「IQが20違うと会話が成立しないというのは事実?」という質問に対する高IQ者の回答がこちら [717655561] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/16 23:57:58.12 rb94Qq8x0.net
>>290
154

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/16 23:58:32.22 Ry2TXXzd0.net
>>285
たしかに

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:00:10.09 LaQQLoX30.net
>>206
その「頭良くても誰とでも話し上手」ってのと時々リアルで遭遇してゾッとする
完璧に相手をバカにして話を合わせているのがミエミエなのに、当の相手は気がつかないらしい。むしろ喜んでる。
そういう「話し上手」は、



303:Sがある悪人or 承認欲求のオバケ のどちらか。 頭いい人でも、恥ずかしそうにニコニコして人の話を聞いている人は良い人。 あ……違うかも。ウチの親父がそういうタイプだったけど、家ではDV野郎だった。 頭が良く生まれた人なら、ちょっとイヤな奴くらいの方が信用できるかな



304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:00:19.08 igsLooXH0.net
同志社でここまでイキれるのはある意味才能

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:02:00.32 p7AiDNipa.net
村人(受け流してるのに話の通じねぇ奴だな)

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:02:16.93 qE0uzMA50.net
>>287
ネトウヨはキチガイだからな。これみりゃわかるよ
韓国で「親日派の墓暴き」が法制化へ 国会議員の多数が賛意という恐ろしさ 9/16(水) 5:57配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:03:31.53 uFcE06AL0.net
フツーに考えりゃ高卒とエリート大卒で会話が成り立つわけないんだよなぁ
あと文系/理系ね、こっちは思考回路の違い
もちろん例外も多々あるが、大雑把に分けて議論が噛み合わないのはこのパターンでしょ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:04:10.79 gQJHYl1nr.net
IQを唯一の心の拠り所にしてる人って
コミュ障っぽいもんな
人と関わる仕事できなさそう

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:04:11.48 4k5f6HSI0.net
>>293
すげー!6000人にひとりくらい?
まあいるっちゃいるよねそういうひと
なんか面白いエピソードある?

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:04:46.24 LaQQLoX30.net
>>69
「外国語で話してみたら現地の人に通じた!わーい」
みたいなやつで嬉しいのかも

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:06:08.93 qE0uzMA50.net
カズレイザーとかバカアイドルと普通に楽しそうに番組進行してるからIQとかあんまり関係ないだろうな。

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:06:31.08 .net
主張・文章の質は置いといて、わざわざ長文で「会話なんて成立しねーよ」って書いてるのに対して、
ごくごく短い短文で「本当の天才なら合わせられる云々」といつもの調子でレスしたり、筆者の主張を補強するように人格批判をしているやつら
いやあこれがIQ20の差ってやつでちゅか

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:06:41.92 zJ5reBjZ0.net
>>300
でもねドモモロ座みたいな話を聞くとちょっとは頭がいい奴が会社にいたほうがいいと思わない?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:08:52.11 iLPwO+TL0.net
雉も鳴かずば撃たれまいって云うじゃん
解ってても解って無い様に、知ってても知らん様に、説明わ求められたら為る

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:09:02.91 Q5z2zU70a.net
あべちゃんのカンペ無しの会話が理解できないのはかんけいあ??

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:09:14.10 LaQQLoX30.net
>>108
太占の解読みたいな仕事だな
安倍ぴょんの仕事は誰にでもできる簡単なお仕事だったけど、産経の記者は高レベルの特殊能力者だな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:09:18.18 iLPwO+TL0.net
>>290
147

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:09:33.78 7JNxKFKi0.net
賢い人はすぐにわかる
会話をしててシンプルで適切で本質的な答えが返ってくる

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:09:41.81 QrBzlFSt0.net
これ、ちょっと説明しやすい事思いついたわ
「知恵」が知能かはともかく、「一休さん」って多分小坊


320:蛯フ頃からすんごい 高IQ持ちだよね 実際の一休さんは高IQこじらせた偏屈っぽいとこもあったらしいが、とんちの一休さんは 弱いもの側に立って知恵を使う人気者だったでしょ 利発、聡明すぎて怪物だ、天狗の子だ、みたいな怖がられ方はしてないね のけものにもされていない 実は高貴な生まれで高IQだけどめちゃめちゃなじんでいるわけだ



321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:10:14.56 4k5f6HSI0.net
俺の同僚で、たぶんIQ160くらいあるんじゃないかなー?
って奴いるんだけど、一般社員の前では何も喋らない
超陰キャだと思われてる
だけど何人かの前では超喋ってしかも超仕事できる
普通の人の前で喋らないのは彼の処世術なんだろうなきっと

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:10:55.51 dsRp3IAKa.net
>>5
IQだよ
学歴は金で買えるけど頭の良さは買えない
安倍ぴょん見りゃわかるだろ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:11:48.72 zJ5reBjZ0.net
>>313
いやでも阿部ちゃん活躍してたじゃん

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:12:02.10 NX7G0+7h0.net
>>312
場面緘黙症

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:12:15.55 PPUFcI0y0.net
嫌なやつだな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:12:20.07 4k5f6HSI0.net
>>309
おお!これまたすごい!
なんか面白いエピソードとかある?
もしくは苦労した思い出とか

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:12:53.15 h1K+SAjc0.net
あのな
人間半分は偏差値50以下なんだよ
どんだけたくさんバカがいるかがスマホで可視化されたんだ
道端で大声出してるキチガイがいるだろう
あいつらがネットに入ってきちゃったんだよ

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:12:58.78 PcZyAkSh0.net
>>313
学歴が金で買えるなら慶応の学歴くらい買っていたはずだからその主張はおかしい

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:13:23.31 WmVwsWFc0.net
>>5
IQ高いと幸福度は下がるらしいよ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:14:37.55 QNlUanIU0.net
quoraて何だよにゃ???

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:15:10.41 .net
>>321
高級で低級なヤフー知恵袋

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:16:12.61 dsRp3IAKa.net
>>319
金の力がなかったら成蹊すら無理よ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:18:10.68 7ksAu1BEM.net
何言ってるかわからん

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:18:24.59 NX7G0+7h0.net
岸は明らかに知性が高いのに安倍までいくと平均回帰の法則に従ってアホに

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:19:38.03 qpwbzCWZ0.net
その高いIQをどう社会で活かすかが問題だろ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:19:53.75 Mhhm3XJs0.net
>>110
お前のIQは知らんがアスペ気味ってことは分かった

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:20:34.60 M0taL4/b0.net
>>313
ジューシー

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:20:49.69 s+lXbbSu0.net
かわいそうだけどこれは嫌われるわと思ってしまう

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:21:09.97 AdO0OasEM.net
でこの高IQの努力家はどんな素晴らしい業績があるの?

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:22:10.94 uFcE06AL0.net
でも、論理的に考えて、IQテストの図形のパティーンを読み解く力と”会話の合う合わない”が関係あるのか疑問だな
俺様的には会話ではなく”議論が成り立つかどうか”だな
議論の焦点はドコかを読み解く力が足りているか足りてないかと、IQテストの図形のパティーンを読み解く力は、間違いなく関わりがあると考えられる
これ以上の鋭い分析と正論は>>1の三行目以降とお前らの書き込


341:みは読んでないけどないだろう



342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:22:13.74 dsRp3IAKa.net
>>326
そういうの一番嫌がるんだよね高IQは
研究者になれ学者になれって言われるけど
好きにさせろって

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:23:18.36 Q3KP9AXi0.net
IQは知らんが偏差値20違うと人種が違うというのは聞いたことある

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:24:32.02 LaQQLoX30.net
>>216
それでも山尾みたいな奴は、トーンポリッシングで簡単に倒せるんだよね。
本を読まない人々が熟練している、ある種の特殊能力の恐ろしさを感じる

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:25:11.02 yt0sRAPpd.net
アスペと会話が成立しますか?
そういうことです

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:26:15.46 X2PheQsRM.net
>>173
わかる
中高ではたくさん友達いるけど小学生のときは全然だったわ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:26:29.43 EoulpvE60.net
語彙力から変わってくるしな
抽象的な言葉なんかはIQ100ぐらいでも上手くは使いこなせない
無理やり使ってると安倍みたいな感じになる

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:27:44.07 uFcE06AL0.net
読んでないがお前らに足りないのは、なぜそう言えるのかという根拠が全く無い所
根拠を論理的に説明する能力も必要なのだが、それ以前の問題
お話になりません

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:28:10.39 rNDc2Jj10.net
>>1
私のIQはみなさんより20低いですみたいなオチじゃないのかよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:30:46.88 LaQQLoX30.net
>>240
そういう頑迷さって、実は理屈に基づいていたりするかも
午前中のフレッシュな頭でAをやっつけて、あとはマッタリBをやりながら、ダベったりタバコ吸いに行ったりしたいとかな
その理由を意識しているかどうかは人による

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:31:04.20 dsRp3IAKa.net
>>159
IQ高い奴はだいたい文章が簡潔だよ
バカほど修辞的になる

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:31:44.20 qE0uzMA50.net
逆にIQ高すぎても落ちこぼれちゃうのかね
【ビジネスの極意】IQが高い人が必ずしも成功するわけではない
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>IQが高い人が必ずしも成功するわけではないということ>です。 例えば、米国で天才児と呼ばれた子供達を追跡
>してみると、その結果は驚くほど一般人と変わらなか
>ったというものです。

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:32:38.33 fMDZkW3Ir.net
このスレも>>1以降から大量に頭の悪い差別主義者が湧いてるじゃん
普通に俺らより頭いいやつはいるしそれを受け入れろよ
なんでそんな簡単なことができないんだ?なんのプライド?笑 毛ほどの約にも立たない癖に

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:32:55.55 LaQQLoX30.net
>>264
学生の頃、同級生と付き合ってて疲弊したとかな。
家事をしてくれる猫とか、そんな意識
超理想じゃんw

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:33:24.63 uFcE06AL0.net
ネトウヨと議論が成り立たないのは、ネトウヨには典型的な3つのパターンがあるから
まず1つはソースは? と聞いてくること
次は、じゃあ○○はどうなんだと話をすり替えようとしてくること
最後は、それのなにがいけないの? と開き直ること
これでは議論が成り立たないのも頷ける

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:34:19.34 Vlc/fScgd.net
バカって自分の事しか考えないし自分を理解させる発言するよな他人を理解させないというか
自分勝手でいい歳なのにガキ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:34:56.58 X6aVphbO0.net
読んでないけど例の低学歴くんだろ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:35:03.73 kfifj7QbM.net
またこいつか

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:35:19.38 4i2LzlSz0.net
>>341
やっぱそうだよな
特に就活のESなんて400文字ぐらいに簡潔かつ分かりやすくしないと見てもらえないもん
でも今となっては下痢1日15以上の双極でIQ92になっちまった
だからか分からんけど文章とか書ける感じしないし映画も2時間見るのが辛くなったからやっぱIQって大事なのかもしれん

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:35:35.19 Y6ns/GBC0.net
猫になにかが出来ると期待してイライラしてる人がおおいイメージあるな

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:35:57.11 vPaMLb8R0.net
>>317
子供の頃からずっと父親を馬鹿だなあと思ってて
で、奴は良心が全く無く支配欲旺盛、残忍邪悪で嫉妬深い精神の持主なのでやり過ごすのに苦労した
それ以外特に無いよ、下に見られても危険は無いけど警戒されたら身が危険
他人が秘密にしてる事を知ってる気配だけわ絶対出さ無い様に心掛けてる

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:37:21.99 EoulpvE60.net
IQはコンプレックス持ってるヤツも多いしな
自分より頭いい人間みると攻撃的になったり

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:37:36.33 7JNxKFKi0.net
高IQがアスペの免罪符として利用されてるよな

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:40:04.75 LaQQLoX30.net
>>271
カマトトかよw
政治家はみんな、支持者団体の意向で結論が決まっている。
それにリクツを後づけして、誠実そうなパフォーマンスをしてみせるのが彼等の仕事。
利害関係が一致しなければ「分かり合う」ことはない。

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:40:54.38 cK4aixZK0.net
なげーよ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:40:56.05 qE0uzMA50.net
>>1
この人も結局俺たちケンモメンと同じ負け犬だよな(笑)

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:40:56.97 tnRe0zfKd.net
そもそも人にあわせて会話するなんてのはIQに関わらずみんなやっていること
IQが高いから人に合わせなきゃいけなくて大変だなんてのは努力を怠った怠け者の捨て台詞でしかない
勉強ばかりして人と話す練習を積んでこなかったんでしょうね

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:41:32.84 uFcE06AL0.net
俺が1行で説明してやるよ
『議論の焦点を読み解く力とIQには密接な関わりがある、ゆえにIQが違うと会話が噛み合わない場合がある』

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:42:59.21 QmbT/2Ll0.net
小学生みたいな文だが本当にIQ高いんか?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:43:03.36 9dYqTdwod.net
>>1
すげえわかる
ちなIQ138(33歳時)

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:43:24.40 7JNxKFKi0.net
アスペ同士は会話が成り立つからなあ
ちゃんと自己診断してアスペ社会に所属すべき

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:44:02.72 XmcCly8t0.net
行間は読めとかどの程度のこと言ってるかわからんが
仕事でこれ言ってたら駄目でしょ
何か発注するなら自分の考えを相手に伝える努力をしなきゃならない
まともに人と触れ合ってたら想像が100%一致することなどありえないと経験則として理解できると思うが

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:45:02.04 vEr2xHeGd.net
>>252
IQ高いだけの陰キャより巨乳の方が人の役に立つから偉いよな

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:45:19.03 0OB0n+NU0.net
IQと国語能力に相関関係ないやろ
IQという空間視認能力やら図形の変化の法則探るような調査の何処に国語能力はかる要素あんねん
アルファのIQ低くて知的ボーダーやけどめちゃくちゃ国語能力高いやつおるけどむしろ自称IQ高いやつより理路整然と話してるわ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:45:19.30 M4Ue9potd.net
フリー


376:のシステム屋だけど、結婚して子供のいる人とする仕事が一番やりやすい。 約20年見て来たから間違ってないと思う。



377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:46:28.44 dsRp3IAKa.net
>>357
程度問題だわな
パチンコ風俗ソシャゲの話題しかしない底辺職場いってみりゃ気持ちがわかるんじゃないか

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:46:38.90 PcZyAkSh0.net
>>356
残念な環境に浸ってそれを高IQに押し付けている時点で負け組ってのはその通りだとおもうわ
大学時代は快適だったそうだから、そういった集団が集う企業に入れなかった人材であるよう思う
かといって環境を変えようとしなく、ギフテッドと呼ばれて喜んじゃうことから精神的にかなりの負け組なんだと思う

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:46:44.81 M5xBR+SL0.net
高IQがどうだろうとヒカキンの年収10億の前ではどうだっていいだろ
ヒカキンが頭悪いって言ってんじゃないけど
IQが一体何の役に立つのか教えてほしいわ
今の時代IQよりもフォロワー数の時代なんじゃねえの?
それにIQ伸ばすのは無理でもフォロワー数伸ばすのは低偏差値でも出来るし金も稼げるってことでもある

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:46:53.75 Or0+OVSZM.net
>>365
高卒は子供ポンポン産むけど

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:47:03.31 X2Dc5tXB0.net
IQの問題なのかな
低すぎると成立しなそうだけど、一定以上ならタイプとか捉え方とかその分野の知識の問題だと思うけど
知識とIQは違うでしょ

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:48:25.37 3rMHk3a/0.net
会話が成立しないのはまた別問題だと思うが
他人と会話する時に誰しも感じるストレスに過剰反応しているだけでは?

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:48:36.99 3OyBtuc00.net
自分は高iqではないが
詰め将棋の答えを見せても理解して貰えないとか結構困る

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:49:25.27 dsRp3IAKa.net
>>368
IQって身長みたいなもんだからなあ
高身長だからバスケの選手にならんといかんわけでもない

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:49:35.69 uFcE06AL0.net
>>368
そうやって議論の焦点がわかってない、話をすり替えようとしてくるところが
会話が成り立たないということだろう

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:50:49.82 7JNxKFKi0.net
IQのようなシンプルな問題解決能力は現実社会では役に立たないよな
複雑なものをどう理解するか、どう対応するかが重要で難しい
コンピューターで解けるようなシンプルな問題なんて解けても役に立たない

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:50:59.56 US3r5BvE0.net
クソみたいな動きしてる雑魚のプロフィール見たら1000戦以上プレイしてる奴だった時の衝撃。
世の中にはガチで池沼レベルの一般人がたくさんいる。

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:51:00.76 NTOi5PJ40.net
言語理解140超えてるけど自分のペースで物事考えてたら会話が通じないの分かりきってるわ
だから基本は相手のレベルを踏まえて話す内容を合わせるようにしてるし会話が通じないとかイライラするとかもない
思うに相手に期待してしまう狭量さがその苛立ちを生み出してしまってるのではないかね?

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:51:21.56 0OB0n+NU0.net
IQ高いやつみな麻雀強いか?
やらせてみたらいいよそんな強くないから

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:55:27.18 xbKQkzPD0.net
なんでこいつWAISの検査の結果貼らないんだろう
そうすれば一発で分かるだろうに
他人? のWAISの体験記みたいなの貼ってるの謎すぎるでしょ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:55:51.17 t8JFe/u00.net
コールセンターでバイトしてた時に思った
世の中にこんな馬鹿な奴らがいるのかと
この知能でどうやって金稼いでるんだ?と思うような奴らが本当にワンサカといた

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:56:46.25 ZFYAGYbP0.net
IQが同じだったら


393:良くできるかというとそうでもない



394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:57:03.54 3iEPXXJ50.net
>>104
大企業の学歴フィルターには理由があるわな
大学受験の難易度的に、合理的な推論能力がある人間が高3の一年間勉強してマーチに受からないなんてことはほとんどあり得ない。
逆接的に、マーチ未満は、合理的な推論能力か、社会通念に合わせて一年勉強をする要領かのいずれかが欠けてる

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 00:58:06.48 NTOi5PJ40.net
相手の非効率さにイライラするとあるけど時と場合によっては無駄が新しいものを生み出すこともある
また無駄によって秩序が保たれてる可能性だってある
人間は生産性のために生まれた訳じゃないんだし効率ばかり追い求める人生ってなんだかなあ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:01:50.75 LaQQLoX30.net
>>378
ギャンブルって「酔う」からな。
戦略立てて勝ちに行くって快楽を感じる以前に、射幸心に溺れて「負け続けて地蔵になる快楽」に捕まってる人もいる。
自意識=頭がいい人でギャンブル好きはいっぱいいるな。
そういう人はキッチリ戦略立てているつもりらしいけど、地蔵の仲間だと思う。
依存状態になって逸失した利益と時間を考えたら、勝って得られる小銭なんてハナクソみたいなもんだよ。

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:01:51.82 dsRp3IAKa.net
>>381
自分より少しバカくらいがいいわ
同レベルだと胸中を見透かされてるみたいで落ちつかない

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:02:34.48 v4EA3iQK0.net
IQスレってよく立つけど
自分のIQっていつ知ったの?
俺知らないんだけど

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:02:38.28 xbKQkzPD0.net
ところどころ漢字の変換が無かったりするのはわざとなん?
一周まわってマジの高IQの人が「普通の人にはこの漢字読めないだろうな〜」とかここまで言わないと伝わらないだろうなって感じで書いてるんじゃないかって思えてきた。

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:02:39.54 uFcE06AL0.net
無駄を無くそうとすることが逆に無駄ばかり生み出すことがある
それはお前らが暇つぶしにチマチマやってるソシャゲーのことだ
暇なときはじーっと地面を見つめ続けるのがいいんだ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:02:42.40 XV8xKIVtx.net
これ2ちゃん発祥のデマじゃんw

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:03:58.87 cB2A0Qz10.net
東大のルシファーさんとは会話が成立しない自心あるわ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:05:31.55 xbKQkzPD0.net
IQスレ大好きだねお前ら
まあ俺もだけどさ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:05:49.62 1rdxM5W+0.net
狭量な奴

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:07:54.27 uFcE06AL0.net
>>387
個性というか好みじゃないかな
あと絵ヅラとか見栄えとか、こだわりとか気分とか
日本語ってそういうもんなんで

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:08:31.86 YeX8L0CL0.net
IQよりも年齢が20違うと会話が成立しないと思う

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:11:14.09 a1fDRlvZp.net
おれIQを測ったことのない超底辺高卒
彼女はIQ160の東大理系院卒トエック860点
話しを合わせてくれてるのかなぁ。。
おれの感情までズバッと見抜かれてるよ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:13:16.06 xbKQkzPD0.net
サルの群れの中に放り込まれてる気分なんだろうな。

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:14:00.84 NTOi5PJ40.net
MENSA系の人達は言語理解を軽視しすぎだ
これの高さは思考の幅に直結するし何よりも抽象的思考力そのものなのに
知覚統合も重要ではあるけど野性的な知能でもあるからなあ
作動記憶、処理速度に至っては知能ですらない

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:14:04.64 3xzfhKf80.net
低IQの文章定期

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:15:23.98 H


412:whTfr4ua.net



413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:17:34.29 899U1dnZ0.net
高IQは才能じゃなくて個性ってことだ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:18:16.23 7JNxKFKi0.net
俺はここの書き込みでは漢字を多用する
漢字読めない馬鹿が来ないように

415:かんじよめないバカ
20/09/17 01:19:34.66 qS6gnBFs0.net
>>401
きたで

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:21:06.32 keFkYcfB0.net
じゃあ鶴崎は毎回周囲に合わせていたのかよ

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:21:18.76 6oyz9BCq0.net
上の側が合わせさえすればなんとかなるだろ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:23:57.88 vKpMyIyb0.net
文章長いから頭悪いだろ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:25:18.21 W9mYHBOz0.net
50差でもIQ100とIQ150なら通じるし
20差でも80と60じゃ厳しい

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:25:28.72 DssDhr7w0.net
敢えて言わせてもらいます
高IQに
こんな奴は
多いです

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:25:44.53 HwhTfr4ua.net
>>401
あんさんがそういう考えならそれで行ったらええやろ
けど一般的には読む人間の事考えると漢字の無意味な多用はやるべきじゃ無いってのには同意するでしょ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:28:58.38 R6plVv7od.net
全くソースが出たことないしデマと断定して良いわ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:29:06.13 XnCVVkObM.net
IQと収入って全然比例しないんだろ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:29:22.71 ZV9BGjH40.net
俺も120あるが、世の中の半数と会話できないとは思わないし、
140クラスだと9割と会話できないレベルになる。
流石にそんなことはあり得ないだろ。

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:29:54.16 ZV9BGjH40.net
>>410
しないな

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:30:16.34 NImGgP0J0.net
>>89
つまり、君はホモだな!

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:31:02.09 PcZyAkSh0.net
>>407
「高IQ」を主張している時点で他に誇るものがないと言ってるようなもんだからな
他に誇るものがあるならわざわざIQなんて持ち出さない

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:32:37.46 dsRp3IAKa.net
>>410
するよ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:34:02.40 7JNxKFKi0.net
社交性の高い高IQ者は世の中にゴマンといる
アスペがIQを言い訳に使ってるだけ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:34:25.87 ojBEK3pE0.net
>>368
そもそも話の論点がわかってないようだね

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:35:29.11 ZV9BGjH40.net
>>415
無論比例と言うと、池沼もカウントされるわけだから、
池沼に引っ張られるが
高収入のやつがiq高いかというと高くないと言われてる

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:35:34.19 XUye5D6G0.net
高知能者のコミュニケーショントラブル: IQが20違うと会話が通じない
安間 伸 (著)
>高知能者は思考も表現も普通の人とはちがうため、孤立していじめられることがある。
>馬鹿だと決めつけられて集団リンチされることもある。
>高知能者からは普通の人々がやっていることは理解できるが、逆は理解しにくい。
>高知能者の会話は主に「真理追究」「問題解決」のため。
>普通の人々は「共感」や「序列確認」のため。
>目的も通信方式も全く違うため、話をするだけでトラブルになってしまう。
コミュ症認定、負け組認定
まさにこれ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:35:36.15 knpR6tNm0.net
文明が高度化し言語によるコミュニケーションに限界が来ているだけ
高IQとかあまり関係ない

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:35:39.95 2dCgsNPr0.net
知性に差があると語彙力に差が出るからそういう面では会話が難しくなるってのはあるやろ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:36:11.89 iAX7QBgO0.net
IQという概念自体、かつての教養人とか知識人とか呼ばれてた人達がいなくなっていった後に生まれてきた浅い評価基準な気がする

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:36:49.93 PcZyAkSh0.net
>>415
>>342を踏まえて具体的なソースを示して欲しい

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:37:06.81 LaQQLoX30.net
>>89
日本のテレビ局みたいに、結論ありきで街頭インタビューやってる感じ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:37:22.89 dsRp3IAKa.net
>>418
iq and income で画像検索してみ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:37:35.04 aUKv2nY60.net
訳のわからん事を言ってくる奴を拒絶する側が悪いってこと?
なんとも自己中だね

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:39:03.76 Rjzk6O/70.net
会話が合わないのをIQの差のせいにする事で高IQはホルホルすると同時に低いコミュ力から目を逸らすことができる
本来社交性なんぞ無駄だからいらんのだがプライドが芽生えた高IQはコミュ力も高く見せようとし始めたのだった

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:45:07.20 aRsh6a0a0.net
長い
簡潔にまとめろ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:47:47.87 iAX7QBgO0.net
相手に合わせて最近のお笑いとか芸能人の話とかするけど、本当は話が合う人がいれば大江健三郎と横光利一の差異について議論してみたかったり、まあそれも文学好きに合わせてるだけで、実際にはヴァレリーの詩文学と相対性理論やマッハの思想との関係についてとかハイエクの自生的秩序論をポランニーやホワイトヘッドの有機体哲学から基礎づけられないかとか、それに関連してプリゴジンの散逸構造論を最近の社会学経済学における都市発展の理論に応用できないかとか議論できる人がいたらいいよね、まあそのレベルなら環境によってはいくらでもいるか

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:48:49.63 5eshcOq90.net
このIQ20違う云々のデマの言い出しっぺは俺なんだが
俺がこの話は何の根拠もない嘘って火消ししてるんだが、なかなか消えないな
元々は鬼女板で釣りしてた時の話なんだが
なんでこんなに広まったんだろうか?
ちなみにネトウヨって言葉の言い出しっぺも俺

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:50:31.56 4ZrjH5JI0.net
>>1の文章、まったく読む気が起きなかったからそういうことなんだなと思った

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:51:11.92 5eshcOq90.net
俺自信もIQ高くて 話の信ぴょう性出すためにわざわざMENSA会員になって MENSAカードうpしたのが不味かったか

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:52:40.90 WIIR6nKC0.net
同志社でIQ自慢とか目ん玉飛び出るわ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:53:20.74 5eshcOq90.net
俺が死んでも このIQの話とネトウヨって言葉は生き続けそうで 変な気分になるわ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:53:40.47 2OnZkpdt0.net
>>429
差異の使い方引っかかるわー…

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:53:47.58 XcX0hWL+0.net
この国の連中は粘着質で陰湿だから会話しても嫌味合戦になりそうだわ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:56:10.18 0OB0n+NU0.net
>>384
前提へし折って長文の労力を無駄にするようで恐縮なんだが別に麻雀ってギャンブルじゃないんだが
賭けない麻雀がエンタメ化してる現状特に

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:56:41.16 2qmbg/Bb0.net
>>51
馬鹿ほど無駄に自分に自信があるのにその確証がないから
そういう寄る辺が欲しいんじゃないの
俺の事だけど

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:57:01.73 2VQ6RsRA0.net
これは


453:事実じゃない? この人は超高IQから見てるから嫌みっぽいけど、ちょっと頭いいやつが普通のやつと、普通のやつがバカと会話しても、成立してない感ないか?



454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:58:08.80 375oBEvPd.net
俺は高IQで人を雇う立場
説明するのがめんどくさいんで取り敢えず言ったとうりにやってもってます
どうせ説明したら理解させれるんではぶいてるねね最近は

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 01:58:43.65 0OB0n+NU0.net
>>386
サイトで計測してるやつが殆どじゃない?
大抵傾向と対策を知ってるからキチンと測れんと思う
初見で高いやつはほんもんなんだろうけど

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:00:42.37 Q7BwVlkjM.net
高学歴も低学歴もよく関わるけど話は普通に通じてるし頭の知能の差なんてそこまで感じないよ
通じてないし通じてほしくない、高学歴は特別なんだと思いたいからかもしれないけどエアプはよくない

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:00:48.59 2OnZkpdt0.net
>>441
は?お客さん手帳無しですかい
お代は頂きませんからお帰りください

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:01:21.00 h1K+SAjc0.net
そうだな
お前と安倍が会話するんだよ
これがたぶん20の壁だ

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:01:38.57 BsT0hVmDM.net
思考してる世界というか次元が違うから
そういう考え方があるということを説明するところから始めないといけない
iqが20違うと会話が成立しないというより
世界を見てる視点が全く違うから

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:03:06.31 kT2oOK9sa.net
>>267
同調しないことが幼稚だと思っているお前こそがただの馬鹿だぞ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:03:07.38 Q7BwVlkjM.net
自称天才沸きすぎだろ
お前ら自分も負け組側に見られてるとなぜ考えない?

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:03:46.58 2qmbg/Bb0.net
>>150
今はアホだが中学時代の偏差値だけ良かったからコレはスゲー分かる
塾ではそんなことないんだが学校では周りと話が合わない事が多くてすげー苦悩した
今考えると偏差値70弱のモヤシ中学生が偏差値35の地域の公立校で上手くやれるわけないんだよな
あの時期考えたら高校以降は現在まで常時パラダイスだわ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:05:30.76 2OnZkpdt0.net
>>447
気の持ちよう精神的勝利
みんな他者の評価なんて最終判断は自分自身だ
卑屈になるな

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:05:33.45 Es60qBpu0.net
>>5
金稼げて多くの人に役に立った方がえらいに決まってんだろ

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:06:34.13 2qmbg/Bb0.net
>>78
実際IQ高いと自殺率も高い

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:07:22.45 lWgV7KAx0.net
こんなスレを見たせいで頑張ってネット上のiqテストをやったら結果を見るのに金が必要で草
7ユーロ払って凡人なのを再確認したわ糞が

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:07:27.63 1qt6o3o4a.net
>>131
iqって知識なの?

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:09:02.00 cYTX3dpU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
40くらい違いそう

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:09:05.71 2qmbg/Bb0.net
>>106


470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:09:56.56 Ctrl0tNja.net
市営だか都営だか安い団地に住んでる同年代の中年と話したことがあるが、ものをちゃんと考えることを知らない。貧しいと貧困から抜け出すために必死に勉強するタイプは殆んどいないってのもなんとなく分かる。
難しいと思うとどうでもよくなり投げ出して聞き流して終わりみたいのが多い。そういうのが搾取される。

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:10:22.10 11oMFl8F0.net
最近入った中途採用と話してると会話が成立しないってホントなんだなって会話中よく考えてる。
いやマジで

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:12:13.76 KGlw3y9X0.net
>>457
急にお前にしかわからん話すんな
そういうところだぞ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:12:18.21 0OB0n+NU0.net
で数多居る高IQは何者になったんだ?
その空間視認能力を活かしてロンドンのタクシー運転手になったんか?
IQにアイデンティティを持つやつって当意即妙な返し出来るんか?
低IQには思いもつかない高次元のオモロい発想出来んのか?
IQなんて疑ったほうがええよええ加減

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:12:23.33 8mLYq6hp0.net
一瞬で読む気を失せさせる無駄に長い駄文が賢さの証明か?

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:12:28.30 y/IvyyaO0.net
ネトウヨとネトウヨ連呼厨は同レベルで戦ってるからIQも一緒なんだろうなw

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:14:52.69 Zidi7kB9M.net
それで高IQは自公維新支持してるんか?

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:15:08.87 11oMFl8F0.net
>>458
俺がお前よりIQが20 以上低くてゴメンな

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:17:11.86 JsyHJnfa0.net
>>458
ほんとこれ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/09/17 02:17:15.60 gEHa2rvj0.net
高IQがどうとか関係なくて
単にアスペなんだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1336日前に更新/250 KB
担当:undef