機動戦士ガンダム Vol ..
[2ch|▼Menu]
47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 15:08:56.33 4ehFyF0I.net
そういえばペットが出てくるガンダムって会ったっけ

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 15:30:45.85 .net
実質ハロがペットみたいなものだろう。
主人公のものでなくてもいいなら「V」にフランダースって犬がいたな。
アレはシャクティが飼ってたんだっけ?

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 16:49:26.74 .net
そもそも宇宙船の中でペット飼えるのかな?

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 17:01:59.78 .net
“ガンダム”の凄さを最も味わえるのが初代ギレンの野望

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 17:24:49.41 .net
ウッソが犬飼ってたろ

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 17:25:27.08 .net
ギレンの野望ってプレイした事ないけどプレイしだいによってはジオン勝つの?

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 17:37:26.92 .net
>>52
最近はHoI4の一年戦争MODがええ感じやで

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 18:20:01.56 sPxtxrYf.net
>>48 マジかよ ウッソの犬かと思ってたぜ
そういや山羊か羊か豚かも飼ってたな〜

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 20:06:00.31 .net
>>47
オリジンならアルティシアの飼い猫が

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:05:53.74 4ehFyF0I.net
スペースノイドがペット飼えるってのは、エリートの証なのかもね。

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:22:53.09 .net
サイド7には野良犬がいたな。

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:35:37.97 .net
オープニングでコロニー内に鳥が飛んでいるが重力無いし慣性力とも切り離されるし
コロニーが公転してるから地面(壁)に激突するだろ

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:41:43.04 .net
テキサスコロニーでは無重力状態のとこでネズミがいたが
動物も住んでる環境に馴染んでいくんじゃないかな

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:46:27.32 .net
鳥だけじゃなく空気も一緒に回ってますけど

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:47:31.56 .net
地球の公転速度は時速11万キロだしコロニーも地球や月と一緒に公転してるのだから
生身の鳥が適応するのは厳しかろう

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:47:52.76 .net
>>58
新幹線が走ってる時にジャンプしたら時速300キロで車内の壁に激突するとか思ってる?

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:49:16.67 .net
>>60
空気中の鳥や航空機も一緒に回転させるって、どんだけ粘着質な空気だよ

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:51:07.39 .net
>>62
なる訳ないだろ?馬鹿なの?
地球じゃなくてスペースコロニーでの話をしてるんだよ?

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 21:57:17.72 .net
一定の角運動量で回っているのに何を言ってるんだ
遠心力が疑似重力になるから等速直線運動に等しいぞ

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 22:02:18.35 .net
でも地面から離れたら遠心力も効かなくなるから無重力にはなるよな
宇宙ステーションの中の乗組員がそれで壁に激突したりはしてないが

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 22:16:55.40 .net
>>66
完全な無重力になるには壁面から3000m上がらなきゃならんのは分かってる?

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 22:32:46.22 .net
鳥はともかくスペースコロニー内で航空機は飛ばすのは危険な気がする

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 22:37:14.78 .net
遠心力の影響を受けなければコロニーの中心だろうが地面スレスレだろうが無重力だよ
よく破壊された外壁からMSが中に侵入したりしてるけど浮遊してるMSは遠心力の影響を受けないし
実際はコロニーと一緒に回転してる空気の抵抗で暴風に見舞われる事だろう

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 22:40:41.38 .net
まぁそれ以前に物凄い速度で回転してるコロニーの外壁の穴から侵入する事自体が至難の業だろうけど

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 22:48:39.20 .net
Z世代が選ぶ昭和の声優50人に池田秀一は選ばれなかったな
アムロもカイも選ばれたのに

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 23:32:14.56 woZ7NmAJ.net
まあ、あの人はそんなにもち役ないからな

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 23:42:43.57 .net
ザクがサイド7に侵入するとき扉のコックを手で回していたが、あんなサイズのコックをMS登場以前はどうやって回していたのだろう?

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 23:44:55.32 .net
作業ポッドだろ
むしろ作業ポッド用に作られた設備が使えるサイズでMS作ったんだろうし
MS自体が作業ポッドの名目で開発してたからな

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 00:04:52.43 .net
扉が開いたときにセキュリティとして警報ならなかったのだろうか<サイド7
コロニー内はワイヤー付きの誘導弾を使用していたのは安全対策?

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 00:09:06.32 .net
>>71
普通に入ってたろ釣りか

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 00:57:17.20 v+ZEMgLj.net
百式よりジオングの方が遥かに強そう

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 02:36:06.12 .net
彗星の制作間に合わないから飛ばしまくってるのに、
今度は分割ハサウェイで誤魔化すのかよ

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 03:27:19.89 .net
>>74
なるほど妙に納得してしまうが、ファースト制作時点で作業ポッドやモビルワーカーの設定があったとは思えない。
あのシーンを描いたアニメーターはザクが人間大だと勘違いしていたのではないだろうか?

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 07:18:56.78 .net
水星、総集編が一回入っただけで飛ばしまくってなんてないだろ。
飛ばしまくってんのはメガトン級ムサシ。、

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 08:52:03.75 .net
>>79
ボールが有るんだから作業ポッドの設定は有った

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 10:10:31.60 .net
>>80
最終回も飛びかけたで
地上はギリギリ間に合うようだけど
配信は1日遅れになったし

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 10:35:10.19 .net
ボールが登場したのは番組終盤。
第一話制作時点で設定があったかどうか。

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 10:49:35.67 .net
お前って普段からそんな感じなんだろうな

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 11:09:49.75 .net
>>79
作業ポッドが無かったら1話でザクはサイド7に入れなかった

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 11:15:40.08 Y01CmAeY.net
アムロがそもそもロボットコンテストのトップランカーだった

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 11:21:15.91 .net
は?
何の話?

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 11:43:15.89 .net
弱虫ペダルの話?

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 12:49:55.18 .net
地上波初放送が分割のハサウェイさん・・・

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/07 16:14:32.64 .net
それもこれも小形の無能が成せる技よ…

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 09:06:07.43 .net
ハサウェイとか見てないから寧ろ有難い

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 09:20:34.07 /eMnYmvv.net
オリジナルOP&EDが楽しみ!

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 09:58:34.35 .net
初見だから楽しみだな<ハサウェイ

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 11:06:49.88 .net
サンダーボルトとナラティブもやるんだよな
水星の制作もっと遅れて未見の作品沢山やってほしいわ

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 15:45:08.02 .net
ガンダムさんも地上波で放送しないかな~

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 17:39:46.43 .net
逆襲のシャアも公開当時1回見ただけだから記憶があやふやだわ
ハサウェイはカツみたいに犬死したもんだと思ってた

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 17:58:52.55 .net
平成のガンダムOVAも放送してくれたらありがたいな

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 19:15:27.71 BDsyq8fd.net
まずは0083から放送すべきだと思う!

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 20:23:11.06 .net
時系列的にはMSイグルー、MS08小隊、ポケ戦、0083か

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 20:51:21.30 .net
一年かかるわ

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 20:56:33.22 .net
イグルーはちょっと人を選びませんかね

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 21:02:14.88 .net
イグルー好きだけどな
他のOVAより面白いと思う

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 21:30:19.84 .net
ハッキリ言わせてもらうがブライトとミライはモブ顔だよな?

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 21:41:23.59 .net
イグルーはガンダムシリーズに加えて良いのか困るほどのミリタリーテイスト

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 23:08:26.49 .net
イグルーの人物表現のCGも好みが分かれるし
ジオン編の露骨なジオンびいきや連邦編のオカルト要素も好みが分かれるとこよね

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/08 23:24:20.45 .net
イグルーは出渕の趣味が色濃くでているな

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/09 02:18:43.08 .net
ガンダムでハエたたきがショックだったのか
アホみたいにスレ伸びてて笑ったわ
アムロがやるの見て上を行こうと思ったんだろうな

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/09 02:25:06.23 .net
とりあえずスレタイ読もうな

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/09 02:38:25.26 .net
魔女魔女言って喜んでたな
アホらしい

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/09 08:25:07.67 .net
レース中に母親について偽情報出して動揺させる京都出身の中学生・・・
高校生になっても何度も同じ手に引っかかっる今泉のメンタルやばすぎるだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

520日前に更新/19 KB
担当:undef