っている相手から出させるわけですから本日の業務後に話し合いするのも頭を使った方が良いですよ…

15:無責任な名無しさん
18/03/07 21:28:12.65 6vGRB5BO.net
>>13
明日警察に行かないと治療費は払って貰えなくなってしまう
自爆して相手方が喜ぶだけ。

16:岡崎克彦は、税金泥棒
18/03/07 21:31:59.53 iI1JL069.net
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない

17:前スレ856
18/03/07 21:34:12.03 Z+SsLIQ3.net
>>14
なるほど。。
警察は相談も受けてくるのですね。。
このような事態に遭うことが初めてで、浅学を恥じるばかりです。。
業後の加害者上司との話は電話で行うことになりました。
ボイスレコーダーは私側の音声しか録音できないのですが、それでも証拠になりえますか??

18:無責任な名無しさん
18/03/07 21:34:52.51 qv6qunR6.net
なんですぐじゃないとだめかっていうと、相手が否定したとき
わからんくなるんだよ。いちいち捜査なんてしてられないし
だから基本はその場で110なんだよ

19:無責任な名無しさん
18/03/07 21:35:56.61 qv6qunR6.net
>>17
そんなの証拠になりません

20:無責任な名無しさん
18/03/07 21:41:02.37 hDC02kKs.net
>>17
おいおいw
それじゃあ一人芝居丸出しだろw
アンタ怪しすぎるよ、詐欺師?

21:無責任な名無しさん
18/03/07 21:52:21.35 fsfrAacn.net
>>17
逆に警察は話は聞くがすぐには動きませんよ…署に行かず電話ででも質問したらどうです?ぐだぐだ言ってても始まりませんし和解か〜ら〜の〜被害届!って何の意味もありませんから…w寧ろ逆効果にしか思えない
自分の声のみ録音が証拠になるか?って…真面目に質問してください!スピーカーにして通話したらいいだけの話です

22:前スレ856
18/03/07 21:55:10.55 Z+SsLIQ3.net
>>20
確かに高卒のボンクラですが詐欺なんてした覚えはありません。
>>15
なるほど。。
明日にでも相談に行ってみます。
ご指導ありがとうございます。

23:前スレ856
18/03/07 21:58:25.89 Z+SsLIQ3.net
>>21
そうなのですね。。
すぐに動いてくれるものだとてっきり。。
今夜の話し合いも、治療費を払ってもらえないか相談して、相手がそれに応じないようでしたら明日にでも相談に行ってみます。
スピーカーって手がありましたか、、!
回らない頭で申し訳ないです。。

24:無責任な名無しさん
18/03/07 22:03:04.56 fsfrAacn.net
>>23
本来ならその場で通報し被害届提出、相手が慰謝料治療費支払うという事で取下示談の流れが良かったとは思いますが
初動からの不手際を明日に伸ばす辺りもう頑張ってくださいとしか言えませんどうぞお体お大事になさってください

25:無責任な名無しさん
18/03/07 22:58:35.60 ov27ZbrY.net
相談者そんなイジメないであげて!
警察に相談とか被害届とか告訴とか、一般の人には縁がなくて、想像もつかないよね。証拠とか録音とかも。
刑事課の対応も、マトモな刑事ならいいけど、タチの悪いのに当たると相談者傷つくかもね。かわいそ。

26:前スレ856
18/03/07 23:07:05.58 Z+SsLIQ3.net
>>24
仮にも同じ職場の、多少なりともお世話になった人なので、警察に行くのはどうかと思い戸惑った自分が愚かでした、、。
有耶無耶にせず、治療費だけでも払ってもらえるものだと思っておりましたが、それどころか逃げられてしまいそうになるなんて。。
いい勉強になりました。。

27:前スレ856
18/03/07 23:08:26.19 Z+SsLIQ3.net
>>18
勉強になりました。。
ありがとうございます。。

28:無責任な名無しさん
18/03/07 23:11:51.72 MlSrwrd4.net
「。。」←ほぼ全文末にこれが入ってるけど、なんか意味あるの?

29:無責任な名無しさん
18/03/07 23:18:43.54 6vGRB5BO.net
>>26
いい人が暴力を振るうわけないじゃん
相手方も長々と治療費を請求されたら困るので
全力で逃げるよ。
明日警察に行けないようであれば、この一件は終わり。

30:無責任な名無しさん
18/03/07 23:21:36.19 fsfrAacn.net
>>25
誰もいぢめてませんよ相談者の為に速やかに警察にお行きなさいと言ってるのにデモデモダッテしてるからでしょう
被害届出すレベルの負傷なのに友人結婚式参列優先してるのが一寸…私はともかく皆さん根気よくお答えしていて感心いたしますよ
>>28
三点リーダの代わりではないでしょうか、困ってる様子は見て取れますね

31:前スレ856
18/03/08 00:11:29.14 edZPw6YJ.net
>>28
>>30の通り、三点リーダのつもりでした。
読みづらくさせてしまっていたら申し訳ないです。控えます。
先ほど、当事者の間に入ってくれている上司とまず話をしました。
「治療費を請求するなら、その事件のあと連絡つかなくなって辞めた後輩の補償をしてもらう。そしてその件で被害届を出すなら、こっちもめんどくさいことするよ。俺ら水商売なんだから、どういうことかはわかるよな?」
というような話でした。
どんな理由で辞めたのかどうかもわからない従業員に対する補償はする必要があるのでしょうか。
そしてやはり水商売の人を通報したりすると家まで来られたり、何かしらの嫌がらせを受けたりするのでしょうか。
皆さんの叱咤のお陰で明日警察に行こうと決心した矢先の話だったので、どうしていいかわからず、また困惑してしまっています。
物分かりが悪く申し訳ないですが、どうかご教授ください。

32:無責任な名無しさん
18/03/08 00:23:11.50 YrirjMVw.net
>>31
どうしたいのですか

33:無責任な名無しさん
18/03/08 00:23:59.66 fPUNsy+M.net
>>31
警察に被害届を出さなければ、相手の逃げ切りでこの話はもう終わり
早く忘れた方がいい。
嫌がらせをされたら相手の罪が重くなっていくので好都合

34:無責任な名無しさん
18/03/08 00:24:32.69 lYKtRQjd.net
>>31
法律にのっとった回答ではないんだけど、治療費程度の金額が欲しいだけであるなら、自分だったら泣き寝入りすると思う
水商売という裏稼業の世界であることを考えると、ここからさらに嫌な思いをするのは明らか
このままもう関わらずに飛ぶのが一番だと思うね

35:無責任な名無しさん
18/03/08 00:33:13.74 RUPGSEvj.net
>>31
警察に行かないで治療費をゲットするのが目的なんだろ。
友人の結婚式だの家まで来られるのが心配とか子供みたいな言い訳はやめろ、話が前に進まない。
明日警察に行けなければ泣き寝入り。

36:無責任な名無しさん
18/03/08 00:45:36.98 YrirjMVw.net
>>35
なるほど…前スレからずっと見てましたが>>31は状況説明(主観)ばかりでどうしたいのかよくわかりませんでしたがそういうことですか
あれはしたくないこれは欲しい、両立は難しいですねなにかは捨てなければなりませんね

37:前スレ856
18/03/08 00:49:39.59 edZPw6YJ.net
>>32
治療費を払って欲しいです。
被害届を出した後で上記のような心配事がないかが心配になってきました…。
>>33
ありがとうございます。
被害届を出してきます。
>>34
そうなんです。
何されるのかわからないのが怖くて。。
>>35
>>36
今では皆さんに言われ、明日にでも被害届を出す気持ちになりました。ありがとうございます。
ただ、その上で、飛んだ後輩の人的補償のようなことを僕が迫られるのか、そして水商売の人間相手に被害届出しても何もされずに済むか、そこが心配になってきました。。

38:無責任な名無しさん
18/03/08 01:14:35.96 YrirjMVw.net
>>37
男性でしたか!てっきり女性かと
治療費が欲しいのですね被害届出しましょう明日と言わず警察は24Hですから一先ず仕事帰りに寄って(電話の内容も含め)相談されてはどうです
後輩が出勤出来ない理由が貴方からの暴力なら払う必要があるかもしれませんね、しかしその賠償請求は会社→後輩であり会社→貴方ではなく会社→後輩→貴方です
俺ら水商売云々は申し訳ございません先方がどのような行動をするのかよくわかりませんのでお答えしかねます

39:前スレ856
18/03/08 01:26:59.44 edZPw6YJ.net
>>36
警察に行きたくない、ってのは正直ありました。
ただ皆さんの叱咤のお陰で被害届を出す決心が付きました。
結婚式云々は言い訳でした。申し訳ないです。

40:無責任な名無しさん
18/03/08 06:58:14.00 EktkqeJI.net
被害届出した被害者に御礼参りなんかしたらとんでもない
ことになるよ

41:無責任な名無しさん
18/03/08 07:23:30.72 uIu8JQ+e.net
ホストか

42:無責任な名無しさん
18/03/08 08:16:55.03 M276zmi0.net
前にも書いたかも知れないけど
警察は刑事で治療費は民事なんだよ
まっとうな人間なら暴行傷害はちょっと痛い罪だから
なんとしても示談して慰謝料払わせてくださいってのが
普通なんだが、刑事罰をいとわないやつには無意味
治療費は裁判して回収するしかなく、実質無理

43:前スレ856
18/03/08 08:39:09.33 jGNdACL9.net
>>40
このご時世ではやはりそんなものなんですかね。
一緒に働いていた従業員にも、そんなにビビらなくていいからちゃんと動いた方がいいと勧められました。
>>41
ホストではありません。
いわゆる黒服です。
>>42
なるほど。
確かに働いていた人みんな前科持ちのような雰囲気の職場でした。
警察にパクられた自慢なんかしてるような、どうしようもない人たちばかりで…。

44:前スレ856
18/03/08 10:49:47.55 lJoC/YD5.net
皆さん、ご相談に乗っていただきありがとうございます。
皆さんのアドバイスに則り、警察署へ行こうと思い、先ず所轄の警察署へ電話を入れたところ、事件当日に血まみれの自分を保護してくださった刑事さんに繋がりました。
当日の記録が細かに残っているようで、その刑事さんがこのまま担当してくれることになりました。
今日ではなく後日時間をとってくれるようです。
全然解決はしていませんが、なんだか少しホッとした気分です。
皆さん叱咤してくださって本当にありがとうございました。
また何かありましたら、不束者ではありますがよろしくお願いします。

45:無責任な名無しさん
18/03/08 13:12:23.18 zAXTsCu0.net
教えてください
観光ビザで海外で就労するなどした場合、当該国で摘発を受ける可能性はありますが、
パスポートを発行した日本の法律でもさばかれる可能性はありますか?

46:無責任な名無しさん
18/03/08 14:42:02.16 lYKtRQjd.net
>>45
>>1
スレチ

47:無責任な名無しさん
18/03/08 17:33:19.85 UTdcLF08.net
【名前欄】
山田
【何についての質問】
業務上横領の刑事告訴時効開始の時点
【登場人物整理】
相続人の山田、横領かも?の会社役員
【いつ・何処で】
被相続人が平成23年になくなって、被相続人の通帳に亡くなる2,3ヶ月前
位から多額の預金がひきだされていました。死後1ヶ月もです。会社役員Aにキャッシュカード
を預けて、会社の経理に必要なときは某役員に引き出して使うように指示していた
そうです。被相続人の死の半年前に実父の病死があり、実父の遺産分割調停や裁判が
継続して,直接その役員に問い合わせたのは途中で手紙で、返事が商売上に引き出した
と返事が書かれてました。
此処までは山田も弁護士を依頼するお金があったのですが、事情で今は依頼するお金が
ありません。去年初め頃からは、被相続人の遺産分割協議の調停が始まり、其の席上
出席していた弁護士(被相続人の配偶者の弁護士)にAに問いただしてもらったところ
公的に商売に使ったという証拠は出せないそうです。
 そこで刑事告訴しようと思うのですが、刑事告訴可能な開始時期は何時の時点か
知りたいのですが、教えて下さい。


【何をされた・何をした】

48:無責任な名無しさん
18/03/08 19:06:54.85 VWULjgOH.net
>>47
意味不明

49:無責任な名無しさん
18/03/08 20:13:22.84 8drGeyAT.net
>>47
遺産を兄弟が使ったのかw
仲良くしてください。

50:無責任な名無しさん
18/03/08 20:26:44.56 jgB/7Dk7.net
何言ってるかさっぱりわかんね

51:無責任な名無しさん
18/03/10 02:05:44.77 lkA0RJ4Z.net
【何についての質問】
叔母の行動について
【登場人物整理】
書き方は私目線での関係です。
母の姉(つまり叔母)、叔母の彼氏、母、祖母。
祖母と母は住所が同一、叔母は別住所
【いつ・何処で】
主に祖母の自宅等、一年ほど前から
【何をされた・何をした】
本文の前に叔母について叔母は精神科に通ってた歴があり、数十年ほど前に祖母のお金を盗む、また、騙し取る。母を階段から突き落とそうとする。父親を車で轢こうとする。等のトラブルを起こしている(但し、これらは証拠類が無いため公になっておらず)
上記のことがあり、祖母や母は長い年月の間叔母と縁を切っていたのですが、ここ一年前から再び叔母が祖母に対しコンタクトを取り始めました。
祖母は半分ボケが入ってしまっており、叔母の言うがままにされている状態です。

52:51
18/03/10 02:08:31.30 lkA0RJ4Z.net
(続きです)
この一年の間、母が仕事に出かけている間いろんな場所に祖母が叔母の彼氏と叔母に連れ回され(連れ出された祖母本人はどうもよくわかっていないらしく、何処で何をされたのかを問いただしても「何も分からない」等の曖昧な答えしか返ってきません)
祖母の顔写真付きのマイナンバー、クレジットカード、銀行口座を母への連絡なしに勝手に作るなどのことをされていました。
また、身内の私物を盗むことも過去にあったため、用心した母が合鍵を作れないよう祖母の鍵に対策をしていた所、母の留守中、許可無しに叔母により鍵を丸ごと変えられてしまいました。(鍵変えの当時、祖母が同伴していた様子)

53:51
18/03/10 02:11:51.60 lkA0RJ4Z.net
(>>51-52の続きです)
そのため、母は即座に別の鍵へと交換しひとまずその場は収まったのですが、それから二ヶ月程が経過した先日、今度は祖母に持たせていた携帯(母名義の契約)が叔母に盗まれ、叔母の彼氏の会社契約の携帯へとすり替えられてしまいました。
(原因は恐らく、祖母への連絡手段を断つ為に母が着信拒否設定をしていたためだと思われます)
同時に叔母の彼氏が書いたと思われる手紙が祖母の自宅に残されており、要約すると「祖母に持たせた携帯には一切触るな。もし携帯を触った場合、貴方(母)には会社の責任をとってもらう。
また、こちらが祖母を連れ回すことを妨げるな。もしこれからも妨げるようなことがあれば、それ相応の方法をとる」との内容の手紙でした。
母名義の携帯は叔母たちにすり替えられてからは行方不明のままです。

54:51
18/03/10 02:14:56.58 lkA0RJ4Z.net
>>51-53の続き、そして最後です。
【何をしたい】
この場合、器物破損、又は窃盗、強要や脅迫にあたるのか、などを知りたい。
叔母や叔母の彼氏との関わりを祖母から断ち切りたい。
叔母達に盗られてしまった母名義の携帯を取り返したい。
私自身、たった今母から携帯の件を聞いたばかりのため、とても困惑しております。
ただ、この数ヶ月の間で自宅の鍵を勝手に変えられる、母名義の携帯を許可なく勝手に持ち出しすり替える等のことをされているため、不安と恐怖でいっぱいになり、こちらに書き込みさせていただきました。
もしスレチでしたら申し訳ありません。
法律にお詳しい方、どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。
乱文、長文大変失礼致しました。

55:無責任な名無しさん
18/03/10 07:22:47.60 M8FDHQW/.net
頭のおかしい人を相手に、法律が〜なんて言ってても無駄
見つからない場所に引っ越すべき
あと、母親名義で借金されてないか確認
おそらく全力で借金、土地などの名義変更をしてくるはず
それを防ぐこと

56:無責任な名無しさん
18/03/10 07:23:44.75 M8FDHQW/.net
母親じゃなくて、祖母か

57:無責任な名無しさん
18/03/10 08:36:45.83 Lbmu8f5o.net
>>54
祖母の任意だったとされると厳しい。
親族間の問題なので民事不介入の原則もあって警察も動きたがらない。
まずは後見制度を利用して民事的な部分で身を守るべき。
財産を自由に動かせないとわかったらおそらく諦めるよ。

58:無責任な名無しさん
18/03/10 13:10:16.80 m/HyeD08.net
>>54
下記は54の「何がしたい」しか読んでいない回答になります
窃盗脅迫器物破損→親類間は民事不介入で警察はほぼ立ち入りませんので叔母に刑事罰を科すのは困難と思われます
祖母と叔母を切り離したい→物理的に離れることをおすすめいたします
盗まれた携帯を取り返したい→解約してしまいましょう取り返す労力が無駄ですし関わらない方が良いです新たな火種になりかねない
法律は他者をコントロール出来る道具ではありません悪しからず

59:無責任な名無しさん
18/03/10 13:48:51.90 4RgeZM/4.net
>>54
祖母は叔母さんが一番可愛いんだよ
だからボケた不振りをしてお金をあげてる。

60:無責任な名無しさん
18/03/10 15:24:58.77 aMNEOK1u.net
>>54
直系血族間の窃盗は刑が免除される関係で警察は動かない
鍵が変わったのも、クレカの件とかも祖母が外見上了承してた可能性もあるからその事実だけではまだわからん
そもそも祖母のために成年後見の申立てして、母が財産管理すれば済む話
これで勝手に祖母は何もできないし、仮にしても契約は取り消せる

61:51
18/03/10 16:39:40.14 b898jtrC.net
皆さんご回答ありがとうございます。
やはり親族間では難しいのですね……
ただ、残されていた手紙には叔母本人ではなく、叔母の彼氏の名前が書いたとして文面に記されているのですが、この場合でも脅迫などに当たらないのでしょうか……?

62:無責任な名無しさん
18/03/10 16:52:16.57 owXoSld8.net
この程度じゃねー

63:無責任な名無しさん
18/03/10 16:56:24.16 ffEhbPwP.net
>>61
>>60さんがアドバイスしてくれてる、成年後見の申立てをしてみたらどうかな?

64:無責任な名無しさん
18/03/10 17:26:25.28 aMNEOK1u.net
>>61
身体、自由、財産等に危害を加えるという内容とまでいえないから無理

65:無責任な名無しさん
18/03/12 02:50:59.91 J3yKMX5W.net
特定商取引法に基づく表記について教えて下さい。
商品を購入し手元に届きましたがイメージと違い追加料金での修正を申し出たところ、修正金額が商品の代金と変わらなかった為新たに購入する旨を伝えたらオーダーになるので受け付けられないと返答がありました。
返品を考えております。
特定商取引法に基づく表記は下記の通りです。
購入者のイメージ違いでの返品は可能でしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
[不良品]
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
[返品期限]
商品到着後7日以内とさせていただきます。
[返品送料]
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

66:無責任な名無しさん
18/03/12 03:36:48.65 jhjLRPo3.net
どうして肝心なところをぼかすんだろうねえ
その商品を具体的に書かないとわからないです

67:無責任な名無しさん
18/03/12 03:59:25.85 INL6ZeYy.net
>>65
イメージ違いで修正?
商品の変更ってことか?
購入商品が何かわからんからなんとも言えん
自分からネットで申し込んだんでしょ?

68:無責任な名無しさん
18/03/12 14:02:00.36 IlWb+uFl.net
自分に都合の悪い部分を隠して質問するから
不自然に情報不足なんだよな。

69:無責任な名無しさん
18/03/12 16:11:51.75 OFUp2Aka.net
>>65
ジュエリーかなにかでしょうか、具体的な商品が分かりませんのでお答えしかねますが店はお客様のイメージ違いによる返品は受け付けませんというのが多いですしそれを明記していると思います
今回の場合不良品ではありませんので返品不可と思いますまたここで聞くより店側と交渉してください

70:無責任な名無しさん
18/03/13 01:49:12.98 qnCjveBH.net
社内や私的なことでトラブルになりました。
顛末書、弁明書や本人訴訟など出来る限り法的な文章を作成したいので、おすすめの書籍を
ご教示願います。

71:無責任な名無しさん
18/03/13 01:50:38.22 TwEzbbap.net
>>70
そんなもん無いよ。

72:無責任な名無しさん
18/03/13 11:24:48.25 Lkv28WWk.net
勝手に作られたら書士の仕事無くなっちゃうしね

73:無責任な名無しさん
18/03/13 13:39:20.99 HKE9eRtI.net
>>70
法律相談ではないのでお答えしかねます

74:無責任な名無しさん
18/03/13 16:43:46.69 GYetNLtx.net
二点質問です。
質問1 株式会社の登記簿からその会社が利用している金融機関を割り出すことは可能でしょうか?
現在私は社員4人の小さな詐欺系会社と裁判沙汰になっていて、
今後おそらく弁護士会照会でその会社の通帳記録を明らかにしたい状況になると思われます。
しかし、その会社はどの金融機関を利用しているのか分からないため、
照会先が分からないんじゃ照会もできないのでは?という一抹の不安があります。
ただ、相手の会社は株式会社なので所在地や法人番号は丸わかりの状態です。
そこで冒頭の質問になるわけですが、株式会社の登記簿に載っている情報(所在地・法人番号)から
その会社が利用している金融機関を割り出すことは可能でしょうか?
質問2 照会先の金融機関がUFL・みずほ・三井住友以外の地銀などだったら、
照会しても本人の同意がなければ開示できないので実質開示不可、みたいな噂を聞いたのですが、それは本当でしょうか?

以上二点、詳しい人がいたら教えてもらえると嬉しいです。

75:無責任な名無しさん
18/03/13 17:19:09.20 HKE9eRtI.net
>>74
1可能の場合もあれば不可能の場合もある2照会先銀行にお尋ねくださいここではスレタイにのっとり法律相談をしてください

76:無責任な名無しさん
18/03/13 17:25:55.31 3EqnEn52.net
詐欺会社はやばくなるととんずらして名前変えるもんだが
まともなとこなんじゃないの?

77:無責任な名無しさん
18/03/13 17:26:44.35 3EqnEn52.net
まず勝ったのか?話はそれからだ

78:無責任な名無しさん
18/03/13 21:30:43.25 lE/pCMiz.net
隣人の覗き、盗撮行為に困っています
警察にうったえても、隣同士だし、自分たちで解決してといわれます
告訴しても軽犯罪にしかならないし、解決しないそうです
なんとかならないでしょうか

79:無責任な名無しさん
18/03/13 23:56:14.04 ETk8Q1Xx.net
>>78
証拠あんの?

80:無責任な名無しさん
18/03/14 00:21:11.57 t6VxxzfU.net
仮執行宣言付きの第1審判決が出たあとの、
控訴状の提出と同時になす、
強制執行停止決定の申し立てって、まず通るもの?
それとも結構却下されることがある?

81:無責任な名無しさん
18/03/14 06:47:54.61 /oBdGLPp.net
>>80
判決の内容次第だけど、基本的に通る。
もちろん担保金が必要。

82:無責任な名無しさん
18/03/14 09:09:27.03 +jm0Oo2i.net
>>79
暴言や窓の外から撮影しているところや、窓を叩いている動画がありますが、警察は見るのを嫌がって、見てくれません
民事不介入の姿勢のようです

83:無責任な名無しさん
18/03/14 14:20:41.80 KPcP6CR7.net
連帯保証人など借金などについての質問
人物
父、私の祖父(父の父)、大叔父(祖父の兄)
先程聞いたばかりでまだ緊迫した状況ではないのですが私からすると父方の祖父が祖父兄の連帯保証人になっていた事を知りました。
260万と600万なのですが260万の方は祖父に支払い請求が来て立て替えた分を分割で支払ってくれていたのを途中で払うの辞めて80万円ほど不足しています。
個人再生手続というものをしたようで代理人の弁護士が解任するので当人同士で話し合うようにと紙がきたようです、祖父が直接行ったりしたようですが支払うつもりもないようで可能なら法的にどうにかしたいと父が話しております。
もし80歳越えて働いてるとしても恐らく土方か何かだと思いますので手渡しで給料受け取ってるのかもしれません、口座を探す所から始めないといけないのでかなりお金もかかるのでしょうか?
正直金額の大きい600万の返済状況がどうなっているのかが特に知りたいそうなのですが連帯保証人になって借りた銀行に祖父が行けば返済額など教えていただけるのでしょうか?興信所などで借金調査するのも高いらしいのですが金額が大きく不安です。
平成6年に260万の連帯保証人(ダンプ購入)
平成8年に600万の連帯保証人(ミニシャベル、リフト購入)
平成?年に260万(残り?)の請求がくる
平成21年に260万の立替分を分割で払うと弁護士経由でお知らせ
平成?年に支払いが滞る
平成29年に個人再生で弁護士も解任
父が登記を見てきたそうですが4番抵当まで入っていて平成11年アイフル極度金240万という表記もあり祖父も知らなかったそうです。(これは連帯ではない)
せめて600万が260万借りた後なら返済してる希望もあるのですが、親から連帯保証人になんてなるなとしょっちゅう言われた身でまさかという思いです。
父も最近知った所で私も今日少しだけ話しを聞いただけなのであまり詳しく書けていないし知識もないのですが色々役に立ちそうな事を教えて下さい。抵当権というのは最悪それで借金がチャラになったりしないのでしょうか?
連帯保証人は祖父含めて3人で一人はもう亡くなってるそうです。

84:無責任な名無しさん
18/03/14 14:35:12.59 jDI9l66W.net
主語が抜けているから、誰の行動かわかりづらい

85:無責任な名無しさん
18/03/14 14:37:21.75 tsXcdpQi.net
>>83
建物や土地に抵当権が設定されていたのであれば
建物や土地を競売した時に負債相当額で売却できれば借金はチャラ
競売で返済しきれなった金額を支払っていく事になる。
弁護士を解任してるところを見ると、粘って商売を続けるつもりなんでしょう。

86:83
18/03/14 14:49:17.05 KPcP6CR7.net
>>85
やっぱりそんなに甘くはないのですね、600万の返済状況を無料で知る方法はないでしょうか?
弁護士の解任でそんな事まで分かるのですか。下手に裁判したら全て崩れそうで怖いですね

87:無責任な名無しさん
18/03/14 15:03:40.19 2Fj1Mr+m.net
>>父も最近知った所で私も今日少しだけ話しを聞いただけなのであまり詳しく書けていないし
君の家に取り立てとかきて破滅しちゃえばいいね
他人の不幸って蜜の味

88:無責任な名無しさん
18/03/14 15:10:01.05 SkqsGQhG.net
>>83
だらだら書いてるわりに質問は下記の2点ですか・祖父の給与受取口座を知るためには費用が必要か?→祖父が教えてくれないなら外部で調べるしかないので費用はかかりますよね普通
・抵当権で借金帳消しになりますか→抵当と借金の額がわかりませんが収まるなら帳消しになります不足分は支払うことになりますよね普通、以上
主語がなくだらだらと書かれていて目が滑ります不安を吐き出したいだけなら誰かに愚痴れば良いかとwここは相談スレです

89:無責任な名無しさん
18/03/14 15:15:46.57 tsXcdpQi.net
>>86
連帯保証人になってる祖父が銀行に行けば
関係者なので教えてくれると思います。
弁護士は借金額や年齢とかを考慮してダンプ等を売り払って借金を最小限にする
大叔父さんは商売を続けるために弁護士を雇ったんじゃないですかね?

90:83
18/03/14 16:08:44.09 KPcP6CR7.net
>>89
なるほど、明日いって聞いてきます。
働いてるとは聞いていて、個人再生というのも仕事してないとできないそうなのでまだ会社をやっているのかもしれませんね。ありがとうございます。

91:無責任な名無しさん
18/03/14 16:14:39.46 2Fj1Mr+m.net
>>90
君の家が大損するよう祈ってるよ
他人の不幸は蜜の味

92:無責任な名無しさん
18/03/14 17:48:12.67 mmumRrBR.net
連帯保証人なんだから請求きたらおわりだろ
連帯保証人なんかなるやつが馬鹿

93:無責任な名無しさん
18/03/14 19:19:27.22 bsMfW8V+.net
>>82
不法行為に基づく損害賠償でも請求したら?

94:無責任な名無しさん
18/03/14 19:30:54.66 SkqsGQhG.net
この人大馬鹿者ですねw自分に都合の良いレスにしかレスをつけないなら、どうぞお帰りくださいねそういう態度が蜜の味とか言われる所以なのですw>>90

95:無責任な名無しさん
18/03/14 19:33:16.27 bsMfW8V+.net
>>83
抵当権実行されて競売されても240万円プラス手続費用を競売額から支払いできれば240万円の借金はなくなる
もちろんこれだけでは600万円のほうの借金はなくならない

96:無責任な名無しさん
18/03/14 19:59:06.17 2Fj1Mr+m.net
>>90
もめてください 他人の不幸は蜜の味

97:無責任な名無しさん
18/03/14 20:09:14.31 bXkIUTOU.net
>>81
ありがとうございます、やっぱり基本は通るものか
>>80の相談に続いて、もしよければ以下もお願いします
・判決の内容次第ということだけど、
  仮に、全部認容判決で、理由が敗訴者非難で満ちていた、としたらどうか
  判断するのは一審判決直後なら一審の裁判所ですよね
・仮執行宣言に基く強制執行が、
  (強制執行停止決定および敗訴者から勝訴者への同決定の通知より先に)、
  実施されたあとで、
  原判決がまるっとひっくり返ったとき、
  判決変更に伴う被執行者の損害の賠償(260条2項)の運用ってどんな感じなのか
  ・どうやって算出?・証明とかは、あるいは裁判所の裁量?・そもそも発生する/認められる頻度や額は?

98:無責任な名無しさん
18/03/14 20:22:30.36 /oBdGLPp.net
>>97
控訴でも覆らないと思っても、
普通は担保の金額を認容額のほぼ満額にして執行停止するんじゃないかな。
普通でも認容額の8割くらいは必要だけど。
後段の質問の事例は、経験したことないからわからん。

99:無責任な名無しさん
18/03/14 21:55:20.71 iXB6oisa.net
>>82
それね、民事じゃないんだけどね…民事不介入って相談に行った警察が言ったの??それはそれで問題だけど。
そこの警察はやる気なくてダメだね。最寄りにある他の警察に相談に行くといいよ。
最初に行った警察署でなにを言われたか、証拠もあるのに嫌がって見てもくれませんでした!と訴えればそこの警察署では聞いてくれるからw
あとは警視庁に、やる気ない警察署の担当の名前とやりとりをメールしておけば効果覿面
電話でも可

100:無責任な名無しさん
18/03/14 22:07:28.50 bsMfW8V+.net
告訴したら捜査義務発生するし
警察がダメなら検察官に上申書とか出すなり、検察官経由で告訴状出すなりする方法もある
検察審査会もあるし、色々やりようはある
それらすべてでダメってことは、どうしようもない事案ってこと

101:無責任な名無しさん
18/03/14 22:12:36.79 DRd6ewz0.net
告訴状は捜査義務が生じるからなかなか受け取らないよ。
被害届なら受け取るけどな

102:無責任な名無しさん
18/03/14 22:26:27.37 /oBdGLPp.net
告訴をきちんとやるのは難しい。弁護士でも。
元検とか捜査実務を把握してる人に依頼するのが一番いい。

103:無責任な名無しさん
18/03/14 22:37:57.05 iXB6oisa.net
まだ見てるか分からないけど、被害に遭ってる時に、警察に電話して来てもらうのも効果的だよ
やっぱその場を確認してもらうのって効果あるわ
やる気ない馬鹿警察ばかりじゃないから、気落ちしないでね
ったくご近所トラブルだろうが、殺人事件まで発展したり被害者が警察に相談していたりもしたのに、未だに呑気な馬鹿警察っているんだなぁ…
まぁ警察に相談するにしてもかなり強気で行かないと行けないから大変だよ…

104:無責任な名無しさん
18/03/14 23:13:45.42 hNAowLA9.net
【名前欄】
次回よりレス番
【何についての質問】
知り合い間の窃盗について
【登場人物整理】
私、犯人、結婚式の参加者
【いつ・何処で】
昨年10月、結婚式の二次会会場
【何をされた・何をした】
友人の結婚式の二次会で財布からお金を取られた
先日たまたま街でその結婚式の参加者と会いその話に、
犯人の不可解な行動のタレコミがあり、その事を犯人に問い詰めると犯行を認めた
【何をしたい】
お金を返して貰った上で警察に突き出したい、半年程経っているが警察に突き出して意味は有りますか?
ちなみに犯人は以前にも他で窃盗をしており執行猶予中です

105:無責任な名無しさん
18/03/15 00:11:47.34 7Lw4HRrS.net
>>104
認めた時の録音があれば警察へGO!

106:無責任な名無しさん
18/03/15 02:03:50.49 RwFgm9k3.net
>>104
被害届出しましょうもしくは出すと言えば執行猶予中なら慌てて返すと言ってくるのでは

107:104
18/03/15 02:18:24.08 dSIiOAuW.net
>>105
録音は無いですが念書があります
>>106
お金は先程返して貰えました
被害届けだせば期間あいてても大丈夫って事ですね
友人の祝いの場を最後にぶち壊したのがどうしても許せないので警察に行って来ます
ありがとうございます

108:無責任な名無しさん
18/03/15 04:48:32.52 RwFgm9k3.net
返金後に被害届出せるのかね

109:無責任な名無しさん
18/03/15 04:59:22.49 RwFgm9k3.net
間違ったことを書いてしまい申し訳ない>>107
返金され民事上は解決しているが刑事罰に処したいということでしたね窃盗は親告罪なので立証出来るのであれば被害届は出せるです
中には返してもらったんでしょ?ならいいじゃんという警察官もいますがw執行猶予中で窃盗とは最早病気ですね縁を切るのをお薦めしますw

110:無責任な名無しさん
18/03/15 05:19:16.83 ovB5TRKQ.net
>>104
証拠があれば被害届だしたうえで、返金請求すればいい

111:無責任な名無しさん
18/03/15 05:20:06.84 ovB5TRKQ.net
ちなみに、窃盗は親告罪ではない

112:無責任な名無しさん
18/03/15 08:17:53.55 T5QxwsHj.net
念書の証拠がある、処罰感情も高い、というなら警察にその証拠つけて被害届出すでOK。
あとは警察に任すしかない。
起訴されたら、むこうの弁護士がなんとか被害届取り下げてくれ、ついては精神的苦痛に対する
慰謝料としてこれだけ払うって交渉持ちかけてくるかもしれんよ。

113:無責任な名無しさん
18/03/15 08:30:39.26 T5QxwsHj.net
いくら返金されてるとはいえ、それは相手が自主的にやったことではなく、貴方が苦労して相手を追い詰め
たからできたこと。それで失った時間や労力分は返金されていない。
警察はなるべく仕事をしたくないから、返金されてることを理由に被害届を不受理にするかもしれんが、
もしそうされたなら、書士に頼んで刑事告訴状作ってもらうといいよ。弁護士に頼むのは高いからやめとけ。

114:無責任な名無しさん
18/03/15 10:21:08.66 4Ho6lOy6.net
お祝いの場をぶち壊されてってそれをどう思うかは結婚した当人達だし
そもそも取られた金はあんたの財布の金でご祝儀とかじゃないんだろ?
揉め事にされたくないから犯人もおとなしく返したんだろうに。
別に正義感情振りかざすことが悪いとは言わないけど
俺ならあえて逆恨み買うような真似してまで地雷源には突っ込まないな。
そんなことで後ろからプスッとかやられたらたまらん。

115:無責任な名無しさん
18/03/15 10:31:31.64 knkIDLd1.net
心置きなく反撃して正当防衛

116:無責任な名無しさん
18/03/15 11:57:19.04 Is4X51Rj.net
いわゆる手癖の悪い奴ってこと。しかも某マラソン選手みたいに廉価な商品を万引きじゃなくて
現金を狙ってるから仮に盗癖の病期であったとしても悪質。
104がなあなあですませたら新たな被害者が生まれる。きっちり刑事告訴すべきでしょ。
万引きして店員に捕まって商品の代金を払えば罪にはならのかって話。

117:無責任な名無しさん
18/03/15 13:38:58.97 QydNqAZv.net
告訴と違って、起訴されたら被害届を取り下げるなんてことはない

118:無責任な名無しさん
18/03/15 13:48:16.57 1PUoRluf.net
>>98
あざっす
こういう細かいところは本見てもなかなか無いので…
後段は、最判昭和52年3月15日が「仮執行と相当因果関係にあれば
財産上も精神上も全部損害認定OK」と言っているので気になってました
全部棄却に変わらない限りは有効性残るんでしょうけど
精神損害とか原審の認容具合で変わるんかなとか
やっぱ「差し押さえ=解除」条項付き契約とかの分も入るのかなとか
素直に自発的に払ったらどうなるんかな、あたりも
まあ、今後図書館で判例漁るとかして地道に調べていきます

119:無責任な名無しさん
18/03/15 13:58:48.30 ivsxdVZm.net
あざっすって…
回答してくれた人にまともな礼も言えないんだな

120:無責任な名無しさん
18/03/15 14:34:32.72 RwFgm9k3.net
都合の良い答えにしかレスしない連帯保証人の孫やヤフオクで25万か搾取された女より良いでしょうwまだ黒服の方が礼儀があったというわけです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2276日前に更新/174 KB
担当:undef