アベンジャーズだけを観た俺→「よくわからんヒーローが集まって暴れてれるだけやん」 MCU23作品を全部観た俺→「うぉおおおおお」 これ [411361542] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:32:02.16 cW5oeIo60.net BE:411361542-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
マジでこれだから困る
まず、アベンジャーズ3作目のインフィニティウォーの時点で
色んなキャラが出てくるが、その時点で誰やねんこれ?誰やねんこれ?
のオンパレードでわけわかめだからな
キャップとバッキーの再開の時も、このロン毛のオッサン誰ねん?
って、キャプテンアメリカ見て来てない奴は間違いなくそうなるし
その中で最もはぁ?こいつら誰やねん?ってなるのが、ワカンダの黒人集団だろうな
インフィニティウォーで大活躍してたが、シビルウォーからブラックパンサー見てないと
はぁ?誰?何こいつら?ってなる
ちなみにブラックパンサーって黒人スゲェ映画なんだけど、10億ドル超えでメッチャ売れたらしいな
世界興行収入ランク見たけど、MCUの中ではアベンジャーズ4作を除いて一番売れてて歴代12位ってのはビビったw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:34:04.23 Q899qbGI0.net
アメコミ全部くっつけたもんでしょ?

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:34:22.56 xN6VOtzy0.net
これ半分修行だろ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:34:59.66 hF0fd3sDM.net
安倍晋三

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:35:12.32 iC5cwjXr0.net
ドラマもみろよ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:35:48.08 TIZSLBu+0.net
連作だからな、それでも洋ドラより短い

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:36:46.79 N15UY2iJ0.net
午後ローで1から順番に全部やれ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:37:10.91 mqNBZ0kE0.net
>>5
勿論、エージェントカーターもシールドも全部観ないとな!
ディズニー+のドラマだけじゃなくてな!

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:37:13.35 tO6DhyAG0.net
このシステム考えた人はすごいと思う
まあ全部は見る必要無いと思うけど

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:38:35.55 QNnXqv2Dp.net
ブラックパンサーどーせ死ぬならサノスに殺されれば良かったな

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:39:21.71 8J1QTfdmd.net
歴代戦隊集合並の熱さだからな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:40:36.26 95qGiIVB0.net
キャプテンアメリカのストーリーがホント素敵
老いるところまでセットで

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:41:10.64 K4etizrZ0.net
今度やるスパイダーマンもそれだけ見ても意味不明だしMCUになってからのスパイダーマン全部見ても多分よく分からんだろうしな

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:41:18.44 TVH4Z4310.net
盾の勇者(笑

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:41:26.79 mqNBZ0kE0.net
>>7
やってくれたら、日本国民もMCUの面白さに気付くんだが
まず日本の放送局にMCU23作も流せるだけの金がないw
よって不可能w

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:41:47.26 aCcJ/iR40.net
>>8
エージェントシールドはもう関係なくなったときいたが

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:42:38.83 2gCpTR3C0.net
作品としてアベンジャーズが一番おもしろくないからな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:43:34.42 mqNBZ0kE0.net
>>12
エンドゲームの最後は素晴らしすぎる
あの最後はキャプテンアメリカを最高にリスペクトした演出だわ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:43:45.33 s0Mt+UJQ0.net
アベンジャーズ「日本をぶっ潰す!」

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:44:07.20 iC5cwjXr0.net
エンドゲームから入ってアイアンマンから見直した派だけど、最初から追いかけて来た人羨ましい
アベンジャーズ!アッセンブル!を映画館で観れたらさぞ興奮しただろーなー

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:46:11.22 i6Bjh42f0.net
特撮モノにハマってる大人並みに見下してる

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:46:21.95 1YP73YyLa.net
いわばスーパーロボット大戦だろ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:47:15.50 tWPjrFVT0.net
逆にこんだけヒーローいるの当たり前の世界観だと、
単独作品のピンチの時に他のヒーローが助けに来ないのが
かえって不自然に思わなくもない

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:47:31.56 mqNBZ0kE0.net
>>17
これな
その前のキャプテンアメリカの方が遥かに面白いというのは笑うw
アベンジャーズで面白いのは、3作目のインフィニティウォーとラストのエンドゲームだけ
というか、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーがあんな面白いとは思わんかったわw

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:48:19.20 Xb7Jq6U9d.net
どの順番で見ればいいんだ?
キャプテンアメリカのアニメからか?

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:49:28.82 vyN2PuNn0.net
>>21
おまえサノスだもんな!

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:49:37.94 H2VxPyNXM.net
MCU全部リアルタイムで追っかけてるけど、アイアンマン最初に劇場で見たときにはここまで大きく展開するってまったく想像できんかったなぁ
エンドゲームも良かったけど、その後のファー・フロム・ホームがエピローグ感あって好きだわ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:50:46.96 mqNBZ0kE0.net
>>13
MCU外のスパイダーマンの役者が出てくるんだっけ?

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:51:54.33 STiS9y5q0.net
>>17
ハルクだろ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:52:45.10 37xggcf00.net
仮面ライダー総出演みたいなもんだろ
はなしとっちらかるでしょ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:52:54.69 iC5cwjXr0.net
46作品?!
URLリンク(pixiin.com)

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:53:40.01 9xb+4u5S0.net
ワットイフ面白いわ
時間も短いしSSみたいなノリで消費できる

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:53:47.02 2oypWKQh0.net
>>28
敵もスパイダーマンも歴代ほとんど出てくる
こんなことは映画界では前代未聞

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:54:15.06 mqNBZ0kE0.net
>>21
日本のヒーローものは、完全に子供にしか楽しめないシナリオだけど
アメリカのヒーローものは、大人も楽しめるシナリオ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:54:18.58 2gCpTR3C0.net
>>23
アメコミの中だと、そんな感じなんだけどね

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:54:26.70 2oypWKQh0.net
>>30
とっ散らからないように上手く作ってるから評価されてる

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:55:24.82 H2VxPyNXM.net
>>23
アベンジャーズ結成してからは、ちょくちょく他のヒーローも出てきてるよ
本格的に出ちゃうと単独作品じゃなくなるからさじ加減が難しいけどね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:58:21.10 ATyOflW60.net
確かに観た方がいいよね
主要なのだけ抜粋しても全く観てない人に勧めづらい要因ではある

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 07:59:53.94 qbxcRprf0.net
もはや何をどれからどう見ればええのかわからんし
昔に10作品くらいは見た気がするけど話忘れてるだろうから見直すとなったときに耐えられるかもわからんし
どこのサブスクなら全部見られるかもわからんし
もうなにもわからん

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:02:11.36 dZxK2JJu0.net
普通におもしろくねえ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:02:27.04 OAK8rpk30.net
アメリカのヒーローはみんな働いてるもんな

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:03:01.21 2gCpTR3C0.net
>>39
よく順番ガーとか言う人いるけど、単体でも楽しめるようには出来てるから、適当でOK

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:03:07.94 /z3YSJZz0.net
クッソつまらねぇ
幼稚なストーリーにクソみたいなキャラクター
日朝の特撮と何が違うのあれ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:03:48.75 XpO+G35BM.net
どのサブスクで全部見られるんだ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:04:48.37 Bywc4QnM0.net
アベンジャーズ見るたび向こうの俳優は華があるなぁ〜って思う
でも今後のMCUはダメそう

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:05:47.80 2gCpTR3C0.net
>>43
まぁ、アメコミも元々子供向けだからね。
アクション見て楽しんでればいいんだよ。

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:05:53.24 tgVuk1HR0.net
フェーズ3でエゴ、ドルマムゥ、ヘラとかの
クソつよヴィランがいなくなってから動き出すサノスくんかわいい
徳川家康かよ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:05:54.21 /FuxMvQ50.net
普通に


49:ツまらなくて草



50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:06:43.91 lND6+cUz0.net
MCUってなに?

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:07:00.51 QYNqH5xR0.net
ディズニー+契約してるくらいだったけどロキ見てこれは死んで退場したキャラを俳優変えて
再登場させてもオーケーとする為のマルチバース導入なんだなと悟って解約した

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:07:53.66 mqNBZ0kE0.net
>>25
これ左から順番に全部観てけ
URLリンク(i.imgur.com)

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:08:01.03 KG/YPFwv0.net
プリキュアみたいなもん?

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:08:17.71 N+WxhyeU0.net
バットマンよくわからないけどダークナイト見たあとのオレ\(^o^)/
ダークナイト見たあとにジョーカー見たあとのオレ\(^o^)/
アイアンマン1を見たあとのオレ\(^o^)/

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:08:38.54 cIl7eDet0.net
アローバースのがおもろい

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:08:39.12 P827Tr6u0.net
暇すぎだろ乞食

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:09:47.29 2gCpTR3C0.net
おれ、MARVELとか書かれてるTシャツをオサレ気分で着てるヤツ本当嫌いなんだよw

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:11:07.98 ZEmipXiv0.net
>>39
URLリンク(pixiin.com)
これ参考に追っていけばいいさ
基本ディズニー+で観れるが、アイアンマンとキャプテンアメリカは確か無かったから、アマプラやらで観る感じ
>>42
いやいや、単体じゃ必ず?な箇所が出てくるから順を追うべきだと思うわ
俺は適当に観て後悔した

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:12:29.85 +zPD8yoI0.net
ブラックパンサー好きだけどワカンダフォーエバーだけはダサいと思ってる

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:15:22.02 iv3NdK+Z0.net
キャプテンマーベルは挫折しちゃって
エンド・ゲームで活躍しててもなんだかなって感じ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:15:29.77 ketsaNsG0.net
ドラマは追う気にならない

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:17:13.65 tgVuk1HR0.net
キャプテンマーベルだけは今からでもアクションできる女優に変えろよ
こいつの戦闘シーン抜きん出てつまらないくせに強さはトップクラスって本当にシラケる

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:18:11.69 mqNBZ0kE0.net
>>33
ドクターストレンジ2はなぜかXメンが出てくるらしいな

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:18:13.80 4sllhbfA0.net
>>58
イバンべ!

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:18:18.18 4J6o8YO20.net
アイアンマンから熱中して毎度映画館で見てたがエイジ・オブ・ウルトロンあたりで飽きてきてアントマンあたりから映画館で見なくなってきてサノスに勝つやつのあとは一作もみてないわ
流石に長すぎ多すぎ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:19:25.07 zfYs8GHyx.net
期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ
お金が欲しい人は是非ご利用ください
URLリンク(i.imgur.com)

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:20:01.61 K4etizrZ0.net
>>28
歴代スパイダーマンが勢揃いして歴代敵キャラも勢揃いするお祭り映画になるみたいだね
んで今後はソニー側でスパイダーバースとして複数の作品に繋がって展開される

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:20:48.22 mqNBZ0kE0.net
>>23
スパイダーマン1にアイアンマン出てきてスパイダーマンを助けに来たぞ
最後は助け返して、新スーツ作ってもらってアベンジャーズ認定されたが

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:20:56.83 zjRxEKUN0.net
よくそんな時間あるなと思っちゃう

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:21:53.53 j6sLrnuS0.net
アーンイヤ〜ンマンだけ観たことある状態でアベンジャーズ観たら、知らない奴たくさん出てきてロキが出てきた時点で視聴を止めた。
その後全部公開順に観なおした。

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:22:31.43 ketsaNsG0.net
>>28
トビー・マグワイア主演(サム・ライミ監督)版のヴィラン
アンドリュー・ガーフィールド主演(マーク・ウェブ)監督版のヴィラン
それぞれ出てくる

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:22:43.73 Yl7+D50WM.net
シビルウォーでアベンジャーズの内部分裂まで起した問題提起はサノス襲来で有耶無耶になったね。彼に感謝しないと

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:23:14.06 +zPD8yoI0.net
スパイダーマンの新作映画あるみたいだからアメイジングスパイダーマン見たけど、あんまり面白くなかったなぁ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:23:28.96 iLAaoCQP0.net
やってること仮面ライダーと変わらんけど
金の掛け方が違う

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:23:43.07 mqNBZ0kE0.net
>>38
マジで全作品のエンドクレジット後に次への伏線としての演出があるから
全部順番に見てくれとしかいいようがないんだよな

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:24:29.55 QBEltCzA0.net
ディズニー+で時系列順に見てブラックパンサーまで来た
ウィンターソルジャーとシビルウォー好き

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:24:54.48 4J6o8YO20.net
アベ1ぐらいまではなんていうかギリ許容できるSFレベルだったんだよな
あの後魔法使い出てきて宇宙人でてきて何でもあり感が強すぎて見てられなくなった
あと個別作品で危機的状況になっても「ここあのキャラが出てきてこうすれば大して問題じゃなくならね?」みたいなシーンも増えてきて熱中もできない

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:25:04.89 H2xozD360.net
アベンジャーズはラストゲームで評価上がってるだけで1,2は全然面白くないだろ
単作の方がおもしろい

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:26:00.92 UthiHRSiM.net
mcu単品がつまんなくてキツイ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:26:05.98 o31DBW5S0.net
>>71
映画のシビルウォーはぶっちゃけウィンターソルジャー助けたいキャップ派とウィンターソルジャーを追うスターク派でバトルしてただけで最終的には完璧に私怨による戦いになってたし
ソコビア協定ははっきり言って空気だから

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:26:23.72 ketsaNsG0.net
>>66
歴代出てくるのは噂話レベルだから確定じゃない。アメイジング・スパイダーマンのA・ガーフィールドは度々質問がくるのでウンザリしてるレベルで否定し続けてる。
ファンの予想だと素顔での出演中は無いが前2シリーズのスーツでのスパイダーマン勢揃いでお茶濁すんじゃないか?って予想があるね

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:27:59.51 mqNBZ0kE0.net
>>43
キャプアメは太平洋戦争をモチーフにした映画だけど
日朝の特撮にそんなシナリオがあるか?
日本の特撮と一緒にしてる奴はガイジ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:28:12.32 hPN5DIuKp.net
アメコミはよく知らんけどダークナイトとジョーカーってのはまあまあ面白かった

84:
21/09/26 08:28:35.35 JkJ8rQeKd.net
アメージングスパイダーマはつまらんかったけどホームカミングは面白い

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:28:39.83 QBEltCzA0.net
>>78
つまんなかった単体はキャプテン・マーベルとマイティ・ソー1と2だけじゃね?

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:29:14.71 1PjtMU4e0.net
パンサー役死んだんじゃなかった?

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:29:59.42 j6sLrnuS0.net
エンドゲームとスパイダーマンのやつまでは観たけど、今やってるロキとかのドラマはもう追ってないわ。
コロナで映画館いかなくなって、ブラックウィドウのやつも、今やってる中国のやつも行ってないし。
とりあえずガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー3を早く観たいわ。

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:30:10.04 2gCpTR3C0.net
>>81
元々のキャプテン・アメリカのアメコミは、単に枢軸国の敵をぶちのめしてるだけだからさ…

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:30:16.97 ketsaNsG0.net
>>84
キャップの1作目も中々につまらなかった…あとハルクは新しく作ってやれよと思う

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:30:46.59 yMk1Dm6I0.net
>>26
>>34
必死でキモイなこういうのww

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:30:46.88 zARh2qfMr.net
1作目否定で入ったのによく全部見たな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:31:06.65 4J6o8YO20.net
あと続編ができるほど前の作品のメッセージ性とかオチが薄くなるところもあるよね
アイアンマン1で反兵器→続編で地球の危機なので宇宙人の技術で作る
アイアンマン3でアイアンマン辞める→続編ですぐ復活

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:31:25.27 ketsaNsG0.net
>>85
病気で急逝した。次回作は代役立てないらしい
噂だと妹役が受け継ぐ話が出てる

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:31:31.41 FBJNbk58M.net
>>85
次作は女を主人公にして作ってるっぽいな
それにしても惜しい俳優亡くしたもんだよ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:31:44.57 o31DBW5S0.net
>>84
キャプテンアメリカもハルクもソーも最初のはつまらん
アメリカでも言われてるけどオリジンにこだわり過ぎて話がくそつまらなくなった
あとの作品は原作の方にはまらないシナリオになったしスパイダーマンに至ってはオリジン全カットだからな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:32:35.53 2gCpTR3C0.net
というかさ、アンチとかじゃなくてアメコミとか映画化する前からキャラをある程度知ってるような人は、そこまで真剣にMCUを観ないだろw 馬鹿にしてるんじゃなくてさ。

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:32:43.42 25K5mKob0.net
主人公がヤクザ幹部になるとこまでみた

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:33:07.54 WvAAd/hd0.net
ディズニープラスのドラマ見てないからすっかり熱冷めた
ブラックウィドウ見てシャンチーも見たら再燃するかと思ったけど全然だわ
でもスパイダーマンはめちゃくちゃ楽しみ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:33:38.20 mzgCm9xA0.net
MCU全部セットがプライムデーセールで売られてたけど高くて買うのやめちゃった

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:33:47.97 ketsaNsG0.net
>>94
ソーで一番つまらんのは二作目のダークウォーターだと思う。バトルロイヤルがあってよかったな

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:34:08.85 j6sLrnuS0.net
>>94
スパイダーマンについては、やり過ぎだと思うわ。
皆んな前のスパイダーマン見てるだろ?って事で導入部分端折ってるんだろうけど、スパイダーマンが初めての子供達もいるだろうに。

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:34:28.91 mqNBZ0kE0.net
>>45
日本のしょーもないクソ映画と違って、とにかく「主演は演技力無くてもいいから女受け抜群のイケメン入れとけ」じゃないからな
あっちの役者は美男美女でも、演劇をしっかり学んできてる

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:34:36.07 FBJNbk58M.net
>>82
バットマンはクリストファーノーラン3部作のやつは面白いな
アマプラで何気なく見たら一気見してしまった

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:34:39.67 o31DBW5S0.net
>>91
そもそもアイアンマンは別に反兵器でもなんでもないから
原作ですらキャップにも内緒で対ヒーロー用殺戮ロボ作ってて世界が崩壊する中ブチギレたキャップと殴り合うような話だから

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:34:52.34 WZOB10KK0.net
BiG3がほとんどいなくなったら人気タダ下がりで
やっぱりアイアンマン復活させるわ!ってなってんだっけ?

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:36:49.93 ketsaNsG0.net
ちなみにアイアンマンはアイアンハートとしてドラマから復活するのが決まった様だ。中身は15歳の天才少女(黒人)

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:39:04.85 Gh0Zn5cz0.net
ハリポタに大人が夢中になってた時点で
人類の幼稚化は間違いなかったが
アベンジャーズで現実に向き合う気が無いのがハッキリした

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:39:24.37 ketsaNsG0.net
アイアンハートはマサチューセッツ工科大学(MIT)での撮影が目撃されてるので情報の確度は高いだろう

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:43:16.46 yMk1Dm6I0.net
>>106
X-MENの時点で陰キャが超能力に目覚めてスーパーパワーで無双するっていうね
金がかかってるだけでなろう系や異世界転生と何が違うんだ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:43:16.84 mqNBZ0kE0.net
>>61
その女優が続編の為にガチで筋トレしてて今腹筋結構割れてきてるからその努力は認めてやれよ
演技力もない癖に飲み食いしまくって女優面してる橋豚環奈の方が100倍しらけるわ
それを持ち上げる日本の気持ち悪いオタクどもにもしらける

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:43:28.91 K4etizrZ0.net
>>80
シニスターシックス出てくるのにスパイダーマン出てこないって考える方が不自然だろ
アンドリューガーフィールドの動画リークはフェイクで確定したんだっけ?

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:44:24.37 KLHpAdGS0.net
逆になんで他のシリーズ見てないのにアベンジャーズ見ようってなるんだよ

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:45:18.36 4J6o8YO20.net
>>103
でも映画としては反兵器反戦的メッセージあったでそ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:46:23.64 GBif3g5A0.net
>>61
能力チート過ぎてアクションする必要性がゼロだからねw

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:47:18.44 DobmeMhT0.net
日本の娯楽とあらゆる意味でスケール感が違いすぎる
ワンピースとナルトとドラゴンボール合わせて作品作ろうとかありえない
ディズニーすげえ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:48:44.46 ICAO1CFY0.net
ウィンターソルジャー&ファルコンとか見る気しないんだけど

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:48:51.12 yPjFZpLN0.net
>>10
キサマがヒネばいい

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:50:45.71 QBEltCzA0.net
強すぎると戦いが大味になって微妙なんだよな
やっぱキャプテンぐらいの地味さが良い
だからエターナルズとか心配
大味集団だろあれ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:52:46.55 ketsaNsG0.net
>>110
役者は出てこなくても前2シリーズのスーツ出せば済むしなあ…まああまり噂レベルの話に期待しすぎると、出なかった場合その反動で興行にまで響きそうだし程々にしとけよ思いながら見てる
あの映像がフェイクかどうかは確定してないけど、フェイクだろうねって反応が多い

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:53:21.56 mqNBZ0kE0.net
>>79
ヒドラ時代のバッキーによるトニーの両親殺害ビデオ見たトチ狂ったトニーが
バッキー殺そうとしてそれをかばう為にキャップと戦うだけの話だからなあれw

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:54:01.14 ketsaNsG0.net
はやくデップー3を作れよディズニーは!!! やっと重い腰を上げやがった

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:55:04.13 MLLAqXP00.net
根性ないからそういうの無理…

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:55:43.02 MFIlyxmS0.net
>>62
なぜかって…原作通りならこれから統合していく
登場人物多すぎ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:58:03.78 2gCpTR3C0.net
さて、リバイス見ようw

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 08:58:16.14 mqNBZ0kE0.net
>>77
アベ1,2は売れてるけどつまんねーし駄作だよな
アベ3で出てきたアライグマの単品より遥かにつまらん
というか、アベ3だけ観たらアライグマのつまらなさ半端なかったんだが
単品で見ると普通におもろいし、アライグマ2作品見た後にアベ3見ると
もっとおもろい

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:00:04.12 ketsaNsG0.net
一番デカいのに一番存在感薄いアントマンさん…

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:00:37.15 fldCvO3nM.net
ソーバトルロイヤルの移民の歌は反則
あっこでジャンジャカ流されたらそりゃかっこいいもの

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:00:50.67 DobmeMhT0.net
>>79
いやいやソコヴィアプロトコルが空気とか意味分からん
キャップとトニーの考え方の違いそのものだし、シビルウォーでトニーが負けた時点でエンドゲームのラストの展開が決まったようなもの
その後サノスへの対応遅れたのもアントマン2もブラックウィドウも全部ソコヴィア協定が絡んでる重要な設定

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:02:26.07 eqH91vMS0.net
ギャラクシー適当に見たら
すげー面白くてビックリしたの俺だけ?
あと、みんな少しはアントマンにもふれてあげなよ
意外と面白いんだぜ、あれ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:03:48.35 mqNBZ0kE0.net
>>86
アライグマはマジでおもろいもんな
2でヨンドゥがあんな活躍するとは思ってもいなかったわ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:09:24.98 jN1VrkfFr.net
>>43
使ってる金が桁違い
絡める伏線が桁違い
世界観が桁違い
セレスティアルズとかわけわからん

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:10:12.03 mqNBZ0kE0.net
>>105
その天才少女って、アベンジャーズの起こした事件で犠牲になったあの黒人男子学生の妹かね?

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:11:12.74 ZEmipXiv0.net
>>128
わかる
正直シリーズの中で1番つまんなそうだと思ってたら面白すぎてぶっ飛んだ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:12:58.33 QBEltCzA0.net
>>130
セレスティアルズの上に
リビングトリビューナルってアシュラマンみたいなのがいて
その上に本当の神がまだいるんだよな
もう訳分からんよ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:14:47.37 aNcv+KYS0.net
アニメXMENから細々応援してたんだけどMCUは媚中路線と終始マウント取り合いで飽きちゃったよ
ソーとGOTGだけでいいや

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:16:14.24 yNSFRdau0.net
>>23
エージェントオブシールド観てるといつも思うよ、例えば地球が割れちゃった時とか

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:17:45.89 mqNBZ0kE0.net
>>97
アライグマ3の方が楽しみだわ
知名度の低さに対する面白さはあれがずば抜けてるからな

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:19:13.80 evQJOpGJ0.net
>>136
アライグマなんて作品ねえだろ死ね知恵遅れ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:19:23.87 VGrgsc72d.net
今日はAVスレも立ってたから
アベンジャーズみたいに話が繋がってるAVってあるのかなって思った

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:22:46.34 QYNqH5xR0.net
>>137
ゴミパンダだよな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:27:44.45 LKWkA3KD0.net
スパロボみたいにそれぞれのキャラクターを活かしたオリジナルストーリーなんだよな?

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:28:12.98 /Yl+vyvQ0.net
X-MEN vs ストリートファイター
ゲーセンでやって
ヤンキーに殴られたり殴ったりしてたわ
マーヴルってそんなイメージ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:28:28.01 gtaExiih0.net
マーベルは東宝特撮映画と比べて半世紀遅れてるな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:29:19.95 rNmnt2Vd0.net
>>74
くだらないねえ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:33:06.22 39gmpG0v0.net
キャプテンマーベルだけがクソ
あれで何でもありになった
つまらなくなった

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:38:51.56 Lb2MNK8Vd.net
marvelも究極的には
くさいオッサンと羊水腐り始めたまんこが
衣装やCGを使ってコスプレ劇してるに過ぎないんだよな
そう思ってからは心底痛々しくて見なくなったもんだわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:42:41.77 6JCLJJpd0.net
アベンジャーズ アッセンブル!

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:44:22.42 5lvONUcS0.net
ウルトロン見て思ったけどこいつらいない方が世界平和になるんじゃね…?

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:46:22.11 9H7pn85v0.net
シビルウォーが原作と比べて規模が小さいし空港?で戦っている予告見てしょぼっと思って見るのやめた
インフィニティウォーもサノス弱そうだし

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:47:28.77 kBv1kPe30.net
DCはいきなりジャスティスリーグやったのあかんよなほんと
個別の映画からやるべきだった

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:48:12.74 mqNBZ0kE0.net
>>137
ギャラクシーの事だよ死ね知恵遅れ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:51:28.18 mqNBZ0kE0.net
>>144
そんないうたら指パッチンするだけで宇宙支配できるサノスなんてもっと糞やん

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:53:20.67 mqNBZ0kE0.net
>>147
アベンジャーズ的には最終的に宇宙を支配するためにストーン求めてやってくるサノスにボコボコニされるんだから
アベンジャーズは必要だろ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:57:37.86 mqNBZ0kE0.net
>>128
エンドゲームでピム博士ってのが出てくるが、

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:58:27.93 mqNBZ0kE0.net
>>128
エンドゲームでピム博士ってのが出てくるが、アントマン見てるとなんやこいつ?ってならんからな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 09:59:38.90 ketsaNsG0.net
>>149
今度やるフラッシュ映画は面白そうよ。過去のDC映画世界(ティム・バートン監督のバットマン)にも行くようだし

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:01:42.03 X/wvFXLWa.net
>>9
アイアンマン3は観なくてもええやろと思ってたら、エンドゲームの最後で謎のガキが出てくる羽目になったから、全部観た方がいい

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:01:50.86 ketsaNsG0.net
>>131
分からん。原作だとまったく関係無かった筈だけど映画世界(アース199999)は色々絡めてくるかもしれんね

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:03:20.63 dhrYJ3mD0.net
( ゚Д゚)「自分は全部見ましたからね」
(´・ω・)「メタコレ再発して」

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:05:02.94 1gEZ7wOB0.net
今からMCU見るわ
アイアンマンから順番に見ればいいんだろ?

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:07:38.79 X/wvFXLWa.net
>>23
単独作で「○○が復活すると地球が危ない!」とか言われても、サノスよりはましやろ、ハルクとかソーとかおるし何とかなると思っちゃうよな

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:13:55.40 14zc45xW0.net
タイトルだけ見てもリリース順分からんしもう見る気にならない
通し番号振っといてくれんかな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:14:50.52 j6sLrnuS0.net
>>128
アントマン1は途中までエドガー・ライトが監督やってたから面白いんだと思う。
2がイマイチなのも、監督の差だろ。

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:17:07.27 hmveILC40.net
これ左から順番に全部観てけ
URLリンク(i.imgur.com)

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:19:12.00 6Vd1ghKD0.net
>>156
見てればシャンチーでちょっとわかるシーンがある

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:21:42.84 Yl7+D50WM.net
純地球産で最強クラスのハルクって凄くね?
昔のTV版で見た時は自ら服を破く緑色のおっさんというイメージだったけど

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:24:12.32 hmveILC40.net
>>145
宝塚の男役みたいなオカマ男やチビガキが世界を救うっていうジャップのアニメや漫画の方が世界的には痛々しいんだけどな

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:35:22.46 9ueMF1pVa.net
こどおじ向けコンテンツ筆頭

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:43:07.49 Tl/1VpQT0.net
>>51
マイティ・ソーダーク・ワールドは飛ばしてもええやろ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:45:55.78 vTFjLxAz0.net
これリアルタイムで追っかけてこそで後で40作品以上追いかけるのは苦痛だろ
まず観たいと思わないだろうな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:47:35.62 +QaasK0c0.net
実際ブラックパンサーは夢があって面白いし
てかどいつもピンでヒーローやってる映画のほうが面白いよ。ワンパだけど。
アベンジャーズとか物凄いヒーローが集まってというより、単に各自雑魚化してるだけにしか見


172:えん



173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:49:13.98 1CmKR/oFM.net
>>117
原作コミックもたいして人気ないしな

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:49:34.70 cU9q5WfGp.net
スーパーロボット大戦とやってる事大して変わらんのにな

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:52:42.70 vTFjLxAz0.net
>>9
他の会社も試したけど


176:゚ちゃ失敗してんのよ 監督もいってるけど狙ってやるのはリスク高すぎる いまんとこ成功してるのマーベルとゴジラコングのモンスターシリーズだけ



177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:55:43.53 8NZPZ97f0.net
マイティソーのシリーズだけ見る気にならんのだけど何か見たくなる進め方してくれ
神なのに衣装がショボくて下手なコスプレ感凄いから神々しさが感じられないってのが気になってる

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:56:56.05 AG9KrtbLM.net
>>36
そう、どっかで繋げてある

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:57:37.69 F8rySzNb0.net
>>168
マイティソーは全部いらん

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/09/26 10:57:42.33 2UBJroLx0.net
>>169
キッショいガンヲタと何も変わらんレベルになったよな、アメコミのヲタも
事前知識がなけりゃ意味不明
大昔の作品のくっだらねえ豆知識でマウント合戦
そりゃ一般の視聴者は離れるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/85 KB
担当:undef