☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★15 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/12 12:08:09.22 .net
>>493
wikipediaと少しググった程度だけど、野沢那智との関係は見られませんでした。
タッチの現場で鍛えられたエピソードはおおいんだけどね。
誰か詳しい人いる?

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/12 12:38:05.80 .net
>>495
そうだっけ?
戸田さんとごっちゃになったかなぁ…

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/12 12:48:00.70 .net
>>494
>>496
たぶん戸田さんですね。
戸田さんの方は色々情報出てきます。
日高さんも売れないアイドルからの転身組だから、混ざっちゃったのかもしれない。

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/12 19:10:48.29 .net
日高さんはすごいよね。
タッチで鍛えられて、すぐにジブリの主演でファミリー層に認知されると同時にタカヤノリコでヲタク層にも人気。
その後は高橋留美子作品で、後に声優界のトップになる面々を従えて主演。
歳を取ってからも高橋留美子作品に出て、コナンにも出る。
たぶん40年くらい仕事が途切れてない。
役柄もお母さんから幼馴染の女子高生、神秘的な悪女、ショタまでオールラウンド。

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/12 19:17:19.06 .net
しかも玉乗りも出来る
今は分からんけど…

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 05:32:56.55 .net
玉転がしも凄そう

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 17:21:02.70 5pOkKswe.net
あだちヒロイン全作見分けられるヤツおる?

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 17:30:14.65 .net
>>501
キツくない?

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 17:41:04.40 .net
>>501
答えが選択式ならなんとかなる

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 18:05:26.24 .net
あだち本人がキャラの見分けつかないんだから無理

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 19:09:59.50 .net
スターシステムだと思えば良い

511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 19:15:42.92 .net
>>505
いや、劇団あだちだろ。

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/13 20:25:59.68 .net
>>504
髪型と目でなんとかなるぞ。
近年は三白眼化してるし。
どっちかと言えば、主人公の男の区別が難しい。

513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/14 01:34:08.58 .net
今は知らんが、以前あだち本人がキャラ当てクイズで間違えてたから説得力無しだよ

514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/14 01:41:19.68 .net
それを実写でいく内藤剛志
URLリンク(pbs.twimg.com)

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/14 03:20:07.94 .net
>>509
中央の奴は別人!
内藤が猫を抱いて笑う筈がない!

516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/14 21:52:46.12 .net
>>506
そうらしいね。劇団員が各作品で名前を変えて出演しているとあだちが言ってたと
アメトーークで言ってた

517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 00:45:47.17 JR48EagH.net
吉田キモいなあ

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 00:58:50.60 7bRYu+Ud.net
吉田って他校に転校してライバルになりそう

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 01:16:37.07 .net
吉田イジメ回だよなアレ

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 05:04:43.17 .net
吉田役の塩屋翼、やっぱり合ってないよなー

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 08:42:33.67 .net
>>514
どこの話だよ。
頑張って進めてみなよ

522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 09:38:17.93 9wLoL7Vd.net
吉田は嫌われ役だったから無残な終わり方だったけど、西村は結構いい役だったよな。原田は次第に大人締めのキャラになて言ったけど。

523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 12:06:46.44 .net
吉田のお母さんは最高だった

524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 12:35:34.25 .net
吉田くんのお父さん

525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 12:52:06.61 .net
>>517
吉田は増長しちゃったからね……
西村(と新田)は和也以降のライバル、精神的成長のためのキャラだからね、扱いは良いよね。

526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 12:56:56.51 .net
吉田「もう一度言う!!俺は天才だ!!!!」
達也「貴様のことを一番知らなかったのは貴様自信だったな」

527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 15:09:26.42 .net
>>518あのお母さんなら、あまりの変わりように相当心配しただろうなw

528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 16:15:22.68 .net
あの当時既に美魔女だった吉田のお母さん
新田のお母さんはもっと美しく妖艶じゃなければおかしいのにな

529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 16:41:29.13 .net
新田のお袋はのび太ママみたいだつたよな

530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 18:18:44.39 YbdLPgzx.net
南またおっぱい見せてたな

531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 19:18:11.79 .net
>>515
吉田って


532:堀川りょう(ベジータ、ラインハルト、せやかて工藤)じゃなかったっけ?



533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 19:33:26.65 .net
よく考えれば、孝太郎と新田妹以外は、あの銀河英雄伝説に出てるんだな。
キャストが豪華だった証拠だ。

534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 19:42:27.32 .net
>>527
銀河声優伝説だからな、大体出てるだろ。
むしろ出てない新田由加がレアだろ。

535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/24 20:51:19.29 .net
>>528
達也、和也、南、南の父、達也の父、原田、吉田、新田、西村が出てるな。

536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/25 14:24:01.00 .net
斉藤由貴の曲とか流れなくなったのは大人の事情?
マイガール♪

537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/25 16:40:05.98 .net
気付かなかったけど差し替えられてるんですか
あと気になるのがオープニングの最後の製作でフジテレビが省かれてる?
ユーチューブでひとりぼっちのデュエットのコメントで
2年前のテレ朝チャンネルではフジテレビ表示の当時のままでやってたと書かれてた

538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/25 21:11:55.63 pSVToPeU.net
もみあげの長いあだちキャラってどっかで
見覚えあるんだけど、吉田の他にいた?

539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/25 21:49:38.21 .net
>>532
西条の寺島と、勢南の西村が該当します。

540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 08:05:41.55 0A2GeL29.net
黒木先輩ってチャリなかったっけ?

541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 08:39:03.24 .net
>>534
チャリを自転車として回答するが、そんなシーンはない。

542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 13:51:23.13 vobY3zWn.net
吉田の既視感は童夢くんかも知れない

543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 13:55:05.93 .net
童夢くんの方が後じゃなかったっけ

544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 14:55:27.39 .net
>>537
タッチは86年まで、童夢くんは88年から。

545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 15:24:12.30 vobY3zWn.net
TVK見ての話だから後先は関係ない

546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 19:32:03.35 .net
>>533
原田だろ

547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 19:34:29.70 .net
吉田はサイドスローに転向すれば、鹿取や潮崎クラスになったろうな
達也はタッパがないから、ハンカチ系

548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/26 21:46:22.98 .net
>>540
吉田の他に、というから投手だと思ったのだがまあ確かに原田もそうだね。

549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 08:10:21.54 FeH0NZWZ.net
原田はプロボクサー目指したりはしなかったな。

550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 08:51:52.32 .net
元は身体を動かすのが目的だったしな、大会を目指すとかはあまり熱心じゃなかったかな
3年でキャプテンやってたし母校で監督やるくらいだから真面目にボクシングやってたと思う
喧嘩もしなかったしな

551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 09:52:52.64 .net
>>544
体を動かせれば何でも良かったから、中学では暴れてて、高校でボクシングで発散できた(なお、全ては発散できてない模様)

552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 13:29:54.12 .net
ニッタは吉田のことを「山田君」って故意か過失かわからないけど吉田の名前を間違えたと記憶していた。
でも実際は「10番君」って背番号で呼んでいたんだね。
1回見ただけだと変な記憶になっているところがある。

553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 14:33:36.97 .net
原田が喧嘩とかで問題起こさなかったのは甲子園を目指す上杉兄弟、南ちゃんを気遣っていたのかな
MIXでの恐れられぶりだと卒業後は違った様だが

554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 15:39:11.23 .net
まえだしまだの吉田さん

555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 16:19:47.90 .net
新田氏:源氏
上杉氏:関東管領

556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 16:56:29.10 .net
>>547
そういえば原田が由加を助けたときも、校名・名前偽ってたな。

557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 16:59:57.44 .net
>>546
原作だと山田君、だな。
アニメだと違うのかもしれん。

558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 17:00:47.10 .net
>>549
どっちも群馬ゆかりとのこと。
浅倉は朝倉だったらしいし、松平は言うまでもなく。

559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/29 20:53:55.09 .net
>>552
おお〜なんかすごい

560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/30 06:02:41.33 .net
ストーリー的にはH2のが上なんだよな
和也は殺しちゃだめなんだよ

561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/30 06:12:45.39 .net
H2詳しくないけど和也がいる延長線的な感じなんですか

562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/30 07:13:45.94 .net
>>551
なるほど、アニメと原作で違うようですね。
床屋で待ってるときにササっと1回だけある程度まで読み通したので、その記憶が自分に残っていたのかもしれません

563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/30 09:16:51.48 .net
>>554
そりゃ、後作品の方が基本的にはストーリー考えるだろうよ。
でもタッチで和也死なせないで展開させる術って無くないか?

564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 10:21:08.07 Kj/sTEMC.net
アニメだが南の脚が結構太い

565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 10:32:01.74 .net
>>558
そういう時代だよ

566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 12:50:14.85 .net
>>555
読め

567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 15:00:09.83 .net
サリーちゃん体型な

568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 17:35:52.97 FUs31Bw7.net
新田とのじゃんけんの下りよくわからんかった

569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 17:44:00.40 wMPTZDYF.net
新田が手を開いてたのを達也が勝手にジャンケンと
言い出してチョキ出して勝ったことにしたように見えた

570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 18:14:12.07 .net
>>562
持ってる男のちがい
もう、あの初対面の時点で新田は達也には勝てない男
西村はその反対

571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/31 18:31:36.25 .net
>>562
あれ、本の優先権を巡ってジャンケンで、
達也が急遽3回勝負にして勝ったという話じゃなかったっけ?

572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/01 14:30:37.69 .net
>>559
あの頃はまともに描いていたよね
今の時代の女は奇形としかいいようがない

573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/01 16:00:05.55 .net
>>566
時代というより作者側がどれだけ迎合してるかじゃないかね。
あだち先生今もそんなに奇形じゃないし

574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 04:10:04.27 .net
それではお聞き下さい
浅倉亜季で、南の風・夏少女
URLリンク(youtu.be)

575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 08:35:14.18 .net
>>568
ミス南コンテスト優勝者だな。

576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 15:29:52.34 .net
>>567
なるほど

577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 16:11:24.20 .net
>>570
たしかに世間の流れは体系変わってきてるなー、と過去のリバイバル見てると思ったわ。

578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 17:41:40.01 ul20erS2.net
明青と明訓が試合しても明青が勝てる気がしない

579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 17:47:04.67 .net
>>572
そりゃ実質バッテリーで持っている明青では分が悪すぎるだろ

580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 22:53:10.52 .net
>>557
達也は別のスポーツやってインターハイ制覇する
格闘技は向いてないだろうから陸上か水泳に転向したら良い

581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/02 23:44:01.40 .net
>>567
同じ頃の作品だと、うる星やつらは女の子の足がやたらと長かったね
細くはなかったかもしれんが

582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/03 07:25:49.30 .net
>>575
すらっとしてるよね高橋留美子劇場。

583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/03 07:29:45.28 .net
>>574
それなら別にボクシングでも良いのでは?
技巧派ボクサーとして育てる形にしたら成立するし、


584:スより原田を失うのが惜しい。結果論だけど。 単純に生かしてスポーツ変えるだけだと、絶対に超越できない相手との関係性は描けないと思うのだけどね。



585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 17:28:15.35 evwbnMSL.net
いきなり話が夏の大会に飛んでたけど、春の大会は
須見工出場したの?

586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 18:01:29.94 .net
>>578
出場して準優勝したんじゃないのか?

587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 18:03:35.15 .net
>>578
新田のエラーで決勝で負けたのでは?

588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 18:35:11.96 .net
>>579
上二人の言われている通り、全国出場して決勝戦まで行き、新田のエラーで負けて準優勝だった。
3年夏は達也との対決と甲子園での忘れ物回収のために新田は戦っているわけ。

589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 19:13:35.72 .net
>>579>>580も俺w

590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 19:19:19.18 .net
スラムダンクの海南も決勝で負けてたが、世の中には強いチームがいる・・・などと漫画に対して思う俺

591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 19:27:53.24 .net
明青の甲子園での初戦が須見工が負けた高校だったか
それに勝ってその勢いで全国制覇とか無理もある気がw

592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 21:04:15.47 .net
>>584
そんなに無理無いよ
そもそも予選で全国大会準優勝に勝っているわけだし

593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/07 23:13:39.55 .net
所詮80年代の漫画
地方大会の描写は基本的に適当

594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/08 12:23:21.27 .net
絶対的エースの存在である程度はカバーできる上に、伏兵的に他選手が活躍する可能性があるからな、甲子園出場時の明青学園

MIXでの孝太郎がドスコイキャラを確立できるくらいの余裕はあったんじゃないかね。

595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/08 16:21:17.39 4bJfS0uH.net
アニメ中のテレビなんかでよくアイドルの曲とか入れてたけど、テレビ局とかの都合かね

596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/08 16:49:45.70 .net
>>588
タイアップとかじゃないですかね。
ちなみに楽曲名についてはwikipediaが詳しいです。

597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 01:01:38.51 h4O8KCM9.net
初期OP以外のOP・EDって全然カラオケで歌われてなさそう

598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 06:20:02.90 .net
>>590
安心しろ、初期OP以外ほとんど歌われてないぞ。

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 08:39:32.52 .net
ひとりぼっちのデュエットを歌ったことがあるわ

600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 09:00:00.24 .net
青春は名曲

601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 12:57:03.37 .net
情熱物語は岩崎良美の最高傑作

602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 13:05:35.60 .net
カラオケで歌うこと自体恥ずかしい

603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 13:59:10.80 .net
>>595
そんなこと言うなよ、タッチの楽曲味があって良いじゃん。、

604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 15:11:59.25 .net
カラオケでのアニソンはエヴァくらいがギリ
タッチとか歌出されたら引かれる

605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/12 15:13:22.53 .net
>>597
そんな……
アニソンしか歌えない人もいるんですよ

606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/13 22:28:38.70 .net
もう甲子園とかどうでも良くなってるだろとしか思えない南
達也が野球部入っても大して応援もしない

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/13 23:08:08.13 CmHZelLO.net
みゆきのOP・EDは名曲ぞろいなのにな

608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 00:29:56.53 4kQ5EbeR.net
原田と新田仲いいな

609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 07:05:52.47 .net
>>599
神によって、

610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 07:07:11.22 .net
>>599
ごめん誤爆した。
神によって、応援しにくい状況にもっていかれたし、それ以上に押しに弱いよね南。
和也の押し以外は全部流されてる感。

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 07:07:21.51 .net
>>601
戦友だからね。

612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 07:29:21.06 .net



613:}入曲はマイガール♪じゃなくて マイケール♪だと思ってた



614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 07:50:09.13 .net
>>605
空耳やな、誰だよマイケルw

615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/15 19:13:30.20 .net
>>600
タッチのOP、EDも神曲ぞろいだぞ
ライトファンには最初のしか記憶に残ってないけど

616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/15 19:32:28.08 .net
ラフ&レディとブレッド&バターはキャニオンじゃないのに何故に映画の主題歌に起用されたんだろうな

617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/16 17:38:04.42 .net
>>607
ぜひkwsk語ってほしいところ。

618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 08:43:29.32 .net
達也が和也の変装してデートした女が、新田の妹だっけ?
原田がデートした眼鏡女がライバル校エースの妹なのは覚えている

619:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 08:59:36.97 .net
>>610
達也が変装して会いに行った→まったくの別人滝沢陽子、中学の後輩で割りと当たり
原田がデートした眼鏡女→寺島友子、西条高校のエース寺島の妹。なお寺島の下の名前は公開されていない。

620:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 10:29:23.78 .net
もう1人は早朝ランニングで和也のふりを見抜いた篠塚かおり

621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 10:30:53.72 .net
>>610
新田由加と篠塚かおりがポニーテールでやや似てるから

622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 13:39:54.37 .net
>>613
確かにそっちなら間違う可能性はあるね、ありがとう。

623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 15:35:16.75 .net
>>613
声も同じ

624:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 20:13:05.12 .net
和也は桑田タイプなのかな

625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/22 20:50:09.99 .net
>>616
桑田なのかな。
達也は速球面では速球系だけど

626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 07:37:58.03 .net
達也は速球派というか、変化球投げられないから…
って、そんなピッチャー通用しないって

627:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 09:34:00.50 .net
>>618
なんでや、カーブとかスローボールとかいけるやろ、組み立ての概念ないだけやぞ。

628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 11:10:10.97 .net
カーブは奇襲にしか使えないションベンカーブ
きっと曲がりもコントロールもない

629:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 15:24:09.52 .net
>>620
ほとんど練習してないからな。
孝太郎のリードも期待できないし、監督も球種を増やすことはしなかったし、なかなか成長としては難しかったと思われる。
つかタッチの監督、根性論以外で育てるケースが見られないんだよなぁ。

630:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 18:35:52.23 .net
最初の設定間違えたのか?

631:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 20:52:00.40 .net
>>621
球種増やすよりもストレートのコントロールつけた方が良い
という戦略だろ
間違いではない

632:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 21:26:23.34 .net
>>623
確かにノーコンだったけど、ストレートだけで精一杯だったのかな、とは思うんだけど。
もっと指導でなんとかならなかったのかな

633:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/26 16:03:21.10 .net
>>606
そうなんですよ。なんでマイケルなのか不思議でした。
が、再放送の実況スレでマイケール♪と書き込みがあり、初めて気づいた次第です。

634:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/26 16:03:42.86 .net
訂正:マイガール♪と書き込みがあり

635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/26 16:34:38.38 .net
マイケールよりかはむしろマイゲールと聞こえるぞ
僕達のSOMEDAY(達也のテーマⅡ)の歌詞とも似てて繋がってる感じ

636:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/27 01:43:58.49 .net
南のポニーテールが見たかった

637:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/27 23:47:37.74 EzAMMpgk.net
達也野球始めたばっかなのに天才だろ

638:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 00:33:46.40 .net
天才選手が死ぬ
ヒロインがマネージャーからアイドルで全国的有名人になる

639:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 01:41:17.14 .net
アイドル?
アイドル歌手としてデビューしたみたいな書き方だな

640:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 02:32:59.46 dtIblyP+.net
達也が塁に出たら普通の帽子になってたんだけど
ヘルメット重いからか普通の帽子に換えたりするモンなの?

641:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 07:35:46.86 .net
>>632
えっ。
だいたいの野球ではそうじゃないか?
直接速球が飛んでくる打席じゃないんだし。

642:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 07:54:31.85 .net
>>633
換えねえよ。

643:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 09:09:13.89 .net
>>634
調べてみた。ホントだ。
どこで認識誤ってたんだろ。教えてくれてありがと。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

644:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 13:02:36.28 .net
>>634
昔のプロではヘルメット脱いで普通の帽子に代えていたような気がする

645:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 13:03:31.51 dtIblyP+.net
打席に立ってる時から普通の帽子だったりしてな
よく見てなかった

646:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 16:05:21.01 07sqAGSW.net
コーチスボックスにいたやつにメット預からせてた預確か

647:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/28 18:15:13.64 .net
アメリカンフットボールのマスク被ってたのもいたな

648:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/29 19:51:43.71 .net
克也

649:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/30 14:52:16.01 .net
マニエルだろ

650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/30 17:33:42.71 rEM6DAQa.net
一塁コーチにメット預けてコーチから普通の帽子受け取ったの?

651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/30 20:14:53.73 .net
帽子は尻のポケットに入ってた。

652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/02 16:38:51.59 hEicGvAI.net
プロ野球がメットをつけ始めたのって結構最近なんだな。
考えてみたらクロマティが耳当て付きヘルメットかぶってるの想像できない門なあw

653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/02 16:54:52.34 trdJgCBT.net
その時代は皆かぶってるだろ

654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/02 17:51:18.11 .net
>>644
打席では昔からヘルメットつけてたと思われ

655:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/03 18:31:11.63 1vLmHAJf.net
ドカベンのヘルメットの耳当てを走りながらずらすヤツ誰だっけ?

656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/03 22:21:20.97 .net
ドカベンのスレの方で訊いてみれば

657:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/04 07:21:01.03 .net
>>647
確か、土佐名物阿波踊りを試合前に披露していた奴だったはず

658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/04 23:39:04.78 56qNxUPh.net
高校野球で打順間違えなんてあるのか?

659:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/05 13:51:57.11 LPI3CDX3.net
ちゃんとコールもあるのにあり得ないw
次は春の大会目指すの?それともまた来年の夏に飛ぶの?

660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/07 21:36:42.49 gvB4jNq3.net
上杉・浅倉・松平って戦国時代っぽい

661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/08 09:09:28.30 .net
実際戦国武将からとってる

662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/08 10:01:20.02 /NIyEXr+.net
西村は斎藤道三?

663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/08 11:53:52.54 .net
>>654
それは考えすぎだと思う。

664:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/08 13:42:48.85 gyZk4T92.net
ファイティング原田

665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/08 14:19:17.07 .net
天才選手が死ぬ
ヒロインがマネージャーからアイドルで有名人になる寸前
原田みたいなやつがボクシングからサッカーに転向する
ヒロイン一美の声が日高のり子
アイドルやめて主人公のところに駆けつけてくるのも開会式に南のところに来る逆パクり
つまりマガジンサッカー版タッチちなみに女原作者

666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/08 14:44:09.16 .net
>>657
シュートのことは止めてさしあげろ
っていうか、シュート原作者いるの?

667:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/12 11:56:41.86 iEkj2wwV.net
紙袋いっぱいの荷物持ちながらバイクに二人乗りって
危険すぎるだろ
どうやって乗ったんだ?

668:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/12 19:02:43.64 .net
>>659
イケメン相手なら、多少の危険はかえりみずバイク二人乗りするのが女の子なのだよ

669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/12 19:06:54.25 .net
>>659
間違えた
女の子は、バイクでなく自転車でも自動車でも二人乗りする

670:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/12 20:11:04.69 qdSjECE7.net
おぱーいおしつけながらだよ

671:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/15 15:43:11.57 RNOa7Xxs.net
和也って詳細な死因は分かってないんだっけ?
頭を打って脳内出血とか

672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/15 16:02:58.69 .net
>>663
特に明示されてないよ

673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/15 17:21:57.80 7oJPZt7D.net
お母さんのほつれ毛が印象的だったね

674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/15 22:39:07.36 .net
監督の眼の病気は緑内障だと思われ

675:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/15 23:08:20.69 .net
>>666
両目同時に症状が起こるものなの?

676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/16 03:39:24.25 .net
緑内障って手術でどうにかなるもんなのか?
確か薬で進行を遅らせるだけじゃなかったか

677:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/19 23:51:13.66 +wEQcwJY.net
明青って達也とコータローと吉田以外はモブ顔しかいないな
インパクトのある後輩とか出てくるんだっけ?

678:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/20 00:01:52.52 .net
>>669
佐々木

679:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/20 00:31:00.42 .net
要するに和也=マラドーナ達也=メッシだったってこと

680:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/21 22:25:42.44 VY4c/Csg.net
野球マンガとしては40点くらいの出来だよな

681:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/22 12:43:26.17 .net
TVKの再放送でキャプテンの後に観ちゃうとね
毎回ヒロインに振り回されててとてもチャラい
甲子園ナメんなよ

682:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/22 17:54:03.34 Ix9qPsPL.net
厳しい練習している割には喫茶店で野球ゲームする余裕あるからな

683:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/24 13:04:33.18 .net
甲子園を本気で目指すならまず坊主頭
昭和ならなおさら

684:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/24 13:19:33.67 .net
坊主頭だった球児は倉橋と緒方だけだぞ。

685:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/27 03:57:05.04 .net
>>668
閉塞性の場合は手術が治療法だったはず

686:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/28 21:26:58.39 WYvlnoF0.net
須見工と当たるの高3の夏だけ?

687:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/28 22:13:28.42 .net
関東大会とか無いんか

688:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/29 01:40:46.78 .net
メッシと達也じゃ違いすぎ。

689:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 18:33:04.37 .net
桜葉がどうにも嫌いで
この作品自体嫌いになってしまってる
こいつが居ない時代はよかったんだが

690:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 19:36:02.72 .net
桜葉?

691:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 20:39:19.68 .net
柏葉だね
でもさぁああいうキャラ設定はともかく
柏葉のシゴキのおかげでパワーアップして須見工決勝戦にも勝てたんだと思ってる

692:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 20:47:45.18 .net
それは結果論で
敗退行為は許されるべきではない
選手は一生懸命甲子園目指して頑張ってるのに
それを勝手な理由で恨みを選手にぶつけるのは
頭がおかしい
世間にはそれが良いのかもしれないが俺は許せない

693:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 20:48:07.38 .net
多分分かってる人も多いでしょうけど
柏葉が復讐目的で野球部をしごいてボロボロにさせようと目論むも
逆に達也達がみんな体力を付けたもんだから柏葉の当てが外れた
2年生の勢南準決勝までの練習では絶対に優勝出来ないからどうしてもパワーアップさせるために柏葉を出す必要があったんだと思ってる

694:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 20:53:08.50 .net
ドカベンの


695:徳川みたいなのならいいんだが 敗退行為はだめだよな コールド直前で佐々木に代打送らない監督なんて あり得ない 達也も激怒してたしな



696:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 20:56:05.58 .net
あだちまんがにスポ根や激怒シーンはいらない
H2なんかそんなシーン存在しないしな
汗水垂らさないのに
凄い球投げたりするからいいのに

697:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 22:45:04.32 .net
柏葉はなんだかんだで野球を冒涜するような事が出来なかったんだろう

698:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/30 22:47:08.97 .net
H2は平成だよね
タッチはやはり昭和マンガなんだから
少なからずスポ根要素も残してる時代だったんだよ

699:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/31 04:20:58.74 DkG+9u8J.net
あんな監督来たら、すぐに前監督に報告するよな

700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/31 11:00:10.36 .net
>>690
報告しようとしてたよね
で、やめちゃった

701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/31 11:07:37.82 .net
H2ってあの金属バット持って飛びだして何をしようってんだ

702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/31 12:38:25.15 .net
でも敗退行為はいかんよな
プロならともかくアマチュアでやったらいかん

703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 02:46:32.41 MOv9o1E2.net
吉田の豹変ぶりキモいな

704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 09:49:40.36 QtKnDZ8y.net
新田の妹あざとい

705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 10:23:38.82 cTB1B2pl.net
>>690すでに弟に取り憑かれていたからまともな判断ができなかったんだよね。

706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 10:28:43.47 cTB1B2pl.net
>>684それだけでは子供の論理で何も解決しないって話じゃないか

707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 10:47:27.43 .net
>>697
だからバットで選手殴ったりすることが
いいのか?
ちょっとはH2の監督を見習え

708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 11:06:03.81 N2DZOwRV.net
作者は自分の作品の盗作を連載しかけて、外部から指摘があったのか、
連載中断になった経緯がある。普通ならそれで永久追放だろうに。

709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 11:48:40.35 .net
ソースと証拠を出せ

710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 14:13:23.62 QtKnDZ8y.net
兄の英一郎がクソ説見るけど、じゃあ何で兄に直接
行かずに何の責任も無い達也たちに復讐してんだよと
言いたい
兄は生きてるんだよね?

711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/02 14:38:32.09 .net
なるほど
道理やね

712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/04 00:57:27.70 .net
女性キャラで一番美人なのは吉田の母ちゃん
可愛いのは新田妹

713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/04 07:59:28.00 .net
MIXも春からアニメのセカンドシーズンが始まるね

714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/04 11:41:43.38 .net
金掛けろよといいたい

715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/04 21:48:53.76 VJjandnd.net
MIXって何?

716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/05 17:16:33.77 KxRddKRu.net
>>701
確かに。野球部OBとして兄を悲しませたいという思いに加えて、
あるとすれば英二郎は兄の奥さんに惚れてたので、
兄に復讐する姿を奥さんに見られたくないから野球部に向けたのかな。

717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/05 20:46:17.14 dHPaoEei.net
英一郎と達也たちが会うシーンは無いんだっけ?

718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 07:17:39.26 .net
>>708
ない

719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 09:52:05.15 .net
南と英一郎はあったね
互いの性格の悪さがにじみ出ていた。

720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 15:43:18.48 4ehFyF0I.net
番組内に当時のアイドルの歌謡曲が流れてくるけど、選曲に事務所の力関係とか会ったのかな。

721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 18:59:02.52 .net
岩崎良美とサントラ盤を発売してる
同じレーベルのポニーキャニオン所属のアイドルがほとんど多かった
夢工事も浅倉亜季も内


722:C和子もみんなポニーキャニオン



723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/06 19:27:23.64 .net
〇夢工場でしたぁ

724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/09 03:56:20.46 wLjRz2UO.net
達也が新田妹の腹めがけて思い切り蹴りを繰り出してて笑った
脚の怪我のウソを見抜く為でもそんなことするなや

725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/09 14:10:09.85 WFTC51oW.net
それで惚れた

726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/10 08:37:15.24 vaayh37h.net
新田兄への嫉妬がい妹にいったんだな。

727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 00:00:14.54 zXUA8b6B.net
蹴られた新田妹が「やるか〜?!」とファイティングポーズを
取っていた
頭オカシイ

728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 16:29:56.27 .net
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/01/14(土) 14:13:31.42ID:???
>>225
二人の男に曖昧な態度を取り続けてたから、許せないとか思う男が一定数いるんだろ。
同じ系統に浅倉南がいる。

729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 17:17:33.35 .net
誰のこと?

730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 18:29:57.51 .net
音無響子

731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 22:33:03.80 zXUA8b6B.net
あの頃はバイクの二人乗りノーヘルでも違反じゃなかったの?

732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 22:33:53.89 .net
違反だ
竜一も捕まってただろ

733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 00:28:02.13 1pL1IQ1O.net
新田の家ママン優しそうなのに兄妹何でグレてたんだろ

734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 07:32:44.80 .net
空条承太郎もママは優しいけどグレた
80年代だし周囲の影響もあるのだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/183 KB
担当:undef