イプシロン6号の打ち上げ失敗、部品の製造ミスとJAXAが特定 [476729448] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:47:17.55 n+v5AhV10.net
設計ミスじゃん

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:47:45.29 8JZPdX7v0.net
お前らバカにしてるけど大阪の町工場の技術は世界レベルなんだぞ
ソースは朝ドラ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:48:16.83 /oKkS6va0.net
いつの時代の話なの?

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:48:46.35 fm0/pI9p0.net
JAXA男性「俺は悪くない!😡」

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:48:46.67 A/Og5jch0.net
紛らわしいな

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:48:57.44 /oKkS6va0.net
東芝と富士通でズブズブでハードもソースもグダグダなのが現状じゃね?

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:49:23.67 /oKkS6va0.net
三菱だ
間違えた

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:50:21.09 q+ZyqdaO0.net
そんな程度の品質のものに光学衛星載っけて破壊したんだからホンマにお笑いもいいとこやん
誰が弁償すんのそれ?

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:51:46.73 fm0/pI9p0.net
納入された部品の検品すら怠るJAXA男性

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:52:47.34 xkaGq5PW0.net
製造ミスじゃなくて組み立てミスじゃん

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:53:39.57 3sU1ZKZu0.net
>組み立てる際、タンク本体とゴムの膜を結合する部分で損傷が起きた
この件の再発防止についての説明がまた不穏すぎるからね。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>JAXAは「実績のある部品に対する確認不足があった」として、開発当時の設計の考え方や使用条件の根拠、
>製造工程などに立ち返って確認するなどの対策を取って信頼性を向上させたいとしています。
物質の特性や設計、仕様条件を考えたら、やってはいけないこと、
プロなら知っていて当然レベルのことを知らずにやってたってことでしょ。
この間の「研究不正(まだ論文発表してないから不正じゃない)」の再発防止策、
「実験のやり方、論文の書き方の勉強をする。また、学校でちゃんとそれらの訓練を積んだ人を採用する。」ってのと同じ。

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:53:45.43 /oKkS6va0.net
>>250
まあ町工場は優秀でも組み立てられない、点検もできないじゃ宝の持ち腐れだよな

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:53:48.13 cmxONRo/0.net
責任のトリクルダウン

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:54:07.43 iAXAMWVFr.net
>>256
もしかしてh3の話ししてない?
スレタイも読んでない感じ?

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:54:56.53 9yc5vZp5r.net
また下請けのせいにしてる

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:55:10.65 /zKxgQan0.net
そっちは認めるんだ
半年以上経ってるけど

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:55:19.98 /oKkS6va0.net
そもそも上は責任とか無縁だからトリクルダウンとは言えないんじゃ🤔

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:55:36.19 qV9kD+Yh0.net
ベテランきって安い人とか派遣に切り替えてそう

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:56:03.34 BIA3kTOO0.net
ジャップさぁ…w

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:56:08.86 KJMeXM/+0.net
下請イジメか

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:56:30.29 +DQBXPaF0.net
ICBM

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:58:12.63 gSq5G9z4M.net
まーた下請けに責任転嫁

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:58:34.01 CKc45fr6a.net
記事だと製造ミス「ではない」
って言ってるのに何で逆?

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 09:59:25.39 w7awr7dX0.net
検証かかりすぎ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:01:52.71 QYHewH3h0.net
やっ


275:ニチュウシィの原因がわかったのかw



276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:02:06.46 98d8Do8d0.net
> JAXAは18日の記者会見で部品の「製造ミス」であるとの考えを否定し、事前の検査などで異常を検出できなかった点に問題があったとの見方を示した。
って言ってるのにスレタイはちょっとマズイと思うがね

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:02:29.54 mEnAxMFu0.net
失敗じゃなくて中止→爆破
最高に笑ったネトウヨコンボだったなw

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:02:34.34 XdovI7qf0.net
弱者特定と聞いて

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:03:11.64 VXkblIAc0.net
>>271
スレタイ反応

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:03:57.75 w5kqQtKE0.net
H2まで悪くするの本当に止めましょうね、いったい何処の差し金なの?

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:04:50.86 JjSxo0YFa.net
H3の事だと思ってるアホわらわらで草
スレタイ速報に釣られるとかほんと虫みたいだな

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:04:54.34 XdovI7qf0.net
>>275
あれもっと何ヶ月とか何年とか時間かけて原因調べるもんだと思ってたわ
この前失敗したばかりなのにもうええの?って思った

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:04:58.94 mguRmZR10.net
H3だと勘違いしてるレス多過ぎだろ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:05:40.80 3sU1ZKZu0.net
「設計の考え方、仕様条件の根拠を知らずに組み立てたら壊れちゃった」とか、
そんなDIY工事あるあるみたいな

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:08:01.27 dIklftx90.net
不安危険のメイドインジャップ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:08:01.70 j+Lfs6ver.net
そら部品の製造ミスにしたら自動車部品の評判下がるからなW

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:08:30.90 zwpFqR890.net
中抜き大国の末路

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:08:48.43 df4tiZaU0.net
設計に無理があったのでは?

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:09:30.34 ADQlCGuyM.net
>>259
実績あるからヨシ!
所詮お役所仕事なんだよなぁ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:09:47.51 WmG6tehY0.net
中抜きしてたから仕方ない

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:11:43.62 L1OUKnoH0.net
部品の製造ミスというのは否定して検査チェックミスだったって記事に書いてるんだが
スレタイ嘘じゃねえか

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:12:20.99 xuKxK/L10.net
>>134
重工に限らず三菱の名が付く企業の一番の欠陥は官僚制だろうな
稟議が仕事の中心

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:12:36.48 J0k6w30Da.net
姿勢制御の配管を塞いだって致命的な見落としだと思うんだが何してたんだ?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:13:17.36 Z6iGOudM0.net
検査体制がウンコだったという話でしょ
こう言うのは検証過程で弾かれもの

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:13:30.56 ucsA3bH00.net
狂ったエコチェンしかしてない
嫌アノンw

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:14:21.43 dTO7h0cA0.net
モノづくりとかもう返上よな

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:15:27.09 bWGE/uQkM.net
中抜きが原因だったか

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:17:39.04 KtXk4RRJ0.net
部品が悪いから打ち上げ失敗ではない
批判する奴は弱者で非国民

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:19:27.84 bWGE/uQkM.net
カースト制で一番下は時給800円とかなんだろうな

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:19:59.33 bPyQoYNIM.net
人のせいにすんなよ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:20:52.68 8H0/Xs+kr.net
組み立て時に部品が損傷で部品の製造ミスなの?
よーわからん

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:21:44.71 HbBXSmjv0.net
6ヶ月何やってたんだ😠

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:25:32.65 Sf6TinPX0.net
設計者、作業を指示する側が多少配慮足りなくても現場のベテランが気を利かせて工夫してなんとかするという、現場のなんとかする力が衰えた結果、今まで出来ていたことが日本のあちこちで失敗するようになり

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:26:30.58 81GSKYxpM.net
組み立て前にリーク検査しなかったのかな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:26:58.53 3sU1ZKZu0.net
「ゴム膜が配管を塞いでしまったのが原因」てのは、前に報告してる。
今回は、「そのゴム膜がなぜそこにあったのか」の報告
URLリンク(www.jaxa.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
イプシロンロケット6号機打上げ失敗原因調査状況について
「噛み込んだまま組み立てて隙間ができてた」とか、違った意味のDIY工事あるあるだった。

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:28:29.57 yss4ANNHd.net
🇰🇵<しょーがねーから技術者と機材搬入するニダw

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:30:20.70 Q61FWdXY0.net
反対する連中のせいで失敗したのかと思ったよ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:31:46.10 pk/PeonNd.net
スレタイと中身全然違うやん

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:34:49.00 3sU1ZKZu0.net
違うか。「ゴムを噛み込んだまま組み立てた」のではなく、
「赤道リングと固定リングの間に隙間があって、押しこんだ際にそこにゴムが噛み込みこんだ」か。

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:37:00.76 f1ZqbRiQM.net
また立憲共産支持者がロケット打ち上げ失敗で大喜びしてる…😢

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:37:42.66 D745kGcm0.net
量産品じゃねぇんだぞ どういう連中が組み立てしてるんだよ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:42:29.42 JYs+bqNEa.net
>>309
ジャップだぜ?
その辺の底辺を一時的に集めてるに決まってるじゃん

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:43:39.56 QW2Bfpu4a.net
原因わかったからよかったじゃん

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:45:34.91 Q61FWdXY0.net
匠と言われるような技術者が組み立ててるのかと思ってたし
部品の検査も入念に行ってるのかと思ってたのに

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:48:14.95 ukprXgt30.net
部品の製造ミスじゃなくて組立ミスじゃん

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:49:57.61 GuNvCoMU0.net
>>312
たぶんトヨタのほうがうるさいと思う、三菱はんはタイヤとばすようなメーカーだし

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:51:25.70 Sf6TinPX0.net
>>312
従来のロケットのように手間かけていたら時間も金もかかって打ち上げ商売に競合出来ないってことでイプシロンもH-3も前のロケットより低コスト化がウリのような

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:55:42.74 FYY1fg2LM.net
今丁度ラジオでやってた
部品取り付けミスだとよ
組み立てのミスチェック増えて現場大変になるな

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 10:56:51.03 Up0HEBla0.net
ロケット本体はトヨタに作って貰えばいい。JAXAは衛星とミッション担当で

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:04:35.80 zoBW4rGi0.net
責任だけトリクルダウン

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:06:04.08 3sU1ZKZu0.net
イプシロン6について
URLリンク(i.imgur.com)
・噛み込みのリスクがある設計
・噛み込みのリスクを排除できない、ダイアフラム組込み工程
・ダイアフラム噛み込みの検出方法
・漏洩検出方法
いずれも、「フライト実績を重視し、過去開発時に確立しているものと考えていた」つってるけど
URLリンク(i.imgur.com)
H2Aのタンクでは「組み込み時に噛み込みが発生しない設計、製造工程」になっていて、
かつ、「閉塞防止の機構もついている」
のに、イプシロン改良型、2023年初号機打ち上げ予定のイプシロンSで
また噛みこみリスクを無視した設計をしてるってのが

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:07:10.65 hVvRmGczr.net
良かったね
早めのイプシロン🤗

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:08:59.65 OuuoGHSjM.net
JAXA「三菱重工が悪い😤😤」

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:10:51.70 3sU1ZKZu0.net
URLリンク(www.jaxa.jp)
>イプシロンロケットは、我が国がペンシルロケットから60年以上に渡り蓄積してきた固体燃料ロケット技術を結集させたロケットであり、
>宇宙基本計画(平成28年4月1日閣議決定)において我が国の基幹ロケットに位置付けられています。
>これまでに第1段階として、イプシロンロケット試験機および強化型イプシロンロケットの開発を進め、
>イプシロンロケット4号機までの打上げに全て成功し、コンパクトな打上げ運用や
>世界トップレベルの衛星搭載環境、高い軌道投入精度などの成果を実現しました。
>
>イプシロンSロケットはこれらに続く第2段階として、これまでの開発成果をもとにH3ロケットとのシナジー効果を発揮させ、
>打上げコスト低減と基幹ロケットの高い信頼性との両立や衛星の運用性向上等により国際競争力を強化することを目的としたロケットであり、
>これを民間事業者が主体的に打上げ輸送サービス事業として担っていく体制を構築し、
>今後需要の拡大が予測される小型・超小型衛星の打上げ市場への本格参入を目指しています。
全然、蓄積されとらんやん。

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:18:29.94 6EzhmNNk0.net
イプシロンって今まで失敗なかったんでしょそれが去年の10月に失敗今年のh3も失敗h2も中止 なんで?

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:19:06.04 GfuKrf/70.net
中国産かな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:22:01.41 2ir92/pJ0.net
ミスじゃないんだろ?中止だろ?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:22:27.51 swjc+o9Y0.net
製造ミスってことは同じ生産物全部ミスってるやんけ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:24:16.40 VlaRazcd0.net
こけたソシャゲみたいだな

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:40:13.08 mEnAxMFu0.net
日本製w
下町ロケットみたいなネトウヨファンタジーを信じるからこんな事になる

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:42:01.89 h64sKWNdr.net
>>323
H3と勘違いしてる昆虫知能は置いとくとして
純粋に余裕がないんだろうなと思うよ
生産人口も同年代人口も減って、技術産業に従事する人員そのものがまず減るし同世代間の競争切磋琢磨も減る
そして技術継承もうまくいきにくくなる

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:44:48.22 rM3+YPo2a.net
これも大型風力発電みたいに海外から買った方が安いで撤退しそうだな

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:45:02.88 eUVMYO8o0.net
ジャップ的組織運営が原因だと思うよ、改善のためには外から引っ張ってきてチームを丸っと変えるとか、無能を切るとか出来ないから、特に中間以上の無能は政治力だけで生きてるからな
どこも一緒だよ、終わりだよこの国

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:45:20.92 StZFb8Hg0.net
論外じゃん問題外

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:45:38.00 rM3+YPo2a.net
中国や左翼勢力のせいにすれば問題ないしな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:46:25.44 NFvsI73S0.net
部品の製造ミスなら失敗じゃないだろ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:47:55.82 yF26u2900.net
三菱…リコール的ミスは車だけにしてよねw

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 11:52:09.42 mEnAxMFu0.net
原発爆発させた国だからな、日本w

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 12:02:59.36 durBSfxn0.net
ライン工が組み立ててたんか?

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 12:05:11.35 mdYRfToTp.net
DRBFMのFailure Modeは想像力がないと作れないからね
公務員仕事じゃあ絶対見落とすよ

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 12:18:48.57 mx/tH24m0.net
>>1
デマスレタイ死ね

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 12:50:24.28 nZe32pcA0.net
ゴム膜会社吊ってそう

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 13:48:02.42 ZanG9xijd.net
ということはどのみち失敗したってこと?
なにならできるの?

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:01:02.65 X+1lN7ok0.net
> 部品の「製造ミス」であるとの考えを否定
と記事には書いてあるのにスレタイでは製造ミスとなっている、捏造ですね

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:23:42.65 H9WoyHB10.net
でも組み立てのミスなんでしょ製造ミスじゃんほぼ それを検査体制があかんかったって結論にするってどうなの?

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:27:51.09 ql6BAMUM0.net
H-3もイプシロンも固体燃料だよね
同じ原因なんじゃね?

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:30:19.30 5hsdo2mg0.net
製造ミスというより設計ミスでは

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:32:58.69 a+tgR9Rr0.net
その前に中止してるのと
2段目失敗はこれまでのロケットの歴史でもめったにないってのがあるから
嘘くせーとしか思えん

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:33:40.58 /aRdGVljr.net
>>344
ぐぐれば秒でわかる話だけど一応指摘しとくと
H2、H3は液体燃料

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:34:32.42 JYs+bqNEa.net
>>346
つまりジャップはもう昔できていたことすらできなくなってきたということだな
世界は進化する中で退化してるジャップ
そりゃ終わるわ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:34:41.90 Q4oEFxYA0.net
問題はどうしてそこの検査が抜けてしまったのか?
だよな。FTA に予断が入っていたりするのかな。

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:36:54.56 mYtRWRQX0.net
「設計には問題無く、組立工の問題」
いやあ、これはどうなのかなあ?

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:39:19.62 /aRdGVljr.net
>>350
たとえば弊社でごくたまにあるのはブイバッキンをつける方向の間違いとか
どちらでもつけられる設計が悪いなんて言い出せばまあそれもあるねって言うけどさ

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 14:40:20.19 H9WoyHB10.net
>>345
イプシロンの失敗ははじめてだから設計ミスではないんじゃね

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 15:22:18.94 Q4oEFxYA0.net
>>350
日本製品の強みは製造、設計(場合によっては
営業も含め)が一体化して原価低減や機能向上に
向かったところにあった。
一体化して互いに 1 以上の努力をする掛け算で
強みを出していたところが、ばらばらになって
みんなが 1 未満の努力しかしなくなったら、
まあ悲惨なことになるのは必然だわな。

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 15:59:46.44 EQIoeEGU0.net
サプライヤーの部品個別の品質の問題みたいに言い方するじゃん
組み立て作業のミスじゃん

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 17:06:42.03 Y+zLJZ/Q0.net
もうジャクシャとかジョコサに改名した方が良いんじゃないの?

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 17:45:03.24 gTPUadIcM.net
三菱⇨H3失敗、陸自ヘリ墜落(全体)、MRJ中止
IHI⇨イプシロン失敗、陸自ヘリ墜落(エンジン)
川崎⇨失敗無し
川崎の株買えば良いの?

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 18:04:16.63 75sms1KH0.net
>>83
国営より酷いよ
国営は税金に対して責任あるけど
三菱なんかは案件取っただけだと知らんぷりして責任もクソもない
ほんとクソ財閥😾

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 18:18:17.66 J+Oa8+YA0.net
>>350
両方だろうな

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 20:08:54.26 ZBWaXl2Q0.net
>>350
んなこと言ってないだろ
どっちか言うと設計にミスがあるから
誰が組み立てようが同じ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 20:27:55.02 XVwF1RV0M.net
今夜のファルコン9打ち上げの実況スレは無いのでしょうか

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 20:30:10.16 Jwa+vs8M0.net
また期間工の仕業か

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 20:31:04.30 zZY1ikN50.net
中抜き

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 20:31:25.09 5cV+OCyg0.net
もうスペースXに頼もう

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/19 21:54:55.96 n4wcCU8o0.net
北朝鮮は既に液体燃料を卒業して
固体燃料を成功させている!
イプシロンも次世代は固体燃料だよね

367:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

207日前に更新/69 KB
担当:undef