薄給激務が原因で官僚になりたい若者がすごい勢いで減少 政府はやりがいアピール作戦へ [533895477] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:03:58.47 y5RrjvXY0.net
バカにされるからだろ
薄給ではないしな
そら30年間も日本衰退させてる組織に入りたがるやつ中々はいない

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:05:34.12 9J8MHM220.net
>>418
>>410

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:08:13.40 Wme00wXc0.net
頑張って勉強した結果日本を衰退させた上司に頭下げるとかまともなら気が狂う
絶対身内にしか通じない謎理論唱えまくってるだろうし

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:24:19.87 3ZWvH5+K0.net
アホみたいな政治家に怒鳴られるのは嫌だろ
下手すれば自殺されるし

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:29:15.53 XQEfceFf0.net
てか東大生が弁護士を目指さない理由が分からんわ
①AIに淘汰されない高度な知的職業
②司法試験の難易度が大幅に低下
③予備試験があるので誰でも受験可能
④社会的地位は官僚や大学教授より圧倒的に上
⑤弱者を助ける仕事だからやりがい最高で尊敬される
⑥都心のタワーオフィス勤務で脳汁ドバドバ
⑦年収ダントツなのに土日は普通に休めてホワイト
⑧転勤なし定年なしで一生稼げる
⑨確実に美人の奥さんもらえる
これもう「究極」の職業やん🤔

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:32:15.81 9J8MHM220.net
>>499
大嘘やめろやw

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:37:33.49 Em+Emu4w0.net
大臣おもてなすリストにあったように家来扱いだしな

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:37:52.79 95e4Y4sn0.net
なりたくてなったやつなんて今時ほとんどいないんだろうな

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:43:42.94 Dl8bqrUAd.net
議員の質疑応答の為に深夜まで働くとか意味わからん
議員の仕事だろクソボケ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:45:52.75 TkjAyY6b0.net
自民党に殺される

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:49:32.78 ANfsimyK0.net
やりがい
作文を頑張って作ってくっそ無脳世襲GGYにごちゃごちゃ言われる

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:51:04.


512:54 ID:ANfsimyK0.net



513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:00:03.67 C6mlwyera.net
いやいやw
「すご腕」雇えぬ政府ってすご腕が行く場所でも無いし、すご腕なこと要求されないだろw
俺の同期で外務省行ったやつなんか大した技能持たずに出張自慢する様な残念な社会人になったぞ
普通にそこら辺の大学から採ればいいのに

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:19:22.39 ajeUN58ma.net
東大まで出て小泉の下で働くバカ居らんやろ

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:43:47.09 JT7Lwbba0.net
官僚なんて結局プレイヤーにはなれない御用聞きでしかないし、それならコンサルの方が金払いがいいからな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 08:05:03.36 73ZJ8uz/r.net
官僚は嫌でも地方公務員は好きやろ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 08:51:38.28 o/57VYclM.net
若者「はぁ…はぁ…努力して官僚になったぞ!」
岸田jr.「パパ、おで、公務員に、なりだい」
岸田「よしわかった!総理秘書官に任命する!明日からお前も国家公務員だ!」
若者「………あ、辞めます」

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:07:51.95 dziDPAz6H.net
有能な地方公務員様に仕事振ったらいいじゃん
高給もらって暇してんだろ?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:34:50.36 NHRRjTqga.net
>>495
どんなに優秀な奴でも非効率の極みにする
官僚システムに染められるからな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:47:11.30 PAoB7zUi0.net
高級官僚とかは天下りの美味しさで釣ってただけじゃね

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:49:34.06 1ZD8yWZg0.net
>>510
そりゃ楽であれだけ給料貰えればな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:00:49.93 .net
>>514
官僚は株主でも何でもないのに企業の代表を呼びつけてあれこれ命令できるんだぞ
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
上から目線したい奴は脳汁出るだろ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:03:24.46 g2KXF95s0.net
もう中央官庁は解体して、地方公務員の寄せ集め連合で政府運営した方がよくね?
コロナの時に地方へ丸投げしてたし出来るでしょ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:10:59.13 VzghqEgv0.net
>>424
それ言うと医者もじゃね

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:11:39.51 JkkDoZtOa.net
真面目に働いてたら糞議員の鶴の一声で不正に関与させられるんだろ?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:14:18.08 .net
>>519
許認可権持っているからな>官僚

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:36:33.89 Ycp1Zv/QM.net
晋酸どうして

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:37:18.42 M6StJ7bX0.net
教師の人材不足の話とかも見てて思うけど、定員割れしてからいえよと思う
倍率下がっただけで「人材の質の低下」とかいってるの見るとホントに考えが甘い

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:40:02.71 NHRRjTqga.net
>>516
エリートの俺様が糞議員の言いなりになって
ブラック所の騒ぎじゃないほど働いてるんだから
当たり前って思ってるんだろうな
定年後は天下りで年金割り増しでもらうようなイメージ
今の若者はそこまで権力にも金にも執着がないから
最初のブラック労働で躓くんだろうな

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:52:17.32 mI1Uyeoj0.net
敢えて官僚になる人は何考えてるの

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 11:37:17.61 FjWEG70Z0.net
>>524
赤木俊夫みたいな人

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 12:14:21.45 6mHg1cxtp.net
>>492
口裏合わせされるし資料は塗り潰されるしで
それしか手が無いとは言える

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 12:20:31.24 OKScFgKu0.net
>>517
コロナの簡略化の時に簡略化するかどうかは地方で決めていいよって投げたらそんな無責任なこと言わないで下さい!って逆ギレしてたじゃん
創発的に物事を進められる地方自治体なんてごく一握りだよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 13:26:43.74 .net
>>527
ふるさと納税で使用目的の範囲内で自治体独自で動いたら国交省から怒られたぞ

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 13:27:03.96 .net
× 国交省
○ 総務省
>>528

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-dpnn)
22/11/01 14:07:43.54 OKScFgKu0.net
>>528
自主財源でもないしイノベーティブでもないから

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9319-Tk+f)
22/11/01 14:11:32.00 gQN5ebfT0.net
>>410
捻じれてて通らなかったから意味のない提出だよ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-lziw)
22/11/01 14:46:30.26 NNJRX7hMd.net
小泉進次郎へ加担したくないんだよ
ミチノスケにも

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 15:42:54.61 9dYYpSYt0.net
クソジジイのやらかし一つで徹夜してのり弁作業なんて泣けてくる

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 15:48:14.71 fAL6PuOC0.net
現役もどんどん辞めろ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 16:15:42.44 FQ76+p6i0.net
最終的にはアメリカのようなリボルビングドアが成立するように今の採用方法は一度破綻した方がいい

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 16:52:10.79 HX0Us9aC0.net
文部科学省入りたいんだけどいける?
一応早慶卒
今年で29になる

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 17:15:42.20 OKScFgKu0.net
どこも説明会では順位見ないアピールしてくるだろうけど
実際に関係ないのは財務省の非東大くらいだから高順位じゃないと訪問するだけ無駄
特に文科省は控室に閉じ込められているだけなので社会勉強にすらならない
他の省庁回るなら話の種くらいにはなるので見学する分にはご自由に

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 17:39:28.18 3YODnpfSa.net
腐りきってます

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 21:46:03.86 cxN3fqiua.net
>>120
家政婦マニュアルやん

546:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

195日前に更新/121 KB
担当:undef