【産地偽装】宮崎県産のシイタケを沖縄県産と偽装して販売 [241672384] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38c-ovCR)
[ここ壊れてます] .net
>>6
買うのは沖縄人じゃないの

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF)
[ここ壊れてます] .net
納品できないのに受注すんなよあほか

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378f-AyE4)
[ここ壊れてます] .net
沖縄は椎茸の消費が多いのに生産量は全然ない
というところに注目して宮崎の椎茸業者が沖縄で生産を始めたのが「沖縄しいたけ田中」
沖縄県民が好むサイズの大きい品種を作っていた
宮崎から調達したというのは恐らく自社の宮崎工場から持ってきたんだろう

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4c-kCqa)
[ここ壊れてます] .net
沖縄でも椎茸作ってるんだ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c687-BXjo)
[ここ壊れてます] .net
なんでジャップがシイタケ食ってんの?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-NGtF)
[ここ壊れてます] .net
>>9
それ偽装せずに普通に宮崎産も最初から併売すればよかったのに

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-D9ok)
[ここ壊れてます] .net
日本の国技やぞ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-zu8l)
[ここ壊れてます] .net
しいたけ(パイン)

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
紛らわしいたけ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
[ここ壊れてます] .net
沖縄県は売られている米を検査しろよ
単一米の表示なのに中身が明らかに違う

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 464c-Cjj7)
[ここ壊れてます] .net
宮崎産の方が質良さそう

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ad-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
むしろ宮崎産の方が高品質なのでは

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b7-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
どっちでもいいな

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-9z10)
[ここ壊れてます] .net
大して違わんだろこの2つ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f05-LWdz)
[ここ壊れてます] .net
一方の産地である事が一般的に有利であれば(アサリの国産と中国産等)なら優良誤認になるだろうけどこんなのは単純ミスだろうな。

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b35-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
ソースにもあるけど受注したのに生産できなかった代替偽装だから
ブランド力維持するには高品質じゃないとだめってこと

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-toBK)
[ここ壊れてます] .net
どっちがランクが上なのか分からん偽装やな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c755-+7Mr)
[ここ壊れてます] .net
なんか宮崎県産の方が良いイメージ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-kwj3)
[ここ壊れてます] .net
まじかー🙀

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/09/24 20:56:25.62 pJM/8rW0a.net
>>18
県産品ということで買っていたのに県産品じゃないと知ったら買わない地元の人間が多いから

27:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

6日前に更新/4923 Bytes
担当:undef