ウクライナ4州は明日 ..
[2ch|▼Menu]
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:32:33.41 4RpC9E+ia.net
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2d6-rU1c) 2022/09/28(水) 16:11:50.53 ID:9ngVW5gl0 BE:994218902-2BP(1000)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:33:15.22 4RpC9E+ia.net
博士ってバカだな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:34:39.06 qJTA1fO60.net
精神勝利しないとやってけないよね
ウクライナ応援団は

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:38:00.14 oekZCv8X0.net
ドンバス地方はまだ全地域を実効支配できてなくね?🤔
セルビア人を追い出したコソボのようにはいかないのでは🤔

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:40:13.56 IwHJHzIK0.net BE:617981698-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
無職ひろしの定期妄想夢シリーズにマジレスとはなんということでしょう・・・

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:42:35.57 niCxy6YR0.net
リマンで4000-5000のロシア軍が包囲寸前だけど

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:42:46.40 Xv2nH/9Ba.net
え、イジューム奪還とかいってたのにサポリージャ・ドネツク州めちゃめちゃ広範囲じゃねーか

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:54:50.32 1u31xJkD0.net
大がかりな精神勝利法

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:56:02.16 e8kQH/rl0.net BE:805596214-PLT(25001)
URLリンク(img.5ch.net)
>>47
妄想じゃないんだがw
もう住民投票は終わって明日4州がロシアに編入されるのは決定事項なんだよw

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 04:57:28.68 p32x3IcR0.net
大東亜戦争だと今が版図ピークのあたりかな

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 05:00:06.48 M6zWN7yF0.net
世界からの支持が得られない住民投票による併合なんて無意味
軍事的に実効支配できている間はともかく、もうそれ無理そうだし
ウクライナに取り戻されて終わりだよ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 05:14:19.61 030fuZ+/a.net
住民の投票に世界の了解が必要なのか?😨

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 05:17:22.37 keKTgggV0.net
>>1
ウラジーミルと同じ未来!

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 05:20:08.90 qJTA1fO60.net
>>54
世界(アメリカ)やで

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 05:51:53.51 awHpGfrn0.net
>>43
女版ゴルゴがおるやん

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 05:59:50.82 rRhPeTi60.net
正論はバイデン-ゼレンスキが最も嫌う物

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 06:07:40.59 uzAJn7T/0.net
これでウクライナに攻め込まれたら
露助恥の極みだろw

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 06:16:34.91 oWoH1BvG0.net
>>46
コソボが追い出したってよりNATOが市街地無差別爆撃して旧ユーゴをボロボロにして継戦できなくしたというか
まあ無差別爆撃まではやってないからスローペースなのはその通りで

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 06:18:37.21 JtuGdDdJ0.net
奪い返して住民投票すりゃすぐ戻ってくるよな

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 06:26:48.17 dp8h4v820.net
まだロシアいないのに8年間奪えなかったがなw

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 06:45:06.48 kOmsjXTqM.net
中国「人民がたくさんいるとこに攻め込ん民衆的()に併合するの真似していいんか?」

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 06:55:33.30 FpJctBUX0.net
>>63
台湾政府って少数派の権利を制限するような法律作ってんの?
ウクライナの場合は少数派のロシア語話者の権利を制限する法律制定してたのが先に問題なんよ~

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 07:18:11.31 76x8O6Uxa.net
明日から欧米が民主主義地域を襲う側になるのか

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 07:23:45.05 v7uUH+8X0.net
避難民溢れ返っててどう考えてもこんな高率の投票率になるわけ無いインチキ投票の結果をはい分かりましたなんて納得する国なんてロシア以外に無いだろwナメてるのか?

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 07:50:37.62 M21gVXJPM.net
人道的なロシア軍はわざわざ戸別訪問までして全世帯に投票してもらったんだぞ
パルチザンに襲われないようにちゃんと武装した兵士が護衛についていたし、不在で投票できない人には代わりに投票してあげたり手取り足取りサポートしてたロシア軍が不正なんてするわけないだろ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 08:09:05.10 qJTA1fO60.net
>>66
避難民?
それはゼレンスキーが悪いんだね、ほんとやつは民主主義の敵だね

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 08:12:01.82 gM0bTnvR0.net
既定路線だろ
それを国際社会がどう判断するかだよ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 08:15:42.55 RpzVZ8iT0.net
クリミアだけならまだしも、4州同時に強制併合させるのは防衛上も難しいし、ドンパスの親露連中がやりたいのはロシアと言う武闘派ヤクザをバックに付けて地元でブイブイ言わせたいだけだからな。
当然まだまだ元気なゼレンスキーも外から攻撃してくるし、言うてロシア系だけが主流じゃないから内側から反政府組織のテロが多発する訳だし。
アフガン化待ったなしだろ。これ。

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 08:20:06.98 lhKYdM9Ia.net
>>2
停戦は双方の合意が必要なんだけどウクライナさんの気持ち考えないとかプーアノンか?

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 08:40:27.66 rRhPeTi60.net
大多数のウクライナさんの気持ち「ロシアでいいんだけど・・・」

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e5-6sS+)
[ここ壊れてます] .net
攻撃してきたら戦争

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b709-x3WI)
[ここ壊れてます] .net
プーアノン「非ナチ化のための特別軍事作戦だから!」
これが嘘だったことになるんだけど?

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 11:27:46.42 v+qd15300.net
併合宣言にどれほどの意味があるかは10月以降にならんと分からんだろ
それでもウクライナが撃てば無意味

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 6784-pbwD)
[ここ壊れてます] .net
>>5
まるで自民党みたいだ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2f05-nCIS)
[ここ壊れてます] .net
>>57
どれ?
女版ゴルゴ?

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ c6a2-LPxc)
[ここ壊れてます] .net
ウクライナが即再併合を宣言すればええんちゃうん

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM32-Mg4A)
[ここ壊れてます] .net
民族問題が分からない軽薄バカなウク信には理解できないよ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/29 15:43:26.92 6jnS4FP00NIKU.net
壺ウヨどうすんの?
2022年1月27日ヌーランド国務副長官は国務省のブリーフィングで
「率直に申し上げるがロシアがウクライナに侵攻すれば米国はいずれにしてもノルドストリーム2は機能させなくする」と述べている

壺ウヨどうすんの?
壺ウヨどうすんの?

81:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

577日前に更新/17 KB
担当:undef