【給費復活】弁護士本 ..
[2ch|▼Menu]
958:無責任な名無しさん
17/10/18 09:06:32.43 8LmMXLM2.net
>>929
根拠法令は?

959:無責任な名無しさん
17/10/18 11:52:35.69 vEQVAEc3.net
>>920
うむ。
預かり口座は預かり金を置いとくだけで報酬もらうときや返金のときに出金するだけ
だから,普通は預かり金額より預金額が減ることはあり得ないと思う。
預かり金口座から全額返金するときで振込手数料を依頼人じゃなく保険会社から支払ってもらえるときとか,
わざわざ振込手数料分をいったん預かり口座に入金してそれで返金してる。そうしないと一時的に残高マイナスだから。
ネットバンキング使ってるからまぁそこまで大変じゃないけど。
あの懲戒事案,要旨読んでも4つの預かり口座を一体管理してるのはダメだって理由は
理解できなかった。横領と完全に断定はできませんでしたって事情がありそうなのは
分かったけど。
なお,以前から気になってる点として,ワイの預かり口座は普通預金口座にしちゃってて
利息がついてしまうんだが,利息をどう扱ったもんかと思ってる。

960:無責任な名無しさん
17/10/18 11:52:38.88 GqN+nOCa.net
>>923
地方はどうなの?
地方旧帝大の合格者数みても、採用さえ難しくなりそうなんだけど、、

961:無責任な名無しさん
17/10/18 12:52:15.98 bd0Pu28f.net
>>930
相談者「〜〜なんですが、訴えることはできますか?」
弁護士「訴えることはできます。ただし、認容されるかどうかは、また別問題ですが。」

962:無責任な名無しさん
17/10/18 13:03:22.26 d8jAwnHO.net
>>874
人数増やしすぎて資格の魅力が希釈化してからというもの、
東大法卒その他優秀層がこの仕事を敬遠しだしたのが
大きな原因じゃないかなー
俺は東大法卒の中の底辺層なので成りましたがw

963:無責任な名無しさん
17/10/18 13:13:05.16 mQ4VgoJI.net
>>929
ほんとにここのやつらはググることすらしないで、
うろ覚えの知識で独善的な自説開陳しかしない

「弁護士制度の改革」に関する裁判所の意見(その2)
最高裁判所事務総局
弁護士に対する懲戒請求について,弁護士会が弁護士を懲戒しない場合や,
弁護士会の懲戒の処分が不当に軽いと思われる場合には,懲戒請求をした者は,
日弁連に異議を申し出ることができる

この異議申出により,弁護士が日弁連により懲戒された場合には,弁護士は処分取消
しの訴えを裁判所に提起することができる。
これに対し,異議申出に対する棄却または却下の決定があった場合には,異議申出人
は裁判所に訴えを提起することができない。

弁護士の利用者が,弁護士会の自治的制裁に関する判断に不服がある場合に,
最終的に裁判手続で争えないものとされているのは,バランスを欠くように思われる。

964:無責任な名無しさん
17/10/18 14:02:35.55 s3R35beT.net
>>927
例外的に最初は電話聴取で足りる場合があるのと、そもそも債務者が「破産だけは嫌です」ってパターンもありそうだけど
ま後者は法寺に振るのが正解な罠

965:無責任な名無しさん
17/10/18 14:13:37.53 8LmMXLM2.net
ググって官の公的見怪をコピペで解張り付けるのに意味あるか能力いるか?
そんなの在野精神を貴び公権力のチェック機関たる弁護士のやることじゃないんでね。
根拠法令を調べてから自説を述べよう。

966:無責任な名無しさん
17/10/18 16:04:55.69 mQ4VgoJI.net
議論の前提となる実際の運用すら知らないくせに屁理屈こねるなよw
だから底辺なんだよw

967:無責任な名無しさん
17/10/18 16:06:25.91 mQ4VgoJI.net
公権力をチェックする偉い弁護士会様が出した処分に不服で
腐敗してる公権力に泣きつく哀れな>>937

968:無責任な名無しさん
17/10/18 16:13:32.28 VZhb4WH+.net
アディーレは、どこの事務所にも出勤者がいないのか?
事務所使用自体が禁止されてるんだっけか、業停期間中は
社員・従業員合わせて1400人くらいいるらしいが、
使用者側の理由として60%以上の休業手当を2か月間支給するわけだから、
現預金大丈夫なのかな
2か月間売上0円なわけだから、つなぎ融資でも検討するんだろうか
従業員・元従業員からの労使紛争にまで発展したら大変だしな

969:無責任な名無しさん
17/10/18 16:16:45.67 VZhb4WH+.net
アディーレの回転寿司屋は普通に営業しているのかな?と思ったが、
去年の年末で閉店してたのか
回転寿司屋でしばらく勤務するってワザも使えないのか

970:無責任な名無しさん
17/10/18 16:18:17.54 mQ4VgoJI.net
>根拠法令を調べてから自説を述べよう。
何も知らないんだよなw
懲戒請求をした者は,異議の申出を棄却する日弁連の裁決に対して取消訴訟を
提起することが法律上認められていないのである(最高裁昭和49年(行ツ)第5
2号同年11月8日第二小法廷判決・裁判集民事113号151頁参照)

971:無責任な名無しさん
17/10/18 18:04:29.46 8LmMXLM2.net
>>942
その判例を先に引用してほしかっただけだよ。カッカするなよ非弁じゃあるまいし。

972:無責任な名無しさん
17/10/18 18:13:43.22 NiV8+YUl.net
>>902
名前見たら女弁でワロタ
同じオンナとして親身になり過ぎたパターンだな

973:無責任な名無しさん
17/10/18 18:45:24.74 mTgs4Wih.net
名前で検索したけど
男じゃねえの?

974:無責任な名無しさん
17/10/18 19:00:36.76 qi4fOoNK.net
>>934
正直敬遠するほど、東大法卒法曹の需要がなくなったとは思えんw
判事検事にしても、大手、優良事務所にしても。
合格者が減ってどうなるんだろ

975:無責任な名無しさん
17/10/18 19:07:41.21 mTgs4Wih.net
東大法自体が高校生から敬遠されてきてるだろ

976:無責任な名無しさん
17/10/18 19:21:29.40 obzWkW1m.net
質問です。
アラヒィフになります。
最底辺窓口対応公務員やめて、修習行くのはアホですか?

977:無責任な名無しさん
17/10/18 19:32:55.17 obzWkW1m.net
クレーマー対応に嫌気がさしてます。
ノキ弁のあてはありましす。

978:無責任な名無しさん
17/10/18 19:36:54.39 DOLv8sX2.net
>>949
修習行った後ノキ弁になると、クレーマー対応から解放されるんですか?

979:無責任な名無しさん
17/10/18 19:42:36.34 0SDNUNaG.net
>>948-9
マジレスすると、最悪牢ヤーになる危険性を覚悟してるなら
自己責任でどうぞ。

980:無責任な名無しさん
17/10/18 19:53:18.59 7rYWiDi0.net
>>947
一時期ものすごくネガティブで極端な報道ばかりだったからな。

981:無責任な名無しさん
17/10/18 20:41:36.30 oPaXVFuj.net
>>949
公務員としてのクレーマー対応は、畢竟、他人事です。
最終的には組織の上の方が責任を取ることになります。
しばらく我慢すれば、異動もできるでしょう。
一方、弁護士として受任してる案件のクレーマー対応は、自分で最後


982:まで 責任を負うことになります。 賠償請求などされた場合も、公務員なら個人が最終的に責任を負うケースは 激レアですが、弁護士は自分で負うことになります。 公務員では、経験できることに限度があると思いますので、人間としての器を 大きくしたいと思われるのであれば、是非とも弁護士になることをオススメします。



983:無責任な名無しさん
17/10/18 20:53:25.33 J3TONB91.net
>>948
自分も公務員出身。
その年なら人一倍のバイタリティと体力気力コミュ能力が必要だろう。
でもそういう人はもともと窓際にはならない

984:無責任な名無しさん
17/10/18 20:53:45.51 0SDNUNaG.net
>>953
まるで公務員が人間としての器が小さいかのようなコメント。
嫌なエリート主義に染まってるな。

985:無責任な名無しさん
17/10/18 22:06:58.15 l4KHPLG9.net
>>951
牢ヤーとは?

986:無責任な名無しさん
17/10/18 22:08:56.15 l4KHPLG9.net
>>954
窓際ではないのですが、
そもそも、窓口行政なので、窓口から逃れようがないのです

987:無責任な名無しさん
17/10/18 22:11:54.09 l4KHPLG9.net
>>950
やっぱり、解放されないの?

988:無責任な名無しさん
17/10/18 23:28:17.13 bd0Pu28f.net
つーか、修習に行くかってことは、司法試験に合格してるってことなん?
それでクレーマー対応みたいな仕事しかさせてもらえないような能力なら、
弁護士になるのは危うすぎるだろ・・・

989:無責任な名無しさん
17/10/18 23:37:04.38 HPy4fMIC.net
>>931
預かり口座は利息が付かないペイオフ対象外の
決済用口座にしておいた方がいいんじゃない?

990:無責任な名無しさん
17/10/19 00:08:57.89 1WTCBRhK.net
まだ投票行ってないな
まあ、行くつもりもないけど

991:無責任な名無しさん
17/10/19 00:17:10.46 faUebhSX.net
棄権する奴に比べれば、幸福実現党や日本のこころを大切にする党に
投票する奴の方が、人として立派。
まあ、個人的見解だが。

992:無責任な名無しさん
17/10/19 00:30:01.46 ZFp/ZMAP.net
>>958
解放っていうか、入門でしたけどね、私の場合。マジで頭のおかしい人とかいますよ。弁護士だと逃げられないし、組織も守ってくれないよ。ガチンコ。

993:無責任な名無しさん
17/10/19 00:39:30.56 l8HsFE8L.net
ふらりと立ち寄ってDQNクライアントが相談料はタダにシロとカウンターを叩く。
叩いた時点で当事務所は内規により(「事務所内で暴力や脅迫に及ぶときは110番通報します。」とカウンターや入口のサインボードにも掲載)110番通報します。
元検事の弁護士が必要なら現行犯逮捕して警察に引き渡します。
これくらい心づもりしておいた方がいいよ。

994:無責任な名無しさん
17/10/19 01:17:13.79 v1YYeeYT.net
ローカスの懲戒請求も審査進んでるのかな

995:無責任な名無しさん
17/10/19 02:31:13.57 QemZudU0.net
>>942
最初から想定している事例を読み間違えてた。
弁護士や弁護士法人が懲戒決定された場合に裁判所に出訴して取り消しを求める場合の話をしているのかと思っていた。

996:無責任な名無しさん
17/10/19 09:05:06.09 18iQl2vS.net
>>966
事実認定は評価に先行ですのでご留意を。

997:無責任な名無しさん
17/10/19 09:45:50.39 G7X61Zkh.net
>>874
企業法務系事務所が人集めに苦労してるのは分かるんだが、ローから紹介してもらえないの?
ローの元実務家講師が、そのローの中の優秀層をまわしてもらってたと言ってたよ。

998:無責任な名無しさん
17/10/19 09:48:59.01 18iQl2vS.net
>>968
法律事務所とくに専門化が進んだ事務所では,経験者優遇の即戦力が欲しいんだよ。
ロー卒の優秀層でも現場に出たらひよっこ未満だよ。

999:無責任な名無しさん
17/10/19 10:15:43.27 8hnCNE29.net
>>969
もうそのひよっ子


1000:育てるしかない。 それに会社法最新法令で勉強してるのは強みだろう。 ってか、ローをプロフェッショナル化、エリート化してローでなんとか使い物になる位のレベルに引き上げるべき。 そうすればローも生き残れる。



1001:無責任な名無しさん
17/10/19 11:06:09.89 h6V2a1y2.net
>>970
司法試験レベルで講師がヒーヒー言ってる体たらくでは,企業法務実務に得られるなんて司法試験の合格率を30〜50%にせよ!と等価でミッションインポッシブル。
ローは上位校の十数校以外は廃校になるとの既定路線だよ。

1002:無責任な名無しさん
17/10/19 11:40:04.40 zhVPDayl.net
↓どうしてもアディーレのせいにしたいらしいw
アディーレが執行停止しないのは、このままにしておいて2ヶ月で片付けた方がダメージが少ないとの判断ではないかという気がする。執行停止すると、アディーレの打つ手が増えて、それが不十分だったときの批判がくるが、このままなら懲戒制度そなものに混乱の責任を押し付けられる。
URLリンク(twitter.com)

1003:無責任な名無しさん
17/10/19 11:47:13.33 lofoNKGv.net
起業法務系で欲しいのは若い兵隊だよ
マンパワーつぎ込む仕事するから
経験者で欲しいのは、四大のドロップアウトか、省庁出向組くらい。上場起業はクライアントを殆ど奪えないからね
例外でIからSに移った、Jの経歴もあり某書籍出してるM先生くらいかね。あれも、移籍よりはIの分裂に近いからなあ。

1004:無責任な名無しさん
17/10/19 12:05:37.69 Uye+9Fa9.net
大企業以外に就職したインハウスが数年で街弁に舞い戻るケースが多すぎる

1005:無責任な名無しさん
17/10/19 12:13:25.18 v1YYeeYT.net
>>974
同期も男女問わず、3年もたないで街弁事務所に再就職しているケースがやけに多いな
大企業以外は離職する弁護士の数がやたらと多いはず
統計みたいなものはないみたいだが、弁護士会は把握しているのかな

1006:無責任な名無しさん
17/10/19 12:14:48.48 v1YYeeYT.net
まあ新司1年目とか2年目の人間なんだけどね

1007:無責任な名無しさん
17/10/19 12:25:03.54 y3v4komJ.net
大企業からも多いだろう。
インハウスつまらんスレもあるだろう。

1008:無責任な名無しさん
17/10/19 12:44:36.20 h6V2a1y2.net
企業インハウス出戻り数年若人組を見ると,兵隊すら務まらないレベルが多い希ガス。
構造問題ではなく個人の資質問題だと思う。

1009:無責任な名無しさん
17/10/19 13:12:15.32 P80CCToF.net
>>972
でも執行停止を求めるのがかえって事態を混乱させかねないのは
事実だろ

1010:無責任な名無しさん
17/10/19 15:27:52.96 bXOriqTl.net
破天荒弁護士クボリ伝
URLリンク(www.amazon.co.jp)

1011:無責任な名無しさん
17/10/19 16:30:07.09 p8NOPaRz.net
>>972>>979
執行停止しても会は声明出すだろうし、どうせ混乱して売上減なら先に処分受けて、後で意義が通ったら東弁に対する訴訟提起じゃね

1012:無責任な名無しさん
17/10/19 20:42:40.02 kzpaXuoi.net
>>981
甲野太郎名義の掲載裁判例がまたひとつ増えるのか
胸熱だな

1013:無責任な名無しさん
17/10/19 20:51:28.74 ocoiBSXr.net
URLリンク(www.adire.jp)
東弁がウェブ掲示を認めたということは、Aの掲げた3つの選択肢の提示は、
「働きかけ」にあたらないとお墨付きが出たことになるのかな?

1014:無責任な名無しさん
17/10/19 21:12:54.04 5tMDQnvf.net
弁護士会へ問い合わせが多すぎて、対応仕切れなくなったから特例出しただけ

1015:無責任な名無しさん
17/10/19 21:14:29.


1016:79 ID:LOVkjjbP.net



1017:無責任な名無しさん
17/10/19 21:26:55.75 NolKbiPG.net
しかし所属弁護士個人に委任するって言っても
アディーレの事務員使うだろうし、報酬はアディーレに渡すだろうし
なんだかなあ

1018:無責任な名無しさん
17/10/19 21:30:49.70 VSllMlh6.net
送達場所ってどうなるんだろうね
自宅と携帯電話を指定するんだろうか
ファックスとかもどうすんだろ

1019:無責任な名無しさん
17/10/19 23:09:49.84 z+DjwZwh.net
>>987
弁護士たち共有の回線でも引くのかなあ

1020:無責任な名無しさん
17/10/19 23:30:01.01 BzVmK+rh.net
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(life板)
817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:
30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
URLリンク(rio2016.2ch.net)

1021:無責任な名無しさん
17/10/20 02:29:54.53 ZSwURhPE0.net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、G力さんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」

・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13


1022: https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA >AKBの子たちが来る >G力さん >安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き



1023:無責任な名無しさん
17/10/20 04:02:21.06 a2HWKqeq.net
交通事故にも力いれてたけど安い案件まで抱えきれないだろうなあ
高額案件だけ個人受任で継続するのかね

1024:無責任な名無しさん
17/10/20 08:16:32.52 hdhTp/GS.net
企業インハウスの出戻りって、
出戻ろうと思っても受け皿あるの?

1025:無責任な名無しさん
17/10/20 08:55:51.95 xtaGGFaX.net
>>992
今はあるよ。
というか受け皿の方が待遇がよくなってきた。

1026:無責任な名無しさん
17/10/20 10:20:30.59 OMAwEFfe.net
>>994
インハウスしながらずっと人脈を頼りに入れるところ探してるらしいよ
あってもノキだったり共同経営だったり新興だったりのレベルだよ
だってそもそもそんな大事な最初の判断を誤るような人材を欲しがるようなところないじゃん

1027:無責任な名無しさん
17/10/20 10:44:39.49 rWJs7lPs.net
低脳とか言っちゃうと自分の説得力落とすね
言ってる内容は別におかしくなかったんだけどな

1028:無責任な名無しさん
17/10/20 11:00:51.03 +dHQ41LN.net
>>995
ほんとそれ

1029:無責任な名無しさん
17/10/20 11:27:13.38 3HjiwuBk.net
やはり合格者数が旧司の時に戻ったのが大きかったんだろw
で、大都市圏は需要が多くて、地方は供給が少なくなってくる。

1030:無責任な名無しさん
17/10/20 11:31:26.83 FqhunMzJ.net
立憲民主党(民進党系)
→外国人参政権に賛成、外国人(中国、韓国等)の日本国籍取得の容易化
現状、日本に住む韓国・朝鮮人のうち、なんと15%が生活保護受給、
日本の税金を食い物にしている状況。今後さらに母国から家族を呼び寄せ、
生活保護を大量に受け取りだすと、とんでもないことになる。
これらに慎重・反対の自民党になんとしてでも大勝してもらうしかない!

1031:無責任な名無しさん
17/10/20 11:52:23.17 GLzwM4lH.net
>>995
でもまあ気持ちはわかるけどなあ
元の人の投稿までほぼ全面的に禁止・脱法・再懲戒みたいなのばっかりじゃん
大雑把すぎるだろと思ってたよ

1032:無責任な名無しさん
17/10/20 11:53:46.85 6Nt6IZuX.net
>>992
修習→超有名一流企業の人なら四大も受け入れてるね

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 17時間 23分 48秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

69日前に更新/259 KB
担当:undef