【朗報】東電「福島の ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:58:55.97 6iPVBXxh0.net BE:729256658-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:05.21 6iPVBXxh0.net BE:729256658-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ホッ😌

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:17.18 6iPVBXxh0.net
問題ないんやね🤗

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:32.95 6iPVBXxh0.net
何も問題ないな!

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:38.71 zlVxdQgC0.net
聞けて良かった

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:42.29 uDHShJyU0.net
よし

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:55.75 LtvYmbRi0.net
確認したが安全と確約してないってやつだろ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 21:59:58.24 gSxaZ+wsM.net
屁かな

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:09.01 AyLoYoA0M.net
今の政府なら全て隠しそうだな

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:35.17 ELbK2JQmr.net
#気体 っている?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:41.19 6iPVBXxh0.net
>>6
言えたじゃねえか…

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:44.74 kUHYNaib0.net
隠してなにが悪い

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:47.21 Tt9BNg+O0.net
福島原発の最悪のシナリオは北半球壊滅だからなあ… 

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:52.38 jlARlGga0.net
ヨシ?

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:52.89 PpFr0Uyw0.net
この気体が雨になって降り注ぐのか

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:00:56.91 +FBjuD/TM.net
福島第一原発で格納容器の圧力低下 地震の影響か
22日 10時36分
 東京電力は、福島第一原発で事故を起こした原子炉の格納容器の圧力が低下していると発表しました。
 福島第一原発では新たな水素爆発を防ぐため、原子炉の格納容器に窒素を注入して圧力を一定に保っています。
 東京電力によりますと、21日夜、1号機の圧力が通常の1.2キロパスカルから0.9キロパスカルまで低下しました。福島第一原発の付近では、今月13日の地震で震度6弱の揺れが観測されています。
 東京電力は10年前の事故で損傷した部分が今回の地震で何らかの影響を受け、気体が漏れているとみていますが、現時点で周辺の放射線量には変化はないとしています。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:03.11 3wmHq9gY0.net
10年経っても解体出来んもんなん?
このレベルで実用化をようやったな、あきれるわ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:30.03 TbOroyqn0.net
カリカリカリカリ…

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:34.75 ggorxLTX0.net
4京ベクレルの格納容器から気体漏れちゃうのは駄目なんじゃないの

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:36.23 o9JdPQBm0.net
東京に降り注ぐぞ🌧🌧🌧🌧🌧🌧🌧

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:48.16 1TPsXWcy0.net
窒素でしょ
飛散防止に窒素充填してるって聞いた

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:57.83 ZncpgNUv0.net
この1年で「検査しなければ何も無い」ってスタイルが定着してる気がするんけど大丈夫なんだろか?🤔

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:01:58.83 pnL/2nWr0.net
もう馬鹿馬鹿しくて見てないけど
なんかあるといつもモニタリングポストがメンテナンス中。柏崎刈谷のときもそうだった。
今回も都合良く止まってたんだろ?きっと。

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:00.39 vRIUIOpz0.net
アレから漏れて良いもん何てないだろ
問題ないって何だよ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:04.81 VEegkNn00.net
この10年で色々な改ざんを見てきたしな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:13.35 rFqgLbic0.net
オリンピック…

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:15.29 +FBjuD/TM.net
>>18
あと30年できないんだが?

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:23.20 OKsunY7SM.net
IAEAとかが判断してくれんと信用できない

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:24.77 ww3NGVbH0.net
>>20
気のせいきのせい

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:26.58 Z1O7J+8Xa.net
一部か空焚きになって放射能拡散か

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:29.81 WzPsVzkud.net
アンチ乙
爆破弁だから

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:33.20 GQqXrF/G0.net
南風GOwGOw

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:02:53.08 96vhXxQ0M.net
>>18
解体どころかいまだに崩壊した建屋の中に入れてない
投入したロボットも放射線で全滅

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:00.81 0+mBY9TOM.net
>>6
そりゃつれえっしょ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:06.87 uvBuMgbbd.net
窒素なら安心!

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:11.12 cBAa8Qf30.net
おっ、おう。。。

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:20.18 qX6N7zok0.net
そういえば最近あったかいよな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:27.10 N8NjCJxh0.net
ハッシュタグ #気体

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:36.89 iePBtoFr0.net
ったく人騒がせだなあ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:03:52.45 ZV3bZje/0.net
おいアベ
ちょっと見てこい

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:06.72 rriGX2R/M.net
ポポポポーン

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:08.54 IkU3j9iLa.net
気体かぁ…

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:15.12 9kb3RnJAM.net
それも含めてのアンダーコントロールだろ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:21.16 HqsizcJh0.net
屁こいた時みたいに言うな

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:24.08 e/1a8RLGa.net
アンダーコントロール定期

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:24.52 +F0kru82M.net
お魚さん...

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:30.40 e3jo7JtGr.net
めっちゃお漏らししてそう

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:31.00 GKxvc7J/a.net
>>18
10年でどうにかなるわけないよね。10万年単位とかで考えないと。

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:40.57 OKsunY7SM.net
どんなロボットを送り込んでも故障するほど線量高いのに何でみんな安心しきってるのか理解不能

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:44.77 pnL/2nWr0.net
mox燃料はどうなってるんだ?まだプールに残ってんの?

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:44.80 IHhFVk+O0.net
復興五輪のはずがコロナに打ち勝った証の五輪になってしまったから
原発が怒ったんとちゃう?

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:54.37 lsC1p5/v0.net
東電、福島第1の地震計の故障を放置 データ取れず
URLリンク(www.nikkei.com)
東京電力ホールディングスは22日、福島第1原子力発電所3号機に設置した地震計の故障を放置し、
13日夜に福島県沖で起きた地震のデータを取得できていなかったことを原子力規制委員会の会合で明らかにした。
規制委は今回の地震を巡る東電の対応を問題視している。
東電は福島第1に関する規制委の会合で、地震への対応状況を説明した。
震度6弱を記録した大熊町にある3号機には2カ所に地震計を設置していたが、故障で揺れを記録できなかった。

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:04:58.24 e3jo7JtGr.net
ウンコした奴がウンコしてないって言うやつ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:09.78 s6mTr1ar0.net
>>18
あと10000年くらいかかるんじゃなかったか

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:14.72 DMM/SnHk0.net
もとからほぼ常圧じゃねえか

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:26.38 pYr0pQ9i0.net
安心した

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:28.95 TdMJ6qFY0.net
気体は目に見えないからヨシ!

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:44.91 KeEReyU90.net
官僚も政治家も記憶力無いかないから、この件はもう終わり

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:46.41 rriGX2R/M.net
>>53
おいおい

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:05:49.63 +gJfsf3E0.net
屁だろ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:07.10 SoyDAIfNM.net
それで放射線量に異常ないってモニタリングの方法がおかしいって言ってるようなもんでは

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:07.30 cNSKhX3i0.net
アンコンアンコン

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:10.50 Vf8bzLSHM.net
>>50
心配したところでどうにもならん
ハーメルンの嘘吹き男に着いてくだけだ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:14.91 e3jo7JtGr.net
>>18
原発なんて景気の前借りの前借りの前借りの前借りの前借りの前借りくらいだろうね

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:15.68 lsC1p5/v0.net
地震計直さないんだから放射能計も直すわけ無いわな
そら壊れてたほうが都合いいんだから

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:27.96 CsuqNC0V0.net
お漏らししてるのは地下だもんな
こんなときにもご飯論法

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:37.07 Q/YGDJKS0.net
ブボボ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:50.01 Er2v4h5dM.net
>>66
これマジでイカれてるわ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:06:59.51 ItZbeaET0.net
ダメだろ…馬鹿東電…

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:07:04.21 ggorxLTX0.net
>>17
0.9 キロ パスカル = 9 ヘクト パスカル
???? 9ヘクトパスカルなんて空間存在するのか
大気圧が1013ヘクトパスカルってあるけど???

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:07:38.83 OUoizOBAr.net
ガスだけならセーフだね

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:07:50.24 FpdCFSFG0.net
>>50
何をどうやろうがもうどうしよもない、のだからもはや安心するしかない。
・・・それってただの現実逃避だろ、というのは、まあ・・・。

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:07:57.26 Bz3m9EO40.net
線量計壊れてましたって言い出しそうで嫌こいつ等

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:03.49 x/Y03POt0.net
お漏らし

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:06.83 +aGXwrCod.net
10年以内に核燃料取り出しスタートするっつってロボット破壊ばっかしてる間にもうそろそろ10年なんだけど

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:12.23 cBAa8Qf30.net
>>71

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:24.43 OKsunY7SM.net
オリンピック終わったら嫌でも向き合わなきゃならん現実だぞ
お手上げすぎだから民間から意見募集する程だぞ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:36.48 Fu3xzRqV0.net
不思議やなぁ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:37.96 1knT6VoR0.net
良かった〜

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:41.05 yAMeMbmk0.net
まあ無責任に責任感はないからなどうでもいいんだろ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:43.80 4CIILfad0.net
日本終わりすぎで草

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:08:51.21 Z1O7J+8Xa.net
4京ベクレルの気体なんだろ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:09:05.53 1v/mBK4G0.net
さっさとホウ素入りのコンクリ撒いときゃこんなことには

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:09:39.46 MNTj95YKd.net
実は線量計が…ってオチつけるのがジャップ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:09:47.36 s0ASP14L0.net
短くてもあと50年、どうやり過ごすんだよ・・・

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:09:56.75 lsC1p5/v0.net
俺含め5ちゃんで面白おかしく騒いでる時点で色々と終わってるよな
実際気体が漏れてたらヤバいとかそういうレベルじゃない

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:00.07 MxbyrWGM0.net
五輪トライアスロンは福一周辺でやろう!

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:06.99 1NOJzzlMd.net
気体じゃないだろとマジレス

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:12.10 z3Ba2lqU0.net
🐙あのさあ‼💢🐟💢

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:19.12 90SVbQyg0.net
これ圧力は大気との差圧で書いてるんかな

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:24.82 8IXleSqM0.net
わけわからんもんが漏れてる
気にしてもしょうがない
何もできないし

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:34.75 Oh99d4YYM.net
約百年続く大本営発表という隠蔽体質
それにここ数年は公文書すら偽造して良いことになってるし

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:34.88 b4VJvJUUF.net
爆破弁が正常に作動したんだろ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:41.34 h6a66QgT0.net
>>28
多分30年でも無理
石棺しか方法無いけど地元が反対してる
もう未来永劫故郷なんて戻らないのに現実見ろや

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:42.80 xbaJInR70.net
もうダメ猫の国

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:10:53.07 1NOJzzlMd.net
肉眼で見えるなら水蒸気じゃねえの?
それとも有色の気体が出てんの?

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:01.51 Z1O7J+8Xa.net
>>78
建屋格納容器がいつまで耐えれるからだ
自分の生きてる間にXデーが来なければいい
政治家も東電も愚民も考える事は同じ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:16.02 9wdi6SiOa.net
(ここで深呼吸)

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:19.49 iSc6DSwp0.net
屁が漏れてるけどまだうんこは確認できてないのでセーフ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:31.16 61L7Mvwi0.net
直ちに影響は無いってか?

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:35.07 ggorxLTX0.net
イメージ的には1.2気圧だった格納容器が、0.9気圧
つまりスカスカになったって意味な気がするんだが
ググったら、大気圧が101キロパスカルなんだけど
なんなの? 誤報?

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:40.13 SNANI9Pa0.net
格納容器内なんて数十シーベルトなのに気体が漏れて問題ないわけないだろアホか

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:45.00 lsC1p5/v0.net
>>97
水蒸気なら問題ない根拠は?

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:48.69 ZncpgNUv0.net
>>74
むしろ壊れてないと信じる要素は全くないんよ😔

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:11:52.20 ZlL3yxfp0.net
放射線量計測する機械が壊れてないか確かめんのかな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:00.80 0N/qOJ2o0.net
>>1
注水を管理できなくなったことで格納容器内の蒸気の発生を止められないわけだから
これから起きるのって使用済燃料プール冷却水の蒸発による燃料損傷と再臨界
なんだから水蒸気爆発の前触れでしょ、これ
2号機が爆発するんじゃね

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:05.86 WvVG6AqUa.net
何も反省しないのか

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:24.86 JiEiPx8sa.net
気体が漏れて問題ないわけねーだろ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:32.13 wqYS/YZD0.net
>>53
本当にデータ無いんですか
都合の悪いデータがあったんじゃないんですか

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:33.27 90SVbQyg0.net
差圧なら差圧でそんな精密に測れるのかって感じするけど
静圧で測れるわけじゃないだろうし

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:42.37 Its7UiWu0.net
はっはっは、お前ら…どこへ行こうというのかね?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:12:48.18 wXiflJ8m0.net
お前らモニタリングの数値見るサイト見ておけよ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:05.92 +Jfeb6sP0.net
       /⌒ヽ
      (ヽ´ん`)
  ぷ〜  /,   _)
  ε=三(_(_ )
       (__(__ノ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:11.51 SMEVEqOpp.net
>>87
今まで汚水貯蔵タンクにヒビくらいでも報道してたのにな

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:12.25 C//4rIoj0.net
真空になってきてるのか…

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:13.77 lsC1p5/v0.net
マジでヘラヘラしてる場合じゃないんだよなぁ
陰謀論(笑)とか東電はダメだなぁwとか笑ってる場合じゃないんだけど
ジャップはもう終わりこの国も終わり

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:21.06 T6CcV2Rw0.net
放射線でロボットがぶっ壊れるって半導体がやられるって事?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:31.14 A7b1yDS50.net
隠蔽ジャップ

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:13:45.41 FpdCFSFG0.net
>>89
原子炉格納容器の中には不活性化のために窒素が充填されてるんだそうで、この場合の#気体っていうのはそれのことなのでは。
・・・格納容器の中の「空気」が漏れているってことに変わりはないだろうけど。

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:26.75 ZncpgNUv0.net
共産党とかの確かな野党が設置した線量計早く持ってこい😡

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:30.48 GSl+WGjt0.net
大気圧が100キロパスカルなのに
どこをどう計ると1.2kPaが0.9kPaになって異常なの?
ただ低気圧来ただけじゃねーのか?

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:38.31 lsC1p5/v0.net
>>113
あんな数値いくらでも改ざんできるだろ
一定区間でランダムな値出すようにプログラム組んどきゃいいんだから

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:39.17 3013u+tK0.net
住んでる奴いるんだよな。。

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:42.54 NJFIbB3l0.net
原発、ヨシ!!👍👍

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:51.93 xzY87SwP0.net
>>17
>福島第一原発では新たな水素爆発を防ぐため、原子炉の格納容器に窒素を注入して圧力を一定に保っています。
>現時点で周辺の放射線量には変化はないとしています。
懸念に対して明後日方向の結びで笑った
大丈夫な説明になってない

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:52.41 ggorxLTX0.net
>>113
俺、RADEXの線量計もってるもんねー
いまんところ23区内の俺の部屋、0.08μシーベルトで
平常運転

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:14:59.64 1NOJzzlMd.net
>>102
馬鹿が作文してんだよ
気体が漏れてるって漏れた分入ってなきゃおかしいんだわ
十中八九温度上昇で水蒸気が出てるだけ
単位がキロパスカルなのも馬鹿だから

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:00.22 umNo9VxQ0.net
原発基地外の産経はどう答えてくれるかな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:03.22 pEcvQPoV0.net
>>53
冗談抜きで猫の国

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:15.40 iF6lDzrJa.net
早く政権交代しろよ
民主党政権下で再爆発すれば全部民主党のせいにできるぞ

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:16.20 lTdlf1pX0.net
もう終わりだぁ!(レ)

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:41.83 90SVbQyg0.net
ぐぐったら東電では大気圧との差圧で記述してるらしい
これ新聞側も意味もわからず言われたままに書いてるだろ

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:42.41 /3xNKJhh0.net
>>53
ことごとく隠蔽改竄のジャップしぐさでワロタ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:15:46.34 0rvURdL80.net
地震計が壊れてんだから線量計も壊れてんダロ😄

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:07.21 1NOJzzlMd.net
>>104
問題ないなんて一言も言ってないんだけど
格納機内の水位低下→温度上昇→水蒸気発生だと思うぞ
別に特別なガスは発生してないと思うが

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:15.63 2UDuAYRDM.net
見てこいカルロ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:17.62 gcQf99FU0.net
あー、やっぱりダメだったか
明らかに光ってたし
手前で警告灯が点滅してたもんな
異常が出てるんだろうな
汚染がまた一段と酷くなる

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:39.41 Z5onvSPp0.net
これあかんやつや

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:41.65 ggorxLTX0.net
>>128
単位をわざと揃えないのも原発事故後の発表の特徴だったな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:53.48 IZvv+XqQ0.net
ヨシっ!

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:53.72 9u8hajFI0.net
まずいですよ!

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:16:54.75 BJqKxQiz0.net
あかんやつじゃん
黒い雨降りそうだな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:15.65 ZV3bZje/0.net
徹底的にアベどもに責任を取らせろよ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:18.05 lsC1p5/v0.net
>>136
水蒸気が特別なガス足り得ないとでも?

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:27.58 1LPc4Ytla.net
福島第一原発1号機 原子炉格納容器の圧力低下 13日地震影響か
2021年2月22日 6時03分
廃炉作業が行われている福島第一原子力発電所1号機で、原子炉を収めた格納容器の圧力が低下していることがわかり、東京電力は、今月13日の地震の影響の可能性があるとして監視を続けています。外部への放射性物質の漏れはないとしています。
福島第一原発では、水素爆発の危険性を下げるために格納容器に窒素を常時入れて圧力を高めていますが、21日午後6時ごろ、1号機の圧力が通常の1.2キロパスカルから0.9キロパスカルまで低下しているのが確認されたということです。
1号機では今月13日の地震のあと、格納容器の水位の低下が確認されていて、東京電力では10年前の原発事故のときにできた損傷部分が水位の低下で露出し、そこから気体が漏れ出て圧力が低下した可能性があるとしています。
格納容器への注水は継続していて安全上の問題はないということです。
また、構内の放射線量を測定するモニタリングポストなどの値に異常はなく、外部への放射性物質の漏れはないとしています。
東京電力では引き続き格納容器などのデータ監視を続けるとしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:29.30 KKLGD6Gl0.net
線量が上がってないなら直接ではないやろ(適当な発言

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:38.03 AvBFK5sAa.net
東電「あれはノイズ」

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:43.97 1NOJzzlMd.net
お前ら水蒸気は気体だと思ってそうだな
ゆとりレベルの馬鹿はどの世代にもいンだわ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:50.93 NJFIbB3l0.net
な?
民主党の方がマシだったろ🤣

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:51.32 ft7rLCLQa.net
緊急事態宣言解除に慎重姿勢なのは、コロナじゃなくて原発がヤバいからなんじゃね?

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:54.02 gcQf99FU0.net
自民党=隠蔽偽装政権だからな
計測器不備ってことでデータ出さずに、ずっとダンマリだろうね
東日本の食材なんか食えねえわ
外食も出来ん

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:17:57.66 hfo2ZlgJ0.net
問題ないならよかった

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:03.83 aoYnPeGEK.net
デンデン「マスコミは完全にアンダーコントロール」

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:04.78 a/69tvc40.net
もうこんくりでうめたてたらあかんの?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:15.65 SRjBtGPyM.net
そういや昨日1時間ちょっと車のワックスかけてたんだけど
家に帰って鼻血が出た
10年ぶり
東日本大震災の原発事故以後はじめて
@埼玉

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:27.73 iYHSfBb1d.net
よかったよかった

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:35.20 KlnvOAYc0.net
問題なし!ヨシ!

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:40.05 ocWAHP24d.net
URLリンク(i.imgur.com)

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:40.26 3H+Qr1M+0.net
民主党政権に戻せ
国民不幸にしすぎだこいつら

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:45.74 l+VASFBc0.net
アンダーコントロールちゃんですか?

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:18:48.24 KOYygIa+0.net
コロナと放射能のダブルパンチ
こんな汚れた土地でオリンピックなんか開催したらダメだし各国の代表選手だって来たがらんだろ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:19:08.20 ggorxLTX0.net
1号機が水蒸気爆発
2号機がドクロベエ爆発
3号機がプルトニウム炉
1号機は爆発した中じゃ一番ダメージが小さいはず

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:19:09.54 M5mFHjUi0.net
与野党共通大本営発表「直ちに影響はない」

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:19:19.13 1NOJzzlMd.net
>>145
水蒸気は極めてありふれた“液体”です

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:19:20.37 iF6lDzrJa.net
コロナ「俺もうだめだわ」
福島原発「チャージ完了。あとは任せろ」

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:19:34.48 ZV3bZje/0.net
吉幾三

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:20:00.85 CfqN/Xd80.net
待て!放射線量に変化はないものとする

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:20:10.65 wqYS/YZD0.net
>>102
ホントだ、これだと大気圧の1/10に調整してた気圧が更に下がるとか意味分からん事になってるな

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:20:16.14 MT/jXqAra.net
>>18
事故起こしてない原発でも廃炉まで30~40年かかる
福一の場合は更に溶け出た燃料デブリの除去作業が必要でこれが終わらないと解体作業に入れない
10年経っても推定800トンある燃料デブリは1gも取り出せてないので正直いつになるか見当もつかんよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:20:46.14 OKsunY7SM.net
明らかにチェルノブイリ超えてんのにテレビはそれを全く報道しないんだが

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:20:53.19 Y0cKRMTN0.net
ID:1NOJzzlMd >1
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック 
安全楽観デマムーヴマニアック 大本営発表ムーヴマニアック、
そんなことをいうと、いますぐ
東日本アウターライズ大震災 M9.2が、いま起きるぞwwwwwwwwwwwww 

2006年千島列島沖大地震は、
2006年11月15日午後8時14分頃に、千島列島中部(新知島沖)付近で発生した
モーメントマグニチュード(Mw) 8.3
(USGS、気象庁は、Mjma 7.9、Mw 8.2)の巨大海溝型地震。
この本震の約1.5カ月前の9月末頃から顕著な前震活動が記録されている。
まず群発的な活動が開始し、
10月1日に M 6.8が発生した後、活動は一時的に低下していた。
また、
2007年1月には、このM8.2巨大地震の、震源地のすぐ近くで
M8.1という、大地震、アウターライズ型の巨大地震を誘発した。

今度は、福島第一原発全原子炉が、ギガぽぽぽ〜ん、
テラ水素爆発 関東地方全土に、
放射性物質ペタ駄々洩れ降下しないといいけどなwwwwwwwwww

水素爆発の危険性を下げるために格納容器に、
窒素を常時入れて、圧力を高めてるんだよ。
2021年2月22日 起きている、福島第一原発1号機 原子炉格納容器の、
減圧という事態は、
その窒素が今、だだ漏れ続けてる。
2021年 2月13日の、東日本大震災 ばちーんとメモリアル10周年 
M7.3 三陸沖大地震で、
福島第一原発 1号機、3号機の、
原子炉冷却用水がただ漏れで水位が、30cm〜1mちかく低下。
なお、原子炉冷却用の、テラ水流を、へたに増やすと、
その強烈な水圧で、
今度は、想定外の、器物損壊が起きてしまうww

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:11.37 ggorxLTX0.net
コロナ問題をかろうじて躱してオリンピック開催できると
思ったらまさかの10年後に原発事故の放射能汚染が再拡大でジエンド
こんなの放射脳の俺でも予想つかなかったわ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:12.10 1NOJzzlMd.net
>>120
ほう
今まで無事だったんだなw

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:18.63 IzlVkiA4M.net BE:381131694-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>18
平穏無事に稼働終了した原発の廃炉ですら20年〜30年掛かるのに、甚大な事故を起こした原発の廃炉が10年で終わるわけ無いのは子供でも分かるよね。

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:22.66 WqYl1+KB0.net
東電ではもう無理だから国連に支援を要請しろ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:24.14 9uDOplOi0.net
測定しなければ問題なし!

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:26.40 1LPc4Ytla.net
こんな状況だけど明日は福島第一原発10キロ圏内まで仕事で戻りますわ
でも俺なんか原発からまだ遠くて原発構内や周囲の中間貯蔵施設で働く人は頭が下がります

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:21:55.44 0O+YX6M40.net
放射能よし!

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:11.25 BQxTZ7s20.net
わからないものは安心安全😋

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:16.94 1NOJzzlMd.net
単位間違えるような馬鹿記事だが仮にマジモンの“気体”出てたら安倍は国外に逃げてると思うぞ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:19.32 Jy5f9g0r0.net
いつものやつ貼って置くわね
全国放射線グラフ
URLリンク(atmc.jp)

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:19.39 Rd2Agd3W0.net
完全に現場猫じゃねえかよ…

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:26.59 DWpsixeHM.net
>>53
何でこういうこと起きるの?
現場の報告忘れ?上司の指示?

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:35.14 8OyqlugzM.net
忘れちゃならないのが、東日本大震災の最大の揺れの時はまだ原発は爆発してなくて堅固な状態で揺れに遭遇していたということ
今回の震度6は爆発後最大の揺れだからどこが壊れててもおかしくない

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:47.18 smIPT4xM0.net
原発の原則に閉じ込めるというのがあったような気がするが
忘れてないか?

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:22:48.13 Dd83Q5+A0.net
>>14
ねーよ
太平洋沿岸と深海が汚染されるって話
メルトスルーなら空間線量も減るからな
セシウムなら最長100年で線量は半減する
最悪は稼働中の大爆発だからもう過ぎた

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:23:02.09 T8hyFysC0.net
むしろ今まで漏れてなかったんですか!?😲

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:23:05.88 04lRPs0xa.net
>>1
周辺ってどの辺のことだよ
格納容器のギリギリ近くで測ってんの?

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:23:17.67 KUEqkGuw0.net
除染してる福島
してない関東

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:23:20.10 q8446Gq+0.net
じゃあ何で圧力を計測してるの?

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:23:25.48 vZ77z2Bh0.net
メルトダウンの定義が定かではありませんがいずれにいたしましても関係省庁及び東京電力で適切に対応していく、そう私には伝えられているので皆さんご安心ください

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:23:35.94 KczZJxw+M.net
アンダーコントロールって言った人に確認させてきて

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:24:05.84 GpvptrZb0.net
>>1
そんでいつ影響が出るんだ?

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:24:15.12 ggorxLTX0.net
>>172
水素爆発の危険性を下げるために格納容器に、
窒素を常時入れて、圧力を高めてるんだよ。
だから、1気圧より高い圧になってたはずなのが
1気圧以下になったってことだよね
つまり完全にヒビが入って「ブシュー」って漏れてる
で、漏れるときに窒素だけ出てくるわけじゃないから
多分、建屋周辺から避難しなきゃいけない状況じゃないかな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:24:21.03 9Jlpj7Uda.net
よし!

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:24:26.24 UMYj+ZHa0.net
>>71
俺も昨日から気になってるが大気圧との差らしい
気圧プラス10ヘクトパスカルくらい

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:24:31.11 5IA6PqBo0.net
壊れた原発からなんか漏れてるぽいけどよくわかりませんて時点でダメに決まってるだろ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:24:35.97 oT9WU5HHr.net
損傷した部分は直せないから地震がきたら終わりや

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:26:16.90 ggorxLTX0.net
コロナで、経済、財政的に311よりも追い詰められてるときに
更に311の呪いが息を吹きかえしたとか
完全に「弱り目に祟り目」
日本は崩壊するよ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:26:23.52 C6aWPmYCM.net
都民がカナリア代わりになってくれるからへーきへーき

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:26:36.97 ExK34U9b0.net
格納容器の気体が漏れたって時点で相当ヤバい件

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:27:13.01 csMZQwJJ0.net
あきらめたらそこで試合終了だよ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:27:25.49 OKsunY7SM.net
震度6くらいなら10年周期で来るんじゃん
どんどんヒビは大きくなり汚染水はただ漏れになる

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:27:31.09 ggorxLTX0.net
>>197
つまり大気圧より高い「与圧」がかかってる状態だってことだろ。
で、今回の報道は穴があいて「与圧」がかからなくなった
って意味じゃないの?

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:27:51.95 Dd83Q5+A0.net
あ、三号機ってMOX燃料だったっけ
なら最長一万年だな
まぁ深海終わるだけだから!
あとちょっと温かくなって海流とか変わるだけだから!
太平洋の!

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:28:23.10 ggorxLTX0.net
>>204
しかも強い放射線でコンクリがもろくなるらしいな
だから超分厚いコンクリで作られた格納容器もこの10年で
ボロボロ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:28:24.98 wqYS/YZD0.net
>>197
差かよ!
どうせ東電は小さく括弧で説明してるんだろうから、これ記事書いてる奴がおかしいな
一応科学記事書く人間が見てるんだろうに、相対値を絶対値として表記するとか許されんだろ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:28:35.28 1NOJzzlMd.net
あー、マジで気体出てんのかー
笑える

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:28:42.76 pm6WryTL0.net
いい加減クソデカプールこさえて囲えや

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:28:45.19 QNr2Go1/0.net
令和やっぱ駄目だわ今からでも元号を安晋に変えとけ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:29:03.86 U603TWzv0.net
なんだかよくわからんが、とにかくヨシ!

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:29:30.95 xzY87SwP0.net
>>146
水位が下がった原因が突き止められてる訳でもないのに、
今水入れてるから大丈夫という理屈も中々面白いね

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:29:35.30 mjCdcNAu0.net
もう全部地球にしゅんでるんちゃうの?

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:29:37.09 v+/i6FAG0.net
これで、ある日俺たち急に体調悪くなって全身か、血が噴き出して終わり?
こんなナンセンスな最期なんて起こりえないよ。

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:29:38.17 rsAfhKIX0.net
なら吸ってこいよ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:29:48.67 3X4Q3H9b0.net
左翼が一々再稼働に反対しなくても
タイミングよく地震師匠がお灸をすえてくれるような感じだな

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:30:00.35 /tDjLE3la.net
アチアチ放射性物質かけ流し露天風呂だからね
湯気ぐらいたつわなそりゃ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:30:03.16 MEMcgsxO0.net

まだ関東に住んでる馬鹿いるの?

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:30:12.83 Tt9BNg+O0.net
今後100年以内には間違いなく震度6程度は来るだろうから壊滅は時間の問題やろ。

221:東京革新懇でググれ
21/02/22 22:30:21.82 LeqrLv4+0.net
もう何があってもオリンピックはやるし、人は東京から逃げられないんだから気にするだけ無駄

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:30:48.00 VLavjXE+0.net
圧力容器の気圧低下ってあるが
これやばいワードだった気がするんだが
どうやばいのか思い出せない

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:30:57.38 93lXJ1OP0.net
いわゆる、ギリギリ致命傷か?

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:31:01.73 jLFaYuGc0.net
気体?

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:31:02.42 FpdCFSFG0.net
>>207
原子炉格納容器はステンレスと高張力鋼のハイブリット。
コンクリ(鉛入り)製なのは原子炉建屋の内壁のほうね。
・・・まあどのみち強度の放射線に長期間耐えられないであろうことには変わりないけど。

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:31:12.34 wqYS/YZD0.net
つまりこれ、普段は大気圧に対して101.2%程度で運用してたのに
同じ圧をかけて窒素を入れても100.9%にしかならないから
どっかの抜けが大きくなりました、って記事なのね

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:31:31.76 UMYj+ZHa0.net
>>205
まだ1気圧よりは高い
徐々に空気が抜けてる風船みたいなもんだろ
多分水位が下がると穴が水面から上に出る

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:31:44.53 jLFaYuGc0.net
なんか水位が下がってるのは?

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:31:59.71 oT9WU5HHr.net
いっそ爆発すればいい

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/02/22 22:32:02.38 AclClBC20.net
水が無くなって露出した燃料塊が周りの空気を加熱して空気中の水分が蒸気になってるんじゃねえの
いわゆる空焚き


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1196日前に更新/236 KB
担当:undef