中国人「馬刺しだけは ..
[2ch|▼Menu]
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:33:20.28 Ma8CS+uZ0.net
白人もだぞ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:33:20.48 Xax2Juns0.net
知らんがな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:33:21.11 1s+uE5qM0.net BE:998671801-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
 食品を生で食べる文化のない中国。スーパーに行けば、サーモンなどの刺身が販売されているものの、
生モノを食べることに抵抗を感じる人が絶対多数を占めていると言えるだろう。
しかし、近年は多くの中国人が日本を訪れるようになり、日本の食文化に触れる機会を持つ人が増えているが、
それでも刺身だけは受け入れられないという人も多いという。
 中国メディアの新浪は11日、日本人が魚介類を生で食べることは中国人も広く知っていると指摘する一方、
驚くべきは「馬の肉ですら刺身で食べる」文化があることだと紹介する記事を掲載し、
「馬刺しを食べる勇気のある中国人はどれだけいるだろうか」と読者に問いかけた。
 記事はまず、近年多くの中国人が海外旅行を楽しむようになっているが、渡航先として人気なのは日本であり、
多くの若者が日本を渡航先として選択していると紹介。そして、中国人に日本が人気である理由は、
日本の美しい景色のほかに、「日本の美食」があると伝えた。

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:33:38.51 1s+uE5qM0.net BE:998671801-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
 続けて、日本の美食として有名なのは「刺身」であり、その存在は中国人もよく知っていると指摘。
日本人からすれば、刺身は食材の本来の味を直接味わえる食べ方であり、
鮮度が良くなければ刺身にはできないことから、一般的に高級料理として扱われているが、
記事は「驚くべきは魚介類のみならず、日本では馬の肉まで生で食べられていることだ」と指摘。
中国人にとっては魚介類を生で食べることすら「気持ち悪い」のに、馬の肉を生で食べるなど
到底考えられないことであり、「馬刺しを食べる勇気のある中国人はどれだけいるだろうか」と論じた。
 中国人にとって、日本の生食文化は受け入れられないものであるようだが、逆に中国にも日本人には
驚きの食品がたくさん存在している。例えば、孵化する直前の鶏やカモの卵を茹でて、
中のスープや肉が食べられている。中国でも食べる習慣のない人からすれば抵抗を感じる食べ物であるが、
地域によってはご馳走として食べられていて、夜になると街で売り歩く人がいて、夜食として人気がある食べ物だ。
中国を訪れる機会があれば、中国ならではの食べ物を試してみるのはいかがだろうか。

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:33:46.29 tGrioCSh0.net
肉の刺し身なら馬刺しが一番うまいわ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:34:16.60 .net
生肉食うやつって何なん?
生のほうがうまいのか?

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:34:53.64 vS71/flt0.net
そもそも馬刺ってモンゴル由来だろ
ユッケやタルタルステーキなんてのもあるし

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:35:06.37 kIDUPmwc0.net
鳥刺しは流石にキチガイだと思う

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:35:41.33 AU7V2Sywa.net
でもお前らロバとかラクダ食うだろ
似たようなもんじゃん

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:35:42.37 AOoe4bpZ0.net
ユッケが禁止されて馬刺しが許される理由ってなに?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:35:44.18 /AQmFtPAa.net
アメリカ人も馬食を嫌うらしいな。どんだけMLP好きなんだよ

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:35:56.59 tt3Fef3l0.net
鳥刺しもめっちゃ美味いで

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:04.98 Xax2Juns0.net
馬刺を「日本の美食」とかいわれても困るわ
日本で馬刺なんか決して高尚な食い物とはされてない
懐石料理で馬刺が出てくることは絶対に無い
庶民的なものやろ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:14.91 BbW8BQ0M0.net
いいから馬刺し食ってみろや
きっとチャイナも気にいるぞ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:24.31 te+a0At1a.net
>>6
牛刺のほうが旨いよ
もう食えないけど

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:44.06 0nIYU5pH0.net
広東省は、テーブル以外の四つ足は全部食す
なんて表現あるけど

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:48.30 v/4Q7L1Xa.net
馬刺しめっちゃ美味いよ うまだけに

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:50.54 LyUsHC6V0.net
インディアンもヌーのホカホカの肝臓生で食べるんだろ
ケビン・コスナーが食ってるの見た

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:36:54.34 IFgB807d0.net
馬刺しは美味い
食べないのは損
鯨肉は不味いので捕鯨反対してくれても構わん

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:37:30.67 ZVSuxaQ90.net
>>14
庶民的でもねーよ
かなり地域が限られてる

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:37:33.05 G1qWClYwp.net
レバ刺し好きだって親戚のおばさんに言ったことあるんよ。
そしたら次会った時にラーメン丼に並々とレバ刺し出されちゃって。
流石にグロくてそれ以来レバ刺し食えなくなった。

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:37:34.61 4aPwH1RO0.net
そりゃ引くよな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:37:48.93 iut6Jin10.net
むしろ焼いた馬肉を食ったことないんだが

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:37:53.04 CVxfGp2u0.net
哺乳類なら食える、虫は無理

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:01.48 d6/SNm9h0.net
>>10
オーストラリア人は自国にいるカンガルーやワニ、ラクダも食べるしな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:07.25 C2eRGOWF0.net
鳥刺しは安いし美味いしこれ以上のものはないやろ

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:19.78 Xax2Juns0.net
>>20
ニンニクを強烈に効かせた鯨ステーキ美味いで

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:22.13 A39nNPsX0.net
食に関しては油で炒めたり冷たいもの飲まない中国人はやっぱ古くからの文明人だよな
肉を生って俺らはエスキモーかなんかかよ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:23.86 8ZoY8Va10.net
近所の焼肉屋にあるからたまに食べるけど旨いけど沢山は要らない系だなw

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:25.01 0O5AvZO10.net
でもコウモリ食べます

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:28.43 Idtp73AX0.net
日本人はほぼ馬と関わりを持たないから馬に対する感情がないんだろうな
中国人だって新鮮なティラノサウルスの肉ですどうぞって言われて気持ち悪いとは思わなかろう

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:38.76 Og7UC5+9M.net
まだバレてないのか良かった

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:44.74 MVkLBe2u0.net
競馬スキーは食えなくなるやつが多いと聞いたがほんとなんかね

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:52.63 pBZ6G6cp0.net
蒼天航路で劉備や関羽は自分の馬殺してその肉を食ってたぞ!

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:38:55.95 NVNg0N+x0.net
こいつら10年前は寿司にも同じこと言ってただろ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:39:06.35 Wpj16Tev0.net
牛、馬、鳥、魚は生で食える

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:39:11.44 LvCbYVIS0.net
>>24
馬肉専門店いけばあるで
亀有とかにある

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:39:33.51 pBZ6G6cp0.net
>>27
必死剣いいよね

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:39:42.35 CPcljOeup.net
海外旅行で生食出された時はさすがに抵抗あるわ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:39:42.88 byxFkBEj0.net
中国ってなんで競馬やらんの?

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:39:46.75 /AQmFtPAa.net
馬を一番食ってるのはカナダ。次にメキシコ
あとはアルゼンチンとかブラジルみたいだ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:40:04.17 Xax2Juns0.net
>>29
宋代までは生物食うてたで
宋代にコークスの強烈な炎での調理が普及してから生物を食う習慣が廃れたんや

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:40:19.22 gz/fHYHN0.net
モンゴルに制圧された名残りかな?

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:40:29.17 NwYF2LmS0.net
>>1
お前らロバ食うのになんで馬はあかんのや

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:40:29.97 95EjALqZ0.net
中華料理って意外にも 牛肉 のそれが無いよねw

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:40:36.73 VZlbwb4N0.net
なんでもとりあえず生で食ってみたんだろうな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:40:52.89 Yv+kH0uA0.net
チョンモメンはシナ人に対しては優しいなw

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:12.81 vyuy4F/y0.net
中国食わんのや
馬刺美味いのに

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:13.05 DTkZRpZ50.net
上級のおば「美味しそうなマグロ売ってなかったから馬刺し買って来たから食べてってね」

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:13.18 X7qmfDsM0.net
欧州<うさぎうめえええええええ(´・ω・`)

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:18.87 ZDtoZaIj0.net
馬は体温高いから寄生中しないってお前らから聞いた

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:23.47 MrGCgLHg0.net
お前のとこなんでも食うから問題なってるやんけ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:24.58 i7SxaZCbd.net
刺身は日本人だって多少生臭いとは思いつつ美味いから食べてるからな
内陸部に住んでて新鮮な魚食べたことないならそりゃ無理だ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:28.59 NwYF2LmS0.net
>>45
あ!ごめん
生食があかんのか

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:41:54.57 HjngPKMvd.net
醤油とわさび、ニンニクありゃ大概の肉は旨い

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:05.39 /aj/DmUur.net
コロナのときに急いで野生動物取引や食うのを禁止した中国は文明的かもな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:18.31 cSQFUz340.net
でもおまえらタイヤ食うじゃん

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:20.54 20K7iO5m0.net
お前ら胎児食うやろが

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:24.10 0hOuZ4L10.net
ペンギンの卵をゆで卵にしてたのはダメだった

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:31.49 YPrgcYSi0.net
生肉の中では一番安全性が高いだろ
豚刺しを食う猛者はいないのかよ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:33.00 Wokca/K6a.net
人肉宴席には負けるわ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:38.21 VOm4Lyqu0.net
馬刺し美味い

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:42.77 ZTAW5QocM.net
鹿刺しおいしかった

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:43.09 GBZo87lZM.net
>>7
動物の本能

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:42:57.35 XpKOHEMw0.net
そういえば馬肉って焼いたらマズいの?

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:43:09.67 ppAEiRqv0.net
>>17
馬は食うが生は有り得ないってことだろ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:43:14.21 vKpan4N90.net
タルタルステーキ

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:43:28.86 Xax2Juns0.net
>>66
焼く料理いくらでもあるやん

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:43:41.76 qnoSf37f0.net
生姜溜まりで食べる馬刺しはうめーぞ
昔当たって酷いことになったけど

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:44:15.01 5Yql3haEM.net
すまん、ただ…やはり馬肉は美味い…

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:44:15.10 AU7V2Sywa.net
>>51
一羽二羽ってあえて鳥扱いしてたジャップがなんでうさぎ食わなくなった方がよっぽど不思議

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:44:34.86 zOc/cdH+a.net
馬刺し食べたくなってきた。業務スーパーの冷凍のは美味い?

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:44:38.37 iVBsWVh80.net
熊本県民くらいだろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:24.07 HeklzRDod.net
中国スレばっかだな
明日はスダレがキンペーに恫喝されるしいよいよか

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:28.00 9XByTv+s0.net
馬はレバ刺しだけ食ったことある
臭みは全くないけど食感がコリコリして塩とゴマ油の味しかしなかった

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:29.74 tS7Vniwt0.net
生で安全に食える数少ないお肉なのに

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:37.73 N6U/EquI0.net
モンゴル行ったついでに中国の内蒙古も行ったけど、馬刺が普通にレストランにあったな

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:37.90 F+FcyRC90.net
宮古島で、ヤギの刺身を食ってたら(薬味はヨモギ)、奥に居たドイツ人夫妻もヤギの刺身食ってた

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:52.19 ZvVfuxJ40.net
もちょもちょしててまぁまぁ旨いで(´・ω・`)

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:45:58.46 KSYSDPHD0.net
赤ちゃんネズミを生きたまま食う中国人

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:01.54 +5OgTS6tr.net
馬はカツもうまいし
焼いてもうまい癖が一切ないんだよな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:24.83 8nfRqwOK0.net
馬肉と日本酒、たまらん! ><
URLリンク(i.imgur.com)

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:28.34 2sMQFog3p.net
>>7
オカルトやろ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:32.70 4mzHXkIK0.net
馬刺しって難しいよな
解凍しすぎるとベチャべリャでゴム食ってるみたいになるし

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:41.49 NrHgvRBU0.net
俺熊モメン、泣く

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:42.09 x7oVWoYN0.net
馬刺しの本体ってあの辛子味噌だよな

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:46:43.76 JqQmev0Tr.net
中国人が食わないの以外だったわ
コウモリのが美味いんか

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:47:02.81 AU7V2Sywa.net
中国は広いので北の人的には「ないわー」が南では普通にあったりするのが困りどころ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:47:28.22 2sMQFog3p.net
>>88
蝙蝠も茹でてるんやろ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:47:43.26 1wQb8ghr0.net
>>28
ニンニク効かせりゃ何でも食えるわ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:47:54.83 ol6v5bGVa.net
ジャップキチガイ過ぎる

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:48:11.28 +ERLq0dr0.net
九州って鶏刺しくうんだろ?
あれは完全に頭おかしい

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:48:54.27 Q0n4wluY0.net
桜鍋にした方が美味くないか?

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:00.78 +ERLq0dr0.net
馬肉が美味しいというより比較的安全に食える哺乳類の肉が馬しかないってだけだろ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:02.83 YroLSqS50.net
生嫌うからな
めっちゃウマい

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:03.16 Ol1UXDp80.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:09.40 0ja0E0vb0.net
馬刺しもないが猿の脳味噌や胎児食うのもやばいぞ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:27.81 0nIYU5pH0.net
>>67
なるほど、そっか
確かに中国人の友達に、生卵はめちゃオエェって言われる

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:42.75 WPuCbisW0.net
中国人は出産後の胎盤を食べてなかった?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:48.06 BhS0GgJR0.net
鳥も生で食うぞ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:50.23 7g+Xgb9wd.net
日本に何しに来たとかいう番組で、ドイツから馬刺し食べに来たって奴がいたなあ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:49:57.18 kIDUPmwcr.net
>>15
やめろ
馬刺しが高騰するだろ
あいつら人口多いし食い過ぎるんだよ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:50:04.41 ++glR2GNH.net
>>24
近くの馬刺し置いてるスーパーに煮物売ってる
噛みごたえがあってそんなに旨いもんではないなたまに買うけど

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:50:17.05 YQ2QnSowa.net
馬刺し以外の馬料理ある?

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:50:20.34 V4UdBEBcM.net
いやー
犬猫食っててくれよ
頼むから日本の食生活盗み見るな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:50:50.83 HKGkQjGgr.net
熊本民だがいつもの晩酌は鳥刺か地鶏で給料日は馬刺し買ってる

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:51:16.82 gIdyUeY2r.net
鴻門の会で豚の生肉食う話があるけどあれってドン引きエピソードなのか

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:51:42.98 HiLaczB10.net
ちなみに殆どがアメリカ・カナダからの輸入お馬さんです

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:51:43.17 b3L9oDs20.net
馬刺し鳥刺しってよく考えると食べてるやつ頭おかしいよな
馬刺しは実害少ないかもだが
鳥刺しなんて沢山の人死んだり病気なってるだろ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:51:45.55 vKR9AMzBM.net
>>73
あれ、味しない

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:52:08.59 7g+Xgb9wd.net
>>93
まあ食ってみなされ
生でないと味わえない鳥エキスが出てくる
但し慣れてないと最初は原因不明の腹痛に襲われるけど

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:52:12.75 ++glR2GNH.net
>>32
百姓は馬飼ってたけど

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:52:13.69 M1ed1F+Np.net
中華統一の前は馬殺して兵糧にしてたやろ…

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:52:21.17 pInGChoN0.net
馬ってそんな飼われてる?

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:52:25.62 m+Yoe1Po0.net
馬刺しはうまかバイ!1度食うてみんしゃい♪

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:53:02.29 3eFyG/DW0.net
騎馬民族の風習だから中華的にアウト

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:53:06.79 WivscPV50.net
よく考えたらニンニクが美味いだけだった

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:53:33.10 v6sWXcGP0.net
俺も好んで食いたいとは思わない
まずくはないけど

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:53:53.00 BhS0GgJR0.net
>>107
大分県民だけど同じ九州内でも「オウフ」ってなるからな
中国人からしたら意味がわからんわなw

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:54:19.43 4s4gdCjg0.net
>>112
原因不明ではないだろ
生食は最初は量ひかえないと雑菌の繁殖のスピードのほうがはやいだけ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:54:36.95 plnkTGQva.net
うめぇんだからしゃーないだろ

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:55:02.05 rOyEe6XB0.net
馬みたいな美しい創造物を食べるのはちょっとなぁって正直思うけど。

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:55:05.61 4s4gdCjg0.net
生肉食ったあとにマグロ食うとやっぱマグロうまいなってなる

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:55:11.60 9ySse8DU0.net
まあ中国はほとんど食材に火を入れる文化圏だから言われるのもまあ良いや。
豚の生挽肉(メット)のドイツには言われたくないけど。

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:55:19.43 ny1SLzoV0.net
うめぇンだわ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:55:21.98 D5I30fmh0.net
馬刺しうめーよな

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:21.25 2LHobxHC0.net
中国人寿司大好きじゃねーか

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:21.58 b3L9oDs20.net
元々生肉はモンゴルの食い物
あそこは乾燥地帯だから雑菌は増えにくい
高温多湿の日本で衛生処理できてないところが生肉扱ったらほぼほぼアウト

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:22.26 6Ret8cql0.net
馬刺しも鳥刺しも美味いんだわ
九州民で良かったわ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:22.46 DFAkeX0j0.net
>>108
あれは度胸試しみたいなもん。
宴席に武装して乗り込むとは面白いやつだ(ニッコリ)
では私ももてなすとしよう(マジ顔)

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:24.82 7g+Xgb9wd.net
>>108
実はあの時代は人肉を食う習慣があって、それ用に育てられた生贄みたいなのが貴族に振る舞われていたらしい
魏志倭人伝で卑弥呼が献上した生口っていうのがそれ
後の時代になって禁忌になったから豚肉に替えられたと推測

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:32.79 pJBEU/bS0.net
馬は欧米でも普通に食べられてるけど生で食うのはさすがに日本だけだな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:56:34.15 Q0gTudD7M.net
や、俺も馬刺しはねーと思うよ。
あれ美味い言うやつは日本人でも限られてるだろ。
新鮮で旨い店に連れてかれた事あるけど生臭さと食感で吐きそうになった

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:57:05.94 VuwWqAJI0.net
牛より好き

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:57:17.63 57A+MmTR0.net
>>43
宋代に大火力での調理が可能になったのは事実だけど、彼らつい最近まで飲み物も冷たいの避けとったぞ?これは調理技術のみでは説明がつかない
そもそも家庭でコークス使う訳じゃなし
両方に説明つけることができるのは疫病だな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:57:18.44 tS1UDn6o0.net
虫も食ってるぞ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:57:55.44 Ep4r18dxM.net
レバ刺し久々に食べたい

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:58:04.86 ajnAocfI0.net
猿の脳みそ食べる中国人が驚くのかよw

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:58:09.91 d6/SNm9h0.net
外国朋友説中国人不敢吃馬肉,新疆朋友笑了:没見言只可怕
URLリンク(www.sohu.com)

漢字読める奴は何となく意味わかるよな?
「外国人は言った。中国人はうま肉を食べない、と。新疆の友人は笑った。見てもいないのに、んな事言うな」

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:58:15.56 bVrlWykI0.net
めちゃくちゃ旨いからしゃーない

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:58:23.46 Xax2Juns0.net
>>136
家庭でコークス使うやん

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:58:28.78 7g+Xgb9wd.net
>>121
まあ軽いカンピロだわね
最初は少しにしとかないと大変なことになるので注意だね

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:59:05.52 9ySse8DU0.net
>>88
中国の「何でも食う」は「何でも火を入れて食う」って言う意味だろ。
馬も焼いて食うなら驚きもしないだろうよ。

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:59:24.80 qnoSf37f0.net
食中毒になりやすいから海外じゃ食わないってのはわかる気がする
日本人の生食好きは異常

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:59:34.77 KZCOSUlo0.net
馬刺しうまいけどそんなどこででも食べられるもんじゃないからな
専門店もあんまりないし

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:59:43.53 WBKpkulM0.net
>>9
ギランバレー

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:59:45.59 bsbmHLgmr.net
>>99
生のトマト模食わないやついるぞ
でも、なぜかミニトマトだけは生で食べる

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 21:59:54.09 CVxfGp2u0.net
なまこも好きだしな

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:00:56.74 Xax2Juns0.net
>>145
>日本人の生食好き
エスキモーと比べたら全然
あいつらアザラシの腸内のうんこをそのまま生で食うで

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:07.80 M1ed1F+Np.net
>>144
生食ってジャップと先住民ぐらいだもんな…

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:12.13 RYd0Y2fa.net
コーネすこ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:22.91 fj1mpvni0.net
くっそ美味い

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:31.17 AU7V2Sywa.net
>>140
何言ってるかよくわからなかった
原文みたら见识(見識)を見言只って書いたんだな、紛らわしいことに

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:37.03 9ySse8DU0.net
>>145 ドイツでは豚の生挽肉食ってるぞ。ちゃんと厳格に飼育した無菌豚らしいけど。



157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:37.82 tBzwhAFFa.net
>>108
ドイツでは生の豚が名物だっけ?
馬肉と違って流石に他では生食する話は聞かないな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:01:55.77 33L5HD+w0.net
中国人に駄目だしされるとかおわってるな

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:03:05.05 DFAkeX0j0.net
親戚のオッサンが鹿の背肉をくれて
それをタタキにして食ったのが生肉では一番美味かった。
今考えると結構危険だが。

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:03:27.15 7g+Xgb9wd.net
>>156
生ハムは生扱いでいいのかな
よく分からんけど

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:04:13.29 22m4rGGA0.net
恐らく日本古来で生食はしてなかったと思うけどな
馬さしを広めたのはプロレスの力道山って聞いたが

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:04:48.40 OWjfboJLF.net
>>46
中国で肉といえば豚の事だが流石にお前は無知すぎる

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:05:03.37 AU7V2Sywa.net
生食大好きなやつの気持ちよくわかんねえな、生じゃ臭いだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:05:33.44 K3WFtr+X0.net
中国国内にいるウイグル人やカザフ人はソーセージにしてるくせによ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:05:34.80 o+NqooF10.net
>>160
あっ…

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:05:41.81 rD+5nioG0.net
熊本だが馬刺しも鹿児島の鳥刺しも旨いんだ😋

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:06:42.23 gwjCJNmhd.net
岩手の爺ちゃん家でスーパー売りのヤツ食わせてもらったらすげえ美味くてびっくりした記憶が蘇った
週末は馬刺し食おう

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:07:18.83 NZsoMWc80.net
生のコウモリを茹でて食うお前らがそれを言うのか

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:07:31.82 9ySse8DU0.net
>>159
塩で漬けて乾燥させるんじゃなくて、メットってそのものズバリがある。

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:08:29.62 57A+MmTR0.net
>>142
使わねえよw
中国の山なんかよほどの秘境でなければだいたいハゲ山だが、コークスの産地なんか限られてるだろ
飲み物までつい最近まで冷たいの避けてたっていうのは20数年前とかそれくらいつい最近ということだが、それよりずっと前には一般家庭では普通の都市ガス使ってて、家常菜は外で食うのよりずっと不味かった
だいたい飲み物を沸かすのにコークス使うかよ

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:09:08.53 +L/PZcoIa.net
>>1
食品を衛生的に管理する中国
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
大気も清浄
URLリンク(i.imgur.com)
その結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:09:38.61 +L/PZcoIa.net
>>1
>>2
本場中華食材
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
その結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:09:43.80 RMVYGtoX0.net
コウモリ生で食う奴らに言われたくないわw

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:10:16.07 RoFESc8Ur.net
孔子は膾(薄切り生肉)が好物だったというのに
なぜ父さんは生食文化を棄てたんだい?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:10:57.23 eFNbvMnl0.net
セミ食ってろ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:11:27.45 nbIwBP0J0.net
>>168
検索したけど凄いなこれ
牛肉とかなら生食文化他にもあるけど
豚肉は結構やばそうだが案外大丈夫なもんなのか

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:12:08.82 +AXpQqD10.net
>>109
Aコープで冷凍で売ってたのは確かポーランド産だった
薄切りのようだったからすき焼き風にして食べようと思ったら親指大位の塊でやたら硬くて、しかもちょっと煮たくらいでは柔らかくならなくて
正月のご馳走用に買ったからお屠蘇とか金箔入りの酒で流し込んだ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:12:36.84 Ce7Mzr7Qr.net
学生時代にリゾートバイトで中国人と仕事したけど
朝食に卵かけごはんを食べたら汚物を見るような目をされたよ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:12:46.39 IjCPFjk00.net
馬刺し旨いのになかなか食えなくて寂しい

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:12:48.03 Xax2Juns0.net
>>159
ハムは生やないわ
ハムは塩漬けや

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:13:36.98 9ySse8DU0.net
>>175
今は、ソレ用に飼育してる無菌豚(SPF豚)使ってるらしい。
昔はそんなん無かったから…

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:14:02.15 Ok6LbeCi0.net
>>108
ドイツでは食べるとか

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:14:19.06 0jWDAg/m0.net
競馬馬も馬刺しになるのか? つか馬刺しように馬育ててるのか?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:14:21.54 ruMmVaWxK.net
中国人はちょっと前まで刺身や寿司も馬鹿にしてたかが
今は普通に食ってるからな

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:15:34.10 ufusoHWaM.net
食うというシステムが残酷やで神様

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:15:38.39 F/wJNBT90.net
>>182
ばんえい競馬のばん馬は
最高ランクの馬肉やでw

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:16:13.10 xqbIfZiL0.net
>>182
馬刺しになるようなのはばんえい競馬みたいなデカイ馬
しかも殆どがカナダかメキシコ産

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:16:23.68 m5VMLxay0.net
昨日のニュースで、中国でザリガニがブームだって言ってた。
エビはいいけど、ザリガニには抵抗あるなあ。ま、慣れだろうけど。

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:16:52.30 HihS6/4M0.net
キングダムで普通に食ってたやん

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:17:06.45 F/wJNBT90.net
>>186
輸入馬肉はサラブレッドが主やでw

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:17:33.86 r8Zb4ipi0.net
刺し身食えないのに何しに日本きてたの

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:19:42.67 PD37EphN0.net
>>171
URLリンク(b.imgef.com)

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:20:32.75 3DuaxcqYM.net
馬刺しを喰いながら「何処の馬の骨だ」と

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:20:39.15 .net
>>18
なるほど

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:20:58.85 VE7sy8Nv0.net
生肉食うとか原始人かよ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:21:34.93 gcda8jiy0.net
タレの味

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:21:35.11 GYeWzdKC0.net
>>187
たぶん名前のせいだろ
ザリガニ
くっそ不味そう
てか海老とにてて普通にうまいよ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:22:05.00 kt4Iq59J0.net

動物は馬の肉しか生で食えない

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:22:28.35 LcpWtT5h0.net
生で食って寄生虫とか下痢とか当たらないから普通に喜んで食ってるけどなんで大丈夫なんだろ?

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:23:15.84 kt4Iq59J0.net
鳥とか牛をユッケとか言って生で食うやつがいるけど
あれは異常
危なすぎる

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:24:32.14 X8j9OIzCr.net
ユッケも生肉だろ?
韓国とは気が合うなw

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:26:00.61 7q6wYKTs0.net
>>11
馬は筋肉質だし体温が高いから寄生虫がほぼいない

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:26:28.33 4rD47QUs0.net
いや、普通の日本人は食ってないよ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:26:29.08 xjD0kqqJM.net
>>10
>>26
生食の話してんのやぞ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:27:08.65 ho2ObWEM0.net
鳥刺しも旨いのに

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:28:02.54 no7tJ2c70.net
馬刺しはまじで上手いよな、びっくりする

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:28:03.90 ajnAocfI0.net
胎児を食べるのに比べたら可愛いよ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:29:50.66 rg5k1iJBM.net
俺は白い部分が苦手
二郎の座布団の方がうまい

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:29:51.34 Rzc/+1WBd.net
豚も猪も生で食ったけど生なら馬のほうがええな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:29:52.08 h22mGx3Xd.net
ドイツの豚肉生喰いの方が遥かにヤバイよ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:30:11.92 xjD0kqqJM.net
>>198
醤油、生姜、山葵、茶に殺菌作用があるからだが…
なんでお前らそんなに教養がないの?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:30:12.86 KRzF57uD0.net
馬は体温が高いのでリスクが低い、なのでレバ刺しもok
あと脂肪の融点が低いので口内で溶ける

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:31:25.22 QsoGeOvP0.net
馬食ってなかったか?

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:31:25.25 eySshh0D0.net
逆に日本は何で生もの食べたの?

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:32:40.06 g3ycielT0.net
そういやこの前草津温泉行ったとき入った居酒屋で
なんとなく馬刺し食ったな
肉自体の味というより、ニンニクと醤油の味しかしなかったような
肉は柔らかかったが、特に印象に残る味じゃなかった

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:32:45.37 yjBSxsbg0.net
馬刺しが1番馬を美味しく食う方法だからな
牡蠣とかマグロと同じタイプ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:33:20.40 5QPNYMPv0.net
😡😡😡

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:33:43.74 AU7V2Sywa.net
>>210
いやーそれだけじゃ無理だろ
結構前にユッケで大変なことになったお店もあったじゃん?

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:34:08.84 IF7vrYJtr.net
馬肉ってわりと敬遠されるよな
欧米でもあんま食わないんだっけか
なんでだろ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:34:11.79 2MzAIJGf0.net
馬食を泣いて喰うくせに

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/24 22:34:15.97 kIDUPmwc0.net
>>27
ギランバレーは後遺症残るらしいぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

28日前に更新/148 KB
担当:undef