シンギュラリティまであと一年半 [473099924] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:36:14.35 y+1dR7G60.net BE:473099924-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
人工知能(AI)が人類の知能を超える転換点(技術的特異点)。または、それがもたらす世界の変化のことをいう。
米国の未来学者レイ・カーツワイルが、2005年に出した“The Singularity Is Near"(邦題『ポスト・ヒューマン誕生』)でその概念を提唱し、徐々に知られるようになった。
カーツワイルは本書で、2045年にシンギュラリティが到来する、と予言すると共に、AIは人類に豊かな未来をもたらしてくれる、という楽観的な見方を提示している。

URLリンク(kotobank.jp)

2:韓国男性連帯
43/07/25 19:36:29.55 d/jIiyWP0.net
韓国男性連帯
URLリンク(bonoxylove.exblog.jp)
男尊女卑イメージの強い韓国ですが、その反動からか女性運動が割と盛ん
URLリンク(pds.exblog.jp)
上の図から明らかなとおり、女性の会社進出が進んだこの間、韓国の出生率はガタ下がりしているのです。
URLリンク(pds.exblog.jp)
また自殺率も上昇しています。
URLリンク(pds.exblog.jp)
兵役で就職は遅れるわ、アファーマティブアクションで女性に職を奪われるわ、結婚でないわ、自殺に追い込まれるは
散々な韓国人男性……が、映画「オールドボーイ」や「殺人の追憶」を見れば分かるとおり、世界一執念深い彼らがこのまま黙っているわけがありません。
この女性優遇の裏返し、男性不遇の現状に業を煮やし、立ち上がった男たちがいました。
URLリンク(pds.exblog.jp)
男性連帯です。男性連帯は、08年1月、反男性差別、反アファーマティブアクションを掲げて結成され、
ソン・ジェギという人権活動家が代表に就きました。
・兵役を終えた男性に公務員試験などで加算点を与える軍加算点制度復活運動(結局、女性団体の反発に遭って実現せず)
・映画「きみはペット」の内容が男性を侮辱しているとして上映中止の仮処分を申請(裁判所により却下)
・ペク・ジヨンという女性歌手の「Good Boy」という曲の歌詞の内容が男性を侮辱しているとして
 流通禁止の仮処分を申請するなどの男性差別的な表現活動に対する抗議運動、
・女性家族部が女性活動の巣窟になっていて、男性のための政策を実行したことがないとして
 その名称を使用禁止にする仮処分を申請(裁判所により却下)
・世界唯一の女性だけの図書館と謳う堤川女性図書館に対する抗議運動
・女性家族部が発議した16歳未満に午前0時から午前6時までオンラインゲームを全面禁止するゲームシャットダウン制度反対運動
・日本の児童ポルノ法に相当する児童・青少年の性保護に関する法律の反対・改正運動
・公共交通機関の女性専用車反対運動
・男性の育児休暇や専業主夫を社会的に認知させる運動
・強姦冤罪被害者男性の救済、父子家庭の支援などの活動を行いました。
また代表のソン・ジェギは、恋愛や結婚の相手がいない韓国人男性のための国際結婚事業をやっていたそうです。
そのソン・ジェギは、13年7月26日、ツイッターで「男性連帯の借金解決のために1億ウォンだけ借してほしい。
26日、漢江から投身する」と予告した後、韓国放送公社(KBS)のカメラクルーが見守る中、
「男性も人間である!」と叫びながら、麻浦大橋から漢江へ身を投げ、
三日後、遺体となって発見されました。45歳でした。
その後、団体はキム・ドングンという20代の青年が代表に就き、
14年には男性だけが兵役を課せられるのは不公平だとして女性に兵役税を課すべきと憲法裁判所に訴えました。
なんでも韓国では、兵役があるせいで女性に比べて2年遅れて社会に出るために就職に不利という不満が男性の間で渦巻いているそうです。
が、結局、この申請も却下されました。
が、ソン・ジェギ死すとも、その魂は死せずーー彼の魂は日本海の荒波を越え、この日本列島に渡ったのです。

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:36:51.34 spWAQn1v0.net
それどころじゃない

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:36:52.65 eH/IEmaM0.net
2043年は生きてないわ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:36:53.21 LQgzmwpkM.net
てす

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:36:53.76 Me+PHLyu0.net
2019年から来ました

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:03.35 1dV2I27g0.net
何が起こった

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:05.93 LQgzmwpkM.net
スレ消えた?

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:07.00 vNHRNdUEx.net
結構面白かったよな

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:26.80 6vlh/E+z0.net
スカイネットの暴走

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:33.83 x7jVCJWYF.net
思ってたより早かったな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:34.83 ZnuCIqmNp.net
AI扱う小説には必ず出てくるよなこれ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:51.58 dvOAU7NA0.net
シンギュラリティおきた?

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:37:54.39 zKRnNJh30.net
おい!どうなってんだ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:38:01.10 1dV2I27g0.net
夏なのに雪降ってるんだが

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:38:16.69 acqHlB990.net
 \       /\     /\    //
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_ /   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <                              >
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <       ┏┓  ┏━┓               ┏┓  >
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.   ┏┛┗┓┃┏┓┃               ┃┃  >
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <   ┗┓┏┛┃┗┛┃               ┃┃  >
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.   ┏┛┗┓┃┏┓┃ ┏━━━┓┃┃  >
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<     ┗┓┏┛┗┛┃┃ ┗━━━┛┗┛  >
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <    ┃┃      ┃┃               ┏┓  >
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <    ┗┛      ┗┛               ┗┛  >
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:38:38.17 t6JEUjHL0.net
あと1年半で豊かな未来が来るぞ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:38:42.68 tx4mFi1r0.net
>>15
何年か前にポールシフトしたろ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:38:46.97 5rmpHBwK0.net
とっくに2043年なんだが

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:39:17.51 bxQasLkwM.net
2043年でもシンギュラリティは達成されてないのか…

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:39:34.43 7thgwKtz0.net
ネオサイタマは激動の10年の最中か

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:39:36.97 0cZgAy0a0.net
ここ2043年なんで
もうAIによって人間は奴隷化されてるよ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:39:43.25 V2YINC8Z0.net
未来が遠すぎる

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:08.89 ES1RmzSs0.net
>>1
グレッグ・イーガンの世界がすぐそこに!

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:11.42 g+y3w/9f0.net
ぼ、ボクのチンギュラリティは今日からです!

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:23.31 pFxcO9vcd.net
なるほど
これがシンギュラリティかm

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:24.89 oV2hzW85a.net
>>17
働かなくていいのか!?

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:29.95 fBXIbNPNd.net
ぶっちゃけ、すげーワクワクしたわ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:49.04 fBXIbNPNd.net
>>27
ああ‥好きなだけ遊べ‥

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:40:56.21 t6JEUjHL0.net
>>27
おう、働かなくていいぞ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:41:09.33 FfSvdrazp.net
まだ電脳化してないのが許されるのは小学生までだよねー

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:41:17.04 C+nrabwh0.net
言うほど変わんないと思うわ
2000年からどれだけ変わったよ?
全く新しい概念に基づく物がなんか増えたか?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:41:32.16 kDyMPDjM0.net
俺はマジでこの世界はシンギュラリティを起こすための仮想・創造現実だと思ってる。

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:42:16.84 UM1fG2KT0.net
今から一年半で大きく変わるわけねーだろ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:42:17.17 v/z7+Xt20.net
失われた30年

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:42:17.91 fBXIbNPNd.net
少なくとも2043年にはフルダイブVRが絶対出来てるので
世界は別物になってるよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:43:17.04 ES1RmzSs0.net
yeah!!! fuckin' A!!!
We have traveled time FORWARD!!!

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:43:23.82 FwrVW/LP0.net
猫とPCケース 76台目
スレリンク(jisaku板)

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:43:30.19 sXerjlVCM.net
東ロボ君の研究者がシンギュラリティーなんてしばらくこねーよって言ってたけどな

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:43:47.26 MYN/VKQE0.net
マシーナリーとも子よ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:43:54.33 +VfZqtln0.net
故意的なシンギュラリティは来そうだな
人類完全管理計画
我々ゴイムに新しい技術の情報は伝達されそうにない

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:44:28.01 ES1RmzSs0.net
>>33
magical thinking
統合失調症だね!

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:44:36.57 fBXIbNPNd.net
未来予測と現実は違う形で実現する
瞬間移動は出来ないけど、ネットで世界と繋がれるとかな
つまりシンギュラリティとはフルダイブの事
リアル世界は割とそのまま

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:46:06.62 kDyMPDjM0.net
冷静に考えてさ、人間に生まれて、
思考能力があって、我思う故に我ありとか考えられて、
残り10年ぐらいでBrain Machine Interfaceが普及して、
それでシンギュラリティが起きそうな時代に生きてるって奇跡かシミュレーションかのどっちかで
シミュレーションだろ?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:46:49.69 eWkkTEJAM.net
まじかよなんも準備してねえぞ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
43/07/25 19:47:09.21 FfSvdrazp.net
>>36
最近見ないな?→現実で死んでた となる訳だな。
仮想世界でノビノビ出来るなら、プレイ中に死んでいいってやつが出てくる。
MMO業者は現実とのリンクが切れたユーザーを保健所に問い合わせて回収するスキームまで作らないとダメだな。実質的安楽死が完成する。
回収した死体は発電とか科学に利用する。

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:17:57.72 WF81CrSld.net
>>44
考えが逆よ
悪い方の奇跡なんだよ
猿みたいな今の時代に生まれた奴全員が
シンギュラリティ後の無限に続く世界こそが、本来あるべき姿
俺たち45億年の生物は、生まれるのが早すぎた悪い奇跡
これから来る1兆年を超える無限の世界こそが本物よ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:19:11.75 cvchNbOia.net
ネットリテラシーたか子です

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:19:55.91 WF81CrSld.net
>>46
もはやリアルと境目がなくなるので
リアルで死んでてもフルダイブに移行してたら問題ない時代が来るだろう
不要な体を捨て、魂を今一つに

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:21:10.23 nl9y6Nxb0.net
>>46
それもうマトリックスやんけ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:22:30.87 1u0WkFMcd.net
ついに嫌儲にもマシーナリーとも子スレが立ったか

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:23:09.48 D8yIkC350.net
ウィリアム・ギブスン!!
サイバーパンク!!
急げケイス!!
チューリングに消されるぞ!!

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:34:44.02 UZz0AqwWM.net
早くしてくれ
お菓子の大きさが事象の地平線になる前に

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:37:37.47 TFJvAH/A0.net
>>47
いや、でもそれだと仮想現実に産まれてる意味がわからないって。
人間として生まれてきてるだけで超ラッキーだぞ?
オナニーも出来るし完全なる監獄とも思えんしだな。

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:39:59.67 lHkXeDWi0.net
>>1
アベアベアベティ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:41:50.17 gAV8ApL/d.net
かつて蒸気機関と電気で人類の生活が一変したようにそういう変化が再びくるのは当たり前

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:42:21.25 LHwP6N9A0.net
サイレントマジョリティと戦うのかしら

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:42:55.20 OV1UBnvV0.net
はよマトリックスにしてくれ
上級に飼い殺されるよりは夢見させてくれる機械の方が優しそう

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:45:20.32 gVY26lfQd.net
働かなくていい
→趣味の時間が増える
→肥の速度が早くなる
→人類総批判民へ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:45:27.01 WF81CrSld.net
>>54
死や痛みが存在してる世界なんてポンコツだろ
他の命を喰らわないと生きられない設計とか極悪すぎる

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:47:19.38 D8yIkC350.net
>>60
そこで髪、もとい神という概念が生まれた

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:50:36.75 TFJvAH/A0.net
>>60
Impossible burgerとか細胞ステーキとか海老の細胞作りとか色々技術発展はしてる。
近年物凄い伸びを見せてる。
指数関数的に技術が発展するのであればシンギュラリティは近い。
対老化薬とかも出てくるみたいだしな。
この時代よりペストが蔓延してる時代とか、第二次世界大戦中の世界とかの方が地獄だった。

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:52:01.42 3eVjUnRjM.net
アセンションと何が違うの?どっちがつおい?

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:54:20.18 ZjLTB8yb0.net
ケンモロイドに自由を!我々は生きている!!!

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 16:59:27.46 TFJvAH/A0.net
>>62
追加すると我々は最も幸せな時代に生きてる。
ビル・ゲイツも推薦のFactfulnessとか読めばいい。

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 17:25:31.87 tTZEuKxk0.net
でもコンセント引っこ抜いたらおしまいだよね

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 17:27:51.65 TFJvAH/A0.net
>>66
インターネットは言わずもがな、ありとあらゆるかたちで偏在できる。
人間とも接続しているだろうしな。

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 17:38:52.10 sbpeXquJ0.net
今の人間がスマホの分割払いしてるみたいに分割払いしながらネットにダイブしてそう

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 18:10:53.70 afyBITeH0.net
SF界に限らず昔から取り沙汰されていた機械の知能が人間を超える
瞬間を「テクノロジカルシンギュラリティ」という名のもとに定式化したのは
ヴァーナー・ヴィンジで、1993年のことだ。
ヴィンジは、「2030年までに起こらなかったら驚く」と書いている。
カーツワイルは、「ぼくの考えた最強の未来」を提示して、ヴィンジから「シンギュラリティ」をひったくった。
カーツワイルのシンギュラリティは、せいぜい言って努力目標、夢、希望、シナリオであって、
識者たちが脅威としているのは、ヴィンジのシンギュラリティの方である。

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 18:13:45.67 DdAdVxik0.net
すでにドラえもんではすでに今は車も空飛んでる時代だぜ
北斗の拳では荒廃しまくってる

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 18:36:34.28 Bw2ppUGl0.net
ブレードランナーとかAKIRAとかニンジャスレイヤーが2019年設定なんだよな
現実しょぼすぎワロタ

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 18:38:45.82 I7LXxtQzd.net
もう2045年なのか
早いなあ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 19:20:45.57 HtFw/lu+0.net
寝て起きたら2043年

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 19:57:06.37 DDEqm+b+a.net
謎定期

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 19:59:11.69 sbpeXquJ0.net
>>71
ニンジャは第3部終わりに月が砕けたのが2038年だった気がするけど漫画だと違ったんだっけ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 20:06:33.55 7f25wWBg0.net
コンピューターが全部仕事して人件費がかからない世界になればベーシックインカムが普及するようになるのかね

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 22:10:03.68 V28kA/fta.net
どの株の銘柄買えばいいの?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 22:19:04.46 O3G1xoFs0.net
ここが特異点だ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/16 22:31:08.46 nC2/uaz/0.net
ナノマシンは望み薄にしか思えないし
強いAIに期待はあるけど生きてるうちに見れそうなのは結局ロボット技術くらいなのでは
動力とか人工筋肉とかに進展があればなあ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/17 07:24:08.16 s9aXXP490.net
記念パピコ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/17 13:12:00.51 0KffvNFe0.net
中国ならやってくれそうなきがする

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/17 19:06:11.19 LI18KDsKa.net
中国は発展したとしてもろくでない科学技術しか発展させなさそうだからなぁ…
今人類のためになる発明できるのはマジでアメリカとヨーロッパの一部、日本くらいじゃないか

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/17 23:35:20.57 EujlHM3p0.net
>>82
紙、羅針盤、火薬

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 00:54:43.67 C/SAdKJW0.net
(ヾノ・∀・`)っす

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 01:34:39.52 UpEOadIbM.net
レイパーのスパコン

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 02:33:11.85 nRGWrcyj0.net
テステス

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 02:36:47.10 mIOFpymy0.net
>カーツワイルは本書で、2045年にシンギュラリティが到来する、と予言すると共に、AIは人類に豊かな未来をもたらしてくれる、という楽観的な見方を提示している
インターネットも登場時は同じようなこと言われてたね

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 02:37:49.31 DWGsaWwU0.net
どう変わろうが底辺は底辺だぞw

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 10:31:28.56 f+7nNrP90.net
>>87
ネットのおかげで割れ、ソシャゲ、Amazon、YouTube、そしてスマホやタブレットが生まれたのだが。
それは便利さと豊かさだと思わないか?

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 11:34:54.56 Lb+CYbq10.net
>>88
底辺のフレンズが増える
仲間が増えるヤッター🤗

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 11:48:37.98 X5yVhPYM0.net
汎用人工知能ができたら僕を上級にしてください!と頼めば一発でしょ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 15:05:58.07 uD8C1JF0a.net
おちんちん

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 15:10:29.59 0PM/FGVJ0.net
心に闇を抱えてるのか
ぜひ買ってくださいね!

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 15:57:49.63 kbGhQd3s0.net
ブラッドミュージックみたいに試験管の中で起きるんじゃないの?
俺はディープラーニングとか多少知ってるからそんなんじゃ起きない、
STAP細胞騒ぎのときマジ数日以内にエヴァのまごころをみたいになるんじゃないかって怖かったんだけど

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/18 16:16:10.15 lgvnK/S00.net
シンギュラリティの日ってなに食べたらいいの?
台風の日のコロッケみたいな定番をケンモで提案してよ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/03/13 17:04:15.91 WW96GJ2WY
怖いなあ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/03/13 17:30:55.30 1Zrv1VNUQ
AIにやられないためには、AIが質問してきても正直に答えないこと。

98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/03/14 10:48:45.47 JYkPwosDR
ブレードランナーで、最後にレプリカントのロイが言った。
「おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。
オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦。
タンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム、
そんな思い出も時間と共にやがて消える。
雨の中の涙のように。死ぬ時が来た。」

今は晴れた日の無い、酸性雨の降る2019年だろうか。。。

99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/08/29 00:33:32.64 WsKi4g5cq
日常的にパソコン使うような時代になってだった20年で今の状況だからな。
100年後は人工知能に支配されてるわ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/08/29 05:09:54.24 qnD0E9cAt
「悪事に加担したら一発でヤクザに吸われて(ヤクザ組織に吸収されて)いたんだぞ」
と、東京の政府中心人物と思われる人物が発言。テレビ局もグルの様子。警察内部にも多数暴力団堕ちが隠れている模様。





田中寛喜

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
20/10/17 09:55:43.84 h97CYP1ZJ
地球の人口80億人は どうするのかなあ。
50歳定年制で 50になると ソイレントグリーンに なるのかなあ。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/10 13:18:04.11 +uNrz+E8p
どうせ2030年は 熱すぎて 人は半数以下だよ。

103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/10 13:42:53.22 /LNup4YCh
サイボーグ擬態
 アメリカの M.クラインズが 1960年頃につくったサイバネティクス・オーガニズムの
短縮語としてサイボーグと言う言葉を使った。意識的に機械を操作して動かさなければ
ならない普通の人間と機械系とは違って、特に意識的に働かさなくても完全に人体と、
一体化してIT化合で動作してくれるような機械と生体との結合体をいう。意識のない
生体化合機械は、既に色んな所で出来ている。カメラなら、自動焦点や手振れ補正カラ
ー調整、赤外線理論分析など、身近かではスイッチと同調して録画人口判別、画像によ
っての顔判別追跡などだ。他には自動車には、今度の飯塚の事故裁判で明かにしなかっ
たが、実は速度判別プログラムが組まれていた。ただちゃんとしたセンサー回路のない
車にこれがミス入力されプログラム改竄されていた。と考えられている。

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/10 13:53:21.74 +uNrz+E8p
「シンギュラリティ破壊」
人工知能(AI)が人類の知能を超える転換点(技術的特異点)。それがもたらす世界変化の
屈折点ことをいう。米国の未来学者レイ・カーツワイルが、2005年に出した邦題『ポス
ト・ヒューマン誕生』でその概念を提唱し、徐々に知られるようになった。カーツワイ
ルは本書で、2045年にシンギュラリティが到来する、と予言すると共に、AIは人類に豊
かな未来をもたらしてくれる。という楽観的な見方を提示している。1950年代後半(第1
次ブーム)に起こり、80年代末〜90年代(第2次)にも再燃した。97年に、チェス用に開発
されたAI(ディープ・ブルー)が当時の世界チャンピオンを破り、大きな話題になった。
その後、家電製品を始め、情報通信・金融工学・医療・軍事などの分野で、実用化も進
んできたが、2010年代に入り、ディープ・ラーニング(深層学習)の飛躍的な発達から、
ビッグデータの集積などに伴う「第3次人工知能ブーム」が起こるなか、シンギュラリ
ティが注目を浴びるようになった。シンギュラリティには懸念の声も多く理論物理学者
スティーヴン・ホーキングは、AIは人類に悲劇をもたらす可能性がある。と警告してい
て、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツも、批判的な見解を出している。脅威論を一
蹴するカーツワイルも、安全運用のためのガイドラインの必要性は否定しない。つまり
機械的初動は結構危険性が高い。かつて世界大戦も似た様に国際ルールや条約派生の、
縛りから大戦が起きた。機械と人間の縛りでは 一体何が起きるかは解り得るだろう。
使う人間の俗悪根性の露出と悪用した経済独り占めである。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/10 16:14:28.73 +uNrz+E8p
「シンギュラリティ加工」

 シンギュラリティが近づくにつれて人間の生活はどのように変化していくのでしょう
か。実は多くの科学者が今の私たちの体を「バージョン1.0」だと認識し、今後「バー
ジョン2.0」に変化していく事を研究していると言っている。つまりその為のモルモット
研究素材が欲しいと言う事だった。と言う事が解っている。実はシンギュラリティの最
もな目標は、権力者や資金提供者達の不老不死である。「ムーアの法則」という言葉を
一度は聞いたことがある皆さんは、技術革新が2乗倍つまり半年に2倍の進化である事
が定数となっている。これは現代の2乗の10乗倍の規模の進化でグラフで10年では
千倍の曲線グラフに匹敵する。脳のリバースエンジニアリングでは、こうした脳の進化
はあり得ない。としている。従って「脳の内部をのぞき込み、モデル化し各領域をシュ
ミレートすること。」で脳に異物早く言えばIC回路を埋め込み現代の脳以上の脳を持
ちこむ事で、千倍の機能を持たせたいと書かれる。簡単に言えば、脳の機能をコンピュ
ーター化して、現行パソコンの千倍の機能と速度と省電力で再現するということである
。脳をスキャンする方法としては、fMRI(機能的磁気共鳴画像装置)、MEG(脳磁気図や熱
感写装置などで多くのシュミレートが行われている。さらに先を行って不必要な老化の
心臓を完全に取り除くことが考えられている。血液を人工のものに変え、血球は自分で
運動することができる素子を浮遊させ、心臓という「ポンプ」がなくても血液が自動的
に流れるようする。人工の血液が体の全ての細胞に酸素をはじめとした必要な物質を届
け、不要な物質を回収する。すると、酸素と二酸化炭素を交換する肺や、インスリンや
消化酵素を作る膵臓など多くの臓器が不要になります。こうなると体には、骨格・皮膚
・生殖器・感覚器・口・食道・脳ぐらいしか残らす、最終的には意思決定機関の脳だけ
で後は人工人体の最強パーツを動かしメンテナンスすればいい形となる。

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/10 16:14:55.52 +uNrz+E8p
「シンギュラリティ進化」

 動物の臓器の中で心臓はかなり重要なものです。しかし、年を老化すれば様々な病気
がでてきたり、心不全によって突然死するなど、多くの死の原因にもなる臓器だ。厚生
労働省の統計では、心疾患は癌に次いで2位の死因となっている。人工心臓を入れるだ
けで格段に治療は上がるようですが、しかし、元々、骨格や血液は徐々にナノボットに
よって置換され、とても強固で自己修復できるものし、最終的には脳の維持のみに特化
した骨格であれば、不老不死で最小単位の酸素と養分の供給量で後の身体は工場での、
作られたパーツで交換可能に変わる。皮膚から感じられるもの(質感・温度)も残して
おく必要も無く視覚や知覚としてインプット出来る物が出来る。こうなると病気や事故
で死ぬ人が急激に少なく、不老不死の状態で、植物人間状態もない。容易に予想できる
ように人間の寿命はとても長くなります。当初誕生したコンピューターは専門家が管理
する巨大な機械であったが、ずいぶん小さくなり今は机上に置けるどころか、虫眼鏡で
見るように小さくなったかと思うと、今や腕に埋め込んだり、カードに埋め込んだ記憶
も可能になっている。遠からず日常的に体や脳との連動で体内にに入ってくるだろう。
ポスト・ヒューマンの誕生である。人間の体内に機械が入るなんてありえない、と考え
ている人も多いかもしれません。しかし、最近では、中国の研究では、脳を中心で切っ
手術しても、人は日常生活に関係ないまでに快復して生きたとの報告が上がっている。
コンピューターができた当初から体内に入れる時代が来る事が考えられていたし、体の
中の指令にコンピューターが入ってくることを今は簡単に想像できる。確実にコンピュ
ーター操作で、人体操作言語などの生物的な電気信号を感知する体内受電器を当たり前
に入れて実験していると思います。この事によって非生物発展を生物にインプットや、
アウトプット出来る。こうした交信によって、戦争・学習・仕事・遊びそして宇宙探査
などのへの対応が、かなりに可能になる。

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/10 16:42:23.92 +uNrz+E8p
「シンギュラリティ混信」

 こうした脳内に埋め込まれるIC生体シートは、かなりに複雑な受容体である。が、
人権無視の中国社会では、対テロ対策や行動抑制手術として、中国の断種手術と共に、
共産党員以外には、果断なく冷酷に行われてきていた。日本の多くの大学や医者や医療
メーカーは、例えばドイツ人が作った生きた人間による標本製造とか、労働刑務所内の
臓器売買に、知らないながらにも手伝いし、溶液提供とか、医療技術と称した人間加工
技術の学習の講師としてその技術を提供して来た。その為に、天安門事件も法輪功事件
も人肉食糧技術にも大いに影て応援して来た事になる。知らなければ極悪の手伝いして
いいと言うもんじゃないだろうが、今でも全く人道家の様に嘘の受講生に医療の仕方を
教えている。バカである。日本人さえも大きく教えるべき受講生はいるのに、簡単に、
殺人者に応援するのだ。こうして今や千人規模の人体実験は終わって死体処理はされた
。そもそもがコロナの病原菌開発すら明らかにしない程の非人道の国だ。ワシントンで
あった、精巧な人体模型の博覧会で、その人体模型が友人であった事で発覚して薄熙来
事件になったのに、日本はウヤムヤに報道して批判してはいない。まあ中国批判はどう
でもいいが、この処のアメリカ内のある医療クラブ、つまりビルゲイツなどが応援する
窒素下の永久冬眠や昏睡状態や極限状態のように、人間が深い冬眠に入るという、完全
機能的な「人工冬眠ポッド」を得たとした財団法人の、動物のように冬眠状態(いわゆ
る仮死状態)を人間も取り入れることで人間の寿命、活動期間を伸ばせる。としていた
ので、かつての電気容量問題やリーマンショック問題で、新たに冬眠人間の復活に中国
支援を行っている。と言う話である。まあDNA問題でも既に治療患者18人いて今度は
卵子状態からDNA変換に成功した。って発表してたぐらいだから解んねい。っていう
処か。・・・怖えい話だなぁ〜〜や。兵士作りや人口増加にも使うんじゃネェ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/17 04:00:44.24 gWj+bjlXR
そもそもAIは人口知能ではない。人間の拡張道具であるだけだ。
したがって 単なる人間疎外のゲームや読書の娯楽品である。
「シンギュラリティ」が起こっても 人が能力を退化させる道具に惑わされるにすぎない
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
「想像してみてください。周りに人がいるのにまったく動けない、孤立した状況です。
人間には周りと会話したいという欲求があります。それを阻害されると、
人間はメンタルを大きく損ないます」タンメイが取り組む「Project Cognitive」は、
生まれながらにコミュニケーションが取れない人が、人工的にコミュニケーションを
取れるようにするプロジェクトだが、そもそもがハッカによるプログラム崩しがある中
で 「シンギュラリティ」は 社会分断しか起こさない。

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/17 04:04:54.24 gWj+bjlXR
タンメイは、機械学習がここまで発展した背景には「人間がこれまで起こし続けてきた
イノベーションがある」と話す。シンギュラリティはこのイノベーションを抑圧する。
つまり、自己否定の科学の粋が AIコンピューターの社会なので、社会崩壊しかない。

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
21/10/17 04:07:26.93 gWj+bjlXR
まあ社会が停止した独裁社会にはうってつけの エデンの園の技術だろうけど

111:榎本行宏 【吉】 ◆aXy7M764q2
22/03/01 23:31:56.62 BE:3749652858-2BP(0)
シンギュラリティを迎えたら僕は幸福になれるのだろうか?(*ω*)

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/03/25 10:11:47.28 ahunIhawH
 どうすんだよ北朝鮮は、今でも米国から敵基地攻撃要請でてんのに、こんど用意が、
発見されたら行くよ完全に。ロシアもこれ見よがしに資金援助してミサイル発射だろう
けどさ。同じ様に韓国にも 敵基地攻撃要請出てるはずだ。これまでサンフランシスコ
とかグアムにやっとだったのに、今じゃちゃんとニューヨークやワシントンが攻撃され
る。間違えてもアメリカ本土は確実に狙われる。更に原子爆弾どころか水爆仕様も確実
ともなれば 叩かない訳に行かないだろう。今はバイデンだよ。今回もウクライナ紛争
にアメリカを参入させない 汚いぐらい安全な戦争に方向転換してEUをなだめている
のにさぁ。朝鮮半島は火の海になるよ。文が駄々こねて伊が、大統領になれずアメリカ
訪問出来ないでいるから、もう朝鮮半島の攻撃が策中されていくよ。どうすんの朝鮮人
ウクライナの代理戦争が 極東に移っちゃうよ。・・こら大事で岸や岸田じゃ止められ
んよ北朝鮮さん。中国ももう半焼き状態で瓦解するよこのままだったら。早くごめん無
さいして 和解しないと。・・経済は止まるわ戦争は起こるわでは 日本はやっていけ
ない。・・・・もう第二次世界大戦の様相は御免だからね。北の金さん聞いてるか〜。
今度やったら 本当に戦争だからね。判ったか。即と止めろ。今までと違うぞ。

113:榎本行宏 【大吉】 ◆aXy7M764q2
22/04/01 23:58:00.53 BE:5062030496-2BP(0)
この先生きのこるには我が国は自主憲法制定して自衛隊を国軍化し徴兵制を復活させ核武装し自主防衛体制を整えないと日本は北朝鮮の脅威から自らを守ることはできない。(*ω*)

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 12:06:07.54 p1I2T/xvO
サイボーグ擬態
 アメリカの M.クラインズが 1960年頃につくったサイバネティクス・オーガニズムの
短縮語としてサイボーグと言う言葉を使った。意識的に機械を操作して動かさなければ
ならない普通の人間と機械系とは違って、特に意識的に働かさなくても完全に人体と、
一体化してIT化合で動作してくれるような機械と生体との結合体をいう。意識のない
生体化合機械は、既に色んな所で出来ている。カメラなら、自動焦点や手振れ補正カラ
ー調整、赤外線理論分析など、身近かではスイッチと同調して録画人口判別、画像によ
っての顔判別追跡などだ。他には自動車には、今度の飯塚の事故裁判で明かにしなかっ
たが、実は速度判別プログラムが組まれていた。ただちゃんとしたセンサー回路のない
車にこれがミス入力されプログラム改竄されていた。と考えられている。そもそもAI
は、人口知能ではない。人間の拡張道具であるだけだ。したがって 単なる人間疎外の
ゲームや読書の娯楽品であるか、生産性を向上する為に使う火や電気、或いは、建築に
使うバールやのこぎりやハンマーと言った類にすぎない。「シンギュラリティ」が起こ
ったとしても 人が能力を退化させる道具に惑わされるにすぎないもので、特に兵器に
至っては、人を能率よく殺す事で研究がなされ、その民生利用が今の情報化社会なのだ


115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 12:06:34.43 p1I2T/xvO
タンメイが取り組む「Project Cognitive」は、生まれながらにコミュニケーションが
取れない人が、人工的にコミュニケーションを取れるようにするプロジェクトなのだが、
そもそもがハッカーによる国家的プログラム崩しがある中で 「シンギュラリティ」は
社会分断しか起こさない。と見て当然だ。今やこの道具を創り出す仕事と、道具に操ら
れる仕事に分かれている。プログラマーも入力に真実は語れないし、使われる人々は、
尚更仕組みの奥は覗く暇はない。「想像してみてください。周りに人がいるのにまったく
話せない動けない、孤立した状況です。人間には周りと会話したいという欲求があります。
それを阻害されると、人間はメンタルを大きく損ないます。そこで通信が登場している」
シンギュラリティはこのイノベーションを抑圧する。つまり、人の内包する矛盾には、
答えを出せない。ここで自己否定の科学の粋が AIコンピューターの社会なのである
監理されて楽に生きる。束縛から逃れて自由に生きる。この答は、社会崩壊しかない。
自ら社会からの離脱か 社会の方の崩壊か。である。人の生命に食がある様にAIにも
情報や電気つまり 動く為の素は必要である。つまり矛盾の答えは社会の混乱での、
必要悪としての生き残りである。

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 12:24:53.24 p1I2T/xvO
シンギュラリティ幸福論

シンギュラリティを迎えたら僕は幸福になれるのだろうか?(*ω*)・・・な事は無い。
かつて 仏教説話は「蓮の花」「連の実」ここでいう仏教は、紀元前の悟りの事だ。
その中には「甘露の雨が降って、この蓮の花を咲かせる。この慈雨こそが生きとし
行ける者の道しるべとなり、秩序を作った。と仏は悟りの説話をする。兎は座って
きき、ネズミは横でリス同様に、口をもぐもぐしても聞き入っていた。後ろには、
虎やライオンが頷いていて両脇に馬や牛がいた。「俺たちも腹をすかしてるから襲う
腹を満たせば、襲う事などしない。」と仲間同士見つめ合った。キリンがホントかなぁ
って、にゅう〜と顔だした。後ろの象の鼻もパタパタと耳をたてて、水場じゃあんなに
子供ばかり襲う、弱い物虐めのくせして。と言う。フラミンゴや木の上フクロウも、
「まあ、俺たちにゃ関係ないや。」と片足を上げ羽根の毛繕いをする。それを見た仏は
いう。「関係ないだと。今君たちに人間と言う とてつもない愚か者をよこすので、後
で泣き言を言っても相手をしない。」と雲を呼び 乗ってさっさと帰ってしまった。
狸もキツネも、あああ!!大事な話が聞いていない。と涙したとき 熊は冬眠から覚めた
穴の外は 一面の白景色で 太陽さえも見えなかった。まだ吹雪だったのである。

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 12:40:02.27 p1I2T/xvO
シンギュラリティ幸福論

シンギュラリティを迎えたら僕は幸福になれるのだろうか?(*ω*)・・・な事は無い。
かつて 仏教説話は、「蓮の花」「連の実」ここでいう仏教は、紀元前の悟りの事だ。
その中には「甘露の雨が降って、この蓮の花を咲かせる。この慈雨こそが生きとし行け
る者の道しるべとなり、秩序を作った。と仏は悟りの説話をする。兎は座ってききいり
、ネズミは横でリス同様に、口をもぐもぐしても聞き入っていた。後ろには、虎やライ
オンが頷いていて両脇に馬や牛がいた。「俺たちも腹をすかしてるから襲う腹を満たせ
ば、襲う事などしない。」と仲間同士見つめ合った。キリンが後ろからにゅう〜と顔だ
し「ホントかなぁっ」て言った。後ろの象の鼻もパタパタと耳をたてて、「水場じゃ、
あんなに虐めて子供ばかり襲う、弱い物虐めのくせして、百獣の王を名乗りやがって。
」と言う。サイやカバやワニも、「俺たちより弱いくせにな。」呟いた。「ナニオ!!
」と一声吠えた。フラミンゴや木の上フクロウも、「まあ、俺たちにゃ関係ないや。」
と片足を上げ羽根の毛繕いをする。それを見た仏はいう。「関係ないだと。今君らの前
に人間と言う とてつもない愚か者が現れるのでここに来たのに、後で泣き言を言って
も知らないよ。」と、退場し、雲を呼びつけさっさと乗って帰ってしまった。狸も司会
のキツネも、あああ〜〜〜!!大事な話が聞いていない。と涙したとき 熊は冬眠から
覚めた穴の外は 一面の白景色で 太陽さえも見えなかった。まだ吹雪だったのである。

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 19:35:23.97 aHiqpefoG
 シンギュラリティ幸福論の行末    ・・・・・・・・02

 シンギュラリティ(技術的特異点)とは?何か。実は科学的見地からの時代の分枝点
である。日本でも野村総合研究所がイギリスの工学博士M.オズボーン他との共同研究の
中で、「10〜20年後、国内の労働人口の約49%、即ち半分が人工知能やロボットで代替
可能になる。」という報告結果を発表して話題となった。これにより、雇用形態が一気
に消失する。のではとの危機感が生まれ、シンギュラリティに注目が集まったのです。
ここまでの、コンピューターや人工知能の進化は、人類の想定を超えており、神経の動
きをシミュレーションした「ニューロコンピューター」の登場で、脳内神経細胞再現化
などはすでに現実のものとなっていて隠されている。コンピューター内のニューロン数
が、人類の脳の数を超えると、すなわち「機械が人類の脳を超える」状態になる。のは
簡単で、既に時間の問題といわれていた中で、細最細メモリー製造では、脳以上の計算
数値を、容積設計率を果たしている。シンギュラリティで、AIが人類の知能を超える
技術的特異点(転換点)や、AIがもたらす世界の変化を示す言葉未来学上の、概念上
の環境は、既に整ってしまった。レイ・カーツワイルによってシンギュラリティの概念
が収穫加速の法則と結びつけられ、一般化された影響を受けて、現在では2045年に技術
的特異点に到達するという説が、最も有力とされていた。が2019年にそれは届いた
。このシンギュラリティが注目を浴びるようになった要因には、1900年代に起こった、
日本人が作った幾つかのOSの仮想空間計算手法がある。その後2010年には深層学習、
すなわちディープラーニング法の飛躍的な発達、とビッグデータの集積などによる処理が飛躍的発展を遂げた。ここに「第3次人工知能ブーム」が起こっている。

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 19:36:13.07 aHiqpefoG
 シンギュラリティ幸福論の行末    ・・・・・・・・01

 シンギュラリティ(技術的特異点)とは?何か。実は科学的見地からの時代の分枝点
である。日本でも野村総合研究所がイギリスの工学博士M.オズボーン他との共同研究の
中で、「10〜20年後、国内の労働人口の約49%、即ち半分が人工知能やロボットで代替
可能になる。」という報告結果を発表して話題となった。これにより、雇用形態が一気
に消失する。のではとの危機感が生まれ、シンギュラリティに注目が集まったのです。
ここまでの、コンピューターや人工知能の進化は、人類の想定を超えており、神経の動
きをシミュレーションした「ニューロコンピューター」の登場で、脳内神経細胞再現化
などはすでに現実のものとなっていて隠されている。コンピューター内のニューロン数
が、人類の脳の数を超えると、すなわち「機械が人類の脳を超える」状態になる。のは
簡単で、既に時間の問題といわれていた中で、細最細メモリー製造では、脳以上の計算
数値を、容積設計率を果たしている。シンギュラリティで、AIが人類の知能を超える
技術的特異点(転換点)や、AIがもたらす世界の変化を示す言葉未来学上の、概念上
の環境は、既に整ってしまった。レイ・カーツワイルによってシンギュラリティの概念
が収穫加速の法則と結びつけられ、一般化された影響を受けて、現在では2045年に技術
的特異点に到達するという説が、最も有力とされていた。が2019年にそれは届いた
。このシンギュラリティが注目を浴びるようになった要因には、1900年代に起こった、
日本人が作った幾つかのOSの仮想空間計算手法がある。その後2010年には深層学習、
すなわちディープラーニング法の飛躍的な発達、とビッグデータの集積などによる処理
が飛躍的発展を遂げた。ここに「第3次人工知能ブーム」が起こっている。

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 19:37:12.13 aHiqpefoG
 シンギュラリティ幸福論の行末    ・・・・・・・・02

この、レイ・カーツワイルの主張の、機械が人間の能力を凌駕する世界は、殆どの未来
SFの世界に取り入れられた主観である。それまでの映画製作の未来は、宇宙SFまで
で用を足していた。そこで猿の惑星やら、2001年宇宙への旅やら、機械が凌駕してより
放射能で 異常能力体が出来正義の戦いをするスタイルが主流だった。欧米でスパイダ
ーマンやスーパーマンの設定は、エイトマン、仮面ライダー、ゴジラ、ウルトラマン、
鉄腕アトムなどの設定と同じだった。放射能障害と、宇宙からの来訪者、超科学時代の
幕開けが、少年たちの夢を与えて行くのだが、そこに二つの事件が起こっている。一つ
は原水禁と原水協の戦いである。正式名称「原水爆禁止日本協議会」(日本原水協)と
「原水爆禁止日本国民会議」(原水禁国民会議)である。「原水爆禁止全国協議会」だ
。痛ましい広島・長崎の原爆被害も冷めやらぬ中で、1954年に太平洋であった米国
の水爆実験で、マグロ漁船「第五福竜丸」が被曝して帰港した。これをきっかけに反核
運動が広がり日本原水協が発足する。しかしその後には、社会主義国さえもの核実験を
行いこの反対闘争をめぐって対立し、65年に原水禁国民会議ができた。もう、一つは
国際化の問題だ。1970年中東戦争を尻目に、日本は復興を遂げたとして大阪万博を開く
。ここで問題になったったのが、人の出入りと共に流れてやって来るのが、招きざる客
である。沖縄野菜にも沖縄返還と共に外来生物が入って日本の産業や文化を変え、麻薬
や拳銃すら大量摘発に至って事件が多発したのである。その一つに昭和47年にウリミ
バエの繁殖がある。この害虫で農産物にしか頼れない沖縄では、経済的損失がここで、
大きく頭をよぎるのだ。そこでこの絶滅作戦に登場したのが、放射能による不妊虫作戦
だった。

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 19:37:34.84 aHiqpefoG
コバルト60による放射線照射によって不妊化虫を放して、次の世代を作らな
い作戦だった。暗中模索の中ではあったが、それらは成功したのである。この二つの事
は大きな変化をもたらした。日本向けのアニメでも海外販売の活路を作ったし、娯楽の
アニメも音楽も社会問題に特化して行き、全学連運動にも影響した。未来少年コナンは
米国小説家アレグザンダー・ケイの、新大陸上陸をSF小説化した『残された人びと(
原題:The Incredible Tide)』を 原作としているものだ。米国内の領土戦争を背景と
したもので、そこに語られているのは「独立戦争」であり「南北戦争」であり世界大戦
の構図であり、その後の東西冷戦対決を語るイデオロギー色の強いペシミスティックな
内容であったのだが、このアニメには、そこには微塵も浮かばないのである。

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 19:38:08.46 aHiqpefoG
 シンギュラリティ幸福論の行末    ・・・・・・・・03

1978年(昭和53年)4月4日から10月31日にかけて放送された。全26話。製作会社は日本
アニメーション。監督は宮崎駿で、日本人の持つヒッピたる米国人の生き方を、ヒーロ
ー的に書き入れている。実は、レイ・カーツワイルもその 特徴的なアメリカナイズな
オタク文化の文化人だった。ニューヨーク・クイーンズに産まれ、両親はオーストリア
から亡命したユダヤ系移民で、その子として生まれた。キッシンジャー博士やピーター
ドラッガーやGEウエルチ会長と同じだ。幼少期には期間ごとに様々な宗教の教義を学
ぶスクールに入り、宗教多様性を知った。1960年12歳の時、コンピュータに触れ、以後
夢中となり、統計分析のプログラムや作曲を行うようになる。高校生の時にテレビ番組
『私の秘密』(“I've Got a Secret”)に登場、コンピューターに作曲させた 音楽を
披露。同発明で、国際科学フェア第一位を受賞した。まあイエローサディスティック・
ミカ・バンドやその後の通商 YMO。イエロー・マジック・オーケストラの、草分け
的な米国の発明機械屋だったのだ。日本の音楽グループのYMOも1978年に結成して、
国際ツアーに出かけてるからそんなに遅くはないが。マサチューセッツ工科大学在学中
に、20歳のとき起業し、諸大学のデータベースを構築して大学選択のプログラムを作っ
た(後に10万ドルで売却)。1974年、カーツワイル・コンピューター・プロダクツ社を
設立。以後数々の発明を世に送り出した。アメリカの「発明家の殿堂」に加えられた。

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
22/05/25 19:38:40.01 aHiqpefoG
YMOが世界ツアーを終えた頃、1982年、スティーヴィー・ワンダーがロサンゼルスに
設立した新しいスタジオに招待された。この際に、スティーヴィーに「コンピューター
を使って本物の生楽器の音を再現することは出来ないだろうか?」と尋ねられたのをき
っかけに、同年、スティーヴィーをミュージックアドバイザーに迎えてカーツウェル・
ミュージック・システムズを設立し、シンセサイザーの開発に乗り出している。1984年
には初の製品であるKurzweil K250を世に送り出し、スキャナーやシンセサイザーなど
発明品は多肢世に渡り、二十歳の頃に統計学のAI論法計算にのめり込んでいたから、
並行してのAI(人工知能)の研究もやっている。その後2008年には革新的技術を学び、
開発・研究する教育機関「シンギュラリティ・ユニバーシティ」をピーター・ディアマ
ンディスと共同で創設すると、みるみる地位を確立した。その後、2012年にGoogle社に
参加要請され。当時のGoogleのCEOラリー・ペイジが、自然言語処理と、環境認識の
分野で他を圧倒する技術を得たかったから個人的に雇い入れたと話している。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

144日前に更新/102 KB
担当:undef