薄給激務が原因で官僚 ..
[2ch|▼Menu]
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 13:59:57.27 x6CpH6Fs0HLWN.net
>>348
頭の回転も早く、勉強量も多く、それなりに理想を持ってる若い官僚が、
自分より明らかに無能でバカで、おまけに倫理観も欠如した連中の下働きだからなあ
そりゃあやってられんというか、そこで生き残るのはむしろアカン連中だわな

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:00:58.03 SpzTS6QT0HLWN.net
政治家の嘘を補完しなきゃならん仕事とか国と関係ない国賊行為だしな
恥知らずの国賊しか残らん

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:01:44.67 oVMKBTe2aHLWN.net
>>34
ストレスによる老化かな
怖すぎる

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:02:42.18 AbcM1Vnd0HLWN.net
テレワークでよければ
時給20万でやってやる
仕事の進め方はこちらに任せてもらうが

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:05:52.58 vBjAEbzL0HLWN.net
安倍晋三のせいだろ
用済みになったら殺されるし

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:06:28.08 AbcM1Vnd0HLWN.net
わたしは真面目だから
寝てる間も仕事のことを進めているので24時間分給料はもらう
仕事やる気は無茶苦茶あるのになぜかオファーが30年来ない
なんでだろうなあ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:10:10.25 rWC+5jLO0HLWN.net
やりがい=安倍の尻拭き

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:17:21.71 Q33bS/jxaHLWN.net
激務薄給でも本当に社会のためになる仕事ならやりたいやつはいるよ
実際は自民党議員の犯罪の片棒かつぎだろ?誰もやらなくて正解
その辺の犯罪者でも登用してろ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:23:32.56 ovRIAFWj0HLWN.net
バカの世襲の代わりに政策や答弁考える仕事とか誰がやりたがるのさ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:25:01.17 3WQMjy+daHLWN.net
不正に協力させられバレそうになったら自殺させられる上に遺族の声も無視されるしな
いわばまさに安倍晋三という害虫をのさばらせた結果な訳であります

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:28:03.24 +qOiXiy70HLWN.net
無能政治家のケツ吹きのどこにやりがいがあるんだ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:29:09.26 V7/+1nG6MHLWN.net
身の周りのお世話もセクシーにこなせ若者よ

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:35:03.65 EBQwmAVr0HLWN.net
隠蔽改竄虚偽答弁を行えば出世出来るシステム
真面目な官僚は地方に飛ばされるか嫌気が指して辞めていく

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:35:48.90 ra4S9t8s0HLWN.net
やりがい搾取

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:41:04.21 BpHuk8Oc0HLWN.net
安倍が「金じゃない、国家のために尽くすんだ!」という矜持すら奪ったからな

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:42:14.66 2o/209Tg0HLWN.net
安倍晋三や菅義偉に尽くして切り捨てられ見殺しにされるのがバレたからもう無理だ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:43:12.36 oSrZYd0Q0HLWN.net
やりがいすら無くなったから志望者減ってるのでは

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:47:42.48 a31acire0HLWN.net
だって無能池沼世襲政治家を守っても殺されるしな
あの酒田君もひっそり死んでるからね

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 14:50:18.19 Ra7S9c/upHLWN.net
普通に国家公務員の採用試験が難しい
だけじゃないの
平成帝京大学の生徒でも受かる様に
問題のレベル下げればいいのに

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:02:43.35 fE+Jv9CEMHLWN.net
競争率落として壺や創価の官僚が入りやすいようにしてるとかもありそう

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:09:32.85 ViZMM5oq0HLWN.net
安倍以降の大臣クラスは世襲のバカ8割とパワハラの叩き上げ2割って感じ
東大生が官僚なるわけない

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:09:46.38 xHKUpq8Z0HLWN.net
今は外銀やコンサルが人気
激務なら金もらえた方がええ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:19:30.71 AUQdGCOqpHLWN.net
官僚とかモテないからな

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:23:04.22 g3SA0yYI0HLWN.net
やりがい(笑)

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:23:31.79 yIoj3sTN0HLWN.net
>>3
必死に勉強してやることが成城卒のケツナメ尻拭いじゃなあ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:23:46.05 90Q0C8X40HLWN.net
東大出て官僚になってやることが 世襲自民議員の嘘答弁のつじつま合わせ じゃそら誰もなりたがらないわ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:24:56.61 GEHgso4n0HLWN.net
今ならショボい学歴でキャリア官僚狙えるぞ
マーチ学部卒の知識で国を動かすとかやりがいしかない

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:24:59.27 pjH7i//30HLWN.net
国会答弁という茶番をやるために資料や答弁作ったり、大臣のおでかけの際にはクソみたいな細かい注文ごととかに対応しなきゃいけないとか、やってられんわ

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:25:36.02 MaWEyuk3dHLWN.net
>>298
こういう平然と嘘をつくゴミは何が目的なん
URLリンク(i.imgur.com)

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:38:25.94 ZgW10GmK0HLWN.net
統一教会の若者を使えよ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:39:17.54 eiHqWwJm0HLWN.net
名古屋大法学部 5年間の就職実績
URLリンク(www.law.nagoya-u.ac.jp)
地方公務員率(愛知県)は異常

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:40:33.98 eiHqWwJm0HLWN.net
2021年 早稲田大学法学部
1位 国家公務員一般職 15人
2位 国家公務員総合職 9人
2位 裁判所事務官 9人
2位 東京都職員Ⅰ類 9人
3位 富士通 7人
3位 三井住友銀行 7人
4位 みずほフィナンシャルグループ 6人
4位 三菱UFJ信託銀行 6人
4位 アクセンチュア 6人
5位 三菱UFJ銀行 5人 
5位 りそなグループ 5人
5位 大和証券 5人など

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:42:56.81 2+2t/DWodHLWN.net
二十代から見たら
官僚って中抜きしてるイメージしかないんだけど
詐欺テクニックが凄腕ってこと?

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:43:47.93 nO7mSetzMHLWN.net
>>377
国会答弁が本当茶番なのがな
質問書とかじゃなくて質問者が
直接官僚に聞きに行くか書面で回答貰えば良くね?
何も知らない政治家というお飾りを挟む意味が皆無

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:43:51.45 yErsunH2pHLWN.net
世界中に逆行して大麻の厳罰化とか言ってるカルト役所なんて若者はバカにしてるよ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:44:17.01 zzxeu3DM0HLWN.net
>>381
優秀なやつが起業したとして国と経団連に潰されるからこれがいいよ
GDPは落ちるけどな
GDPが落ちるということは税金が高くなって幸福度が低くなり将来自分に返ってくるけど

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:44:31.94 zk0w4amv0HLWN.net
一般企業なら年収一千万に余裕でなれる人材が
やりがいだけで官僚になろうとしてたからな
中に入ると無能な政治家の小間使いでも
国を良くしよういう気概はあった
それが内閣人事局のせいで真面目にやるより
政治家と一緒に売国で統一した方が昇進できるから
やりがいすら無くなった
防大も日米安保改定で任官拒否を増やしたし
聖帝さまさま

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:47:01.50 zzxeu3DM0HLWN.net
東大出て官僚になるやつは負のスパイラルを受け入れてるってことだから
奨学金制度使って大学行くと国には逆らえなくなる
そして自然と壺化する

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:47:42.96 XB3qgHHb0HLWN.net
介護業界みたいだな
まあ実際に政治家の介護業だけど

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:49:06.48 zzxeu3DM0HLWN.net
官僚になっても壺入りすると人生壊されるからな
若者はそんなこと知らないし

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:52:38.15 DcwSOn880HLWN.net
デフォルト確実で公僕は私刑にあいそうだしな

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:54:13.71 igLfK9t20HLWN.net
>>8
1960年代の高度成長の頃は、役所内で天下国家を語る風土があり、
「俺は大臣に雇われてるのではない、国家に雇われてるんだ」という気概が官僚にあったそう
城山三郎の「官僚たちの夏」に描かれてる
あと世襲議員が急速に増えたのは2000年以降だな
2000年頃までは自民党でも今ほど世襲議員は多くなかった

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:55:55.51 igLfK9t20HLWN.net
4,5年前の週刊ダイヤモンドの財務省特集に載ってたけど、
昔は東大法学部でも一番できる学生が官僚になったが、今では一番できる学生は外資系コンサル・外資系銀行に行って、
官僚になるのは2番手、3番手の学生なんだと

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:57:21.47 eZT8lr8F0HLWN.net
馬鹿な政治家の答弁を徹夜で書く仕事
勉強ひたすら頑張ってやりたかったことがそれか?
ああ30年無成長にする無能だしそれしか出来ないか
民間ならクビだよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 15:57:35.50 igLfK9t20HLWN.net
>>34
画像逆じゃないの?なんで若返ってんの?

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:00:04.14 igLfK9t20HLWN.net
高級官僚の人事権を、昔は事務次官が持っていたが、安倍の時に官邸に持っていっちゃったからだろ
だから官邸の方を向いて仕事するようになった
だから平気で公文書を捨てる

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:00:49.14 ClfldLcA0HLWN.net
やりがいって?
頭スカスカの二世議員にヘコヘコする権利をもらえること?

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:05:33.99 PBD74iCv0HLWN.net
完了って地方勤務してるときの方がイキイキしてる希ガス

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:11:25.38 XjSgWp3raHLWN.net
逆に考えるんだ
平然と嘘が付ける能力があれば別に学力が優秀でなくてもいい
そう考えるんだ
そもそも政治家のトカゲの尻尾やらせるだけのポストに優秀な人材充てる方が損失だろ
掃いて捨てるような奴で回せるようにしとけ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:13:26.89 SKakA6Wk0HLWN.net
>>395
なるほど
出世欲が悪さをしてるのか

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:25:35.51 shFlJxCJrHLWN.net
官僚はもうすこし金あげて地方は地方の給与に合わせた改定するべきやな。仕事がない地方公務員は明らかにもらいすぎてる

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:27:47.22 yM5UH59a0HLWN.net
ほぼ老人政治家対象の介護職みたいなもんってマジ?

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:33:56.47 obQKOizr0HLWN.net
薄給じゃないだろ
結構貰ってる

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:38:55.05 Q7LYm18O0HLWN.net
まず薄給じゃない
それに激務と言うが拘束時間が長いだけで密度がライン工並みに濃いわけじゃない

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:41:18.12 XArGgxCV0HLWN.net
改竄して国会での嘘の資料作りするのがメイン業務なんだろ
邪教党に協力して精神おかしなるで

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:47:41.96 NYCpzhFX0HLWN.net
まともな感覚を持ったやつは安倍ンジャーズによって自殺に追い込まれるからな

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:50:08.92 I34kR9QI0HLWN.net
>>298
>内閣人事局は、内閣法に基づき、内閣官房に置かれる内部部局の一つである(内閣法21条1項)。
>2013年の第185回国会に第2次安倍内閣が提出し、翌2014年の第186回国会で可決・成立した「国家公務員法等の一部を改正する法律」による内閣法改正で、同年5月30日に設置された。

Wikipedia的には安倍さんは民主党なんだっけ?

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 16:52:19.42 3+k1ovg40HLWN.net
内閣人事院が出来て以降官僚になろうとか思う奴は根っこの所が情弱な無能か知恵


410:遅れのケツ舐めてでも出世したいモンスターの2択だと思う



411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 17:01:22.30 eMn1C3aa0HLWN.net
上をクビにしろよ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 17:26:02.27 IX9CY/eX0HLWN.net
ブラックのせいじゃないだろ?やりがいが安倍のせいで無くなった。人事権が納得できなくなったから。

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa9d-3tkc)
22/10/31 17:39:22.42 nFgmqLFWaHLWN.net
>>378
事務次官会議廃止して内閣人事局の法案提出したのは鳩山内閣だよ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 73c6-ee5o)
22/10/31 17:41:31.05 90Q0C8X40HLWN.net
>>406
Koji Matsui 松井孝治
内閣人事局。「構想は民主党政権の時からあった」のではなく、08年の公務員制度改革基本法自公民共同修正で法定しています。
実定法も民主党政権でも提案するも、労働基本権部分への自民党の反対で流産。
特に首相・官房長官の下に内閣人事局を設置するとしたのは民主党提案。細かなことですが念のため。

細野豪志
内閣人事局のあり方は検証が必要だろう。ただ、その存在自体を否定する論調には賛成できない。
構想は民主党政権の時からあったのを安倍政権が実現したもの。内閣の基本方針に基づいて官僚が動くのは望ましいことだ。
問題は、政策ではなく、総理婦人が名誉校長を務めていることが忖度されたことだ。

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 134e-WtxF)
22/10/31 17:45:37.37 PFRo3NeJ0HLWN.net
40年耐えても天下り先に行けるの数人だからな
そら逃げる

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8198-gcVw)
22/10/31 17:49:49.14 Y1ZUVmxc0HLWN.net
比較画像コピペで有名な、
新人の時は志と意欲に溢れた爽やかな顔つきだったのに
そこから年月経って出世して
合同ヒアリングか何かに出て嘘と欺瞞にまみれた答弁で
悪の組織の中間管理職みたいに歪んだ顔つきになってた
あの人のあの代わり様見たら
そりゃ学生も志望しなくなるよなあ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 17:54:42.16 C4666th80HLWN.net
アホ邪悪無能のしりぬぐいのために連日激務で
最終的には責任押し付けられて自害とか
そりゃまともな人間から順に去っていくわ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 18:05:00.15 D27ZjIxwMHLWN.net
アメリカみたいに政権変わったら霞が関も全員交代でいいだろ
ごちゃごちゃ言う前にてめえらが隠してる情報全部吐き出せっての

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 18:26:46.11 5r/teDZZ0HLWN.net
絵描きさん集まってくれぇ!
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
123

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 18:40:45.87 60WuudSq0HLWN.net
アスホール太郎に偉そうに命令されたら普通の人間なら耐えられないからな
なんでこんなゴミから命令されなきゃいかんのだって
やっぱレールから絶対外れたくないやつしか無理だよ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 18:53:29.53 F9QOlwWXpHLWN.net
>>341
2014年に内閣人事局が出来てからって冒頭に書いてあるだろ文盲

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 18:56:49.79 n1efi/ZMpHLWN.net
村上誠一郎「安倍が財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:04:48.87 zvoB+HvGMHLWN.net
年功序列を辞め年寄りと無能は肉体労働に回せ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:07:08.88 wI7PajhSaHLWN.net
民主党の時はサボタージュしたらしいけど
世襲能無しやパワハラ


425:野郎の自民党にはしないんだな



426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:12:51.88 rYmveJVK0HLWN.net
自分よりも数段頭が悪いやつの思いつきの指示に対して提案する余地もなく従わされるとか尊厳破壊されまくりだろうな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:17:03.60 LV9A4UVWaHLWN.net
特許庁がめっちゃホワイトらしい

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:20:40.94 LV9A4UVWaHLWN.net
>>295
それで得するの嫁子供

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:29:51.70 +D2MupvUpHLWN.net
官僚の人気が無くなった時はイコールその国のブランド価値が無くなった時だからな
民間や海外で成功する方が社会的ステータス高くなったら有能は誰も目指さなくなる

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:30:19.36 RmDDryO70HLWN.net
絵描きさん集まってくれぇ!
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
43

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:31:24.75 yCT9oUtaaHLWN.net
官僚は年収300万あれば十分生活できるだろう

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:32:21.02 M7vx8pDrdHLWN.net
もう無理だから優秀な頭脳とやらが欲しかったらそいつらが流れた外資コンサルに業務委託するしかないぞ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:39:14.74 q4VW2GlP0HLWN.net
研究職と専門職以外の官僚って必要性ある?
日本の舵取りって20人ぐらいのトップ官僚がやってるんでしょ?

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 19:45:29.86 VC896cEx0HLWN.net
赤木さんとかガチャ規制を進めてた消費者庁の官僚夫婦みたいに
自殺させられるかも知れんのに何で高学歴エリートがそんなに仕事に就くんだよ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:13:35.69 nBHDH+Wm0HLWN.net
昔の東大生は民間の下賎な金儲けなど目もくれず
みんな官僚とか国連職員とかなってたのに
今の子は必死に東大まで出て客騙してぼったくってナンボのコンサル志望だからな
今の東大生は賤しいアホばかり

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:15:01.08 JU50d0Ht0HLWN.net
ワイの大学の教授で大蔵省にいたひとが
官僚はぜったいなるなよあれはただの奴隷!って何回も言うとったわ
本人は体壊して辞めて学問の道に行ったらしいわ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:16:15.67 npTdsDMEMHLWN.net
中央省庁でも難しいことはコンサルに投げてるしな
しょーもない事務仕事しか残ってない

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:16:25.10 gWWEMt/80HLWN.net
ガイジの世襲議員にこき使われてなんなら犯罪までさせられるんだぞ
誰がやるんや

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:16:38.59 bo0AaxzY0HLWN.net
発給激務だけならまだしも、自民党に口封じに殺される可能性すらあるからな

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:16:50.91 npTdsDMEMHLWN.net
>>431
昔は天下り天国だったし権限も強かったし

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:22:13.10 yI60bGyX0HLWN.net
>>17
希望いっぱいの官僚が
アベとスガという馬鹿なごろつきの悪党が上司になることで一気に苦しんでいる様子が見て取れる
教科書に乗せるべき

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:23:29.14 nBHDH+Wm0HLWN.net
マジでこの20年間くらい東大の上位層や上級のコネ息子が外資コンサルや外資投資銀行に行っちゃってる
日本の税金や資産をいろんな仕事の形でアメリカ本国に流しまくってる
特に東大の上位層は優秀な分、仕事しまくるから物凄い勢いで売国してる

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:23:43.43 +elQhX4e0HLWN.net
アベガーとか言ってるけど安倍以前からずっと増税しまくって
失われた30年を引き起こしたのはお前らの大好きな優秀(笑)な官僚だけどな
官僚組織なんて民主主義が及ばないから自浄作用なんて全く働かん
高偏差値に夢見すぎなンだわ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:24:02.60 nBHDH+Wm0HLWN.net
政治家の息子とか外資ばっかりだぞ
やべえよこの国

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:33:07.32 ghXzJXlG0HLWN.net
議員と国民のダブルキチガイに虐め倒されるマゾ専用職

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:35:32.17 4MnY0uxq0HLWN.net
>>438
優秀でも何でもないと思うわ、
そいつらはノーベル賞取る力はねえもん

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:38:11.87 cShU1t85aHLWN.net
旧帝大卒だけど、後輩の公務員就職先から中央省庁が減少し、逆に地方公務員やノンキャリア出先機関(整備局ら財務局、労働局)が増えてる。
質が落ちて中央省庁に採用されなくなったのか、敢えてさけているのか

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:40:07.73 +v3s3GTYMHLWN.net
薄給激務はともかく仕事がボケ老人の介護だしなw
やりがいもゼロ

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:40:50.81 4MnY0uxq0HLWN.net
>>443
どっちもだと思うぞ、
今の学生バイト三昧で苦労してて
勉強する時間減ってるもん、
論文書いて卒業せずゼミレポもどきで卒業するし

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:43:45.06 pycuHfxu0HLWN.net
こうなると優秀でなくても昇進させないといけないからますます質が低下するな
もう終わりだろ

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:44:18.61 3LIKkw670HLWN.net
安倍のような隅々何一つ欠かない完璧な馬鹿の介護なんて絶対したくないもんな。

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:44:27.83 qMoNLt3Y0HLWN.net
>>443
合格者の出身大学見ると北大とか岡山大とかが増えてるから
一般的にそこより入試難易度が高い北大と東大京大除く残りの4旧帝卒で国家総合職通らないとは思えないから避けてるのでは

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:46:01.77 QVaik8taaHLWN.net
>>446
前に仕事であった若手キャリア官僚は明治大学卒と言ってたわ
最近はマーチクラスも珍しくないとか
まぁ、どことは言わないが不人気官庁

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:50:43.58 qMoNLt3Y0HLWN.net
>>448
自己レス
多分1位は毎年東大維持してる感じだったわ
2位以降は年によって変動する感じかも
2021のは東大京大北大岡大だった

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:51:58.32 QVaik8taaHLWN.net
>>450
岡大は意外だな、頑張ってるな

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:53:11.70 SIvzoOGv0HLWN.net
>>449
マジかよ
衰退国に相応しいな

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:54:24.01 NVPWo5On0HLWN.net
徹夜して自分より馬鹿な大臣の失言を取り繕う第ほん書くのがやりがいw

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 20:57:57.90 kgC5IKfYaHLWN.net
>>452
マーチをバカにするつもりはないけど、入り込む隙があるって事は、東大卒が避けてるんだろうな
マーチどころか、四国や山陰あたりの下位駅弁からもたまに採用者が出てる状況
俺らの頃は低偏差値大の学生がガリ勉して筆記試験通っても人事院面接でコテンパン、最終合格できても官庁訪問でコテンパンって感じだったのに

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:00:51.16 SIvzoOGv0HLWN.net
死ぬ気で働いて国を再生するなんて到底不可能な衰退具合のこの国で、
激務薄給で政治家のケツ拭きをするとか魅力ゼロだしな

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:43:25.30 naTrkPkQdHLWN.net
>>295
仕事一筋で40年働いてきたおっさんは、暇になっても最早やりたい事が無くなってしまうのよ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:44:31.03 Xc1V2woGaHLWN.net
公務員と財界人のために死ぬ気で働けよ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 21:49:27.88 igLfK9t20HLWN.net
>>399
逆でしょ
官邸の言うこと聞かないと飛ばされるんでしょ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:25:29.11 Su+pERci0HLWN.net
この30年に限定すると
日本は衰退しかしてない
官僚が悪いのやっぱり???

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:27:26.63 ou+uq/u30HLWN.net
15年前就活した時点でマゾやないと無理じゃねと思ってパスした

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:28:52.54 H+GvLbsK0HLWN.net
国総大学別合格者数で近年順位を上げてるところはやばいぞ
上位にそっぽ向かれ始めたところに食い込んでるだけだからな。頑張ってる扱いしていいんか?と
以前会計士が制度改革して合格者大量に出し始めた頃にランキングから東大や一橋が姿消したの思い出す

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:31:23.64 ou+uq/u30HLWN.net
もうだいぶまえからバレてたしそういう共通認識はあったのに今更どうこうしようなんて手遅れ

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:35:07.84 j9JakzUa0HLWN.net
どこまで上り詰めても大臣議員様にへーこらしなきゃいけない人生とか救いがないよね

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:37:17.34 49Ez7V/70HLWN.net
安倍とかに高い倫理観を持てって言われてイケる変態じゃないと無理やぞ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 22:38:51.96 Su+pERci0HLWN.net
天下り制度が
日本の国力を落としまくってる


470:と思う



471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:12:03.13 vXQ4aXU20HLWN.net
>>344
ダサいんじゃなくて
パワハラ放置(体育会系上位下達の男社会)
サービス残業放置(予算の都合でつかない)
若手のうちは俸給安いくせに副業禁止しかも民間と違って無茶苦茶厳しい(収入発生しただけでアウト)
だからだろ
誰がやりたいんだよこれ
唯一のメリットが育休と精神疾患での休職が充実してるくらい
いまの公務員にメリットはない

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:26:13.13 fZqRhEQe0HLWN.net
薄給激務で出世競争に最後まで生き残ってようやくそこそこの給料もらえるかな?程度だもんな
民間企業のほうがはるかに楽に高給なれるんだから官僚なんてよっぽどの志がなけりゃ誰もならんわ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:37:58.90 ZznaSvFg0HLWN.net
給料が安すぎてならんでしょ
将来国会議員になるとこまで描いてるなら別だけど
安倍の応援演説の相手も総務省の元キャリアだったろ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:40:43.53 PGlmmmfhMHLWN.net
政治家に馬鹿にされ
国民に叩かれ
安月給で頑張っても衰退国家なのでやりがいもない
むしろ優秀な奴が官僚になる理由がない

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:48:17.13 fZqRhEQe0HLWN.net
このスレにもたくさんいるけど実態なんも知らんアホな一部国民からも誤解されて親の仇のように叩かれまくって気の毒よな
これに関しては公務員悪者にして叩き誘導してるメディアや創作界隈が悪いんだけども

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:48:22.84 o34QSvyj0HLWN.net
世襲ナッツどもの尻拭き介護

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:52:34.78 PGlmmmfhMHLWN.net
国の廃炉作業やってるようなもんだろ
何がおもしろいんだ

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/10/31 23:53:32.67 dVapGyFraHLWN.net
増税しか眼中にない財務省と
失敗続きで経済の足を引っ張りまくってる経産省見て
やりがいなんて生まれるのかよ?

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:01:26.93 R8Hom0fU0.net
名門大学までいったのに
基地外揃いの二世政治家の介護なんかやってられんわな

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:02:28.35 qdwMfT4T0.net
プライドが高く知能は低いゴミの介護とか最悪の仕事だろ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:04:54.08 QIs2VHoD0.net
統一教会を支え続けた官僚達

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:11:28.45 tFvQBqTY0.net
政治家の下僕で人気取りの政策ばっかやらされるのに
何がやりがい?

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:19:59.62 UshA+8fL0.net
半分安倍のせい

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:24:32.24 UshA+8fL0.net
>>17
これもう現代の悲劇だろ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:26:40.55 O0aBNjRK0.net
国の為ならまだしも
なんでアホ自民議員の個人問題のために粉骨砕身しなきゃいけねえんだよ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:26:41.37 g2KXF95s0.net
>>470
競争率低くして壺が入りやすいようにメディア操作したって考えたりしないの?

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 00:31:13.67 px6cIP8x0.net
言うに事欠いて「やりがい」なんかアピールしてやんのwww
典型的なくそブラック企業じゃん死ねよ

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 03:17:35.85 So0+yGD3d.net
>>165
壺が大量になだれ込んで上から下までカルト国家の完成です

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:11:06.68 uC6Vh4c10.net
官僚から政治家も減ってるんかな?優秀な官僚から権限のために政治家になるってのもいいのかもしれんがなぁ。
宮澤喜一とか経済の事よくわかってたと思うよ、でも黒田が財務大臣とかなったら怖いな。

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:21:40.13 /Y+INWe20.net
日本最大のブラック団体

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:22:59.77 0dz55xvtM.net
英語しゃべれる連中はオーストラリアで皿洗いやったほうが給与高いんだもん🥹
もう終わりだよこの国

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:25:15.45 T0Cnchh40.net
激務な官僚は八割方は本来必要のない仕事させられてるイメージだだな・・・

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:26:48.75 Wme00wXc0.net
もはや国を衰退させる仕事しかしてねえからな
誰がやっても成長させるボーナス立地国を終わらせました

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:26:57.50 0j01gJYwp.net
自壺党の犬になりたがるというのもな
不祥事隠しで自殺させられたりしそう

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:30:38.54 frNxMZdz0.net
パワハラ環境で日本を失策で破滅させるお仕事って東大生はどれだけバカなの?

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:35:48.77 7ZomPrl5d.net
>>206
意外とできる
製造の現場でも非正規増えた時にそれ言われてたけどあまり問題になってないだろ?
ヒラの正社員いなくなってもちゃんと回ってる

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:49:15.78 JgJqN8Fj0.net
官僚のツイートは野党の直前の質問主意書にキレてるのばっかだよ〜

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 05:54:33.04 RfxySASC0.net
世界一無能な東大法学部
URLリンク(i.imgur.com)

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:03:56.34 FUtns0AS0.net
昔は官僚は優秀と思ってたけど、経産省の実績見て無能の集団と思うようになった

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:03:58.47 y5RrjvXY0.net
バカにされるからだろ
薄給ではないしな
そら30年間も日本衰退させてる組織に入りたがるやつ中々はいない

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:05:34.12 9J8MHM220.net
>>418
>>410

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:08:13.40 Wme00wXc0.net
頑張って勉強した結果日本を衰退させた上司に頭下げるとかまともなら気が狂う
絶対身内にしか通じない謎理論唱えまくってるだろうし

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:24:19.87 3ZWvH5+K0.net
アホみたいな政治家に怒鳴られるのは嫌だろ
下手すれば自殺されるし

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:29:15.53 XQEfceFf0.net
てか東大生が弁護士を目指さない理由が分からんわ
①AIに淘汰されない高度な知的職業
②司法試験の難易度が大幅に低下
③予備試験があるので誰でも受験可能
④社会的地位は官僚や大学教授より圧倒的に上
⑤弱者を助ける仕事だからやりがい最高で尊敬される
⑥都心のタワーオフィス勤務で脳汁ドバドバ
⑦年収ダントツなのに土日は普通に休めてホワイト
⑧転勤なし定年なしで一生稼げる
⑨確実に美人の奥さんもらえる
これもう「究極」の職業やん🤔

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:32:15.81 9J8MHM220.net
>>499
大嘘やめろやw

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:37:33.49 Em+Emu4w0.net
大臣おもてなすリストにあったように家来扱いだしな

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:37:52.79 95e4Y4sn0.net
なりたくてなったやつなんて今時ほとんどいないんだろうな

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:43:42.94 Dl8bqrUAd.net
議員の質疑応答の為に深夜まで働くとか意味わからん
議員の仕事だろクソボケ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:45:52.75 TkjAyY6b0.net
自民党に殺される

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:49:32.78 ANfsimyK0.net
やりがい
作文を頑張って作ってくっそ無脳世襲GGYにごちゃごちゃ言われる

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 06:51:04.


512:54 ID:ANfsimyK0.net



513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:00:03.67 C6mlwyera.net
いやいやw
「すご腕」雇えぬ政府ってすご腕が行く場所でも無いし、すご腕なこと要求されないだろw
俺の同期で外務省行ったやつなんか大した技能持たずに出張自慢する様な残念な社会人になったぞ
普通にそこら辺の大学から採ればいいのに

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:19:22.39 ajeUN58ma.net
東大まで出て小泉の下で働くバカ居らんやろ

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 07:43:47.09 JT7Lwbba0.net
官僚なんて結局プレイヤーにはなれない御用聞きでしかないし、それならコンサルの方が金払いがいいからな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 08:05:03.36 73ZJ8uz/r.net
官僚は嫌でも地方公務員は好きやろ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 08:51:38.28 o/57VYclM.net
若者「はぁ…はぁ…努力して官僚になったぞ!」
岸田jr.「パパ、おで、公務員に、なりだい」
岸田「よしわかった!総理秘書官に任命する!明日からお前も国家公務員だ!」
若者「………あ、辞めます」

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:07:51.95 dziDPAz6H.net
有能な地方公務員様に仕事振ったらいいじゃん
高給もらって暇してんだろ?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:34:50.36 NHRRjTqga.net
>>495
どんなに優秀な奴でも非効率の極みにする
官僚システムに染められるからな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:47:11.30 PAoB7zUi0.net
高級官僚とかは天下りの美味しさで釣ってただけじゃね

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 09:49:34.06 1ZD8yWZg0.net
>>510
そりゃ楽であれだけ給料貰えればな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:00:49.93 .net
>>514
官僚は株主でも何でもないのに企業の代表を呼びつけてあれこれ命令できるんだぞ
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
上から目線したい奴は脳汁出るだろ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:03:24.46 g2KXF95s0.net
もう中央官庁は解体して、地方公務員の寄せ集め連合で政府運営した方がよくね?
コロナの時に地方へ丸投げしてたし出来るでしょ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:10:59.13 VzghqEgv0.net
>>424
それ言うと医者もじゃね

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:11:39.51 JkkDoZtOa.net
真面目に働いてたら糞議員の鶴の一声で不正に関与させられるんだろ?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:14:18.08 .net
>>519
許認可権持っているからな>官僚

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:36:33.89 Ycp1Zv/QM.net
晋酸どうして

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:37:18.42 M6StJ7bX0.net
教師の人材不足の話とかも見てて思うけど、定員割れしてからいえよと思う
倍率下がっただけで「人材の質の低下」とかいってるの見るとホントに考えが甘い

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:40:02.71 NHRRjTqga.net
>>516
エリートの俺様が糞議員の言いなりになって
ブラック所の騒ぎじゃないほど働いてるんだから
当たり前って思ってるんだろうな
定年後は天下りで年金割り増しでもらうようなイメージ
今の若者はそこまで権力にも金にも執着がないから
最初のブラック労働で躓くんだろうな

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 10:52:17.32 mI1Uyeoj0.net
敢えて官僚になる人は何考えてるの

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 11:37:17.61 FjWEG70Z0.net
>>524
赤木俊夫みたいな人

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 12:14:21.45 6mHg1cxtp.net
>>492
口裏合わせされるし資料は塗り潰されるしで
それしか手が無いとは言える

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 12:20:31.24 OKScFgKu0.net
>>517
コロナの簡略化の時に簡略化するかどうかは地方で決めていいよって投げたらそんな無責任なこと言わないで下さい!って逆ギレしてたじゃん
創発的に物事を進められる地方自治体なんてごく一握りだよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 13:26:43.74 .net
>>527
ふるさと納税で使用目的の範囲内で自治体独自で動いたら国交省から怒られたぞ

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 13:27:03.96 .net
× 国交省
○ 総務省
>>528

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-dpnn)
22/11/01 14:07:43.54 OKScFgKu0.net
>>528
自主財源でもないしイノベーティブでもないから

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9319-Tk+f)
22/11/01 14:11:32.00 gQN5ebfT0.net
>>410
捻じれてて通らなかったから意味のない提出だよ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-lziw)
22/11/01 14:46:30.26 NNJRX7hMd.net
小泉進次郎へ加担したくないんだよ
ミチノスケにも

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 15:42:54.61 9dYYpSYt0.net
クソジジイのやらかし一つで徹夜してのり弁作業なんて泣けてくる

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 15:48:14.71 fAL6PuOC0.net
現役もどんどん辞めろ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 16:15:42.44 FQ76+p6i0.net
最終的にはアメリカのようなリボルビングドアが成立するように今の採用方法は一度破綻した方がいい

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 16:52:10.79 HX0Us9aC0.net
文部科学省入りたいんだけどいける?
一応早慶卒
今年で29になる

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 17:15:42.20 OKScFgKu0.net
どこも説明会では順位見ないアピールしてくるだろうけど
実際に関係ないのは財務省の非東大くらいだから高順位じゃないと訪問するだけ無駄
特に文科省は控室に閉じ込められているだけなので社会勉強にすらならない
他の省庁回るなら話の種くらいにはなるので見学する分にはご自由に

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 17:39:28.18 3YODnpfSa.net
腐りきってます

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/11/01 21:46:03.86 cxN3fqiua.net
>>120
家政婦マニュアルやん

546:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

206日前に更新/121 KB
担当:undef