時空の旅人 at RANIME
[2ch|▼Menu]
83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/10/11 14:37:28.02 .net
脈絡無く書くなよw
ファミコンの話だよな?

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/13 21:38:13.03 .net
見た人は来ないね

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/13 22:38:30.69 .net
番組表で見かけたけど、けいおん見ちゃった

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 19:51:16.54 E69H5g4T.net
ジュリー「茶室が空を飛ぶ〜」

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 20:02:04.17 .net
>>84
見たけど、特に心に来る物は何も無いからね。
余韻も何も無いから、ここに来る動機が生まれない。
面白くない訳じゃないけど、面白かった訳でも無い。
映画館に金払って見たら後悔したかもしれない。

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 20:23:37.18 .net
やかましわ

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 20:40:07.09 .net
>>87
内容も無い。面白くもない・・
原作もあんなのかな

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 21:21:25.43 .net
86年は、天空の城ラピュタ、トップガン、エイリアン2、コマンドー、ロッキー4、エルム街の悪夢、デルタフォース、バタリアン、霊幻道士、話題作に事欠かない。
日本アニメでは、アリオン、うる星4、プロジェクトA子、ウインダリア、他にもまだあるし。
そんな中で「時空の旅人/火の鳥 鳳凰編」は完全に埋没してたね。

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/14 21:25:46.06 .net
アホだけが喜ぶラインナップ

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/18 14:35:21.26 .net
>>89
原作は面白いんだけど長くて(文庫本で3冊)複雑な物語だからね
そもそも本の現物が手元にないので曖昧な記憶だけど、登場人物は現代人と未来人以外オリジナルで、最初のタイムトラベル先が昭和20年の東京だった以外全く違う展開だったような…

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/18 15:03:43.09 .net
>現代人と未来人以外オリジナル
アニメ版が、ということです

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/18 17:24:05.12 .net
>>90
そんな中で「時空の旅人/火の鳥 鳳凰編」を観に行ったわ
CMの「敵は本能寺にあり」というのが印象に残って観たいと思わされた
それなりに楽しんだような記憶

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/19 13:30:17.84 .net
ファミコン史上No.2のクソゲーとしても爪痕を残した

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/20 16:54:36.28 77tQdNp6.net
録画してたの今見終わったけど
ジロって最後どうなったの?
あと、蘭丸は?

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/20 17:04:10.86 .net
>>96
蘭丸は結局あの男の子がその後の姿なんじゃない
ジロは…わからない
小説版ではシンイチたちと普通に別れて元の時代に戻ったと思うんだけど(読んだのが昔過ぎて自信がない)

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/23 19:32:19.96 .net
前述の通り本作は死にパターンが豊富なのだが、偉人たちがトシトを殺す動機やその方法がハチャメチャ。
死にパターンは思わず笑ってしまいそうなものが多く、選択肢も敢えて狙っているものも有る。例えば…-
徳川家康と石田三成にお雑煮を口に押し込められて窒息死。
キリシタン天草四郎に呪い殺される。『サムライスピリッツ』か!
紀伊国屋にばかにしているのかと言われ船から突き落とされる(ちゃんと水しぶきの絵もある)。
大塩平八郎が刀を渡そうとして間違って刺し殺される。
同じく大塩に「米の嫌いな奴に用は無い」と切り殺される。
上記は『大塩平八郎の乱』に因んだエピソードだがどちらかというと死にパターンの多さで大塩のご乱心といった表現でもしているのだろうか。違う、そうじゃない
東条英機に「ばかだという方がばかだ。」と撃ち殺される。子供か。
同じく東条に「果物が嫌いな奴は死ね」と撃ち殺される。
同じく東条に犬を殺すと答えると「犬を殺して何になるのだ。」と何故か殺される(「なぜかころされました」とゲーム中でさえ理由開示放棄)。
他にも東条に欲張りだと主張すると「弾丸を1発頭にくれました*6」(原文ママ)。
……等々。大抵は、本人が感情的になってしょうもない理由で殺される。ネタと割り切るなら見所は満載。(ニコニコ動画)時の旅人・理不尽なTHE END集
他にも、殺されるわけでは無いが乗り遅れや燃料切れのゲームオーバーではシュールかつ哀愁を漂わせるシーンもある。
タイムマシンに乗り遅れてしまった時の片足を傾けて「ちぇっ」という様なポーズ。
ワープ時の燃料切れに至っては「とっ、おもったら ねんりょうが きれてしまった。さあ、STARTキーを おしましょう。」と諭される。

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/26 03:13:29.58 .net
>>78
安土城内での入浴シーンがあるけど、男達だけで女子高生である早坂哲子の
入浴シーンは全く無かったね。
新暦392年NEO・TOKYOで、アギノ・ジロがクタジマ・トシトに見せられる
治療(実際は意識の改造)で全裸の女がいたけど髪形がスキンヘッドだったね。

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/26 12:41:45.80 .net
今ならCG使えば簡単に実写版作れそうだけどな
テーマも時代も日本人好みだし何とかならないかな?

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/26 12:48:05.59 .net
需要が無い。

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/11/27 09:14:50.33 .net
もう幕末高校生があるだろ

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
22/12/04 18:45:44.35 .net
アンケートでタイムスリップできたらどの時代に行きたい?
大半の人が過去と答えるそうな、なぜかというと未来を見るのが怖いから


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

518日前に更新/27 KB
担当:undef