薄給激務が原因で官僚 ..
[2ch|▼Menu]
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:44:27.83 qMoNLt3Y0HLWN.net
>>443
合格者の出身大学見ると北大とか岡山大とかが増えてるから
一般的にそこより入試難易度が高い北大と東大京大除く残りの4旧帝卒で国家総合職通らないとは思えないから避けてるのでは

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:46:01.77 QVaik8taaHLWN.net
>>446
前に仕事であった若手キャリア官僚は明治大学卒と言ってたわ
最近はマーチクラスも珍しくないとか
まぁ、どことは言わないが不人気官庁

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:50:43.58 qMoNLt3Y0HLWN.net
>>448
自己レス
多分1位は毎年東大維持してる感じだったわ
2位以降は年によって変動する感じかも
2021のは東大京大北大岡大だった

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:51:58.32 QVaik8taaHLWN.net
>>450
岡大は意外だな、頑張ってるな

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:53:11.70 SIvzoOGv0HLWN.net
>>449
マジかよ
衰退国に相応しいな

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:54:24.01 NVPWo5On0HLWN.net
徹夜して自分より馬鹿な大臣の失言を取り繕う第ほん書くのがやりがいw

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:57:57.90 kgC5IKfYaHLWN.net
>>452
マーチをバカにするつもりはないけど、入り込む隙があるって事は、東大卒が避けてるんだろうな
マーチどころか、四国や山陰あたりの下位駅弁からもたまに採用者が出てる状況
俺らの頃は低偏差値大の学生がガリ勉して筆記試験通っても人事院面接でコテンパン、最終合格できても官庁訪問でコテンパンって感じだったのに

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:00:51.16 SIvzoOGv0HLWN.net
死ぬ気で働いて国を再生するなんて到底不可能な衰退具合のこの国で、
激務薄給で政治家のケツ拭きをするとか魅力ゼロだしな

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:43:25.30 naTrkPkQdHLWN.net
>>295
仕事一筋で40年働いてきたおっさんは、暇になっても最早やりたい事が無くなってしまうのよ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:44:31.03 Xc1V2woGaHLWN.net
公務員と財界人のために死ぬ気で働けよ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:49:27.88 igLfK9t20HLWN.net
>>399
逆でしょ
官邸の言うこと聞かないと飛ばされるんでしょ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:25:29.11 Su+pERci0HLWN.net
この30年に限定すると
日本は衰退しかしてない
官僚が悪いのやっぱり???

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:27:26.63 ou+uq/u30HLWN.net
15年前就活した時点でマゾやないと無理じゃねと思ってパスした

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:28:52.54 H+GvLbsK0HLWN.net
国総大学別合格者数で近年順位を上げてるところはやばいぞ
上位にそっぽ向かれ始めたところに食い込んでるだけだからな。頑張ってる扱いしていいんか?と
以前会計士が制度改革して合格者大量に出し始めた頃にランキングから東大や一橋が姿消したの思い出す

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:31:23.64 ou+uq/u30HLWN.net
もうだいぶまえからバレてたしそういう共通認識はあったのに今更どうこうしようなんて手遅れ

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:35:07.84 j9JakzUa0HLWN.net
どこまで上り詰めても大臣議員様にへーこらしなきゃいけない人生とか救いがないよね

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:37:17.34 49Ez7V/70HLWN.net
安倍とかに高い倫理観を持てって言われてイケる変態じゃないと無理やぞ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:38:51.96 Su+pERci0HLWN.net
天下り制度が
日本の国力を落としまくってる


470:と思う



471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:12:03.13 vXQ4aXU20HLWN.net
>>344
ダサいんじゃなくて
パワハラ放置(体育会系上位下達の男社会)
サービス残業放置(予算の都合でつかない)
若手のうちは俸給安いくせに副業禁止しかも民間と違って無茶苦茶厳しい(収入発生しただけでアウト)
だからだろ
誰がやりたいんだよこれ
唯一のメリットが育休と精神疾患での休職が充実してるくらい
いまの公務員にメリットはない

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:26:13.13 fZqRhEQe0HLWN.net
薄給激務で出世競争に最後まで生き残ってようやくそこそこの給料もらえるかな?程度だもんな
民間企業のほうがはるかに楽に高給なれるんだから官僚なんてよっぽどの志がなけりゃ誰もならんわ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:37:58.90 ZznaSvFg0HLWN.net
給料が安すぎてならんでしょ
将来国会議員になるとこまで描いてるなら別だけど
安倍の応援演説の相手も総務省の元キャリアだったろ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:40:43.53 PGlmmmfhMHLWN.net
政治家に馬鹿にされ
国民に叩かれ
安月給で頑張っても衰退国家なのでやりがいもない
むしろ優秀な奴が官僚になる理由がない

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:48:17.13 fZqRhEQe0HLWN.net
このスレにもたくさんいるけど実態なんも知らんアホな一部国民からも誤解されて親の仇のように叩かれまくって気の毒よな
これに関しては公務員悪者にして叩き誘導してるメディアや創作界隈が悪いんだけども

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:48:22.84 o34QSvyj0HLWN.net
世襲ナッツどもの尻拭き介護

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:52:34.78 PGlmmmfhMHLWN.net
国の廃炉作業やってるようなもんだろ
何がおもしろいんだ

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:53:32.67 dVapGyFraHLWN.net
増税しか眼中にない財務省と
失敗続きで経済の足を引っ張りまくってる経産省見て
やりがいなんて生まれるのかよ?

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:01:26.93 R8Hom0fU0.net
名門大学までいったのに
基地外揃いの二世政治家の介護なんかやってられんわな

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:02:28.35 qdwMfT4T0.net
プライドが高く知能は低いゴミの介護とか最悪の仕事だろ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:04:54.08 QIs2VHoD0.net
統一教会を支え続けた官僚達

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:11:28.45 tFvQBqTY0.net
政治家の下僕で人気取りの政策ばっかやらされるのに
何がやりがい?

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:19:59.62 UshA+8fL0.net
半分安倍のせい

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:24:32.24 UshA+8fL0.net
>>17
これもう現代の悲劇だろ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:26:40.55 O0aBNjRK0.net
国の為ならまだしも
なんでアホ自民議員の個人問題のために粉骨砕身しなきゃいけねえんだよ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:26:41.37 g2KXF95s0.net
>>470
競争率低くして壺が入りやすいようにメディア操作したって考えたりしないの?

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:31:13.67 px6cIP8x0.net
言うに事欠いて「やりがい」なんかアピールしてやんのwww
典型的なくそブラック企業じゃん死ねよ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 03:17:35.85 So0+yGD3d.net
>>165
壺が大量になだれ込んで上から下までカルト国家の完成です

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:11:06.68 uC6Vh4c10.net
官僚から政治家も減ってるんかな?優秀な官僚から権限のために政治家になるってのもいいのかもしれんがなぁ。
宮澤喜一とか経済の事よくわかってたと思うよ、でも黒田が財務大臣とかなったら怖いな。

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:21:40.13 /Y+INWe20.net
日本最大のブラック団体

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:22:59.77 0dz55xvtM.net
英語しゃべれる連中はオーストラリアで皿洗いやったほうが給与高いんだもん🥹
もう終わりだよこの国

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:25:15.45 T0Cnchh40.net
激務な官僚は八割方は本来必要のない仕事させられてるイメージだだな・・・

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:26:48.75 Wme00wXc0.net
もはや国を衰退させる仕事しかしてねえからな
誰がやっても成長させるボーナス立地国を終わらせました

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:26:57.50 0j01gJYwp.net
自壺党の犬になりたがるというのもな
不祥事隠しで自殺させられたりしそう

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:30:38.54 frNxMZdz0.net
パワハラ環境で日本を失策で破滅させるお仕事って東大生はどれだけバカなの?

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:35:48.77 7ZomPrl5d.net
>>206
意外とできる
製造の現場でも非正規増えた時にそれ言われてたけどあまり問題になってないだろ?
ヒラの正社員いなくなってもちゃんと回ってる

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:49:15.78 JgJqN8Fj0.net
官僚のツイートは野党の直前の質問主意書にキレてるのばっかだよ〜

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:54:33.04 RfxySASC0.net
世界一無能な東大法学部
URLリンク(i.imgur.com)

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:03:56.34 FUtns0AS0.net
昔は官僚は優秀と思ってたけど、経産省の実績見て無能の集団と思うようになった

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:03:58.47 y5RrjvXY0.net
バカにされるからだろ
薄給ではないしな
そら30年間も日本衰退させてる組織に入りたがるやつ中々はいない

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:05:34.12 9J8MHM220.net
>>418
>>410

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:08:13.40 Wme00wXc0.net
頑張って勉強した結果日本を衰退させた上司に頭下げるとかまともなら気が狂う
絶対身内にしか通じない謎理論唱えまくってるだろうし

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:24:19.87 3ZWvH5+K0.net
アホみたいな政治家に怒鳴られるのは嫌だろ
下手すれば自殺されるし

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:29:15.53 XQEfceFf0.net
てか東大生が弁護士を目指さない理由が分からんわ
①AIに淘汰されない高度な知的職業
②司法試験の難易度が大幅に低下
③予備試験があるので誰でも受験可能
④社会的地位は官僚や大学教授より圧倒的に上
⑤弱者を助ける仕事だからやりがい最高で尊敬される
⑥都心のタワーオフィス勤務で脳汁ドバドバ
⑦年収ダントツなのに土日は普通に休めてホワイト
⑧転勤なし定年なしで一生稼げる
⑨確実に美人の奥さんもらえる
これもう「究極」の職業やん🤔

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:32:15.81 9J8MHM220.net
>>499
大嘘やめろやw

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:37:33.49 Em+Emu4w0.net
大臣おもてなすリストにあったように家来扱いだしな

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:37:52.79 95e4Y4sn0.net
なりたくてなったやつなんて今時ほとんどいないんだろうな

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:43:42.94 Dl8bqrUAd.net
議員の質疑応答の為に深夜まで働くとか意味わからん
議員の仕事だろクソボケ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:45:52.75 TkjAyY6b0.net
自民党に殺される

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:49:32.78 ANfsimyK0.net
やりがい
作文を頑張って作ってくっそ無脳世襲GGYにごちゃごちゃ言われる

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:51:04.


512:54 ID:ANfsimyK0.net



513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:00:03.67 C6mlwyera.net
いやいやw
「すご腕」雇えぬ政府ってすご腕が行く場所でも無いし、すご腕なこと要求されないだろw
俺の同期で外務省行ったやつなんか大した技能持たずに出張自慢する様な残念な社会人になったぞ
普通にそこら辺の大学から採ればいいのに

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:19:22.39 ajeUN58ma.net
東大まで出て小泉の下で働くバカ居らんやろ

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:43:47.09 JT7Lwbba0.net
官僚なんて結局プレイヤーにはなれない御用聞きでしかないし、それならコンサルの方が金払いがいいからな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 08:05:03.36 73ZJ8uz/r.net
官僚は嫌でも地方公務員は好きやろ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 08:51:38.28 o/57VYclM.net
若者「はぁ…はぁ…努力して官僚になったぞ!」
岸田jr.「パパ、おで、公務員に、なりだい」
岸田「よしわかった!総理秘書官に任命する!明日からお前も国家公務員だ!」
若者「………あ、辞めます」

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:07:51.95 dziDPAz6H.net
有能な地方公務員様に仕事振ったらいいじゃん
高給もらって暇してんだろ?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:34:50.36 NHRRjTqga.net
>>495
どんなに優秀な奴でも非効率の極みにする
官僚システムに染められるからな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:47:11.30 PAoB7zUi0.net
高級官僚とかは天下りの美味しさで釣ってただけじゃね

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:49:34.06 1ZD8yWZg0.net
>>510
そりゃ楽であれだけ給料貰えればな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:00:49.93 .net
>>514
官僚は株主でも何でもないのに企業の代表を呼びつけてあれこれ命令できるんだぞ
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
上から目線したい奴は脳汁出るだろ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:03:24.46 g2KXF95s0.net
もう中央官庁は解体して、地方公務員の寄せ集め連合で政府運営した方がよくね?
コロナの時に地方へ丸投げしてたし出来るでしょ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:10:59.13 VzghqEgv0.net
>>424
それ言うと医者もじゃね

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:11:39.51 JkkDoZtOa.net
真面目に働いてたら糞議員の鶴の一声で不正に関与させられるんだろ?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:14:18.08 .net
>>519
許認可権持っているからな>官僚

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:36:33.89 Ycp1Zv/QM.net
晋酸どうして

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:37:18.42 M6StJ7bX0.net
教師の人材不足の話とかも見てて思うけど、定員割れしてからいえよと思う
倍率下がっただけで「人材の質の低下」とかいってるの見るとホントに考えが甘い

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:40:02.71 NHRRjTqga.net
>>516
エリートの俺様が糞議員の言いなりになって
ブラック所の騒ぎじゃないほど働いてるんだから
当たり前って思ってるんだろうな
定年後は天下りで年金割り増しでもらうようなイメージ
今の若者はそこまで権力にも金にも執着がないから
最初のブラック労働で躓くんだろうな

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:52:17.32 mI1Uyeoj0.net
敢えて官僚になる人は何考えてるの

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 11:37:17.61 FjWEG70Z0.net
>>524
赤木俊夫みたいな人

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 12:14:21.45 6mHg1cxtp.net
>>492
口裏合わせされるし資料は塗り潰されるしで
それしか手が無いとは言える

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 12:20:31.24 OKScFgKu0.net
>>517
コロナの簡略化の時に簡略化するかどうかは地方で決めていいよって投げたらそんな無責任なこと言わないで下さい!って逆ギレしてたじゃん
創発的に物事を進められる地方自治体なんてごく一握りだよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 13:26:43.74 .net
>>527
ふるさと納税で使用目的の範囲内で自治体独自で動いたら国交省から怒られたぞ

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 13:27:03.96 .net
× 国交省
○ 総務省
>>528

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-dpnn)
22/11/01 14:07:43.54 OKScFgKu0.net
>>528
自主財源でもないしイノベーティブでもないから

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9319-Tk+f)
22/11/01 14:11:32.00 gQN5ebfT0.net
>>410
捻じれてて通らなかったから意味のない提出だよ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-lziw)
22/11/01 14:46:30.26 NNJRX7hMd.net
小泉進次郎へ加担したくないんだよ
ミチノスケにも

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 15:42:54.61 9dYYpSYt0.net
クソジジイのやらかし一つで徹夜してのり弁作業なんて泣けてくる

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 15:48:14.71 fAL6PuOC0.net
現役もどんどん辞めろ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 16:15:42.44 FQ76+p6i0.net
最終的にはアメリカのようなリボルビングドアが成立するように今の採用方法は一度破綻した方がいい

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 16:52:10.79 HX0Us9aC0.net
文部科学省入りたいんだけどいける?
一応早慶卒
今年で29になる

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 17:15:42.20 OKScFgKu0.net
どこも説明会では順位見ないアピールしてくるだろうけど
実際に関係ないのは財務省の非東大くらいだから高順位じゃないと訪問するだけ無駄
特に文科省は控室に閉じ込められているだけなので社会勉強にすらならない
他の省庁回るなら話の種くらいにはなるので見学する分にはご自由に

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 17:39:28.18 3YODnpfSa.net
腐りきってます

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 21:46:03.86 cxN3fqiua.net
>>120
家政婦マニュアルやん

546:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

206日前に更新/121 KB
担当:undef