【チルチル】メーテル ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 10:53:01 /FkfwRmj.net
主題歌の出来は良かったな。イントロ部分はアニメソングとは思えない。

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 13:16:33 .net
バビーラトラリラバビトーラバビーラトラリラバビルーバー

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 13:27:16 .net
シラネエな

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 14:34:46 .net
ちなみに第一話、まだBIGLOBEでやってます。
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)
おすすめアニメ・特撮のリスト中にあります。宇宙戦艦ヤマトの次あたり。

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/06 12:45:42 Nznedndz.net
エンディングの曲カナシス(´;ω;`)ウゥゥ

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/07 01:21:21 .net
また立ったのかこのスレ、どうせまたすぐ消えるんだろうけど

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/08 15:58:29 3ZO4rX7L.net
ミチルかわいいよミチル

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/09 03:40:18 lKNekMbE.net
松本零士 meets 世界名作劇場って感じだね。

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/09 07:49:33 .net
初期設定をあそこまで変えられて、松本零士と言えたもんじゃないな
芦田豊雄 meets 世界名作劇場って感じだな

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/11 12:13:37 .net
松本零士デザインのままの火の妖精とかパンの妖精を見たかったなー

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/11 13:57:37 oaJsPLMw.net
DVD買った。今から見るノシ

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/11 14:03:07 .net
たまにパンチラある!

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/11 15:00:19 3GsAf7fb.net
1話からあるからな。ミュージックパンチラ。

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/12 18:47:33 .net
ミチルのパンチラ(・∀・)イイ!

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/14 08:48:49 .net
夢の中のシーンだがミチルが豚さんになったのは激しく萌えた

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/14 21:30:20 .net
1話、2話のミュージカルって
♪夢の国ワンダラーン 光の国ワンダラーン
の歌でしたね

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/15 10:09:16 fB1qRoHw.net
幸せのバビラトラリラ

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/18 03:38:22 wTogKKJK.net
子供の頃より大人になった今の方が楽しめるアニメ。

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/18 23:51:30 .net
大人になってから見ると、作画のショボさが目に付いてそんなに楽しめないアニメ。

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/22 17:12:52 Tb+Sm9cB.net
チルチルミチルといえば100円ライターだろ

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/23 05:50:57 .net
漏れはチルチルの声を女性声優が当ててたと勘違いで記憶していた
古谷徹だったのね

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/23 21:09:29 .net
そしてミチルはアラレたん

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/23 21:36:01 .net
そんでもって当時は夫婦

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/24 23:23:38 .net
子供はどんな声なんだろうな

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/26 09:41:33 .net
OPの歌のおねえさんが好きだった厨房の夏。

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/07 06:48:38 WY1uH7cI.net
バビーラトラリラバビトーラー

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/31 10:09:08 .net
駄目だ。OPのインパクトが強すぎて本編が思い出せん。
唯一覚えてるのは「さらば宇宙戦艦ヤマト」のパロを
犬と猫がやった事くらいw

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/31 23:18:48 WFz1Og6V.net
大人になってからの方が楽しめるかもよw

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/31 23:27:49 .net
残念ながらそれほどのクオリティはなかった

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/01 09:31:12 8IeAox+Q.net
新年早々DVDでも見るとするか

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/01 11:31:16 .net
よーるよぉー
つづけよーるよぉー
とわにーつづけよー

って三輪明宏が歌ってたのが忘れられない。

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/03 15:10:15 .net
hosyu

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/09 12:03:47 .net
スリッパだからリッパーw
つーか英語でリッパーっつったら「ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)」の切り裂きに違和感を覚える。

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/01 23:28:19 .net
チルチルミチルのミクロフィルター
チルチルミチルの100円ライター

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/20 15:25:13 .net
ミュージックパンチラw

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/20 23:44:35 ulorhwEg.net
自分は、大人になってからのほうが楽しめたクチ。
大人になると「ヤマト」よりも遙かに感動でき、かつワクワクし、涙も流せた。

DVD欲しいよぅ〜。地上波で再放送してよぅ〜。

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/21 00:02:35 .net
地上波でのアニメ再放送自体が今では無理、スカパーでやってくれればいい

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/26 16:42:02 qWDoHks1.net
夜の女王のキャストがあまりに
ミスキャストで印象にのこってる
調べてみたら美輪さんだったんだね

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/27 01:14:17 .net
誰がミスキャストだと
耳の穴掃除してもういっぺん聞きなおしな

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/29 22:30:06 .net
これって耳のでかい犬は出てくる?
ハイジにでてくるような犬。

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/29 22:33:29 .net
と、質問スレに移動します。すんません。

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/29 23:39:01 .net
色分けは似ているが、もっと痩せた犬とあえて答えてみる。

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/07/11 19:36:39 .net
一橋学園のブックオフにDVDボックスが幾つかあるよ。
オレが見た時は、あと二つか6千円ぐらいで売ってた。


ところで、田中真弓の歌って何話に出てたっけ。

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/07/20 12:50:20 .net
田中真弓ファンにとっては幻の作品。

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:35:03 qx6f9yZH.net
カメラが化けた目の化け物にペラペラにされるシーンが軽くトラウマ

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/07/30 19:07:06 .net
逆に、鹿が角でミチルのスカートを捲くるシーンが強烈に印象に残ってる。

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/06 22:20:44 2ZpFIkIX.net
今日突然夜の女王の歌を思い出した。小さい頃お年玉でサントラ買ったな…

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/07 00:01:22 .net
若返ったオバサンのパンチラが印象に残っている

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/12 23:15:23 .net
当時夜7時放送だったし、プロデュース西崎義展 音楽宮川泰と宇宙戦艦ヤマトの面々がやってたのに
気がつけばマイナー作品になっちまった。でも今も好きだわ。
ちなみに当時アニメでは珍しいステレオ放送だった (あとはルパンV世くらいか?)。

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/13 20:48:29 .net
ステレオだったかなぁー
本放送当時は家のTVがステレオでなかったし
再放送ではステレオ放送ではなかったからなー

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/13 21:55:05 .net
>>51
音声多重を売りにしてたよ、確かに。

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/13 22:50:14 .net
未来の話が2つのディスクに分かれてしまったのは惜しかった。

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/14 00:24:23 .net
>>52
未だかつて音声多重を売りにしてたアニメは一つしか知らないのだが・・・
音声多重とは副音声が入っているのであってステレオとは違うぞ

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/14 09:18:20 .net
>>54
お子様? 音声多重に二カ国語と裏音声とステレオがあるんだが。

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/15 04:39:11 .net
>>54
ド○ラマンとか言うなよww

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/19 19:23:59 .net
ステレオ放送のことを音声多重とは言わんでしょw

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/02 16:39:33 .net
sage

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/04 13:00:40 .net
>>50
あしたのジョー2もステレオ

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/02 05:37:06 pUND7kA9.net
さよなら、青い鳥
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
改訂版
URLリンク(www.vector.co.jp)

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/02(水) 22:04
人生において、内容の選択の余地などというものは始めからない。

たとえどれほど惨めな人生であっても、それがたまたま自分の生であり、

それが何故か存在したということ、 その事に外部からの評価をくわえることはできない。

自分の人生が存在したこと、それがそのまま価値なのだ


61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/05 05:37:01 .net
ミチル(*゚∀゚)=3 ハァハァ♪

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/26 16:52:33 rs/Ntpnh.net
松本零士なみだ目の作品か

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/26 23:36:28 .net
意味不明なこと言うな

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/08 02:26:31 xOmgELmj.net
なぜエンディングに純和風な「窓灯り」を選んだのだろうか。
当時からの謎。

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/08 19:57:17 .net
別に純和風ではないね
初期に四畳半フォークの実写映像なんかあったからそう感じるのかな
後半の西洋の街の絵にも違和感なかったと思う

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/08 22:47:05 .net
>>65
後半は違ってたっけ。どうしても畳の上でギター弾いてる印象が強いんだよな。

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/13 01:20:10 .net
古谷さんと小山さんが声優やってたんだっけ?

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/13 09:33:03 .net
声優陣は豪華でしたね。

レギュラー・キャスト:
チルチル  …古谷徹
ミチル   …小山茉美
ペリリュンヌ…天地総子
チロー   …永井一郎
チレット  …白石冬美
父     …矢田耕司
準レギュラー:
夜の女王  …美輪明宏
火の精   …緒方賢一
水の精   …麻上洋子
砂糖の精  …鈴木富子
時の精   …矢田耕司
ミルクの精 …野沢雅子
光の精   …岡本茉莉
母     …莊司美代子/岡本茉莉
ナレーター …古川登志夫
浪曲    …二代目玉川勝太郎

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/07 11:59:11 13ZQCxkv.net
なつかしいよく見てたー
でもほとんど覚えてないよー
時計の精?なんていたかな?

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/08 00:28:39 .net
時間デス 時間デス に覚えはないか?

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/10 09:19:19 .net
リッパー号が和式便器に見えると主張する友人のせいで
俺までリッパー号が和式便器に見えるようになった(´・ω・`)

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/11 16:59:39 x1+zvmuY.net
これって再放送とかされたことあったっけ?

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/11 18:45:02 .net
あったよ、地上波ではずいぶんと前だったが
その時の録画で挿入歌集めてビデオクリップ作ったなぁ

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/11 21:18:09 j4BVZY6K.net
チルチルとミチルが赤ちゃんに戻されたシーンにかなり興奮した思い出が・・・
誰か詳しく知ってる人いないかな?

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/14 02:40:49 WyRKcX2L.net
URLリンク(jp.youtube.com)

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/14 16:13:04 R5bhlOP8.net
赤ちゃんになった回で初めてミチルの裸を見た記憶がある

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/15 11:44:01 0kykicyt.net
たしか巨人の息を浴びたら身体が赤ん坊になってしまうんだよな?
確かにミチルはカワイイ割にぺらぺらになったり豚になったりと身体いじられキャラだったから
当時は大人に成長させられたりオッパイをめちゃめちゃでっかくされたりしないかなぁって期待してたけど
まさか赤ん坊に戻されてしまうとはなぁ・・・

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/07/05 22:02:39 AjdqOsHD.net
ミチルが赤ん坊になる回さっそく見てみた。
チルチルはおちんちん丸出しなのに、ミチルは乳首すら描かれてないとは・・

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/07/26 00:55:49 .net
>>68
ナレ古川登志夫って当時は珍しくない?
今でこそNHKのこどもニュースで影読みやってるけど

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/19 20:39:24 .net
チルミル

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/13 02:26:19 .net
スリッパじゃなくて便器にしか見えなかった
飛行シーンは子供ながらに「うげー」なところがな

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/31 01:22:26 .net
つべにOPあがってるけど、何話目のやつだ?

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/01 00:36:55 .net
つべなんて見てる奴は人間のクズ

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/15 18:45:35 .net
あけおめ
2009年は福原みどり大ブレイクの予感!

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/24 03:45:13 .net
メーテル

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/28 01:45:51 .net
>>82
あれは、後期OPだね EDの絵もかわっているよ

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/04 18:44:05 dBYWIcnu.net
澄川さん

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/12 20:11:50 .net
>>79
プロレスの星アステカイザー
恐竜戦隊コセイドン
実写でナレーターやってるし、レインボーマンでも声の出演してるみたいだ

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/18 03:43:23 .net
こんなスレあったのか…。

第一話から最終話まで観ていた記憶があるが、ほとんど覚えていない。

美輪明宏が出てる、てことで途中から親も一緒に観てたような…。

ようつべでOP観たが、今見ても福原みどりは可愛いと思う。

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/18 06:02:09 .net
OPと言えば、どこの公園で撮ったのだろう?
近所の公園に似ている

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/29 20:50:15 An5aaK3B.net
うろ覚えだが、ミチルが十字架に磔にされる話がなかったっけ?相当昔だから、
記憶がおぼろげだが、当時としてはかなりショッキングな場面だった記憶が・・・

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/30 21:00:52 .net
磔もあったね
ブタになったり薄くぺらぺらになったりするのもショッキングだったね

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 22:55:35 .net
アニソン特番なんかで、福原みどり出ないかなぁ。

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 00:36:24 .net
マ、マジで言ってるのか

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/29 00:41:53 .net
今年のBSアニソン特番では、弘田三枝子さんが出たし、しまざき由里さんも登場。

前は鮎川麻弥さんもでましたから。

でも、いい年齢になってるな。

96:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:27:28 .net
それ以前に、青い鳥なんて選考されないだろ、その番組に

97:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:57:26 .net
仮もミュージカル仕立てというコンセプトのアニメなんだから、音楽番組は無理してでも取り上げるべきじゃないの?

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/30 22:26:04 .net
なんで無理してまで視聴率下げなあかんねん

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 21:45:23 .net
パンチラだけ強烈に覚えている

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/24 23:02:18 .net
銀河鉄道管理局よりお知らせです

「電波様」「鉄朗の人」「いつもの人」は自分の巣にお帰りください。
住民の皆さんはIDによるあぼーんでスルーされることをお勧めいたします。

特徴:
・ブラウザ使い。ID判別が出来ない。相手のも自分のも含めて
・初めは綺麗な言葉遣いを使う様に心がけているけど、レスを続けると段々悪化して、素性を現す
・性格はとても幼稚で粘着性がある。ストーカーと同じ心理状況に陥っているものと思われる
・独自理論のみを展開して人の話を一切聞かない。日光の3猿の様な人物
・一方的に不利になると、違う話をして話題をそらす
・作者への偏愛傾向がある
・自作自演レベルの低レスしか出来ないレベル
・最後まで自分のレスで終わらせないと気が済まない、2ちゃんねる中毒
・中毒なのに、2ちゃんねるの他の板とかの事情を全く把握していない
・問題が生じると、24時間体制でスレに張り付いて、レスの1つ1つを監視する
・自分には全く問題は無いような素振りをする
・既にテンプレで拒絶されている事実に気付いていない

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/16 03:12:01 .net
古谷徹と小山茉美、実生活ではセックスしてる間柄で、
子供アニメで共演していたわけだ。

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/17 00:13:25 .net
それがどうした?

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/17 19:07:58 uhmtl7Us.net
その子供の声はすごいだろうな

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/17 20:37:32 .net
寝室は別々だったそうだがな。
それぞれの部屋で台本の下読み。
小山がアラレちゃんで忙しい時期は古谷は暇で鬱屈としてただろうな。

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/14 17:49:31 n3sWKxdr.net
西崎作品の中でも、かなり優れた名作なのに、「ブルーノア」「ワンサくん」ほどの
認知度のない、かわいそうな作品。

age!!!

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/15 11:53:05 .net
サンTVで明後日から始まるんですけど
おもしろいですか?

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/15 22:31:55 .net
声優はおどろくほど豪華
キャラデザは松本零士原案だがその影響は薄い
むしろアラレちゃんをやる前の芦田のキャラでいい
作画は普通の時と出来の悪い時の差が大きい
金田が作監の回はパロディーシーンもいっぱいで必見である
毎回ミュージカルのシーンがありたまにいいのがあるが毎回いいわけではない
最初のOPは実写で子供が遊び、EDは日本の下町風景画に四畳半フォークで作品に合ってない
しかし宮川の音楽はいい
話は青い鳥を現代風にアレンジしていてそれなりに見られる
特に夜の女王が出て来る話はいい

そうそう見る機会があるアニメではないし、そこそこ面白いから見れば

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/16 07:59:18 .net
ありがとう
ばたばたしてる時間だけどなるべく見てみる

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/16 21:48:46 5z2Jv4K2.net
関西地方の皆さま、いよいよ明日朝7時から再放送始まりますよ!!!

特に女性は(←…コレって女性差別発言になるかな???)、今のうちに明日の朝御飯&弁当作りの準備を済ませましょう!!!

再放送記念age!!!

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/17 10:56:25 .net
サンテレビで初めて視たけど、OPに出てくるブサイクな女(役者の名前はわからん)の口パクと全然、歌と合ってねーよw


111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/17 12:40:11 OIAHLwq0.net
>110

歌っているのは福原みどり。
同時期、『8時だよ! 全員集合!』にも出演していたが、アドリブで、いかりや長介氏に、
「ブス!」と言われる。

回数を重ねるに連れて、福原みどりの出演場面が少なくなり、最後はオールアニメのOPとなる。

福原みどり
Wikipedia項目リンク(%E9%9F%B3%E6%A5%BD)

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/18 20:03:02 .net
これ全何話?

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/18 21:22:15 .net
2クールだから全26話だよ
昔の作品は2クールならだいたい26話あった
最近の作品は1クールでも13話なくて11話とか12話の作品が多い

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/18 22:08:04 .net
確か最初は全52話の予定だったんじゃね?

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/19 07:29:49 .net
今回はちゃんとステレオ音声で放送してるな
OP、EDと音楽シーンのみだけど

1話のミュージカルはいま見るとつまらんな

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/19 10:54:47 .net
サンテレビで第1話視たけど、つまんなかった
一体何話目から面白くなるの?

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/19 23:20:45 .net
「金田式.kanada style.」の関連映像作品リストにはのっていなかったけど、
青い鳥にも金田は関わっていたのか!

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/19 23:28:40 .net
毎回違う世界に冒険に行く、だいたい一話ずつ違う話だから
何話から面白いということは無く、一話ごとに面白い面白くない話となる
1話は話の導入部だけど、冒険に出ないしつまらない話
主人公以外で主要なキャラは仙女ペリリュンヌしか出てこない
チロー、チレットと妖精たちが出てきて冒険に出る2話の方が面白い

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/20 18:37:40 .net
>>118
ありがとう
1話見て面白くなかったから切ろうと思ったけど、今日放送の2話はHDDに予約録画してあるから後で見る

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/20 23:23:32 .net
出てきましたね妖精たち、と擬人化チロー、チレット

キャラクター原案は松本零士なんだけど
妖精の中でその原案に近いのは光、水、ミルク、砂糖、時の精
火とパンの精は原案とは全然違う
どちらも原案どおりでは作画するのが大変だったろうが
かといって擬人化せすそのまんまなのはいかがなものか

そして出ました光の剣、短剣で当然光輝きます、オリハルコンのように

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/21 10:28:02 .net
松本零士原案というけれど、マツゲが長くないし目も切れ長ではないしあまり松本色が感じられない

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/21 12:43:36 .net
>>111
元々、オープニングアニメが放送開始当初に出来ていなかったので、福原みどりが子供達と手を繋いで野原を散歩する実写シーンにしたんじゃないの?
あの実写のオープニングだとコメットさんみたいなテレビドラマか何かだと勘違いする人がいてもおかしくないよ


123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/22 21:40:40 .net
再放送で初見中です
とりあえず実写にビックリしました

猫のキャラえろいですね

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/22 22:09:23 .net
美輪明宏にビックリしたw

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/22 23:23:35 .net
>>107の言うとおり声優は超豪華だわ

よーる わーたしのよーるよ このやみにーまさるーものはないー

私には何時でも今晩はと挨拶するんだよ いいねー夜の女王さま

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/25 04:32:45 .net
子供の頃このアニメの絵本を持ってた記憶があるけど、いつの間にか無くなってたなあ
もう一度見てみたい

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/25 11:40:10 .net
挿入歌の「夜の女王」が収録されているCDってある? ものすごく良い。

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/26 16:16:19 .net
しかし何でEDはあんな暗い四畳半フォークソングなんだw
OPの『幸せのバビラトリトラ』と大きく違ってるから違和感を覚える

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/26 22:03:33 .net
OPはアニメ映像が加わったね

歌い手の顔が見えるアニソンってこれが最初かな
今ではアニソン歌手自体が人気で映像も多いけど
この頃はすごく不評だったような

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/26 23:02:08 .net
トリトンも実写だったよね?
西崎Pはこういう趣向が好きなのかな?

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/26 23:07:31 .net
鳥が戦争する話は、少し作画が良かった、前の回よりは
ずいぶん重たいテーマだったけど、次ぎの病気も重たそう

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/27 14:08:44 .net
「ニルスのふしぎな旅」とか「トムソーヤーの冒険」と同じ時期に放送してたな
当時幼稚園児だったがこの辺は見てた。もちろん「青い鳥」も

あと系統が違うけどオタスケマンもw

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/27 21:10:00 .net
病気の国おもしろいなあw
けっこう道徳的な内容が多いね。

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/29 07:10:04 .net
おもしれぇ、いいアニメだ。ステレオ音声もビックリ。

サンテレビなかなかやるな!

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/29 14:10:44 .net
地上波で再放送を見るのは20年振りくらいだけど、前回もサンテレビだったな

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/30 17:37:49 l9+VVI6G.net
エンディングの映像から歌のお兄さんの姿が消えたね

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/30 19:23:31 .net
確かに四畳半でフォークソングを弾き語るのは、なんか青い鳥の世界観と合っていないよ
OPにしろEDにしろ実写が相当、不評だったから変えたんだと思う

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/01 14:53:27 .net
中学生のとき塾から帰ってきて毎週見てたチルチルミチルを
30年後トルネで留守録してPSPで観ることになるとは思わなんだw

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/01 19:13:20 .net
ポールのミラクル大作戦と雰囲気が似てる気がする

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/06 14:51:36 .net
お墓の国(?)怖すぎワロタww

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/07 22:50:42 .net
西崎や笹川のセルフパロディとか自由すぎるわw

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/11 01:45:44 .net
先週月曜の放送、作画が悪いなと思ったら、金田でしたねw
ミチルが自転車でこける動き見て分かりました
そのあとも随所に金田調が見られて、って普通は気付かないかw
EDは渡辺浩に西島克彦だったけどね
もろヤマトのパロディーはやっぱ西崎だから

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/11 19:33:46 .net
犬とネコって「仲よくケンカしな」って関係かと思ってたけど、実際は
互いに相手が死のうとかまわない位のマジ険悪な関係だったんだな

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/11 21:57:21 .net
でも「夜の宮殿の秘密」の中で「夜は美しい」が流れてる時チローとチレットがラブラブなのが面白かったw

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/16 04:54:48 .net
光の精はなぜ裸なんだ?(;´Д`)ハァハァ

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/18 02:40:19 .net
「深海は悪魔の集会所」っていうサブタイは納得出来ないなあ
真珠貝のおじいさんは優しかったし、どちらかというとチルチルの方が約束破ったりしたのに・・・

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/18 14:21:10 .net
妖精たちが可愛すぎる
ミルクの精と火の精のオトボケキャラがいい

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/18 22:15:28 .net
ペリリュンヌさん若い頃と変わりすぎだろww

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/19 15:34:04 .net
「今ほしいものは愛」って曲は何話目で流れるのかな?

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/21 01:35:25 .net
なぜか移動する時には姿を消す妖精たち

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/21 07:36:57 .net
チローがイイ奴過ぎる…泣けるぜ。
声が未来少年コナンで聞いたことある声そのままなので、
イメージが頭に浮かんでしまい困惑したがw

とにかく、明日で終りか…。

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/21 08:52:52 .net
この間1話ほどうっかりすっ飛ばしたんで、見てるやつに聞きたいんだけど
チレットが妨害するのやめるような心変わりでもあったのか?
今日の分見たら普通に青い鳥連れて帰るの賛成してるみたいでびっくりした。

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/21 12:39:03 .net
>>152
チルチルたちを罠にはめようとして失敗、
魔物に飲み込まれたところを助けられて改心したようです。

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/21 19:20:21 .net
チレ「どうして助けて下さったんですか、私はあなたを裏切ったのに・・」
チル「当たり前じゃないか、お前は僕たちの仲間だろ(キリッ」

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/21 22:40:11 .net
いい最終回でした

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/22 00:20:57 .net
>>153,154

そっか、ありがとう。でもそれなら今朝の別れのシーンでチルチルに名前ぐらい呼んで欲しかったなw
子供向けの勧善懲悪仕立てのストーリーになってるから、仲間キャラと最後まで思想が合わないってのは改変された感じか。
原作のチレットのキャラが好きなんだが、まあこっちのチレットも可愛いからいいや。

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/23 16:25:17 .net
結局、病気持ちで早死にする弟が生まれる運命って固定されたままなの?

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/23 17:13:07 .net
原作改変多いアニメだから、子供向けにその設定も覆しちゃうんじゃないかと思ったけど普通に受け入れたよな。
お母さん病気してたし、それが赤ちゃんに影響して・・とかになりそう。

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/23 23:17:05 .net
>>157
多分そうだよ

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/23 23:58:31 .net
パンチラが結構多かったな。
テレビ大阪やテレ東系だとやっぱり放送できないか?

チレットの裸も中々良かったw

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/24 03:55:27 .net
>>158-159
そっかあ…
まあ原作でもフォローないし、しょうがないっちゃあないんだろうけど
幸せそうな顔の両親から「あなたたちに弟が妹が出来るのよ」と報告されたとき、
チルチルミチルはどんな思いできくんだろうか

生まれる前の子どもたちの持ってた黒い袋が「病気」とか「犯罪」とか良からぬ運命なんだろうと
勝手に考えてたんだが、結構黒い袋もってた子結構居たよな
チルチルミチルの弟だけが特別不幸というわけではないんだよということか

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/24 05:36:15 .net
全52話の予定だったらしいけど、52話あったら他にどんな世界を旅していたのかと思う一方、
そんなに長いと途中で飽きてしまうかも知れないし26話くらいでちょうど良かったのかも

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/24 10:46:14 .net
正直半分の長さになってよかったと思うよ。程よく原作エピソードに少し完全オリジナル話が混ざる程度で。
あれの倍も話作るとなると、おそらくネタが尽きて焼きなおしエピソードが多くなってきたと思う。
飽きると言うよりクオリティダウンしてた可能性高い。26話の中でも出来不出来大きかったし。

しかし夜の女王に「黙れ小僧」の人持ってきた人に感謝したいわ。
アニメ版のラスボス魔王みたいな立ち位置は最初違和感だったけど、あの声だけは震えたなあ。

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/26 09:30:28 .net
美輪明宏ってあんなに演技力に凄みがある人だったんだ
声だけなのに迫力があるな

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/30 22:29:23 .net
>160
最近のサンテレビは深夜アニメや風俗番組の性表現には厳しいよ
エロシーンは派手な修正が多いし
最近復活した鶴光の「おとなの子守唄」も乳首すらNG

しかし昔の子ども向けアニメ再放送はさすがにスルーしてるな
音声で差別表現がある箇所は削除してたりすることもあるけど

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/07 20:32:00 s+maCNfI.net
【訃報】アニメ「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサーの西崎弘文さん、船から転落死 75歳
スレリンク(mnewsplus板)

お悔やみ申し上げます

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/08 11:00:55 .net
西崎氏は「事故死」の黒い袋を持ってたんだな…

スレ違いかも知れませんが、
某声優さんがライブでやった青い鳥の朗読劇のラストは
生まれてくる弟のための揺りかご用意しなきゃ…って感じで
チルチルとミチルは弟の運命を淡々と受け入れてたorz

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/09 22:51:43 .net
そのライブを見たわけじゃないからなんとも言えないけど、orzするような表現だったのか?
どんな短い命でも、生まれてくる新しい家族を祝福しようって風に思えたけど。

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/11 16:42:35 dPKyirn8.net
>167

違う!!!

西崎義展さんは、日本の、そして世界のアニメーションを変えるための『袋』を
もって生まれて来たんだ!!!

『ヤマト』『うろつき童子』etc・・・
氏の関わった作品は、世界の人々に「アニメーション」というものの表現の概念を覆したんだよ。

でも西崎義展氏の代表作をあげるなら、ワタシは『オーディーン〜光子帆船スターライト〜』
そして、この『メーテルリンクの青い鳥〜チルチル・ミチルの冒険旅行』をお薦めしますね。

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/14 04:38:17 .net
うる星世代の俺は、あの声で真面目に「チルチルとミチルは〜を学んだのでした」とか
ナレーションされると思わずふいてしまうので困る

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/23 05:30:07 .net
保守の精

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/24 06:17:39 .net
(´・ω・`)

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/23 02:15:43.74 .net
バビラトラリラバビトーラ

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/23 22:02:52.24 .net
お、復活したか

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/04/04 05:02:07.39 .net
おちたのかと思った

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/15 05:21:24.19 .net
保守ボワッチ!

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/25 00:55:02.47 .net
ミチルのヌードが見たい!

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/14 00:00:19.05 .net
赤ん坊だけでなく大人になったミチルも見たい

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/25 23:05:06.12 .net
芦田さんのご冥福をお祈りします

180: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/07/26 00:38:57.75 N0mpW9VB.net
【訃報】アニメーター・芦田豊雄さん
スレリンク(moeplus板)

お悔やみ申し上げます

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/26 08:16:49.66 .net
Yahoo!トップにもきた

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/08 12:28:55.58 .net
>>180
ヤマトのプロデューサーも亡くなり、最近アニメ界の大御所の訃報が多いです。
芦田さんがアラレちゃんを手がける前の女性キャラが好きだった。
森雪もそうだが、一番はミチルちゃん。


183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/17 00:43:02.15 .net
あべこべ島の巨人の回はマジでビックリした
主人公とヒロイン両方が赤ちゃんになるとかあり得ない設定かも

184:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
12/06/05 06:16:11.90 .net
青い鳥のペイントは、鳥でなくても、借金取りなどでも有効。
この仕様はのび太が偶然に借金取りに間違えて青い鳥のペイントを吹きつけたことで発見したという。

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/22 00:30:26.33 .net
青い鳥は劇中歌のレコードは出てるけど、BGM集が出てないんだよね。
とても良い曲が多いので、残念。

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/12 22:13:14.99 .net
録画はてたのを久しぶりに見てるけどやっぱりいいなあ

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/12 22:14:03.54 .net
録画してた、ね

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/13 00:44:44.79 .net
録画ってVHS?
オレも平成元年頃に再放送を録画したけど、DVD買ったから捨てちゃった。
特に25話、26話は作画がいい。芦田さん、いい仕事してたな。

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/14 20:30:20.81 .net
いや、2年半くらい前にサンテレビでやってたやつ
平成元年頃にもサンテレビで夕方の7時くらいに再放送してたような

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/14 21:18:26.72 .net
そんな最近の話なんだ。
それならDVDだろうから、ソコソコの画質なんだね。
昔のアニメのデジタルリマスター版が流行っているから、これもやって欲しいけど、マイナー過ぎるから無理かな。
うる星やつらのリマスター版やってるけど、マスターが16ミリフィルムらしく、評判が良くない。青い鳥はどうなんだろうね。

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/14 23:21:06.91 .net
アニメはほとんどみんな16ミリでしょ。でも、アニメは実写ほど解像度必要としないから
16ミリでもちゃんとやればそれなりに綺麗になるだろうけど、天地切られたりするからなぁ。

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/05 07:13:59.54 pW/JLG+0.net
ATXで、放送してたかなあ

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/07 23:19:15.96 .net
AT-XじゃあSD放送なんでしょ。
西崎Pは結構こだわるから、もしかしたら35ミリマスターかなと思ってるんだけど。当時としては珍しいステレオ放送だし。

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/07 23:47:16.41 .net
ミュージカルアニメだから・・・

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/09 09:41:29.58 .net
毎週、ミュージカルシーンがあるから大変だったらしい。作画荒れてたり、酷いのになると歌詞間違っているのにそのまま放送され、レコードでも修正されてなかった。

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/12 07:28:35.17 hSfFCy1J.net
荒れてたか

197:ATXか
13/05/25 08:14:43.55 eUShP59S.net
>>193

ATXか{すかぱ プレミア}ではSD放送なくなった

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/28 21:58:05.52 .net
ブルーレイも欲しいが、オマケでBGMのCD付けて欲しい。宮川さんも青い鳥のBGMは気に入っていたらしいが、レコード出てないのは残念過ぎる。

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/04 19:31:19.08 .net
チロをやってた永井一郎さん、亡くなられたね。ご冥福をお祈りします。

200:TAKE
14/02/09 10:42:27.57 7isnCqJl.net
チレット(ネコ)のパンチラの画像あったよ。
URLリンク(hypercat-z.deviantart.com)
どの回に出てるか教えてください。

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/11 00:44:57.35 .net
未来の国のパート2だね。
チレットのパンツに萌えるとはなかなかマニアックだな。
もしかして、ミルクの精の下着姿にも萌えますか?

202:TAKE
14/02/13 05:04:31.33 nrYqB1WY.net
>>201

ご報告ありがとうございます!
ではこの回以外にもチレットのパンチラあったらお願いします。
コメントのみで!

203:TAKE
14/02/13 07:23:05.18 nrYqB1WY.net
あと言い忘れましたが
私は獣のパンチラしか興味ありません(笑)
獣のパンチラの主な作品
トムとジェリー第一期=メス猫(素敵なおさがり)
ニャンダーかめん=ミーコ
しましまとらのしまじろう=みみりん
まぁこのくらいです。

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/13 19:13:15.55 .net
他にもチレットのパンチラあったような気がするけど、ハッキリと覚えてないな。
オレは第1話のミチルのパンチラ見て、毎週見ることにした。まさか青い鳥でこんな大胆なパンチラシーンが拝めるとは思わなかった。顔を真っ赤にしているところがツボだった。
久々にDVDが見たくなった。

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/13 21:04:30.48 .net
DVDのミチルのパンチラシーンを纏めていた人がいたのでコピペ。
回による作画のぶれが大きいけど、良いときのミチルは、アニメ史上最高の美少女だと思うな。

1巻1話陽気な夜の訪問者15:07P
1巻2話ゆかいな妖精たち42:15P
1巻6話銃をにぎった鳥たち2:10:54P
2巻7話ようこそ!病気の国へ19:17P
2巻8話時間が止まっている国40:25P
2巻9話ふとりすぎたしあわせ53:44P
3巻14話墓場への招待状1:02:31P
3巻15話動物たちの反乱1:30:17P
4巻18話黄金の国は夢でいっぱい!44:11P
4巻19話あべこべ島の巨人1:00:14〜1:10:14H
5巻22話夜の女王との対決13:39P
5巻23話魔獣と戦え!母の命を賭けて40:18P
5巻24話悪魔の罠を突破せよ!52:35P55:44P1:02:26P
5巻26話何処へ、青い鳥1:40:04P1:41:47P1:43:25

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/13 23:22:39.40 .net
キャラクター原案は松本零士だけど
実際のキャラデザは芦田豊雄
アラレちゃんをやる前の芦田だからいいのだ

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/13 23:25:13.94 .net
ハーロックのときのほうがよかった

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/13 23:56:07.21 .net
西やんがヤマトの前から企画していた作品。
もしかしたらズイヨーで実現していたのかも。

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/14 21:13:14.77 .net
>>206
同意。アラレちゃんやってから、すっかり絵柄が変わってしまったもんな。凄い残念に思った。あんな個性の強い絵柄を描き続けると、影響がハンパないんだな。
ヤマトの森雪も芦田さんのが一番だと思う。

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/02 21:44:14.59 2YiklRPG.net
あべこべ島の巨人って俺は見逃してしまったんだけど、ミチルの裸が拝めるって本当なの?

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/02 22:07:55.53 .net
>>210
拝める・・・といっても赤ん坊になったミチルのだから、つまらないけど

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/03 21:40:21.79 .net
でも、全裸で元の大きさに戻ったミチルが恥ずかしそうに胸を隠すシーンはそそられる。一瞬だけどね。
ペリリュンヌが速攻で服を着せてしまったので、「余計なことをヽ(゚Д゚)ノ」と思った。
ミチルの胸は膨らみ始めてたのか、見たかった。

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/09 18:01:35.79 .net
懐かしい

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/28 08:53:27.86 eEbN41HWT
赤ん坊になったミチルの裸って…なおさら気になるやん

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/17 19:16:48.32
「メーテル」が入ってるので昔は松本零次が作者なのかと勘違いしてた

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/27 21:59:40.21 .net
まさかブタになるとは思わなかったよ。美少女ミチル大好きなので、ショッキングなシーンだった。

217:たける
14/10/26 16:55:51.34 Ye/AB7vb.net
くわしく

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/26 19:14:11.95 .net
詳しくって、ブタの話?

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/28 21:10:03.48 .net
ようつべでOPとED見たら、音質良すぎてびっくり。なんでこんなに音がいいの?
あとスキャニメイト使いまくり! 監督が笹川ひろしだから?

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/28 22:29:23.68 .net
当時としては珍しいステレオ放送だったしな。宮川さんのBGMも名曲が多いし。
西崎Pだから、もしかしたら35ミリフイルムで撮影してたかも。
まあ、無理だとは思うけど、リマスター版のBlu-ray出すなら、BGM集を是非付けて欲しい。挿入歌集のレコードは出てたけど、BGM集は一度も発売されてないんだよな。

221:あらあら
14/11/02 12:17:50.34 Rp/+UBWR.net
うふふ

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/03 09:25:24.07 .net
.

223:222
14/11/03 09:39:44.00 .net
222

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/11 23:30:05.06 .net
うわあ・・・・人気ないんだな
この作品
俺も6話まで見たがつまんないしね

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/15 09:00:01.07 .net
確かに、人気は無かったな。よくDVD出してくれたと思った。
この作品は、最初の原作ベースの話はあまり面白くなかったが、だんだんオリジナルの話が増えて面白くなった。パロディシーンにヤマトが登場したりして、お遊びもやってた。アニメ雑誌でも「面白いから観て」みたいな記事もあった。
オープニングが実写で、可愛い訳でもない歌手のねーちゃんと幼児が一緒に歌う、まるで「お母さんといっしょ」みたいなものだったのが、敬遠された原因の一つかもな。オレも親から「お前何見てるんだ?」と不審がられた。

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/15 14:10:02.33 .net
エンディングだってむさいおっさんの実写じゃねーか

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/16 07:46:46.99 .net
そうだね。途中からオープニングもアニメ主体に変更されたし、エンディングの実写も無くなったから、やはり不評だったんだろうな。

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/02 10:21:45.18 2kURnWd8.net
そんなような こっちゃ

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/13 06:55:21.76 APCbrOW5.net
age

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/14 00:05:01.65 .net
>>227
OP、EDは歌手のプロモにしようとしたんだろね。20年ほど早かった

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/14 22:04:20.42 .net
OP.EDの先進性?もだけど、あの時代に毎回ミュージカルシーンを入れてたんだから、無謀な企画だったと思う。作画崩壊酷かったし。今みたいにCGとか使えれば何とかなったかもだけど。
第1話とかクライマックスあたりとかの作画はよかったので、今見ても鑑賞に耐えられるけどね。

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/15 11:19:45.34 .net
>あの時代に毎回ミュージカルシーンを入れてたんだから、無謀な企画だったと思う。
この8年も前に「ワンサくん」が作られていたんだけど知らないのですか、そうですか

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/15 12:19:27.96 .net
ワンサくん?知らん。
それはそんなにクオリティ高かったの?
手書きのセル画アニメの時代に、毎週手の掛かるシーン入れるのが無謀だったという意味だけど。

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/15 23:14:38.73 .net
これ知っていてワンサ知らないってのも面白いな。
ヤマトは知ってるけどトリトンは知らないみたいなもんか。

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/15 23:16:03.20 .net
ヤマトは知っていてもトリトンは知らないみたいなもんか

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/16 15:51:37.75 .net
ワンサって青い鳥の7年も前か。幼かったので憶えてないのか、田舎でチャンネル少なかったから、放送してなかったのか。ヤマトみたいに映画になったり、何度も再放送してた訳でもないし。
ウィキで見たら、手間がかかりすぎて打ち切られたみたいなこと書かれでるな。ミュージカルアニメは鬼門だったんだな。

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/17 21:51:38.07 .net
そうなのか

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/20 00:28:47.10 .net
ワンサはあのエンディングの歌のせいでもう放送出来ない

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/21 09:36:14.66 .net
バカだチョンだなら以前CSで放送してたよ。

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/21 21:00:25.77 .net
つべで見たけど、今、流したら、ファビョるやつがいそうだな。
嫌韓にはバカウケかもw
アニメに限らず、昔の作品は差別的表現が多いからな。マグマ大使では、「おし」「つんぼ」「めくら」って書かれた看板を首から下げた戦闘員がヒョコヒョコ歩くシーンがあったとか。

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/23 02:36:50.53 .net
.

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/13 22:09:43.07 .net
チョンって朝鮮人のことではなく、
ハンパ者って意味なのにね

243:日本人男性
15/05/22 17:19:47.23 .net
なぜ韓国人女性はここまで美人が多いのでしょうか?
まぁ日本人女性の特徴といえば、短足で顔がでかい寸胴なブサイクが多いですよね。そもそもAKBがアイドルとして売れているぐらいなのです。まさに日本人女性が他民族と比べ容貌的に劣っているのは言うまでもありませんよね。
それにくらべ、韓国人女性は皆全員、色白でスタイル抜群の美人が勢ぞろいですよね。なんで同じアジア人にもかかわらずここまで優劣の差がつくのでしょうか。
ちなみに、この手の話をするとしきりに整形に焦点をあてて論点をずらそうとする倭猿による負け惜しみ回答が目立ちます。
そもそも、年間の整形件数は韓国人より倭猿のほうが遥かに多く、容貌等を見ても整形したにもかかわらず、あいからず倭猿の容貌はひどいことこの上ないですよね。やはり何をやらせてもダメなのが日本人女性というべきなんでしょうかね。

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/23 00:09:41.16 .net
韓国では大柄な女性が芸能界入りすることが多くて、日本では小柄な女性の
芸能界入りも多いということじゃまいか?男も同じ。
ジャニとかハロプロとかコビトが多数蔓延る原因を作ったプロダクションの存在も。

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/23 07:43:40.12 .net
スレチ
氏ね

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/23 13:15:29.01 .net
いい年してジャニオタしてる人が来ているようですね

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/08/16 19:43:03.81 .net
こんだけ寂れてるのに、落ちないもんだね

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/16 00:53:39.37 .net
メーテルリンクってノーベル文学賞取ってたんだな

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/16 13:56:29.47 .net
原作読んでみたけど、面白かった
単なる子供向け童話ではないから、この企画できたようだが

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/17 22:57:56.84 .net
よいものは子供向けだろうが大人も楽しめる

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/12 08:40:42.43 .net
ポカリンとは? (o・e・)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/25 09:48:19.20 .net
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

708日前に更新/70 KB
担当:undef