【速報】Windows11に ..
[2ch|▼Menu]
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3311-DWyZ)
22/05/25 13:44:26 bsc/iapJ0.net
Play-asiaでwin7 pro売ってるけどまだMSからisoイメージダウンロードでけんの?

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a4c-bq/j)
22/05/25 16:13:32 xBEVWVhL0.net
Windows11は間違いなくクソOS
次の新しいWindowsが来るまでしばらくは10で十分

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Yvw4)
22/05/25 16:27:05 3a0fPLr8r.net
バージョンアップする意味ないよな
いつ落ち着いて使えるんだよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-fi5K)
22/05/25 16:27:17 VUQXu5IK0.net
一つ飛ばしの法則なら11はゴミ確定
12を待ちましょう

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 16:56:32.36 gnsT7JB20.net
今10使ってるんだけどテレメトリみたいな余計な処理を一発で無効化してくれるツールはないか?

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 18:06:57.22 Z6cPINvC0.net
>>34
isoイメージって10のか?
できるぞ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 18:42:03.28 bsc/iapJ0.net
>>39
いや7の

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 18:44:09.09 AE3jGLCw0.net
>>38
WPD

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 19:05:01.70 xJ8V2Dmr0.net
バグ夢喰うぞ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 19:05:24.96 bsc/iapJ0.net
右クリック

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 19:05:54.50 bsc/iapJ0.net
右クリックが使いにくい
わざわざ一手間増やす意味がわからん

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 19:06:16.98 MB0d1bUw0.net
スルーしてヨカタ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
22/05/25 19:06:26.95 QdtSbpjwd.net
11にするメリット教えてくれ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-eugl)
22/05/25 22:01:47 gnsT7JB20.net
>>41
まだ解説記事を流し読みしてるとこだけどまさにこういうのが欲しかったんだよありがとう

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f381-2VPQ)
22/05/25 22:05:35 cgzQZ3SW0.net
デスクトップに置いてあるjpgをフォトショで開こうとタスクバーのフォトショにD&Dしてもバッテンマーク出て開けないのクソすぎる
コレだけで11にしたの後悔してるわ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-ZJAP)
22/05/25 22:15:06 t0i0fB3K0.net
10だけど検索ボックスにイラストとかいらんよな

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa69-Lsrx)
22/05/25 22:25:26 WcpfnQMc0.net
保証切れるギリギリまで使うものでしょ
何でサッサと11にしてんだよ
そら被害に遭うわ、アホらし

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-JMLn)
22/05/25 22:32:42 qn+FcYTiM.net
重大(そこでもない)的なツッコミ待ちのスレかと思ったら
11叩きたいだけの人多すぎないか

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aad-hX2U)
22/05/25 22:35:29 0IoMXTwQ0.net
間違いなくこのバグはある
AMDの3020eというCeleronみたいな糞CPUを使った時の話だが、AntimalwareなんたらみたいなWindowsセキュリティのスキャンが始まると激的に重くなる
しかしCPU使用率では20%未満に過ぎない
タスクマネージャーの表示と実感がかけ離れているのはバグのせいだったというわけだ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33de-DWyZ)
22/05/25 23:37:33 vkolBU+f0.net
>>50
買ったノートが11しか選べなかったんだよ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-MmV4)
22/05/26 08:18:40 bbC3mqNYa.net
>>44
右クリックをややこしくするなってのは11使ってないけどExcelとかでよく思う
右クリックにアイコンを並べる意味がわからん

印刷とか保存とか大ざっぱな機能の区分けでのアイコンならわかりやすくもなるが
例えば貼り付けとかで細かい機能差がある似たようなグラフィックのアイコンを並べられたって
逆にそれぞれのアイコンに何の効果があるのか解りづらいっての

55:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/11 KB
担当:undef