未来少年コナン51話目 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 16:30:59.73 .net
少年宮崎はのらくろ上等兵は絶対に好きだったと思うが
熱烈に好きだったのは杉浦茂

651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 17:05:14.25 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 17:27:11.66 .net
コナン、ダイス、ジムシーの暴れっぷりは、
死んだ山伏、医者、鍛冶屋が地獄で大暴れして地獄から生き返った、
「地獄のあばれもの」て言うマンガ日本昔話を思い出した

653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 17:47:01.52 .net
>>634
じごくのそうべい、じゃなくて?
URLリンク(www.doshinsha.co.jp)

654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 18:25:52.92 .net
>>622
ただ、それはアニメの方でしょう
洋画で有名俳優の吹き替えで、この人が定番なんてのは、そこそこの名誉職ではあった
ジョン・ウェインとか、コロンボでのピーター・フォークとか、コンバットのビック・モローとかね

655:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 18:41:10.64 .net
>>614
そんなトンデモ技術があるのに、住民用の衣服の配給もままならないという皮肉が

656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 18:53:35.49 .net
>>632
杉浦茂って2000年まで生きてたんだな
さすがに漫画は描いてないだろうけど

657:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:06:30.39 .net
>>539
ソケットのオスって大概は給電される側だから
オス-オス突き合わせても何も起こらないと思うの

658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:12:47.18 .net
アッー!

659:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:13:41.77 .net
>>635
URLリンク(youtu.be)
40年前にテレビで見たのはこれだった

660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:13:52.18 .net
インダストリアが沈むときの下から上に放射線状にムニャーと2つ広がるののシーンがイマイチイマニわからんね

661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:15:20.63 .net
自分は>>642の書き込みの意味がイマサンわかりません…

662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:25:53.23 .net
>>642
テレパシーで解ったぞw
赤いヤツだろ
その前に 地面が盛り上がってくる描写がある
マグマが吹き出したんだよ

663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:34:34.26 .net
>>643
マグマみたいな赤い放射物だろうな

664:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:37:59.72 .net
URLリンク(i.ytimg.com)
こういうやつがああなったのか

665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:49:42.37 .net
>>639
電気いっぱいのソケットが2つ……何も起こらないはずがなく………

666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:50:42.02 .net
>>639
家庭用コンセントを使って実際ににやってみなさい
通電されている電線の端を切って、剥き出しの電線同士を互いに接触させると火花が散るのは何故だと思う?、あれと同じだよ

667:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:55:17.96 .net
科学が発達しても電気なのか。電気に変わるエネルギーになってれば

668:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 19:58:22.16 .net
40年前の腐女子もあのシーンで( ゚д゚)ハッ!ってなったのかな

669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:07:16.04 .net
 ダイスとジムシーがオスのソケットをぶつけ合うというのは航海中にそういう関係になっていたという暗示だよね
小学生だったからわからなかったはあの頃

670:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:07:31.05 .net
>科学が発展しても電気なのか
科学が発展してもコロナウィルスなのか?
いい加減、ウィルスなんて撲滅しろ!

671:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:16:23.47 .net
電気ってかなり根源的な物理現象だから、1万年後も変わらず電気使ってると思う

672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:18:18.91 .net
最後の脱出艇、コナンに掴まってレプカだけ助かってもなんか二人だけだと気まずい感じになっちゃうよね狭いし
コナン「インダストリアに戻ろう! 君もハイハーバーに行けるよ」
レプカ「私が裏切るとは思わないのか?」
コナン「そんなこと」
レプカ「なぜ!?」
コナン「わかんないけど、なんかそんな気がするんだ」

673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:18:57.80 .net
レプカ「まったく、お前というヤツは…」

674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:25:50.14 .net
腐ってやがる

675:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:32:52.96 .net
>>647
オス同士……充電7日間

676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:37:49.68 .net
Zコナンでお礼してるやん

677:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:40:15.48 YzI64bwS.net
ギガントの脱出艇なんでドアが無いんだろうなw
もちろんコナンが助かってレプカが落ちる演出上の都合だろうが。
普通はドアが無いなんてありえんだろう

678:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 20:56:24.67 .net
最終脱出手段なので必要最小限だから?

679:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:00:05.51 .net
地上連絡用の交通艇にドアなんて要らんのですよ!

680:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:01:39.12 .net
簡易シャッターくらいはあったかもな
舵手が閉めなかっただけで

681:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:04:41.80 .net
ベルクカッツェなんて一人用の空飛ぶセグウェイみたいな状態で飛んでったしな

682:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:07:29.33 .net
あれは連絡艇という設定だったと思う
一度空に上がるとギガントは簡単には地上に降りられないだろうから

683:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:18:51.48 .net
ギガントが爆発したのは海底だしコナン達が生きてたんだからレプカ達が生きてる可能性もあるよな
脱出艇だって他にも何機かありそうだし

684:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:19:08.11 .net
大気圏を離脱した後はどうすんだ
ヤマト的なバリアとかがあるのか

685:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:21:48.76 .net
宇宙ではギガントの戦闘服がノーマルスーツ化する

686:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:28:18.58 .net
人がいる区画は気密構造になってるんじゃね

687:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 21:42:11.95 TtIbXJKV.net
一応インダストリアの市民には科学に通じている理系の人らは普通にいそうかな。

688:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 22:26:00.86 .net
Zガンダムでのアウドムラはシャトルを打ち上げるとき
低重力帯の高高度まで上がってるな
ギガントもそのあたりまでは行けるんだろう

689:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 22:27:42.12 .net
今日もまたコナンを見る。
ギガント回から毎日だよ。
これ、終わったらどうする?おれ。

690:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 22:37:49.26 .net
「ヨコハマ買い出し紀行」という漫画にも、ターポンという成層圏で地球を巡回してる巨大飛行機が出てくる
滅びゆく地球の文明を保存するライブラリーも兼ねていて、ギガントとちょっと被る

691:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 22:43:49.45 .net
>>613 そっちも有名だけど、俺が言う「五ツ」というのは
その名前の由来を知っちゃった時点で命がなくなるっていうフリークスの恐るべき忍者。
俺は好きなエピソードなんだが地上波では無理なんだろうなぁ。

692:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 22:47:40.03 .net
>>618
声優争議ではスネヲやらジャイアンやらに声をかけてたダイス(もしくは波平)

693:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 23:14:51.40 .net
>>655
なんだよそのいい話w
レプカだと操縦できそうだが、コナンが操縦はなんか違和感ある

694:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 23:24:33.55 zRzeL1fY.net
この歳になると、レプカの「薄さ」が気になる。子供向けのわかりやすい悪役って感じで、
人としての厚みが何もない。

695:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/27 23:48:09.33 .net
>>676
そのぶん体型が厚いから差し引きゼロで丁度いいな

696:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 00:18:37.25 .net
>>676
わざとだろ
これまでのレプカの半生を深く描いたりしたら
宮崎のことだからモンスリーみたいに改心させるしかなくなるw
悪役が誰もいなくなるとストーリーが作れなくなるw

697:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 01:27:06.59 .net
>>675
コナンは産まれた時から ロケットに住んでたんだぞw
おじいに操縦方法を教わってたかもしれん
ファルコの乗降口も開けたし メカには強いの鴨

698:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 02:09:27.02 .net
>>679
ギガントにぶっ刺さったファルコを離脱させる際、モンスリーに「舵を動かして」ってコナンが指示していたくらいだから、飛行機の操縦術はおじいからレクチャー受けてたんやろな

699:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 02:18:45.74 .net
はじめて見る飛行艇を鳥だ!って言ってたのに?
残され島の小舟ですでに舵の概念はあるだろ
そこからバラクーダ号の乗組員になったりガルおじさんの船で働いたり
二機のフライングマシンにも乗ったりして
作中でも学んでいく機会はいくらでもあるだろうよ

700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 02:29:48.22 .net
サラッとモンスリーのお乳にラナの頬が埋まる様子を描写
モンスリーとラナに母子のような絆が生まれた事を暗示
URLリンク(i.imgur.com)

701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 06:01:27.61 .net
うらやま

702:豆はんてん
20/10/28 06:36:33.13 .net
>>658 月刊OUTのパロディ記事?昨日ツイッターにあげてる人がいました

703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 07:33:15.99 .net
グラサンにノースリーブのレプカ

704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 07:43:03.86 .net
クワトロ大尉風レプカさん

705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 07:51:08.59 .net
350kmのファルコで追いついたから離陸直後のギガントの速度は200kmくらいかね
109mph(175km/h,49m/s)の動画
URLリンク(youtu.be)

706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 08:46:05.33 .net
コナーン↓

707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 08:46:31.52 .net
OP前の落ちた宇宙船が残され島につきささってるやつなの?

708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 09:44:39.97 .net
レプカってギガントのこと隅々まで熟知してるよな
垂直尾翼を切り離すレバーも、同じようなのがいくつも並んでて表示パネルもないし。
配置をうろ覚えだったら、うっかり主翼切り離したりしかねない

709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 09:46:15.02 .net
>>689
そうです

710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 10:57:09.48 .net
太陽塔の回じゃ、どさくさにダイスが背中におぶったモンスリーのマンコあたりを鷲掴みしてるぞ

711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 10:57:48.46 .net
コナンの後はナディアかな、来るとすれば

712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 11:00:51.68 .net
>>690
行政局長としての仕事の傍ら、マニュアルを読み漁ったり、時には忍び込んであれこれと動作のシュミレーションをしていたんだよ。
趣味に熱中する少年のように目をキラキラ輝かせながらね。

713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 11:01:13.99 .net
今だからツッコミまくって逆に楽しめるが、子供のころ見た時は
「これでダイス、ジムシーとも死んだ」と衝撃を受けたもんだった

714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 11:07:54.33 .net
レプカは若い頃は空軍の下っ端兵士で将来はギガントの搭乗員になるの夢見てたんじゃないかと夢想している

715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 11:32:08.52 .net
多くの人が子供時代よりも大人になって
面白さがわかる作品だと思う

716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 12:15:15.93 .net
子供の頃は単純に面白いと思って見てたが、大人になって見ると、登場人物それぞれの立場で色々あって生きてるん
だろうな、とか思う
そういうところまでよく描かれてる

717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 12:37:45.79 .net
たぶんおれは初回放映時の対象ターゲットの世代だろうが、まったく興味を持てなかった。
ハイハーバー編を乗りきるのは厳しい。
当時のおとこの子はやはりロボットがなけりゃダメだったのだろう。
おれが興味を持ち始めたのは、ナウシカの頃か。
それでも、当時は変わり者(いわゆるオタクより)と判断されるレベルだろうな。

718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 12:43:14.40 .net
ロボノイド・・・

719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 12:45:43.28 .net
ロボノイドとかイデオンのガダッカとかほしかったなあ

720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 12:51:23.38 .net
椅子に鳥みたいな二本足をはやしたようなのはトヨタが作ってた

721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 12:52:15.39 .net
よく見ると色々破綻してる

722:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 13:04:23.24 iq4uQUxi.net
>>703
宮崎映画でも同じ、


723:演出力が抜群だから気が付かない とみたいなことを押井さんが本に書いてた



724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 13:10:40.31 .net
そりゃコナンを見ればあきらかだろ
あれは明らかに人間じゃないが、そう思われない

725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 13:15:58.59 .net
バーカそこはいいんだよ

726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 13:26:09.33 .net
>>697
子供のころは子供のころで、コナンのヒーロー性やラナの純粋さに憧れる
また、大人になってみるとジムシィやダイスらの面白さにひかれ、コナンやラナの完璧さが鼻につく
さらに大人になってみると、モンスリーやレプカの気持ちすらわかるようになる
そうした多層構造になっているのが最大の醍醐味だと思う

727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 14:01:10.84 .net
何度も観れる、読めるってのが名作の条件だな
今流行のアニメや漫画なんて数年後誰か語ってるか?ってレベルだし

728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 14:24:44.91 .net
小原乃梨子に文化勲章を

729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 14:39:07.46 .net
死後でいいよ、もうすぐだから

730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 15:14:23.08 .net
>>710
何てこと言うんだい
このスカポンタン!

731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 15:56:25.31 .net
>>695
分離したおかげで浮いて助かったという。

732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 17:10:18.51 .net
テキー

733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 17:53:14.57 .net
>>710
そんなこと言ったら、永井さんも死後も勲章貰ってない

734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 18:26:37.07 fVZwwCNr.net
>>699
初回時に小6だったけど、小2の弟と毎週食いつくようにうに見たな
確かに、クラスではたいして話題になってなかったけど

735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 18:27:14.36 .net
>>703
まあ、そこが面白さの基準じゃないからな。

736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 19:06:07.23 .net
初回時、五歳でほぼ記憶にない
何度かあった再放送でこのマンガ、なんかスゲェて思った

737:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 19:52:25.54 .net
コナンは引きがすごいから毎週見てたらほんとに楽しいけど
一話飛ばしたらついていけなくなるし
途中の一話だけ見てもわけわかんないから
リアルタイム組でも温度差は大きくなると思う
朝ドラなんかでも同様の理由で
視聴率が振るわなくても
コアなファンがつく作品があるらしい

738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 19:54:06.57 .net
終わり方が毎回いいよね

739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 19:57:47.08 .net
1978年のアニメで見ると人気では999が圧倒的だったと思う
後はダイモス ダイターンあたりじゃないかなあ
宝島もこの年だけど本放送ではそれほど人気でもなかったような

740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:17:32.26 .net
コナンのような終わり方が次回に繋がるのより
名劇や富野ガンダムのような一話完結のが好きだわ

741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:23:50.92 .net
太陽塔のエピソードでさあ、宇宙空間の太陽エネルギー衛星が映るカットあるでしょ
あの衛星が今見てもなんかモダンというかそこだけ他のアニメから持ってきたみたいな違和感あんだよね
あそこはやっぱり宮崎ワールドにしかないリベット締めの無骨な人工衛星デザインしなきゃだめだよね
あの人工衛星だれの絵なんだろ?

742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:30:35.62 .net
>>722
わかる。人工衛星シーン思い出したときあれ?このデザインて違うアニメの記憶が混じってる?
みたいに思ったがあれだった

743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:49:27.33 .net
>>720
ペリーヌ物語やピンク・レディー物語、星の王子様やキャプテン・ハーロック、ガッチャマンUはどうでした?

744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:50:17.74 .net
コアブロックの壊れた戦闘機はファントムIIみたいな形だったよ
作画じゃなく背景だったけど

745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:54:47.67 .net
ンなこと言っても太陽塔の反射板に継ぎ目ないし制御ルームだってスマートだし
作中の超先端技術としてフライングマシン(どんぶり)もあるし違和感はなかったな
修理に使う集積回路も70年代だとチップイメージよりモジュールのイメージ

746:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 20:56:31.91 .net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
戦車墓場はソ連製戦車のような印象

747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 21:12:30.36 .net
当時だとアメリカのスカイラブとかを参考にしたんじゃないかな
>>726
あの回路は電子ブロックにしか見えんかったな

748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 21:16:00.50 .net
>>715
やあ! 同級生

749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 21:18:48.91 .net
>>724
ガッチャマンとペリーヌはサザエさんやスタージンガーと合わせて日曜夜の18時から8時までのフジテレビアニメ三昧で相当見てたと思うな
人気はどうだろうか ペリーヌの人気は前作のラスカルほどじゃなかったと思うが今見るとペリーヌの方が面白い

750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:22:55.43 .net
>>727
ねぇメーテル
あの戦車の砲塔
さっきまであっちを向いてた気がするんだけど

751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:26:44.62 .net
>>720
78年なら、10月に始まったヤマト2が最強人気。
後はキャプテンハーロック、999の順か。松本零士アニメがとにかく強かった。
あと、ルパン三世(赤)は人気あったよ。ロボットアニメはSFアニメ人気の中で主流からやや外れていた。
ただし、視聴率って意味では「サザエさん」が頂点に君臨していた。アニメブームをけん引していたヤマトをも凌いでいた。
999は安定した人気が続いたが、頂点に達するのは翌年の劇場版の頃だろう
ハーロック&緑アルカディア号、そしてクイーンエメラルダスが参戦するという夢のラインナップで、本当に期待に胸を膨らませた物だ

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:26:58.56 .net
ペリーヌ物語のOPを歌い始めると花の子ルンルンになる説

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:28:35.34 .net
ハーロックとエメラルダス出るのって、さらばの方だっけ?
あとブルーノアも忘れないでくれ

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:40:15.14 .net
ペリーヌ物語は本当に良作で、序盤からしっかり見てるとクライマックス(最終回ではない)でボロボロ泣ける。
ただし、そこに至る父母と死別して一人で長い道を生きてきた苦労や、目的地でのビルフランとの物言わぬ葛藤の日々を見ていないと絶対に泣けない。
誰でもおおよそ物語の全体像を知ってるがゆえに最終回だけ見るだけでも泣けてしまう「フランダースの犬」とは傾向の違う作品と言える。
「あらいぐまラスカル」に泣ける場面は無かったな。良くも悪くも現実的ゆえに没入しづらかった。母親の死が驚くくらいアッサリ描かれてて面食らった

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:41:00.82 .net
>>730
ありがとうございます
当時まだ保育園児だったので、視聴率や人気とかには疎かったもので

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:46:58.20 .net
名前はバロン 気まぐれな犬♪

757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:50:35.42 .net
>>734
そうそうガトランティスにパルサーカノンを撃ち込んでコスモタイガーを援護したよなって違うわ

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:52:19.99 .net
>>735
ペリーヌ物語はまさに良作
「パリではパリカールに会ってきました」
って番組見てないと駄洒落にしか思えない台詞でもう泣ける
でもそれはそこまでの40数話分のペリーヌの苦労を見てきたから

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:53:06.06 .net
ペリーヌ物語はパリの街の資料集めで手を抜いたりしなきゃな・・・

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:53:24.14 .net
>>734
両雄が出るのは最初の劇場版。
ブルーノアは当時酷いアニメだなぁと思ったよ。イマイチな展開の上に、とにかく画面が汚い。セルのホコリが多くて呆れたし冷めた。
後にも先にあんなにホコリで映像が汚れたアニメ作品はブルーノアだけだった。以後そんなアニメは見た事がない。
終盤の、必然性を感じない自爆演出(ドメニコとか)の安っぽさも鼻についた。みんな「さらば」でお腹一杯になっていたから。
作画も酷かった。特に終盤にゴドムに反陽子砲を撃ち込む場面の映像のいい加減さは未だに忘れられなレベル。
wiki見ると39話予定が24話で終わってるとの事。2クールすら満たないまま終わったのだから人気は無かったのだろう。

761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:55:36.64 .net
>>739
まさにそこだよ!フィリップ弁護士が最終確認のためにペリーヌに探りを入れたあの言葉!
「幸せの涙が流れる時」本当に泣けたよ。
いやー分かってくれる人がいると嬉しいよ本当に

762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 22:57:56.78 .net
ブルーノアでドローンを覚えた 数十年後お手軽アイテムになろうとは…

763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 23:05:11.86 .net
>>743
まさにw
「長距離偵察ドローン発射!」当時はドローンって何だ?って思った

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 23:07:32.68 .net
ドローンなんてベトナム戦争で米軍が使用した無人偵察機の方が有名だろ

765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 23:10:14.38 .net
>>744
一瞬、えん魔くん?と思ったがそんな訳ないよなと(草

766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 23:11:45.43 .net
>>745
さすがにベトナム戦争始まった頃とか生まれてもいなかったからリアル兵器関係は無知だったよ
昔の米軍の無人偵察機というと未だにコンパスコープくらいしか知らないなぁ

767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 23:15:46.34 .net
>>742
ペリーヌ物語を好きな人であの屈指の名場面を嫌いな人がいるとは思えない
ただそこを味わうためにはそこまでの48話があってこそだから
1クールアニメが主流の現代では敷居が高いかもね

768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/28 23:22:56.84 .net
おまいら記憶力凄すぎだな
全部見てるのにほとんど覚えてないよwww
コナンにしても何度も見てるのに
ラナとコナンの水中キスと大津波ぐらいしか記憶が無いという

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 00:00:10.07 .net
>>749
ビデオが超高価で買えなかったから、コナンをラジカセに録音して山ほど聞いていたんだよ
今でもコナンの本放送を録音したカセットテープ(「大津波」以降のエピソード)を捨てずに持っている
高音質高画質ソフトをいつでも見られるこのご時世に持ってる


770:意味は無いんだけど何となくね



771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 00:07:25.34 .net
>>742
泣いてスッキリしたいときは、録画(TOKYO MX)したあの回見返してる

772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 00:12:26.21 .net
コナーン↓

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 00:18:59.22 .net
ペリーヌ、アン、カトリが名作の中でも名作と思えるなあ

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 00:25:52.48 .net
ああ、あと一回で終わっちゃうのか・・・・
>>729
まさか自分が血圧と血糖を気にするようになるとは、夢にも・・・・・w

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 00:29:45.41 .net
コナンが化け物すぎてピンチあんまりなかったな

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 02:35:12.21 .net
前半はけっこう絶望したけどね
後半は無双してるといえばしてるけど
コナン一人じゃ詰むんだよな
皆がバランスよく活躍したと思うよ

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 05:09:36.81 .net
>>739
そのあとのテオドールの落胆とタルエルの驚愕も面白かった。
直後のタルエルの立ち直りの速さも笑える。

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 05:13:52.14 CiXiG5Qb.net
>>755
コナンには絶望、落胆、諦めるという考え無いからな。
コナンならガトランティスの超巨大戦艦が現れようが平気な顔して突っ込んで行きそう。

779:豆はんてん
20/10/29 05:47:01.18 .net
>>753 「くりいむカトリ」はマジでビックリしました

780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 09:07:33.62 .net
シナリオの連続性の高さは当時のテレビ向きでは無かったのかもしれんな
一話完結ともいえる映画で花開いたのは当然かもしれんね

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 09:08:45.32 .net
花開いたっていうのはカリオストロぐらいからの映画の話ね
コナンではなく

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 09:25:59.76 .net
最近は有人ドローンとか一周回ってわけわからなくなりつつある

783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 11:22:53.54 .net
>>760
他の人気アニメだってコナン以前から同じようなの色々あったじゃない
ドカベンとか、あからさまに良い場面で来週に引っ張ってたし、だからコナンにそういう意味での特殊性は全く感じなかったな。
実写ドラマだとそんなの当たり前って感じだったから
それよりも、「次回予告」がない事に違和感は感じた。次回予告を見て、「来週まで待ちきれない!」って思った作品も多かったから
本編に多くを割いて次回への期待感を高めた方が得策と思ったのかも知れないが。次のフューチャーでは次回予告ちゃんと入れてたなぁ

784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 11:28:53.76 .net
>>761
カリ城では花がしぼんで完全に数年間にわたり干されたわけだが

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 11:39:04.08 .net
ストーリーは破綻してるでしょ
展開は無茶苦茶、でもそれに説得力をもたせる作画で視聴者をねじふせた
高い塔から飛び降りて逃げ出すなんてシナリオを書いたら通らない

786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 11:46:21.45 .net
>>765
個々のシーンのことか?
ストーリー全体が破綻していると言いたいのか、どっちよ

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 12:11:05.03 .net
>>732
だが、ヤマトや999がいま再放送されたとして見たいかというと・・

788:須藤凜々花が好き
20/10/29 12:13:10.25 7jCDh9Sr.net
飛行機のつばさを走ることが可能なのかどうかでんじろうに実験してもらいたい

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 12:41:45.42 .net
78年当時日アニはコナンの他に女王陛下のプティアンジェ、若草のシャルロット、はいからさんが通る、ペリーヌ物語、ドカベン等を放送してた
70年代の日アニはフジ制作の他朝日放送制作の作品が多かった

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 12:54:45.88 .net
>>765
ストーリー的な破綻は感じなかったがなぁ
例えばどんな所?

791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:00:24.16 .net
流れを邪魔するが、「なんでギガントの尾翼の砲塔ってギガント自身を撃てるんだよ、安全装置ないのか」ってあれ、あれはギガントの側で安全装置切っちゃったからだよな。
あの前の方で翼の上走ってくるコナンを撃つためにマスターの安全装置切ったから、ダイスがあの砲塔使ってギガント自身に当たるように撃つのも防げなくなった、ってことよね?

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:05:59.65 .net
>>771
宮崎さんなら、そう言う理論で説明しそう

793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:07:47.54 .net
>>765
それはストーリーが破綻していると言わないよ
説得力をもたせる作画 → それは演出でしょ
国語が不自由な人?

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:11:30.69 .net
>>771
いい


795:説明だけど、遠隔操作ならともかく、手動照準の場合は個々の砲塔ごとに機体を撃たない仕組みが付いて無いとおかしいけどね あの場合、通常は遠隔操作で動く自動砲塔を非常用の手動操作で撃ったから機体を撃てた方がまだ理由になりそう



796:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:13:23.04 0FRLHZjR.net
>>763
次回予告のひとつの極みがボトムズだな
ヒューチャーのエンディングはいい

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:21:01.84 .net
ギガントの飛行速度がどれぐらいかによるな
雲の流れる速さやファルコとの比較からすると150km/hも出てないようにみえるが

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:22:18.69 .net
ジムシィはベトナムの血が混じってるよな

799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:27:01.19 .net
ストーリーの破綻といえるかは分からないが、数百人しか残っていない人間が、比較的安全な島に移住したからといって
果たして人類として明るい未来はあるのか、ってのはあるな

800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:28:08.31 .net
>>771
実際にある爆撃機とかの銃塔や旋回機銃の「自分自身を撃たないための装置」はもっと単純な物理的機構が多い(最も単純なのだと単に枠やストツパーがあるだけ、ってのもある)けど、理由付けとしてはそれで通るな。
もちろん一番の理由は「演出上のご都合」で、テーマとしての「徹頭徹尾自滅。行き過ぎた近代文明の辿り着く先は自滅しかない」を際立たせるためだろうけども。

801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:34:51.12 .net
そういや最終回だけど、ひとつだけ描いていてもいいんじゃないかって思った事がある
脱出船に助けられたコナンが、ダイスとジムシィを見たら、さぞかし狂喜するだろうなって事
演出として見てみたかったな

802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:42:59.56 .net
そんな容易に想像が付く事こそ省いていいものなんだよ

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:46:59.03 .net
ていうか最終回は詰め込む事が多過ぎて尺的に入れたくても入れられなかったんだろう

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:49:49.26 .net
大丈夫、
「先に帰るから後は頼むよー」
「いいよー」
で意思確認できてるから

805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 13:59:18.86 .net
尾翼が着水するまでのジムシィとダイスはさぞかし大パニックで漫才も大爆発だったんだろうなw

806:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 14:13:05.10 .net
あの砲台が脱出ポッド付きで噴射して難を逃れでもしないと絶対死ぬ

807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 14:58:33.03 .net
>>768
一番近いのは イモトもやった
複葉機の翼の上でやるアクロバットかな?
あれでも相当な風圧だが

808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 15:06:25.49 .net
>>780
そこは描いても良かっただろうけど
宮崎としては、コナンとラナの感動の再会に集中したかったんだろう
ギガント上でのコナンの表情は「ジムシィと船長が死んじゃった」というものだからね

809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 15:21:35.53 .net
>>785
あまり脳内保管というやつをしない方だが、尾翼については
ギガントの各主要ブロックに反重力装置があるんじゃないかと。
例えば機体中央に反重力装置が一つあるだけだと、翼左右の端まで相当な強度がないと
折れて落ちることになる
それより機体にいくつか浮力がある方が設計上よっぽど簡単じゃね?みたいな

810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 16:14:43.53 .net
>>788
とはいっても垂直尾翼に揚力発生装置がある必要性はないような……。

811:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 16:16:22.96 .net
>>789
まあね。
架空のアニメにさらに上乗せして架空なので
これ以上突っ込まないでおく

812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 16:17:46.40 .net
頭カラッポにして素直に見れば


813:「いんだよこんな妄想アニメは



814:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 16:49:48.87 .net
科学的に書かれたハードSFもいいけど理屈はエーテルだとか超次元なんちゃらで押し切って後は波瀾万丈のお話を展開してもらった方が肩は凝らないな

815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 16:50:28.20 .net
えーーーー、こんなアニメは突っ込み考察が一番楽しいのに、特にメカ系は
コナンの大ジャンプ力や、高所飛び降り能力とか考察する方がよっぽどつまらない

816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 17:06:10.98 .net
機首の脱出ポッドだけだと、乗組員のほとんどが逃げられないから、
垂直尾翼も脱出ポッドとしての役割があって、だからこそ切り離しできた、とかね。

817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 17:25:59.21 .net
>>780
そこはヤボはよせ、なんだよ

818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 17:53:10.91 BJPzoqiq.net
>>794
連絡用のポッドでしょう

819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 18:18:58.55 .net
あの連絡艇上昇していったけどその後燃料切れで落ちてきたのだろうか
流石にはコナンも操縦はできんだろう

820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 18:19:36.89 .net
スペースXのロケットみたいに切り捨てパーツも軟着陸させて修理再使用する方針なんでしょ

821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 18:32:18.55 .net
コナーン↓

822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 19:24:50.76 .net
>>797
確かに上昇しているように見えるけど。
ギガントが落ちてるんじゃね。

823:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 19:27:51.05 .net
ジムシーが飛行石持ってたんだよきっと

824:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 20:36:26.04 .net
モンスリーが「あれはギガントの飛行服」と言ってたけど、レプカがどうだカッコいいだろう、とか見せびらかしてたのかな

825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:11:27.32 .net
ハイバーバーから帰って来たモンスリーがベッドでレプカに「もう寂しかったぁ、ハイバーバーも結構いいところだったわよ今度一緒に行ってみましょうよ」みたいに甘えて説得すればレプカもその気になってた
モンスリーといいギガントで撃ち殺された局員といいなんか正論すぎなんだよね
あんなんじゃレプカも反発するだけだよ

826:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:12:57.16 .net
続けたまえ

827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:13:50.21 .net
そういやギガントの秘密ってレプカは信用できる部下何名かには教えていたんだろうけど、どれぐらいだったんだろうな
もしあのギガントの乗員全部だったら秘密保持は難しいよね
突然あの混乱の中でレプカに「実はギガント残ってる。お前らついて来い」とか言われてもかなり悩むんじゃないだろうか?

828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:15:00.85 .net
その通り だから余計に 腹が立ち

829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:22:01.03 .net
レプカ軍隊ミソジニー拗らせたホモだから…

830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:27:04.55 .net
初期のコナン・ラナ確保の場所でバレバレやん

831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:29:02.87 .net
>>790
レプカが「死ね!」と言ったからにはそういう装備はないと考えるべき

832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:35:00.00 .net
モンスリー「インダストリアの装備でも死ぬことがあるのね」

833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:39:36.22 .net
>>809
不覚にも、ごもっとも

834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 21:58:39.83 .net
>>810
テリット

835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:04:40.36 .net
>>809
もちろんただ落下したら死んでしまう
だから、ダイスはマニュアルを発見して安全に着水する方法を見つけたと考えられる
あれだけの大きさだから、当然脱出艇としての機能も備わってるはず
ずっと放置されてるから、レプカ以外は操縦に精通していないのでマニュアルも各所に置いてある
のは当然だろう

836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:09:38.80 .net
ギガントの尾翼ってギガントが作画で動いた唯一の部分だよな

837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:10:25.32 .net
>>812
テリットさんは大事な機械を止めるために挟まれて皆の犠牲になったんだよ!

838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:19:27.20 .net
ギガント飛ばす訓練はしていただろ。
戦闘


839:員に対してこだわり持っていたしな。 麦刈りさせるなと。 ハイハーバーに行った戦闘員も訓練していたか。



840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:23:46.76 .net
>>816
ちょっとエネルギーがもれたら気づく管理棟だ
太陽エネルギー獲得以前なら「膨大な量」となるはず
ちょっとありえん

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:24:04.21 .net
ギガントの作画を見てナウシカのバカガラスを思い浮かべる
なんちゅう脆い船じゃ

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/10/29 22:27:37.62 .net
>>813
いくらなんでも無理な仮定が多過ぎるよw
尾翼にアクシデントが発生したら、乗員は迅速に機体胴体部分に降りて来ると考えるべきだよ
つまり尾翼にそんな装備をする意味がないという事
ていうか、そもそも尾翼が無くなると胴体部の天井も無くなるって事は、あれはメンテナンス時の着脱機構以外に有り得ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

610日前に更新/242 KB
担当:undef