【速報】ヤリス、圧倒 ..
[2ch|▼Menu]
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:39:59.03 9y5mzDCO0.net
>>144
かっこ悪いからだろ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:40:28.59 z4QX80s30.net
>>144
コンパクトカーに求められるモノが変わったから仕方ない
他社より燃費が良くなければ選ばれんよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:40:30.92 q4QDe/Lh0.net
ターボのMT欲しい

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:40:59.14 OsMqSmzj0.net
>>20
俺も体感的にはそんな感じだな
水色とルーフが黒のツートンfitをよく見かける
ヤリスはあの独特のダサいデザインで悪目立ちしてる

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:41:17.00 xKnt5wCV0.net
しかしマツダは見かける台数は多いイメージなのにさっぱり売れてないな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:41:51.72 gEj6nTNG0.net
去年新しいハリアーのガソリンモデル買ったけど燃費16くらいだわ(´・ω・`)
技術の進歩はすごい

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:42:03.47 9HeWowoz0.net
>>127
自動車評論家の評価はスイスポが圧倒的上

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:42:20.43 uH80an1aa.net
ガワは良いが、内装が安さを少しも隠そうとしていないほどの安っぽさなんだよな。
よくみんな200万も出して買うよな。

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:42:33.61 dFxVQZtJ0.net
アクア乗ってた層がそのまま流れてるから

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:43:16.30 raOOIJlA0.net
ランドクルーザーWって何?プラドと合算?

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:43:41.21 G7YaFFrF0.net
>>149
個性の時代だからな
燃費のヤリス、ハイテクのノート...
フィットは何でもそつなくこなす車だが良くも悪くもパッとしないしそういうのはSUVの領分

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:43:56.10 z4QX80s30.net
>>157
プラドが9割だぞ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:44:28.88 QD8eBqVV0.net
マニュアル設定あんのか

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:44:58.12 Fw2a1IFD0.net
>>66
品質的に考えるとトヨタ以外ありえんだろ
一番儲けてるんだから一番金をかけられるんだよ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:46:10.28 z4QX80s30.net
>>158
その分ヴェゼルが売れてるからな
コンパクトSUVとしてはかなり頑張ってる

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:47:25.47 sKHbI1S/0.net
>>127
スイフトからヤリスに乗り換えたけど、サイズはほぼ同じながらスイフトの方が窮屈感もなくて運転楽に楽に感じた
まあヤリスは値段は高めだけどその分安全装備が充実してるかなという感じ
ヤリスと迷ったけど、スイスポは乗った事ないのでわからん

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:47:59.91 wHXnw0ZQM.net
ジムニーとNボに負ける雑魚ね

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:48:34.06 CUAQi/qza.net
贅沢言うとGRのクロスを出してほしい

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:48:59.37 wHXnw0ZQM.net
>>161
ばーか
一番儲けてるってことは一番コストカットしてるってことなんだよ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:49:01.15 ey04ehcf0.net
>>13
坊さんの車か?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:49:37.91 ojt+ronar.net
>>13
日本車には珍しいシンメトリーチックなデザインやな

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:50:08.49 YylYH6gy0.net
>>13
マツコネにしか見えねえ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:50:43.33 ey04ehcf0.net
>>64
露骨にマンコ車になっちゃったなあ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:51:38.62 e/ay6isX0.net
母親がシエンタ買ったけど道の真ん中をはずれると警告アラートが鳴るクソシステムがついてて乗りにくいって
しかもオフにできないらしい、車を買う時には試乗しないとダメだわな

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:53:04.46 4p9VVNrOM.net
義理の親の車がこれになってた

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:53:19.11 Fw2a1IFD0.net
>>166
コストカットしてあの品質なら尚更他メーカーを選ぶ理由が無いんだが…

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:53:19.94 qYN9h7zv0.net
>>64
四角いマーチからカエルちゃんに変わって
やっと人気が出たと思ったらやめるとか
本当に日産はアホだよな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:53:23.55 xKnt5wCV0.net
>>171
レーントレーシングアシストなんて今時ならどの車にも付いてるだろ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:54:10.08 5g+phjxA0.net
ヤスリ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:54:34.77 z4QX80s30.net
>>171
逆に付いてないファミリーカーなんてノアボクくらいだろ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:55:15.53 uMxgSE4E0.net
後期のヴィッツは全然存在感なかったのにヤリスに名前変わっただけで売れまくってるのムカつくんだが

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:55:45.89 snGZYn0b0.net
ハリアーはリアのウインカーさえなー

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:55:51.57 qjAlQC9ua.net
>>144
先代であれだけやらかしたら愛想尽きるか様子見だわ
つーかSUVがトレンドなのに現行のCR-Vの国内販売数見ると終わってるわ
初代は名車だったのに

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:56:17.56 xRGRx6F90.net
ブランドに弱い民ばかりだから

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:56:40.97 y/eZI2+s0.net
平均400万のステーションワゴンのくせに5,000台も売れるレヴォーグが何気に一番やばい

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:57:55.02 n9uZjbT3M.net
ミライースの内装とどっこい

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:58:01.10 qjAlQC9ua.net
>>178
ヴィッツの頃はワイパーひとつだったりしてチープ感拭えなかったし
現行ヤリスは後席犠牲にして前席ゆったりだから
2人乗りとしてはヴィッツよりも良い感じ
後席ゆったりなコンパクトはフィットなんだけど
今はフィット売れねーな

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:58:07.21 e/ay6isX0.net
>>175
まじかよ、ひどい時代になったもんだな・・・
運転者の気持ち考えた事ないのかな制作者は
ドライブで気持ちいい景色のところを走っても家族との会話もあのピコンピコンで台無しだわ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:59:04.08 08Ruez2H0.net
中は知らんけど外から見ると意外と大きいよね特にヤリスクロス

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:59:07.67 kPhOBmxm0.net
>>149
燃費なんて10年前から顧客の重視項目から外れてるぞ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:59:22.29 xKnt5wCV0.net
>>185
ちなみにLTAは状況に応じて切らないと駄目な時があるからオフに出来るはずだぞ
説明書読め

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/09 23:59:24.61 icV6Ai9u0.net
トヨタは何が売れるか分かってるから強いわ
その上ディーラーもちゃんと教育されてるからな

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:00:20.27 r86mwuAF0.net
ヤレそうな名前だから

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:01:38.01 c7ZRJGac0.net
>>185
ボタン一つで切り替えられるのに何を言ってるんだ…

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:01:57.07 QDqsbF8E0.net
アイドリングストップ廃止は良いねあれウザイ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:02:47.21 c7ZRJGac0.net
>>192
下手したらバッテリー代で損するからな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:03:24.67 LFUGwfVH0.net
>>192
毎回オフにするの面倒だよな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:04:00.12 NsFXtIHKM.net
>>192
良い判断だと思う
毎回キャンセル面倒

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:04:11.61 +0o91TNq0.net
マツダは全部顔一緒だから多く走ってるように見えるだけだな

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:04:50.88 VdNlC8va0.net
ヤリスのガソリン車の燃費の良さは凄い

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:04:52.75 By20uUdF0.net
>>191
シエンタだよ、、OFFにできるの?まじ?

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:05:07.59 AvjWulDJ0.net
>>182
今度のやたら評価高いな

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:05:21.84 QDqsbF8E0.net
>>193
>>194
デフォがOFFなら良いんだけど面倒だよね
車庫入れとか駐車場で止まるの本当にうざい

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:06:14.81 0YuMoN3S0.net
>>166
いや売れてるからこそ巨額の開発費を掛けた技術を搭載した車を安く買えるから消費者的にもお得
トヨタ水準の品質を他社で出そうとしたらアクアでも300万超える
米コンシューマーレポートでもJ.D.Powerでも圧倒的に品質が良いのがトヨタグループ
一番売れてるトヨタグループの品質が良過ぎるせいで大半の自動車メーカーが業界平均の品質を下回るという事態になる程
URLリンク(japan.jdpower.com)

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:07:02.61 NsFXtIHKM.net
>>197
60km/h定速ならリッター30走るな
都内街乗りだと20切るけど

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:07:31.78 PjwObDnL0.net
>>198
LDA(レーンディパーチャーアラート/車線逸脱警報)
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
ハイブリッドの場合245Pな
トヨタの車ならどれも操作方法同じ
エンジン切るとデフォのONに戻るが

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:09:02.94 Gz1raJCC0.net
モデル末期、というかアメリカじゃ世代交代したエクストレイル売れすぎだろ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:09:15.29 UBilXBtg0.net
ゴミだな
後席なんてCX3より乗り降りきついぞ
何を求めて買ってるのかわからない
軽のが幸せだろってレベル

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:09:17.17 w3iON/PAM.net
>>25
これだわな

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:09:21.90 2baq1tYL0.net
出たばっかりのフィットよりモデル末期のフリードのが売れてんのか
やっぱあのサイズだとN-BOXに客流れるんだろうな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:09:46.94 E+5mb/on0.net
フィガロ現代仕様出したら絶対買うんだけどな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:09:48.68 O6HVZ3kE0.net
競合のコンパクト比較して俺が買うなら
フィットのsuvよりのモデルだな
時点でマツダ2で
ヤリスはちょっとエクステリアがダサくて無理かな
旧来のヴィッツユーザーのほとんども他に流れそうな思い切ったモデルチェンジだよね
デリカの失敗を思い出す

211:の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:10:26.35 bAu7DY7i0.net
アイサイトXかプロパイロット2.0のついたスライドドアのミニバン早く出せ
世の中のお父さんが全員運転が好きだと思うなよ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:10:54.59 VXX+QGk10.net
>>205
後席まで日常的に使う人は買ってないと思うよ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:11:07.31 By20uUdF0.net
>>203
まじかよwババアがオフにできないって言うから
強制ギプスみたいなモノだと思ってたわオフにできるんかい

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:12:05.13 QDqsbF8E0.net
しかしいつ見ても高いのにアルファードの売れ行きが凄すぎるな

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:12:38.00 slr3g+UV0.net
一般商用レンタル
ヤリクロ
GRヤリス
全部ごちゃ混ぜカウントだから
個別だとどれも1万台届いてない

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:12:43.97 O6HVZ3kE0.net
内装比較しても一番チープなんだよなヤリス
ちょっと無理だわこんなダサい車

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:13:10.91 AvjWulDJ0.net
>>210
スバルはミニバン出さんけどセレナならそのうち降りてくるだろ
そのときにはトヨタも似たようなの出してきそうだけど

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:13:24.38 LFUGwfVH0.net
>>200
明らかに燃費悪くなるしな

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:13:31.40 c7ZRJGac0.net
>>204
今特別仕様車をクッソ安売りしてるからな、それに現行エクストレイル買ってる層はモデルチェンジ事の車は買わないだろうよ
価格的にヴェゼルくらいしか買え


220:ネいし



221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:13:40.73 WrscEEF8a.net
>>90
GRヤリスはラリーに出場するためだけに
市販車として量産された車だから
売れても赤字か利益ほとんど無しなんだわ
2ドアボディの開発費製造コストだけでもバカにならねぇんだわ
だからエンジン1.5だろうが利益でねぇんだわ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:14:09.11 gEmpGOiC0.net
オリンピックスポンサーのトヨタじゃん

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:14:19.13 OcAOfAs+0.net
カローラ、もう売れなくなったん?

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:15:11.67 F7TsDCSH0.net
ハイブリッドじゃない方は燃費悪いんだろ?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:15:21.52 0YuMoN3S0.net
>>213
リセール良過ぎてノアボク乗るのと同じか下手すりゃノアボクの方が高く付くって異常事態だからね

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:15:43.86 0sn3nMKo0.net
東北道で帰省したときヤリス積んだトレーラーめちゃくちゃ見たわ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:16:38.94 NsFXtIHKM.net
>>222
街乗りならハイブリッドの半分くらいだな
ハイブリッドは運転次第でリッター40いく

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:16:49.40 Dg9nlXw/d.net
>>212
出来ない訳ねーだろすこしは手前の頭で考えろ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:17:02.84 c7ZRJGac0.net
>>222
NA単体で頑張れば30超えるのはヤリスだけだぞ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:17:54.64 8gSUxuned.net
女と乗るだけで使う分には
評判いいCHRで満足してるわ
家族持ちならハリアーだろうな
ヤリスは安っぽい

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:18:02.23 xat7+RcC0.net
フィットはデザインと車格のせいなんか
えらい落ちぶれたな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:18:03.82 QDqsbF8E0.net
>>223
累計どれだけ売れて今何万台走ってるのか知りたいわうじゃうじゃ走ってるよね
金持ちじゃないユーザーはアルファード洗ってピカピカ維持すんの相当大変そう

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:19:09.97 kj6sT0wJ0.net
アルファードとヴェルファイアの差が凄いな

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:19:12.78 XjYWoHl/0.net
ヤリクロかライズに変える予定

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:19:22.07 gpMZCtxa0.net
>>229
男性ユーザー軒並み離れたね
マジでこれ通した担当者クビにするレベル

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:19:22.37 bAu7DY7i0.net
ヤリスのオートクルーズブレーキのタイミングとか評判いいらしいけどLTAはどうなの?
日産は自動運転とか言っちゃうぐらいだからかなり強めの制御で安心。ホンダはドライバー任せかの味付けで使い物にならないくらいのレーンキープ
そもそもヤリスは全車速でLTA有効なのか?50Km以上か

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:19:52.18 O6HVZ3kE0.net
>>228
ダサいで有名なchrじゃないですかw

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:20:00.62 16EhG5TPa.net
素のヤリス、クロス、ターボのあれ
それぞれ数字分けて欲しい

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:20:38.11 PjwObDnL0.net
>>222
エンジン車でも25〜30ぐらいは走る

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:21:19.10 slr3g+UV0.net
>>229
フィットは自分の所のNボに食われただけ
もうホンダの売ってる車の半分がNボだから

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:21:42.21 o9BHclQ30.net
1,2位両方コンパクトの中でも安い方じゃん
売れ筋が安物になってく流れか

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:21:48.71 Wfh9/5eM0.net
見た目がライズの方が好みだったからライズにした

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:22:08.53 7ww6BYYCM.net
3月で期末だからとは言え新車売れてんのな
世の中好景気だな
はぁ( ´Д`)=3

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:22:49.10 QDqsbF8E0.net
>>238
Nボとヴェゼル屋さんだよなあ今のホンダ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:23:04.71 oIq8oSrSd.net
>>235
エクステリアが独特過ぎるからなw
けど俺は大好きなんだよ
欧米じゃめっちゃ売れてるんやで

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:23:05.00 JMru9K/Q0.net
ヤリスは高いナビ買わなくていいからよかった。ディスプレイオーディオで充分

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:24:03.09 fEUQyMCR0.net
ヤリクロ納車一年待ちてディーラーさんに言われたが

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:24:49.76 EEscKQ5n0.net
>>2
エリス様!

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:24:54.45 QDqsbF8E0.net
>>241
田舎は新卒が車一斉に買うからねヤリスクロスなんか丁度良い感じするもんな

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:25:05.82 EUIoitzN0.net
近所ではヤリスよりライズよく見るわ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:25:48.23 pCkzFeCf0.net
ライズ買おうと思ってたけどレビューが微妙だったから別の車にしたわ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:26:24.42 mmnnT8HP0.net
パッソが未だにそれなりに売れているのが意外
大して値段差ないのにヤリスでなくパッソを選ぶ理由あるの?

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:26:39.59 bAu7DY7i0.net
プロパイロットセレナ持ってて嫁子供を家に置き去りにしてゴルフへ行くのに最適なセカンドカーを探してる。本当はセレナのプロパで楽楽行きたい。が嫁が子供おいてくならミニバンおいてけと当たり前の事をおっしゃるノデ、
小さくて高速上のクルーズアシストが優秀で燃費の良いやつ
現役セカンドカーのGE6も15万キロメートルだから来年引退や

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:27:43.21 c7ZRJGac0.net
>>250
デラ行くじゃん?納期来年って言われたら別の買うだろ
そういう事だ

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:28:23.99 6rcyfHgH0.net
圧倒的にかっこいいもんねー
ノートも悪くないけどトヨタブランドには敵わないかな

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:28:35.93 PjwObDnL0.net
>>243
C-HR見た目好きだけどCピラー太すぎてマジで後方視界が悪かったなぁ
乗り心地は思ったより悪くなかった

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:28:55.01 mmnnT8HP0.net
>>241
明らかに年収の1/3という身の丈超えの購入が多いけど
親の遺産を見越した行動なのかな

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:30:06.35 ZvTDAr4Aa.net
>>255
そもそも最初の車って大抵親から買って貰うもんだろ…

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:30:29.23 xsRstIbT0.net
都内もアルファードだらけだよな

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:31:05.04 I/pW3PY10.net
>>13
赤い線ださすぎ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:32:11.13 22KQO4uc0.net
ペニス

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:32:13.22 O6HVZ3kE0.net
>>250
おそらくコンパクトのメインターゲットである女性層が流れてるんじゃないかな
ヤリスの田舎のマイヤン風オラつきデザインは旧来の女性ユーザーにはちょっと厳しいと思う

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:32:17.39 6CYxkSXK0.net
RAV4はいいぞぉ〜おじさんです

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:32:51.74 kj6sT0wJ0.net
予算500万で初のトヨタ車
もう年だから無難にプリウスPHV(車高チョイ上げ)にするか、最後の趣味グルマでGRヤリス(レカロシート2脚替える以外はフルノーマル)にするか悩む

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:33:36.84 GvmtV50S0.net
>>251
値下がりしたモデル3でもかえば

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:34:52.68 lxSE69gb0.net
こんな車ほしいかねえ
URLリンク(www.netz-takasaki.com)

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:35:17.16 QDqsbF8E0.net
>>262
ヤリスだな
プリウスは年齢とか理由つけて無理に妥協しようとしてるのバレバレじゃないヤリス買っといてダメなら売ってプリウス乗り換えたら?

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:35:25.45 F+YmIwZ6d.net
>>262
500出せるならクラウンでいいのでは?

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:35:27.97 KaqYJlpo0.net
MT買ったぞ!
坂道発進不安すぎるから俺のヤリスのケツには近寄るなよ!

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:36:35.95 fSWWiDTs0.net
>>228
女の殆どは玩具の車みたいに見えてると思う
落ち着いて横から見てみろよ
ダサすぎる
大人が乗る車ではない

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:36:48.24 6rcyfHgH0.net
>>264
カローラも後ろ鬼のように狭い
けど後席なんて子供しか座んないしいいと思う

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:37:00.35 3JmArxRg0.net
ヒント:公共調達。

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:37:06.76 KIzUjX0a0.net
>>264
ほとんどの人が後部座席に人乗せることなんか考えてないだろ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:38:30.23 +BMmndkc0.net
何気にステップワゴンもマイチェン後は奮闘してるよな
もうモデル末期なのに

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:38:30.77 P9g4sCK00.net
>>251
金持ちはノートの高い方のやつ買ってくれ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:38:58.46 0rnAGhRr0.net
アルファードとベルファイアにこんなに差が付くのは何でなん?

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:39:30.96 uqGIVBWH0.net
>>1
スポーツカーなんてとっくにオワコンだと思ってたけどスイスポ、インプ、シビックとランクインしててびっくりした
ヤリスGR気になってるけど中古で100万くらいになるのは何年後かな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:40:15.12 +BMmndkc0.net
>>274
リセールが段違いだから
アルファード2.5L SCパケっていうのが抜群にリセール良くてみんなそれを買ってる

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:41:42.96 EA7MWOxGp.net
キャンプ好きだからハイラックス買ったわ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:41:44.31 0dIUvZyP0.net
10年前くらいに30プリウス買ったおじさんが乗り換えるのにちょうどいいのじゃ
購入の半数が60代以上だって
団塊が車乗れなくなったら日本車おわりやね

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:41:52.28 pXy/toz20.net
gクラスのディーゼル予約してきたわ。

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:43:15.10 pXy/toz20.net
>>277
半年待ちらしいね

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:44:04.89 ZjOUaefd0.net
実物見たら後部座席と荷台とんでもなく狭かった

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:44:53.98 2fT/3SDaa.net
俺のオーリスは全然売れなかったのにどうして

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:45:08.85 tHmlITAdM.net
日産はノートが意外と健闘してんだな

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:45:13.25 EA7MWOxGp.net
>>280
納車は9月やね、ヤリスとかジムニーはもっと待つんでしょ?

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:46:28.66 PqxRdI5i0.net
>>5
固めの足回りで跳ねるの?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:47:14.98 L/27Jtv90.net
電通

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:47:41.73 P9g4sCK00.net
>>283
ノートePowerは良いよ
ガソリン仕様は褒める場所が見当たらない

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:48:19.69 7ajySpzL0.net
狭いのに

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:48:46.47 l0vkuJU8d.net
>>255
残クレだろ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:50:33.74 2NglpXVq0.net
ルーミーってのがまったくわからない

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:50:46.17 GoYOlaHw0.net BE:924116365-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
GRヤリスは1世代前からのスポーツカーなら圧倒するくらい速いみたいだな
ちょい前のWRXとかランエボなら歯が立たないし、BNR34ですらサーキットで肉薄するくらいには速い
三気筒でそれだけ速いのが信じられんが、燃費もリッター10キロ前後ってのが凄い

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:51:43.92 pXHEg6St0.net
その割にはあんま見かけんね

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:52:25.24 AvjWulDJ0.net
>>290
今めっちゃ走ってるだろ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:53:02.38 PqxRdI5i0.net
>>264
昔の車みたいな狭さ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:53:30.87 mmnnT8HP0.net
>>289
残クレは金融的な助けにはなっても
生涯所得の少なさを助けてくれるものではない

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:54:34.65 QDqsbF8E0.net
>>292
納車待ちが凄い
将来的にはみんなEVに乗らなきゃならんから今のうちに好きなの買って乗っておくべきだよね

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:55:16.08 6eUUD7hn0.net
ヤリスクロスで良かったが、金余ってるから新型ハリアーHV買ってもうた
ハリアーデカすぎて少し後悔

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:55:21.02 ou5xkCG00.net
こいつの赤黒がかっちょえーわ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:55:39.67 slr3g+UV0.net
>>291
大したことないぞ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 00:56:53.48 Zzdvj1VYp.net
USBの電源とディスプレイ用のあれやめてほしいわ
あと動画やらサファリモニターに映るようにしろよと

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:00:24.59 PjwObDnL0.net
>>290
軽BOXより大きくてワゴンよりも小さいって日本の事情に合ってるやつ
タントっていうほぼ同じのが統合された

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:00:49.14 GvmtV50S0.net
>>295
リセール抜群なやつを残クレ購入はアリだぞ
3年くらい乗って残債完済して買取と売却を同時にすればいい
売却価格>残債になることも普通にあるし

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:00:50.18 pNInTOWpd.net
>>268
クーペに見えるのがカッコいいって行ってくれる女性もいたし、満足してるよ
まあ車なんて自己満なんだから飽きれば乗り換えればいいし
次何乗ろうか悩んでるよ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:01:26.25 vFiLqHbY0.net
ネオ・カローラだよね
やっと背が低い車の時代に戻ってくれるのか

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:02:20.68 QDqsbF8E0.net
>>302
数年前はそれ中国に流して乗れば乗るほど儲かるって錬金術あったらしいね

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:03:25.12 4YvOf1kt0.net
マジでトヨタの
一強市場だなw

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:04:44.51 3JmArxRg0.net
>>292
マジで公共調達だと思う。
走ってない理由も説明がつく。

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:04:50.37 YLzEdWvU0.net
>>138
虚しいわ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:08:04.68 QDqsbF8E0.net
SUBARUはレヴォーグ人気あるよなあ三菱はエクリプスクロス売れるかと思ったけど微妙だな

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:08:20.17 zzoTiMoGM.net
>>292
ヤリスクロスと合算で納車待ち含むなら納得する

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:09:10.71 neU/PtO50.net
>>223
それ。前乗ってたのは2014年に買って去年ヴェルファイアに乗り換えたけど
6年乗って下取り260つけてくれたから追い金250で済んだ。

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:10:37.04 7fCXJb8oa.net
>>277
見るたびにデカすぎると感じる
ランクルも大きいけど
ハイラックスはコインパーキングの線枠を余裕ではみ出てくる開き直った大きさ
つかハイラックスってアメリカ版軽トラみたいなもんかと思ってたら
普段は荷台空にして走るパーソナルカーなんだってな

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:10:45.53 8Giw6BIO0.net
レヴォーグはかっこいいわ
男にモテる車だな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:11:08.72 J05glSCp0.net
>>310
登録された数やろ
だからほぼ納品されてる数だよ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:12:05.20 7fCXJb8oa.net
>>292
いや、ヤリスは普通に見かけるし
ヤリスクロスは増えてきたんですれ違うことが珍しいとは思わなくなった
たまーにGRヤリス見かけるぐらい

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:13:07.58 vCGVZ47w0.net
それよりもライズとロッキーの差が悲しいだろ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:13:57.64 3JmArxRg0.net
>>314
ヒント:納品されているとは限らない。
消費増税後もクルマの売れ行きは好調!! → 未使用車を大量生産して水増ししていたことが判明 [288887143]
スレリンク(poverty板)

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:14:02.97 BFL+0Wjw0.net
ヤリスのスポーツタイプが200万切るくらい出たしてたならトヨタ信者になってたわ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:14:09.80 mmnnT8HP0.net
>>311
年あたり40万強、10年で400万超
低く見ても年収1000万超向けの車だよね

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:15:45.85 +BMmndkc0.net
>>318
MTモデルあるじゃん
買って弄れば良いじゃん

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:16:09.64 Nm4iotkT0.net
このぐらいの大きさが丁度いい

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:16:53.52 GmSTHRKC0.net
最近のトヨタはナビがダッシュボードから突き出してるのが気に食わない。夜邪魔じゃないの?

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:19:47.89 aWCYuADb0.net
>>13
顔面直撃用にエアコンの吹出口が2つも必要か?

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:22:18.58 GvmtV50S0.net
>>319
年あたり40強ってどういう計算?

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:22:54.93 f9iVBJOD0.net
>>13
酷すぎ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:23:26.05 oM9QQtERp.net
ランクル売れすぎだろ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/10 01:23:39.10 55dz1pOK0.net
>>323
え?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1088日前に更新/203 KB
担当:undef