稀にやさしい法律相談 ..
[2ch|▼Menu]
400:無責任な名無しさん
18/02/02 18:43:01.05 cgUSD7nv.net
>>379
警察庁長官に直訴すればいい

401:無責任な名無しさん
18/02/02 18:45:33.62 aied47CO.net
捕まえてくれません。
聞き込みにいったが不在、昼間はいない様子、午後6時以降の聞き込みは禁止されている
のでこれ以上の捜査はできないと言われました。

402:無責任な名無しさん
18/02/02 18:48:17.25 aied47CO.net
>>381
具体的にはどうすればいいのですか?
側面をこすられて修理代が20万近くかかりました。
弁護士さんを依頼すると足が出そうなのでなんとか自分でやれるものは自分でやりたいんですが。

403:無責任な名無しさん
18/02/02 19:20:53.36 Stk3NjIk.net
110したんだよね?

404:無責任な名無しさん
18/02/02 20:57:33.77 cgUSD7nv.net
>>具体的にはどうすればいいのですか?
あほか、そんな雲の上の人と簡単に会えるわけないだろ
お前が自分でなんとかすんだよ

405:無責任な名無しさん
18/02/02 22:09:35.96 b424D1R+.net
車も持てない底辺乞食の妬みっぷりw

406:無責任な名無しさん
18/02/02 22:24:18.26 BgHF/N9d.net
文句言うなら広聴かな? 監察は効果なし。
警察署長にも抗議の手紙を。

407:無責任な名無しさん
18/02/02 22:30:29.53 d0h3Tu/2.net
何についての質問】
集団ストーカー被害
【登場人物整理】
私・ストーカー
【何をされた・何をした】
数ヵ月前から不可解な出来事が身の回りに起きるようになりました。
はじめは気のせいだと思ってあまり深く考えてなかったのですが、
あまりにも変なことが次々に起こりすぎるので、
調べてみると集団ストーカーされているみたいなのがわかりました。
今は怖くて仕方ないのですが、やめてほしいです。
どうすればいいでしょうか。
ストーカー側の擁護とかいらないです。
お願いします。

408:389
18/02/02 22:54:58.39 y2MiSkTn.net
【何についての質問】
同僚の横領
【登場人物整理】
私、同僚
【いつ・何処で】
勤務先の会社で2ヶ月前から
【何をされた・何をした】
金に困っている同僚が
会社の物を質に入れている。
私が知っている分で20万相当。
【何をしたい】
刑事事件にしたい。
Q.私が警察に通報して刑事事件になりますか?
会社(被害者)が被害届けを出さないとならないのでしょうか?

409:無責任な名無しさん
18/02/03 10:26:50.94 DdxWLmQO.net
>>389
まず、それで被害を受けているのは貴方では無く経営者。被害を受けていない貴方が出すのは
被害届では無く告発状か口頭による告発。
といいか警察に告発する前の会社の上司、経営者にそのことを伝えるのがすじでは?

410:無責任な名無しさん
18/02/03 10:37:26.96 DdxWLmQO.net
>Q.私が警察に通報して刑事事件になりますか?
>会社(被害者)が被害届けを出さないとならないのでしょうか?
まず窃盗や横領は親告罪では無いので、誰も被害届を出さなくても事件性があれば警察は
捜査を始める。しかし、事件として立件されるかと言ったらたった20万の窃盗、確たる証拠も
無い告発であれば貴方の虚偽告発の可能性もあるわけで事件性無しで処理されると思われる。
会社に事情聴取ぐらいには来てくれと思うかもしれないが、実際に横領の疑いで捜査にきました
刑事が会社に来ればその同僚への風評被害etc


411:.の人権侵害が招きかねないわけで無実で あった場合そのほうがはるかに問題だろうという話。よって警察は証拠も無いのにそんなことはしない。



412:無責任な名無しさん
18/02/03 14:36:08.45 wHAMnR1o.net
>>389
そこまで確証があるなら証拠も持ってるんだろうし
会社に報告したら少なくとも懲戒免職や返金とかになるんだろうし
他人のあなたが何かするにしてもそこまでじゃないの?
自分は被害も無いのに刑事事件にしたいって自己満足?

413:無責任な名無しさん
18/02/03 15:05:05.41 dJ+0JXcQ.net
名前花子
【何についての質問】
離婚後の財産分割裁判について
【登場人物整理】
元夫、私、私方弁護士
【何をされた・何をした】
離婚後、一戸建て不動産の明け渡し(地裁が最近判決がでて、元夫名義の)私は出て行かなくて
いいとなりました。並行して、財産分与の裁判もしていますが(こっちは私が原告)
最初の尋問がありました。
これまで、私方弁護士に、サラリーマンだった元夫の検討つくかぎりの、預金を調べて
もらいましたが、発見できませんでした。ただ、退職金が会社からの回答で、
二〇〇〇万は企業年金、一〇〇〇万は現金で本人に支給したと証明がありました。ただ
どこの銀行に預金してるかはわかりません。
現金はないので、厚生年金の分割はして欲しい。企業年金の分割もして欲しいと弁護士に
依頼しました。
私方弁護士が尋問の時の待ち時間の中で、企業年金はあと10年位しか、残金が残って
ないから、私はどちらかの年金を辞退すべきだ。元夫だけが、犠牲になるのは如何か?と私に
いうのです。
 結婚は私30歳もと夫31歳で、結婚後七年間は給料ボーナスを管理させてくれましたが
7年目に家を建てる際に家には入らせない、等暴言がひどくなり、一時別居して
再び同居しました。別居して以降は、生活費だけをもと夫が振り込み、ボーナスなど
一切タッチさせませんでした。元夫は55歳で退職し(大手企業)その後子会社に転勤し
給料は半分になり、それから企業年金11万位受けています。今64歳です。
私は時々、パートで働いてもいましたが、元夫の妨害がひどく、辞めざるを得ないことが
複数回です、元夫も働かなくてもいいよ、と言っていました。
【何をしたい】
最低限の生活費しかもらってこなかったのに、共有財産である企業年金を辞退すべき
と私方弁護士が私に勧めるのは何故でしようか?疑問に思うのです。
是非アドバイスをお願いします。

414:無責任な名無しさん
18/02/03 15:08:12.15 i9JduuHn.net
>>383
車同士の事故でも、首が痛いとか言って通院すれば人身事故扱いになるので警察の動きも少しは変わって来る
病院へは行ったの?

415:無責任な名無しさん
18/02/03 15:09:37.57 dJ+0JXcQ.net
花子
追記子供は2人で成人してました。

416:無責任な名無しさん
18/02/03 15:16:02.74 i9JduuHn.net
>>393
次の事件を受任したんじゃないかな?
面倒になったので、解任されてるか早く裁判を終わらせようとしてる。

417:無責任な名無しさん
18/02/03 16:10:37.27 uxuwc3zj.net
>>393
面倒臭いから。
銀行預金の差し押さえと違ってこれからもらう年金を半分いただこうとか手間がかかりすぎる。

418:無責任な名無しさん
18/02/03 16:53:12.21 dJ+0JXcQ.net
>>396
お答え有り難う御座います。
解任しないで、企業年金勝ち取ってもらうには、今後どうすればいいでしょうか?

419:無責任な名無しさん
18/02/03 16:53:29.18 uxuwc3zj.net
>>394
虚偽告訴教唆の現行犯発見

420:無責任な名無しさん
18/02/03 18:04:53.92 uxuwc3zj.net
>>398
まず既に確定している退職金や貯金と違ってこれからもらう年金は金額が確定していない。最悪元夫が
明日事故で死亡するってこともありうるわけで、これを先回りして一定の金額頂こうってのは無理とわかる
べし。結局、離婚の際の調停で年金を毎月半分もらうという契約書を作って夫にサインさせて後は夫が
その契約を将来に渡って守ってくれることを期待するしかない。
法改正で厚生年金の分割は認められるようになったが企業年金は対象外。弁護士が無理と言ったのは
どう見ても夫がそんな契約書にサインするとは思えなかったからだよ。

421:無責任な名無しさん
18/02/03 18:56:46.16 EJYSeb8d.net
もう一度
何についての質問】
集団ストーカー被害
【登場人物整理】
私・ストーカー
【何をされた・何をした】
数ヵ月前から不可解な出来事が身の回りに起きるようになりました。
はじめは気のせいだと思ってあまり深く考えてなかったのですが、
あまりにも変なことが次々に起こりすぎるので、
調べてみると集団ストーカーされているみたいなのがわかりました。
今は怖くて仕方ないのですが、やめてほしいです。
どうすればいいでしょうか。
ストーカー側の擁護とかいらないです。
お願いします。

422:無責任な名無しさん
18/02/03 19:00:17.42 edzdwcWM.net
一度書けば分かるので同じ内容を張らないで下さい
おそらくこの内容では回答はつきません

423:389
18/02/03 19:00:49.07 mRG00LZ0.net
>>390
会社の方へ伝えると100%私が言ったと他者にも伝わります。
コンプライアンス意識のない、そういう風潮の会社なのですよね…
ありがとうございます。
また考えてみます

424:389
18/02/03 19:04:22.16 mRG00LZ0.net
>>392
自己満足かもしれません。
どんなに説得しても同僚には伝わらず、
盗み出すものがエスカレートしています。
早いうちに痛い目にあったほうが良いとも思ってます。
ありがとうございました!

425:無責任な名無しさん
18/02/03 19:19:48.92 Iz1Uepjq.net
あなたが警察にちくったら警察は会社にぽろっとあなたの
名前言っちゃうかもよ。警察ってそういうところ

426:無責任な名無しさん
18/02/03 22:11:40.71 pXTsPRXx.net
>>398
弁護士がやる気を失くしたら終わりです
やがて電話も事務員しか対応しなくなっていきます。
全部を思い通りにするのは無理があるように思えます
少し妥協してオマケしてあげて早目に終わらせた方が得です。

427:無責任な名無しさん
18/02/03 22:14:14.75 pXTsPRXx.net
>>401
やはり証拠が無いと誰も信じてくれません
証拠の動画とか用意できそうですか?

428:無責任な名無しさん
18/02/04 15:17:34.45 d17o+q0A.net
>>400 406
丁寧な説明有り難う御座います。疲れてたのか、弁護士が説明なかったので
戸惑いました。
明日、企業年金取り下げます。見捨てられないように頑張ります。

429:無責任な名無しさん
18/02/04 17:37:11.23 7nnvDfyE.net
年金の夫婦分割支払いが認められるようになったってニュース見て勘違いしたんだべ。
認められたのはあくまで厚生年金であって企業年金は対象外。
あとは弁護士にモチベ上げてもらって少しでも慰謝料・財産分与を増やしてもらうんだね。

430:無責任な名無しさん
18/02/04 20:06:38.53 xagJPZ//.net
慰謝料なんてもらえないだろ。相手方に弁護士ついてたらやれる
ことなんて限られてるよ。基本折半なんだから

431:無責任な名無しさん
18/02/05 06:26:35.25 WB3UIGOa.net
【名前欄】
とある一家
【何についての質問】
認知症の疑いのある母に父が訴訟を起こされたようなので対処方法をお聞きしたいです。
【登場人物整理】
母(原告)・父(被告)
【いつ・何処で】
ここ数ヶ月の間に実家で起きました。
【何をされた・何をした】
母は普段人前では異常がないように振る舞うのですが、父と顔を合わせる時や
否定的な態度を取られると怒鳴り散らします。そしてここ数か月前にまた父を怒鳴り散らし、
今住んでる家は母が建てた家だからと父は父方の実家へ追い出されました。
追い出


432:摎Rについては、父が父の義理の妹に金を貢いでいて、家に入れるお金が無い嘘をつき 生活費を一切出さないで自分の建てた家でのうのうと暮らしてるのが許せないとのこと。 これは事実無根で、実際は父は子供4人の大学までの学費で相当な負担をしていてお金が無いのと、 実際には生活費や光熱費等は父が負担していて母の被害妄想だということは確認しています。 以上のことから、家を追い出すにあたって家の光熱費、生活費、諸々の税金等、今まで全て父が 負担していたものを母が払う必要が出てきて家計が苦しい状況になったようなのです。 今まで父が負担していたものを追い出した時に全て自分で払うと豪語したのにも関わらず、 一連の被害妄想や自分で巻いた種を都合の良いように解釈して訴訟を起こしたというのが現状のようです。 【何をしたい】 身内事ですしただでさえ皆家計が苦しい状況なので、兄弟や親族に飛び火しないように できれば訴えの取り下げ、もしくは裁判費用等が最小限で済む方法で終わらせたいです。 本来なら明らかに悪質なのは母という形になるかと思うのですが、いろいろ調べていくうちに アルツハイマー型認知症の言動と一致する点が多々あったので、できればその可能性を考えて対処したいです。 この場合病院へ連れて行き認知症と診断されれば訴えの取り下げや無効審判にできるものでしょうか。 裁判の進行状況によってかかる費用等も込みでお答え頂けると幸いです。



433:無責任な名無しさん
18/02/05 07:49:36.48 12OYfoIL.net
認知症の被害妄想は普通にある症状。ちょっとしたことで怒り始めて興奮・妄想がエスカレートって
まさに典型的。夫を訴えたというのも本人の妄想かもしれない。
本当に弁護士に着手金振り込み済みで訴訟起こしたというなら、まず母親をできるだけ大きい病院に
連れて行き精密検査を受けさせること。他に疾患が無ければアルツハイマー症と診断される。そこで
診断書を持ってその弁護士のところに行くこと。まともな弁護士ならそこで依頼人と話し合いになり
訴え取り下げるよう薦めるよ。そんな訴訟勝てるわけがないし、認知症は進行性なので後々さらに
酷い事態になって弁護士会で自分がまずい立場に追い込まれる可能性もあるわけで。

434:無責任な名無しさん
18/02/05 17:49:18.10 +V/I0BUL.net
>>411
母に弁護士はついてるの?
何の訴えで裁判を起こされたの?
本当に理不尽な要求なら、自分で準備書面を書いて裁判で勝ってしまえばいいじゃないかな?

435:無責任な名無しさん
18/02/05 17:58:02.86 ZfcombH5.net
>>411
話し合う

436:無責任な名無しさん
18/02/05 19:13:47.81 LFFdjG+z.net
>>411の便乗質問です。
うちは父が認知症疑いで異常行動が続いています。
精神科を受診するように言っても聞き入れてもらえず、
市役所高齢者福祉課の助言により、掛かり付け医にこっそり検査してもらいました。
判定はグレーで、より詳しい検査が必要ということで大病院への紹介状をもらい、
本人が大病院へ入院した際に、精神科の先生に診察してもらいました。
その結果も認知症はグレーだったのですが、内緒のこっそり検査が本人に発覚してしまい、
本人は大病院の精神科医師と家族を訴えると言って弁護士に相談しています。
大病院、警察、市役所、保健所、医師会と歩き回り、弁護士には着手金を支払ったとか言っています。
ここ三年で三回の自動車事故を起こしており、警察の助言により車の鍵を取り上げています。
裁判により自分は正常であると証明し、車に乗ろうとしていると思われますが、
どう見ても異常であり、認知症というよりは人格


437:瘧Qの可能性が高いとのことです。 しかし、詳しい検査を受けることを拒否しており、確定診断を得ることができない状態で困っています。 そこで質問なのですが、 @実際に訴えられるまで放っておいても大丈夫か A父が依頼している弁護士と接触したほうがいいか(家族は訴えの相手方になるので会ってもらえないのではないか) B何か現状でしておくべきことがあるか、などお願いします。



438:無責任な名無しさん
18/02/05 19:17:39.88 LFFdjG+z.net
415ですが、父の訴えの内容は、本人の承諾なしで勝手に検査したことが問題である、
それと家族が病院と結託して父を精神病患者に仕立て上げようとしている、というような内容のようです。
よろしくお願いします。

439:無責任な名無しさん
18/02/05 19:20:30.39 WB3UIGOa.net
>>412
ありがとうございます。
以前、父が認知症の疑いがあるから病院に行くように説得したようなのですが自分は正常だと怒鳴り散らしたらしく連れて行くのは難しいとのことです。
何か別の病気も患っていていればそれを理由に連れていけるのですが体は健康体のようで現状で連れて行くのは難しいかもしれません・・・。
>>413
弁護士をつけないで訴訟をすることもできるのですね。
具体的にはわからないですが父が先日裁判所から呼び出しがあったので仕方ないのでそこで話をつけてくると言っていました。
これ以上は私が介入できそうにないので結果を見守るしか無さそうです・・・。
>>414
何度も裁判を起こすと繰り返していてその都度説得しては落ち着いての繰り返しだったのですが
裏で独自で動いていたようで、話し合いで解決できる状態ではありませんでした。

440:411
18/02/05 19:26:07.63 WB3UIGOa.net
名前にレス番付け忘れてました。
>>417>>411です。
皆様ご助言ありがとうございました。

441:無責任な名無しさん
18/02/05 20:29:59.85 zB8t4Y/U.net
わけわからん訴訟なんてほっとけよ。負けても知れたもんだろ

442:無責任な名無しさん
18/02/05 22:11:15.55 QfZ5J2VG.net
>>417
え? お父様は裁判の内容が理解できてないのですかね?
>具体的にはわからないですが父が先日裁判所から呼び出しがあったので仕方ないのでそこで話をつけてくると言っていました。
お父様は準備書面を自分で書いたのですかね?
もし手ぶらで裁判所に出向いて話をつけるつもりなら裁判日の当日に一から事情を説明しなければならなくなるので時間の浪費です
裁判所からも準備書面を提出して裁判を勧めていくように指導されると思います。
>>415
お父様は年金暮らしとかですかね?
弁護士費用はどこから工面したのでしょう? 年金ですかね?
父が依頼している弁護士が連絡してきたら事情を説明してください。

443:無責任な名無しさん
18/02/05 23:07:13.92 bqu7tsmy.net
コルサコフ症候群という。認知症にかかった人間がそれを否定しようとして虚言を連発するという
医学用語。徘徊して警察に保護された老人が「誰か知らない人に脅かされて連れてこられた」
って言うやつ。多分、免許証を実質取り上げられたことで家族が自分を禁治産者にする気かも
しれないという妄想(妄想じゃないかも)でその前に弁護士事務所に駆け込んだのだろう。
そんなもん引き受けるとはよほど仕事の無い弁護士か。
まずその父親は相当な年齢なのだろう。放っておいても認知症は進行し、いずれ寿命も迎える。
粗鬆になっても毅然としていればOK。だいたい家族が心配して精神科連れていったら名誉棄損
なんてそんなこと裁判所が認めるわけなし。

444:415
18/02/06 00:22:13.74 rNx6Q+H1.net
>>420
費用は年金と入院給付金です。
弁護士から連絡があったら事情を説明します。
いきなり訴訟ではなくて安心しました。
>>421
車の鍵を取り上げたことで、家族から虐待されているとか軟禁されているとか
警察に行って話をしているようです。
タクシーで警察まで行っているし、自由に出歩いているので軟禁なんかではないのですが、
ちょっとおかしくなっています。その影響のせいなのか家族全体もおかしくなっていて
きちがい一家みたいになっています。
そこへきて家族を訴えるとかの話が出て、狼狽えてしまいました。
お二方ともありがとうございました。

445:無責任な名無しさん
18/02/06 00:40:06.39 ec6HmDnk.net
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない

446:無責任な名無しさん
18/02/06 06:13:46.84 KFGf4ufe.net
879可愛い奥様2018/02/05(月) 21:42:55.58
車必須の田舎だと免許更新の時の認知症検査もザルだよね
地方に転勤した時に住所変更に行ったら自転車で転びながら来て血だらけで耳がめちゃくちゃ遠くて今日の日付もあやふやでソワソワ落ち着かないおじいさんが普通に更新してたもの
880可愛い奥様2018/02/05(月) 22:00:46.21
>>878だけど東京都23区内の更新だよ
ザルな基準で走る凶器を乗り回してたよ
家を出て最初のT字路でどっちに曲がれば行き先に行けるのかわからなくなる人がクリアしてた

447:無責任な名無しさん
18/02/06 09:36:11.05 zs7bXKTD.net
悪いのは親
悪いのは社会
悪いのは時代
悪いのは年金生活者
悪いのは安倍
俺は何も悪くないんだ
親の産み方が悪かったから俺はこんな人間になったんだ
だから親から金ふんだくってやるんだ
だから親が文句言ったらぶっ殺してやるんだ
俺は何も悪くない
社会が俺に厳しいから俺は引きこもりになったんだ
生活保護さえ貰えれば引きこもりなんて辞めれたんだ
俺は何も悪くない
江戸時代に生まれてれば寛容な社会でのびのび生きていけたんだ
今の時代に産んだ親が悪いんだ
俺は何も悪くない
年金生活者が長生きするから俺は損をするんだ
だから働かないで引きこもりニートになったんだ
引きこもりニートになったのは年金生活者が悪いんだ
俺は何も悪くない
安倍は如何に騙して税金取り立てるかしか考えてないんだ
年金という名前だけで政府が自由に使えるお金としか思って無い最低なやつなんだ
だから俺は働かないでしょうがなく引きこもりニートをやってるんだ

448:無責任な名無しさん
18/02/06 20:57:34.50 7wpwNwwl.net
民事訴訟を提起して被告に訴状が送達されるまでの日数を教えて下さい。
訴訟内容、賃金債権少額請求。送達先は裁判所と同じ都道府県庁所在地市内。

449:無責任な名無しさん
18/02/06 22:18:34.35 pxI7Dhng.net
>>426
補正の有無だったり繁忙度合いで変わってくる。

450:無責任な名無しさん
18/02/06 23:17:23.81 /jGci/1b.net
訴状、印紙、郵券に問題なければ、数日〜1週間じゃないかな?

451:無責任な名無しさん
18/02/06 23:31:50.59 0zsnYH9W.net
被告が受け取らないで休日送達とか、就業場所送達とかになったら1ヶ月以上かかることも希じゃない。

452:無責任な名無しさん
18/02/07 23:45:20.23 628HZzhn.net
【何についての質問】
エステの返金について
【登場人物整理】
私、エステ会社男性
【いつ・何処で】
@3年ほど前、回数券10回のエステ契約、10万円相当。有効期限なし。ただし契約書等はなく、スタンプとサインで回数記していくカードのようなものを交付された。
A2回消費後、通院等によりエステ継続できなくなり8回分を残したまま二年過ぎてしまう。エステ営業店に解約を申し込むと「解約はできない」とのこと。
「解約できないエステは違法だ」と伝えると、「本部に回数券を送付してくれれば残金返金する」とのこと、支持された住所に送付。
Bいつまでたっても連絡がないので一ヶ月後本部に電話すると「そのような郵便は届いていない」とのこと。
【何をしたい】
返金してほしい。が、回数券が手元にない以上もう難しいのでしょうか…
法律の知識乏しいです。よろしくおねがいします。

453:無責任な名無しさん
18/02/07 23:55:53.58


454:QmpRHdAW.net



455:無責任な名無しさん
18/02/07 23:59:10.70 628HZzhn.net
やっぱりそうですよね…早速ありがとうございます。

456:無責任な名無しさん
18/02/08 07:41:38.33 9egPB98S.net
166名無しさん@1周年2018/02/08(木) 03:21:56.64ID:HAZ3KheQ0
弁護士って変わった人多いよな
ガチクズも結構いる

457:無責任な名無しさん
18/02/08 08:05:00.54 LnbjDlyN.net
某Oとか

458:無責任な名無しさん
18/02/08 11:21:28.00 9egPB98S.net
>>393
花子です。重ねて質問させて下さい。
退職金が3千万あって、うち企業年金に2千万。現金で元夫に1千万支給と会社が回答した。
企業年金分割は求めないとしても、花子は半分は貰うのは可能ですよね。(1)企業年金は存在場所が
特定できるのですから、半分は貰えるのではないですか?
現金1千万は銀行が特定されなければ、貰えないですか?
(2)あと、一戸建て不動産の持ち分確定があると、弁護士から聞いています。確定して
離婚後の使用料を花子が支払う場合、別居後給料、ボーナス管理させてくれていたものが
元夫が任意で花子の口座に振り込む額しかうけっとていません。20年以上です。毎年1回
ある従業員積立金払い戻し金150万もです。これらの合計は大きいと思いますが、どこの
銀行にあるかは、わかりません。使用料や持ち分割合を決める過程で花子が本来、受けるべき
金銭(給料の半分)を計算に入れて、交渉できるのでしょうか?
自分側の弁護士は何か、面倒がってる風情があるので,教えて下さい。

459:無責任な名無しさん
18/02/08 12:03:11.48 9gEg6aHg.net
自分が雇った弁護士信用できなくなってここで相談するようでは終わってる

460:無責任な名無しさん
18/02/08 12:15:50.08 YADuKC5/.net
原告がブログやSNSで裁判結果の書類を晒し(名前は消してるが番号は表示されている)
原告の弁護士から提供された
被告の職業や財産など個人情報を公表するのは違法になりますか?

461:無責任な名無しさん
18/02/08 12:29:10.40 XUpf2S0o.net
>>437
なりうる。

462:無責任な名無しさん
18/02/08 13:15:13.52 2w6sTIfQ.net
>>438
ですよね?なんの罪が考えられますか?
弁護士の守秘義務違反
原告の被告に対する名誉毀損と個人情報漏えい違反
ですか?

463:無責任な名無しさん
18/02/08 14:06:36.46 lanR7TUA.net
まずは弁護士法違反で懲戒請求だろ

464:無責任な名無しさん
18/02/08 14:13:55.59 TGRKeCkn.net
>>440
裁判所に提訴するんですか?

465:無責任な名無しさん
18/02/08 14:18:21.91 LWyHoL0s.net
>>437
名前は消してるのか〜
実害は出てるのかな?

466:無責任な名無しさん
18/02/08 14:20:25.66 LWyHoL0s.net
>>441
いや弁護士が所属してる弁護士会
晒してるのは弁護士じゃなくて、原告本人だから微妙

467:無責任な名無しさん
18/02/08 15:34:15.04 9egPB98S.net
>>436
>自分が雇った弁護士信用できなくなってここで相談するようでは終わってる
本当は直に質問したいが、「うっせーな」と思われる機会をすくなくしたいし。
信用の問題ではない。

468:無責任な名無しさん
18/02/08 15:54:37.47 345NIFft.net
>>444
弁護士となんでも相談できないって、だめな関係じゃん

469:無責任な名無しさん
18/02/08 16:08:36.52 TGRKeCkn.net
>>443
なるほど
じゃあ原告を訴えればいいのか

470:無責任な名無しさん
18/02/08 16:09:44.44 TGRKeCkn.net
>>442
実害は分からない
知らないところで広まってる可能性はある

471:無責任な名無しさん
18/02/09 12:29:14.87 fJHN4eq9.net
昨年9月に兄が死んで、先日携帯電話の代金不払いで督促状が届き、支払わないと裁判するかも
みたいに書いてあったんですが、まず兄は資産が全くなく身一つで、貧困者用施設で死にました
親はいるので、法定相続人は親になると思うんですが、数千円


472:熾・いたくないです 携帯電話会社も数千円程度で裁判しないとは思うんですが、ほっといていいでしょうか? 相続放棄ってどうしたらいいのかよくわからないのですが、しておいた方がいいでしょうか? わかってる範囲ではサラ金などに借金はないみたいですが、今後出てくるかもしれないので



473:無責任な名無しさん
18/02/09 13:20:41.72 bhmd0Ru3.net
弁護士なんざ全員クソ
役立たず
客に逆ギレして電話怒鳴りまくる
キチガイ弁には呆れ果てた
全員地獄逝き

474:無責任な名無しさん
18/02/09 13:26:37.94 BlrR7Q1x.net
弁護士は金払いのいい顧客のリクエストがすべてだよ
無料相談でそういう態度に出て足元懐具合見透かされて冷たくあしらわれたのかw

475:無責任な名無しさん
18/02/09 13:28:00.78 Rc4Pmkwx.net
お前が外れを引いただけ

476:無責任な名無しさん
18/02/09 14:48:01.27 1XAteouL.net
弁護士の数が増えすぎて
着手金詐欺が横行してるから気を付けろw

477:無責任な名無しさん
18/02/09 17:39:25.06 0hBvVuz3.net
お願いします。昨年末に1年半いた運送会社を退職しました。会社補助で大型免許取得。退職して18万の請求書がきました。5年在籍で相殺。その間に辞めたら年数計算で残りを払うらしいです。こちらは払う気はありません。無視でいいですか

478:無責任な名無しさん
18/02/09 17:49:33.42 5144Tie7.net
18万だと少額訴訟してくるかもな

479:無責任な名無しさん
18/02/09 17:58:02.22 0hBvVuz3.net
>>454
なるほど。友人にも言われました。誓約書はないのですが補助申請書にはサインしてるんです。周りからはほっとけと言われましたが

480:無責任な名無しさん
18/02/09 18:00:39.78 5144Tie7.net
無職プーならいいが、負けて差し押さえされるとかなり社会的に痛い

481:無責任な名無しさん
18/02/09 18:04:21.90 0hBvVuz3.net
>>456
労働基準法16条は適用になりませんか?勝ち負けはわかりませんが差し押さは簡単にできないでしょ

482:無責任な名無しさん
18/02/09 18:08:04.84 5144Tie7.net
勝ったら差し押さえなんて簡単だよ
勝ち負けは微妙だね。奨学金の一種とみれなくもないしな
そもそもどういう書類にサインしたのかわからんからなんとも言えない

483:無責任な名無しさん
18/02/09 18:14:09.88 0hBvVuz3.net
>>458
誓約書でもなく、貸借契約書でもなく、免許取得補助申請書というのにサインしました。
書いたのは名前に日付、通学する自動車学校に基本料金です。

484:無責任な名無しさん
18/02/09 18:21:00.33 5144Tie7.net
>>459
5年以内にやめたら返金するとか書いてないの?

485:無責任な名無しさん
18/02/09 18:26:52.12 0hBvVuz3.net
もうひとつは1月に新たに転職した運送会社です。二十日間働いて辞めました。
超ブラックだったので早めに見切りつけたんですが、今月の23に給料が入ります。
大型トラックの後輪につけたチェーンがゆるまりタイヤとタイヤにチェーンが挟まり
ISUZUのサービスを呼んだ代金6万弱を天引きするというのです。周りからは違法だと言われたん
だけど。労基署いけばいいかな

486:無責任な名無しさん
18/02/09 18:30:08.16 0hBvVuz3.net
>>460
補助申請書の一番下に5年以内に退職した場合は、
年数で割って計算するとこ書いてあります。実際は24万なんですが、
一年半いたのを差し引いて18万なんだと思います

487:無責任な名無しさん
18/02/09 18:38:46.50 5144Tie7.net
>>462
書いてるんじゃん
まあ負けたら払えばいいだけだしな

488:無責任な名無しさん
18/02/09 18:40:38.83 XAnG4NJA.net
権利ばかり主張するクズ

489:無責任な名無しさん
18/02/09 18:45:51.62 HSMtRGjy.net
>>451
弁公に当たりがあるのか?
こりゃケッサクだ
今年いちばんワロタ

490:無責任な名無しさん
18/02/09 18:46:10.60 0hBvVuz3.net
>>463
その会社は大手なんで分割で相談にのると書いてありました。
支払い予定額みたいな


491:痰書いてきて8回ぐらいで 毎月二万でダメですか?と。



492:無責任な名無しさん
18/02/09 18:46:35.40 HSMtRGjy.net
>>451
弁公に当たりがあるのか?
こりゃケッサクだ
今年いちばんワロタ

493:無責任な名無しさん
18/02/09 18:50:12.80 0hBvVuz3.net
ハズレ会社にあたるとほんとに面倒くさいですね。
2社連続ハズレ。銀行員辞めなければよかった。
社会情勢の為に辞めたとはいえ日本は一回いい会社辞めたら終わりですね。

494:無責任な名無しさん
18/02/09 18:53:38.07 HSMtRGjy.net
↑まず、こんなクソ溜めスレ相手にするなよ
クズのスクツだ

495:無責任な名無しさん
18/02/09 18:56:21.92 HSMtRGjy.net
敬語、丁寧語無意味
超バカ、根性悪しかいないよ

496:無責任な名無しさん
18/02/09 19:13:36.64 CfGFVwWn.net
>>461
マジかよw

497:無責任な名無しさん
18/02/09 19:16:06.06 KiXR3/jk.net
18万なら適当にあるときに五千円とか払っておけばいいんだよ。そんな金額で裁判にはしないべ。少額訴訟だって異議申し立てしたらいいんだから

498:無責任な名無しさん
18/02/09 19:26:46.04 0hBvVuz3.net
>>471
はいwついてないでしょw免許取得はいいとしてもね。六万の天引きは
電話で違法だからするなといいましたよ。ボイスレコーダーで録音してるしね。
ISUZUにはとりあえず請求書は給料が振り込まれたら会社と相談するから
と話しました

499:無責任な名無しさん
18/02/09 19:39:54.37 5144Tie7.net
なんつーか銀行やめて運送にはまってる人生が信じられない

500:無責任な名無しさん
18/02/09 20:27:29.12 0hBvVuz3.net
>>474
年齢が40半ばになりますからね。嫁さんは薬剤師なんで助かりますが。一人気ままになれるので運送を選択したんです

501:無責任な名無しさん
18/02/09 20:29:24.11 Rc4Pmkwx.net
当たり外れはあるに決まってる。
一歩でも家から外に出ると分かる。

502:無責任な名無しさん
18/02/09 20:38:27.84 fSe5+LN4.net
>>465
後出し乙

503:無責任な名無しさん
18/02/09 22:53:03.55 BLbCItyv.net
すみません、テンプレに沿って書いたら長くなりました。
ちょっと一般的にイメージしにくい勤務状態なので、説明などで長くなっています。
すみませんがよろしくお願いします。
【名前欄】 以降レス番でコテ名乗ります。
【何についての質問】 労務について。
【登場人物整理】 私(副店長) 上司(店長) 経営陣(部長・取締役)
【いつ・何処で】 この1年間の異常な激務と、自主退職勧告について。
私は心身を蝕まれたので見舞金や退職金が欲しい(退職金制度は無し)
【何をされた・何をした】
@学習塾勤務。店長の営業成績が良く、規模としては同業者が驚くような入会&授業の売り上げ状況。
なのに慢性的な人手不足。11月から冬期講習が始まるが、異常なまでの繁盛。
A私はそこの副責任者。直接の営業・販売はしないが、アルバイト講師が足りない授業を補ったり、
時間割を作成したり(個別なので、生徒の数だけそれぞれオーダーメイドの時間割が存在する。)
、講師にシフトを依頼したり、どうしても足りない場合は生徒や保護者に謝罪して改めて新しい時間割
を考え直す、など事務作業や雑務が多い
B受験前の繁忙期と言うこともあり、12月からものすごく仕事が多くなる。1日に10時間授業を
行い、空き時間も時間割作成とミスが無いかのチェック、翌日の授業の時間割表入力(PC)、
翌週の講師の手配、足りないところの講師手配のお願い、生徒へ「このコマ先生足りないか
らごめん、別日に」と言う振り替え対応、生徒から申し出られた振り替え対応などで休憩時間
が皆無。その結果、8時半に出社して帰るのは24時越え、ひどいときには26時とか、10時に出
勤して4時とか。

504:無責任な名無しさん
18/02/09 22:54:04.01 BLbCItyv.net
それでも、一向に仕事はたまる一方でかつ、販売責任者である店長は売り上げに対しては全力で挑む物の、
それに付随する雑務は全て私へ横流し。いつも定時で帰宅していた。しかも、出来ないと言ったらみんなが見て
いる前で大きな声で怒鳴られ、バツが悪い思いをしていました。無理と言えば人前で怒られ、評価を下げられ、
飲み込めば17,8時間労働でプライベートもままならない。繁盛し過ぎて定休日も開校し、私も休日出勤で賄う。
二週間休みなしなども場合によってはあった。 結果、私は重度の不眠で心身を蝕んでいく。ある日、早朝からの
一日勤務だったが、何日か全く眠れなかった上、前日の「仕事溜まってるのなら、もっと早く来れんのか、どんな神
経してるんだ」と言う言葉がぐさりと刺さり、朝家で倒れて結果的に無断欠席に。 その後、業務量を抑えてもらい、
勤務時間自体は減ったものの、不眠は治らず、さらに何日か休んだうえで呼び出しがあり、信用失墜から、降格・減給
(信用を取り戻すのには生半可な時間じゃないよと言われた)、自分から辞めるかを迫られました。

505:無責任な名無しさん
18/02/09 22:54:23.13 BLbCItyv.net
【何をしたい】 もう、この会社にはいても無駄だと思っていますが、次の仕事が決まるまでは、安い給料でも一応生活できる程度
には働こうかなと考えています。ちなみに、内規では懲戒解雇は14日以上の無断欠勤です。 私がしたことは悪いこと、ビジネスの信
用を損なうひどいことだとは重々自覚していますが、私だけにペナルティが押し付けられるのはおかしいように思います。この異常な労
働環境をおしつけた(しかも、ともに苦しんだのではなく自分は任せているだけだった)店長、それを見過ごした部長など、普通上にも何か
しらのペナルティがあるのが企業社会と言うものではないでしょうか?業務委託などではない以上、起きてしまったミスのしりぬぐい、ペナルティは
個人だけが負うものでしょうか? 私の希望としては、ただ辞める・ただペナルティを受け入れるだけではなく、直接の原因として大きな店長や部長に
監督不行き届きの責任を取らせたり、会社や上司個人から見舞金をもらいたいと考えています。 ただ、弱い方が切られて終わりではない案件だと思う
のですがいかがでしょうか?病気の前歴がついた以上次の仕事も探しにくいですし、私もそこそこ良い年齢です。次の職を探しにくい状況を、自己責任だけ
ではなく会社も半分以上作っていると思うので、見舞金を会社と上司個人に請求して責任を認めさせてやりたいです。
また、異常なまでの激務のせいで、時給計算すると私の1月の給料は400円とか500円の世界になっています。
会社の規定とはいえ、これもそのまま承服するしかないでしょうか?

506:無責任な名無しさん
18/02/09 22:55:16.34 BLbCItyv.net
>>478->>480が一連の流れです。長くてすみません。

507:無責任な名無しさん
18/02/09 22:56:23.82 VFXNPwCm.net
友人から聞いた話なんですが
その人の親は会社を経営しているんですが
遺産を相続するために会社の株を配分しているという話をしていました
その為相続の手続きをするために毎年源泉徴収票を親に送っているそうです
この話を聞いてよく意味がわからなかったんですが
遺産の相続の


508:ために親に源泉徴収票を送るということってあるんでしょうか? おそらく税金対策ということなんだと思いますがどういう理屈なんでしょうか? そのあたり詳しい方教えて下さい



509:無責任な名無しさん
18/02/10 03:31:55.56 X2VqkXwJ.net
>>482
そんな曖昧な情報で回答できるわけないだろ

510:無責任な名無しさん
18/02/10 08:36:28.41 B4w8BOzm.net
弁護士の当たり外れはあるな。
弁護士の能力というより民事、刑事、相続、交通事故、法人顧問、過払金請求しかやってない等専門分野はそれぞれなので全く畑違いの仕事を依頼すると
畑違いの依頼を出したなりの結果になるという意味で慎重になるべきだと思います。

511:無責任な名無しさん
18/02/10 10:19:52.27 06msG/rF.net
>>478
学習塾の講師をやれるだけの頭があるのなら自分で法律調べて勤め先の戦い方を覚えたら
いいと思うがそんな気力が無さそうなんで左翼系労組に駆込んで対応を丸投げしたらどうや
但し左翼系労組と関わったしがらみが一生付いてまわるが

512:無責任な名無しさん
18/02/10 10:41:49.44 bSJnXUnN.net
ブラック会社なんだが、退職した日に25日の給料支払い確認して、土日祝の場合は前営業日と言われたが、面接時は翌営業日と言われました。従業員に聞いても翌営業日。嘘つく理由なに?

513:無責任な名無しさん
18/02/10 11:34:53.48 pBG19jXp.net
430はやっぱり手段ないですかね…

514:無責任な名無しさん
18/02/10 11:53:01.37 w5e/lrxY.net
>>487
証拠が無いんだからあきらメロン。
いい授業料だよ、お嬢ちゃん。

515:無責任な名無しさん
18/02/10 12:05:18.37 w5e/lrxY.net
>>480
まず今すぐ辞めてはいけない。要は裁判起こすならパワハラによって鬱病になり働けなくなった
という損害賠償請求になるのでボイスレコーダー持って出勤、そして後で証拠になりそうな文書、
タイムレコーダー等はなんでもコピー、記録。十分な証拠が集まったら労働訴訟に強い弁護士のところにゴー。
電通の事件があってからその手のパワハラには役所も裁判所も被害者に好意的にになって
るので高額な和解金勝ち取れる可能性も低くは無いと思われる。
てか時給に換算すると400円ってのは相当な分の未払い時間外手当があるでしょ。勝てるよ。

516:無責任な名無しさん
18/02/10 12:21:42.08 asez4G6a.net
十分ってどのくらい?

517:無責任な名無しさん
18/02/10 12:23:43.28 bSJnXUnN.net
俺の場合も全てボイスとってるから証拠は必要だよね。ブラック会社はいうことがころころ変わるからな。

518:無責任な名無しさん
18/02/10 13:42:07.86 YcGw9VCk.net
>>482
勤務状態を把握して
親の会社でも働いてる事にしてるんだろう。

519:無責任な名無しさん
18/02/10 15:13:45.84 4kIyIkCv.net
>>489
今はすでに出勤停止されてます。
元々会社は好きで、訴える気などなかったので、録音などもありません。
今になって後悔です・・・記憶の羅列では弱いですか?
残業代に関しては、名ばかり管理職なので支払いなしで同意してしまってます。

520:無責任な名無しさん
18/02/10 15:46:46.47 TP4mOJOd.net
>>493
役職名が〇〇長であっても部下に対する人事権・監督権を持っていない場合、法的には管理職とみなされない。
マックの店長問題で判例もできた。貴方の場合、タイムレコード等の証拠があれば堂々と未払い分の時間外
手当を請求できる。弁護士より労基署のほうがいい。
パワハラで慰謝料請求は証拠が無いんじゃどうしようもないなあ。目撃者証言を求めても今も会社に
勤めてる人間じゃあ貴方のために証言などしてくれんだろうし。レコーダー標準装備しておかなかった
過去の自分の迂闊さを恨みなさ


521:「。



522:無責任な名無しさん
18/02/10 17:05:54.79 FTgAiaLI.net
>>493
働いた証拠は無いの?

523:無責任な名無しさん
18/02/10 17:20:26.89 4kIyIkCv.net
働いた証拠は、今日報などを集めています。パワハラはともか区、過労に対しての見舞い金なども難しいですか?

524:無責任な名無しさん
18/02/10 17:25:48.72 hvsZUn6c.net
反日朝鮮人弁護士てどう?
全然味方になる気配がないのよね。
相手が明らかに犯罪で証拠あっても
あんたにゃ何にもできん
訴えても負けるとしか言わない。

525:無責任な名無しさん
18/02/10 17:29:54.12 RNNW7Zx6.net
>>496
もらえる可能性のあるのは残業代か損害賠償
残業代は労基
損害賠償は裁判所でこっちは弁護士必要

526:無責任な名無しさん
18/02/10 17:36:51.03 8MmoriS5.net
>>496
労働時間が分からないと
金額が出せないよね。

527:無責任な名無しさん
18/02/10 18:18:19.35 RuEDoxiq.net
>>496
俺ならさっさと弁護士頼んでやってもらうが、君弁護士代
損しても一矢報いてやるって強い気持ちあるの?

528:無責任な名無しさん
18/02/10 18:46:15.00 4kIyIkCv.net
弁護士に相談したら、裁判まで行くの確定!?
当事者が集まって条件出し合って示談みたいなのは稀なんですか?
はじめての経験なもので・・・

529:無責任な名無しさん
18/02/10 18:52:21.48 xQsEB5dx.net
はじめても糞もあるかぼけ
わいらの目的はカネだけや
分かったか、ネギ鴨野郎

530:無責任な名無しさん
18/02/10 18:56:51.01 pItAqefC.net
610本当にあった怖い名無し (ガラプー KKd6-AX2B)2018/02/09(金) 21:26:00.90ID:RCsOw4lpK
1月に事故死した早大教授に暗殺説! 友人証言「生前、不審な車に追跡された」「身の危険を感じてる」
2018.02.08

531:無責任な名無しさん
18/02/10 19:03:27.98 HiXKblhT.net
>>501
彼らは示談に応じそうなんですか?
労働問題なら労基へ行き、斡旋制度もありますそれすら来ない可能性あります
慰謝料に関しては民事になるので弁護士へ
示談に応じるのって、訴えられたら困る人だけじゃないでしょうか
彼らは訴えられようが困らないのでは
それよりあなたを解雇しようとしてるけど、そのあなたの仕事をやってくれる人はいるんですかね?

532:無責任な名無しさん
18/02/10 19:07:00.56 ZYbe+nuq.net
当然殺されてるだろ
それがどーした
日本じゃ権力が人殺そうが
レイプしようが起訴されないよ

533:無責任な名無しさん
18/02/10 19:11:07.58 ZYbe+nuq.net
何があぼーんかあほんだら
日本は権力が人頃し、れいーーぷ起訴されない
やり放題

534:無責任な名無しさん
18/02/10 19:11:23.98 4kIyIkCv.net
たしかに、会社と個人では示談の重みが違いますね。四億ほどの中小企業ですが。
代わりは、何とかして応援呼んだりして賄ってはいるみたいです。

535:無責任な名無しさん
18/02/10 19:23:51.50 HiXKblhT.net
>>507
怒りやつらさは分かりますがそれを分かって欲しいと求めても多分叶いませんし余計に虚しくなると思います
過労に対する慰謝料ですが幾らを想定してるんですか?誠意を見たいだけ?
不当解雇で訴えた方が会社も労基やハロワ(ハロワ雇用なら)から怒られますし、訴えに応じる可能性は上がると思いますよ
それより会社都合解雇にしてもらってすぐ失業保険貰うとか退職金出してもらうとか
あなたが抜けても代わりがすでに居るようなので、病気になるまで身を粉にする必要はなかったようです

536:無責任な名無しさん
18/02/10 19:29:54.50 TP4mOJOd.net
鬱病で慰謝料請求はやるだけ無駄だと思うけど。パワハラと言えるほどの威嚇も受けていない。その証拠も
無い。長時間労働と発病の因果関係を証明するのも困難。
実質的な残業時間が月120時間以上という異常さで、精神科医がそれが原因での発症


537:ニ意見書書いて くれるならなんとか・・・って多分それでも難しいと思う。 未払い分残業代の満額支払いでやめといたほうが無難。



538:無責任な名無しさん
18/02/10 19:30:56.43 Ng9JdFtX.net
>>501
まず交渉料金をぼったくって
その後で訴訟の金をぼったくる。

539:無責任な名無しさん
18/02/10 19:35:24.72 RuEDoxiq.net
>>501
ちょっと知恵のあるやつなら、君と示談して払うのも、裁判所で
負けて払うのも一緒だから、最後まで払わないってごねるよな。
俺ならそうする。せめて君が弁護士連れてくるまでは相手もしない

540:無責任な名無しさん
18/02/10 19:41:57.52 4kIyIkCv.net
そもそも、未払い残業代って何をもとに算出するんですか?

541:無責任な名無しさん
18/02/10 19:43:31.11 4kIyIkCv.net
ちなみに、対象を上司個人に向けてもおなじ?

542:無責任な名無しさん
18/02/10 20:58:45.73 VJp6/apk.net
>>512
タイムカードだね。

543:無責任な名無しさん
18/02/10 21:16:38.63 Ih61fQRh.net
うち、タイムカード無いんです。
入退室メールはあるものの、早めに送ったあとそこからも仕事してるし・・・
電力会社に「この時間からこの時間は間違いなく点灯してましたみたいな開示の請求ってできる?」

544:無責任な名無しさん
18/02/10 21:24:33.22 X2VqkXwJ.net
こんな感じに頭が弱い人が食い物にされるんだなあ

545:無責任な名無しさん
18/02/10 21:27:18.19 VJp6/apk.net
>>515
他の人が電気を使ってると言われたら終わりでは?

546:無責任な名無しさん
18/02/10 21:41:47.68 Ih61fQRh.net
正社員は二人だけなので、そこは大丈夫だとは思います。
世間ではタイムカードが虚偽の場合、打つ手無しなんですか?

547:無責任な名無しさん
18/02/10 21:42:54.80 RNNW7Zx6.net
>>518
証明できるんですか?

548:無責任な名無しさん
18/02/10 21:50:39.86 Ih61fQRh.net
100でないにしても考慮はされないですか?

549:無責任な名無しさん
18/02/10 21:52:21.80 VPgmUEGg.net
>>518
入退室メール分だけ請求可能
後は証拠が無いので泣き寝入り。

550:無責任な名無しさん
18/02/10 21:56:05.20 VPgmUEGg.net
>>520
ん〜 電気を点灯して帰られたとか
常に動いてる電子機器があるだろうから、電気の仕様の有無は個人を特定できる勤務の証拠にはならないよ。

551:無責任な名無しさん
18/02/10 22:55:50.18 Ih61fQRh.net
まぁ、一度弁護士事務所行ってみます。

552:無責任な名無しさん
18/02/11 02:56:38.61 RcT6wXVi.net
>>513
>>523
無視ですか?そんな態度じゃ弁護士にも相手にされないと思いますよ
>>507
怒りやつらさは分かりますがそれを分かって欲しいと求めても多分叶いませんし余計に虚しくなると思います
過労に対する慰謝料ですが幾らを想定してるんですか?誠意を見たいだけ?
不当解雇で訴えた方が会社も労基やハロワ(ハロワ雇用なら)から怒られますし、訴えに応じる可能性は上がると思いますよ
それより会社都合解雇にしてもらってすぐ失業保険貰うとか退職金出してもらうとか
あなたが抜けても代わりがすでに居るようなので、病気になるまで身を粉にする必要はなかったようです

553:無責任な名無しさん
18/02/11 03:01:34.40 RcT6wXVi.net
>>515
電力会社と契約してるのはあなたですか?契約者は会社ですよね?あなたが電気代払ってるんですか?
電力会社も馬鹿じゃない&暇じゃないので開示責任ないのに開示する訳ないじゃないし、契約者以外に開示すると思いますか?
>>520
精神的苦痛の慰謝料請求したいんじゃなかったんですか?戦うつもりなんでしょ?武器もないのにどうやって戦うつもりなんだか。

554:無責任な名無しさん
18/02/11 09:12:29.16 ekGiLs1g.net
空気読めず上の内容に比べて実にくだらなくてすまんが
他人の第三者のファンが崇拝する有名人、そのファンを貶されたと毀損、
またはその類の裁判なんか当人不在で起こせるものなのか?
そんな事例はないよな?
>記録した。俺やイチローや他のイチローファンやお前に名誉毀損された人はたくさんたくさんいるだろう。
その存在は許されるべきものではないと思うが裁判により何らかの制裁がないともう矯正は無理と判断した。
もちろん君だけではないが身に覚えがあるもの。どこの板だろうが他の掲示板だろうがIPアドレスもログも全部把握できている。
それなりの覚悟をもって書き込んで下さいね。戦える書き込みお待ちしてます。
もう動き出してます。
これは野球総合板のレスなんだが逆に脅迫では? <


555:br> 実にくだらなくてスマン



556:無責任な名無しさん
18/02/11 09:13:38.74 SNFWAZYd.net
>>526
>>1


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2280日前に更新/368 KB
担当:undef