NHK世論調査菅支持率40%支持しない41%、自公維支持率下がり立憲共産が支持率上げる結果に [123663355] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:38:31.86 rCVDmizKp.net BE:123663355-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
そーす2
URLリンク(hochi.news)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:38:42.27 rCVDmizKp.net BE:123663355-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
内閣支持40%、不支持41%
NHK 世論調査  政党支持率 1月 (前月比)
自民 37.8  (−0.4)
立民 6.6 (+1.5)
公明 3.0 (−0.4)
共産 2.9 (+0.7)
維新 1.1  (−1.3)
社民 0.5 (+0.1)
令和 0.5 (+0.2)
国民 0.5  (−0.1)
N国 0.2 (±0)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

3:中道保守(普通の日本人)
21/01/12 21:40:47.23 q4uqrtGUd.net
誤差だな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:42:03.19 +92axk0D0.net
維新さん…

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:42:12.83 a22KLfl1M.net
維新とかいう共産党にトリプルスコア負けな政党

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:42:16.51 PJKWAZmR0.net
たった1/5しかないのに勝った気になれるメンタルの強いリッカルw

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:42:41.78 JL/A2lPV0.net
自民の犬HKでこれかよやべーな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:44:16.26 PXftYb/A0.net
維新はカルト路線にきめたから一旦減るけどこの先より過激化するよ
陰謀論とかただの風邪とか橋下と吉本の大号令で布教してる

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:44:17.91 PCyqr6UA0.net
罰則賛成多数とデカデカと出してたな
今のNHKは異様だよ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:46:15.75 moUz+c1Cd.net
みずほ0.5

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:48:30.40 pT+MVjbv0.net
自民のは誤差だと言えるけど維新は下がったな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:49:39.09 Jc9VXIB70.net
世論調査なんてなんの意味もない政治ってなんなの

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:50:46.38 U/HkEKPq0.net
まだ政党支持率4割近くあるから余裕やろ
今なら解散できる

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:51:06.34 +nf1Zxbu0.net
支持政党なし多すぎ、5割近いじゃん

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:54:43.72 HZRGBbTi0.net
維新は大阪だけの地方政党だから
全国的な支持率は低くても議員数は伸ばす
公明とも調整してくるし

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:56:01.69 b7JSm3mI0.net
高いな

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:56:24.50 ytpFh7by0.net
れいわと国民民主が0.1%単位で同じ支持率ってすげえな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 21:56:59.72 2CmH4pwK0.net
糞官房機密費使って41%にしてるだろ
無理矢理すぎ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:00:35.64 fR0jzYdr0.net
【急募】国民民主党さんに世論調査で入れてくれるゼンセンの組合員

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:04:16.33 031nikjH0.net
菅よ、野党の為にこれからも党首でいてくれ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:08:03.24 5cdkeLdl0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
日本人の40%が反社ハゲおじさんを支持してる事実…

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:09:07.46 MAzIkk7C0.net
維新はワイドショーでさんざ持ち上げられてるのにこのざまなのか

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:14:42.77 7rzVtaXp0.net
吉村はん渾身のボケで頑張ってはるのに

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:15:27.50 ytpFh7by0.net
>>22
関西マスコミなんかマジで維新の広報機関レベルだからな
それでこの支持率って事は意外と関西人は賢かったか

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:16:19.63 HL782x200.net
男は黙って共産党

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:17:46.69 hpwrkher0.net
社民 0.5 (+0.1)
令和 0.5 (+0.2)
国民 0.5  (−0.1)
国民の支持率れいわ社民と一緒ってw
獲得議席一桁コースじゃん

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:18:06.95 AgAcOBTP0.net
政府のコロナ対応あれで4割近くが評価してるぞ
菅さん自信もっていいだろ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:18:50.96 BjdNbG9o0.net
今まともなこと言うのは共産党しかいない
党の名前で損している

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:19:09.18 SNqjUHui0.net
高すぎ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:19:57.41 5lyzjMC70.net
水増しして40は厳しいなネトウヨ?

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:23:03.99 U/HkEKPq0.net
>>26
国民民主党の小選挙区組は個人組織が強い
もしかすると比例は減るかもしれない

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:23:58.24 GyaapW1uH.net
世論調査だと5倍違っても比例得票数だと2倍くらいになるんだよな

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:24:22.74 mczpxUp00.net
過去に自民党の政党支持率が4割近くあったのに議席を40近く減らして
逆に支持率1桁だった民主党(当時)が30議席以上増やしたことがある
2000年の神の国解散っていうんだけど

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:26:47.67 U/HkEKPq0.net
国民民主は組織内候補が落ちたらまた立憲に抱きつきに行きそう

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:27:05.00 U/HkEKPq0.net
国民民主は組織内候補が落ちたらまた立憲に抱きつきに行きそう

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:30:34.32 aFlYjXfX0.net
まあ維新はもうもろもろで印象最悪だしな

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:31:29.93 WO1Fgucp0.net
菅の
支持が80パーセント→40パーセント
不支持が10パーセント→41パーセント
って凄くいないか、実際。

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:44:07.19 LmqHOxv00.net
そりゃそうだろ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 22:45:51.76 PY3r3Jtv0.net
自民じゃなきゃどこでもいいわ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 23:34:10.44 DPzCna+t0.net
維新は他の調査でも下落傾向だから支持落ちてるのは間違いなさそうだな
逆に立憲は読売以外上向きだからこれも間違いなさそう

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/12 23:36:04.30 71ACWvE80.net
野党の支持率はどうでもいい
1パー上がった下がった大勢に何の影響もない

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 00:25:59.67 twHMZG/c0.net
社民党は福島ひとりになった方が支持率上がっててワロタ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 00:28:28.84 qFi7nvDN0.net
>>37
メディア総出のイメージ戦略の効果は凄かったけど菅本人にそれを維持できる実力はなかったね
あと自民の議員もメディアも安倍みたいに血筋がないと本気で忖度して支えようとしないことがわかった

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 00:31:30.77 BlCvXAXE0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 00:32:45.35 LZYlLcoz0.net
無意味だね、だから何だという感じ
テレビ局を介した世論など、都合のいい世論でしかありえない
まして偏向NHKだもの

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 01:04:16.68 wT+Fsc3+0.net
この状況で1.5%しか上がらないってそれはそれでどうなん?
おまけに10%なんか遥か彼


47:方だし



48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 06:03:06.66 mkTUeS2e0.net
N国オワコン

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 09:27:48.99 rJmcQCGu0.net
>>46
1ヶ月で1.5%も上がるのは凄いやろ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 11:35:07.43 eSilGwvx0.net
嫌儲公認政党のれいわ新選組と日本共産党が上がっているな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 15:18:10.73 mkTUeS2e0.net
おはゆ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 17:55:14.00 zpNd4rYH0.net
うーん、消去法でトランプ!

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/13 18:02:22.52 uwSC1MlJ0.net
以前は中選挙区制だったし、社会党支持が自民支持の半分くらい有った
今は小選挙区制で必然的に大政党に集まりやすい構造になっている
だからと言っておしなべて自民を支持しているわけじゃない
「仕方ない」「勝ち馬に乗るしかない」という消極的支持が多い

54:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1071日前に更新/10 KB
担当:undef