【作品の数は】オバケ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/10 22:29:54 TezPgn99.net
>>1
スレ立て乙!!

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/10 23:07:10 AUNrMK70.net
劇画オバQ、せつなすぎ。

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/10 23:32:47 .net
>>1 乙。

懐かし系の番組から
URLリンク(www.youtube.com)


5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/11 02:31:54 .net
>>1 乙です。
前スレの四年間で封印されてた原作が読めるようになったわけだが
このスレではぜひ新オバQのDVD化が実現してほしいもんだ。
もちろんモノクロ版もシンエイ版もである。

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/12 08:08:56 .net
こっちが先
オバケのQ太郎
スレリンク(ranime板)

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/12 12:17:34 rF2wapm9.net
個人的感情ではシンエイ版は外してほしいなぁ。ややこしくなるからw

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/12 12:41:59 .net
東海地方での再放送はEDが音飛んでて意味分かんなかったなあ。
無理矢理再放送枠の尺に合わせたんだろうか。

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/13 20:07:10 .net

知的障碍者の方だって性欲はあります。

はけ口がない社会構造が問題です。

私の知っている軽度な知的障碍者の方は、
エロビデオを借りて母親に見つかり叱られたそうです。

『XX君だって性欲があるんですから、知らん振りしては・・・』

お母さんにと話したところ、かなり憤慨した様子でした。

性犯罪の多くは性欲が満たされないから起こるのだと思います。
これではお母さんが犯罪に誘引しているも同じです。

知的障碍者の犯罪率は低いと思います。
知的健常者は見つからないように工夫したり、
被害者を脅して隠蔽工作をしますが、
知的障碍者の方はそんなことはしませんから。

性的欲求がたまり、我慢できずにバレそうなところでも
反抗を犯してしまうのでしょうか。

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/14 13:25:00 .net
妊娠中に検査しとけば障害児は産まなくて済む
障害児として生まれてきた本人も悲惨
親のエゴや怠慢で済む問題ではない

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/14 18:34:30 .net
あのねQ太郎はねぇ〜(オバケのQ太郎はね)
頭に毛が三本しかないんだよ(ないんだよ)
Q QQQQQ Q太郎はねぇ〜

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/22 14:14:28 bX4welYe.net
漫画文化世界に発信 “聖地”新潟で来年2月にフェス
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/19 15:53:57.57 .net
もうハゲなんだもうハゲなんだ猛ハゲなんだ・け・れ・ど

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/09/06 11:52:11.34 VuqUWY8s.net
正ちゃんのちんぽはアニメに出てるのかしら?

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/17 22:57:05.65 .net
他のオバケにはちゃんと良識があるのに、Q太郎だけなんでこんなに良識がないんだろう

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 15:36:18.49 5mdr3XhA.net
Q太郎には、家に住み着いて欲しくない。
ドラえもんなら許す。

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 21:49:22.80 .net
架空の児童向け漫画のキャラなんだから、許すも許さないもない。

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/24 13:15:58.65 .net
>>15
いきなり人間界で卵から孵ったあとに
まともな教育受けてないからでは

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/25 22:29:45.95 .net
卵から孵ったばかりなのにちゃんとした言葉を話せるオバQ
Oちゃんなんて「バケラッタ」しか喋れんのに

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/27 01:37:48.78 .net
エイリアンみたいに卵から2回ふ化するとか
Oちゃんは1回目の状態だけど、Qちゃんは2回目だからしゃべれる

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/28 09:52:50.06 .net
>>19
でも常識はOちゃんのほうがあるという・・・

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/17 12:10:12.61 OraPf1fL.net
今なら実写化、3D化も可能だが。

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/17 14:08:11.11 .net
またジャニでやらすつもりか?

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/17 14:47:07.47 .net
ネオ・オバQ。
また実写化はオバQ香取か。
あいつ前世で何やらかしたんだろうな。

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/24 08:04:16.09 .net
 \       ヽ           |        /  
              \       ヽ                /      /
        ‐、、         新  ス レ に ス カ イ ハ イ が !!          _,,−'
          `−、、                                       _,,−''
.             `−、、               ┃              _,,−''
                               ノ┃
                              /_日_   >>1乙、そして、>>1乙!
                     ミ\     / ━━ ヽ      /彡
     ────‐     ´/ \  「⌒  ━━|    /\ヽ  ────‐
                     \   \  ヽ | ━━/  /   ヽ
                       \ /\=| ̄| |  | |=/ヽ /
               _,,−'      「 \ 恭 |━━)恭 /┐     `−、、
           _,,−.''        /   ヽ  |     | ノ           `−、、

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/24 09:18:31.39 .net
コロコロ風の装丁で「ドラえもん総集編」みたいなのが売ってて新オバQも載ってたので買って来た
やっぱりOちゃんかわいいな

泥沼にハマりそうで見て見ぬフリをしていたんだが、F大全集の新オバQだけでも買おうかなぁ…

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/05 12:34:49.98 .net
【超関連スレ】

人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
スレリンク(nissin板)
カレーヌードル180個で882円
スレリンク(nissin板)

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/07 19:10:17.05 .net
>>22
1986年3月に公開された劇場版では3Dだったな。
入口で赤と緑のセロハンをはった厚紙製の眼鏡を渡されそれをかけるとQちゃんが飛び出してきた。

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/30 18:09:48.13 .net
>>19
雲の上から落ちて孵るのに時間がかかったからだそうだ(マジレス)

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/30 20:51:32.46 .net
卵の中でも人の話聴いて学習してたのか

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/07/16 15:33:56.38 .net
URLリンク(25.media.tumblr.com)

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/07/17 09:40:00.18 .net
京ビッグサイト
西4ホール

の方が気になるんだぜ

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/04 00:27:07.71 .net
33

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/16 13:47:50.75 6XQnHuGA.net
DVDボックス出して下さい

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/16 19:57:40.39 .net
原作の著作権問題はガセだったようだが、アニメの方はどうなんだろう?
新オバQにまでシンエイやテレ朝が絡んで来るんだろうか?

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/17 03:33:49.46 .net
モノクロ怪物くんが出たんだから
それは関係無いないのでは?

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/18 08:02:46.43 .net
再放送できてるからメディア化も可能だと思うんだが…。
昔のは現存してないのかな?白黒のA原作怪物くんはDVD化されたが。

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/18 23:18:17.18 .net
>>37
なに〜っ再放送だって〜っ??
いつどこでですか
どうか詳しくお願いします。
本当にお願いします。

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/18 23:42:29.97 .net
F氏の方がアニメ封印が固いからね

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/19 10:39:59.94 .net
>>38
昔してたって話でしょう。

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/19 20:09:18.92 .net
>>39
日テレドラはともかく
新オバQは本人が気に入りそうな出来だと思うんだがなあ。
まあ今やゴーサインを出すのは本人ではなく
よくわかってない人たちだから仕方ないかもしれんが。

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/19 21:37:17.41 .net
>>41
もう藤子プロが圧力掛けてそうだ
その点、「天才バカボン」は初期でも観られるし

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/20 22:20:49.02 DUsLjlqw.net
>38
地上波ではない、テレ朝チャンネルって所でやってるよ。今朝もやってた。

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/20 22:33:48.83 .net
近所のスーパーにQちゃんのムーバー(子供向け乗り物)があったんだが
リペアの際、青く再塗装されて無理やりドラえもんカラーにされてた


45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/21 00:24:36.20 .net
>>43
それは新オバQじゃない。

46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/21 01:22:48.22 .net
>>43
残念ながら皆が見たがってるのはそれではない。

47:五関敏之
12/09/22 01:49:04.67 .net
せやねえ

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/23 22:52:26.27 .net
オバQなんて昭和のキャラクターとしては
トップクラスに有名なレベルなので
ビデオの時代になったら即見れると思ってたよ。
まさか新オバQを見れなくなるなんて思いもしなかった。


49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/24 21:25:33.63 .net
>>48
藤子プロの問題だね

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/24 23:38:06.31 .net
全集出ないのも原因は遺族だの藤子プロだのいろいろ言われてたが実際どうだったんだろ?

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/28 21:46:44.05 .net
>>50
全集はF氏の遺族とA氏の家族の問題と言われていた

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/29 01:59:46.25 .net
何の才能も無く、何の努力もしてない人が・・・・

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/29 09:18:27.01 .net
当事者になってみればわかる気持ちなんだろうけどな。

どこかの国民的歌手の息子は鼻につくけど正直羨ましいもんな。

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/29 17:24:16.43 .net
何の苦労も無く金が入ってきても嬉しくないだろ

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/30 17:11:26.80 .net
55

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/02 12:29:25.33 .net
石川進さん死去「オバケのQ太郎」「ど根性ガエル」主題歌
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

石川さんのご冥福をお祈りいたします。

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/02 14:45:57.64 .net
>>51
出てなかったのは、単純に藤子Fの遺族が許諾を出さなかったため。
F未亡人の感情的な問題が原因だが、藤子A側は許諾を出していた。
封印状態だったのは、F未亡人の意思で藤子Aの意思ではない。

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/04 04:15:57.64 .net
安孫子はケチなこと言わないしなw

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/04 12:23:30.58 .net
だから、言ってるのは努力も才能も無い遺族だろ

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/04 15:41:48.73 .net
AとFに分かれたのは既にそういう予兆があったからなのかもな。

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/18 21:07:03.76 .net
安孫子氏が奥さんの介護で休業してたね

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 09:57:20.39 5CCBQGzD.net
日本の超メジャー作品でソフト化されて
ないのってもうオバQだけじゃね?
早く新オバQ出せよ。

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 22:47:25.67 3TfCNgR7.net
あのね。

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/03 00:08:11.65 .net
Q太郎はね

65:63
12/12/03 01:27:48.22 XyI6VYqM.net
打てば響くこの感覚・・・ありがとう;;>64

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/20 22:08:20.72 Q5yLcwxR.net
66

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/21 19:04:57.24 fEPID8M1.net
ぼーくはおばけのきゅーたっろおー♪

あのねきゅーたっろおはねー♪

きゅっきゅっきゅっ
きゅっきゅっきゅきゅっ♪

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/22 23:39:40.39 Pz4H3Cr4.net
20代独身女子「禿げを放置する男は許せない」(日刊SPA)
URLリンク(nikkan-spa.jp)

―そもそも、皆さんは薄毛男性が恋愛対象になりますか?

3人:う〜ん……(しばし悩む)。
サチ:私は禿げてる人を好きになることはないかな。だって、世の中に禿げてる人とそうじゃない人の2種類しかいなかったら、
どう考えても禿げている人は選ばないから。
知子:ハッキリ言って、女性にとって「禿げ需要」は低いですよ。供給されても「別にいりません」って感じなんで。

―では、彼氏が禿げてきたらどうしますか?

香織:「一緒に頑張ろうね」ってなる。
知子:ソレ、もう病気じゃん(笑)。一緒に闘病生活みたいな。
香織:だって嫌じゃん。日に日に薄くなっていくのとか、見たくないし。

―どれくらいの薄毛から気になりますか?

サチ:禿げの種類によりますよね。「M字」なのか、「バーコード」なのか、それとも「河童」なのか。一番きついのは河童。
頭のてっぺんあたりが、丸くなくなってる人ですね。ウチの会社に、まさにその通りの人がいて、見た目がまんま“落ち武者”なんです。
その人は、頭の前と上はないのに、横だけ異様に長い。アレ、なんかポリシーなのかな?
知子:(髪の)残りが少ないから、怖くて切れないんじゃない?
サチ:会社では陰で“落ち武者”って、そのまんまのあだ名になってるよ。かなり残念な感じ。
「残り少ない髪を大事にしたい」って思ってるんだろうけど、逆に悲惨なことになってる。バーコードもその一種だよね。
香織:私、それ許せないんだよね。もう、生やすなら生やす、なくすならなくすで、どっちかにしてほしい。なんか禿げを
「他人が触れられない領域」にしちゃう人っているじゃん?
2人:いるいる(笑)。
サチ:ネガティブな禿げって、見ててイヤだよね。電車でよく見るくたびれたおじさんとか。
シャレになんないくらい疲れていそうに見える。死ぬんじゃないかってくらい。
知子:あと、“禿げかけ”も辛い。だんだん地肌が見えてきて、「あ、この人ヤバい」って気付いちゃうくらいの人は、
本当に見ててかわいそうになる。

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/23 02:26:54.01 .net
Qちゃんもまるっぱげになってたなw

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/30 18:54:19.65 .net
>>69
大人になるための通過儀礼だから仕方ない。

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/01 01:43:04.17 .net
あけましておめでとう。
今年こそ新オバQが見れますように。

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/08 11:03:14.84 .net
みんなは新叔
母Qが見たいのか

俺はO二郎の出てない旧オバQが見たいのだが・・・。

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/10 22:18:18.97 .net
モノクロオバQも見たいけど
絶対に見たいのは新オバQ

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/11 10:27:08.73 .net
O次郎の出ないオバQなんて・・・

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/11 20:13:06.94 .net
みんなが見たいのはモノクロか新なのに
今見れるのはシンエイオバQだけって
ほんと世の中うまくいかないんだなと思う。
あんな超メジャー作品がずっと見れないままなのかな。

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/11 20:31:55.62 .net
一番新しい作品が一番マイナーとは難しいものだな

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/12 19:34:32.59 .net
どんなマイナーな作品でもソフト化して
なんとか小銭でも稼ぎたい時代に
メーカーとしても超メジャーキャラの
オバQは出したいだろう。
てか早く出せよ。
原作出たんだから出せるだろ。
ものすごくは売れなくても
ある程度は確実に売れるだろ。
藤子アニメ東京ムービー全セット
買わないとダメとかでもいいから出せよ。
F全集第5期映像版で出してくれてもいいぞ。

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/19 08:06:16.48 DMEEch9j.net
 せめてDVD化されないまでもCSで再放送してくれればいいのに、何故再放送されない
んだ?
 これだけの人気作品なんだから、視聴率も取れるし、要望も多いと思うんだが…。

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/19 22:01:22.21 .net
逆だよ、CSで放送するぐらいならDVD化してるだろう。
本とかが出せたって事は権利とかじゃなくて、単純に倉庫を探したりするのが面倒くさいんじゃないかと思う。

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/19 22:45:11.26 .net
メジャーからマイナーまで
あらゆる作品が素材を探しだして
DVD化されてるのにある程度売れる
はずのオバQだけ倉庫から探すのが
面倒臭いってのもおかしくね?
来年くらいには出ると思いたい。
今はF全集で金が無い人もいるからな。
俺のことだけどw

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/20 01:50:20.76 .net
著作権で揉め捲くってるから無理

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/20 09:42:00.46 .net
本が出たんだから著作権の問題はない
ここ二、三年に出ると見てる

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/20 11:05:41.59 .net
出るとしてメーカーは
ちゃんとリサーチして
まずは一番人気の
新オバQを出してくれよ。
権利的にも一番面倒臭くないだろ。

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/21 00:10:30.84 .net
>>80
藤子関係のものはCSで放送されているものとかしかDVD化されてないじゃない。
モノクロ怪物くんはTVドラマ化の序みたいな感じでやっと出してきた感じだったし。
面倒じゃなきゃモノクロのパーマンとかだって同じ様なところにしまってあるだろうし出したんじゃないかね。

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/21 16:01:41.95 .net
なぜ「面倒臭い」に拘るのかわからない。
仕事なのに面倒臭いってw

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/21 20:50:02.44 .net
F作品はシンエイが力持ってて
東京ムービーのは出しにくいとかじゃないの?

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/22 05:21:35.72 .net
面倒な仕事より楽な仕事の方がいいだろうが。

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/22 18:34:57.81 .net
社会に出ればわかるが利益を出すには
面倒なことをしないとダメなんだよ。
楽して食えるのは公務員だけ。

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/22 19:37:50.22 .net
>>87
俺はマゾ体質なので同じ賃金だとしたら
面倒な仕事のがやりがいあるよ。

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/22 20:51:33.45 .net
>>86
今後は弱体化が考えられるな、主力のドラとは大晦日特番が大コケして集客力の低下が
露呈したし、クレしんは去年の映画が300館以上公開で10億割ってしまったし。

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/23 01:00:22.98 .net
よし、今がチャンスだぞ東京ムービー
まずは新オバQとジャン黒をたのむ。

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/23 01:01:23.74 .net
>>89
そういう人がいてくれれば倉庫に埋もれずにじゃんじゃん出してくるんだろうけどね。
エスパー魔美の時も面倒くさがってCSで放送したまんまの素材で出してきたからなぁ。

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/23 21:09:59.10 .net
新オバQはネットでOPしか
見たことないけど名作感満載だった。
リアルタイム世代じゃないけど
見たくてたまらないです。

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/24 02:51:56.46 .net
>>93
あのOP見ただけで「できるな!」って感じするよね

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/25 18:15:11.90 .net
前奏部だけでも何倍もおかわりできるよ!!

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/25 23:50:30.69 .net
俺がドラムに目覚めたのは
あのイントロのドラムソロだしな。
CDだとなんでビョ〜ンビョ〜ンて
ど根性ガエルみたいなイントロなんだ?
あのドラムソロをステレオ音源で
聴きたいんだが。
それよりもやっぱ新オバQ本編を見たい。

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/27 01:52:00.60 .net
ベースもメチャクチャかっこいいぞ。
キーボードもいい。

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/27 18:46:12.96 .net
来年は誕生50周年なのでなんかあるんじゃね?
つーかファンがそれに向けて動くべきなのかな
とりあえず新オバQが見たい

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/03 15:15:22.29 .net
ハゲ激怒www 「ハゲ」と言われ平手打ち 神奈川の教諭、生徒16人に
スレリンク(morningcoffee板)

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/07 21:45:06.05 .net
もう一度Qちゃんに合わせておくれ

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/26 22:26:20.17 .net
F全集始まったな。
来年は映像編で頼むよ。

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/27 13:01:01.83 fGxrvZnH.net
ゴジラとドロンパはどっちの方が強いの?

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/09 23:02:41.11 .net
今は全く金が無いんだ。
間違っても新オバQBOXとか
出すなよ、絶対だぞ。

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/10 01:07:12.50 .net
DVD雑誌で出すよ

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/12 22:31:41.42 .net
それもいいな。
とりあえず新オバQから頼む。

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/29 12:40:17.40 .net
景気が良くなって給料が上がるまで
新オバQBOXは出さなくていいよ

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/22 NY:AN:NY.AN ta5yjmc8.net
URLリンク(www.youtube.com)

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/29 NY:AN:NY.AN .net
U子>>>>ドロンパ>>>>>ゴジラ≧正ちゃん>Qちゃん>木佐くん>ハカセ≒よっちゃん

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/04 23:18:27.75 .net
DVDマガジンまだー?

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/08 22:26:13.22 .net
鬼太郎の次はQ太郎出せれよ

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/09 00:30:18.89 .net
出せれよ ?

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/10 08:44:34.74 .net
九州の人間じやない?
そういう言い方、福岡の奴からよく聞いた

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/11 09:14:42.88 .net
オバQの話はあんまり憶えてないけど
新オバQの「ぼくらのゴーストタウン」という話だけは
強烈に憶えてる。
地下に別の世界があるというのが、すごく神秘的に思えた。

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/12 00:51:44.32 .net
最終回?
原作のやつもなにか不気味な感じで好きだ

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/12 13:55:26.48 .net
>>114
最終回では無かったと思う。

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/13 22:08:06.15 .net
最終回はネプチャ王子

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/14 04:05:58.33 .net
イチ、ニッ、サン、シ、ニー、ニッ、サン
いちいちうるさいお兄さん

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/15 00:07:17.68 .net
夢で見た穴に何回も飛び込もうとするやつだったっけ?
新オバQだけど。

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/15 01:08:57.80 .net
ゴーストタウンは必ず話題に出るなあ
そしてほとんど話題にならないタヌ次郎

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/15 22:01:17.47 .net
やっぱり、みんなオバQのアニメといえば「新オバケのQ太郎」なんだな
俺は間違ってなかったw

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/16 00:48:30.09 .net
俺にとってはモノクロ版
新は改めて見たいとは思わん

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/16 23:12:05.88 .net
モノクロ→買う
新→かなり高くても買う
シンエイ→イラネ

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/17 01:17:39.78 .net
モノクロ→BDなら買う
新→イラネ
シンエイ→論外

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/17 01:23:25.45 .net
もし出るとしても、現存する素材をリマスターせずそのまま出だろ?
BDにする意味ないじゃん。

ゴッドマーズみたいに1枚に32話収録とかなら別だけどw

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/17 23:19:12.60 .net
新オバQ嫌いな人結構いるんだ。
ちょっと驚き。

126:123
13/10/18 00:33:39.11 .net
決して嫌いではないが、大金出して迄は見ない

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/18 14:09:31.29 .net
むっくりむっくり ずんずんずん
むっくりむっくり ずんずんずん
草の芽のびて 葉がのびて

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/18 21:11:57.06 .net
懐かしいな
何の歌だっけ? 放映当時の流行歌だと思うけど

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/19 21:29:05.80 .net
確か新オバQの、音楽をきくと毛が伸びるという毛生え薬の回のときの歌だったような。

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/19 22:38:07.85 .net
いや、そうなんだけど、当時別のところで流行ってた歌だと思うんだ
Qちゃんが毛生え薬を飲んで飛んでるとビルの屋上でラジオ体操みたいなことをやってた時の歌だよね

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/19 22:39:03.60 .net
と書いておいてなんだが
ググったらおはよう子供ショーと判明した

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/20 00:31:46.63 .net
おはよう!こどもショーは新と同じ日テレだったからね。

ちなみにその当時のこどもショーの総合司会は初代の主題歌を
歌った石川進。

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/22 21:07:06.12 .net
ここのみんなだって小さい頃はオバキュー音頭で踊り狂ってただろ?

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/22 22:55:11.38 .net
田舎の方に行くと、未だに盆踊りでオバキュー音頭流れてるよ

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/22 23:39:09.68 .net
つべ見ると結構上がってるな>オバQ音頭の盆踊り
あと、チビッコが踊ってる動画が可愛い

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/27 23:00:13.49 .net
ゴーストタウンの最後のシーン(Q太郎がおにぎりを忘れた事に
気づいて暴れるシーン)に流れるBGMが好き。
普通によく流れてたBGMだと思うけど。

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/11/30 00:31:16.07 .net
80年で記念で新オバQだしてくれ

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/11/30 00:44:20.69 .net
新ならいらね

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/11/30 20:15:52.67 .net
新がいらないってのはかなりの少数派じゃね?

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/01 06:06:25.89 .net
普通に一番需要があるのは新だな。
そしてモノクロ。

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/01 18:48:21.67 Y2RB6NtI.net
どうすればDVD化できるの?

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/01 23:04:28.35 .net
どうやら権利問題に問題はないようなので
メーカーの偉いさんがOK出せばいいんじゃないの?

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/02 01:29:32.37 .net
漫画が復刻出来たんだからアニメも出来ておかしくないよね
早く好きだった新オバQの面々に再会したいよ
そして懐かし系特番で紹介される一瞬の映像でしか見たこと無いモノクロ版は、純粋に通しで見てみたい

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/03 21:00:28.78 .net
Qちゃんの声が新オバQと同じならシンエイ版でも耐えられたかな…と思う
個人的にはそこが一番つらい

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/03 23:26:39.46 .net
>>144
同意。
シンエイ版が悪いわけじゃないんだ。
新の声が偉大すぎたんだ。

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/05 21:16:19.27 3RkYDnqz.net
OPクレジットは藤子F、トムスエンタに差し替えられるんだろうな

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/05 21:41:47.83 .net
>>145
まったくねえ。あの声優さんシンエイでもチンプイとか演ってるし
なんで変えたのか分からん

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/05 22:31:23.06 .net
つーか昭和の有名アニメキャラ
トップ5には必ず入るであろうオバQが
全くソフト化されてないのを
メーカーの人はどう思ってるんだ?
サイコアーマーゴーバリアンとか
誰も知らないの出してないで
新オバQを出せよ。

>>146
藤子Fになるのは我慢するが
トムスになるのは我慢ならん。
しかし出してくれるなら
どっちも我慢するしかないな。

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/08 12:31:58.72 .net
アマゾンのディスク・オンデマンドで注文しろよ。
DVD-Rだけどw

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/14 00:43:13.31 .net
>>147
ハットリ君も

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/14 00:57:30.86 .net
えっ、ハットリ君って熊倉一雄だよね?

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/15 16:16:22.27 .net
あの顔で熊倉は怖すぎた

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/15 19:32:35.93 .net
おはげのきゅうたろう

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/25 13:12:13.18 .net
モノクロ版怪物くんがDVD化されて、次はパーマンが出る。
今度はQ太郎がDVD化されるに決まっているだろう。

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/25 21:46:10.90 .net
パーマンでるのか

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/01 14:04:16.13 .net
今年こそ新オバQが見れますように。

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/04 13:16:24.02 .net
残るは白黒オバQ、ウメ星デンカ、新オバQ、ジャングル黒べえ。
需要から考えると、次は新オバQ・黒べえのどちらかじゃないかな

黒べえは現状、海賊版で全話出回ってるから、あまり有難味は無いかもね

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/04 23:37:33.91 .net
モノクロパーマンDVD計画中らしいけど
知名度からしても先にオバQにしてほしいな。
パーマンこけてオバQも出ないとか嫌だよ。

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/19 21:47:01.03 c7YB1IYt.net
オバQのDVD出るとしたらどこが出すのかな

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/21 18:27:22.23 .net
モノクロ怪物くん出してるとこじゃね?

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/21 18:55:01.84 .net
キングレコードか、制作はトムスエンタテインメント変更になってるかな

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/23 08:01:28.26 .net
まあなってるだろうね。
放送の時は時間が限られてるから
仕方ないとして、ソフト化の場合は
始まる前か後にいくらでも
トムスと出せばいい。
細かいこととはいえ作品自体への
改変はやめてほしいもんだ。

163:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
14/02/11 12:05:36.71 .net
テレ朝チャンネルで朝やってるオバQ、アニメオリジナルだとつまらない話ばっかりだなあ

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/14 22:16:11.18 o0Gu6ITd.net
小学館に問い合せてみた


アニメ「オバケのQ太郎」につきましては、
1960年代のTBS版、 1970年代の日本テレビ版、
1980年代のテレビ朝日版/劇場公開版 それぞれについて、
将来的にDVD化の可能 性はありますが、
商品化ということになりますとさまざまな課題があり、
今は関係各社とともに検討の途上であると思 われます。

ご期待いただいているファンの皆様には、
原作漫画の出版社として大変恐縮ですが、
なにとぞお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。


丁寧なお返事を頂いた( ;∀;)

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/15 00:20:02.17 .net
>>164
乙です。
考えてはいるということだね。
そりゃそうだわな。
いくらソフトが売れない時代とはいえ
出せりゃ他の屑ソフトよりは
遥かに売れるに決まってんだからな。

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/18 07:23:24.40 .net
>>164
> 今は関係各社とともに検討の途上であると思われます。

「原作漫画の出版社として」とあるとおり、小学館は原作やアニメ版など作品の
著作権を持っているわけではないからそういう表現になるんだろうな。
アニメ化に際しては小学館が制作会社と藤子側との間に入って契約書を
作るなど関わりはあったそうだが。

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/21 02:20:04.81 .net
>>146
原作は旧=合作、新=Fだけど
アニメの新オバQは、原作の旧+新で構成されてるから藤子F名義にはならない

シンエイ版も新の部分が入ってるけど合作扱いだから

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/21 22:24:20.11 .net
なんにせよ大人の事情で
名作アニメが見られないのは
困ったもんだ

169:服部健蔵 ◆p35.UXAeu6
14/02/25 20:54:12.60 .net
せっかくだからとテレ朝チャンネルのオバQ観てるけど…
アニメオリジナルの話って、ドロンパのP子狙い、オバQのU子狙い、伸ちゃんのゆかりさん(ほか女の子)狙いの話ばっかりで、つまんねー

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/25 21:21:10.92 .net
オバQがU子に柔道の稽古でズタボロされるなら面白いけど

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/26 23:06:52.94 .net
シンエイってロマンポルノとかやってたおねーちゃんが脚本なんだよなあ
よっちゃんのパンティがどうのこうのと・・・殺意が湧いた

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/14 21:27:14.22 DyAAy0Xi.net
またアニメ化しないかな
期待はできないけど語り合う場がここしかないのはさみしすぎる

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/14 22:14:33.01 .net
再アニメ化とかいらんから。
いや、新オバQを出す
呼び水になるならいいか。

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/15 01:03:47.49 GW0gkOaR.net
>>172
やるとしたらQ太郎は水田わさびで良いんじゃね?

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/15 22:21:58.98 .net
いいね、どうせ見ないから
誰でもいいけど

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/15 23:13:48.30 .net
同意

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/14 20:04:44.99 To3cZqmW.net
モノクロパーマンきたー
次こそオバQだな

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/26 09:27:19.25 .net
Q太郎の足がネコっぽい。犬に弱いのはネコだから?

体全体が白い布を被ってるように見えるのだけど、あれを捲くったら
下にはネコがいるとか?

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/27 13:53:20.37 .net
オバQの服は、洗い替えとかをたくさん持ってたはず

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/27 23:33:51.17 .net
毛が3本ある服と
毛の部分に穴が三つあいてる
服がなかった?

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/05 17:23:38.16 oJMkF/tG.net
ネオユーも新オバの特集だね。
いままで気を使って大々的に特集しなかったけどね。
ソフト化も期待できそう。

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/07 14:37:20.90 .net
【第1弾PV】藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー!!
URLリンク(www.youtube.com)



Qちゃん・・・

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/10 01:52:29.32 .net
Twitterで、「新オバケのQ太郎」でツイート検索してみい
ちらほら上映会の情報が得られる

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/10 14:02:42.31 .net
URLリンク(twitter.com)
興味深い。

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/12 07:22:17.82 .net
こっちも
URLリンク(twitter.com)

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/13 04:17:31.58 OGz3c7Wq.net
URLリンク(futalog.com)
シンエイ、オバケのQ太郎って正ちゃんママの入浴シーンあるみたいだけどこれの画像ってコラじゃないの?
あと何て話?

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/15 14:50:43.56 .net
シンエイのオバQはツマラン!

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/23 15:08:40.98 .net
日清「ラ王」のCM  URLリンク(www.rao.jp)
「インスタントラーメンが食べたいのに奥さんが作ってくれない」と悩む男

1期での「小池さん」のエピソードを思い出した。
ちなみに、オバQの1期・2期では日清チキンラーメン?、3期以後はカップ麺

結婚したら奥さんが部屋中の袋麺に唖然とし
「可哀想に独身時代はロクなもの食べてなかったのね」
と、インスタントラーメンの袋を全て捨ててしまう。
愛妻料理を作ってくれるのだが、小池さんはラーメンが食べられずノイローゼにorz
なんとか小池さんにラーメンを食べさせてあげようと正太とQ太郎が奔走するが、
ことごとく作戦は失敗し、とうとう小池さんは心労が重なり寝込んでしまう・・・
うわ言で「ラーメン・・・ラーメン・・・」と連呼する小池さん

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/31 23:51:57.94 .net
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
「家には様々な薬品を取り揃え(中略)三度のメシより化学実験が大好き。
入団した時から持ってきてくれるジュースが非常においしく、このジュースがどこで売っているのか尋ねてみたところ(中略)化学実験で作ったジュースだったのであります。
おいしいからと飲み続けていた結果、私の体にある異変が起き始めていたのでございます。
(額を見せて)私の前線はこの女の実験によって後退してしまった。
私はこの女の実験動物にされたのでございます」
 女子学生はツイッターで昨年4月に「薬局での品物取り寄せは日常茶飯事よ☆」、9月には「タリウム素手で触っちまった」、11月には「硫酸タリウム買ったんだけどね」などともつぶやいた。
過去に起きた、実母にタリウムを飲ませた殺人未遂事件で逮捕された女子高生への並々ならぬ関心も示していた。
 タリウムは摂取すると頭痛、吐き気、幻覚などの症状のほか失明、さらには呼吸まひによる死亡の危険性もある。
12年には、硫酸タリウム入りウーロン茶を同僚の男女5人に飲ませて重症を負わせ、大量に脱毛させた傷害罪に問われた男に懲役3年、執行猶予4年の判決が下っており、ハゲることでも知られる。

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/02 19:08:43.65 .net
>>174
わさびはやっぱQちゃんだよな。
ドラえもんはやっぱりばばあ声のほうがいい。

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/22 18:39:46.06 .net
               //
       , ── '<⌒
     //⌒ヽ ⌒ヽ\ \   
      / /   ・l・    l   ヽ   
    l |    |     |    l
   /`ヽ、_   ノ 、   ノ     |    毛なんて3本あれば十分だよね
   ヽ_ __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |     
      ヽ l ̄ ̄ ̄ `ヽ  | |
  ( \ _|_|____ .ノ ノ |
   \ ( _____ /  |
    ヽ |

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/23 23:03:00.10 .net
トムスの主題歌DVDに
新オバQも入るみたいだし
いよいよDVDも出るかな。

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/04/24 09:24:30.72 .net
71年版の新オバQが好き
85年版のは、性格があつかまし過ぎて好きになれない

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/03 20:01:38.06 mKDe7ynv.net
今から7〜8年位前だったか、
新オバQの映像が、断片的ながら地上波でも
何回か流れていた時期があったなぁ。
Q太郎の家族が大原家に来た話とか、
Q太郎の毛が生え変わる話とか。

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/09 18:51:36.62 .net
爆笑問題の日本のベスト100だね。
モノクロ版オバQとか虫プロ版ムーミンとか時々珍しいのが見れた。

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/24 22:07:41.38 .net
Qちゃんの大長編アニメ映画が見てみたかったな。
藤子はやっぱりQちゃんだよ。

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/01 17:02:31.53 .net
堀絢子がよかった
Qちゃんの人懐っこさがよく出てる

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/09 23:10:35.44 .net
復刊するてんとう虫版に、初ソフト化のチラシか何かが入るか
発売日に情報解禁すると見た。
モノクロも新も、今売らないと今後売る機会は無くなることくらい
わかっとるだろう、藤子プロもスタジオも小学館もTMSもTCも。

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/20 18:27:19.27 4IFn00vd.net
シンエイ版は世に出るタイミングがちょっと悪かった印象が・・・。
79年 ドラえもん
80年 怪物くん
81年 ハットリくん
83年 パーマン
85年 Q太郎
この頃、藤子アニメが続いていたから、
「またかよ・・・」って感じだった。

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/20 19:04:54.56 07z+Qupy.net
ドラゴンボールの映画を作ってみました。
あなた方はどうせ暇なんですから見に来なさい

URLリンク(www.maroon.dti.ne.jp)
↑に入った後、「SELECT」→「MOVIE」の順番にクリック
連作になっているため
@ inspiration(元ネタ:これをまず見ないと分からないと思う)
A DRAGON BALL Z MAD MUSICALT
B DRAGON BALL Z MAD MUSICALU
C DRAGON BALL Z MAD MUSICALV
と、番号順に観覧すると、楽しめる、はず!
楽しめなければ、それまでというコトで!

では!!

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/27 06:50:22.19 .net
さよか

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/31 09:53:58.29 OndMnbCt.net
コミック表紙が白すぎないか?

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/08/02 01:30:41.57 .net
白すぎだな。ひどいくらい白すぎ。
虫コミ版と同じにするっていうんだったら、表紙も虫コミのロゴだけ
てんとう虫に変えて出せばよかったんじゃないか?

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/08/02 22:03:40.00 haLY8ebS.net
素人丸出しですまないが、オバQのコミックが\530で帰るだけで幸せすぎる。
酔った勢いで買ってしまった。
関係者がこのスレ見ていたら、東京ムービーのオバQを何とかDVD化してくれない?
OP見ただけでも泣けてくる。BOXSETで\50000位までなら出すって、
ここで言ってもしょうがいないか、テヘペロ。

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/08/05 22:59:27.77 mAMptPHs.net
そういえばパーマンと怪物くんの白黒版はDVD化されたんだよね。
オバQも白黒版が先になるのなか?

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/08/11 19:43:05.01 .net
「お化け」を殴った大学生が、暴行容疑で現行犯逮捕された。
お化けの頭を殴った疑い
札幌中央署は10日、京都府の19歳の男子大学生を暴行の疑いで現行犯逮捕したと発表した。
逮捕された男は10日の夜、札幌市の商業施設「ノルベサ」内にあるお化け屋敷「ゆびきりの家」に男女4人で入った。
そこで、顔に血のりを塗ってお化けに変装していた札幌市の男子大学生の頭を殴った疑いがあるという。
ストーリーのあるお化け屋敷
「ゆびきりの家」は、札幌市の商業施設「ノルベサ」で7月3日〜8月30日までの期間限定で開催されているお化け屋敷。
日本No.1のお化け屋敷プロデューサと言われている五味弘文氏が手掛け、「ストーリー」に沿って「ミッション」を果たすという新感覚のお化け屋敷として、大阪や沖縄、名古屋などでも大反響だったという。
大学生、容疑を認める
逮捕された大学生は、警察の取り調べに次のように話した。

びっくりして殴った。反省しています
容疑を認めているという。

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/01 18:04:39.35 .net
マジか!!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/02 00:20:17.02 .net
ジャン黒とウメ星デンカきたから
今度こそオバQだな。

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/03 00:10:33.01 .net
マジで新オバQのソフト化を期待している。

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/04 01:29:53.65 .net
新オバQは藤子アニメトップクラスの出来だからな。
出すのは最後だろう。

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/04 08:45:42.60 .net
声は違えど新たに動くO次郎を見られてよかった。

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/05 00:20:24.58 .net
旧オバQが見れれば新はその後で良い

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/07 10:59:02.66 .net
ラーメン大好きでお馴染みの小池のオッサンには
マジでオススメのカップラーメンなので箱買いして毎日食うにゃ!!
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/11 03:19:36.43 .net
>>211の件はファンには結構大きいニュースなのに誰も話題にしないんだな

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/11 22:30:44.42 .net
べつに

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/17 11:05:36.52 .net
かつて民放の雄だったTBSについての質問です。
TBSがおもしろくなくなって久しいのですが、
少なくとも昭和時代、特にネットチェンジ以前は、ドラマも絶好調、歌番組も絶好調、ニュースや報道番組ドキュメンタリー絶好調 、
更に白黒時代は、エイトマン、ビッグX、スーパージェッター、宇宙少年ソラン、オバQ等アニメも絶好調でした。
質問は次の通りです。
1.かつて民放の雄特に白黒時代は絶好調だったTBSはなぜ駄目になってしまったのでしょうか?
2.白黒時代はアニメも絶好調で、アニメ以外のケンちゃんシリーズなども絶好調で凄かったし、
さらに地方に民放テレビ局が1局しかなかった時代にそのほとんどをTBS系列局にしたのですが、もはやこのような凄い勢いがTBSに復活するようなことはありえないという事なのでしょうか?

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/11/13 19:28:02.43 .net
シンエイ版はオバQもパーマンも全然好きじゃなかった
何か絵柄もギャグのノリも全然藤子っぽくない

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/07/12 19:52:13.65 oNUPZStd.net
藤子アニメと言えば東京ムービー!

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/11 17:06:27.38 .net
新オバQだったと思うんですが
土管の上からラジオ体操みたいな踊りをして下に飛び込むと
不思議の国のアリスみたいな別世界に行くという話ありませんでした?
ふと頭に浮かんで調べても出てこないので、分かる人いたら教えて下さい

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/11 22:18:35.47 .net
1972年11月22日放送の「不思議の国の大冒険」の回だね。
「1234,223,いちいちうるさいおにいさん」かな。

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/11 22:41:14.50 .net
>>220
そのフレーズ記憶にあります!
スッキリしました!ありがとうござます

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/12 06:35:06.62 .net
ポカリンとは? (o・e・)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/04 23:52:20.32 0nleHfmZ.net
Q

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/23 19:55:20.61 .net
毛が3本のQ太郎の今の心境は如何に?
URLリンク(youtu.be)

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/09/25 00:50:41.06 VTgWPyz7.net
お化けと言う事は元は人間じゃないのかな

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/09/30 09:09:27.96 .net
原作を見る限りではオバケは人間とは別の生き物(幽霊ではなく「化け物」のニュアンス)
かつては人間達と同じ世界で暮らしていたけど元来「嘘をついたり相手を傷つけることが苦手」な種族なので人間との共存が難しくなり
身を守る為に雲の上の世界へ逃げ込んで「オバケの国」を作った
Qちゃんは何故かタマゴの頃に人間界に落ちてきて偶然孵化を見届けた正ちゃんと共に暮らすようになる
人間界で育ってオバケの教育を全く受けてないはずのQちゃんが何だかんだで一番本来のオバケらしいお人よしのオバケに成長してたり
Qちゃんが人間界に現れたことをきっかけにあの町に他のオバケが集まってきてまた二つの種族が共存し始めている?と思わせるストーリーになってるのがなんとも素敵な世界観だと感じる

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/09/30 09:14:36.61 .net
書いてて気付いたけどドラえもんの「雲の王国」ってオバケの国の設定のシリアスifだったんだな

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/10/09 03:48:40.51 .net
アメトークで大吉が新オバQのイントロの効果音が変だと言ってたが
それはCD版でテレビ版のOPはむっちゃファンキーなドラムソロなのにな。

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/10/09 22:02:00.36 dMDAW1jF.net
昨日のアメトークで映像が出てこなかったのは新オバQだけだったじゃねえかよ。
いい加減このご時世、いつまで無駄な権利主張する気なんだよ。
藤子両氏には何の責任もないのに、藤子ファンとして恥ずかしいわ。
日曜ゴールデンの2時間スペシャルで許諾しないことによる不利益を考えられず、どんどん時間が
たっていってソフト価値が無くなっていくことがわからないんだな、藤子両氏以外の関係者は。
ホントいい加減にしろよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2160日前に更新/56 KB
担当:undef