宇宙戦艦ヤマトTV版パート1 ..
[2ch|▼Menu]
834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 21:54:37.69 .net
>>821
パート1が放映終了して、スタッフもバラバラに解散した後
何年も経ってから劇場版、さらばと、再びスタッフを集めて物語を作ったんだ
ヤブの存在くらい忘れても仕方なかろう

835:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:05:43.90 .net
南部もいなくても問題ない
島に通信とられたばかりに女を寝取られた

836:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:30:53.75 .net
さらばには冥王星で死んだはずの根本の設定もあった

837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:36:05.35 .net
うっかり出てたらえらいことになってたかな? 意外とスルーされてたりして

838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:38:56.99 .net
>>823
南部?

839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:41:17.84 .net
相原だったか
まあどうでもいい連中だし
真田さんがクローンで補充してんだろ

840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:44:34.86 .net
でもさ古代進も死んだのに、続編に出てたよ。

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:48:56.39 .net
根性があればなんとかなるのさ

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:50:16.58 .net
松本作品だし機械の体がいっぱいあるだろ

843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 22:53:20.96 .net
沖田艦長「デルザー復活っ!」

844:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/14 23:48:25.74 .net
子供のころは真田さん死んでたんじゃなかったっけ
と何度も思った

845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 00:54:23.59 .net
古代進も真田さんもイスカンダルから生きて帰ってきたはず

846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 01:10:38.07 .net
いす間ダルじゃ暇すぎてセクロス麦価の毎日だ折るな

847:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 07:21:01.80 .net
>>825
そもそも根本の顔なんて覚えてるやつ、このスレにもいるのかw

848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 07:51:09.02 .net
>>824
根本は旧防衛司令部の会合で出てたよ。声は曽我部さんだったかな?
おそらく「さらば」がパート1劇場版の続編として企画されているからだろう。
彼は劇場版でもTV放送版と同様に冥王星で感電死してるんだが、
同じく銃撃によって戦死した杉山とは違って名前を呼ばれるシーンがカットされたため
「さらば」スタッフが彼だと気づかなかった。
同様にパート1劇場版ではデスラーVSヤマトの白兵戦がオミットされていたため、
彼は太陽圏ではなくガミラス星で彗星帝国に救われたということになる。

849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 08:07:31.03 .net
>>836
最初に長官を見つけたんだっけ?
幽霊じゃ可哀想だから根本(弟)ってことにでもしとこう

850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 10:26:41.00 .net
さらばが劇場版でなくて、テレビシリーズの続編だと主張できる証明をいくつか覚えていたはずだが
認知症なのか、書き込もうとしたらすっかりわすれてしまった

851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 10:54:19.70 .net
まあガミラスにもタランとか謎な人もいるし

852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 12:20:14.59 .net
あんた第1作と2(さらば)以降で別人だろうってな

853:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 12:44:32.70 .net
さらばのタランはPT1と同人物だろ
ヤマト2が武骨キャラに変更した

854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 12:52:58.59 .net
タラン「総統閣下のお役に立たねばならぬと思い、体を鍛えたらこんな事に」(大嘘

855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 13:11:49.80 .net
ガミラスではよくある名前

856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 13:16:10.36 .net
>>842
ガトランティスの医師「顔の怪我が酷かったんで、適当に整形しといた」

857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 13:24:53.92 .net
お前らどっか行けや、脱線しまくりのスレチばかり

858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 14:16:19.61 .net
URLリンク(youtu.be)

859:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 15:12:52.68 .net
 ドメル戦法がいつのまにかデスラー戦法とかよばれる件について

860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 15:17:17.36 .net
スレチ

861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 16:48:26.73 .net
ブラックタイガーのサイズ(全長23m)からしてヤマトに格納できるのは5台位では?
なんで50機もいるんだ?
乗員は100名くらいだよね?
艦載機人=50人
主砲人=20人(各砲塔に砲手3人+指揮人1人)
艦首艦尾魚雷、煙突ミサイル、側面ミサイルなどもろもろ10人?
PLは完全自動化
第一艦橋2人
戦闘班90人もいるやん

862:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 17:05:30.71 .net
艦尾魚雷なんて無いぞ

863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 17:44:47.65 .net
普通50機もはいったら戦艦じゃなくて航空母艦だw
銀河英雄伝説みたいな馬鹿でかいのでも戦艦にスパルタニアンそんなにつめないぜ

864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 17:49:13.52 .net
あの格納庫の大きさ見たら50機くらい余裕で積めそうだけどな
どこにそんなスペースあるんだという問題は残るがw

865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 17:50:55.36 .net
「さらば」に登場するデスラー艦を、我々は勝手に「新型デスラー艦」と呼んでいたが、
設定資料に「新型」の文字は一切出てこないから「さらば」の時間軸には「旧型」は存在しないのだろう。
太陽系内で沈んだ「旧型」から彗星帝国がデスラーを回収するのは最初から時間的距離的に無理がある
(「2」では平然とやってたけど)。「旧型」にはタランの姿はなかった。まあ映っていないだけで
乗艦してたのかも知れんけど。
>>841
パート1TV放送版では初登場時タランは青野氏が当てていた。学者風の重みのない演技。
ドメルの裁判では(ドメルの思い上がりを質す人物がそうだとして)木村氏(劇場版は分からん)。

866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 17:59:30.47 .net
>>847
 「これはドメルだ。奴は生きていたんだ」
って言われた日にゃ、デスラー艦で聞き耳を立ててタイミングを待っていたデスラーが
 「ふっふっふ、その通りだヤマトの諸君」
って胸張って出てこられないからだよ。

867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 18:17:49.55 .net
>>850
確かにパート1限定なら「艦尾魚雷」はない。あれは「艦尾ミサイル」である。
パート1の用例では「魚雷」とは艦載機から艦艇に向けて発射されるものに限られているからだ。
ゆえにヤマトは魚雷を発射することはない。
ちなみに「砲雷撃」という言葉が出てくるが、これは松本零士の造語である。
「雷撃」とは元々「魚雷攻撃」の省略であり、大砲から魚雷を発射することは出来ないのだが、
彼は「雷撃」を「対艦攻撃」と言う意味に使って「砲雷撃」という言葉を発明した。

868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 18:45:21.69 .net
おれでも大和一艦のために中継基地そのものを壊すような将軍は処刑するな

869:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 19:28:12.92 .net
 「基地を失ってもヤマトを葬ってしまえば我々の目的は達成されたようなものだ」
と言うのがドメルの自己弁護の論理なのだが、
要するにヤマトがなくなればバラン基地の戦略的価値が失われるって事だな。。
これは「銀河方面作戦司令部」たるバラン基地にとって、
銀河方面の(軍事)作戦とは即ち地球攻略作戦のことであり、
それは事実上対ヤマト戦に収斂していると言うドメルの戦況判断に基づいている。
デスラーや軍法会議の面々はそれをドメルと共有することが出来なかった。

870:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 20:09:25.90 .net
地球攻略なんて消化ゲーム程度だとおもってたんだが
いろいろ空母が他所の戦域で戦ってたし
バランみたいなかねかかりそうな基地を地球攻略程度にしか使わなかったのかな

みらいで菊池の背中に砲雷長とかかいてあったがあれも自衛隊の正式名称じゃないわけか

871:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 21:34:27.34 .net
>>858
砲撃と雷撃の責任者って意味じゃないの?対潜魚雷も搭載してるんでしょ?

872:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 21:51:09.93 .net
「超弩級宇宙戦艦」てのも松本造語になるのかな。
ガミラスにも地球にも「宇宙戦艦ドレッドノート」はなかったわけだし。

873:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:12:42.93 .net
松本零士以前のアニメ業界には、軍事技術や用語をそれらしく扱える人がいなかったな〜。

874:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:12:45.78 .net
語源は確かにドレッドノートから来ているが、現代でも既に超弩級という言葉は
軍艦だけのものじゃなくて、ドレッドノートとの比較は必要なくなってるわけだが
何でもかんでも松本造語にしてどうしたいのか

875:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:21:12.33 .net
松本良男も何か関係あるのか

876:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:22:55.53 .net
タランの話題が話タランなあ

877:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:25:06.73 .net
「見慣れない耳慣れない漢字を使うと目新しい耳新しいで格好いい」」効果を狙ったのかな?
同時期に一世を風靡していたロボットアニメの武器名はみんなカタカナ(英語)だったし。
「ショックカノン」もそう呼ばれたのは数えるほどだし「主砲」と呼称される機会のほうが圧倒的に多かった。
ヤマトの武器呼称がカタカナだったら、故富山敬氏より神谷明氏の出番だ。

878:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:32:36.27 .net
>>862
ちょいとググって見たら、すでに昭和初期に「他を圧倒する」という意味での派生的使用例があるようだ。
まあ、宇宙戦艦とくっつけたのは松本零士が最初ってことでいいのでは?

879:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:37:30.65 .net
神谷氏は加藤三郎役では「バビル二世」や「ゲッターロボ」で培った絶叫演技を封じられていたが、
七色星団の会戦のガヤで遂にその機会を得た
        「ヤマトはっ、完全にっ、沈黙しましたぁあっ!」

880:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:50:11.96 .net
>>864
青野タランは、ねちっこいな。
好きだけど。
矢田タランは、あっさりしてる。

881:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:52:21.39 .net
絶叫演技と言えば古代役の富山敬氏の独壇場に思われるが、
最終回の真田役の青野氏の絶叫も一聴の価値ありだ
          「ゆきっ、ゆぎぃぃいいいーつ!!

882:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:56:59.57 .net
アニメだいすき!の特番で富山さんと神谷さんのヤマト対談してたとき
古代(声)が加藤(声)に敬語で会話しててなんか不思議だった

883:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 22:59:08.39 .net
BTがコスモゼロより小さいのも知らないニワカが何を吠えてもはずかしいだけ

884:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 23:07:38.46 .net
富山はヤンやるまではなんかうざい声優という感じで嫌いだった

885:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 23:08:35.96 .net
>>868言えてる。タランはスタッフに気に入られてたんかな?

886:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 23:18:09.27 .net
ラジオで青野さんが、思いっきり真田ボイスで、
「僕は機械は全然ダメなんですよね…」って言っててフイタw

887:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 23:35:59.95 .net
>>869
真田さんも雪に惚れてたのかと思ったよ

888:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/15 23:46:23.44 .net
>>875
あれはテープで聞いてて、てっきり富山さんだと思ってた。

889:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 00:12:05.53 .net
>>850
艦尾魚雷はあるよ
よく見てみ

890:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 06:35:38.63 .net
>>877
具体的に何話のどのシーンで艦尾魚雷が発射されたか教えて

891:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 07:13:51.38 .net
設定だけはあったってことじゃないのか
本編では使われてないけど

892:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 07:31:51.19 .net
艦尾魚雷はないが艦尾ミサイルは設定されてる。パート1で使用例はない。これで正解。
艦首ミサイルも使用例は冥王星海中だけかな?
艦尾ミサイルって尾翼を避けて撃つのは難しいかも。まあそれは主砲第三砲塔にも言えるが。

893:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 07:45:59.63 .net
>>880
パート1以外で艦尾ミサイル使用した?
艦首ミサイル(魚雷)は大戦艦や都市要塞・ダゴン艦隊で活躍したね

894:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 07:46:22.58 .net
昔のPSゲームではミサイルを撃ちまくった。
下に武器がないから常に下へ向かう操艦を繰り返し、
一番敵艦への命中率が高かったのが煙突ミサイルだった

895:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 07:51:22.60 .net
確かにヤマト後部には発射管らしきものが片舷3基ずつ付いてるよな

896:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 07:53:33.74 .net
言われてみればパート1以外でも艦尾ミサイル撃ったのを見た記憶ないなあ。
「永遠に」で追いすがる暗黒星団のミサイルは波動爆雷使ってた。
艦首ミサイル(P1とは違ってフィン付きのデザイン)は続編では大活躍。
記憶に残るのは対都市帝国戦かな(ただし古代は「艦首魚雷」と呼称)。
あの辺は金田作画だから動きも格好いいんよ。

897:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 08:08:33.77 .net
オフィスアカデミー発行の「宇宙戦艦ヤマト全記録集・設定 資料版」では艦尾ミサイルの記述は無い

898:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 08:10:40.18 .net
煙突ミサイルの謎の市松模様の由来が疑問だったのだが、
ググって見ると元ネタは「タンタンの冒険/月世界探検(1954年)」のロケットらしい。
さらに元ネタを遡るとドイツのV2ロケット。

899:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 08:19:54.49 .net
>>885
そんなに頑なにならんでも、、明らかに艦首と同じ発射管(らしきもの)が
艦尾にも対で描かれている(外観図にも透視図にも)のだから、あると断定してもいいじゃん。

900:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 08:29:12.91 .net
>>887
こういう場所だから拘るんだよな(笑)
例えばガミラス戦闘空母の艦首にヤマトの艦首ミサイル発射管と同じような物が付いてるが
実際のミサイル発射管は船底に付いてるんだよ

901:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 12:23:06.18 .net
>>888
戦闘空母の艦首と艦尾のスリットはどう見てもミサイル発射管
艦底のは8連小型ミサイル×2だ
そもそも戦闘空母のデザインは「ガミラスのヤマト」だしな

902:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 13:52:25.19 .net
>>885
最新版のデアゴ全集にはちゃんと記載あるよ
古い情報持出してばかじゃない?

903:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 14:14:58.87 .net
>>890
バンダイのゲームなどの設定までごちゃまぜにしてるライター不明の最近発行された本より
当時発行されたオフィスアカデミーの名入り資料のほうが信頼性が高いと思わないのか

904:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 14:29:56.35 .net
資料に記述が無い=そんな設定は無い というのも短絡な思考じゃないかな
実際の映像では確かにミサイル発射管らしきものが存在するし
そもそもその資料が唯一絶対のものだというわけでもなかろう?
記載漏れなどよくある話だぞ

905:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 15:04:30.87 .net
>>891
>バンダイのゲームなどの設定までごちゃまぜにしてるライター不明の最近発行された本
著作権者が許諾して、正式発行され市場流通されている物は、なんであれ公式資資資料扱いで間違いない。
そんな部外者の憶測や(こうあって欲しい)願望、個人的的趣向、思い込みと次元が違う。

906:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 15:43:31.53 .net
>>891
情報は更新されるものだろ
古い情報が全て正しいと思い込んでいる
お前の頭が古いんだよ
これだから、老害は・・・

907:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 16:14:07.78 .net
>>893
当時の作り手たちの伝えたい事を受け止める
こうあって欲しいと思ってるよ
ちなみに艦尾にミサイル等発射管がないと主張してるわけでなく
ディアゴ本が信頼できるのかと主張している

908:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 17:01:02.71 .net
>>895
>ディアゴ本が信頼できるのか
商業創作されたそれもSFフィクションコンテンツで、
著作権者の許諾監修を経た公式発行本の類いが信頼出来ないとの定義であるならは、
それは何も信頼出来ないと言っている事と同じな訳で、不毛な議論であると思います。

909:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 17:10:15.16 .net
俺の持ってる小学館のロマンアルバムも艦尾ミサイルは書いてないな

910:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 17:44:35.74 .net
おまえらお尻ミサイルすきすぎだな宇宙空間なんだから船首から逆方向でもいいだろ

911:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 17:45:45.93 .net
資料どうのこうのよりも、劇中に発射シーンあるね
艦尾魚雷管
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
発射シーン
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

912:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 17:49:40.30 .net
>>894はちょっと口が悪いが、言ってることには賛成する
何が何でも昔の資料がすべて正しく、新しい資料は信頼性が無いというのは
いささか乱暴な考えだと思う
それに当時ははっきりした設定が決まっていなくて、後になって設定が整備されたと
いうのもよくあるのではなかろうか、特にヤマトのようないくつもシリーズが
重なってるような作品は

913:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 17:52:00.96 .net
>>899
この発射シーンは何のヤマトだ?

914:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 19:08:12.21 .net
2199だろ

915:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 19:08:53.43 .net
>>899
それ2199じゃないの?喫水線のゲージがあるじゃん。
俺自身は「艦尾ミサイル存在する派」だけど、取り敢えずスレ違いなんでお引取り願おう。
>>892
全く同感だ。例えばパルスレーザーの表記は舷側の9基にしかないわけだが、
司令塔に数基装備されている表記のない機銃だってパルスレーザー以外の何物でもないはずだ。
「名は体を表す」と言うが「体は名を表す」のも真実なのである。

916:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 19:31:53.51 .net
>>900
「昔の資料」として挙げられているのが設定資料そのものなら「信憑性」を疑う余地がない。
「新しい資料」は執筆者の主観j的解釈を排除することは難しいので「信憑性」は劣る。
まあオリジナルの設定資料をそのまま引用している「新しい資料」なら話は別だが。
当時の設定資料には「艦尾ミサイル発射管」にしか見えない図案は多数存在するが、
そうである旨の日本語表記が存在しないと言うだけのことだ。
前後対称に描かれているのなら両者は同じものだ。
表記が左舷側しかないからといって右舷にも同じものがあることを疑う奴は居るまい?

917:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 19:41:49.99 .net
ディアゴ本が信頼できるかと書いたものだけど
個人的には同じ形状のが艦首にあるのだから、艦尾のも魚雷ないしミサイルだろうなと推測している
推測はできるが、発射シーンもなければ設定資料に記載もないので、魚雷だと断言できないのだと思う
それはそれとして、ディアゴ本が信頼できるのかという思いはある
あるけれど、ここでこれ以上それを議論するべきでは無いことはわかった
ディアゴ本に信頼を寄せて大事にしてる諸君らの気持ちを考えず済まなかった

918:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 19:55:13.90 .net
>>900
さらば、ヤマト2以降の設定をもってPart1を解釈するのは自分としては避けたい
設定の矛盾は回避できても、くそ面白くなくなった2199じゃないんだから
極端な例をあげればPart1の沖田の最期を観るのに
完結編の沖田の事を引き合いに出して「あれは本当は死んでないんだぜ」と考えるようなもので、Part1を観るのが面白くなくなる

919:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 20:16:37.94 .net
part1までの資料限定なら 豪華本より 徳間のロマンアルバムエクストラだろ 価格 内容とも

920:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 20:34:34.88 .net
P1の設定資料によると、艦首右舷には左舷と同じように「艦首ミサイル発射管」らしき物が描かれているが、
日本語表記として明示されてもいないし本編での発射カットも存在しない。だから艦首右舷ミサイル発射管は存在しない。
バカバカしいだろう?コメント


921:するのもアホらしいだろう?でも「艦尾ミサイルがない」って言い張ってる奴の理屈はそういうことだ。



922:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 20:38:02.85 .net
登場した艦艇で設定しているのに使用しなかった武器は多々あるけど
主役艦なのに一度も使わなかったのだから艦尾ミサイルは無いと考えるべきだ
例えばバラン基地を背にして戦うシーンでは艦尾ミサイルを使う絶好の場面だったのに使わなかったのだから

923:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 21:56:13.20 .net
宇宙戦艦ヤマト プロデューサーが大激怒し最も作画に介入したのは森雪の“あの”部分「こんなのパンティじゃない!」
URLリンク(togetter.com)

924:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:18:30.96 .net
「帰ってきたウルトラマンが今はウルトラマンジャックだ」なんて公式記述されてても
認められないものは認められないよね〜

925:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:34:15.75 .net
設定書ないし透視図、または1/700ヤマトプラモデルなどで、いわゆる艦尾発射口の内部を見ると
艦首のほうは長めのシャフトの先に、ミサイル的なものが付いているが
艦尾のほうは、シャフトがほとんどなく突然ミサイル的なパーツがあるんだ
だから絵的に魚雷発射管にしか見えなくても、艦首のそれとは違ったものである可能性がある
便宜上わたしは「ミサイル的」と書いたが主砲の砲身と比べてはるかに大きく描かれていて
あれが推進力を得て飛んでいくというよりは
ミサイル的なものは容れ物で、なかに魚雷が装填されてるのかな?

926:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:36:36.85 .net
>>896
商業創作 SFフィクションコンテンツ 許諾監修 公式発行本
頭をよく見せようと必死で、実際は馬鹿丸出しなこの造語の羅列(特に「SFフィクション」なんて書いてておかしいと思わなかったんだろうか)
お前、静岡在住の狂った松本信者だろ?

927:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:40:08.71 .net
>>902-903
2199かどうかは知らないけど、30年前のヤマトには武装としてあるということだよ
それに、当時の資料は適当すぎて間違いもかなりある
その間違いも君らは正当な設定というのかい?

928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:40:45.71 .net
以前から疑問に思っていたのだけど、南部がヤマトの主砲などを建造した南部重工業の御曹司という設定は、パート1の画面やセリフには一切無いのだけど
設定書かなにかに記載があったのかな? それともスタッフからこういう設定なんですよという話があったのかな?
確か主砲の設定画に「南部重工」と銘板が付いている設定画があるというだけで
テレビや映画で御曹司とか、ヤマトは南部重工業製という公式設定は無かったと思うのだが
ファンの間でささやかれていたものを、プレイステーションの設定で取り入れたのだという気もする

929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:45:32.79 .net
>>914
とにかく2199を出しちゃいけないだろう
あれは別物だと何故理解できない

930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 22:48:11.17 .net
Vの古代「パルスレーザーならびに機銃…」
実体弾機銃のある世界だからな

931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 23:01:28.13 .net
あんな殲滅戦死まくりな世界で男の士官ばかりいるほうがかえってリアリティないんだよな
進撃やマぶラブみたいにいままで使わなかった女が多いほうが普通な世界だと思う

932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 23:04:35.15 .net
放送年代を考えい

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 23:47:17.08 .net
>>914
初期設定と後のより練り上げられた設定を比較考察するのはヤマト総合スレでやるべきこと。
パート1限定スレに後設定を持ち込むのが間違ってる。

934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 23:58:30.68 .net
>>916
あれは同人だから。

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 00:34:48.10 .net
>>916
>>921
別物ではなく、原作者や旧関係者がリメイクしている
公式の正真正銘のヤマトだよ
君みたいな関係者でもない馬鹿者が
オツムの中では別物ってだけだろ

936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 00:44:49.25 .net
釣りだよな・・・?

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 00:58:05.39 .net
詐欺崎を原作者とな?
死んでいる奴に何が出来るって言うんだ?オカルトか?

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 01:08:12.75 .net
公式の正真正銘のヤマトかもしれんが別物だよね

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 03:49:01.23 .net
>>924
西崎義展がプリプロ段階の2199に口出ししていたのを知らんのか
監督とシリーズ構成の力量からすると、西崎が生きていようといまいと
2199が下痢クソになるのは避けられなかった運命だろうが

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 07:24:03.33 .net
もちろん2199は公式ヤマトでありパチモンなどでは決して無いが
2199の設定をそのまま第1作にあてはめて考えるのは愚かしいと思う
両者は全くの別物なのだから

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 07:40:09.05 .net
>>912
発射口とミサイル庫の間隔が艦首と艦尾で違うだけ

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 07:59:04.26 .net
使われなかった武器と言えば、副砲も不遇だな。記憶する限り、花火(反重力感応器)の打ち上げと、
ガミラス多弾頭ミサイルを撃ち落すときに使われただけ。主砲と違って砲塔内部の設定もないが、
台詞(伝声)によって人が詰めていることは確か。
余談だがパルスレーザーの発砲カットで描かれている9基は常に右舷搭載のものである。
機関室カットと同様、左舷側の光景だと思い込んでいる人が多いに違いない。
常に左側が進行方向(前)を向くと言うアニメのお約束に騙されているわけだ。

943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 08:05:48.49 .net
口出ししていたのを、仕事していたって変換する馬鹿がいるんだな。
こいつは関係者のインタービューで、何一つ仕事をしていなかったことが明らかになっているにもかかわらず。
(詐欺崎よりとされる山本にさえ、無能と他者への丸投げ明かされている)

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 08:09:53.69 .net
>>928
あと、側方透視図では奥にある波動エンジンの位置を示す必要があるため、
手前にある艦尾ミサイル発射管が艦首のそれのように具に描けないと言う制約もあったはずだね。
真っ正直なスタッフがその存在に気づかず、使う機会を逸した可能性が大きい。
こういった設定画の描画制約による演出のミスは他にもある。
ドリルミサイルを処理しようと真田さんとアナライザーが波動砲から遠く離れた機関室に現れるのは、
エネルギー伝導管の経路を示すために波動砲と波動エンジンを直結して描いた設定画を
スタッフが真っ正直に信じてしまったことによるものだ。

945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 08:32:05.51 .net
>>929
ガミラス本土決戦で艦尾ミサイルも使われてたんじゃないの?
「全砲門開け!」ってことだし

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 11:39:02.15 .net
>>「常に左側が進行方向(前)を向く」
歌舞伎で言う「上手」と「下手」やね。

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 12:08:19.76 .net
>>930
毎度毎度「詐欺崎ガー」のお前が、富野喜幸や宮川泰の本を読んでないのは分かってるからもういいよ
せいぜい「我が闘争」でもしてろや

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 12:14:58.21 .net
そもそも艦尾ミサイルってフネの進行方向と逆方向に撃ち出すから、
運動エネルギーの減殺が激しくて艦首のそれよりも射程距離も機動性もかなり落ちる気がする。

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 14:31:10.58 .net
>>934
お前さ〜詐欺崎がヤマト関連裁判で、商標権移転無効訴訟で
敗訴確定した事あっても何一つ勝訴確定した事なんてないんだからさ〜
そりゃ言論の自由が許されたこの国だから、個人願望で西崎一人が原作者だと言張るのは自由だよ。
だけど現著作権者は東北新社という法人で、詐欺崎個人の一身上の人格権も亡くなってアボ〜ン状況下で、
実際のところ第三者(著作権法上で論じても詐欺崎以外で、例えば裁判関係無しで、
最初から原作シリーズ作品上に、著作権法上その氏名表示を本人の同意無しで決して改変出来ない
原作や原案、監督、デザイン総設、総監修定等々の氏名表示をされていた松本、山本、舛田や、
一番最初の企画書で著者を名乗れる豊田など)は、
従来そんな法的執行力のないものに、どこぞから従わされて強制される謂れはないのだからいい加減察しろと。
松本なんか、詐欺崎との裁判で、双方が全ての訴えを取り下げてそれまでの判決効力をチャラにして、
西崎と共同製作物で和解決着させた後に、東北バンダイらとの裁判で、一審敗訴後の二審審理中に
自身で訴え取り下げて、原告の一審判決を事実上受け入れて負けた後の詐欺崎が
次に原告参考人で出廷した大ヤマ裁判で法廷で、
詐欺崎に対しては、
>>本件証拠中には上記スタッフやテレビ局と契約を締結した主体が西崎であったと認めるにたる証拠は無い。
また、本件映画1のための資金の調達についても、
>>本件証拠上、西崎が自己の名義で資金調達をした物と認めるに足りない。
>>従って、西崎が本件映画1の映画製作者であると認めることは出来ない。
松本自身には
>>当該アニメーション映画原著作者となり得る
との裁判所認定を出させて、実際のところは被告補助参加人の立場で和解終了しているんだからさ〜

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 14:47:37.52 .net
山本暎一の文も禄に読んでない奴に言われてもな〜。
詐欺崎が全部人任せって、詐欺崎側の人間の山本が、追悼文で暴露している。
実写版映画のインタビューでは、「勝手にやってくれ。シナリオも読まないから持ってくるな」と何もしていないことを自ら白状している。
裁判や権利が絡まないと、ここまで杜撰なのが、詐欺崎無能の証よ。

951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 14:54:29.61 .net
ああせっかく面白くまともな議論していたのに
またこういう輩が出てきた

952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 15:07:43.31 .net
富野の反乱を見抜いたのは、詐欺崎では無い。山本暎一だ。
音楽ではプロの筈の詐欺崎の歌唱指示を、ささきいさおに無視するよう言ったのは宮川泰だ。
詐欺崎はプロデューサーを自称していたのだろうよ。
だけど、著作権が発生するような仕事は、生涯行っていない。

953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 15:15:23.28 .net
>>935
それは君が物理の法則をまるで知らない無知だからだよw
学のない馬鹿は黙っていれば?m9(^Д^)プギャー

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 15:31:39.63 .net
>>929
副砲は24話ガミラス本土決戦の際、撃ってるでしょう?
それこそ古代の「全砲門開け」の直後
副砲の内部設定や「副砲発射」てなセリフは無いみたいだけどな

955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 15:31:51.63 .net
>>940
無学なオレにわかるように説明してくれ

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 15:53:11.81 .net
>>940
実は俺もそのへんよくわからないんだ
君はよっぽど学があるようだから解説してくれよ
返事が無ければ君を恥知らずの大嘘つきと認定しちゃうよ?

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 16:11:16.58 .net
>>940
物理の法則についてご教授おねがいします

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 16:37:17.36 .net
>>942-945
どうせ理解できないチンケなオツムだろw
ググレカス

959:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 16:38:28.04 .net
>>942-944
どうせ理解できないチンケなオツムだろw
ググレカス

960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 16:41:46.35 .net
>>946 ヒヨコ先生
私にもご教授お願いします

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 17:36:27.09 .net
はい、>>940は恥知らずの大嘘つき確定

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 18:10:22.42 .net
大和もブルーノアみたいに水雷戦したらよかったんや

963:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 18:38:50.80 .net
そっか
意外にも潜水行動を取ったときに、艦尾のほうの魚雷を使えるのかも知れんぞ
海中じゃショックカノンや実態弾は使えなさそうだしな

964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 20:05:07.71 .net
次スレ用意した
宇宙戦艦ヤマトTV版パート1限定スレ Part12 [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(ranime板)

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 21:11:14.45 .net
>>951の健闘を称える 今後の対決が楽しみだ ガミラス総統デスラー」

966:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 22:12:59.50 .net
本土決戦で破壊されたのは副砲搭内部じゃなかったか?

967:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 22:53:03.60 .net
「破壊された副砲搭内部」って設定があったはず

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 23:28:48.25 .net
考えてみれば「副砲」なんていう破壊力的にも射程的にも中途半端であろう兵装
装備する意味あまり無いような気がするな
元の戦艦大和に付いてたから同じように付けましたという意味以外には

969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 00:01:55.79 .net
>>955 さんは艦艇のことは余りご存知ないのかな
主砲より早く回転して照準できる
航空機など小型のものを狙いやすいなど
主砲に比べて副砲ならではの利点はあるんですよ

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 00:26:59.41 .net
くだらないことでグチグチと五月蝿いバカどもだな

971:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 03:47:29.79 .net
ミノフスキー粒子とか無いから、超遠方、超長距離で敵は補足出来る。
自艦は超高速で、宇宙を航行中。
敵は前方にいるときに、常に片が付く。側方や後方に回り込まれることなどあり得ない。
回り込まれた時点で、武器が絶対に当たらない、命中しても撃破出来ないってことだから。
よって武装は前方にのみあれば良く、二番、三番砲塔や副砲、機銃塔は不要で、意味もない。
だけど基本戦闘が、第二次世界大戦のやり直しだから、絵面的に必要なのだろうな。

972:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 05:38:00.73 .net
次スレ このたびは  [転載禁止]がある
>>1のように メール欄sageteoffと入れれば;2ch.netだけが
つくので 次スレの終りには 配慮を・・・

973:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 07:10:54.34 .net
普通に銀河英雄伝説みたいに大出力レーザーを艦首に配置でいいとおもうわ

974:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 07:18:51.82 .net
>>959
わかりました

975:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 07:26:58.02 .net
>>957
物理の法則についてご教授お願いします

976:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 07:59:24.08 .net
>>958
ガンダムのムサイ艦みたいな構成ですな
死角に入って撃てなくなる砲が無いという
中学のとき仲間に艦船好きがいて
太平洋戦争の日本海軍にも、前方に砲門を集中した戦艦があったが
その構成は初期段階だけで、完成した時は改造されて後方にも砲門が備え付けられたと、聞いたな
残念だけどその戦艦の名前は失念してしまった

977:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 08:36:52.44 .net
>>958
ボラー連邦の艦艇は前面に砲を集中してるな

978:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 08:45:51.05 .net
>>963
>太平洋戦争の日本海軍にも、前方に砲門を集中した戦艦があったが
>その構成は初期段階だけで、完成した時は改造されて後方にも砲門が備え付けられた
逆のパターンなら知ってるんだがな・・・最上型重巡洋艦は初期段階では後方にも
砲搭があったが、後に航空巡洋艦に改造されて後部が水上機用甲板になったし、
後継の利根型重巡洋艦は最初から艦橋の前に砲塔、後部は水上機用甲板だった

979:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 09:16:32.95 .net
戦闘機は基本的に敵の後ろをとって、攻撃するのだという
じゃあ後ろの敵を攻撃する兵器を装備すればいいじゃんと子供心に思ったが
それから30余年 そんな戦闘機が現れないところをみると、後方への攻撃ができない何かしらの理由があるのだろう

980:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 10:22:12.89 .net
雪風はヨー反転して振り向いて射撃します
シムで散々してるから感じるが真後ろから50m以内でないと戦闘機では銃であたる気がしない
相手が真横に飛んでるのを射撃するだけでコンピューターが膨大なデーターを予測するし回避もいくらでもバリエーション取れるけど真後ろから攻撃されると選択肢は極端に少なくなる
そういうのでミサイル戦でも後ろから攻撃する以上に有利なのはない

981:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 11:18:47.09 .net
>>966
機首のレーダーでは後方の目標探知捕捉が出来ないので、電波誘導AAMは使えません。
赤外線誘導AAMも、ミサイルのシーカーが後方の目標を捕らえられないので使えません。

982:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 11:49:22.49 .net
>>966
ガミラス急降下爆撃機や雷撃機は後部向けの機銃付いてるな

983:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 11:53:41.40 .net
宇宙空間で急降下とか何の意味があるのかと
がきのころからおもってた

984:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 12:55:06.54 .net
対空機銃の射程距離外を保ったまま接近し、急降下で一気に距離を詰めて無力化するためなら有効な戦法だろう。
それを「急降下」と呼ぶべきかどうかは別にして。わざわざ自分を攻撃してくる武器を縫うように爆弾を投下するのは、
そこが一番装甲が薄い部分だからである。

985:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 13:04:10.69 .net
なんで宇宙空間で小さいエンジンと燃料のやつが戦艦より速いのかといつも思ってた
スパルタニアンみたいに小回りが利くというならわかるが

986:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 13:18:38.15 .net
>>972
疑問に対する完全な回答にはならないが参考として
仮に同じ形状の物体をそのままx倍に拡大して作った場合、
面積はxの2乗しか増えないが体積(=質量)はxの3乗に増える
そしてロケットエンジン等の推力は噴射面積に比例する
つまり大きくなればなるほど、推力増加よりも質量増加が著しいため
比推力が落ちる
もちろん形状によってある程度差はできるが、概ね「大きいものほど
質量増加に見合う推力を持っていない」ことになる

987:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 14:02:46.81 .net
抵抗のない宇宙空間でも質量関係してくるのか

988:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 14:06:37.08 .net
>>973
お前さ、単純な計算もできない馬鹿なのかな?
いいから黙ってろmってなよ

989:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 14:21:44.56 .net
>>975
単純な計算をここでぜひご披露願えませんか?

990:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 14:50:46.62 .net
>>975
人を貶めるだけの人生って空しくならないのかい?

991:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 16:13:21.67 .net
宇宙戦艦の速度や、主砲の速度、搭載する宇宙戦闘機の速度が判っていない上での想定となる。
(相対性理論とかはあまり考慮しない。探知装置は光、電磁波とする)
一応上限を光速とするよ。最高速度は光速の99パーセント。
主砲のショックカノン(副砲?)、波動砲(主砲?)が光速として、
速度99のものから、100の弾丸がじわじわ離れていくのを、観ていく訳か?
何らかの手段で戦闘が観戦出来るとして(アニメだから!)、あまり面白みのある絵面には成らないナ。
側面や後方の砲は不要。仮に光速の99パーセントで航行中の宇宙戦艦に、
敵が側方や後方から、接近したとしても、(後方にある推進エンジンでの加速を止め)艦首を向ければ済む。
装甲が必要だとしても、主要なのは前方にあれば良い。
(光の速度で攻撃されたら、探知出来ないけど、光速以下の速度で接近する敵は、探知も観測も出来る。そうなると迎撃や回避も可能となるわけだ)
宇宙戦闘機があっても、敵や味方に接近する前に、主砲で全て迎撃できる(多数の機銃塔は要らない)。
ガミラス戦法で、宇宙戦闘機を敵の至近に放り込めるとして、進行方向が同じ角度で、速度も揃っていなければ、
攻撃出来なくて、直後に離れていくだけ(敵機直上!急降下!なんてシーンは起こりえない。
巡航ミサイルを放り込んで、ぶつけるとしても、同様な困難さがある)。
結局、アニメにあるような戦闘なのは、宇宙戦艦や宇宙戦闘機の速度が、
第二次世界大戦の洋上軍艦やレシプロ戦闘機並に、遅いからだろうな。
まあ、良いんだよ。リアルな戦闘を見たいわけじゃ無いから。

992:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 16:36:51.11 .net
>>976-977
言い訳はいいから場をわきまえて消えろクズ

993:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 17:00:10.94 .net
>>979
人の悪口言うだけの人生って嫌にならないのかい?

994:名無しさん
15/09/18 17:48:02.07 .net
>>974
質量が大きいほど、動かしたり向きを変えたりするのに大きな力を要する。いわゆる慣性の法則な
ヤマト世界には慣性制御技術はあるようだが、ゼロにできる程ではないと思われる

995:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 18:02:53.69 .net
>>978
光速の99.9%と言うのは理論上の最高速度(波動エンジンは無限に加速できる)であって、
必ずしも巡航速度を表しているわけではない。まして戦闘となれば敵味方阿吽の呼吸で
速度を落とし且つ相対速度を合わせないと始まらない(第一話の冥王星会戦や銀英伝のように)。

996:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 18:05:30.44 .net
推奨NGワード(鶏駆除専用)



997: 「信者」「ニワカ」「教団」「キチガイ」 「コイツ馬鹿だろ」  「クズ」 「カス」「学のない」「m9(^Д^)プギャー」 本スレには、汚い言葉でスレ住人を中傷する、息を吐くように嘘を吐く、 スレ違い(特に続編やリメイク版の話題)をしつこくUpする等、 スレの正常な進行を妨げる迷惑行為を働くスレ荒らし「ヒヨコ戦艦」が 十年以上の長きに渡って常駐しています(毎日が日曜日です)。 専ブラ等を御使用の方は上記のNGワードを設定していただくと、 スレ進行がスムーズに把握できます。 他の住人様におかれましては、くれぐれも上記NGワードをご使用にならないよう、 荒らしと同じレベルにまで自ら貶めないようお願い申し上げます。 尚「ヒヨコ戦艦」の人となりに関しては、ネットの記載等をご参照ください。



998:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 18:11:16.46 .net
艦尾ミサイルが無いと言い張っている奴はアスペルガーというのか?それの重篤な奴か。
まあすげー気持ち悪いな。手っ取り早いのはtwitterで加藤直之氏に聞くことだ。

999:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 18:54:31.10 .net
>>982
巡航速度といえば謎の単位「宇宙キロ」というのがあるよなあ
やっぱり「現在の速度、〇〇宇宙km/s」というふうにも使われてるんだろうか

1000:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 19:20:04.17 .net
戦艦の窓に映ってるのはガラス越しじゃなくてやっぱイマージ映像を投射してるんだなあといつも思う

1001:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 20:05:41.51 .net
>>986
ガンダムのモビルスーツのコクピットは、ハッチを閉めると有視界同等のビジョンが映るみたいだけど
ヤマト世界だとやっぱり窓の外の景色は、硬化テクタイトを透過して、光学的に見てるんだと思うよ
2話で外の赤錆びた大和の外装が降ってくるシーンがあるでしょう。古代の顔が艦橋の窓に写っている
ああいうシーンが、光学的に観てないと面白みがない。ロマンに欠ける
シャッターを閉めても、波動砲の照準越しに景色が見えたので、君のいうような技術も装備してるんだろうけど

1002:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 20:58:06.57 .net
軍隊は完全な電子化を嫌います

1003:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 21:25:14.63 .net
艦橋の窓は普通のガラスじゃないだろうが、透明な窓でしょ
外から艦橋の中が覗けるんだから

1004:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 21:38:35.44 .net
光学的にみると宇宙速度だから敵なんか見えないだろうな
窓自体アニメーション映像流してるような門だろうな

1005:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 21:43:58.55 .net
艦長室の天井もかな

1006:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 21:58:23.41 .net
>>987
>硬化テクタイトを透過して、光学的に見てるんだと思うよ
そりゃそうっすよ。波動砲のターゲットスコープ(HUD)は純粋に光学的な装置だもの。
艦橋窓を透過してくる実像の明るさに虚像のクロスヘアの明るさを合わせるのが明度調整。
これは砲手の裸眼によって行われるため、照準が終了しあとで初めてゴーグルを掛ける(5話)。
2199のようにこの順番を違えると、古代は何も見えないはずだ。
数年前にあった金環日食を観測するのに使ったゴーグル(フィルム)は、
太陽以外は何も見えなかったでしょう?

1007:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 22:19:09.28 .net
今時の溶接メガネは、強い光が出るときだけ防御してくれる機能があった。確か

1008:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 22:33:45.43 .net
>>992
知ったかかニワカか
恥ずかしいやっちゃ

1009:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 22:42:37.41 .net
>>978
学がないとここまでマヌケなんだなw
主砲が光速とかワロタw
レーザー砲かよ

1010:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/18 23:21:12.60 .net
>>993
正確には光が出たあとだな
超高速でゴーグルが反応するから人間の目では眩しさを感じとれない
ヘルメットタイプのは俺の頭部には無理だった

1011:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/19 07:01:25.63 .net
>>985
速度の単位は「宇宙ノット」。第一話から使われてます。
 「レーダーに反応、目標接近」(富山)
 「三時の方向に敵、距離十万キロ」(青野)
 「速度二十七宇宙ノット」(伊武)
 「超ド級宇宙戦艦6、巡洋艦8、護衛艦多数高速接近中」(仲村)

1012:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/19 07:32:52.19 .net
「艦長、古代の船がついてきません」(富山さんて、ガヤあんまり得意じゃないね)
「百八十度、回転完了」
「おい待てー、お前たちが出て行っても的になるだけだぞ!」
「船体起こせー」
「艦首波動砲のみ、動力不足」
「雲が低い、近距離に気をつけい!」
(伊武さんはガヤが巧い。と言うか新人だった彼の素の声を誰も知らなかったからな)

1013:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/19 07:34:03.25 .net
あ、宇宙ノットって第1作からもう使われてたのか
後のシリーズからだと思ってたよ

1014:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/19 08:05:34.18 .net
ガミラスばんざ〜い!!!

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3196日前に更新/284 KB
担当:undef