【画像】氷河期世代の ..
[2ch|▼Menu]
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:07:56.36 V1RLklb2d.net
お勉強は出来ても社会に出たら無能しかいなかったということか

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:07:57.82 YQ+6ewRMa.net
氷河期とか憐れだよな被害妄想で人のせいにして人生終わりそうだし泣ける

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:07:59.38 Fex1ohqLr.net
>>401
ジャップ社会が活かしきれなかっただけ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:08:17.87 TfR5aw7T0.net
>>343
そういう煽りを氷河期は氷河期というだけで20年と受け続けてきたんだよ、二言目には無能ってな
会話になんないだろ?

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:08:43.92 Fex1ohqLr.net
>>403
ジャップの社会では無能扱いだけどアメリカや中国では活かせた

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:08:48.96 Rk0i9v450.net
昨日はPCが使えない老害とかいうスレ立ってたのにw

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:08:57.34 4QbBzlBIr.net
>>4
2011年に45歳だからバブル世代じゃねこれ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:08:58.14 NJHM722x0.net
あの頃は日本で仕事に就くというのはあたかも世界貢献みたいな教育思想だったからだろう

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:09:35.21 7QSha5/30.net
プロ野球
野茂、イチロー、松井秀喜、上原、黒田、佐々木、清原、

がこの世代

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:09:42.19 Cb1llESQ0.net
もう終わった
日本と共に終わり

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:09:45.88 NJHM722x0.net
氷河期ってかバブル世代だな

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:09:56.05 tbgqjqQo0.net
よしんば2位でも?

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:10:01.44 Fex1ohqLr.net
活かしきれなかったジャップは死にゆくだけ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:10:04.29 uH4u9uMld.net
>>400
GAFAに行けるような優秀な人間なら放っておいてもGAFAやそれに近い企業に行くだろうよ
底辺の氷河期おじさんは無能だから底辺なわけ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:10:18.57 g6n87QyT0.net
日本はコミュ力で行くって決めたんや
学力で韓国人や中国人に勝てるわけ無いやろ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:10:22.47 lDuAPUPR0.net
甥っ子がアメリカ国籍であっちで教育受けてるんだけど
かなりの詰め込み教育でむしろ日本のが温いんじゃないのって思ったわ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:10:54.72 Fex1ohqLr.net
>>416
行ったでしょ
有能を無能扱いして活かしきれなかっただけ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:11:01.79 P1DSwc1c0.net
むしろ社会の側がとても有能な人材なのに あたかもそれが無能であるかのように言いつのってきたと思えるね

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:11:14.73 V1RLklb2d.net
よく見たら氷河期じゃなくてバブルのことじゃんこれw
ここでホルホルしてる氷河期が哀れすぎて泣ける

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:11:29.29 /HejZhi5M.net
>>322
人口にあわせて減らしてたりしないんだな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:11:33.61 uH4u9uMld.net
>>419
有能なら底辺にならないよね
無能だから底辺なんだよ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:11:51.89 Fex1ohqLr.net
有能な人材を活かしきれていたならGAFAのような企業も生まれていたさ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:11:57.46 qbmY+Xfd0.net
氷河期世代って教育カリキュラム何か特別だったんだっけ?
もしくはファミコンとかミニ四駆とかが幼少期からブームになって一番熱があった世代でいろいろ初めての経験したって事でここまで能力が別格になったんだろか?

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:12:16.39 pnazEW64a.net
当時は日大でも偏差値60あったらしいからな

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:12:16.60 YU7NqiGXa.net
いつもの
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
URLリンク(examis)


432:t.jp/legendexam/1993-center/



433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:12:46.41 Fex1ohqLr.net
>>423
違うよ
ジャップが言う有能は世界で言う有能と違うから
有能な人材を活かしきれず底辺扱いしてるだけ

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:12:50.28 5fdmxX3g0.net
学校教育も変わってるけど社会の構造自体も変化してるからな
バブル世代なら日本経済自体が上昇期にあって希望があった時代なのも大きいだろ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:13:06.16 Vz1FqNe70.net
むしろ氷河期世代の頃の総授業時間はその前よりも大きく減ったってどっかで見たことがあるんけど
そう考えると氷河期よりも上のバブル世代の学力世界1位ってのは間違いじゃないのかもしれん😔

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:13:21.32 c+eP4pTl0.net
応用力が低すぎんぞ

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:13:31.28 2oF1sITN0.net
頭の良い人間が一杯だと困る政権が長年ニッポン仕切ってきてるからね

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:13:32.17 Fex1ohqLr.net
GAFAだったら活かせた人材だよな〜

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:13:47.19 5fdmxX3g0.net
>>418
宮台も詰め込み教育しないことにはそこから先へも行けないような事言ってたな

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:14:15.13 uH4u9uMld.net
>>428
海外では有能扱いされる人材なのに何故海外で働かないんだ?
それをしない時点で無能だろうよ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:14:16.50 Fex1ohqLr.net
中国も活かせるよな〜

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:14:16.92 vUsPu9Tf0.net
日本は中抜きで食ってくって小泉と決めたただろ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:14:31.08 I9eumOLw0.net
この著者が書いてるのは別にどの世代が優れてるかじゃなくて
日本の教育はアメリカよりもいいよという主張な

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:14:44.24 Fex1ohqLr.net
>>435
だから行ったでしょそういう人は

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:14:45.28 uZ0Tq/3I0.net
勉強しかできない世代やん

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:15:24.41 desDidr70.net
ゆとりは明らかにバカだけどな
少ししづつ
〜しずらい
シュミレーション
とか平気で使うやつ大杉
こんな小学生以下のバカが氷河期ガー言ってるの見るとそら日本が落ちぶれるわけだわと思う

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:15:26.57 7QSha5/30.net
日本が世界を席巻した時代をみよ
バブル期はNTTが世界一の企業だった
URLリンク(pbs.twimg.com)

学力だけではなく企業の世界ランクもほぼ日本がトップ10独占

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:15:32.32 Fex1ohqLr.net
全員が全員GAFAで働けるわけ無いじゃん

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:15:43.00 uH4u9uMld.net
>>439
つまり海外に行ってなくて日本で底辺やってる氷河期おじさんは無能アンド無能ってことだな

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:16:05.41 NVVOr5Pxd.net
>>4
バブル世代は日本を豊かにした、日本を美しくした、と思う
辛抱と勤勉が美徳の日本に優しい甘口の世界観をもたらした
彼らの向上心はいまだに衰えてない
彼らは今日よりも良い明日を信じてる
その諦めない姿勢は尊敬できる

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:16:19.11 Fex1ohqLr.net
GAFAに行かない人材が無能とは限らないだろ
海外に行きたくない人もいるし

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:16:23.51 ikBrM5FZM.net
自慢できる事が大昔にしか無いって悲しすぎるな

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:16:26.12 DBaYDYrf0.net
今や落ちぶれてネトウヨに成り下がってるから

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:16:35.87 1+yGoCO80.net
クソ定期

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:16:53.66 9igvihLp0.net
学力が上のやつは普通に就職している
それに漏れた底辺が非正規や無職になっている

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:17:02.56 Fex1ohqLr.net
>>444
有能な人材が日本に残ってくれていたのに底辺にしたのはジャップ

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:17:36.89 P1DSwc1c0.net
アメリカの研究者がアメリカに比べて日本の教育がとても優れているって発表していて
それが少なくてもアメリカの界隈でしらの者はもぐりレベルで有名だったのに 
なんで日本が劣ったアメリカをモデルにしたような教育を半端に採り入れようとしたのかってことよな

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:17:39.11 desDidr70.net
ゆとりの特徴
氷河期は無能!!
↓からの
小泉竹中ガー
この二重性何なの

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:17:44.99 uZ0Tq/3I0.net
氷河期世代でもほとんどのひとがなんとか抜け出してるだろ
抜け出せないのは一部の怠けもんだけで

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:17:50.28 Fex1ohqLr.net
そりゃほんとに無能の底辺はいるだろうけど
全部ではなかったはず

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:18:07.19 9igvihLp0.net
本当に能力があったら英語がペラペラ喋れて既に日本から出ている

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:18:07.80 M2oSX1iRM.net
そんなに頭がいいのにどうしておじちゃんたちは正社員になれなかったの?

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:18:19.76 uH4u9uMld.net
底辺の氷河期おじさんは氷河期は有能なんだ!っていつも主張してるけど底辺ばかりな時点でなんの説得力もないんだよな
ニートが俺は本気出せば他の奴より優秀なんだって言ってるのと同じだな

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:18:49.51 uH4u9uMld.net
>>457
無能だから

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:19:03.74 Fex1ohqLr.net
>>456
そうとは限らない
英語喋れることと有能かどうかは必ずしも一致しない

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:19:23.33 WVTgw1cyH.net
時期が悪かった

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:19:37.88 Fex1ohqLr.net
>>457
ジャップ社会が無能で活かせなかったから

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:19:52.36 m39bZZ4Ya.net
>>406
それは気の毒に思うけど、そういったのは上の世代やろ?
なぜ下を攻撃するんだ?

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:05.50 9igvihLp0.net
>>460
英語が喋れるというのは必要条件な

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:12.22 StWH1+X3M.net
氷河期世代のポテンシャルはガチで高レベル
あまりにも過度な競争させてたから
世界レベルの頭脳を引き換えに
キチガイ事件や家庭内暴力、いじめなどが
多かった
今のMARCHなら余裕で入るポテンシャル
彼ら彼女たちの時代のMARCHは
今の早稲田慶応上智ICU並み

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:14.77 Fex1ohqLr.net
>>458
違う
有能な人材をジャップ社会が活かせなかったから

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:17.00 7QSha5/30.net
戦前は日本の海軍軍事力は世界2位
戦後は日本企業はバブル期にトップ独占
平成令和は…

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:35.21 Fex1ohqLr.net
>>464
そんなことはない
有能かどうかと言語は関係ない

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:44.01 zfA720SK0.net
世界で最も一般知能が高い
これは日本の教育の高さを表してるからな
お前らの負け

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:57.26 StWH1+X3M.net
>>450
学力以外にも落とし穴トラップものすごくある世代だよね
それで転落する人多い

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:20:58.21 desDidr70.net
日本が落ちぶれた最大要因の一つは、時代のおかげで栄えたのを自分の実力と勘違いし、
その感覚を引きずったままズルズルいった事なんだよ
ゆとりはそういう原因分析とかできないだろうけど
バカだから

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:21:15.07 9igvihLp0.net
学力と仕事が出来る能力は別ってことやな

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:21:44.56 StWH1+X3M.net
>>472
全然別です

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:21:45.28 xLpleekG0.net
今更もう遅い
終わりだよ、この国は

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:21:46.40 uH4u9uMld.net
>>466
社会のせいばかりにしてるけどお前が底辺なのはお前自身の問題だぞ
氷河期でも優秀で勝ち組な人はいっぱいいるからな
ニートの言い訳みたいなこと言ってても惨めなだけ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:22:09.24 Fex1ohqLr.net
せっかく英語が苦手で国内に残ってくれてた有能を活かせなかったのがジャップなんだよ

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:22:18.80 4HA5tqroM.net
照れる

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:22:50.67 v1/JkGWK0.net
そやろな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:22:59.09 Fex1ohqLr.net
>>475
ジャップ国内に勝ち組いるわけ無いじゃん
ジャップ社会じゃGAFAは無理だよ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:01.37 desDidr70.net
>>475
何でお前は小泉竹中ガーしてんだ?w

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:05.85 NVVOr5Pxd.net
>>447
読解力ねーなー
今現在の学力の話、これは

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:07.18 7QSha5/30.net
でも高度成長からバブルまでは日本の戦前の人たちが優秀だったからで
バブル世代のおかげじゃないか

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:16.21 9igvihLp0.net
学力がありすぎるのは問題もあるからな
他人を見下す癖があるやつは職場で浮いていてたいてい仕事が出来ない

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:29.84 StWH1+X3M.net
>>475
氷河期世代の勝ち組はみーんな米国や
欧州や世界で暮らしてる
外資系企業で働き永住権持ってる
氷河期世代の勝ち組はあまり日本に居ない

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:30.83 DxslHA0E0.net
仮にそうだったとして
今非正規雇用や無職なら意味ないでしょ
学力はあっても知能は低いんじゃないの
てか日本では本当に学力のある人間は医者になってそれで終わりだから
落ちぶれるなんてことはありえないんだよねえ
若ハゲだろうが身長150cmのドチビだろうが医者になれば先生と呼ばれる社会なんだからさ

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:23:51.62 jXGT76UF0.net
勉強のできる馬鹿
だから世代ごと落ちこぼれた

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:24:07.12 2IlTCb2/0.net
>>481
ゆとりなんだから仕方あるめぇ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:24:29.25 T2iSuszOp.net
そのあと何一つ結果出せなかったからな
こうやっていつまでも過去にすがるんだろう

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:24:37.64 P1DSwc1c0.net
いま嫌儲にこんなスレが立っていて そっちは全然伸びてないけど
これもなかなか興味深いぞ 知識的な教育だけじゃなく学校教育そのものが
日本って実は相当優れているってことみたい バカなホルホルじゃないのでソースしっかり読んだ方がいいぞ
やばい 日本の「保健体育」がボスニアヘルツェゴビナに革命を起こした
日本式の保健体育の教育 ボスニアヘルツェゴビナに革命的変化起こす
2021年2月27日 7時5分
ざっくり言うと
日本の保健体育がボスニアヘルツェゴビナに起こした変化を、筆者が紹介した
ボスニアでは、運動が苦手な子どもがいじめの対象になることもあったという
努力を評価する日本の教育手法で、子どもたちが体育を楽しめるようになった
記事を読む
URLリンク(news.livedoor.com)

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:24:53.28 Fex1ohqLr.net
>>486
違う
ジャップが使いこなせなかっただけ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:24:56.46 uH4u9uMld.net
>>479
勝ち組の基準を上げ負け組の基準を下げる
こうやって自分の仲間が沢山いると自己暗示かけて精神の安定を保ってるんだなw
高卒が早慶未満を低学歴扱いして自分の仲間増やそうとしてるのと同じ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:24:58.85 jXGT76UF0.net
勉強の得意な非正規��

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:25:04.65 7QSha5/30.net
バブル世代はどちらかというと戦前から団塊世代の貯金を食いつぶしてた世代かもしれない

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:25:41.30 9rAt4wkW0.net
学力を世界一無駄にしてる国ってことか
さすが死にそうになるまで働きながら貧しくなれるジャップ様やで

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:25:56.51 Fex1ohqLr.net
>>491
俺のことはどうでもいいんだよ
話をそらすな

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:09.46 hK+4Worur.net
それでもゆとりより仕事できないんじゃどうしようもねえな

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:23.44 IBXHQIPC0.net
氷河期だったけどOBに引っ張ってもらった就職先が退屈ですぐに辞めたわw
今は株で食べてる

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:29.03 QCn7cvxKM.net
>>482
それの若手への橋渡し役がバブル世代に課された役割なんだろうな

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:30.11 desDidr70.net
>>485
他に成功者がいるんだから言い訳するな的な言い分はバカがよくやる暴論
その論理でいけば、女性アファーマティブアクションとか言い訳の極致でしかなく、まっさきに叩かなきゃいけないw

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:33.93 wZVI2yR00.net
ここをもっと上手く活用していれば、もっといい世の中になってたのか
死刑レベルの失政じゃん

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:38.94 uH4u9uMld.net
底辺の氷河期おじさんが便所の落書きで社会への恨みを書き綴っても底辺からは脱出できないからな
現実を見てくれw

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:44.35 TfR5aw7T0.net
>>463
俺は別に攻撃してない
見ろよこのスレの悲惨さを

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:58.44 Fex1ohqLr.net
>>496
ジャップの言う「仕事」か?

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:26:58.74 NVVOr5Pxd.net
>>463
それはお前の被害妄想
ゆとりは学力が低い、を攻撃だと思うのをやめればいいだけ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:27:22.11 uzTP4NRC0.net
ゆとり世代とかいう日本のお荷物

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:27:55.93 Rpri8zzS0.net
この45歳から48歳受験戦争が半端ない世代だからな
今みたいにユルユルでは無い

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:28:15.50 Fex1ohqLr.net
>>501
ここに底辺なんていないぞ
一人でそんな妄想してどうしたんだ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:28:17.58 desDidr70.net
>>500
そもそも無理
活用する側にその能力がそもそも備わっていない
氷河期のせいで日本経済が落ちぶれたみたいな言われ方をするがそうではない
氷河期以外が無能だから今尚絶賛衰退中

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:28:26.04 P1DSwc1c0.net
成功するとかしないとかは能力もさることながら運とか それこそ時流の要素が大きいからな

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:29:19.47 7QSha5/30.net
>>506
バブル世代は大学受験まで勉強したけど
大学で最も勉強しない世代だった

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:29:41.00 RgoXRNSV0.net
でももう今更遅いんや
20代の貴重な時期に正社員のようなキチンとした社内研修を受けずに、気付けばもう50前

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:30:18.57 Fex1ohqLr.net
今のジャップの落ちぶれようを見ればわかるだろ
ジャップは失敗したんだよ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:30:24.70 uH4u9uMld.net
>>507
社会への恨みを書き綴ってる底辺だらけだろ
少しはこのスレのレス読めよ

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:30:36.36 WW6dSF1Ar.net
そいつらを就職させなかった
団塊とバブル世代(笑)

520:ゆうきんぐ
21/02/27 17:30:52.08 p+a0de9/d.net
ゆとりは頭が悪いよなぁ
ゆとりの新入社員雇うぐらいなら氷河期のおっさん雇った方が遥かに有能だよな

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:30:55.46 xVDONswG0.net
>>507
休日にこんなスレで何十レスしたりジャップと叫んでる人間が底辺でないとでも

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:31:18.70 V1RLklb2d.net
>>508
出たーw氷河期おじさんの俺たちは有能アピールwww
でも現実では日本のお荷物の欠陥品なんだよね…w

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:31:20.26 Fex1ohqLr.net
>>516
底辺じゃないよ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:31:29.16 t6op0w2B0.net
2021年に55歳から64歳だぞ
バブル世代と団塊の下ら辺だな

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:31:36.51 Wizi1rjtM.net
氷河期世代って本当にコミュ力無いよな
これマジで不思議だわ
この世代だけキチガイ多すぎる

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:31:48.32 Fex1ohqLr.net
>>517
ちがうよ
ジャップがもうお荷物なんだ

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:31:54.56 wVafZMv0M.net
>>500
20年前に他の先進国がITへの投資を増やしていく中で唯一農業に大金をぶちこみ続けていた国だぞ
失われた20年は自己責任

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:32:00.18 Jnug+XJL0.net
氷河期世代の恨みが日本に向かってるな
このまま滅べば満願成就

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:32:22.15 Fex1ohqLr.net
せっかくの人材を活かしきれなかった結果ジャップ自体がお荷物になってしまったんだ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:32:26.64 20m2BOxxM.net
>>505
まあ馬鹿を作ってしまった自民の責任だけどな

531:ゆうきんぐ
21/02/27 17:32:46.18 p+a0de9/d.net
>>522
もう失われた20年やなくて30年やぞ
全部悪夢の民主党政権の責任や

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:32:47.73 wZVI2yR00.net
勉強も仕事もやらなきゃ能力は落ちるからね
ポテンシャルがあっても20年以上まともな仕事させてもらえなかったら、仕事できなくなるのはしゃーない
年取るに従って伸びもなくなるし

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:32:51.95 /AdpgAz80.net
まぁでも今思うと殆どの物が昔のものを応用したものだからな
建築
食品
医療
自動車
どれも新しいものが生まれないんだよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:32:56.00 P1DSwc1c0.net
日本人の知能は年を取っても衰えが少ないことが判ったので 何歳からでも再教育する価値は充分あるな
高齢化社会だし見捨ててしまうのはおしい 若者と比べて肉体的に負担の大きい仕事は難しいってくらいだろ

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:33:05.72 KhvfeSaca.net
なお採用絞りまくって半分腐らせた模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうオワリだよこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:33:06.10 uH4u9uMld.net
>>517
よさぬかw

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:33:07.75 Fex1ohqLr.net
悲しいよな
いくら氷河期を否定してもジャップ社会は永遠に上向くことはないんだ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:33:50.16 v1/JkGWK0.net
バブル崩壊1991年〜93年、当時23歳が1番下なら1968年生ま現在53歳〜50歳以下から氷河期に突入、団塊70代 バブル60代 氷河期50代 超氷河期40代 ゆとり30歳 文系馬鹿20代

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:33:50.24 WW6dSF1Ar.net
ワイの試験は30倍だったかなあ
余裕で受かったけど
なお今は無職ナマポ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:34:15.04 desDidr70.net
バブル世代を一言で言うと「亀田家」だな
親父の力で勝てる雑魚敵だけを相手にし、自分が強いと勘違いしちゃってる世代
ゆとり世代を一言で言うと「小学生」だな
基礎学力が低く、それゆえに陰謀論やレッテル貼りに走りやすい
右、左、どっちかに極端に傾く

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:34:20.15 7cxy8RYp0.net
70年代(と80年代)は日本以上にほかの先進国が教育どころじゃないくらいやばかったんだろうか

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:34:42.37 9tyD4k8n0.net
国が悪いサボりすぎ

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:34:46.89 Wizi1rjtM.net
>>533
超氷河期って氷河期とみなされてない気がするな

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:34:58.71 Fex1ohqLr.net
ゆとりはこのジャップと一緒に沈んでいくのか
かわいそうだよな

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:35:00.68 Pez0VXP/a.net
くだらない学力なんかより
飲み会を断らないという「能力」こそが
この世界最高の国に必要な世界最高の人材なんだよなあ
愛国政党の自民党です!

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:35:19.62 WW6dSF1Ar.net
嫌ならやめろ代わりはいくらでもいる!
の世代やね♪

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:35:30.40 Wizi1rjtM.net
氷河期世代は頼むからまず人と会話から始めろよ
キチガイと一緒に働く人の身になったことあるのか?

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:35:44.20 9tyD4k8n0.net
私立大学も悪い
学力ついてないのに
卒業させすぎ

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:35:48.81 p25T7aFna.net
まあなんだ嫌儲やなんjみたいな所で俺たちすごいしても虚しいだけだろ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:35:57.85 Fex1ohqLr.net
>>540
衰退国ジャップらしい最高の人材だな

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:06.69 7QSha5/30.net
実際バブル時代にも昭和40年前後の学部卒が今の院卒レベルと同じ
と言われてた
バブル世代は本当に大学で勉強しなかった
そのツケが失われた30年

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:19.57 9tyD4k8n0.net
>>542
オメーがキチガイだ
自覚ある?

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:24.60 WW6dSF1Ar.net
イッキ飲みして死んだ世代や(笑)

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:25.15 jN0aEYhh0.net
>>6
基礎ができてないのに独創性発揮しても、そりゃただのテキトーな仕事だからな
ピカソがあの絵しか描けなかったら保育園児以下の評価だろ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:35.77 RyUuIJ1u0.net
>>535
側から見たら両方の性質持ってるのが氷河期だなw

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:36.73 2oF1sITN0.net
氷河期おじさんおばさんの恨み買ったニッポンは少子高齢化のトドメ刺されて斜陽国家一直線だからな

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:36:45.73 uH4u9uMld.net
>>520
発達障害が多いイメージだわ
底辺の氷河期おじさんはアスペだから勉強はできても社会じゃ役に立たないゴミクズなんじゃないかな

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:37:07.99 +nCm7Nnb0.net
ちょっと新卒時に躓いただけでずーっと這い上がれないなら
所詮その程度ってことでしょ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:37:13.71 bxTAHMGeM.net
>>531
週末に5ちゃんでID真っ赤にしてるお前が優秀とは思えないが
出身大学書いてみて

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:37:23.86 desDidr70.net
>>542
IQが違いすぎるとそういう違和感感じるよね

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:37:28.60 RWKrmVZca.net
恵まれた知能からのクソニート人生

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:37:50.45 WW6dSF1Ar.net
>>553
インターネッツもゴミ情報しかなかった😇

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:37:56.27 Fex1ohqLr.net
お前らって発達障害と働いてるってこと?

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:12.65 desDidr70.net
>>550
氷河期は勝ってないじゃん
バブル世代は一応勝ってはいるじゃん
時代のおかけだけどなw

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:20.67 uH4u9uMld.net
>>555
やはり氷河期おじさんのIQは低いのか

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:20.74 vDRyJfWB0.net
能力最高の氷河期世代が捨てられ、
能力最低のゆとり世代が優遇される糞ジ


567:ャップランド



568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:21.38 WW6dSF1Ar.net
ナマポという勝ち組だが?

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:44.69 desDidr70.net
>>560
逆だぞ低脳w

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:45.84 Wizi1rjtM.net
>>552
勉強に全力で社会性を鍛えてこなかったのが氷河期のイメージだな。
一人で出来ることなんて小説家くらいしか無いのに。
社会に出て会社などの組織に属してチームワークすることを教わらなかったのかなあ
氷河期って精神的に欠陥がありそう。
もう学生でも無いのに勉強がとかw

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:46.38 sjC8bCPRd.net
>>555
確かにな
氷河期さんはもう少しIQ上げてくれや(笑)

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:38:56.31 Fex1ohqLr.net
>>553
ジャップ社会が無能で人材を活かしきれないからな

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:39:28.50 2IlTCb2/0.net
>>561
どっちが奴隷として使いやすいかということだぞ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:39:44.63 9tyD4k8n0.net
人口が多すぎる世代は勝ち組も負け組も絶対数多すぎなんだが
勝ち3:負け7ぐらいだな

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:39:45.75 c5ZePWiXa.net
勉強での学力なら20代前半くらいまでなら意味あるけど
そこからはいかに専門的技術や職歴積むかだし

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:39:59.76 uH4u9uMld.net
>>563
少なくともこのスレの氷河期は底辺の馬鹿ばかりだけど

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:10.49 Fex1ohqLr.net
お前らの職場って発達障害でも働ける職場なの?
氷河期関係なく悲しい

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:16.21 Wizi1rjtM.net
子供部屋の中で「氷河期は優秀なんだ!世間が悪い!ジャップが悪い!俺は優秀だ!」とか悲しくなってきたわ
頼むからもう少し真面目に生きてくれよ

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:22.66 Jnug+XJL0.net
ゆとりは従順な奴隷になったがバカすぎたので
慌ててゆとり教育を終わらせたが時すでに遅しだな

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:27.55 vDRyJfWB0.net
>>567
確かに
能力高すぎるのも考えものなんだな

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:38.53 desDidr70.net
>>565
低脳丸出しゆとり小僧草

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:40.65 P1DSwc1c0.net
いまどき元気な人なら75くらいまでは余裕で働けるし50から働いても25年も働けるだろ
そこから何が新たなことを学び新たなキャリアを築いていくには充分な期間じゃん
氷河期がどうこうじゃなく一般論として日本の高齢化社会での人材活用としてそういうの大切だろ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:50.61 sjC8bCPRd.net
>>561
能力最高なのに就活失敗して今も底辺とか
上限値低すぎやろ氷河期爺

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:40:59.40 JGj7lm2Q0.net
日本が貧しくなったのは確かだけど、氷河期世代でも多くの人は就職して結婚して所帯を持ってるでしょ
精神疾患とか前科持ちとか訳有りでまともな人生を送れなかった人の逆恨みかな?怖い怖い

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:41:34.68 L0019cKfM.net
そいつらが軍師ごっこや日本終わってる運動と言う2つの方向に向かう愚かしさよ
まとまった数を腐らしたらそりゃ国が死ぬわな

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:41:45.59 8IUZ++4DH.net
>>458
氷河期なんか低脳なくせにプライド高い奴しかおらんでマジで

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:42:05.33 Wizi1rjtM.net
氷河期世代は頼むから子供部屋でウジウジするのやめろよ
マジで氷河期世代集めて1時間位説教したいわ
どれだけゴミクズか思い知らせてやらないと、死ぬまで氷河期は優秀!とか言い続けてそう

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:42:30.47 desDidr70.net
>>570
IQに差がありすぎると相手の実力分かんないよね
ゆとりなら尚更
ご愁傷様
ある意味お前も時代の被害者なんだな()

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:42:42.27 sjC8bCPRd.net
>>575
ご自慢の知能で捻り出した煽りがそれかよ氷河期w
脳みそ老化で腐ったか?w

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:42:50.18 uH4u9uMld.net
>>564
お見合い結婚が盛んでベビーブームの発達障害でも簡単にに子孫残せた時代に生まれたから氷河期にアスペが多いんだと思う
アスペだから社会性鍛えるのも困難なんだろうよ

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:42:52.12 Fex1ohqLr.net
でもジャップが落ちぶれたのは客観的事実だからな
否定することはできない

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:44:03.27 Fex1ohqLr.net
アスペが多いとか発達障害が多いって
統計でもあるのか?
お前らの感想だろ
そういう会社に勤めてるからそう思うのか?

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:44:06.07 nmItnJ8tp.net
詰め込み教育っていうのは、スポーツで言うなら反復練習。
決して悪い事じゃない。
反復練習を積み重ねた上で閃く動きってのがある。

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:44:10.50 MBntu12u0.net
まあ世界に売れるゲーム作ってる世代はその辺
社会的な人材の無駄遣いかもな

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:45:23.86 xVDONswG0.net
俺が負け組なのは社会が悪いって本気で思ってそう
今も何も努力しないくせにw
外歩いたらジジイのUber配達員をよく見かけるぞ
無能な氷河期のゴミどももあのジジイみたく体動かして金かせげや

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:45:27.97 Wizi1rjtM.net
>>584
マジでそれありそうだな
氷河期世代は欠陥持ちがかなりいる。
優秀な人たちはしっかり就職して活躍してる。
課長や部長として組織を支えているのがまともな氷河期世代。
子供部屋で俺たちは優秀だ!とか言ってるのは氷河期世代の負け組

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/27 17:45:29.48 8IUZ++4DH.net
>>465
それはない
詰め込み世代に受験戦争時代がピークだよ
マーチが低学歴扱い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1204日前に更新/252 KB
担当:undef