未来少年コナン45話目 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 12:50:32.84 NximeBFw.net
>>727
仲人は基本夫婦でやる
オーロが結婚出来るとは思えん

751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 12:52:38.75 .net
>>733
バラクーダは新大陸とハイハーバー間の連絡船だぞ

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 13:02:21.49 .net
>>734
スペイン風邪はスペイン発祥ではない

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 13:05:47.24 l5UPzpOq.net
>>734
スペイン風邪はアメリカ発祥と言われてる
何故スペイン風邪と言われたのは検索で調べて

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 13:40:05.24 .net
>>731
オーロとその手下はテラの嘆願で助命されてはいるものの、罪状が罪状だけに赦免はされていないのだろう
幼い妹テラが婚約者? ジムシイと共に出発したのに兄オーロが同行しなかったのは、する気がないからではなく
出来なかったのだ。刑務所がわりに、ガルおじさんの監視下で刑務作業に服役中だったと思われる
かくしてオーロたちは死ぬまで半奴隷として労役で使い潰される。もちろん札付きの彼らに女は近寄らずは近寄らず、
嫁取りなど厳禁。老いさらばえて働けなくなったら、あばら家と畑にするための痩せた荒れ地だけ退職金がわりに給付
され、支援なき自活を強要される。待っているのは、飢えと病気に苦しむ孤独死のみ…
そんなオーロ一味にとってはいまや支配階級とコネをもち、VIPジムシイの嫁となるテラだけが救いの女神。彼女の差し
入れの「うまそう」肉その他の援助物資で、老後のオーロを養ってくれる計画なのだ。自分を置いて行ってしまう妹を
見送ることも許されず、ただただ花火に感涙するオーロの姿。「持つべきものは出来た妹だ」と、思ったことだろう

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 14:21:45.23 .net
>>735
離婚してなきゃあの島の大体の夫婦の仲人(?)は、ダイスとモンスリー夫婦じゃなかろうか

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 14:36:18.35 .net
>>740
バツイチなりそうなんだよなw
ダイスとモンスリーの結婚は続かなさそう
別れてもそこそこ友だち感覚でいれそうだしな
ダイス「よう元嫁元気かい」
モンスリー「バカね!」

757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 14:36:54.22 .net
スマホゲーの広告だと、一人で無人島に流れ着いてみるみる町を作り上げていくんだけどな

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 14:38:05.93 .net
コナンの強者の遺伝子にも惹かれていたモンスリー

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 14:43:26.67 .net
あつまれどうぶつの森でのこされ島再現してる人が居そう

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 15:02:33.91 .net
>>743
ラナが死なない限りコナンとは付きあえないと思うわ

761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 15:27:56.56 .net
>>738
んじゃあ”韓国ウィルス”でもいいよw

762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 15:29:09.54 .net
とにかく超大国、アメリカ、中国、ロシアは警戒した方がいい
ああいう国は軍事大国で第三次世界大戦の原因の元だからな

763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 15:30:26.62 .net
コナンを調教するショタコン・モンスリーの薄い本が出来るな

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 15:36:27.44 .net
>>747
警戒も何もその全ての言いなりになって振回されてきたのが日本でしょ
日本人同士で右とか左とか言っていがみ合ってるうちは日本人が本当の自立に目覚めるのは遠い

765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 16:07:38.78 .net
>>746
コロナウイルスに対して一番愚策をした安倍の名前取って
アベウイルスで良いだろう

766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 16:20:04 axLQL6R9.net
なんかまだ見てないのに先の話出てるからこのスレ見ないことにするわ

767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 16:36:38.47 .net
>>751
そうだね
ネタバレ回避したいならそれが賢明

768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 16:40:47.35 axLQL6R9.net
>>729
出光のマークも名前はコロナよね

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 16:40:54.15 .net
40年も前の作品なのに、今またリマスターされ新規の視聴者を増やしている
やはり素晴らしい作品だ

770:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 16:42:17.16 axLQL6R9.net
>>753
間違いあれはアポロだったわ

771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:00:09.20 .net
愛知県に”コロナシネマワールド”というのがあるね

772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:04:47.55 .net
コロナワールドは各地に店舗があるな
信じがたいが名前のせいで風評被害も出ているらしい

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:05:07.47 .net
アキバに古炉奈っていう喫茶店があったがもう閉店してるか
やってれば話題になったことだろう

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:11:14.76 .net
コロナでOFFろう

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:12:11.60 .net
未来少年コロナン

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:15:12.02 .net
コロナン文庫

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:26:48.25 .net
未来少年江戸川コナン

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 17:43:40 .net
>>760 ダイスがコナンはコナインってのあったよね。



780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 18:57:49.34 .net
>>706
応対してないと「女なんて〜〜だ」みたいには言えないと思う

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 19:01:17.98 .net
内藤湖南博士

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 19:27:15 .net
未来少年コナン・ザ・グレート

783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 19:44:26.89 .net
>>763
あれは今からでもNG出して差し替えるべき

784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 19:50:07.75 .net
コナンの名前はコナン・ザ・グレート原作の英雄コナンシリーズから取ったのかな

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 20:31:55.14 .net
>>764
モテないから女の悪口言って強がってるだけだろう

786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 21:27:57.09 Izqtqmkv.net
>>769
そういう奴ならラナを助けたりしないし
コナンとラナの仲を見ていいななんて言わない
本当にそれまで会った女が泣き虫で大食いだから
閉口してたんだろう

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/14 22:32:26.77 .net
>>767
永井一郎先生のアドリブか?(´・ω・`)

788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 00:51:28.85 .net
未来少年コナンより不思議の海のナディアの方が俄然面白い

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 01:05:30.85 vpVJBsi+.net
タバタバは「しんせい」みたいな味だと思う
強すぎ

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 07:06:47 .net
>>772
ナディアは嫁にしたくないタイプナンバーワン

791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 07:36:32 .net
>>772
第22話までは神
それ以降は腐れアマチュアの馴れ合い大会

当時期待してただけに恨みは深い

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:08:36 .net
>>774
ナディアは肉食わないだけで性格悪いと決め付けられたのは納得いかない

793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:19:23 .net
コナン、ナディア、パタパタは似てるね。

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:24:35 .net
コナンよりジャンの方が好感が持てる

795:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:25:39 .net
ジャンのいでたちが江戸川コナンに似ているなw
メガネ、赤い蝶ネクタイ、青い上着・・・

796:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:40:55 .net
コナーン↓

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:45:00 .net
3密の環境をつくるな!

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:46:46 .net
>>777
パタパタは制作スタッフがかぶってたりするけどナディアは舞台が海ってくらいしか共通点はないと思う
むしろ同じ企画元から始まってるラピュタの方がナディアに近いでしょ

799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 08:48:30 .net
>>782
確かに。

800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 10:07:32 .net
>>776
いやいやそんなもんじゃないよw

801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 10:17:15 .net
ナディアってなんかキモいんだよなあ

802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 10:40:09.37 4h5cB5JC.net
未来型ホームセンター・コーナン

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 11:04:46.80 .net
桂コナン

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 11:38:32.65 .net
ナディアはエヴァのパクリが鼻に付くから好きじゃない

805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 11:52:57.71 .net
>>788
セルフオマージュくらいにしてあげてw

806:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 12:31:39.68 .net
ナディア 1990年
エヴァ 1995年
なんですがそれは

807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 12:44:15.61 .net
渾身のネタにツッコんでやるなよ、かわいそうだろ。

808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:15:06.71 .net
そもそもエヴァと似てない

809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:17:51.38 4h5cB5JC.net
>>773
キツいタバコと言うよりは大麻・マリファナだと思う。
未開の部族が喜びそうだし、吸った時のジムシイの顔見るとね

810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:20:33.06 .net
タバスコじゃないの
名前もタバタバだし

811:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:20:59.14 .net
>>686
コナンはなんどもやってるがニルスは再放送されたのを見た覚えがないな。
昔再放送やったらしいのはなんかで見かけたが…

812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:23:07.29 .net
コナンとジムシーが連携で豚を捕まえた時握手してた。
今ならヒップホップの挨拶高みたいにYO・YO・YO!と拳をぶつけ合うみたいなアクションになるんだろうが
78年当時はそういうのはなかったんだろう

813:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:26:02.76 .net
モンスリたんとの結婚に納得したいがためにダイスのいいとこをさがしながら津波回までみてみたけど
やはりクズだわ

814:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:28:09.93 .net
エヴァとナディアが似てる?何処?
冬月とガーゴイルの声優が同じくらいしか共通点あるか?

815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:28:47.48 .net
モンキーダンスでハッスルハッスル!

816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:31:31 .net
ニルスの再放送かテレ東系列で昔朝の8時くらいに昔のアニメやっててよく小公女セーラとかハイジとかあしながおじさんとかやってた中に頻度は高くはなかったけどニルスも再放送されてたな……
今はその枠もなくなって放送されなくなったが今はあの手の名劇とか昔のアニメはアベマとかギャオとかで定期的に放送されてるから見てるけどニルスはどうだったかな

もう昔のアニメもネット配信の方で見るな再放送自体が地上波テレビないしね

817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:34:34 .net
今日も暑い
ダイスへの処刑、砂漠に手足を縛って放置というのがいかに残酷かよく分かる

818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:54:39 .net
日除けの屋根みたいのからわざと少し離れたとこに縛ってるのがさらに陰険だ

819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 13:56:25 .net
あれはフライングマシンが水入りコップに見えるコミカルシーンあるけどまあダイスの気持ちも分かるわ

820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 14:06:00.78 .net
>>802
執行者の退避場所だよ。
炎天下で仕事してて倒れる訳にはいかないからね。

821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 14:33:10.76 .net
どちらかというとミサトはモンスリーぽい

822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 14:35:45.36 .net
>>797
その後で急激にイイヤツになるから

823:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 15:27:58.65 .net
不良がちょっと良い事をしただけで意外な一面として善人に見えてしまうのと同じで
ダイスは恩を仇で返すクズでど変態だよね

824:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 19:00:44.73 .net
>>797
ダイスは密航してから株を上げた。あれがなければただの落ちこぼれ。あれが全て。

825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 19:05:31.52 .net
>>798
巨大な人型実験体を見せて「最初の人間、アダムだよ」というまんま同じなセリフがあったくらいかね
スレチすまん

826:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 19:39:45.58 .net
>>808
まあハイハーバーからインダストリアに行った組が大活躍だからなw

827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 19:51:51.89 .net
ナディアとか画像検索してもう受け付けない画だもんな

828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 20:01:37.89 .net
>>805
津波だかで海を漂流してか

829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 23:13:29.52 .net
>>809
大昔のインタビュー記事だと庵野秀明自身は「ナディアとエヴァの世界は繋がりがある、とは考えてます」と語ってた。
その場のノリで適当に答えたんでなければ、何かしら意識はしてたのでは。

830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/15 23:57:53.74 .net
何気にジムシイの故郷プラスチップ島民の運命が気になる
インダストリア地下住民の多くが本来は縁戚関係だし、バラクーダとの交易断絶後の
困窮を思えば支援対象になるはずだが、ジムシイが去った後での再登場がない。駿の
代弁者? ジムシイが惰弱な島民に冷淡なことから、伏線抜きで見棄てたぽくはある
文明の利器を失った後の彼らは、生き延びてもナウルか、北センチネルのコース…?

831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 00:12:27.46 .net
ラナが「ハイハーバーは文明が残った唯一の島」みたいな説明してたと思うが、インダストリアも残ってるし
プラスチック島も最低限、人が社会生活できてるし、意外と地球各地に島がたくさん点在してそう

832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 03:34:21 .net
ラナが語る文明というのは産業革命手前のヨーロッパ型の生活レベルを維持してたハイハーバーだから、農業、漁業、工業といっても鍛冶や機織りなどだが、機能していて、医師がいて、継続的に人間の生活が維持できる島やろ
インダストリアは文明と技術が残ってるが、原子炉が枯渇したら、太陽エネルギーがなければ終わりやし、プラスチック島は廃プラをインダストリアになけなしの物品との交換以外は木の実の採取や簡単な狩猟や漁くらいしか食料確保ができなさそう

833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 03:57:35.58 .net
もういいよ
そういう話は

834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 07:08:31.65 .net
テキー

835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 07:56:35.51 .net
>>814残され島と一緒になって大陸になってんじゃね?

836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 08:21:24.42 .net
コナンの筏で1週間かかる距離だし地続きは考えにくい

837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 09:39:04 .net
1941年、日本は太平洋戦争を起こしたんじゃなく、日本はイギリスやアメリカによって
戦争を越さざるを得なくされたのさ

838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 10:12:22.91 .net
そうんだね、あれもアベのせい

839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 10:19:56.16 .net
>>821
日本が中国を侵略したのが原因
あれは自業自得

840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 10:22:31.15 .net
もういいよ
そういう話は

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 10:40:24.30 .net
欧州列強が中国で甘い汁吸ってたから
それに参加しようとしたら黄色い猿が生意気だってボコられたんですけどね

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 10:45:56.21 .net
>>821
賢さが足りなかった
外交ってそんなもん
今の韓国みたいな誠実さを欠く外交してたから
イギリスが日本に何を期待してるか読めなかった上に覇権が移ることもプロテスタントの国が覇権を持つことを大陸がどれだけ嫌がるかも分かってなかった

843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 10:52:55 .net
新手の荒らしか

844:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 11:01:05 .net
ハイハーバーの地形、あらためて見るとすごい
草木の生えない岩山がいくつも屹立している
かといって他の地域は不毛地帯ではなく、むしろ自然は豊富

845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 11:07:24 .net
マントルの活動が活発で新たに隆起した場所が岩山だろう

846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 11:14:34.83 .net
>>828


847: モデルは伊豆諸島の神津島 あんな大きな池はないけどね 天気の子の主人公も神津島出身



848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 11:21:29.85 .net
コナン一行が到着した(そしてバラクーダ号が着底した)湾や村のある湖の地形からしても火山島だろうね。
でも島を縦断するような形で高速道路あったわけで、元々(大異変の前)は島ではなかったのだろう。

849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 11:23:57.02 .net
チェジュ島をモデルにしてると思う

850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 12:10:21.16 .net
>>830
画像を見たが、池が真ん中にあるし
確かに似てた

851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 12:19:51.43 .net
チート達なんて、すっかり記憶から消えてた
村人達とオーロ達しかいないと思ってた

852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 12:27:30.41 .net
>>834
俺も

853:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 12:33:30.97 .net
チートの親は昔、ゲームで不正行為ばかりしてドヤ顔してたクズだろう

854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 12:42:29.57 .net
ラナが最初に本村って言ってたから
裏側に新村があるんだろうなとは思った
最初はオーロたちがそこの住民と思ったが

855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 12:59:11.95 .net
ラナが木村 に見えた

856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 13:07:20.35 .net
テリットって死んだ後、砂漠にでも埋めたのかな。

857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 13:42:53 .net
テリットは重石付けられそのまま海に

858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 13:45:18 .net
>>834
印象深いとこしか覚えないんだなとわかるな…
俺も記憶から消えてて印象に残らないキャラなんだな。

ジムシーが子ヤギをお前のじゃないんだろ?って殺すの拒否るとかは覚えてるのに。
ジムシーなら俺、食いてえ!って喜んで殺すのに回ったら…

859:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 13:47:01 .net
>>828
モデルはアイルランドの小島

860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 13:47:20 .net
つかモンスリーの侵略の時チート達はどうしたんだっけ
描写あった?

861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 13:49:44 .net
モデルの島は金華山

862:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 14:09:06 .net
>>843
モブをよく見たらいた!とかレベルだったりして

863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 14:59:46 .net
1話から途中まではラナがブスって聞いたけど違いがよくわからない
これから美人になるの?
それともリマスターだから修正済み?

864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 15:02:36 .net
サメを見て気絶するとこはブスというか変顔だけど、それ以外は特にブスには見えなかったな

865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 15:04:51 .net
作画担当してる人によって違うらしいな1話はブスだとかなんだろか
まあどっちにしてもその手の話はかなりのオタクじゃなければ気にならんしどうでもいい話だよ
1話の海に倒れて大きな口を開けてる感じのアレがブスらしいが

866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 15:20:54.70 .net
一番気にしてたのは宮崎駿だろ

867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 15:51:51.19 .net
ちょっと気になってたので意見聞けて安心したわ
ありがとう

868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 16:18:38.15 .net
わざわざ日本アニメに出向させてまで作画監督に迎えたのにヒドイ扱い

869:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 16:33:00.04 .net
よく海岸に打ち上げられて助かってるよな。現実は海岸に生きて打ち上げられることなんかほとんどないだろ、死んでるだろ。
俺がコナンなら、
お!女が打ち上げられてるぞ、生きてるか。お!生きてるよ。よく見るとなかなかいい女だな。
回復したら一発やらしてもらうかな。せっかくだから意識が戻る前にあそこを見せてもらうかな。
モンスリーらが来て、
また女が来たぞ、この女もよさそうな。いやあようやく俺にもつきが回ってきたかな。
おじい、一晩休んでもらいましょうよ。
お嬢さん一晩泊まって行ってよ。「急いでるんで」
畜生。護衛と銃


870:ウえなければやったのにな。 ラナがいたわ、連れてくわよ。 待てよおい。それは俺の女だぞ、 畜生、こうなったら最後、このおじいの秘蔵の砲弾で護衛をやって女をいただくしかない。 ドカーン、 おい、いきなり何しやがる。 バババババ うぉーーー おいコナンしっかりしろ。 手間取ったわ、行きましょう。 こうなってただろうな。



871:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 16:35:22.46 .net
後半はモンスリーすら描くのを許されなかった大塚康生

872:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 17:04:19.33 .net
モンぱいはハヤオの占有物。

873:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 17:08:30.14 .net
テラを描くのは許されてたんだろうな

874:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 17:33:36.05 .net
日アニがアホじゃなきゃハヤオが手がける劇場用完全新作コナン2が見れたのか…

>宮崎はテレビシリーズの再編集というアニメ映画のあり方に反対で、テレビシリーズ全26話を劇場で上映するか、続編を新作映画として制作することを要求して衝突。

875:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 17:37:59.40 .net
劇場版 未来少年コナン - 深き魂の黎明-

876:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 17:38:27.23 .net
その代わりに作ったのがラピュタだからいいじゃん

877:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:03:38.29 .net
>>856
太陽塔破壊、博士達沈没、ギガント墜落、レプカ死亡で、どういう続編になったんだろか

878:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:08:51.09 .net
ちょっと理解できないのがサルベージ船のテリットが死んだ事を思い出してルカが悲しそうになるシーン。
パッチに反抗心剥き出し・欲望丸出しで協調性がなく威張り散らしてたあんな嫌な奴が死んだら普通は「ざまあ」じゃないの?

879:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:23:39.57 .net
テリットはパッチが去った後に改心して船の引き揚げ作業に尽力したんだよ
引き揚げ中に起きた地震から船を救おうとして惜しくも事故で亡くなったけどね
だからあの脱出船にはテリット号って名前が付いている

880:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:24:50.84 .net
うるせえな
それは放送終わってからにしろよ

881:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:25:58.46 .net
ごめんなさい…

882:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:37:52.23 .net
人の死をざまあとか言い出したらテリットと同じじゃんw

883:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:39:23.22 .net
>>860はそりの合わない同僚とかが死んだらザマァって思うのかね

884:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:46:28 .net
>>860
そんなシーンあったっけ…
細かいシーンは覚えてないな

885:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:55:41 .net
今更コナン2は作らないだろうがナウシカ2なら原作があるので作れるよね

886:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 18:59:19 .net
>>866
コナンにどうしたか尋ねられて死んだのをそれとなく告げた時はしんみりしてた
まあすぐに船が浮上して「バンザーイ」ってなってたけど

887:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:03:43 .net
>>859
まあ、一番ありがちかつベッタベタな続編は「前作のラスボスの上位互換」の、襲来だな

<例>
20年前の大戦時、超磁力爆弾の威力で衛星軌道を外れて太陽系をさまよっていたギガントの宇宙母艦が、
地球に戻ってきた。乗組員は帰還を期して人工冬眠していたが、いまや覚醒。危うしハイハーバー!

新たな敵である超巨大宇宙空母は、衛星軌道上からギガントを20機以上も発進させることができる怪物だ
その威力で、ハイハーバーや残され島にの作物と女子を奪ってしまう。モンスリーもラナもテラも、うま
そう一族も奪われる。最初の犠牲になったのは、丸焼きに


888:されて兵士の胃袋に納まった、うまそうだった 嫁をさらわれ激おこのコナンとダイスとジムシイ、オーロとチートとルーケがここに集結。敵から奪った 小型宇宙艇で、宇宙空母に侵入。ラスボスの艦長に一騎打ちを挑む。だが館長は衝撃の事実を口にした 「コナン。わしはお前の祖父だ・・・」



889:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:10:16 .net
>>865
テリットは全員から嫌われてたじゃん。
モンスリーに通じて2階級上げて貰おうとしたり、みんなの親分パッチに敵対心剥き出しで、そこのリーダーになろうと野心アリアリだったし。

ちなみに俺は自分が大嫌いな人間が死んだら嬉しいけどね。

890:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:10:42 .net
煽り合いの中での「しね」みたいなのと違って、そういうのが完全に普通に人生観になってるな・・・>>60

毒気にあてられたというか、何とも気まずい

891:871
20/08/16 19:11:38 .net
>>860だった

870でも言ってるが、いまさらそういう風に生きてきて変わらんわな

892:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:12:04 .net
>>846
>>847
あのサメのシーンの事をブスラナと呼んでるみたいだが、
あそこは仕方ないだろっていう。

893:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:21:54 .net
>>870
あいつ死んだんだぜ?って嬉しそうに周りに教えるのか
気持ち悪いな

894:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:41:03.63 .net
>>874
パッチが決めたルールに従わない皆に嫌われ者のクズが死んだんだからルカが「ざまあみろってんだ」って言っても良かったと俺は思う。
テリットはルカの一言にキレてたけど、年上を敬う気持ちもサラサラないし、こいつは一体、何様なんだと俺は思ったね。
まだオーロの方がマシだろ。
オーロは一応、村と山の向こうの境界線を決めて、豚と小麦粉との交換比率を決めて、ハイハーバー島の秩序は守ってたからな。
(但し後にモンスリーらインダストリア軍がやってきて、村支配の約束して反乱を起こしたけどね)

895:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:50:30.70 .net
他人の死に対してざまあみろって言えるキャラこそテリット的なんだよ
ルカはそういう人間じゃない
>>875は自分がテリットに近いってことを自覚した方がいい

896:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 19:56:15.61 .net
ルーケは新大陸の村の長になりそう。

897:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 20:02:34.09 .net
1話と8話の砂浜シーンで比べればラナの顔が違うのがわかるでしょ

898:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 20:05:27.31 .net
テリットはパッチの正体がラオ博士だと判明した後に一々インダストリアに告げ口せずに海中で死にそうになっていたコナンを助けたパッチに感動して、詫びて心を入れ替えるシーンがあれば許せたんだけどね。

899:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 20:18:13.76 .net
テリットが嫌な奴とか言ってるのってちゃんと見てない人だと思う

900:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 20:42:35.51 .net
心を入れ替えるも何もインダストリア体制で真面目にやるとテリットの行動が正しくて
バッチは犯罪者だから

901:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 20:54:01.49 .net
>>880
え?

902:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 20:56:45.86 .net
自分の孫を雑に扱うパッチに比べたらテリットの方がマシに思える
孫にもあれだから他人には何してたか分からない

903:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 21:02:37.72 .net
はあ
難儀なことで

904:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 21:10:36.35 .net
>>880
本気でそう思ってるとしたらお前こそ全く見てないニワカ。

905:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 21:18:58.23 .net
手リットがいやな奴かどうかなんぞ、大した問題じゃない
日常的に虐待に会ってるとかでなければ、普通は人の死までは望まない

906:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 21:45:15.39 .net
>>860
でもすぐに気持ち切り替えて、周りの人と船の完成かなんか喜んでたやんw
けっこうテリットの死んだ報告あっさ


907:りしてんなと思ったわ



908:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 21:50:18.21 .net
>>883
こいつちゃんと見てたのかと疑うレベル

909:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 22:14:28 .net
これもハイハーバーっぽい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

910:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 22:17:19 .net
山作るの飽きてプリンカップで形作って終わりにしたんだろうな

911:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 23:07:41 .net
インダストリアの脱出組の受け入れは、ハイハーバーではキャパ不足で移住はいわば半強制だったろうな
「大団円」の裏にはかなりドロドロした事情もあった筈だよ

912:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 23:30:11 .net
つかハイハーバーはすでにドロドロだよ
コナンとジムシィも村長は最初は
山向こうのオーロに預けるつもりだったよね?
ラナの叔母さん夫妻が身元引受人になったから助かったけど
あの村長は良い人に見せかけて全然問題解決能力のない地蔵

913:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/16 23:32:17.12 .net
>>892
近いうちにオーロが殺るだろうな

914:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 00:05:25 .net
移民はなんだかんだでダイスが気前のいい事言って騙くらかしてると思うわー

915:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 00:05:50 qZV1Kb6B.net
あれ?ラオ博士ってサルベージで何さがしてたの?
グダグダやってないで最初からインダストリアに行って話しつけてこいよ

916:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 00:07:12 .net
コナンも騙して連れて行ってるだろ
行ってみたら大陸だったが

917:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:00:29.61 .net
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦5 スレリンク(livenhk板)
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦4 スレリンク(livenhk板)
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦3 スレリンク(livenhk板)
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦2 スレリンク(livenhk板)
未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」 西暦1 スレリンク(livenhk板)
【マターリ】未来少年コナン デジタルリマスター版 第16話「二人の小屋」【1】
スレリンク(livenhk板)

918:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:01:45 .net
>>895
避難するための船をサルベージしてると話てたろ

919:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:03:22 .net
コナンのさりげないプロポーズいいなぁ。
ラナもあっさり受け入れるし。

920:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:17:11 .net
>>895
サルベージの意味がわからなかったのか?

921:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:21:25.82 .net
>>899
あれプロポーズ?ジムシーや他の人達も一緒に残され島で住む前提でしょ?

922:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:32:20.29 .net
>>901
解釈浅え・・・・。

923:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:47:13 .net
毎週ツイッターで解説してくれてる人いるけど
今回の水の表現は解説見て初めて気づいた

?海底に映る船の影だけで水に浮かんでると表現
他は水の表現一切無し

?コナンがラナを抱えて水の中を渡るシーン
これもコナンの色彩が微妙に暗いことと後ろに尾引く白線だけ

924:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 01:54:53 .net
>>897
よし。

925:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 02:09:53.69 .net
>>903
その辺は昔、みんなの歌で主題歌流した時にバックで使ってたの憶えている

926:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 02:40:25.87 .net
今日のダイスがロボノイドを修理してて、はー、と力が抜ける表情
ルパンかなんかで同じカットを見たような気がする

927:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 02:44:42.87 .net
テラみたいなはすっぱな不良少女が恋心に揺れるっていうのすごくゾクゾクする
多分、美少女萌えアニメ全盛の今全く人気ないキャラなんだろうなと思うけど

928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 04:00:09 .net
トトロのメイとジムシィがかぶる
不細工さが似とる

929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 07:47:47 .net
自分的にはジムシィは全体的にハックルベリーだわ
ツリーハウスに住みたいってのも寄せてる気がする

930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 09:12:20.43 .net



931:Wムシィって読み書き出来ないよな?、そもそもどこで生まれて育ったのか、出生について設定ってあるんだっけか



932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 10:42:04.21 .net
>>907
ちんちくりんの糞ガキの中に「女」を感じるからテラも好きだよ

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 11:05:26.13 .net
コナンのプロポーズ
ジムシーのバカー
いいわあ

934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 11:13:01.16 .net
>>910
コナンはインテリおじいにちゃんと教育されてるよね
野生児ではあるがラナに紳士的だし目上にもキチンと話せている
服装だけは一張羅のランニング短パンに裸足だけど

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 11:27:57 .net
ジムシィは野生児っぽく描かれているけど、そもそも言葉は喋れるし、人の物なら勝手に取ってはいけないって
分別と自制心は備わってる
生まれつき孤児ではなく、大人に育てられてたのが物心付く頃になって嫌になって逃げ出して森に住み着いたとか
そんな感じだろうかか

936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:01:20.81 .net
コナンもジムシーも野生児だったけど
中盤以降は野生児キャラはジムシーに全部振っちゃってる
だから本能のおもむくままに動いて成長していくジムシーは魅力的なキャラになり
一方コナンは主人公として常に正しい選択をするおもしろみのないキャラになった

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:07:51.51 .net
「脳天パーか」のあたりはコナンもまだ無茶してたな

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:26:44.42 7TdXFzWy.net
ダイスのようなクソが苦手だ
アニメの中だがイラつくわ()

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:54:23.28 .net
好きなように生きて、
最後にはモンスリーみたいなインテリ美人を嫁にするダイスが最大の勝ち組

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:55:24.29 .net
ダハハッハ!

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:56:11.39 .net
永井一郎ほんと名演技だわ

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 12:58:17.47 .net
ダイス、お役に立ちますぞ!

943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 13:15:02.24 .net
モンスリーに下ネタかまして冷たい目で見られるダイス見たい

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 13:37:22.81 .net
まあ完全にプロポーズだわな
受け入れてその後、ラナがすごく良いことがあったと喜んでるし
2人の間では婚約したと認識してるでしょ

945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 13:44:30.29 .net
12歳くらいの頃ってプロポーズなんて気軽にしたよね

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 13:51:39.63 .net
コナンですらプロポーズしたと言うのにお前らと来たら…

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 13:57:28.70 .net
コナンですら、って、コナンはかなりハイスペックで顔も悪くないぞ

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:08:02.06 .net
今の時代ならキスとかするシーンだったが、この時代にはそういう文化が残ってないのか知らないのか同時のNHKではNGだったのか
あの握手がその代わりであり、2人が将来を共に生きることを約束した証だな

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:11:02.97 .net
3.11の年だったら、コナン再放送できなかっただろうな

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:17:16.45 .net
コナン以上の最強ナイトがラナの前に現れるとは思えないから他の男に惚れることはないだろうな

951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:18:24.13 .net
でもコナンとは友達までじゃないといけないし

952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:18:47.97 .net
3.11じゃないけど、スマトラ島の地震だっけその時に放送されてテリットの波のシーンが津波云々でカットされて
後イラクに言ってクビ切られた日本人の影響でパタパタアイキャッチがクビ切りを連想させる云々でNHKが過剰配慮した結果カットされたよな前の再放送の時はたしか……

953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:21:20.93 .net
某オタクの解説によると子供同士でキスしたり抱きついたりしないのは、宮崎駿の信念らしいぞ
だからキスでも人工呼吸って言い訳があればギリOKだとかなんとか逆に言えばそういうのがなければ子供はそんな事はしない
とかなんとか

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:26:10.94 .net
>>930
友達でいてくれとは言われたが、セックスしちゃいかんとは言われてないし(要はセフレ止まり、コナン君ラッキー)

955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:31:41.48 .net
バラクーダ号の船員ってハイハーバーに不足してた男連中か、あの島、未亡人みたいな女も多かっただろうな
ダイスやモンスリーの他にハイハーバーの作中にも出てこない女と何人の船員は結婚して尻に敷かれてたし

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:35:41 .net
セックスの知識とかなくても自然に交尾に至るのかな
コナンはダイスあたりから吹き込まれそうだけど

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:46:19 .net
女同士は下品だから働きながらエロ話してるから心配しなくてもラナもエロい

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:47:31 .net
少なくともコナンはジジイと2人で暮らしてきたから
ジジイが物好きでコナンに女の扱い方を教えてなければキスに性的な意識などまだ持ってないだろ
握手にしとくのが無難なところ
ラナの方は知ってる可能性あるが

959:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:54:33.27 .net
ハイハーバーの女の子達は初体験早いだろうな
チートの村の少年たちと、作業小屋とかその辺の草むらでやってそう

960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:55:49.87 .net
>>935
うまそう先生に実地で教わってる

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 14:56:02.00 .net
尽誠の椎江とかいう監督ちょっとだったな。ダメ監督だったか。

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 15:12:40.65 .net
>>935
馬とか豚とか、動物の交尾見て見よう見までやるよ
と言うことはバックスタイルだ

963:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 15:17:34.92 .net
穴の位置とか見よう見まねでできるんかな

964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 15:23:42.72 .net
コナンとジムシーは自分らが助けた刻印連中の娘を選別してやるだろうな。
ジムシーは俺の戦利品だといい、コナンも僕が助けたんだと言い張る。
ジムシー「おいコナン、今から刻印女行こうぜ」
コナン「そうだな、行こう」
コナン「なあジムシー、このことラナに言っとかなくていいのかなー」
ジムシー「バカ、こういうことはいちいち女に言うことじゃねえんだよ」
コナン「そういうものか・・・」
コナン「なあジムシー、なんか俺たち悪いことしてる気がするんだけど」
ジムシー「バカだなコナン、刻印の奴らも好きでやらせてくれてるんだからいいんだよ」
コナン「なるほど、そうだな」
ジムシー、コナン「アハハハ」

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 16:41:55 .net
ところがラナはコナンのいる場所や気持ちがわかってしまうのだよ
浮気は出来ない…

966:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 16:55:09 .net
ダイス最高じゃん!

967:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 18:38:03.14 .net
モッコリが実はうまそーだっだのはパヤオの下ネタじゃろ

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 19:41:54 .net
コナンのチンコすげえ

969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 19:45:23 .net
>>867
コナン2はすでにあるよ

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/08/17 19:55:09 .net
>>948
しかし今やタイガアドベンチャーは「コナン?」と認められていない。
もはや黒歴史だぞ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1283日前に更新/240 KB
担当:undef