【朗報】東電「福島の損傷箇所から何やら気体が漏れてるんや🤔でも今の所大丈夫やで🤓」よかった… [729256658] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:41:18.35 wqAiffu30.net
線量の値本当の所どうなん?誰か周辺計ってるやついない?YouTuberとかで

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:41:21.90 N8mroS1MM.net
>>843
これ内堀が言ったことになってるけど、東電の意思でもあるからな
東電には知事程度では逆らえない

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:41:34.70 YKWa583w0.net
>>53
公表できないほど、深刻な事態になってる、
ということをこういう形で暗示してるわけですな

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:42:07.08 O1dLfWAO0.net
とりあえず使用済み燃料棒の取り出し急げや
これ残ってると何もできん

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:42:32.12 UKcqUrSE0.net
ガイガーカウンターもってこい

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:42:39.11 +2forNC50.net
>>843
沖縄に基地作るのは強行なのにな

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:43:22.86 dvbmjasw0.net
あなたの未来に電事連

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:44:00.06 mfyDcrII0.net
がん患者は40年で5倍になってるようだが、他の疾患でこういうものはないと思う
なんか深刻な環境因があるように思うわ

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:44:06.30 TKyVuF0eM.net
去年のオリンピック中止決定まで全力で検査数抑制していたことを考えると原発も不味いことになってる可能性高そう

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:44:19.34 cDqf4MpZM.net
おーい安倍ー出番だぞー
あ?仮病か?

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:44:39.89 O1dLfWAO0.net
どうなろうが100年200年と税金吸い続けて焼け太り狙ってるのが東電東芝日立の作戦でしょう

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:45:15.91 dvbmjasw0.net
>>857
ガン患者が増えたのは検査数がふえたからです。

なわけあるか!w

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:45:34.33 ESCDszfE0.net BE:319198963-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>857
膵臓癌が増えすぎてるね
胃癌はピロリ除菌するようになって減った

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:45:39.78 hYPeU/3N0.net
>>844
福島第一も格納容器の中にカメラ突っ込む程度はやってるけどどこから水漏れしてるかとかわかってないからな
スリーマイルみたいに水漏れしてなかったら蓋開けて取り出したんだろうけど

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:46:30.16 I105HJWl0.net
放射線とコロナが出会ってすげえ変異しねえかなぁ

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:47:03.63 dvbmjasw0.net
海外の学者「チェーンリアクションだ」
御用学者「あれは爆破弁というものです」

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:47:40.72 yqt0v/xv0.net
諫早湾みたいに鉄板か何かで周りを囲って外に水が漏れないようにした後、ダム底の村みたいに福一ごと海や川に沈めたり出来ないの?

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:47:57.31 TKyVuF0eM.net
民主党は逐一報告をくれるから国民も対処ができる
自民党はずっと安全ですと言ってどうにもならなくなったときに初めて開き直るクラッシャータイプだから最悪

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:48:45.89 QL22CIps0.net
格納容器「くぱぁ…」
冷却水その他「もわぁっ…」(上気
そして天にも上る心地を味わう事になる

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:49:07.17 TrXP8vBc0.net
>>838
人体のDNAを構成する水素原子としてトリチウムが取り込まれる
そのトリチウムが崩壊を起こすとDNAがぶっ壊れる

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:49:33.75 mfyDcrII0.net
爆破弁の動画は笑うしかない
そんなのが大学教授とか世も末って感じ
幼稚園児の方がずっと賢い

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:50:53.21 N8mroS1MM.net
>>868
本来ならSPEEDIで待機の流れを公表すべきなのに自民党は絶対やらない
後から公表することさえしない
本当に隠蔽しかしないからな

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:51:20.72 Lh7SFGUA0.net
>>869
これもうハッキングだろ

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:51:36.56 Re27gnJs0.net
モニタリングポストが正常に機能してる保証はない

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:51:51.14 7zXjAhut0.net
>>867
国民が自民党を選んでるんやから
国民がそれを望んでるていうことやないか
なんか問題あるか?

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:52:17.64 4GN8zddFr.net
>>781
比重がクソでかいからね

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:53:01.49 uky5awVI0.net
復興五輪
原発はアンダーコントロール

安倍出てこいや

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:53:19.51 hCY62s4x0.net
>>866
まるごと沈めてそしてどうする。
その「ダム湖」が放射性物質で汚染された巨大なプールになるだけだぞ。
しかも年々汚染濃度の増す・・・。
そもそも敷地内に流入する地下水脈を断てなきゃ囲んだって溢れてくる(もしくは漏ってくる)だけだし、それ(地下水脈を絶つ)ができりゃこんな苦労はしていない。

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:53:38.31 ESCDszfE0.net BE:319198963-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>873
感度下げてる説

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:53:58.68 TKyVuF0eM.net
>>870
建屋ごとぶっ壊す爆破弁って斬新すぎるよな
あれをリアルタイムで見て信じていた人がいるらしいから笑う

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:54:16.66 zOh3EWK40.net
ヨシ!

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:54:30.01 uoToANGF0.net
そういや 格納容器内の温度どうなってんの?
って東電の公開データ見てきたけど
1号も2号も3号も全部圧力も格納容器も全部フラットで変動ないのな
しかも14度だってよ ヒエッヒエじゃん
本当ならな。

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:54:34.94 YrVCX1+ZM.net
いろいろだだ漏れ

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:55:11.37 7cqeFvqir.net
ベントで気体放出させたわけじゃないんだから
大丈夫なわけないだろ

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:55:13.67 76jC750Ir.net
てか水がフィルタの役割をしてるとはいえ外部に放射能漏れはないっていう発表はどうかと思うな
常に漏れてるから漏れた分だけの測定はできないってのが本当のとこだろ....

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:55:14.93 RR/j8aXg0.net
>>720
>>818
この前の地震の翌日に似たような夢を見たなぁ
ただ単に巨人になって手で押さえても原発が爆発して止まらない夢だった

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:55:22.34 dvbmjasw0.net
当時編み出した手法で
計測器がヤバい数値を叩き出したら
「故障したので発表できない」ってのがあったな。
この手口でいまもやってんだろ?

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:55:33.10 9nJbEBZH0.net
>>330
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
福島の魚から2年ぶり基準値超え

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:56:16.45 hCY62s4x0.net
>>866
あと、あの一帯は地盤が弱いから、囲んでダム湖作って何万トン単位で水なんか貯めたら、まるごと地盤沈下するよ。
その後どうなるかは言わずもがなだな。
それらの問題が全部クリアできても、先日みたいに震度6の地震が来たりしたら一発でパァだ。
「封じ込め」てる分ちょっとでも破損したらそこから終了なんだから。

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:56:37.56 uoToANGF0.net
800トンの燃料が置き去りにされてるフクイチを
「原爆で吹きとばせばいいじゃん」とかこの10年繰り返される
バカの与太話とか

バカはどうにもなんねえなこれって痛感させられるよね

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:57:35.21 cDqf4MpZM.net
どーせ
変化がない

実は測ってませんでしたーw
だろ
いつもの盗電仕草な

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:57:36.91 kCfoD04O0.net
まあ起きてることはあの爆破弁と同じことだわな
規模が違うか知らんけど

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:57:50.75 O1dLfWAO0.net
>>888
じゃぁデブリ見つけて回収するまで放置するんか?

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:58:05.89 TKyVuF0eM.net
>>874
別に自業自得だからまったく問題ないぞ
国民のレベルが政治家のレベルというだけ

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:58:18.17 Lh7SFGUA0.net
3号機も時間の問題じゃん
既に漏れてるまであるな
今度は日本が世界にプルトニウム
くれてやるってかなり面白いな

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:58:20.86 cmQ3ATp00.net
爆破弁 ヨシ!

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:58:53.72 7zXjAhut0.net
>>866
その「鉄板か何か」は5万年の耐用年数あるの?

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:59:08.54 hCY62s4x0.net
>>889
メガトン級の水爆設置して起爆させれば綺麗サッパリクレーターになってくれはするかもね。
・・・その「吹き飛んだ」部分がどこにどうなったのかを考えなくていいならいい案だな。
あと、「海岸沿いとは言え日本本土でメガトン級の水爆地上炸裂させる」とはどういうことなのか考えなければ。

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:59:39.82 kCfoD04O0.net
>>888
その封じ込め程度すら何もしてない今の方がより酷いって分かってるなら良いけどな

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 01:59:52.16 N8mroS1MM.net
自民党と東電はいま必死に再び何とか民主党のせいにできないか毎日会議してるよ

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:02:01.68 PMup38Uv0.net
放射能は北朝鮮にプレゼントしてあげればいい

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:02:09.36 rsRZ5adp0.net
気体漏れってことはなにかしら化学反応が起こってるってことで

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:02:20.55 hCY62s4x0.net
>>892
その「見つける」事からしてまず「どうやったら見つけられると思う?」って段階なのに。
で、「見つけたとして、どうやって回収するの?」っていう。
「このまま未来永劫監視と焼け石的冷却を続ける。あと大地震と大津波がまた来ないことを祈る」以外に何かできることがあると思ってる?
思ってるっていうか他の方法あるなら教えてほしいもんだ。

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:02:30.03 mfyDcrII0.net
>>879
URLリンク(youtu.be)
こんなん笑うわな

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:02:45.67 Lh7SFGUA0.net
海底に落ちたプルトニウムって、海水温め続けるんだよな?
じゃどんどん海流できて放射能広がるんじゃないの?
教えてエロい人

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:02:58.77 uoToANGF0.net
いやぁ しかし 放射脳の俺ですら
「フクイチは現状維持で、後は出来もしない廃炉作業と
汚染水処理でタンクに埋め尽くされていく」
っていう、真綿でクビが閉まることを想定してたが、
まさか10年後に地震によって炉が割れて
断頭される可能性が出てくるとはな

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:04:28.38 76jC750Ir.net
>>881
まずどうやって温度はかってるんだろうという疑問があるな、爆破前のセンサをそのままつかってるわけでもないだろうし

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:04:54.09 TCONkDKup.net
何百年も先まで維持なんて土台無理だよな
今はとてもそんなこと言えないが最終的には県
下手したら関東丸ごと捨てるんじゃないかな

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:05:40.15 g/ncMDc00.net
>>903
これ当時リアルタイムで見た。
御用学者丸出しで苦しい言い訳だよねw

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:06:23.92 5F6Qv97a0.net
よっしゃ、とりあえず五輪はやる方向で

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:06:38.58 ESCDszfE0.net BE:319198963-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
6500万年前クラスの隕石がフクイチに落ちてくれば
全部有耶無耶に出来るね
大量絶滅しちゃうけど

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:07:04.39 uoToANGF0.net
>>906
圧力容器にあるセンサーだから
爆破前のセンサーでしょ。
そしてずっとフラットだけど
実態は中は沸騰してたりしても
「壊れてるとは想定外でした」みたいにすっとぼけるだけだろうね

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:07:13.91 Lh7SFGUA0.net
海底で海流できたらその辺の深海生物全滅かな?
二酸化炭素溶けた水も巻き上がって温暖化加速とか
生態系壊れたりしないよな?
あれプルトニウム海底に漏らすのかなりやばくね

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:07:45.95 O1dLfWAO0.net
>>902
いや俺はその監視と現状の冷却は建屋と格納容器の老効果でもっと危ないから変えるべきだと言っただけだろ
逆ギレすんなよ

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:08:02.74 hCY62s4x0.net
>>904
原子炉の下、原子炉建屋の下の燃料が溶けて流れ出てっちゃった先がどうなっているのか、把握できてないのでなんともだけど、ダイレクトに海と繋がってる(海水に触れている)可能性は多分おそらくだけどない。
でも地下水脈の流れや冷却用に流し込んでる水の漏れた先に海があるのは間違いないだろう。
とは言え「もう誰がどう隠蔽しても隠せない」ほどには周辺海域と底からの海流の先で強い放射線出てないらしいあたり、「溶けた核燃料を直接海に投げ込んでる」ような状況ではない、とは思う・・・よ一応。

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:09:58.83 sykrCEto0.net
>>911
まぁ実際問題新たにセンサなんて設置できないだろうから確認しようもないわな

916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:10:21.86 hCY62s4x0.net
>>913
だって変えることなんかできないもの。
せいぜい地上部分を新しく作り直してカバー掛けかえるくらいだ。
じゃあそれでフォローできないくらい全体的に老朽化して壊れたらどうすんだよ、というなら
「どうしようもない」
しか答えはないよ。

917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:10:50.89 uoToANGF0.net
まあなんか未だにどうなるかわからん
コロナの先行きよりも原発の地震での影響は
今月には白黒はっきりしそうだから
要注目かもな。

918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:11:44.72 zpmultCZ0.net
>>888
そんな地盤のとこに原発作ったのがそもそもだよなあ

919:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:13:25.99 mfyDcrII0.net
>>908
自分は爆発的事象ってテレビでやってたのを見て大阪に逃げたよ
原発関係は爆発すら爆発と言えない、こりゃまともな報道がされることはないと思った
余程のタブーなんだろうね

920:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:13:29.11 O1dLfWAO0.net
>>916
ウンじゃ沈めたほうが時間は稼げるな
地震のリスクは同じだから

921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:13:47.52 MPiUe9R70.net
スーパーミュータントが誕生しそうだなおい

922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:14:29.38 1z/Ey2430.net
気体って放射性セシウムか?
線量どうなってんの?

923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:14:41.78 HR0/vMqor.net
ぶっちゃけ一号機は最悪再臨界しても日本だけしゃーないで済むけど問題は3号機だよな
燃料取り出し終わるまでにまたなんかあったら地球終わる

924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:15:29.52 XoA9pNSH0.net
調べなければ漏れていない事にできる

925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:15:48.10 dhSweGZF0.net BE:207282907-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ガースーマジックリンの予言が成就する時が來ておるのじゃ…

926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:15:58.81 uoToANGF0.net
>>919
俺は2号機爆発のきのこ雲だなぁ
あれで妊娠中の弟夫婦を説得して大阪に逃がしたわ。

927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:16:13.65 drutaezX0.net
136 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:18:34.84 ID:VzgGNi4pi [2/7]
>>107
放射熱で炉心がヤバイことになることはあっても、メルトダウンはあり得ない。運転を停止している以上その心配はない

194 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:20:31.20 ID:VzgGNi4pi [3/7]
>>155
あのときは冷却機能の話。
これとは違う。
ただ、メルトダウンはあり得ない。
249 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:22:27.12 ID:VzgGNi4pi [4/7]
>>219
崩壊熱だけだぞ、いまは。

582 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:34:45.25 ID:VzgGNi4pi [5/7]
>>555
まず、炉の形式がちがう。
736 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:39:29.43 ID:VzgGNi4pi [6/7]
このスレも情弱速報コピペの仲間入りを果たしそうだなあ
936 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:47:06.55 ID:VzgGNi4pi [7/7]
>>913
無闇に不安を煽るな、馬鹿


昔のログ読んでたんだけど貴重な資料だな
当事の記憶が蘇ってきた

928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:16:25.76 hCY62s4x0.net
>>922
この報道においての文脈上で「気体」と表現してるのは炉内に充填してる窒素ガス(水素爆発対策用)のことのようだ。

929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:16:43.98 74m4sv5sa.net
福島沖がやっと静かになってきたな

930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:17:00.80 TCONkDKup.net
日本どころか世界に管理してもらったがいいよな
もう

931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:17:11.65 7zXjAhut0.net
>>919,926
オレは311当時横浜に住んでたけど
今は大阪に帰ったわ

932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:17:46.05 uoToANGF0.net
>>926
ごめん 3号機だ
URLリンク(youtu.be)
高解像度化w

933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:17:54.99 TKyVuF0eM.net
>>912
昔は放射性廃棄物とか海に垂れ流しだったし
アメリカが核兵器を事故で海に落っことしたりしてるけどそんなことは起きてない
URLリンク(www.bbc.com)

934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:18:20.86 Lh7SFGUA0.net
>>914
3号のメルトアウト具合で
福島沖の運命も変わりそうだな
行けそうにない地下にはまって汚染水供給し続けるってのが
最低最悪のパターンかな?

935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:18:58.72 AsOqwz4+0.net
>>18
だからこそ
あんな低地に建てて而も予備電源が地下で防潮堤も築か無かった
罪わ重過失で済まされ無いアベシンゾーとジミン党の犯罪だよな

936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:19:05.16 KKUboB7w0.net
やっぱ制御された核ミサイルの熱で蒸発させるしかねーな
その方が結果的に早いだろ
その代わりに日本だけでなく世界中で原子炉の存在意義を問うことができる

937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:19:16.01 Dl3hd6ox0.net
隔壁「誰だ!」
ガス「放射性ガスです」
隔壁「よし!通れ」

938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:19:21.06 MzN/qhpC0.net
なんだ、ただの再臨界か

939:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:20:28.16 AsOqwz4+0.net
>>690
だな
韓国政府か台湾政府か中国政府に替えぬと駄目

940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:20:51.57 skvLTBhN0.net
正直に言って感動した
野党はしっかりして

941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:21:10.19 uoToANGF0.net
>>932
この動画、2月13日の地震が来ることしらないで
現場の深刻さを報じられる冷静な報道に戻ってんだな。
今この報道はできんだろう

942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:21:16.54 Lh7SFGUA0.net
>>933
はえー
大量の水ってやっぱ冷やす力凄いんかね
心配すべきなのはやっぱ線量か

943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:21:56.95 AsOqwz4+0.net
>>936
大気中に全部ばら撒くとか
国連軍に占領統治されても文句言えないレベルの人道犯罪www

944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:22:41.53 hCY62s4x0.net
>>936
核爆弾仕掛けて吹き飛ばしたい、ってんならミサイルなんかいらないよ。
普通? に地上搬入して設置すればいい。
そうでなければ船に積んで最寄りの岸壁に停泊させて起爆すればいい。
・・・それはいずれも「日本の国土でメガトン級水爆の地上炸裂を起こす」ということだが、それが何を意味するのかは、まあ・・・。

945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:22:46.34 nkTxl9WC0.net
水の代わりにコンクリートジャブジャブ流し込んどけ

946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:23:08.78 mfyDcrII0.net
>>932
3号機の爆発は何回見てもやばい
この直後3月15日にこの放射能が関東を襲ったけど
...本当にやばいのは3月20日頃になんかあったやつだ
いまだに公にならないが
URLリンク(ishtarist.blogspot.com)

947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:23:14.95 jkHWUJGaM.net
>>940
今こそ再び菅直人がしっかり指揮取らないと…

948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:23:22.11 uoToANGF0.net
>>932
2021年1月には
10年たって放射線量が下がって建屋に入れるようになってたんだってよw
2月の地震で全部元の木阿弥だな

949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:23:33.15 9FWRBpZh0.net
海の中で拡散するからな
致死量に至るまで放射性物質を取り込めんのんやろ
問題は魚を食べる人間であって
即死することはないけど放射性物質を取り込んだ魚を食べたらがんにとんでもなくなりやすくなる

950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:23:53.58 O7RJ3c2ZM.net
やっぱオリンピックやろうよ
海外からの観客をどんどん入れて
この実態や危機感を世界に拡めよう
外圧で東電を変えてもらうしかない

951:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:24:19.34 Y16kiOMe0.net
>>53
こいつら計器類をどういう状態で置いてるんや?
地震計なんか普通壊れん
整備してないんか?水濡れか?

952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:24:31.32 wdFxYS1AM.net
モワモワッ…

953:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:25:43.01 bwP+gEc2a.net
死ねゴミ電

954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:27:15.35 eNk98Cn60.net
なぜ手に負えない設備を作って利用するのかまじでわからん・・・
皮算用か・・・

955:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:28:38.69 HR0/vMqor.net
>>942
温暖化温暖化騒いでるけど人工的に地球を温めるなんて無理な話だよ
できるのは太陽くらい

956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:29:24.29 hCY62s4x0.net
>>954
手に負える(制御できる)と思ってたからな。
・・・作ったときは。

957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:31:01.74 CU8KKAe5d.net
未だに原発事故真っ只中なのにあのクソみてえな映画作られたのほんと腹立つわ

958:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:31:18.22 Pd6vsSF+r.net
なあ…
ホントに倭人共

どうしたら学習すんだよ?

959:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:32:51.67 yrOkQlKYa.net
>>957
ジャップランドは未来永劫原発事故のまっただ中だな
今回の余震でよく分かったよ

960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:33:56.63 mJTRKOnAd.net
>>20
勘のいいガキは嫌いだよ

961:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:39:41.34 9bUk1FwC0.net
どうしようもない
ただ静観するしかできない

962:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:40:10.80 RFSAtrN70.net
煙突からプペルが出てきてしまうのか…

963:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:42:29.08 IPJ2lbNMM.net
控えめに言ってこれすげえやばいよな

964:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:43:15.57 iaizAiLe0.net
>>28
100年以上必要 日本の領土をセルフ破壊
チュウゴクガーとか言ってる場合じゃないんだよな

965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:43:55.79 WW8pNcpZM.net
犯人の菅がなんとかしろよ

966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:44:56.16 8PXOKoeA0.net
津波対策は必要ないと答弁したからご指摘には当たらない

967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:45:59.95 WW8pNcpZM.net
その菅じゃねーよ
犯人のカンチョクトだ

968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:46:55.34 mJTRKOnAd.net
>>967
犯人は安倍だぞ

969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:47:15.65 OykAkzz/a.net
何か今の日本が嘘みたいなんだよな美味しんぼとか見てると
昔に戻れねえのかな
江戸時代まで独自に繁栄を築けてたのに150年くらいで国が終わるの確定レベルの原発事故と少子化で滅亡一直線って嘘だろ

970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:48:33.28 +9YU8VU00.net
>>969
150年でデカイやらかし二回もしてるってすげえよな

971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:49:37.96 FRNJRQro0.net
0.3パスカルの変換ってやばいの?

972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:51:34.37 jl3tf1OqM.net
なまぽのゴミ共でも詰めとけ

973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:55:44.52 7GEgVr0VK.net
>>857
日本ではアメリカの7倍農薬を使っているらしいが、日本人は毒を撒かれて自分に害が生じても自民党バンザイと従うからな

974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 02:56:30.55 +qIs99cK0.net
>>969
美味しんぼの時ですでに原発の作業はヤクザが乞食つれてきてやらせてるってあったから

975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:00:06.87 yQlTufnF0.net
>>968
キチガイ

976:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:01:48.79 UGpPjCMM0.net
>>170
これどう見てもごまかしなんだよな
取り出しが絶対にできないから作業は進まないわけで

977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:02:08.32 NRrZ/8sra.net
復興を世界に示すオリンピックだぞ
大丈夫と言うしか無い

978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:02:59.79 9bUk1FwC0.net
>>971
下から水が漏れてんだろな
それで水位が下がって圧力低下すると

979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:03:04.74 FRNJRQro0.net
はっきり言ってオリンピックなんてやってる場合じゃなかろうもん

980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:03:29.29 lUEDWw7j0.net
責任を取るべき老人たちは
みーんな寿命で逃げ切り
何故か原発建てたこともない俺たちの世代が
そのお掃除をする

981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:03:58.99 7zXjAhut0.net
>>170
21年から燃料デブリ取り出して書いてあるけど
どうやって取り出すねん
物理法則を無視した画期的な新技術でも開発したんか?

982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:04:32.61 dgNRcL+s0.net
まじで日本の主権を停止してアメリカでも中国でも国連でもいいから任せたほうがいいんじゃない

983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:05:16.47 FRNJRQro0.net
>>932
完全にキノコ雲じゃん

984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:05:50.48 7zXjAhut0.net
ラグビーボールには見えへん

985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:07:44.83 lUEDWw7j0.net
>>932
これを水蒸気爆発とか言いまくって
既成事実化したんだよな

986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:07:50.99 FRNJRQro0.net
燃料デブリとやららを取り出さなきゃならない理由を教えてほしい
取り出してどこに捨てる?

987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:08:24.57 96S4TI2s0.net
>>50
ていうか
311後たった10年でこんだけ着々と壊れてきて漏れ出してきてるんだから
今の状態がどうのこうの以前に近いうちにまた臨海して爆発するんだろうな・・・・
悲しいけど
そして政府は自民党・・・
オワタ

988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:08:39.64 FRNJRQro0.net
>>985
いやいや
東工大の先生なんて爆破弁とから言い切ってたぞ

989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:08:43.40 UGpPjCMM0.net
結局、最後にはアメリカか中国かEUの自動運転の技術が役に立って助けられそうだけどな
数十年後に

990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:11:32.54 iLKLcZfo0.net
南風GOGO!

991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:12:05.46 TaAKWFu5K.net
>>981
イギリスが開発したロボットを使う予定だったがコロナで予定狂ったらしい
最初はロボットを自己開発するつもりだったらしいがやはり日本の技術力では無理だった

992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:15:56.16 WBlLMvj30.net
またうんこ漏らし始めてて草
これが数万年単位で続くという現実

993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:20:55.17 THvD0RfI0.net
>>992
ちょっとずつ漏らして地球上をウンコで満たせば
相対的に汚染は解決するっていう計画なんだろ

994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:22:48.16 FRNJRQro0.net
少なくとも10年ありゃ埋めれたろ
富士山とはいわないがちょっとした山くらい作れるだろ
なんで埋めなかったんだよ

995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:23:30.97 uoN/2aeZd.net
>>967
犯人は安倍晋三

996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:24:14.28 L/K9FQh90.net
コロナとか地震で大変なときだから、やりたい放題っぽい

997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:24:46.75 uky5awVI0.net
>>932
塗料やケーブル被覆部のガスwwww

なわけねーだろwww

998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:31:04.01 INHsrbRX0.net
おならが臭いのも最初だけw

999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:35:48.79 xCy6xZcK0.net
>>551
アベちゃんがアンダーコントロール言っちゃったから、ジャパニーズアンダーコントロールなんだよ

1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/23 03:36:17.64 hP4ywRWs0.net
原発推進派に廃炉作業させてから上手く行ったら推進してもいい

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 37分 30秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1219日前に更新/236 KB
担当:undef