【古代猛獣混合】━━野生動物強さ格付け2━━ at RANKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/10 15:10:02.92 vl66n86Y.net
ああ、お前は自分が嵐だって自覚してるんだなw
なら何で居座ってるんだ?w

601:格無しさん
11/03/10 15:23:41.15 n5w8FaTX.net
正当化と責任転嫁屁理屈だけが頼りの自覚の無いゴミは生きる価値の無いゴミだな

602:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/10 15:27:56.89 vl66n86Y.net
お前のことじゃねえかw
首でも括って治療に専念するといい

603:格無しさん
11/03/10 19:11:29.89 4HuGbXqi.net
>>601
ゴミはお前のほうだタコ!議論じゃハラガケ勝てねーからって
個人中傷ばかりじゃねーか、動物の話で煽るなら構わんが
全然進歩しねーテメーの煽り見てるとムカついてくるわぁ、消えろカス

604:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/10 19:26:47.65 vl66n86Y.net
ムカつくなら見なければいいだろ
そんな簡単な事にも気がつかないバカだから何時まで経っても
議論で俺に勝つことが出来んのだよw

605:格無しさん
11/03/10 20:12:00.44 4HuGbXqi.net
ん?お前にいったんじゃねーけどな

606:格無しさん
11/03/10 20:49:43.15 4bublStN.net
なんだ、ここ
クソガキの巣か

607:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/10 20:57:26.13 vl66n86Y.net
>>605
げ、すんませんでした、、、。

608:格無しさん
11/03/11 04:30:13.80 J2iA5TPA.net
wwwwwwwwwwww
また恒例の口だけ謝罪かwww
謝罪なんかしたところでお前の自己中行動全方位射撃は変わらんだろうがwwww
口だけ謝って許してもらおうとかしてんじゃねぇよ甘ったれくんwwwwwwww

609:格無しさん
11/03/11 05:00:39.42 /YqgcQCH.net
客観的に見てハラガケの勝ちだな
名無しのほうは議論が苦しくなると煽るだけになってるように見える

610:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/11 09:25:15.98 Ost2yZYE.net
話には全く出てこないが
ヨーロッパカバのランクが気になる
アフリカゾウ並みの体重があるカバの最大種

611:格無しさん
11/03/11 12:09:52.46 RmTNIEaF.net
>>609
池沼の森くんが勝てる日なんて永久にこないよw

612:格無しさん
11/03/11 18:54:55.64 lEDFTIPX.net
>>609
都合悪いツッコミ受けると話そらすかトンズラこくハラガケちゃん相手に議論するだけ無駄
こいつはいじられるために居るんだよ

613:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/11 19:11:29.08 Ost2yZYE.net
>都合悪いツッコミ受けると話そらすかトンズラこく

良く読めアホウw
それがお前だと言われてるんだよw

614:格無しさん
11/03/11 19:30:30.33 99Q6pNCK.net
池沼疑惑のハラガケTORNISツトム君はホントに日本語能力大丈夫か?
知能検査受けたほうがいいんじゃないか?

615:格無しさん
11/03/11 20:47:49.78 2k8qBZW0.net
>>614
ハラガケは中卒ですおし

616:格無しさん
11/03/11 22:04:55.11 y28KERPA.net
じゃあお前は馬鹿な犬レベルだなw

617:格無しさん
11/03/11 23:29:14.83 ilZZj343.net
ハラガケ知能検査したら暗記力以外幼児レベルじゃね

618:格無しさん
11/03/12 18:45:33.35 UY089JL1.net
スレリンク(ranking板:382番)


619:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/13 07:53:54.64 Yr2Rzg48.net
あのクズの書き込みがぴたりと止んだな
被災地に住んでたのかね

620:格無しさん
11/03/16 21:01:57.83 sA8BdF6Q.net
「オタク」とは、猛禽だかシャチだか、カメだか、その対象をダシにして、
「『○○』に詳しいオレ様ちゃんはエラくてスゴいから、そうでない
一般人を見下してキモチヨくなって良い『権利』がある」といった
バカげた思考を真剣に抱き、それを周囲に本気で強要して来る人です。
そうやって自我を膨れ上がらせるのと引き換えに、対人関係と社会性を
致命的に失った「ダメファン」「ダメマニア」を、世間が「オタク」と
いう蔑称で呼び捨てるようになったのです。

常に社会性を優先して、周囲と自らとの健全な繋がりの為に趣味に勤しむ
のが、オタクでは無い大多数の一般市民です。対象にのめり込みすぎて
社会性を失っては、社会に生きる責任ある一個の人間として本末転倒です。

オタクは逆。趣味をダシにし、「こんなにこの趣味に詳しくて一般人と
違っていてエラくてスゴいオレ様ちゃん」という自我肥大でキモチヨく
なる事こそが真の目的。従来の「ファン」や「マニア」とは全く別です。



621:格無しさん
11/03/16 21:42:51.83 mCMODer9.net
どうでもいいけど五日間にいっせいにネコヲタが消えた事実は変わらない
いくら今日からIDを変えても、自作自演だったと疑われ続けられる覚悟で
カキコしてね

622:格無しさん
11/03/22 20:57:00.74 USQhypW8.net
巨動のマクファーレンヒグマの項にマクファーレンヒグマの歯はアルクトテリウムに似てると書いてあるけど
アルクトテリウムって歯も見つかってたのか。上腕骨だけかと思ってたよ。

肉食性が強かったとか言われてるから「上腕骨で食性がわかるのか?」と疑問だったのが解決した

623:夜叉神
11/03/22 22:42:50.26 n1uPlU4J.net
今話題になっているArctotherium angustidens はアルクトテリウムの特大種だが
アルクトテリウム属の化石はかなり前からいくつか記載されている(体重300kgぐらいのものが多い)。
もっとも挙動がそのことに気付いていない可能性もあるが。

624:格無しさん
11/03/22 23:25:40.80 YeF4m+xK.net
ヨーロッパカバとかいうのググってもほとんど出て来ないぞ
6、7tのカバなんて、ほんとにいたらゾウより強い化物だわ
アルクトテリウムが虫ケラ同然になる

625:格無しさん
11/03/24 22:42:34.14 e1c9vFuM.net
>>623
それは知らんかった。
アルクトテリウムっていくつも種類いたのか。

考えてみたら豊かで広大な南米大陸に長期間いて分化しないほうが変かな?

>>624
陸ならゾウのが強いんじゃないか。
水中だったらディノスクスとでも張り合えるかもしれんが・・・・

626:格無しさん
11/03/24 23:36:15.08 qcjGzM1C.net
いやいや、カバなんて肉食みたいなもんなんだから

カバは顎の大きさや力、牙の破壊力も
生物最強クラスなんだからゾウ並みのサイズなら
明らかにゾウより強い

それどころかティラノサウルスとも張り合えるよ
ティラノ対トリケラのように

627:格無しさん
11/03/26 20:57:38.62 bWoyXw4Z.net
陸でティラノ相手はきついんじゃないかなあ

ティラノに勝つには噛み付きを防ぎつつ有効な攻撃ができることが必要だが
トリケラのような角もフリルもないカバがティラノに噛まれないようにするのは難しそうだ。

カバも噛み付きで迎え撃つというのも考えられるが
体高差がでかい上にカバの首は真上には曲がらないから
恐らく鼻面あたりをまともに噛み砕かれることになる。

628:格無しさん
11/03/27 00:37:08.67 HbWzXGA7.net
ティラノに噛み付かれたら厳しいけどな
必ずしもティラノの先制になるわけではない

カバは巨体でありながら突進力がある
先にティラノの懐に飛び込み、180度開く大顎と巨大な牙で
ティラノの胴体や足にかぶりつくかもしれない
体高差といっても、現在のカバよりはるかにでかいんだから

また、体当たりされてバランスを崩して転ぶのは間違いなく
二足歩行のティラノ

629:格無しさん
11/03/27 06:16:29.35 Znk01bPI.net
そのカバが本当に居たのソースまだか?

やはりお前の妄想か

630:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/27 13:00:37.99 FfV7g5i5.net
ゴルゴプスカバも現代のカバよりひとまわりでかく
4〜5mあったらしいけど流石に現生種の
2〜3倍重かったヨーロッパカバの比較にならないっぽいね

因みに現代のカバ以上に口を上まで開けることができたらしい
カバは単純に前方に対してはほぼ無敵だけど回り込まれると
割と脆い印象はあるなあ
サイもそうだが横や後からの攻撃手段に乏しい
尤も皮膚の耐久力と厚みが現生哺乳類トップクラスのカバより
おそらくは遥かに分厚かったヨーロッパカバの皮膚がそう簡単に攻撃を受け付けなかったと思うが。



631:格無しさん
11/03/27 19:22:46.36 f00iKnLi.net
最強の恐竜って誰??

632:格無しさん
11/03/27 19:54:18.05 KX/kjrlT.net
3丁目の山田さんじゃないかな?

633:格無しさん
11/03/27 20:46:26.78 6eVkPzi0.net
ゾウが最強の陸生動物であることを考えれば
最強の恐竜は最大級の竜脚類と考えるのが自然だろうな

634:格無しさん
11/03/27 21:30:29.11 mAcoeGh2.net
哺乳類の例をそのまま恐竜には当てはまる事は無いだろう
それにゾウやサイは大きいばかりじゃなく牙や角という武器を持ってるが
竜脚類の首は弱点を大きく露出しすぎている。

635:格無しさん
11/03/27 23:51:44.21 K03A653d.net
身を守る術として巨大化を選んだという点ではゾウも竜脚類も同じじゃないか?
ゾウのような牙はないけど代わりに尻尾という武器があるし。

あとキリンとか見ると長い首は特に弱点というわけでも無いような気がする。
むしろキリンのように振り回して武器にしたかもしれん。

636:格無しさん
11/03/28 01:19:37.66 5W1ei9QC.net
長い首が地面に接するほど低い位置なら弱点だけど、
あれだけ巨大で高い位置に首があるんだから、
キリンと同じで竜脚類の首もそう簡単に攻撃受けることは
ありえないだろう
そもそも首を攻撃する前にあの巨体に近づくということは
踏み潰されるリスクをまず背負わないといけないんだから

637:格無しさん
11/03/29 23:30:23.92 WWF9vD1O.net
フンボルト博物館のブラキオサウルスが全長22mで肩高6mというから
全長30mのサウロポセイドンなら肩高8mはあったのだろう

最大級の獣脚類が背伸びしてギリギリ首元に届くかどうかってところか
まあ真正面で背伸びなんかしてたら押し倒されて揉みくちゃだな

638:格無しさん
11/03/30 00:58:47.92 9hhuE4tj.net
最大の肉食恐竜ですら届かない位置w
もはや弱点でも何でもない

639:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/30 18:54:58.42 vI4z2Ato.net
ティラノやタルボサウルスみたいな骨ごと噛み砕くタイプに対しては
胴や脚も弱点になっただろう


640:格無しさん
11/03/30 22:07:32.39 JYCOzCzv.net
最大級の竜脚類だとティラノの噛み付きもちょっとやそっとじゃ致命傷にはないらないんじゃないか?

脚かまれたら後々歩きにくくなって衰弱するということはあるかもしれんけど
その場の闘争では一噛みや二噛みは物ともせずに押しつぶしそうだ。

641:格無しさん
11/03/31 05:12:02.86 hylo+OrN.net
いくらティラノでも5tが100tに単独で勝つのは無理だろ

642:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/03/31 12:28:49.88 CVO0Nbrd.net
100トンクラスのアルゼンチノサウルスみたいな化け物にタイマンはともかく
数倍程度の体格差ならティラノに対して防御手段となりえなかったのが
南米とちがって超大型竜脚類が北米で生き残れなかった大きな理由だと見ているがどうかな


643:格無しさん
11/04/01 19:57:23.03 bXuf9MGR.net
>>624
7tのカバがいても最大のゾウは20tだから結局話にならんじゃないかw

644:格無しさん
11/04/01 22:39:34.99 xxuqW1YM.net
20tのゾウも100tの竜脚類の前では赤子同然

645:格無しさん
11/04/02 19:43:11.55 NlcGoihh.net
>>642
南米にも大型獣脚類はいたからなあ

カルカロドントサウルス科はティラノに比べて噛む力は弱かったと言われてるけど
凄い極端な差があったわけでもないだろうし、ティラノに対抗できなくて滅ぶような恐竜は
マプやギガノト相手でもかなり厳しいんじゃないかと思う

646:格無しさん
11/04/02 20:37:04.41 hBAJvT+Q.net
竜脚類も実際教われてたし食われていたからな
移動速が時速4〜6kmじゃ踏まれるような鈍間な相手もそうそう居ないし
尾の攻撃だって推測ばかりで具体的どれほどつかえたんだか

647:格無しさん
11/04/02 22:04:01.32 NlcGoihh.net
サルボーンはブラキオサウルスの最高速度を18km/hと見積もっていたぞ。

追いかけっこなら逃げ切れても肉弾戦を挑んだ場合踏み殺される危険は低くはないだろう。

648:格無しさん
11/04/02 23:31:33.79 VCaNYG38.net
>>646はいつものアホネコヲタだから相手すんな

649:格無しさん
11/04/03 03:24:32.93 j159MdLM.net
原始人って一体どうやってマンモス狩ってたの?
Sラン相手に石槍ぐらいの武器しかないんだろ。
それでも狩してたんだろうからスゲーなw

650:格無しさん
11/04/03 07:41:13.58 Cex0uoiZ.net
>>648
自分に反する考えは全てネコヲタにしとけばいいのか
おまえ馬鹿だろ?w

651:格無しさん
11/04/03 23:39:22.17 G13yC7Dd.net
>>649
つ落とし穴

それに集団×槍は非常に強力だと思うぞ。
一斉の遠投であっという間にハリネズミにしたのだろう。

もちろん死人が出ることも珍しくなかっただろうが

652:格無しさん
11/04/05 14:54:16.65 Ri7AutWR.net
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

URLリンク(www.youtube.com)

653:格無しさん
11/04/11 18:51:12.38 QaT5AIIO.net
ネコオタって哀れだな。

654:格無しさん
11/04/11 20:12:54.27 idA0Ssxz.net
グロ動画でアフリカの原住民がアフリカゾウやカバに
槍で一斉攻撃してるのがあったな、キモ過ぎてもう見たくないな

655:格無しさん
11/04/11 20:38:10.66 8GA7fA78.net
>>654
あれはグロとはちょっと違う感じもするけどな

実際に大昔はあんな感じで狩ってただろうし

まぁでも人が多過ぎるかなw

656:格無しさん
11/04/11 20:42:19.79 8GA7fA78.net
グロいっていうか槍は残酷なんだろうね
同じ殺すでもライフルとかはあっさりしていて逆に綺麗ていうか

657:格無しさん
11/04/11 21:58:45.28 wHLw+IP5.net
そりゃ武器は基本新しいものほど使い手が使いやすいようにできてるもんだからねー

ライフルは槍よりずっと新しい武器だからずっと安全に(=あっさりと)動物を狩ることができるのは当然でしょ

658:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/04/19 15:23:16.87 ODXw7+Z8.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

新たに発見されたシミタートゥースは馬くらいで
南米スミロドンの大型新種?は肩高1.6m、全長3.7mの化け物らしい
ネコ科も1トン越えそうだな
面白くなってきた

659:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/04/19 15:50:39.32 ODXw7+Z8.net
因みに従来のでの筆頭格の南米スミロドンのサイズは
肩高1.22m 全長2.6m(尾の長さ30cm)470kg
ライガーで肩高1,3m 500キロオーバー

今回発見された個体の体重を単純計算で見積もれる人是非よろしく
えらいことになりそうだ


660:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
11/04/19 16:04:59.03 ODXw7+Z8.net
物凄く大まかに計算してみたが

肩高1,3倍
全長1,4倍
体幅1,4倍と見積もった場合体重1,2〜1,3トンになったよ
間違ってたらすまん
なんじゃこりゃ。

661:夜叉神
11/04/20 11:02:17.54 g1toD0SH.net
おおっ、凄いのが出て来たねえ
肩高1.6mといえば北ジャイアントショートフェイス(500〜1100kg)と同じぐらいかな。
体重は動物の体型によって違ってくるから難しい。
スミロドンなんかはよりヘビービルトな体型だったから、同じ体高でもライオンより
重かっただろうけど、アメリカライオンは現代のライオンと似たような体型だっただろ
うから344-523kg(Anyonge)という数字には疑問を感じる。
本当にどの骨の化石もそんなに大きいのだろうか?(アメリカライオンは化石自体は多いはず)。

662:夜叉神
11/04/20 11:21:07.18 g1toD0SH.net
横道にそれてしまった。
Anyongeは当てにしないことにして南米スミロドンのアベレージを1・2mH、350kgWとし

肩高1・3倍
体長1・3倍
体幅1・3倍
(全長はシッポを含むので採用せず肩高1・6mとして同じ比率で統一)
で計算すると、それでも体重約800kg!これなら成獣のゾウやメガテリウムを捕食しても
おかしくないね。

ただし1・6mがほんとうだとすればの話だけど

663:格無しさん
11/04/20 11:44:10.95 4zhg9Pc8.net
>>658
ヒトのブログ勝手に貼ってんじゃねぇよキモキモオヤジ

664:格無しさん
11/04/20 22:45:04.26 s5CNv6Cg.net
800kgのネコなんか曙もいいとこ
歩くのがやっとだよ

665:スリムな曙
11/04/20 22:51:11.66 x1NjsJ3M.net
肩高1.6mといっても脚が長いだけかもしれない。
スミロドンが800kgもあったら狩りは無理だろう。


666:格無しさん
11/04/20 23:09:40.88 s5CNv6Cg.net
スミロドンは速く走るのが苦手と言われている
800kgもあるやつがいたら遅すぎて、獲物なんか
捕まえられないぜ
マンモスの方が速いよ

667:格無しさん
11/04/21 21:19:44.67 T+RagJD2.net
南米にマンモスはいないだろ。
いるのは重武装型の巨大異節類。

アルクトテリウムのときも思ったが当時の南米はスピードよりパワーが支配する世界だったんだろう。

668:夜叉神
11/04/21 22:32:46.06 ekacBuYn.net
南米に唯一いたゾウ、ステゴマストドン。体重約6tで巨大な牙をもっている
URLリンク(en.wikipedia.org)

巨大なクマや剣歯ネコが、巨大異節類やゾウの成獣を常食していたというのはにわかに信じがたい
が、昔の文献だけじゃなく最近の論文にもそう書かれていることが多い。
1.6tのアルクトテリウムやら800kgのネコやらの発見が、これらを後押しするのかな

669:格無しさん
11/04/22 18:39:34.84 DTqv1v0u.net
現代のアジアゾウぐらい?生態もそんな感じか?

670:夜叉神
11/04/22 21:49:02.00 8kESNnZK.net
現代のゾウや、マンモスが台頭する前に大繁栄したゴンフォテリウムの仲間で
グレイザー(草本喰い)だったらしい。
ちなみにステゴドンの仲間でもマストドンの仲間でもないというからややこしい。

体高は3m弱だけど、頑丈なつくりでアフリカゾウ並の体重と前方に3.5mも突き出た
牙をもち、アルクトテリウムや巨大スミロドンにとって最も責めづらい相手だった
かもしれない。

671:格無しさん
11/04/22 22:09:26.99 DTqv1v0u.net
>>670
キュヴィエロニウス(Cuvieronius)ってのも南米にいたらしいね。
プロポーションもステゴマストドンと似てる。

これとステゴマストドンは、PFPなら長鼻目でもかなり強そうだ。

672:夜叉神
11/04/22 22:56:31.18 8kESNnZK.net
おおっ、いたいた。これもゴンフォテリウムの仲間だね。
湾曲した牙より、まっすぐ前に伸びた牙をもつゾウが強いだろうね。
10tクラスで5mの直線的牙をもつアンティクウスゾウ(Palaeoloxodon antiquus)とか。

673:格無しさん
11/04/22 23:45:41.57 DTqv1v0u.net
分かってる限りで南米のゾウはゴンフォテリウム類だけか。
PFPなら、ステゴマストドン、キュヴィエロニウスは長鼻目最強候補だろう。
低くて頑強な身体に銛状の牙ってのは非の打ち所が無い。

元々北米に居たんだろうけど大型肉食獣との共進化でこんなスタイルになったのかな?

674:格無しさん
11/05/08 12:34:55.17 9ITSEBrO.net
最強はトリパだろ

675:格無しさん
11/05/17 21:41:37.51 nryC18wy.net
>>1のランクにギガントピテクスが入ってないけど、入れるとしたらどの辺り?

676:格無しさん
11/05/18 17:55:49.49 bm3YU8Vx.net
体重400kgの類人猿ってのはでかいけど、
スイギュウに勝てねえんじゃねえかな

だから入れるとしたらH

677:格無しさん
11/05/19 04:18:33.45 trjSSGYw.net
ピテカントロプスは?

678:格無しさん
11/05/24 19:58:01.86 RK27h8Od.net
肩高1.6mのサーベルタイガーか・・・心踊るな

679:格無しさん
11/05/25 02:38:09.44 7b6bWYOp.net
アルクトテリウム(笑)と変わらん肩高だな

クマオワタw

680:格無しさん
11/05/25 20:08:22.25 Q87Z/SD0.net
ティロルチョコ=ティロリスト=RAPTORNIS=ハラガケ=wiki班=カメボク

アニマルVSアニマル、虫対決、2ちゃんねる、かめぢからに粘着する糞コテ

681:スリムな曙
11/05/26 22:37:36.65 ufqSN48G.net
>>658

アルゼンチンのS. necator
40 cm ? 1.6 m ? 3.7 m
別に最近見つかったわけではない。
というより今ではS. populatorと同種とされている。
?付きの数字だし、頭骨の長さ40cmはライオンと変わらんじゃないか。
肩高1mのS. fatalisが頭骨の長さ32cm。


682:格無しさん
11/05/27 04:57:41.96 0x4YYnzv.net
>>681
※上述のAnyonge(1993)の算出(上腕骨と大腿骨のサイズに基づく)では、北米産の
Smilodon fatalisでも推定平均体重347-442kg に達する(S.populatorはその北米種の1.5倍近く
大きかった)。ウルグアイで発見されたという大型個体は、平均的なSmilodon populatorよりも
著しく大きく(肩高1.6m、全長3.7m?)、Smilodon necatorの名で独立の種とみなす考えもある
ようだが(URLリンク(www.angellis.net))、市民権を得るには至っていないだろ
う。南米スミロドン属の新たな巨大種の可能性に関しては、今後の研究の進展を待ちたい。

だって
400×1.5=600kg
の中の特大個体=1t
で妥当だな
残念

683:格無しさん
11/05/27 11:24:50.83 UzlzL3SE.net
最強過ぎるなw

684:格無しさん
11/05/27 12:34:50.82 VnQ5TY0C.net
クマオタのようにでかけりゃ強い(笑)なんて言う気ないから、
1tのサーベルタイガーがいても一番全動物に強いのは
300kgぐらいのネコ科な気がするけどね

685:格無しさん
11/05/27 19:42:18.44 q/IvCQOB.net
1tのサーベルとかアホかネコヲタは
曙太郎どころの騒ぎじゃねえぞ

686:格無しさん
11/05/27 23:16:06.72 VZdSQvQC.net
>>685
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

たぶんこんな感じだと思う

687:格無しさん
11/05/27 23:20:38.97 7Ner7018.net
食肉目はじまったのか・・・・
肉歯目とかいうわけわからん連中なんてぶっ飛ばしちゃえ

688:格無しさん
11/05/27 23:26:04.48 w/+2RCqq.net
>>686
くそわろたwww

689:格無しさん
11/05/27 23:48:07.88 DtqACAAa.net
>>686
ナイスw

690:格無しさん
11/05/28 01:09:35.42 yW5YcBcR.net
>>685
1.5tのクマがマジなら不思議じゃねーわなw

691:格無しさん
11/05/28 04:34:07.57 6h8J2Km2.net
>>686
ちょwww

692:格無しさん
11/05/28 20:23:49.64 qi1Yhc3v.net
クマって小型の種も同サイズのネコ科にくらべて体つきが頑丈な代わりに鈍い。
これはネコ科が敏捷性やしなやかさを重視した体の構造を持ってるからだけど
巨大化は普通に考えたらそういう特性にはそぐわないよね。

クマ科は最初からスピードとかは重要視してなさそうだし巨大化しやすいと思うけど
ネコ科の巨大化ってリスクがかなり高いんじゃなかろうか?
今までの長所が少なからず犠牲になるはず。

つまりそんなリスクを負ってでもパワーを求める必要があるほど
当時の南米の草食獣は頑丈だったということかもしれん

693:格無しさん
11/05/28 22:19:10.79 +1A2RxnP.net
クマはパワー型だから巨体で少々鈍くなっても
問題ない

しかしネコ科は俊敏性がなかったら大型草食動物に
勝ち目はない
1tにもなったら走ることすらできないだろう
普通のサーベルタイガーですら、走るのは苦手と
言われているんだから、お話にならない
門前払い級の雑魚

694:格無しさん
11/05/29 18:44:37.97 2/3WL+h6.net
あれ?

あの時代は大型草食獣が鈍かったので
1tの肉食獣でも問題無いって言ってたのは熊オタじゃないっけw

695:格無しさん
11/05/30 03:02:30.27 i+NyTU5+.net
お前は本当に読解力のないアホよのう

クマはパワーがあるから鈍くなっても強い
ネコは巨大化したらのろい上にパワーが弱いから
巨大草食獣は倒せんのだよ

696:格無しさん
11/05/30 20:15:39.04 iPzcOFnE.net
>>694
被食者の防御法が異なれば補食者の襲い方も変わるという考察をするとクマヲタになるの?
じゃあネコヲタは獲物の形態と補食者の形態は無関係だと主張するのか?
いくらなんでもそれは考えが浅いと思うが・・・・

ネコは大きくなってもパワーが弱いというのは俺も賛同しかねるけどね
ライオンは敏捷性やしなやかさではヒョウに劣るがパワーは大きく上回るので
まともにやり合えばヒョウにはまず勝ち目がない。

697:格無しさん
11/05/30 22:10:07.50 AhgavRJp.net
結論トライオンは水牛や熊の足元にも及ばなかった

698:小学3年生
11/05/30 22:15:20.45 67I/If8K.net
>>697
ライオン最強でちゅ
お前の妄想は無力でちゅ

699:格無しさん
11/05/31 01:24:50.82 Y6ZoiBEC.net
>>695
頭悪いのか?
ネコ科はクマ科よりずっと筋肉多いんだから
1tのネコ科なんていたら1tのクマより遥かにパワーあるぞ

700:格無しさん
11/05/31 12:29:57.98 avtRyqGY.net
>>699
彼は障害者なんだよ
放っておいてあげよう

ショートフェイスよりでかいネコ科がパワー無いなら
ショートフェイス以下のクマはどうなっちゃうんでしょうねw

701:格無しさん
11/05/31 14:07:48.46 WudEvayk.net
ネコヲタはアルクトテリウムのときに、1.5tのクマなんかのろすぎて
動けるわけない、いるわけないと必死に連呼しまくっていたので
当然1tのネコなんかいるわけないんだよね?w
いたら動けないよね?w

702:格無しさん
11/05/31 15:12:09.39 avtRyqGY.net
ネコ科は後ろ足が長く蹠行性じゃないので
1tだろうがそこそこ動けるだろう
600kgのライガー素早いらしいし
クマは無理だがw

703:格無しさん
11/05/31 15:30:36.72 WudEvayk.net
はいはい妄想乙〜

アルクトテリウムは学者が発表した情報だが
1tのネコなんか阿呆が突然ほざきだした妄想なので
これにてデブネコの笑い話はおしまい

704:格無しさん
11/05/31 15:41:46.71 SArnXiOT.net
>>682で1t妥当ってソース出てるしなぁ

クマオタがファビョっても無駄w

705:格無しさん
11/05/31 16:13:46.97 WudEvayk.net
妄想がソースだそうですwwwwww
まさに1t級の馬鹿だなこいつ

706:格無しさん
11/05/31 19:39:57.02 56IVrmFG.net
妄想じゃないだろ
>>682は1tって言ってるようなもんだぞ

707:格無しさん
11/05/31 21:22:20.70 j4kNYXHz.net
>>699
同じくらいの体重のクロクマとピューマとでは
まともに組み合うとピューマがパワー負けしてるよ
URLリンク(www.youtube.com)

ネコ科は走ったり跳躍したりする時に使う筋肉が多く
それは闘争時にはあまり効率的に働かないのかもしれないな

708:格無しさん
11/06/01 02:26:12.21 1tHs1Dmd.net
ちっともパワー負けしてるように見えないし
子ピューマと子グマのじゃれ合いレベル

>>707は眼科行った方がいいな

709: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/01 09:56:40.35 h1ACzYz7.net
てす

710:格無しさん
11/06/01 10:46:29.99 1c2xyoJa.net
新たなハラガケスレ

【Utwitter】真・かめぢから掲示板 10【自演なう】
スレリンク(pet板)

711:格無しさん
11/06/01 20:50:31.24 EJ0tU7d3.net
>>708
ピューマと同体格だからクマは子供、とは言えるかもしれないが
(小柄な雌クロクマであれば雄のピューマとはそう変わらんけど)
この動画からはピューマが子供であることを示す情報は得られないように思う。
ピューマがクマに迫るスピードも子ピューマが好奇心で近寄ってきたというレベルではないだろう。

どうせなら冷静になってもう少し論理的な意見をお願いしたい。

712:格無しさん
11/06/01 21:05:01.50 nK+NSKRk.net
そもそもピューマの攻撃なんてクリティカルヒットなんっぞしてないだろ
熊にしてみれば歩いててウンチを踏んでしまった位な心境だし

713:格無しさん
11/06/02 21:28:56.88 x7CDNK4w.net
ネコとクマを比べた場合、相対的にネコは下半身、クマは上半身の筋肉が発達している

ネコの筋肉=体を素早く移動させるのに向いている
クマの筋肉=その場で作業するのに向いている

というところ

正面から組み付き合えば単純なパワーにおいてはクマに分がありそうだ

714:格無しさん
11/06/03 14:12:22.49 jjn0W9d2.net
実際はクマの上半身は筋肉じゃなくほとんど脂肪だからパワーないけどね

715:格無しさん
11/06/03 21:55:11.20 B1mQQAi0.net
ほとんど脂肪だったらごくわずかの筋肉でヘビーウエイトを易々動かしてることになる
むしろそのほうが驚異的なパワーということに・・・

ところでグリズリーとクロクマを見分けるポイントの一つにグリズリーには肩に瘤があるというのがある

この瘤は筋肉の塊で、穴を掘るなど前肢を動かすのに使われる部分だ。
そう考えるとグリズリーは同体格のクロクマよりもパワーがあるんだろう

716:格無しさん
11/06/07 21:17:11.38 5fK1fUi2.net
比較にならないぐらいグリズリーが強いと思うよ

717:格無しさん
11/06/10 00:53:13.26 bnEtay2p.net
>>715
脂肪だらけのセイウチでも1tの体をそこそこ動かせるから不思議な事じゃない

718:格無しさん
11/06/11 19:04:01.93 Y4DAYpOZ.net
いくらなんでも陸上でのセイウチの動きをクマのそれと比べるのは無理がありすぎる。
少なくともセイウチは木に登ったりバイソンに追いつく程の速度で走ったりはできない。

719:格無しさん
11/06/12 01:02:53.22 XEwQ/tXa.net
昨年10月には和歌山県でイノシシ捕獲用の檻にかかったツキノワグマが
見に来た警官の目前で格子をへし曲げて脱走する事件があった。

まあイノシシはクマのように前足を使えないから単純に比較することはできないだろうが
ツキノワグマでも大した馬鹿力をお持ちのようだ。

720:格無しさん
11/06/12 21:07:09.89 +xtEBq59.net
ベタ足走法であんだけ速く走れるのも筋力が強い証拠なんだろうなあ

721:格無しさん
11/06/17 21:18:48.62 yI3IcbEB.net
AKT深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるよね

722:格無しさん
11/07/29 13:47:07.74 jg7293jU.net
バーバパパage

723:サイト333
11/07/31 15:59:31.55 ZfaagayU.net
>>1

恐竜が一匹もいねえぞ恐竜入れろw

アンフィコエリアス(SSSSSぐらい)

724:サイト333
11/07/31 16:01:35.40 ZfaagayU.net
追加

全く不明じゃねえだろw
ディプロドクスの尾は振ればマッハ1こえたし
ティラノの噛む力はワニを軽く超えてるし

725:格無しさん
11/08/10 11:28:46.65 EVISV6WN.net
↓ハラガケ(40代)のイメージAA

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!おれが一番じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

726:格無しさん
11/08/19 21:37:05.85 cGQhe6rS.net
↑おい
デイノスクスの顎はティラノを越えるかもよ

727:格無しさん
12/01/14 19:49:02.20 qbro95mQ.net
プレデターXは大雑把にランク付けするとどれくらいのランクなの?

728:格無しさん
12/03/10 18:36:38.29 2st0blLr.net
スケ口と呼ばれる人はどんな人物何ですか?
スレリンク(dog板)l50
このスレでは過去に闘犬家の振りをしていたのを暴露され
自演だと疑われていますけど・・・この人は自演をしたことはあるんですか?

729:格無しさん
12/03/11 20:21:04.36 ms/an8QQ.net
クズ一名のみで失笑

730:格無しさん
12/03/12 12:29:59.87 NtR17JNI.net
言ってるのがクズ一名のみで失

731:格無しさん
12/03/12 19:07:36.49 /1YnJKt2.net
何らかの特殊環境にいたのではと思われる訳

732:格無しさん
12/03/13 22:55:36.42 57ndHzci.net
Smilodon fatalisでも推定平均体重347-442kg に達する(S.populatorはその北米種の1.5倍近く

733:格無しさん
12/03/14 11:17:09.98 xD1woH9r.net
最強過ぎるな

734:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
12/05/15 18:53:17.93 W4Pac0xi.net
全長や肩高が同等でも正面からだとネコ科はクマにかなり分が悪いよ

URLリンク(www.youtube.com)

完全にパワー負けするからね
尤もスミロドンは現行のネコ科よりずっと重厚で
対して少なくとも北米のショートフェイスベアは高速で走れるよう長い手足を持っていたから
ちょっと事情は変わってくるかもしれないが

735:格無しさん
12/05/15 19:34:37.95 wSHUWBzd.net
体重の伸びの方が相対的に少ないとは言えんよ

736:格無しさん
12/05/15 21:35:18.55 pLzxEpVr.net
>>734
クマとネコどっちが好きなの?

737:ハラガケ ◆bO3s0KMEoc
12/05/15 22:09:00.32 W4Pac0xi.net
現代種に限っていえばクマのほうが好きかな
古代種だとネコ系も巨大でおもしろいやついっぱいいるからどっちともいえないね


738:格無しさん
12/07/19 18:53:05.86 xzYKn6d4.net
wikiガケ関連スレ

【フロリダ】ヘタレハラガケ精神科病棟 第三病棟【ヒラタ論争】
URLリンク(logsoku.com)
ハラガケ=wiki班=ティロリスト
URLリンク(logsoku.com)
アニアニ板に粘着するシャチヲタヲチスレ2
URLリンク(unkar.org)
アニマルVSアニマル板に粘着するシャチヲタヲチスレ
URLリンク(unkar.org)
【シャチヲタ】ティロリスト ◆bO3s0KMEoc【ヒキニート】
スレリンク(tubo板)
ティロリスト vs アンチ
スレリンク(ranking板)
世界最強の鳥はカンムリクマタカだ!!?2
スレリンク(bird板)
[古鳥類]鳥類と恐竜の関係について語ろう2[新鳥類]
スレリンク(wild板)
【古代猛獣混合】━野生動物強さ格付け2━
スレリンク(ranking板)
復活 海洋生物強さランキング 絶滅種もおk
スレリンク(ranking板)
アニマルvsアニマル ヲチスレ(虫対決)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
その他多数のスレ

その他wikiガケによる被災地
全てのカメバカスレとかめぢから掲示板スレ(2ch)
アニマルVSアニマル(livedoorしたらば掲示板)

739:格無しさん
12/08/05 00:42:16.78 EKaU2Yxu.net
どっちでもいい

740:格無しさん
12/08/07 02:25:39.48 1UEIwCRb.net
ゾウ最強

741:格無しさん
12/08/11 22:59:53.87 dNVazHt9.net
マンモス最強

742:格無しさん
12/09/08 11:34:25.28 KE2ngYWk.net
>>1このランキング
ライオンとトラが高すぎるだろ
そしてヒグマとホッキョクグマが低すぎる
ホッキョクグマは現代最強の猛獣なのに

743:格無しさん
12/09/11 11:57:19.97 mRVERQVD.net
wikiガケの思考法【自己愛性人格障害の間違いピラミッド】
796 :優しい名無しさん:2010/02/26(金) 08:57:41 ID:d6h/+N82
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。

「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。

       大間違い
     間違い間違い間違い
   間違い間違い間違い間違い
 間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い

図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
いうなれば間違いピラミッド。

こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。

やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)
この「やはり」というのも意地の悪い算段ではなく、天然なんだろうなあ。
ああやっかいだ。

744:格無しさん
12/10/04 09:18:54.15 CNtDoh62.net
★★★wikiガケのおホモだち★★★
・カーマイン
wikiガケと同じヘリクツ屋の粘着クン、いい歳の大人が2人してショップに纏わりつく姿は哀れを誘う。
wikiガケ同様、自己顕示欲が異常に強く、つまらないことしか言えないのに
コテで居座って失笑を買う筋金入りの変態。
教養人ぶるが言葉と知性が限界に近づくと下品なAAで茶を濁す。

・スケ口太郎
wikiガケと同じ虚言癖の持ち主、アキバ趣味でwikiガケと意気投合。
wikiガケとそっくり同じで、自分の頭の中で状況を作り出して
周囲をそれに当てはめて戦う大迷惑な無差別攻撃型ストーカー。サイコパスっぽい癇癪と言動が特徴。

・マンティコア
基地外にゴマすり後押しする金魚のフン。

745:格無しさん
12/10/06 14:58:53.56 SWOt2ijz.net
脳みそで戦えば人間が一番強いんじゃね?

746:格無しさん
12/10/18 17:03:31.24 U7Q/iZx8.net
猛獣に襲われたので死んだふりをしてみたら命が助かった(・∀・)
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)

747:格無しさん
12/12/18 08:57:05.62 EgJFvISp.net
動物板の迷惑者 粘着犯罪者ハラガケ
スレリンク(mog2板)

748:格無しさん
12/12/18 22:23:54.18 wFmBSmBL.net
マンモス

749:格無しさん
12/12/19 21:49:37.55 WDVwtdy3.net
マンモス

750:格無しさん
12/12/19 22:49:38.93 mMuthEx6.net
猛禽類に人間の子供が誘拐(未遂)
URLリンク(www.youtube.com)

751:格無しさん
12/12/20 12:21:58.10 9D6YKIKb.net
マンモス

752:格無しさん
12/12/22 23:43:52.93 8SE+sXdX.net
マンモス

753:格無しさん
12/12/24 01:06:02.64 hEcr3GrF.net
マンモス

754:格無しさん
12/12/25 10:23:28.35 hzUroISE.net
マンモス

755:格無しさん
12/12/26 02:38:52.75 OQAL4l1N.net
マンモス

756:格無しさん
12/12/28 22:41:11.63 MB5mRCFU.net
マンモス

757:格無しさん
12/12/29 19:33:13.67 1Cyt4VZ5.net
マンモス

758:格無しさん
12/12/30 13:16:42.65 VdKVjjHD.net
マンモス

759:格無しさん
12/12/31 21:56:08.06 6k6EF4aO.net
マンモス

760:格無しさん
13/01/02 10:39:18.00 YbYaOxFI.net
マンモス

761:格無しさん
13/01/03 01:48:37.34 /8rTLLRO.net
マンモス

762:格無しさん
13/01/04 22:52:02.81 jOQsHFTX.net
マンモス

763:格無しさん
13/01/05 22:56:59.32 veFfdLLB.net
マンモス

764:格無しさん
13/01/07 16:16:52.58 l+UQ1Cnk.net
ゾウ

765:格無しさん
13/01/08 22:18:22.37 JIXMCN72.net
マンモス

766:格無しさん
13/01/09 21:56:45.19 hlIvuMHI.net
ゾウ

767:格無しさん
13/01/10 22:30:30.18 SJRu99F0.net
ゾウ

768:格無しさん
13/01/12 13:00:03.79 2zQBSrCY.net
マンモス

769:格無しさん
13/01/14 19:58:36.58 G957Ad9d.net
ゾウ

770:格無しさん
13/01/16 00:33:02.04 1kD7Q2F7.net
マンモス

771:格無しさん
13/01/18 23:09:34.48 SpsRvHOV.net
ゾウ

772:格無しさん
13/01/21 20:52:43.57 SwtFK0w3.net
マンモス

773:格無しさん
13/01/25 04:41:58.10 0aiyOuGW.net
ゾウ

774:格無しさん
13/01/29 14:39:13.71 JLjdzK/K.net
マンモス

775:格無しさん
13/01/30 17:59:01.44 cr21dE3Z.net
松花江マンモス

776:格無しさん
13/02/01 19:43:51.88 fA0J+hDM.net
ゾウ

777:格無しさん
13/02/03 22:38:07.62 2Heoz+pr.net
マンモス

778:格無しさん
13/02/04 21:39:00.82 SOvlnMrn.net
ゾウ

779:格無しさん
13/02/06 10:03:55.58 tAv57bDH.net
マンモス

780:格無しさん
13/02/09 10:13:24.27 Gbm+xl/m.net
ゾウ

781:格無しさん
13/02/10 15:59:22.39 Z86SsO30.net
マンモス

782:格無しさん
13/02/13 20:28:33.94 lbgWLkWv.net
ゾウ

783:格無しさん
13/02/14 11:11:32.25 73FRpqos.net
バルキテリウム 

784:格無しさん
13/02/15 11:45:09.32 m7e/oi9r.net
ゾウ

785:格無しさん
13/02/16 23:32:34.03 LG2IUlKA.net
バルキテリウム

786:格無しさん
13/02/18 02:41:19.00 dfQSI4RH.net
ゾウ

787:格無しさん
13/02/18 13:48:55.69 Dcs6Qi3S.net
ステップマンモス

788:格無しさん
13/02/19 00:19:36.82 uyGCYQxP.net
ゾウ

789:格無しさん
13/02/20 00:15:23.73 pq2IWXG/.net
バルキテリウム

790:格無しさん
13/02/22 12:22:08.82 GnBSz51S.net
ゾウ

791:格無しさん
13/02/24 03:09:05.74 f0gQ0l2v.net
バルキテリウム

792:格無しさん
13/02/27 10:22:21.88 YrEbYveV.net
ステップマンモス

793:格無しさん
13/03/05 11:06:07.02 mVepdrb7.net
ステップマンモス

794:格無しさん
13/03/07 21:06:56.66 NWa6SFxX.net
ゾウ

795:格無しさん
13/03/09 23:43:21.26 k8QTGS2e.net
バルキテリウム

796:格無しさん
13/03/10 23:19:45.65 reZNaK1j.net
ステップマンモス

797:格無しさん
13/03/13 23:02:06.61 dQlqIBD2.net
ゾウ

798:格無しさん
13/03/16 00:26:33.28 z9iEHGzL.net
バルキテリウム

799:格無しさん
13/03/18 01:50:43.51 0Tw1HmPL.net
ステップマンモス

800:格無しさん
13/03/20 19:13:28.51 cvh8yHEO.net
バルキテリウム

801:格無しさん
13/03/22 18:42:46.31 XWXmugHy.net
ステップマンモス

802:格無しさん
13/03/29 01:30:02.33 corUfd7M.net
バルキテリウム

803:格無しさん
13/03/31 14:22:47.75 iQrsxMbd.net
ステップマンモス

804:格無しさん
13/04/08 20:20:36.42 vU1F58Ig.net
バルキテリウム

805:格無しさん
13/04/13 15:16:58.18 Toif350N.net
ステップマンモス

806:格無しさん
13/04/22 01:36:10.63 7Djw4eIx.net
バルキテリウム

807:格無しさん
13/04/26 23:33:32.35 +4YSavAj.net
ステップマンモス

808:格無しさん
13/04/27 03:51:36.78 fo4TVWgL.net
シネミス・ガメラ

809:格無しさん
13/04/28 03:00:35.29 /aHbmalo.net
マカイロドゥス

810:格無しさん
13/04/29 16:22:36.85 vyCZfGCL.net
ステップマンモス

811:格無しさん
13/04/30 02:54:58.84 WRwhMckY.net
ステップマンモス

812:格無しさん
13/05/03 19:00:13.49 N0S+Xbvb.net
ステップマンモス

813:格無しさん
13/05/06 10:00:18.80 aZImdH9D.net
バルキテリウム

814:格無しさん
13/05/10 11:51:35.06 RSQKvSyN.net
マンモス

815:格無しさん
13/05/11 23:21:31.38 gwW0lGNX.net
バルキテリウム

816:格無しさん
13/05/21 06:47:50.89 j0r0L4tG.net
ステップマンモス

817:格無しさん
13/05/25 10:40:44.87 M03/2peE.net
バルキテリウム

818:格無しさん
13/06/03 19:31:43.09 FXFJqANg.net
ステップマンモス

819:格無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN qhRbWPQs.net
マンモス

820:格無しさん
13/09/08 13:23:18.99 JZCPcmBA.net
ステップマンモス

821:格無しさん
13/09/10 04:33:45.15 C8vPUVyf.net
バルキテリウム

822:格無しさん
13/09/14 01:39:39.72 +c5qYXg6.net
ステップマンモス

823:格無しさん
13/09/18 08:18:37.11 WOgCGy09.net
バルキテリウム

824:格無しさん
13/09/22 13:49:51.03 /bg47SvY.net
ステップマンモス

825:格無しさん
14/09/03 20:29:16.07 DNA/NF42.net
おおお

826:格無しさん
14/09/03 20:29:41.64 DNA/NF42.net
おおお

827:格無しさん
14/09/03 20:30:11.88 DNA/NF42.net
ううう

828:格無しさん
14/09/03 20:44:31.75 DNA/NF42.net
お?

829:格無しさん
14/09/03 20:45:13.27 DNA/NF42.net
ん?

830:格無しさん
14/09/03 20:46:17.34 DNA/NF42.net
うううううう

831:格無しさん
14/09/03 20:46:43.33 DNA/NF42.net
ああああああ

832:格無しさん
14/09/03 20:47:09.59 DNA/NF42.net
そそそ

833:格無しさん
14/09/04 10:17:09.80 hYupnkzr.net


834:格無しさん
14/09/04 10:18:24.78 hYupnkzr.net


835:格無しさん
14/09/04 10:19:08.59 hYupnkzr.net


836:格無しさん
14/09/04 10:19:43.75 hYupnkzr.net


837:格無しさん
14/09/04 10:20:22.06 hYupnkzr.net


838:格無しさん
14/09/04 10:20:58.99 hYupnkzr.net


839:格無しさん
14/09/04 10:21:35.78 hYupnkzr.net


840:格無しさん
14/09/04 10:22:08.67 hYupnkzr.net


841:格無しさん
14/09/04 15:14:54.21 vmvXed5R.net


842:格無しさん
14/09/04 15:15:30.60 vmvXed5R.net


843:格無しさん
14/09/04 15:18:36.45 vmvXed5R.net


844:格無しさん
14/09/04 15:19:11.56 vmvXed5R.net


845:格無しさん
14/09/23 16:39:05.75 L8fnDtX4.net
あれま

846:格無しさん
14/09/23 16:43:58.15 L8fnDtX4.net
あらま

847:格無しさん
14/09/23 16:49:34.37 L8fnDtX4.net
あらら

848:格無しさん
14/09/23 16:58:27.15 L8fnDtX4.net
あはは

849:格無しさん
14/09/23 17:10:38.27 L8fnDtX4.net
あたた

850:格無しさん
14/09/23 19:16:26.07 L8fnDtX4.net
むむ

851:格無しさん
14/09/23 19:19:25.22 L8fnDtX4.net
むむむ

852:格無しさん
14/09/23 19:45:52.09 L8fnDtX4.net
むむむむ

853:格無しさん
14/09/23 20:13:02.01 L8fnDtX4.net
むむむ

854:格無しさん
14/09/24 19:39:16.10 +zvCiuaM.net
おおお

855:格無しさん
14/09/24 19:44:19.45 +zvCiuaM.net
うううう

856:格無しさん
14/09/24 19:48:15.44 +zvCiuaM.net
おや

857:格無しさん
14/09/24 19:48:41.45 +zvCiuaM.net
おい

858:格無しさん
14/09/24 19:54:55.83 +zvCiuaM.net
おっと

859:格無しさん
14/09/24 20:01:46.79 +zvCiuaM.net
まーぼ

860:格無しさん
14/09/24 20:32:02.80 +zvCiuaM.net
やーぼ

861:格無しさん
14/09/25 18:48:11.46 QeWYCmjI.net
ももも

862:格無しさん
14/09/25 19:02:23.40 QeWYCmjI.net
すもも

863:格無しさん
14/09/25 21:17:26.97 QeWYCmjI.net
pppp

864:格無しさん
14/09/25 21:17:53.03 QeWYCmjI.net
lllll

865:格無しさん
14/09/25 21:18:29.60 QeWYCmjI.net
うううううううううううううう

866:格無しさん
14/09/25 21:18:55.26 QeWYCmjI.net
ああああああ

867:格無しさん
14/09/25 21:19:49.35 QeWYCmjI.net
ええええええ

868:格無しさん
14/09/25 22:28:21.57 DqfEjK62.net
長文マン

869:格無しさん
14/12/18 00:42:11.72 HP34VKEL.net
超下等生物の行臣

870:格無しさん
15/08/04 10:46:52.56 qpmW6f3t.net
バルキテリウ

871:格無しさん
16/01/21 19:40:48.64 4kx5DeBN.net
a

872:格無しさん
16/02/07 17:28:04.56 r0fxZg6h.net
チワワ

873:格無しさん
16/02/10 00:15:44.66 9muL6iMf.net


874:格無しさん
16/02/10 00:16:11.03 b5WCel6y.net


875:格無しさん
16/03/06 21:52:23.09 URk4eTQP.net
     /⌒⌒⌒\
    / _     ヽ
    / /  \(\(ヽ ヽ
   |.|      .| |
   .|/ ノ=  =ヽ V.|
   (リ  (●ヽ /●) リ)
    |  ̄ |  ̄  |
     i   (_    /
   , -'ヽ  ―ノ /    裏切り者はこいつだべ!
  ./   ヽ、_二_/
 / i     ヽ、/  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
     /    `ー、,_ノ
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
             /      /       ヽ
            /      /~ ̄\    ヽ
            |    /     ヽ   .|
            |   /\  /⌒ |   | 
            / //● /  /●ヽ |   ヽ
            フ .|  ̄/     ̄  ヽ    |
            彡|  (_)      ∧  ノ
            ヽ∧   へへ ヽ  /  し)   HEROで押し通す予定!笑
             )∧ ヽ二ノ  /∧__ノ
    ____/⌒``ヽ\__/ ``"⌒ヽ____
   |____し'⌒/          /"⌒し′__|::|
   |____(        /_____.__|::|
    |____/⌒ ヽ、     /_____._|::|
    |____しイ"i  ゛`  ,,/._________|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        .| |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|             |_|;;|  |_|;;|

876:格無しさん
17/06/10 10:00:39.86 UecL+vUj.net
虎や象がサーベルタイガー、マンモスに劣る理由は?

877:格無しさん
18/02/07 14:14:35.24 rXXH1lSu.net
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R52JV

878:格無しさん
18/02/17 20:19:45.70 P+xfG2l/.net
ヤン坊マー坊

879:格無しさん
18/04/22 08:30:57.25 5+vRJ82x.net
こんなの庭に出てきたらたまらんわw
URLリンク(blog.livedoor.jp)

880:格無しさん
18/05/30 14:37:22.84 F1Y7nH8w.net


881:格無しさん
18/06/04 01:36:49.37 PhASvYBu.net
KGGFJ

882:格無しさん
19/04/19 20:47:20.18 ky1JJrwZ.net
/

883:格無しさん
19/04/25 16:59:39.23 nqhKlbWB.net
コンデラルトラ

884:格無しさん
19/04/25 17:41:52.00 9cUsKEmf.net
吉川将司 ほっとすぺーす つき で検索しろ
NHのご尊顔が拝見出来るぞ

885:格無しさん
19/05/01 01:09:14.48 HVm2fA0U.net
コンデラルトラ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1844日前に更新/218 KB
担当:undef