本宮ひろ志「聖闘士星 ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:30:12.48 0H6ZGYDRM.net
シーホースのバイアン

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:30:40.87 MAlZ1A8W0.net
ねーよ
連載中の聖闘士星矢は面白かったぞ
アニメ化前から

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:31:13.42 3j9HddLea.net
アニメはテレビで無料で見れるからな

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:31:54.17 HjEtb1lbp.net
人気ないのになんでアニメ化するの?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:32:33.85 dl8Z6NR80.net
少年誌でフェラチオシーンが読めるのは本宮先生だけ!

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:32:45.42 kVhiTt3W0.net
サラリーマン金太郎の広告で、少しあらすじわかった回あるんだけど
あいかわらずの魅力でびっくり。なんで枯れないの。。。

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:33:10.02 kVhiTt3W0.net
今は、少年刑務所のまんがやってんだよな。

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:33:32.92 rxoVfaZa0.net
アニメの出来は普通によかったし。唯一良くなかったのは教皇周りの設定だけだしな。

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:33:33.35 nUj2KAdq0.net
赤竜王て10周で終わったっけ?

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:33:34.31 UhRpjpIp0.net
うそくせー
ジジモメンなら星矢の掲載順知ってるんじゃねーの

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:33:42.16 Qdi+A7zE0.net
星矢がビリケツだった記憶はないな

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:00.28 XRPJwXwiM.net
嘘柱立ってる?

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:16.30 0tr1c1OZ0.net
本宮今ヤンジャンでやってるのも糞つまらんぞ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:25.45 Yqi3OyDOd.net
聖闘士星矢は今見たらつまらんかった
何!?
何!?
うわぁぁぁ!
何!?
ばっかやん
でもなんか知らんけど黄金がかっこよくて大好きなんだけどさ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:36.98 U3USav8Z0.net
いやーでもこれはありえるな
星矢ってアニメでキッズから火がついた感じな気がする
俺はそうだった
で、もう少し大きくなって原作読んでみたらクソつまんないの

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:44.41 nUj2KAdq0.net
>>12
いつも雑誌の中盤に載ってたよな

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:48.20 kVhiTt3W0.net
をれは、三年寝太郎がすこさ。
俺の空みたいな人生期待してたら
もんのすんごいおっかないかわいこちゃんと恋仲になったもんで、無理になた。

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:34:50.42 PPrDHqaD0.net
もうお払い箱だったんだろ
看板は鳥山明だよ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:35:20.67 pdCawM/T0.net
聖闘士星矢より男坂の方が面白かったよな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:35:45.15 KNk3idu30.net
書いた人が嘘松なのか本宮が嘘松なのかわからんな
まぁ本宮は適当なやつだからこれくらい言っててもおかしくはないが

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:35:45.80 kVhiTt3W0.net
せいんとせいや
おもちゃ、売れたよな〜。

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:36:05.27 zr95U7TIp.net
そもそもこの人男一匹くらいしか
自分でまともに描いてないんでしょ
やぶれかぶれ読んだら選挙とかより
嫁と子どもがかわいそうで泣ける

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:36:29.35 MqHlnSqb0.net
>>3
初期の星矢は意外と泥臭くて読者世代が切り替わってきた当時は古臭く見えてた
ブレイクしたのは十二宮編を始めてから

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:36:29.55 vh5TJWvI0.net
聖闘士星矢ってそんなに人気なかったんだ
まああの時代のジャンプはどれも主役レベルだったから仕方ないのかもしれんが

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:01.10 kVhiTt3W0.net
どのまんがも、基本主人公おんなじことやってんだよね。でも、おもしろいんだよね。

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:14.67 nUj2KAdq0.net
やぶれかぶれ
つう政治マンガを少年ジャンプで連載したんだよな
当然人気でなくて打ち切りだが
そっちのほうが凄い

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:18.03 U3USav8Z0.net
星矢のアニメがすごかったのであって車田がすごかったわけではないと
必殺技の演出も全部アニメ発みたいなもんだし

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:30.24 AY7VvhiXd.net
聖闘士星矢はアニメ化前提の漫画だし

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:31.67 UhBmbv+10.net
オマエのマンガで面白かったの一つも無いじゃん

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:34.41 kVhiTt3W0.net
硬派銀次郎もおもしれえぞ。

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:37:54.97 ve8+rYSu0.net
十二宮編あたりの展開は色んな漫画のテンプレになってんな

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:01.37 kVhiTt3W0.net
>>30
そりゃ、おまえに合う男の漫画じゃねえもん。

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:05.93 2hribgtN0.net
たぶん聖闘士星矢と男坂の記憶がごっちゃになってるんだろうな

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:10.65 N+X6i5Fsa.net
星矢はジャンプ連載始まってから読んでましたが
この頃の本宮はもう飛ばして読んでましたが

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:13.41 nUj2KAdq0.net
>>30
赤龍王面白いじゃん

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:21.04 /xTiltUU0.net
ジャンプはアニメ好きなガキの読み物
やってらんねー ですか

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:44.37 MZQaYGB60.net
腐の従姉妹は聖闘士星矢キャプ翼幽白とか好きだったわ人気無かったことないだろ?

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:46.16 bnSsMz+n0.net
ドクタースランプが出てきたあたりで、あぁこれはもう俺は無理だなと思ったとか
まぁあの時代にあれは衝撃だわな

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:47.57 kVhiTt3W0.net
天地を喰らうも、おもしろかったかな。

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:49.14 fRMMY5KJ0.net
君の漫画とJOJOは読むと親指黒くなるんだよ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:38:53.25 EbdxKrwn0.net
>>12
1回1番後ろだったことあるよ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:39:02.53 nUj2KAdq0.net
>>37
いやいやガキの読み物だろ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:39:10.30 XyAzOSXhp.net
赤龍王は項羽が楚軍の宋義を惨殺した所で打切りだったかな?
後は別冊で完結まで行ったけど肝心な漢楚戦がダイジェストになってるんだよな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:39:30.06 Cm76sHvz0.net
赤龍王そんなに人気なかったのか
当時(1983〜1984ぐらい?)飛ばしてたのはキャプテン翼ぐらいだわ、聖闘士星矢は面白くなかったけど渋々読んでた、せっかくお金出してジャンプ買ってたから

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:39:33.31 kVhiTt3W0.net
>>41
桂正和はその心配ないよね。

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:40:05.58 UhRpjpIp0.net
聖闘士星矢→ブリーチ→鬼滅
聖闘士星矢は神

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:40:09.41 MZmWqBw+0.net
鳥山が一番の貢献度かもだがジャンプの土台は本宮と永井が作ったんだろ

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:40:09.98 2hribgtN0.net
聖衣って星座が鎧になるってコンセプトや
さらにみんな知ってる12星座は黄金で最強とかキャッチーな要素が山盛りで受けないはずなかったわ
その要素が希薄になったポセイドン編から盛り下がってフェードアウト打ち切り食らったのもむべなるかな

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:40:46.11 O2EqAqkt0.net
車田さんは本宮の男一匹にあこがれて漫画家になったんじゃないの?
学ランと下駄履いて編集部に来てたって聞いたけどw

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:40:53.99 kVhiTt3W0.net
すももや、りりむ☆きっすみてーなのがときどき唐突に載るのもジャンプなんだよなあ。

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:00.07 08gdfAj8d.net
つうか星矢ってわりとすぐアニメ化されなかったか?

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:07.39 /xTiltUU0.net
結局車田も去ってるわけやん(しかも集英社ごと)
なんなら対談してみてはどうか 本宮先生のほうが一回り上の大物だけどよ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:21.90 twvsQ2870.net BE:781276113-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
アニメ見てスチール聖闘士とか出てきてガッカリした記憶があるから、それ以前から少なくとも俺の周りでは読まれてた

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:25.72 KiS6jr+nd.net
男一匹ガキ大将の完全版でねえかなあ
現行版いまだに北海道独立とか削除したままなんだよな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:49.47 5ogUw1040.net
ヤンジャンで短期連載してるの俺は好きだけどあれは単行本売れないだろうな…

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:52.07 GW+pcGDk0.net
>>30
男樹読めよ。三代目とか死ぬほど面白いぞ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:56.35 5fvPZA0U0.net
聖闘士星矢ってなんであんなに原作とアニメの設定バラバラだったんだ
ガキを引きつけるキモとなるクロスのデザインまで違いやがる

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:41:59.40 euXrpK660.net
聖闘士星矢はオカマキャラをバンバン使ったLGBT漫画のパイオニアだよな
同時期のドラゴンボールだとRR軍の将軍くらいしかオカマキャラは居なかった

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:01.28 oiJig+1Y0.net
本宮センセって八百屋か魚屋やってんだっけか?

61:43歳
20/10/23 23:42:06.21 NZ/wcKgEd.net
ばくだんとかガキながらにめちゃくちゃ古臭えと思ったからな
でも天地を喰らうはゲームでやって好き

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:18.86 zPZ4hBmM0.net
男樹と男坂を残したから伝説だろ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:26.57 zyBhKxT7a.net
それが少年誌だし
つか本宮の漫画って地上波放送されるようなアニメになったことあったっけか

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:32.85 W1z+Emi10.net
車田って本宮の弟子筋じゃないの?

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:39.11 KiS6jr+nd.net
大ぼら一代とか勢いあるときの本宮の面白さは異常

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:43.98 U3USav8Z0.net
>>50
自分の弟子?に抜かれたのが腹が立ったのかもね

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:49.31 IqUVG/nZ0.net
思い出捏造記憶よりも事実だ
1986年1-2号連載開始から半年はずっと後半位置の掲載で
1986年24号では最下位掲載の崖っぷち
URLリンク(www.biwa.ne.jp)

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:50.40 Nau7H2mB0.net
星矢と比べるとか何調子乗ってんだ
アニメ関係なくで比べ物にならんわな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:51.87 CcTjcrS10.net
そういや星矢初期は人間関係が複雑な上にダラダラしててガキの頃は読み飛ばしてたの思い出した

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:42:54.36 plMDCet50.net
サイレントナイト翔もアニメ化すればあんなことには

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:02.22 W1z+Emi10.net
>>63
実は男一匹ガキ大将がアニメ化されてる

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:05.23 fRMMY5KJ0.net
駄菓子屋のくじ引きの大当たりがスチール聖闘士のデカメンコだったよ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:15.82 i6DjOfxi0.net
星矢は聖衣のカッコよさと黄金聖闘士の魅力でゴリ押した漫画だから

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:20.93 kVhiTt3W0.net
さわやか万太郎も、受けなかった割にをれは好き。

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:28.72 /xTiltUU0.net
おれは「すもも」で意味わかんねー無理と思ったが
まわりの皆もわかんねーって

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:52.24 bvqjLlsV0.net
>>3
つうか連載前からアニメ化決まってたんじゃなかったっけ
メディアミックスというかタイアップで

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:54.04 /VzgG4jW0.net
星矢も12宮まではあんま面白くなかったな

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:43:57.37 U3USav8Z0.net
>>67
ロードランナー:次原隆二
知らない漫画だけど不人気だなw

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:03.90 kVhiTt3W0.net
>>75
おんなのこがかわいければそれでイインダヨ。

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:04.69 XyAzOSXhp.net
本宮は80年代以降のジャンプ本誌だと打ち切りの常連だったからね
やぶれかぶれも天地を喰らうもばくだんも赤龍王も全部打ち切り
男一匹ガキ大将を描ききって少年漫画家として枯れちゃったんじゃないか
青年誌に流れて普通にヒット連発してんだから漫画家としての能力は衰えていなかったのがわかるし

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:13.32 KiS6jr+nd.net
男一匹ガキ大将はいま読み返すとホント面白い
株式相場がどうとかよく少年雑誌でやったよなあんなネタ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:32.01 WuWNhS2j0.net
600万割った時代なんて本宮完全に古いからな勘違いも甚だしい化石だよ化石

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:34.43 gLeGvioi0.net
つうても金太郎だってドラマ化しなきゃただの大御所漫画やしなあ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:38.07 4cQSyzZad.net
>>70
あの騎乗位っぽいのアニメだとどうなるのかね

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:47.91 +rPtpZJLM.net
>>52
一年経たないでアニメ化されてたような気がする

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:44:49.57 U3USav8Z0.net
星矢はアニメ版の出来がよすぎるんだよ
声優もかっこいいし、原作だと必殺技のはほとんど見開きアッパーとか見開き張り手だけどそれっぽいポーズや演出つけてるし

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:45:02.55 W1z+Emi10.net
>>67
連載半年目だとどの辺の話だろう?暗黒が出たあたりか?

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:45:05.53 aLAER93I0.net
>>49
12星座がどうなんてドラゴンボールで言うドラゴンボール探し辞めた頃と同じ転機を迎えてからじゃん
最初の方はリンかけから何も進歩してなかった

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:45:22.07 Nau7H2mB0.net
>>83
パチスロにも助けてもらったくせにな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:45:33.46 KiS6jr+nd.net
>>80
やぶれかぶれ、面白いよな
現実とリンクさせながら作者全面にだして政治ネタ展開してくって早すぎたゴーマニズム宣言だは

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:46:06.60 M9ng1RZs0.net
ジャンプ出てサラ金当ててパチンコ・パチスロで億万長者になったんだしいいじゃねえか

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/10/23 23:46:08.02 MVIZaRW10.net
ゲーム方面なら圧倒的に天地


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1335日前に更新/19 KB
担当:undef