聖戦士ダンバイン 第 ..
[2ch|▼Menu]
91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/10 22:04:11.82 yWyOawt4.net
>>85
同じ年にメギドという名前の黒騎士がいたけどこっちはラスボスになれた
しかし最終兵器が自分の基地しかない詰めの甘さ

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/10 22:41:09.56 .net
>>91
此方も出渕サンのデザインだね

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/10 22:45:52.16 yWyOawt4.net
>>92
ダークナイトもバルジオンもカッコいいデザインだった

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 00:05:48.26 .net
オーラバトラーの超大量生産を見て「数に限りがある」と心配するのは逆に不自然に思う
キマイ・ラグの減少はラース・ワウ近辺での狩猟数が減ってる、という考えのほうが自然だろう
アとミを征した事で恐獣素材の確保は完璧で、特にドラムロの元は腐るほど居たんだろう
ビルバインだのブブリィだの、恐獣ぽくない人の手が入った形のものは
恐獣素材を再構成したオーラ煉瓦もしくはオーラ装甲なんじゃなかろうか

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 00:10:14.04 .net
全然関係ないが、グランガランの形、ボチューンのコンドルのような形から見て
ナの国は山岳信仰がある高地の国なのかなというイメージがある
公式設定かは知らないが、ショットはオーラバトラーの前に
亀型四足のオーラパンツァーを作った、っていう話もある 

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 00:22:23.81 .net
恐獣は減ったどころではなく存在しない

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 01:39:39.43 .net
当時のボンボンや模型情報の富野監督談話では『巨獣が濫獲で減ったので…後期量産型は、金属製』とのことでしたね…

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 03:59:11.67 .net
>>97
もう、そのころの監督やる気ないんじゃない?www
金属か・・・・・・・・

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 07:12:35.92 .net
地上じゃ材料の強獣が手に入らないから代替の材料で作られてると考えるのが当然といえば当然だが
材料変えてスペックダウンとかしてないのかね?

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 07:31:11.64 .net
流星人間ゾーンじゃあるまいし、そりゃ恐獣は存在しない。

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 12:13:50.39 .net
グレメカ妄想考察でもガラバとかは装甲に鉄使ったんじゃないかとか書かれてたな

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 12:17:21.35 .net
鉄じゃなくて銀のような気もする…

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 12:32:08.24 .net
地上ではオーラバリヤがアルから…硬度は要らないかもしれない?程度問題だけど

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 17:18:35.66 .net
装甲は鉄だとしても中身の筋肉とかどうなってんねん

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 17:48:59.65 .net
マッスルシリンダーで代用

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 19:35:15.65 .net
あれ爆発しやすいんだよな。後期のには乗りたくない。

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 20:11:58.81 .net
爆発するのはポリマーリンゲル汁

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 22:18:01.43 .net
地上編は解釈厳しいな・・リメイクあるなら地上編とかいらん・・・・・

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/11 23:17:08.25 .net
またお前か

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/12 01:30:05.07 .net
>>100
差別するなよ、恐竜戦隊コセイドンだっているぜーっ!

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/16 09:25:24.00 .net
>>83中学時代、ハロウロイにサコミズが聖水プレイする描写で抜いたド変態は俺だけでいいw
富野と速水奨のおかげで今や立派なド変態にw

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/16 11:08:41.12 .net
シーラ・ラパーナ!
浄化を!

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/16 11:34:48.28 .net
わたすの横で眠ってますが?

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/17 11:56:35.09 YmDIuhsy.net
第3話でショウがバーンに作戦の文句を言った。最後にバーンが「黙れ!!コワッパ」と怒鳴り殴られて終了。
ショウがバーンを「いつか、倍返しだ」と睨んでたな

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/17 20:37:59.81 .net
ショウが立てた作戦でまともに成功したのって無いような気もするな

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 10:12:59.75 uq6K82JX.net
リメイクは監督を三谷幸喜、マップ作成はKOEI、ショウ役を堺雅人でお願いします

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 10:16:58.06 .net
ニー・ギブンが大泉洋とか、ドレイクが小日向文世とかになるんですね

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 15:48:34.84 .net
ドレイク役が小日向じゃ風貌も声質的に威厳が無さすぎて約不足だろ
やはり火野正平がべすとじゃね?

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 16:12:25.41 .net
楽しそうだな

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 16:37:17.38 .net
シーラ様が長澤まさみ

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 16:57:40.15 yF7kU6eV.net
ナレーションは有働アナ、ドレイク役は内野、ドレイクの副官は近藤正臣。

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 17:12:37.14 .net
シーラは若い頃の吉永小百合しかイメージできんなあ
清純さがあって風格もある女優って今は皆無だし

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 17:14:29.35 .net
バーンは藤岡弘、ショウは絶対に勝てんな

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 19:01:25.93 yF7kU6eV.net
「聖戦士 サナダマル」
ショウの最期が笑顔でハラキリじゃねーか!
シーラ女王は淀君役の女優でお願いします。

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 21:48:01.51 .net
チャム・ファウ:白竜(声:川村万梨阿)

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 21:48:22.86 .net
NGに入れとこう

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/18 23:06:58.62 .net
グランガランとかウィルウィプス、
どのくらいのオーラバトラーを搭載してんの?
最終戦のオーラバトラーの数が明らかに多すぎるんだけど。

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/19 18:49:55.16 .net
フェイって微妙な容姿といい評価の難しい性格及びスペックといい
逆シャアのギュネイと似てる気がする。

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/19 20:28:22.68 .net
>>127
多く見えるのはバンクのせいなので気にするな

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/19 21:20:37.07 .net
オーラバンク

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 10:13:31.40 .net
ビルバインってあんまり強くないよな。

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 10:35:37.35 .net
使い捨て地上人のジャバさんに腕持っていかれたりしてたな
オーラ力の依存度が高過ぎてショウのメンタルがイマイチな時は性能もダダ下がりなのがライネック

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/23 21:18:26.13 DeeeTO4i.net
>>56
踏んづけてった

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/23 21:29:25.78 .net
半月も掛けてそれかよ

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/24 03:07:35.51 .net
オーラ増幅器付きの機体だとコモンの人も地上人並にオーラ力が上がるって設定だけど
その増幅器付きの機体に地上人が乗ればさらに強力になるんだよね。
ただハイパー化って落とし穴があるって事で正解??

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/24 16:31:52.85 .net
結果的に作中表現ではそうなっているので、そういう認識でも間違いではない
厳密に言えばハイパー化には悪意なり善意なりの強い意志が必要になる等の条件が必要
(新型増幅器の有り無しは重要な要素ではないし、誰も彼もがハイパー化出来るわけでもない)
一度、オーラ増幅器の世代を検証したほうがいいかもな

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 02:30:14.54 XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
8HO

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 02:47:44.83 .net
サンライズ作品には主役機交代とか主題歌交代とかあるが、
次回予告のBGMが変わったのってダンバインぐらいじゃね? 他にあるかな?

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 03:35:16.92 .net
>>136
そういえば、ハイパー化はジェリルとトッドだけですよね。
増幅器なしのドラムロが後半まで主力だったのも意味あるのかな・・・

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 05:38:52.38 .net
バーンもなりかけだがやってるぞ

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 09:05:23.56 .net
ショウもなりかけなかったっけ
うろ覚えだけど

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 11:02:13.23 .net
なりかけ呼ばわりされる哀れなバーンw

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 16:52:34.01 .net
作中では「ハイパーは誰でもなる可能性がある」と受け取れるセリフがあるが、
やはり強い悪意、またはハイパーショウのように「守る」という強い意志が必要な表現になっている

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 18:28:25.60 .net
ショウへの執念

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 18:49:19.24 .net
トッドのは悪意じゃなかったと思うが・・・

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 19:20:09.76 .net
トッドは悪意そのものだろ
自分と家族のために他人に犠牲になってもらうという

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 20:51:46.64 .net
戦士ってのはそういうもんだろ

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 00:00:42.47 .net
バーンはトッドの母親みたいな背景が全然描かれて無い上で悪意の塊だからなー

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 08:41:17.36 .net
ドレイクはろくでなしの家族二人がきっちり描かれた上で悪意の塊だったからな
ショットウェポンとバーンにまでそんな描写はいらんのよ

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 15:19:46.26 .net
ショウ憎しを前面に押し出していれば悪人バーンというキャラは立つ、
というのは安易過ぎて物足りんなー
バーンのせいで伝統wの仮面キャラが一気に陳腐になった事は否定できないじゃないかなー

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 17:45:40.37 .net
黒騎士様の悪口はよせ

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 18:03:46.53 WBdnbV9Z.net
>>150
メギなんたら

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 18:56:12.58 SotN8upJ.net
時限爆弾の話で登場してきたシーラの副官の老将の名前は何なのだろうか?
まぁすぐ消えそうですが

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 00:06:29.57 .net
というか、冨野監督は設定上オーラでだれだかはすぐに認識できるのになぜ、
黒騎士って設定にしたんだろうか・・??

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 00:32:02.66 .net
服に妨害する仕掛けでもあるんだろう。

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 01:23:47.11 .net
コモンで唯一ハイパー化したすごい奴

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 01:59:18.29 .net
世渡りが下手な自称「狡猾」な奴

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 04:46:32.09 .net
他者に対して隠しきれると思っちゃいないだろ
あれはバーンのプライドだよ
ショウを倒すまでバーン・バニングスは名乗らないという

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 05:01:48.25 A6hntK4G.net
バーンがハイパーモード発動した時にどや顔で「HaHaHaHaHa」と笑うシーンと、エレの妨害による攻撃がデコピンを喰らう様な感じに見えてしまう俺。
エレがバーンのオーラを吸い込んだ場面が北斗神拳を喰らったシーンに見えてしまう俺。

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 09:59:06.85 .net
みんな黒騎士の正体はうすうす知っていたが
知らないふりしているだけだという感じ

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 12:53:41.31 .net
背中に「こいつバーン」って貼り紙されてるのを夕食後、自室に帰ってから気付き体育座りですすり泣く黒木氏

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 13:49:53.59 .net
むしろそのあと張り紙したやつの船を沈めそうだが

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 23:20:49.77 .net
スパロボCCだとリヒテルハイネルともども東方不敗にぶん殴られてあっさり改心したな

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/27 23:48:57.17 .net
寝言か

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/29 16:04:36.65 .net
ウィルウィプスの疑似オーラ発生装置…詳しい設定あったっけ?

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/30 01:56:45.69 .net
俺に聞き覚えがないだけかもしれんが、何話でその擬似オーラ発生装置が出てくるのか教えてくれ
と言う事は作中では特に何の言及もされてはいないってことだろうけども

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/01 18:14:56.05 .net
トッドの行動理念はキリスト教ではなく儒教だよね
人間関係を上下でしかとれてないし
家族愛、郷土愛>社会的正義だし

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/01 22:34:34.45 .net
儒教の国の人にはそんなふうに見えるのか?
トッドとマーベルは(日本人が知る)典型的なアメリカ人男女として描かれてるよ
アメリカ映画を数本みりゃわかるでしょ

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/02 07:16:15.04 .net
【超関連スレ】
【声優】 速水奨さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 藍染惣右介、ジュリアスを抑えたトップは…[08/02]
スレリンク(moeplus板)

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/02 19:44:17.54 .net
トッドは典型的なアメリカン糞野郎だろ
宗教的な事は劇中微塵も感じん

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/02 21:09:06.17 .net
ショウは「ナム三!」と言ったから敬虔な仏教徒だ、と考えちゃうくらいアホっぽい発言だよね

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/02 21:59:42.53 .net
冒険王のダンバインも単行本化してほしい
画像検索して読んだが冒険王のバーンは普通にクール系万能キャラだな
「姫様お助けします!」なんてしびれる台詞言ってるし
ボンボンでもアニメより善人かつ有能だったが・・・

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/03 02:37:50.99 .net
ニーがモロに流竜馬だったなw

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/03 22:01:45.41 .net
異世界転生したら巨大ロボットのパイロットにされた件について


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2146日前に更新/30 KB
担当:undef