J9シリーズ【ブライガー・その他】その11 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/23 17:09:48.44 .net
そして都合の悪い反論はスルー

151:146
18/04/23 17:10:44.17 .net
>>148
ああそうか、勢いで書いちゃったから間違えましたよ 恥ずかしい(汗)
指摘ありがとう

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/23 17:17:41.29 .net
>>151
148ですが、細かい事ですみません
正確を期したほうが良いのでは・・・と思いました
あげ足を取るとかそう言うつもりはありませんでしたので気を悪くされたら済みません

153:146
18/04/23 17:22:45.77 .net
>>152
いえいえ、悪意でないのは文面でわかりますのでお気になさらず。
訂正させてもらえた方がありがたいです。
間違えたままの方が恥ずかしいですから。
重ねて有難うです。

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/23 17:34:38.77 0bXs9r1I.net
バカの自演は無視して、次の方どうぞ

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/23 18:01:37.61 fVYU8oYP.net
J9シリーズ曲のイントロクイズ
アプリ「うたドン」たのしい

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/23 19:38:56.84 .net
一連の流れワロタw
まあ普通はちょいとあや付けられてもこうなるわな
>>154でのID:0bXs9r1Iの品性下劣さと了見の狭さと馬鹿っぷりが曝け出されて
さらに爆笑

157:146
18/04/23 19:45:57.55 .net
>>154
コイツちょっとマジで引くわ
こんな馬鹿に自演扱いされても別に構わんが
ココに何しに来てるのかねコイツ
他人が褒めてくれるとでも本気で思ってんならマジでヤバいわ

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/23 19:55:16.01 .net
>>149
矛盾点指摘された方が普通に認めて訂正して、指摘した方が失礼だったかもって謝って
さらに指摘された方がお礼言って   てのが何で自演なの?
しかもバカって失礼じゃない?

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 08:30:33.73 AA1mwK6A.net
ID:???
全部同じじゃないの?

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 11:58:50.78 .net
>>149
他人の尻馬に乗って煽ろうとしたら 当の他人に梯子外されて火病ったでゴザルの巻

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 13:49:08.84 AA1mwK6A.net
くだらない自演は辞めろ、暇人
次の方どうぞ

162:次の方
18/04/24 14:23:58.85 .net
お前は存在自体くだらない>ID:AA1mwK6A

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 14:57:38.75 AA1mwK6A.net
そっくりそのまま返すぞ、???
今週末、サスライガー放送までに降参しろよ
他の方が書き込みし難いじゃないか

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 15:28:27.66 B9IrFLtf.net
>>163
正直、最初のほうはお前の言い分もわかると思ってたけど、なんでお前が上から目線でこのスレ仕切ろうとしてるんだよ、クドイしウザイ

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 16:03:10.94 AA1mwK6A.net
やっと他の奴が書き込んだな
拍手〜〜〜〜〜っ

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 17:40:46.27 sAhGzWwb.net
自分以外が自演と思い込み始めたらもう末期
あ、最初からか

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 18:47:38.01 .net
バクシンバード→オタスケサンデー号
J9V号→ゼンダライオン
でよろしこしこ

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 18:54:09.47 .net
>>165
何かもう哀れとしか・・・

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 21:01:58.40 .net
音楽(作曲)を同じ人が担当していたからサスライガーの変形シーンとモスピーダの戦闘シーンにかかる音楽が
とてもよく似ていたのを思い出す。

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/24 21:38:19.27 hzZgnUle.net
>>168
もう触らぬが吉

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/27 20:36:50.61 .net
DJルークとレイアで吹いた
しかしまた隔週放送かいな

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/27 22:05:25.22 lY7vPKvJ.net
スージーの意見が通ったら「銀河疾風PBM(プリンスブルースミルキーウェイ)」になってしまう件。

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/27 23:03:47.36 .net
こんだけツマラン事しか言えんのはある意味才能かも知れん

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/27 23:46:20.84 .net
今回のお供は駆け落ちカップルなんだな

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/28 12:03:29.48 ip7NBvTN.net
しかたないことなんだけど
客車を手に入れる前の段階での変形バンクで
客車切り離すカットが入ってたのはちと残念だった

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/28 14:43:00.63 .net
あのカップル、少なくともネーミングセンスについてはお似合いだなw
いくら宙飛ぶ汽車ポッポとはいえ、何をどうしたら中二どころか幼稚園児なみの名前にしようって気になるんだか。
まぁ、いい歳した大人がギャングスタイルで宇宙リムジンに乗ってマシンガンやらバズーカ撃ちまくる世界で言っても詮無いことかもしれんが・・・。

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/28 23:40:12.25 .net
メカも人員も自分で集めたのはアイザックだけだな
烈風隊もは、たまたま左馬とライラが加勢してなきゃどうなってたか分からんし、バクシンガーも、たまたま高性能だっただけ。
ブルースに至ってはメカも人員も全て偶然集まっただけだ。
人望はあったにせよ。

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/29 03:04:26.67 .net
スター・ウォーズネタが寒すぎる

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 08:13:16.17 .net
>駆け落ちカップル
EDで、男の方がシャブ中みたいな目してるのが印象的

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 12:24:50.57 .net
>>177
発注したのはシュテッケンのはずだが、あそこまで高性能とは本人も予想してなかったかもしれんなw
前に誰かが言ってたが、本当にスリーJは誰にあんなロボを作らせたんだか・・・・。
ブルースの元に全てが集まったのは、凄腕ギャンブラーならではの強運ではw
ルーレットは乱数計算してたらしいけど。
>>179
確かにあの目は怖いw

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 12:46:46.26 .net
スリージェイは建て替えたバクシンガーの料金も回収できてないよな

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 14:52:58.96 .net
>>178
寒い言われたらそもブライガーのイエーイからして・・・

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 19:41:58.50 a6ZsTR7z.net
サスライガーのDVDを見て思う。バーディの裸姿はサービスシーンとして最高なのだが、mxテレビで規制されて放送カットが怖い

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 20:03:53.91 jJFCRtSx.net
これの名前すごく高いベータビデオから来てるんだろ

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 20:48:59.56 .net
MXの再放送はチンコも乳首もそのまま流してるよ

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 22:12:09.76 pREu1LIe.net
マジですか。バーディの乳首も地上波に流されるんだな

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/30 22:13:21.57 .net
>>181
何話目だったか堂々とぼったくり金額を懐に入れてシュテッケン唖然とさせてたから
あの後も何度かやって充分にモト取ってそう

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/01 09:41:39.96 .net
OPのシャッポ被ったリッチマンのイラストが妙に渋い

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/03 19:34:11.66 .net
あそこ格好いいよね

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/10 19:08:11.05 .net
明日はMXで第三話ですね
このペースじゃいつ完走するのか^^;

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/10 19:15:35.07 .net
>>190
明日は競馬で休みだよ( ´・ω・`)

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/11 00:22:25.44 .net
MX2の夕方枠は、ちょっと潰れ過ぎだなぁ…

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/11 13:14:08.54 .net
>>191
えええ〜。また一週先送りですか〜。
妨害されすぎではww

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/11 21:43:44.93 .net
ブラディゴッド「ゲームの内容は、1年の間に最終回できるかどうかなのだよ」

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/11 23:15:56.03 .net
もう無理じゃんw

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/13 05:39:06.69 4mJ4P4U0.net
>>194
そうそうにブラディゴッドの勝ちが決まってしまった…

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/13 09:22:48.26 Y8Wo+ip5.net
夏の高校野球都大会、競馬、鷹の野球団の中継が今後ありそうなので最終回は来年の6月になりそう

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/14 12:26:23.72 .net
ジョアンナ女史もインタビューで
成功すれば歴史に残る放送期間であり快挙になるとか言ってたもんな・・・

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/15 12:33:45.33 .net
左馬の目を見慣れたせいか、ビートの目がつぶら過ぎて慣れるのに時間かかりそう

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/15 20:29:12.55 .net
ビートはビジュアル的に地味だよねぇ

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/18 19:36:37.53 .net
台詞がダサいのはわざとなのか
それとも当時はコレがナウかったwのか

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/18 21:05:58.25 .net
コレに限らずシリーズ通してナウい言う奴がいたら正気を疑われてたぞ当時

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/18 23:54:38.49 .net
サスライガーになってブライガーの雰囲気に戻ったような気がする
俺はバクシンガーが好きなんだけど
でもどっちも悪くない
悪いのは作画だな

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/19 00:01:11.06 .net
久々の放送だったけど、また来週休みか

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/19 00:02:57.65 .net
賞金山分けってこれカップルが一番もうかるんじゃね?

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/19 08:38:21.77 .net
サスライガーの変形シーンだけ
指が五本あるように見えたんだけど
気のせいかなw

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/19 14:32:43.31 .net
ゼウス号の映画にガンダムのブライトさんがw
J9ランドの前オーナーはどういうつもりで豪華クルーザーにロボへの変形機能やら過剰な武装やらをつけたのか・・・・。
以前、このスレで「サスライガーで乗っ取りを仕掛けてきたシンジケートと戦おうとしてたのでは?」という意見があったが、やっぱその線かな?

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/21 09:26:38.06 .net
与太者カムジンに笑った
しかしずいぶん長く見てる気がするけどまだ3話なのね

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/21 10:44:24.43 3hrqEic2.net
今回は名を売っただけで報償なし
まあ、その内いいことあるさ

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/21 13:46:19.40 .net
ことあるごとに親指下に向けるこのアニメは
昭和のポプテピピック

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/24 15:25:16.19 v5jY1nWA.net
EDはちっともロボアニメの歌じゃないな
マイダーリンって、当時使ってたのうる星くらいだろ?
ダーリンって、サマンサの旦那くらいしか思いつかんわ

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/24 18:02:18.63 .net
>>211
キョンキョンの艶姿ナミダ娘とか。

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/24 18:20:53.23 .net
幸せ仲間のカーニバル、っていいフレーズだよね
メイビィベイビィも好きだ
しかしさ、あんなバカでかい客車の上に、どーやって登ったんだろう?
内側から出られるようになってるんだろうね

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/24 21:10:16.36 .net
客車の扉も窓もシンクロンマキシムサイズだけど
ただの飾りなのかな

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/25 22:07:27.78 .net
ニコニコ大百科見に行ったら
EDでの「ジミーの目」がネタにされててわらたw
やっぱり多くの人も同じこと感じたんですね…

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/31 10:22:02.81 DuPcO6Ml.net
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/05/31 10:33:38.65 .net
島本w

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/02 13:21:18.76 .net
いつも思うんだけどさ、ブライガーはOPはたしかに素晴らしいが
EDは普通では?

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/04 09:49:35.90 .net
また放送潰れたか、MXにブラディゴッドの手下がいるな

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/07 21:51:19.48 tKcsFAz7.net
>>218
金田さんというだけで価値があるよ

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/08 14:38:30.23 .net
めちゃまくってるしな

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/08 14:40:44.04 .net
あ、そういえば…とおもってMXのサイト見たら
本日も来週もサスライガーお休みですよ
ちょっとこれは困りますねぇ^^;

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/08 20:00:23.37 .net
TCKの中継は帝王賞とか一部の大レースの日しか見てる人いなそう

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/09 13:03:14.37 .net
間抜け面ヤシの木、っていうねたがよくわからない

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/11 13:01:11.06 .net
月1放送ペースじゃいつ終わることか
てか次回予告完全に忘れてもうたわ

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/15 18:25:01.24 .net
前回やったのもう一か月前なのか。

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/15 23:04:34.35 .net
MXのサスライガー、来週久々に放送があるんだな

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/17 21:38:06.04 .net
サスライガーって、ずっとつまらないと思ってたけど
今見ると一番面白いな

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/18 17:50:25.94 BMbVGhNv.net
トヨタ ル・マン悲願の初優勝!ブライガーおじさん予言的中!
ブライガーネタ。ル・マン・デ・ソールのことですか、スティーブンボウィはル・マン制覇に経験もある
ドライバー何ですよ!

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/20 11:45:52.30 .net
今月のグレートメカニックGで、80年代国際映画社ロボアニメ特集やってるぞ。
メインじゃないんで10ページ程度だが、四辻たかおのインタビューも載ってるんで興味があったらどうぞ。

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/20 12:04:31.57 A306Ry3r.net
>>228
俺は違う
やっぱ、バクシンガーが最高

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/20 12:20:01.76 .net
どれもそんなに面白くない

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/20 15:01:40.92 .net
ボウィーさんなのに
なぜかみんな「ボーイーさん」と発音する不思議
似たようなのはタツノコのゴーディアンでも
「アノー号」なのに、「アーノー号」と発音する不思議があった
まぁ、どうでもいいんだけど

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/21 00:08:37.20 .net
BOOKOFF系列にブルーレイ流れまくってるな
こないだ12000円だったのが9000円切ってたから購入したけど、元が画質イマイチだから高画質期待してもあかんな

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/21 00:09:44.01 .net
ブライガーの話ね
バクシンガーはまだ流れてないっぽい

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/21 14:05:00.71 HyOzlzKR.net
はにはに

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/22 18:19:39.90 .net
>>235
ブックオフには無かったが駿河屋にはあった
このメーカーは定価で買う意味全くないよな

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/22 21:43:37.52 .net
久々放送したと思ったら、また来週休みとか

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/23 13:53:30.39 .net
「誰も我々に攻撃できないのだ!」「よし、攻撃だ」のコンボにワロタw
なんつーか、今回は独特の絵柄だったな・・・いかにも80年代風というか。

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/23 19:50:58.95 .net
バーディはなかなか可愛いな

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/24 21:41:38.02 .net
飛ばし屋ボーイ

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 06:43:15.92 .net
>>239
原画に田村英樹さんいたね

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 08:43:43.14 nO45KC/2.net
仕事請負、情け無用とブライガーに近い内容だった
バクシンガーが始まり、ブライガーと雰囲気が違う、シリアスモードの群像劇になってもの足りないと思っていたファンが多かった
1作目の作風に戻したのは良かったが、ロボの活躍は一段とどうでも良くなってしまった

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 09:18:19.88 .net
シンザークシティに笑った
しかしまだ3トライじゃ先が思いやられるな

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 13:28:31.34 .net
>>243
んね。ロボット兵器って、通常「迎撃するため」の機械だから
旅をしながらっていう要素となかなかかみ合わないのよね
それでもサスライガーはうまくやってる方だとは思うけど

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 15:09:43.99 MbVlKttc.net
>>240。6話でバーディの裸体が見られるぞ。mxがcutしなければいいけど

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 16:24:31.67 nO45KC/2.net
>.>245
でも敵のロボが登場するのが1クールの終り近くでしょ?
それまではザコメカばかりだからJ9-V号の形態で充分だった筈
いっそ、敵のロボが出てきて初めてサスライガー形態になっても不思議じゃ無かった
「ダンガードA」という先例もあるしね

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/27 15:42:03.58 .net
銀河鉄道999とサスライガーとゴルドランで共演してほしい

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/27 15:47:44.99 .net
なぜゴルドラン?
マイトガインやないんか
もしくはシンカリオン

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/27 17:07:17.30 .net
>>249
宇宙を行く機関車シリーズですね
マイトガインも機関車だけど、宇宙は飛べなかったと記憶しとります

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/28 08:35:02.33 Cn2Pi9Ke.net
J-9Wが実現したら、第2次大戦中の帝国海軍がモチーフ
戦艦が変形するロボが登場するヤマトのパチモンのなっていた可能性は・・・ないか

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/29 13:40:51.31 RDsBb9hY.net
ライラってさぁ、別に不細工ではないしケバくもないし
性格だって悪くないのに、なぜかヒロインとしては「可愛くない」よね?
お町とバーディにはあるコケティッシュさがないというか

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/29 14:19:58.58 .net
衣装は、どう見ても戦隊の敵の女幹部だろ。

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/29 17:24:04.64 rhpIPtB6.net
ライラの後半のメットは「大戦隊ゴーグルX」のデスギラー将軍のメットに似ていた

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/29 20:31:03.86 .net
>>254
あのメットいらなかった…

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/01 00:22:23.86 .net
>>244
1話につき1トライとは限らないんだよ(笑)

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/01 11:06:56.94 .net
最終回直前の話はやめろォ!

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/01 16:23:25.41 5Lx+eV/3.net
むしろあれぐらいのテンポでよかった

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/06 16:27:46.06 +nO9qtRK.net
今日はサスライガーの放送あるね

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/06 21:51:17.87 .net
ガソリンスタンドにメカで突っ込んで笑った
水着サービスもあったな
そしてまた来週休み・・

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/06 22:46:54.67 .net
>>259
普通だったら今日は休みだねってなるんだろうに
今日は放送あるねってなってしまうのがMX2のつらいところだなぁ

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/07 12:20:56.06 0Y4uI7IJ.net
ブライガーは仕事人でバクシンガーはアラビアンナイトでオッケーなのか?

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/07 13:06:53.21 .net
新撰組でしょ

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/07 14:51:35.22 .net
>>260
シェル石油ならぬホタテ石油w
J9V号が普通に通れるあの道路どんだけデカいんだ?
つかスタンド弁償したそばから今度はローリーごとぶっ壊してるし、これはオーガン警部に捕まっても文句言えんぞw

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/07 17:06:30.08 .net
>>262
バクシンガーは新撰組だよ。

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/08 01:03:13.90 .net
BDのパケ絵…
ロックのアフロがすごいサイズに…

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/09 12:37:38.23 eWr+3H7K.net
「救急戦隊ゴーゴーX」に登場するゴーライナ-は線路2本分占領して首都を走り回り、500系新幹線を追い越し
更には首都高をジャンプ台にして跳び上がり、ロボに合体していた
でもそれは完全に都民の了承を得ての事だった
それと比べればJJ9は不法もいいところ

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/09 14:18:10.48 1GK/VSmt.net
勝手に惑星にサイン刻むしなw
あれかなー。無法の時代のイメージ? っていう作風(世界観)なんだっけ
関係はないけど、ザブングルの世界観と相性良いかもね

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/09 18:36:48.76 .net
サスライガーって22.55mらしいけど、どこにあんな内蔵メカを収納してるんだ。
しかも三機も。
客車にだって積めそうにない。

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/09 20:27:31.36 .net
以前ブルースが3両目に飛行機で着陸してたからコスモタイガーみたいな立体駐機だと思ってた

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/09 20:34:39.07 .net
スケールはメチャクチャだよな

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/10 08:48:50.46 2CPAsW+p.net
機関車の部分だけで20メートルはある
石炭車に当る部分が伸びて脚を構成した時点で40メートル超えてないとおかしい
ヤマトのブリッジみたいな操縦室だって逆襲のシャア時代の大型モビルスーツ大の胸部に収納できる筈がない
サスライガーはグレートマジンガーより小さいのにあっちは一人乗り、合計7人も乗れる訳ないな

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/10 08:49:15.06 2CPAsW+p.net
機関車の部分だけで20メートルはある
石炭車に当る部分が伸びて脚を構成した時点で40メートル超えてないとおかしい
ヤマトのブリッジみたいな操縦室だって逆襲のシャア時代の大型モビルスーツ大の胸部に収納できる筈がない
サスライガーはグレートマジンガーより小さいのにあっちは一人乗り、合計7人も乗れる訳ないな

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/10 08:52:03.23 2CPAsW+p.net
すまん、連呼してしまった
でもあんな低い小さな戦車をしゃがんで叩き潰しているくらいならわざわざロボになる必要なし
グリーン惑星海なんだから二オームの流れを組む機動ロボくらい無いのかい?

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/13 13:13:34.32 uBUvsiZt.net
次回、いつになるか判らないが、J9−V号だけでも結構な戦闘力あることが判ってしまう
もう開き直って、「滅多にロボにならないロボアニメ」を売りにすればよかったものを・・・
10話超えるくらいだっけ?ワニみたいなロボをブラディ・ゴッドが大量に送り込んでくるの・・・

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/13 13:31:34.50 W+PlqpgO.net
【裏切られた、安保″】 イラン核施設  ←(2010,11)―<サイバー攻撃>―(2011,03)→  福島原発
スレリンク(liveplus板)

アメリカと断交すべきでは? 思考停止ですか?

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/13 14:39:08.55 .net
>>275
それはグロイザーXがやってる

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/14 19:36:04.21 .net
MXは何故フルメタの放送時刻を被せてくる?

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/14 19:42:47.42 .net
フルメタ、中途半端に終わって変な時間にスペシャルやるのは制作が放送に追いつかなかったのか?

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/16 09:49:01.40 Bjc087vV.net
未だに人気があるのか再放送やってるな
でも新作はどうなった

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/20 22:29:51.63 .net
今日は水着サービスに裸で寝てたり、お色気が多かったな
次回は8月31日か・・かなり休むんだな

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/20 22:40:42.20 .net
グレアムはズラっぽい

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 06:26:12.75 .net
>>281
一か月以上か。今までで最大の休みですな…

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 13:37:18.10 .net
ビデオマーケットで6話を見ようとしたら、「無料」と書いてるのに「この作品は購入されておりません」とエラーが出た。
とっとと見せんかい!

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 14:03:32.49 nkmfw/rG.net
>>284
あきらめてBlu-ray買いなはれ

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 21:22:34.62 .net
グレアムの名前が「はみだしっ子」ネタなら、この後アンジー、サーニン、マックスと出るのか

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/23 08:59:55.86 HwEa9dhq.net
ジミー「まだ早いよ」
ジミーとスージーはまだ身体の関係にはなっていないようだ
クリスチャンだから戒律守っているのだろう
お町は16歳で既にヤリマン?
お町は明らかに10歳はサバ読んでいるから
先日ヤクで逮捕されたAV女優だって4歳もサバ読んでいたんだぞ(AVでは普通のことだが)
お町はそれ以上だろ(他の3人も同罪だろう)

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/23 12:18:55.26 .net
J区9番地でそんな常識は通用しないぜ

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/23 14:58:15.03 HwEa9dhq.net
そうだな、J9番地くらいの無法地区じゃ、2〜30歳サバ読みなんざ当たり前

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 02:34:00.15 XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
F5D

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 00:53:54.53 zpYyNgbd.net
age

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/26 09:32:48.59 .net
>>281
パッと見で今月末と思い込んでた・・・

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/28 18:39:16.04 oGHdb5UG.net
まさか2018年にもなってホビージャパンの表紙を飾るとは思ってもみなかった

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/29 02:59:28.80 B07kiYSp.net
>>293
奇跡ってあるものだね

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/30 11:44:17.40 6yWFUBYY.net
バイガー

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/10 08:52:21.60 bEtmRK3B.net
MXいくらなんでも放送休止が多過ぎ

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/11 08:24:02.32 nCmnNDCf.net
レギュラー放送じゃない特番みたいな扱いだよな、今だとw

298:284
18/08/11 12:52:28.96 .net
やっと今日になってビデオマーケットで6話が見れた。
今まではなんだったんだ、まったく・・・・。

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/19 19:14:55.23 .net
4ヶ月で放送たったの6話ってのもすげーな

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/20 18:09:16.25 OF9b4eTX.net
ある意味今風
昔あったよね、一か月に一回放送のアニメとか特撮

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/20 19:01:41.35 .net
あったっけ?

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/20 20:29:59.46 .net
1984のルパン三世パートBが…プロ野球の放送でそんな感じだったような

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/21 00:21:16.65 .net
>>301
フィギュア17っつーアニメは45分尺で月一放送でしたな
あと、特撮だと鉄甲機ミカヅキっていうのも月一回の真昼に放送してた
誰が見てたんだろう…
>>302
休みまくり番組っていうと、ゴールデンタイムにアニメやってた頃のフジテレビアニメとかw
ワンピースなんか、第一話放送後、三週から四週休んだもんで
読売新聞に苦情の投書が載ったのを覚えてます

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/21 00:23:39.68 .net
このスレではフィギュア17とかミカヅキなんて、つい最近の作品だな。

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/29 12:52:14.26 .net
やっと今週7話目放送かいな。
歳のせいか脇役の顔名前と設定どころか、主役級の名前まで怪しくなってしまったぜよ・・・

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/29 23:25:36.01 .net
とりあえずジンライガーを何とかしようよ!

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/31 23:06:09.69 .net
MX、今日久々放送で例によってまた来週休みとは

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/01 12:54:39.45 L5k9cjtS.net
キッドは固定として、他の3人は左馬orビート、ライラorバーディ、シュテッケンorブルースの組み合わせ
01 キッド、左馬、ライラ、シュテッケン
02 キッド、左馬、ライラ、ブルース
03 キッド、左馬、バーディ、シュテッケン
04 キッド、左馬、バーディ、ブルース
05 キッド、ビート、バーディ、ブルース
06 キッド、ビート、バーディ、シュテッケン
07 キッド、ビート、ライラ、シュテッケン
08 キッド、ビート、ライラ、ブルース

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/01 13:11:09.41 .net
昨日の第7話面白かったよ
輸送列車の描写が何か気に入った

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 08:34:20.50 miyUtsM0.net
輸送列車を止めるシーンはロボ形態じゃなきゃダメだね
初めてサスライガーの存在意義が出た回

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 10:42:19.62 .net
というか、輸送列車ごと爆破するのが目的だったんだからサスライガーに変形できたなら輸送列車はほっといていいだろ。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 11:35:19.56 miyUtsM0.net
でも今回の敵じゃ、J9-V号で充分だった
サスライガーにならなくても勝てる相手じゃん

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 12:39:08.08 .net
アナゴさんの増援があったけど完全包囲されてたから変形もいいと思う

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 12:44:48.99 miyUtsM0.net
もう開き直って、滅多に主役ロボの出ないロボットアニメでもよかったな

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 13:46:07.62 .net
なにそのグロイザーX

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/03 22:33:36.90 .net
そういえば最後、ロボ形態で飛んでったけど
客車は取りに戻ったのだろうか…とか、いらんこと考えた

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/04 11:57:25.52 UQ6e4mCp.net
>>316
あのラスト、「サスライガーの出番少なすぎる。そろそろ玩具発売だから頼む」とかタカトクさんに言われたのかも

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/08 03:19:49.44 .net
皆忘れた あるいは忘れた振りしてるジンライガーだが
潔く 頓挫しましたサイト閉鎖します でもういいと思う
無様通り越して惨めだわ 粋じゃない

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/09 18:13:05.31 .net
山本優の職歴はベストがファーストガンダム当時で、J93部作は本人こそアブラ乗り切ってたけど
スタッフの手が足りず、もしくは意思疎通が巧くいかずにひたすら残念賞を繰り返したイメージ
今はもう本人にも周囲にも何も残ってないのに「アニメブームはまだ続いている」というモヤモヤしたイメージを引きずっているだけだ

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/09 23:00:08.43 .net
ジンライガーの公式チャンネルいつのまにかなくなってるよ!

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/10 10:58:13.38 .net
まあ元々胡散臭さ全開の企画だったしなあ・・・じんらいがー

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/10 22:40:16.04 .net
>>318
>粋じゃない
J9シリーズ自体、粋を装ってただけで別に粋でも何でも無かったからな

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/11 16:26:59.86 .net
ジンライガー、YoutubeにUPされている公式の主題歌聴いたけど
コメント欄で酷評されていてなんともかんとも
曲自体はいいと思うんだけどねぇ…
あと、やっぱりイラストのイメージが悪いと思う

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/14 14:18:42.63 Xv8dbftL.net
今のところ、敵のロボ出ないから、サスライガーは巨体で敵を圧倒し、平伏させるロボアニメになっている
これ、水戸黄門の印籠と同じ効果だと気づいた
元々黄門ネタだったのをダイオージャに先越されたから変更したそうだが、黄門ネタのままなら敵のロボさえ出なかったかもね

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/14 14:28:50.34 Xv8dbftL.net
「ゲッターロボ号虎」も1クールの終り頃にやっと合体出来る様になったけど、展開が急すぎた
実際はもっと後になってやっと合体する筈が、スポンサーに尻叩かれたんだろうなぁ
ダンガードAも実はもっと後で完成するつもりだった筈がスポンサーに叩かれたと聞いた
OPに他のロボが出てるから敵ロボ出さないつもりじゃなかったのだろうけどね
あの金色の戦艦みたいな下半身のロボは本当に出てきます。未見の方、お楽しみに

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/14 14:37:22.77 .net
聞くところによると、OPのロボはみんなどこかで出てくるそうですね
でも、なんのかんので敵ロボに関しては、シリーズ中一番デザインを頑張ってるのがサスライガー、かな?

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/15 06:10:54.70 .net
また馬鹿の、何の考察にもなってない妄想ドヤ顔でぶち上げた上で自演かよ
>未見の方、お楽しみに って お前関係ねえしw

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/15 10:41:41.68 .net
久々サスライガーの放送
例によってまた来週は競馬で休みなんだな

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/15 12:43:42.69 .net
ジンライガーHP、山本優多忙につき今月のジンライトークは休載だそうな。
このまま自然消滅しても何も不思議はないな・・・。

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/15 19:15:39.83 .net
多忙って・・・山本優今何やってんだろ?
そんな忙しいの?

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/15 20:37:33.21 .net
病気

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/16 18:41:16.06 .net
サスライガーの汽笛の音が壊れかけのおもちゃの音みたいで毎回ジワる
当時はあれがナウかったの?

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/16 20:26:46.15 .net
J9シリーズそのもの自体ナウい なんて本気で思ってるヤツ
当時からいなかったよ

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:14:05.33 x9dyuPKO.net
>>327
こういう他人の意見を心無くバカにする奴って最低だね
この世から消えて欲しいわ

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:26:50.02 .net
>>325は前科があるからな

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:32:12.52 x9dyuPKO.net
>>335
前科って何だよ
これはしてはいけないというルールがあるのならはっきりしやがれ
テメエらのやっていることは表現の自由を阻害する行為だぞ
5ちゃんねるのどこにそんなルールがあるんだ
それともここは同一の思想を持つ者しか許されない宗教組織みたいなものか
はっきりしやがれ

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:36:18.68 .net
>>336
馬鹿にされてるのは意見ではなく君の人間性だと気付こうな

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:39:11.19 x9dyuPKO.net
>>337
自由な書き込みをしてはいけないのかよ
キサマの人間性こそ最低だ
このスレには自由は無いのか?
それこそルール違反じゃないのか?

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:43:24.39 x9dyuPKO.net
それと、見ず知らずの他人様にお前だの君だの上から目線で言うのは辞めなさい
目上の人かもしれない相手にお前などとほざくのは社会のいや、人間としてのルール違反だ
自分が王様にでもなったつもりか?
恥を知れ
こう書いても屁理屈で上から目線で威張るんだろうなぁ
管理者の方、勿体ないが、こんな奴らが威張っているスレなんか終らせた方がいいです

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 09:54:00.86 .net
>>332
当時はPCもファミコンの音もみんなこんなもんだったよ
てかYMO散開の年だったのかこれ

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 10:00:01.27 .net
自由だからと言って何を書いてもいい訳ではないことを他でもないID:x9dyuPKOが証明してくれている。

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/18 19:50:06.58 .net
>>340
タモリ「ゆかいなMr.シンセサイザーー♪」

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/19 02:03:44.54 .net
アホな妄想や他人の褌で承認欲求や自己顕示欲を満たそうとする屑に
同意や共感を示す程馬鹿で優しい人間はいない
古今東西このスレに限った話ではない

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/19 02:18:09.30 .net
>見ず知らずの他人様にお前だの君だの上から目線で言うのは辞めなさい
>目上の人かもしれない相手にお前などとほざくのは社会のいや、人間としてのルール違反だ
(略)
>恥を知れ
見ず知らずの他人様に 「奴ら」「キサマ」「テメエラ」 とほざく社会不適合者がお説教(笑)

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/19 09:17:27.68 .net
なんだ シンクロンの話題じゃないのにまた出てきたんか
あの〇〇〇い

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/19 10:28:02.60 4u/mM2Lf.net
ようするに、自分たちのスレでどこの馬の骨だかわからない輩が勝手な考察するのが気に入らないと
如何にここの常連の一部のクズ野郎の了見が狭いか判ったよ
スレ主さん、もう終わりにしましょうよ
こんなクズどもが偉そうな態度取るスレなんて、誰も来ませんよ

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/19 11:22:59.32 .net
来たよ

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/19 11:27:42.71 .net
まず>>346が来なくなればいい

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/28 20:31:09.11 .net
バーディとハーティが紛らわしい
ブルース達がハーティ団に囲まれて逆転する場面でぼくちゃんなにもしてないよね

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/28 21:17:45.64 .net
しかしブライガーの頃から絵がまったく上達してないな
作画ひどくてしんどい

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/28 22:51:17.63 .net
同意だがそれ言いだすと国際映画社の作品は
全部見るのが辛くなるので・・・

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/29 00:52:09.86 .net
現在の基準で見るから酷く見えるんだよ
本放送当時の水準で考えれば・・・・・・・・・

やっぱり酷かったな作画は

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/29 07:04:22.52 .net
>>352
それだと作画以外は良かったみたいにきこえるじゃなイカ

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/29 08:13:00.80 .net
次の年くらいにゴーグとかエルガイムとかZガンダムやってるの思うとやっぱ国際映画社の作画は酷すぎる

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/29 09:59:19.15 .net
作画面でいうとゴーグは別格だな

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/09/29 13:17:43.83 .net
安彦良和だもん。すごいよ
J9も小松原一男が作画に関わってたら違ったかもしれない

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/03 19:24:06.11 .net
作品違うけど、俺のメカがガッチャマンに負けるのは全部お前のせいだと
ベルクカッツェに言い返したオガワラー博士に笑った

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/03 19:27:48.34 .net
>>352
たしかゴッドマーズと同時期スタートだったっけ?

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/03 20:14:32.85 uRvPPY7L.net
今更だけどアオイホノオの『ブライガーはOPとEDは素晴らしいが本編は観なくてもOKだな!』には苦笑w
URLリンク(pbs.twimg.com)

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/03 22:10:56.31 .net
いい得て妙

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/06 20:01:27.04 .net
半分重機のような兵器や生身の人間に銃を撃ちまくるサスライガー
情け無用は初代J9からしっかり引き継いでるな

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/15 17:07:11.03 .net
さぁ Amazon prime で見返すぞ!

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/15 17:37:11.51 .net
ただで見れたらなぁ、amazon

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/19 23:37:56.93 .net
MXのサスライガー、来週も放送があるようだな

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/20 00:48:50.55 .net
カルロ、髪型もファッションもデューク・フリードじゃねえかw

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/22 17:56:04.03 .net
ガッタイガーと歌が同じのあれだっけ

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/22 18:10:46.65 .net
このスレにいる奴でデューク・フリードを知らない奴がいるのかと

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/26 22:33:47.72 .net
今日は冒頭から水着サービスだったな
予告のところで「#13予告の音声が#12と同じものになっておりますが、
現存する原盤通りのものになります。ご了承ください」
なんてお断りが出てたな
来週は休みだが

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/27 10:56:36.57 .net
語ることがない

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/27 14:14:04.38 .net
JJ9のいるとこには、撃たれた男がトラブルを持ち込んでくるルールでもあるのかw

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/27 15:11:01.67 .net
盗賊団の乗っていた木馬型の乗り物かわいいな
ちゃんと顔までつけてるし

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/27 15:16:17.38 .net
サスライガーのビームライフル、戦闘機から変形するのか。
変形シーン出たの初めてだよね?

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/30 19:31:49.38 .net
烈風隊の新戦闘服、ちょっとかっこわるいな。
バクシンガーの合体バンクも、格好つけようとして滑ってる感じがするし。
どっちも変えないほうがよかったんじゃね?

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/10/31 12:41:54.69 ZXOnFSme.net
>>370
類は友を呼ぶのか、持ち込まれるJJ9こそ
みんなが知ってるほどの筆頭トラブルメーカーだもんな

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/01 12:33:03.19 .net
>>373
あの被り物がすべてを台無しにしてる感があるような…

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/10 12:40:56.39 .net
MXのサスライガー、来週休みか
まあ毎度というか

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/10 14:41:04.82 .net
ビートの親父はブライガーにも出てた柴田秀勝か。かっこ良すぎるw
しかし、若い女作っちゃって家族はどーすんだよ・・・。

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/10 16:25:30.60 .net
キャイーンキャイーンって何?

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/10 17:05:47.95 .net
お笑いコンビの名前

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/10 17:25:24.09 .net
ビートの母ちゃん、旦那はレースを渡り歩いて家にも帰らず、あまつさえ不倫関係に陥り、息子もいつ死ぬかも分からない旅に出て、やはり家にも帰らず不憫すぎる。

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/10 17:39:35.57 .net
それにしてもサスライガーの影が薄い

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/12 12:53:21.35 nhf7s1iQ.net
何を今更、ブライガー、バクシンガーに比べて異質で地味なサスライガーだぞ
次回でやっと敵ロボ出る
30世紀はロボット技術、衰退しているのか?

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/12 14:40:27.68 .net
頓挫してるっぽいジンライガーはOP曲が任侠な感じなのがアレだった

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/12 19:54:58.08 .net
つーかロボいらないんだよな
J9のチームだけでキャラ立ってるしリメイクするならロボなくてもいい

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/12 20:41:20.31 .net
ビートの父ちゃん悪そうなルックスで普通(家族は捨てるけど)のおっちゃんだった

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/13 12:56:37.95 .net
ビートママ「うちに帰って来ないのは誰に似たんだろうねぇ。元気でやってるだろうけど」

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/17 09:50:13.63 .net
バクシンガー時代のバクーフとかエリカテーナとか
外宇宙艦隊って、結局サスライガー時代じゃどうなったんだろうね

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/19 09:37:58.25 .net
JJ9がわざと貧困地区にしか寄らないのかもしれないが
あまり庶民の生活や技術水準変わったようにも見えないな。
砂漠の空間軌道だけはすごかったけど

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/21 21:58:30.69 IgOq7y6i.net
むしろ衰退してる部分もあるよね…

390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/21 22:30:41.99 .net
政府よりマフィアが力を持っていそうなのはブライガーの頃から変わっていないからな

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/21 23:10:56.39 .net
サスライガーがブライガーの焼き直し、っていうかバクシンガーが異質

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/22 13:02:15.30 .net
外宇宙艦隊って普通に考えても驚異的なワープ、エンジン、通信技術に
超光速でデブリにぶつかってもビクともしない装甲冶金技術の塊だが
サスライガーの時代でもそこら辺の超絶技術は全くモノにできなかったようだな

393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/24 06:28:57.66 .net
今回はやり切れない話だった
そして次回はユーリ(?)が出て来るのかw

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/24 13:46:54.23 .net
怨霊になったみたいだなw
今回のヒロインの声、どこかで聞いたと思ったら島本須美か
ああいう儚い役が似合うというか

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/26 08:36:36.09 xr0pphjD.net
ブルースの元カノ、暖炉の前で横たわるシーンはスッポンポン
ワイシャツの前はだけておっぱい丸出しシーンは見事に修正されていたね
当時、如何にスタッフはやり過ぎだったか判るだろう
島本さんにとっては黒歴史だな

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/26 13:13:06.65 xr0pphjD.net
よいこの味方・しょくぱんまんにエロいセリフ吐かせちゃいかんなぁ

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 16:49:22.02 .net
山本優しんだな

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 17:00:53.50 .net
ジンライガー完全に終わったな

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 17:53:00.29 z2GtBm+5.net
山本優が亡くなったそうだぞ

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 18:02:27.45 .net
ジンライのやらかしさえなけりゃ素直に悼めたんだけどなぁ

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 18:41:44.01 .net
ジンライガー終わったか…
既に終わってたけど

402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 19:49:01.65 .net
銀河神風ジンライガーPROJECT @jinraiger_gdw
日頃より『銀河神風ジンライガー』を応援いただき誠にありがとうございます。本日は皆さまに非常に悲しいお知らせをしなければなりません。
GDWプロジェクト代表である、脚本家・山本優さんが本年11月25日にご逝去されました。71歳でした。葬儀は本日、ご遺族ご近親の方々のみで執り行われました。

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 19:49:18.00 .net
銀河神風ジンライガーPROJECT @jinraiger_gdw
これまでに皆さまよりいただきました、山本さんおよびGDWプロジェクトへの熱いご支援に心より感謝申し上げます。
なお、当プロジェクトの今後については現時点では未定です。いまは、アニメーションの歴史に不滅の名を刻んだ‛優さん’のご冥福をお祈りしたいと存じます。

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 20:05:17.54 .net
まあ何か、そりゃジンライガー元から無理だわって気になった

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/11/29 20:20:42.11 .net
倒れた報告の時点でもうあかんやろな…とは思ってた
ジンライガーコケるわニコ動講座は散々だわで哀しい晩年だったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1856日前に更新/139 KB
担当:undef